「空き家で肝臓検査」「祝ってやる」 「日本をよく知らないナンシーが作った和風ホラーゲーム」が変な日本語満載でおかしいと話題に
ねとらぼ / 2023年3月1日 20時45分
なぜここで肝臓検査なんて単語が……人によっては十分ホラーかもしれないけれど
ふりーむで配信中の無料PCゲーム、「日本をよく知らないナンシーが作った和風ホラーゲーム」がおかしいと近ごろ話題です。日本をよく知らないだけあって、デキの悪い機械翻訳みたいな日本語が満載。
「RPGツクールMV」で作られたこのゲームは、4人の少年少女が空き家を探険する謎解きもの。スタートするなり、一行は“肝臓検査”をするしないでもめ始めます。なぜこの状況で肝臓検査を……ハッ、肝臓検査……つまり肝臓を試す……ということは「肝試し」……?
このように同作は不慣れな日本語だらけ。扉を調べるだけで「私がこのドアを開くには固すぎます」と、「too hard for me」を律儀に直訳したようなぎこちない文が出てきますし、空き家に潜んでいた呪いの日本人形は「祝ってやる」などと、やらかしながら襲ってきます。こうなるともう、そういうネットミームみたいですね。
同作は2019年6月公開のゲームですが、『師匠シリーズ』などで知られる漫画家の片山愁さんがTwitterで紹介したことであらためて話題に。「あとからじわじわくる」「最後の展開もめっちゃ好き」「わたしはおなかがいたいです」などと好評を博しています。
なお、このゲームはべるずさんの作品で、「ナンシーが作った」は、あくまでも“そういう設定”です。日本を誤解したナンシーが実在しないと聞いて、安心したような残念なような。
協力:べるずさん/片山愁さん
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
台湾ホラー『呪詛』監督が来日!2ちゃんねるのホラースレ「好きだった」Jホラーの影響明かす
シネマトゥデイ 映画情報 / 2023年3月1日 0時10分
-
新作3D和風ホラーゲーム「ウツロマユ(仮題)」のプレイ映像が美しすぎた - 2023年内にSteamで配信予定
マイナビニュース / 2023年2月28日 14時53分
-
NHKで働く人に「大河ドラマ」の話題を振ってはいけない…初対面で「会社名」を聞くと大体つまらなくなる理由
プレジデントオンライン / 2023年2月28日 9時15分
-
『さよならテレビ』が起こした波紋の先にあったもの… 阿武野勝彦×佐野亜裕美<2>「番組の物議と系列局の懐」
マイナビニュース / 2023年2月19日 12時0分
-
betcover!!がついに明かす飛躍の理由、驚異の創作術、海外からの眼差し
Rolling Stone Japan / 2023年2月17日 18時0分
トピックスRSS
ランキング
-
1セール価格の「スマートウォッチ」おすすめ6選 Apple Watch Ultraがお買い得に! シャオミの新作モデルも要チェック【Amazon 新生活SALE】
Fav-Log by ITmedia / 2023年3月2日 12時0分
-
2TP-Link、最新Wi-Fi 6Eルーター「Archer AXE75」とLTE-Advanced対応モバイルWi-Fiルーター「M7450」を3月16日に発売
ASCII.jp / 2023年3月2日 16時0分
-
3ヌマエビをメダカの水槽と水合わせ中、席を外した撮影者→戻って見てみると? 350万再生突破した驚きの光景に「すごい」「賢すぎる!」
ねとらぼ / 2023年2月27日 6時0分
-
4TikTok、18歳未満は「1日60分まで」に制限
ITmedia NEWS / 2023年3月2日 16時14分
-
5「おっさんビジネス用語」がトレンド入り SNS「会社でめっちゃ聞く」「トゲトゲしさなくていい」「意図通じないから使わなくなった」
iza(イザ!) / 2023年3月1日 22時23分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む