増刷が追いつかず、書店での購入に時間がかかるようで、ご迷惑をおかけしております。(写真はtwitterからお借りしました)
ツイート
新しいツイートを表示
会話
返信先: さん
食用コオロギに6.3兆円の予算!
ほとんどの国民が望んでいないことに多額の税金がつぎ込まれています。
食糧難に備えてタンパク源を確保するならば、鶏や魚介の養殖、現在廃棄している牛乳やおからの利用などに予算が使われるべきです。
食糧難に備えてだったら老若男女抵抗無く摂取できる作物チョイスすべきじゃないの?
何で敢えて多数が嫌がりそうな昆虫?
きちんと説明してよ..と言いたい。
返信先: さん, さん
このコオロギ、完全空調の部屋で暮らしています。
電気代、いくらかかるんだろう。
返信先: さん, さん
子育て支援の所得制限撤廃には1500億円が必要でそう簡単には出来ないという態度を取りながら、そして酪農家や農家が潰れるような政策を取りながら、栄養摂るなら虫を食えと貴重な国費から6.3兆円をポンと出す。
もはや、日本人のための政府とは思えない。
国民を税を絞るだけの家畜とでも思ってる?
返信をさらに表示