Pinned Tweet
 (ゆき)
(ゆき)
2,368 Tweets
See new Tweets
@gyozanotami
軽度知的障害持ち。健常者恐怖症。ぼっちが好きな寂しがり。アニメ、漫画、ゲームが好き。
Joined April 2022
❄️(ゆき)’s Tweets
昨日ちょっとnoteで界隈(ヒロアカではなくて女オタク)読んで来たんですがあー確かにと。言われてみればそうだよねと。まあでも検索避けに関しては一般の人も読むからわかる人にはわかるみたいな感じで。同士にしかわからん暗号的みたいな()
おにショタいいな。
憧れのヒーローにお近付きになれて嬉しいでっくんとなんかこいつは今までのヤツらとちげえと最終的に懐くろきくん。ぎりぎりまでろきくんの好意に気付かなくて「いいのか、これから先はオトナの世界だ」って言ってでっくんの口を指で塞いで欲しい
疲れて何もしたくない…いやもうやること終わって何もすることないんだけど。
ニュース見てるとなぜって思うことが多い…嫌なニュースばかりでたまにうってなる…嫌なものは見る必要も聞く必要も無いんだけど、なんかついつい見てしまうのよねー。
別に自分の意見に賛同して欲しいとかじゃなくてどう思う?みたいな。(それが賛同して欲しいってことじゃないのか)とも思うけど「そうそうわかるー」は求めてないのよな(ワガママ)
昨日別垢のフォロワーさんと推しじゃないけど好き、好きだけど推しじゃないっていう話になったんだけど、推しって言葉どこから来たんだろうね…好きでもいいような気がするんだけど。
Show this thread
トラウマがあると、注意する必要のない刺激と拾うべき情報とを選別することが難しくなる。「注意力散漫」か「特定の事だけに過敏」になり「覚醒の程度」がうまく調整できない。通常は意識せずに行われるため他の人と比べて「自分がおかしいのではないか」と注意力に課題を抱える自分を責めていることも
『つらさマウンティング』。「辛い」っていう気持ちを吐き出すと、「自分の方が更に辛い」「他にもっと辛い人いるよ」とか話されることがある。人それぞれのキャパも違うし、いろんな種類の辛さがあるから、どちらが辛いかを競争する意味なんてない。『つらい中みんな生きてて偉い』それでいいじゃん。
今日会社の先輩と話したんだけど先輩も私と同じ内弁慶(意味調べたらあまり良くなかった)みたいで複数で話すより、単独、話に割り込めないとか…受け身な人間はしんどいのよ
グループホームの人に一月に1万課金したいって言って案が通ったんだけどなんて言うか自分で言っておいてなんだけどそっちよりもっとためになることに使えばと思ってしまった…
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!