[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1677576281895.jpg-(34720 B)
34720 B無念Nameとしあき23/02/28(火)18:24:41No.1071569099そうだねx1 21:56頃消えます
ギアッチョスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/02/28(火)18:27:13No.1071569917そうだねx27
根掘り葉掘りってよォ~~
2無念Nameとしあき23/02/28(火)18:27:20No.1071569944そうだねx27
アニメで、より好きになった
3無念Nameとしあき23/02/28(火)18:29:49No.1071570724そうだねx10
>アニメで、より好きになった
あの死に方は改めて観ると加減しろ莫迦!過ぎる…
4無念Nameとしあき23/02/28(火)18:30:22No.1071570897そうだねx17
能力が強すぎる
5無念Nameとしあき23/02/28(火)18:31:46No.1071571314+
>能力が強すぎる
果たして三部のあの鳥とどっちが強いか
6無念Nameとしあき23/02/28(火)18:31:47No.1071571322そうだねx41
    1677576707813.mp4-(3867237 B)
3867237 B
>根掘り葉掘りってよォ~~
7無念Nameとしあき23/02/28(火)18:33:28No.1071571850そうだねx12
埋まっとるからな
がツボる
8無念Nameとしあき23/02/28(火)18:33:58No.1071572031+
アヴドゥルに負けるな
9無念Nameとしあき23/02/28(火)18:35:03No.1071572368そうだねx61
なんで「生まれたばかりの掲示板」なのに22年目なんだよーッ!
10無念Nameとしあき23/02/28(火)18:38:53No.1071573634そうだねx7
>>能力が強すぎる
>果たして三部のあの鳥とどっちが強いか
単純な能力特に防御面ではギアッチョのが強そうだが鳥はその気になれば攻撃の届かない空中から延々と攻撃し続けられるのがな
11無念Nameとしあき23/02/28(火)18:39:14No.1071573745+
    1677577154733.jpg-(212408 B)
212408 B
腐に人気あるのは予想外
12無念Nameとしあき23/02/28(火)18:39:23No.1071573795そうだねx33
    1677577163525.mp4-(227448 B)
227448 B
やっすいなオイ!
13無念Nameとしあき23/02/28(火)18:39:37No.1071573878+
ペットショップやアブドゥルと戦って欲しい
14無念Nameとしあき23/02/28(火)18:40:30No.1071574181そうだねx10
>>能力が強すぎる
>果たして三部のあの鳥とどっちが強いか
正直殺人マシーン的脅威はペットショップが数段上に感じる
15無念Nameとしあき23/02/28(火)18:43:58No.1071575317そうだねx14
言動と振る舞いはあれだけど値は真面目
16無念Nameとしあき23/02/28(火)18:44:35No.1071575530+
シャウトの仕方が
ブルーハーツの甲本ヒロトじゃない方を思い出させる
パンクだわ!
17無念Nameとしあき23/02/28(火)18:44:40No.1071575555そうだねx3
スピードワゴン並みに声がついて生きたキャラだな
18無念Nameとしあき23/02/28(火)18:45:04No.1071575704そうだねx1
5部アレな奴多くない?
19無念Nameとしあき23/02/28(火)18:45:06No.1071575717そうだねx3
>言動と振る舞いはあれだけど値は真面目
あと仲間に優しいし信じてる
20無念Nameとしあき23/02/28(火)18:45:30No.1071575848+
同じ氷属性でも氷の塊をぶつけるのと直接冷やすのがあるからな
多分両者どっちも出来るだろうけど鳥が前者、ギアッチョが後者のイメージ
21無念Nameとしあき23/02/28(火)18:45:30No.1071575851そうだねx54
    1677577530525.jpg-(597688 B)
597688 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22無念Nameとしあき23/02/28(火)18:47:17No.1071576435そうだねx21
>5部アレな奴多くない?
そりゃギャングやってるような奴らだし…
23無念Nameとしあき23/02/28(火)18:47:19No.1071576452そうだねx5
>5部アレな奴多くない?
アレな職業の人のお話なので…
24無念Nameとしあき23/02/28(火)18:47:24No.1071576478そうだねx3
ギアッチョに正面から勝てるスタンド少ないよな
25無念Nameとしあき23/02/28(火)18:48:06No.1071576732+
ホワイトアルバムめちゃくちゃ強いよな
第五部のクライマックスだと思うわ
26無念Nameとしあき23/02/28(火)18:48:37No.1071576916+
貫通力あれば殺せるんじゃね
27無念Nameとしあき23/02/28(火)18:48:52No.1071577009そうだねx10
「麦わらの山から1本の針を探し出すようなもの…」とか言う名訳
28無念Nameとしあき23/02/28(火)18:49:11No.1071577126そうだねx5
主人公側からして新人に小便飲ます元汚職警官がいるようなチームだからな
29無念Nameとしあき23/02/28(火)18:49:12No.1071577128そうだねx2
地元を蔑ろにされてキレる大阪人味ある
30無念Nameとしあき23/02/28(火)18:50:05No.1071577442+
ほぼ間違いなく勝てるのがリゾットくらいか
31無念Nameとしあき23/02/28(火)18:50:21No.1071577515そうだねx8
>腐に人気あるのは予想外
暗殺チームは箱推しだからな
32無念Nameとしあき23/02/28(火)18:51:03No.1071577705+
>ほぼ間違いなく勝てるのがリゾットくらいか
ボスも勝てるんじゃない?
33無念Nameとしあき23/02/28(火)18:51:14No.1071577761そうだねx3
ギアッチョの能力は氷と言うより、原子の動きを止める能力っぽい
絶対零度の中じゃ全ての物質は動きを止める、見たいな事を言ってたし
34無念Nameとしあき23/02/28(火)18:51:40No.1071577874+
>ギアッチョに正面から勝てるスタンド少ないよな
間違いなく圧勝できるだろうってのがアヴドゥルやヴァニラアイスくらいしか浮かばない
35無念Nameとしあき23/02/28(火)18:51:40No.1071577877+
オアシスといいスーツ型強すぎねェ?
36無念Nameとしあき23/02/28(火)18:52:09No.1071578030そうだねx12
    1677577929493.jpg-(32886 B)
32886 B
>果たして三部のあの鳥とどっちが強いか
あっちは攻撃力ヤバいからな…
37無念Nameとしあき23/02/28(火)18:52:17No.1071578066+
>ほぼ間違いなく勝てるのがリゾットくらいか
メタリカってある程度近づく必要あるんじゃなかった?
38無念Nameとしあき23/02/28(火)18:52:43No.1071578188+
>>ほぼ間違いなく勝てるのがリゾットくらいか
>ボスも勝てるんじゃない?
キンクリなら時飛ばしでスーツ貫通できるしな
あとはビーチ・ボーイがワンチャンかな
39無念Nameとしあき23/02/28(火)18:52:51No.1071578226+
>>果たして三部のあの鳥とどっちが強いか
>あっちは攻撃力ヤバいからな…
ギアッチョも本気になれば列車だろうと止めるみたいな事言ってはいる
40無念Nameとしあき23/02/28(火)18:53:21No.1071578383+
こいつを倒した男が居るらしいな
41無念Nameとしあき23/02/28(火)18:53:23No.1071578392+
5部のアニオリどれも原作の魅力を膨らませててよかったよね
ちょいちょいキレるフーゴとか
42無念Nameとしあき23/02/28(火)18:53:35No.1071578442+
マン・イン・ザ・ミラーでスーツだけ認めないしたら勝てるけどどうやろね
43無念Nameとしあき23/02/28(火)18:53:51No.1071578534そうだねx1
>オアシスといいスーツ型強すぎねェ?
基本的にスタンドバトルって本体という致命的な弱点抱えてるのに吸血鬼とスーツ型はその弱点克服するからな
44無念Nameとしあき23/02/28(火)18:54:08No.1071578614そうだねx4
暗殺チームは他部だと中ボスとか大ボス前座みたいな奴がゴロゴロいすぎだろ
45無念Nameとしあき23/02/28(火)18:54:11No.1071578630+
>ほぼ間違いなく勝てるのがリゾットくらいか
クラフトワークも相性悪そう
46無念Nameとしあき23/02/28(火)18:54:25No.1071578712そうだねx1
>こいつを倒した男が居るらしいな
ミスタが超がんばったあといいとこだけ持っていったジョルノ
47無念Nameとしあき23/02/28(火)18:54:47No.1071578825+
>暗殺チームは他部だと中ボスとか大ボス前座みたいな奴がゴロゴロいすぎだろ
それこそ殺人に特化した連中だからまあ
48無念Nameとしあき23/02/28(火)18:54:47No.1071578829そうだねx15
ミスタはスタンドより本体がおかしいタイプ
49無念Nameとしあき23/02/28(火)18:55:47No.1071579137そうだねx6
鳥は本体が飛べるのがズルい
50無念Nameとしあき23/02/28(火)18:55:52No.1071579161+
グレイトフル・デッドの天敵
51無念Nameとしあき23/02/28(火)18:55:58No.1071579190+
>No.1071571322
こういうお笑い芸人いそう
52無念Nameとしあき23/02/28(火)18:55:59No.1071579193+
メタリカとか会敵しただけでその気なら死ぬよな
53無念Nameとしあき23/02/28(火)18:56:10No.1071579256+
>ギアッチョも本気になれば列車だろうと止めるみたいな事言ってはいる
近接型だろうに離れてても車止めるくらい強力だから
直に触れたらはもっと強いんだろうな
54無念Nameとしあき23/02/28(火)18:56:47No.1071579473+
>ほぼ間違いなく勝てるのがリゾットくらいか
フーゴの細菌は寒さにはどうなのかな
55無念Nameとしあき23/02/28(火)18:56:53No.1071579508+
>メタリカとか会敵しただけでその気なら死ぬよな
まさか目の前にいる幹部疑惑程度の少年がボス本人とは思うまい
56無念Nameとしあき23/02/28(火)18:57:03No.1071579564+
ジョルノとミスタの二人がかりでギリギリってのはやばい
57無念Nameとしあき23/02/28(火)18:57:29No.1071579718そうだねx4
>ジョルノとミスタの二人がかりでギリギリってのはやばい
暗殺チームってむしろよく死者0で乗り切ったなって戦いばっかだ
58無念Nameとしあき23/02/28(火)18:57:30No.1071579719+
>>果たして三部のあの鳥とどっちが強いか
>あっちは攻撃力ヤバいからな…
氷を飛び道具に使う攻撃力が目立ったけど
ペットショップもやろうと思えば氷を
防御に使うこともできるだろうな
イギーがフールの砂を防御に使ったみたいに
59無念Nameとしあき23/02/28(火)18:57:37No.1071579761+
>>ほぼ間違いなく勝てるのがリゾットくらいか
>フーゴの細菌は寒さにはどうなのかな
最悪密封状態にしたら効かないから相性悪そう
60無念Nameとしあき23/02/28(火)18:57:43No.1071579799そうだねx1
着るタイプのスタンドは大抵強スタンド
弱点の本体を守れるからな
61無念Nameとしあき23/02/28(火)18:57:50No.1071579845+
>近接型だろうに離れてても車止めるくらい強力だから
>直に触れたらはもっと強いんだろうな
周囲に水分あると近接型とは思えん効果範囲になるしほんと強い
62無念Nameとしあき23/02/28(火)18:57:57No.1071579884+
>グレイトフル・デッドの天敵
GEも生命が生まれないとか地味に鬼門なスタンド多いよね
63無念Nameとしあき23/02/28(火)18:58:14No.1071579976そうだねx18
    1677578294080.mp4-(2942993 B)
2942993 B
名シーン
64無念Nameとしあき23/02/28(火)18:58:31No.1071580064+
>最悪密封状態にしたら効かないから相性悪そう
空気穴を水ぶくれで殴れたら
65無念Nameとしあき23/02/28(火)18:58:37No.1071580095そうだねx31
>名シーン
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で
66無念Nameとしあき23/02/28(火)18:58:41No.1071580124そうだねx20
    1677578321194.jpg-(474548 B)
474548 B
死闘
67無念Nameとしあき23/02/28(火)18:59:38No.1071580410+
暗殺組の中では常識的な服装の敵
68無念Nameとしあき23/02/28(火)19:00:00No.1071580535そうだねx6
    1677578400793.png-(625064 B)
625064 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
69無念Nameとしあき23/02/28(火)19:00:00No.1071580536+
チョコラータも封殺出来そう
70無念Nameとしあき23/02/28(火)19:00:02No.1071580548+
どうしても頭が悪魔の実に見えて辛い
71無念Nameとしあき23/02/28(火)19:00:44No.1071580790+
暗殺チームの能力一言で教えて
72無念Nameとしあき23/02/28(火)19:00:47No.1071580807そうだねx8
漫画のギアッチョ戦は絶望感凄かった
いや…ギアッチョに限らずアニメは途中の敵はあっさり感あるかも
73無念Nameとしあき23/02/28(火)19:01:04No.1071580894+
>死闘
名勝負過ぎる
74無念Nameとしあき23/02/28(火)19:01:58No.1071581217+
>名シーン
オチなかったっけ?
75無念Nameとしあき23/02/28(火)19:02:25No.1071581356そうだねx33
    1677578545797.mp4-(2254306 B)
2254306 B
>>名シーン
>あなたを詐欺罪と器物損壊罪で
76無念Nameとしあき23/02/28(火)19:02:35No.1071581387+
5部は巻数は3部ぐらいなのに毎回大苦戦してる
77無念Nameとしあき23/02/28(火)19:02:56No.1071581504そうだねx8
>名シーン
ナランチャがホモと誤解したまま死んだのが悲しい
78無念Nameとしあき23/02/28(火)19:03:16No.1071581604+
呪いのディスク粉々にできるの好き
79無念Nameとしあき23/02/28(火)19:03:45No.1071581763そうだねx9
5部の処刑用BGMホント格好いいわ
80無念Nameとしあき23/02/28(火)19:04:01No.1071581848+
>No.1071580535
個々があまりに強いから優遇しても冷遇しても難しい存在だよなぁ
81無念Nameとしあき23/02/28(火)19:04:02No.1071581851+
葉掘りの葉は落ち葉の事じゃないですかね
82無念Nameとしあき23/02/28(火)19:04:49No.1071582101そうだねx4
>個々があまりに強いから優遇しても冷遇しても難しい存在だよなぁ
そもそも全員同じチームにぶっこんだのが運用ミス
能力シナジーすらほとんど無いし
83無念Nameとしあき23/02/28(火)19:04:50No.1071582106そうだねx6
見た目は陰険そうなのにめっちゃ身体張って戦うのかっこいい
84無念Nameとしあき23/02/28(火)19:05:30No.1071582334そうだねx8
>「麦わらの山から1本の針を探し出すようなもの…」とか言う名訳
翻訳者って職業の凄さを理解できた
AIには真似できんわ
85無念Nameとしあき23/02/28(火)19:05:55No.1071582483そうだねx1
>>個々があまりに強いから優遇しても冷遇しても難しい存在だよなぁ
>そもそも全員同じチームにぶっこんだのが運用ミス
>能力シナジーすらほとんど無いし
そもそもメンバー多すぎる…
86無念Nameとしあき23/02/28(火)19:06:30No.1071582667そうだねx4
素手で車のコンソール殴り壊せるから
ギアッチョは多分生身でも強い
87無念Nameとしあき23/02/28(火)19:06:47No.1071582747そうだねx4
>やっすいなオイ!
フィギュアが二万円台のときこの動画貼ってるわ
88無念Nameとしあき23/02/28(火)19:06:50No.1071582759そうだねx2
>見た目は陰険そうなのにめっちゃ身体張って戦うのかっこいい
本体が堂々と襲ってくるとか隠れて搦め手してくる暗殺チームの中でも珍しいやつよねギアッチョ
それだけホワルバの防御力に自信がある裏付けなんだろうけど
89無念Nameとしあき23/02/28(火)19:07:13No.1071582898+
ジェントリーウィーブスってミスタに追い詰められた事で進化発動した技なんかね
90無念Nameとしあき23/02/28(火)19:07:20No.1071582932+
暗殺(肉弾戦)
91無念Nameとしあき23/02/28(火)19:08:12No.1071583202そうだねx2
>やっすいなオイ!
人数割りなんだしぶっちゃけ暗殺チームの人数多すぎなのが元凶よな
スタンド使いなら誰でも暗殺簡単やろ・・・
92無念Nameとしあき23/02/28(火)19:08:55No.1071583464+
>見た目は陰険そうなのにめっちゃ身体張って戦うのかっこいい
部屋に籠もってオペレーターとかやってそうな見た目なのにな
93無念Nameとしあき23/02/28(火)19:09:32No.1071583660そうだねx2
勝てたのが覚悟の度量の違いで正直不思議なぐらいシンプルにヤバい能力
94無念Nameとしあき23/02/28(火)19:09:47No.1071583758そうだねx8
一番搦め手というか自分は安全なとこから眺めてたのはメローネだな
なんか毒蛇きた…
95無念Nameとしあき23/02/28(火)19:09:51No.1071583777+
>素手で車のコンソール殴り壊せるから
>ギアッチョは多分生身でも強い
というかスタンドの補助あろうが生身でそれなりに強くなけりゃあんな戦い方してねーよなって
96無念Nameとしあき23/02/28(火)19:09:59No.1071583815+
>>やっすいなオイ!
>人数割りなんだしぶっちゃけ暗殺チームの人数多すぎなのが元凶よな
>スタンド使いなら誰でも暗殺簡単やろ・・・
チームで連携してるんでなく状況に応じて暗殺する奴が変わるだけなのに皆でゾロゾロ動くのが悪いよな……
97無念Nameとしあき23/02/28(火)19:10:06No.1071583862そうだねx2
>ギアッチョの能力は氷と言うより、原子の動きを止める能力っぽい
>絶対零度の中じゃ全ての物質は動きを止める、見たいな事を言ってたし
そこら辺りの台詞かっこ良くて好き
98無念Nameとしあき23/02/28(火)19:10:10No.1071583880+
>暗殺(肉弾戦)
相手が面倒だっただけで派手に殺すもひっそり殺すも基本は自在な人材が揃ってると思う
99無念Nameとしあき23/02/28(火)19:10:15No.1071583923そうだねx12
>>「麦わらの山から1本の針を探し出すようなもの…」とか言う名訳
>翻訳者って職業の凄さを理解できた
もう一本もらいに行けねーのかーッ!!のくだりが
カンペキにギアッチョ
100無念Nameとしあき23/02/28(火)19:10:17No.1071583942そうだねx1
>一番搦め手というか自分は安全なとこから眺めてたのはメローネだな
>なんか毒蛇きた…
あれは一応実体化してたスタンドだから毒蛇に出来たんだっけ
101無念Nameとしあき23/02/28(火)19:10:58No.1071584184そうだねx3
ポルポ「ちょっと増やし過ぎた…」
102無念Nameとしあき23/02/28(火)19:11:00No.1071584195そうだねx5
>>>「麦わらの山から1本の針を探し出すようなもの…」とか言う名訳
>>翻訳者って職業の凄さを理解できた
>もう一本もらいに行けねーのかーッ!!のくだりが
>カンペキにギアッチョ
わらの山から~は海外に元からあることわざなんでしょ?
103無念Nameとしあき23/02/28(火)19:11:40No.1071584396そうだねx1
>チームで連携してるんでなく状況に応じて暗殺する奴が変わるだけなのに皆でゾロゾロ動くのが悪いよな……
仲良くていいよね
104無念Nameとしあき23/02/28(火)19:11:58No.1071584477+
>ポルポ「ちょっと増やし過ぎた…」
せめて試験でスタンド使いになったかどうか確認できるようにしとけや!
105無念Nameとしあき23/02/28(火)19:12:13No.1071584568そうだねx1
ディアボロの大冒険でのこいつが極悪性能で困った
106無念Nameとしあき23/02/28(火)19:13:02No.1071584867+
そもそも暗殺ってそんなに毎日何人も殺す程の依頼なんか来ないよね
時々邪魔な議員や役人、敵組織の要人殺すくらいでしょ?
107無念Nameとしあき23/02/28(火)19:13:27No.1071585002そうだねx6
小説だと矢で生き残れる率って相当低いみたいな感じだけどあの入団試験だけでアホほど死んでるよなぁ絶対
108無念Nameとしあき23/02/28(火)19:13:29No.1071585026+
絶対零度はどんな温度でも凍る?
109無念Nameとしあき23/02/28(火)19:13:57No.1071585164+
温度が存在しないから絶対零度って言うんだよ…
110無念Nameとしあき23/02/28(火)19:14:27No.1071585342+
ブラックサバスは再点火見た奴皆殺しにしてくるしな…
111無念Nameとしあき23/02/28(火)19:14:32No.1071585381そうだねx1
>小説だと矢で生き残れる率って相当低いみたいな感じだけどあの入団試験だけでアホほど死んでるよなぁ絶対
あの試験、スタンド使いになったかどうか何も確認しないの本当に頭悪いよな
いやそこが一番大事じゃないの?!
112無念Nameとしあき23/02/28(火)19:14:40No.1071585434そうだねx3
>一番搦め手というか自分は安全なとこから眺めてたのはメローネだな
>なんか毒蛇きた…
本体にダメージが入らない上にいくらでも瞬時に対象を分解できる刺客送り込めるって普通に相手からしたら厄介だし暗殺向きすぎる
113無念Nameとしあき23/02/28(火)19:15:11No.1071585595+
>そもそも暗殺ってそんなに毎日何人も殺す程の依頼なんか来ないよね
>時々邪魔な議員や役人、敵組織の要人殺すくらいでしょ?
しかもジョジョ世界のイタリアはカネを積めば
大した罪にならないしな
114無念Nameとしあき23/02/28(火)19:15:32No.1071585699+
>あの試験、スタンド使いになったかどうか何も確認しないの本当に頭悪いよな
>いやそこが一番大事じゃないの?!
ライターちゃんと見守ってただけの一般人が入ってくるの1番困りそう
115無念Nameとしあき23/02/28(火)19:15:35No.1071585723そうだねx7
>あの試験、スタンド使いになったかどうか何も確認しないの本当に頭悪いよな
>いやそこが一番大事じゃないの?!
再点火してスタンド使いになったならそれはそれで
バカ正直に守り切ったならそれはそれで使えるやつ
というポルポの判断基準だから…
でもスタンドの有無は確認しといた方がいいのはそれはそう
寝首掻かれるぞっていうか掻かれてる…
116無念Nameとしあき23/02/28(火)19:15:52No.1071585837+
毎回違う内容らしいけどジョルノのライター試験って一番難関なような
他の連中だったら入退場の際のチェックはどうすりゃいいんだ?
117無念Nameとしあき23/02/28(火)19:16:01No.1071585880そうだねx2
ペリーコロさんなんかは真面目にライター守り切ったタイプだろうな
118無念Nameとしあき23/02/28(火)19:16:33No.1071586058そうだねx4
メローネの暗殺仕返しはちょっとGE万能すぎるだろってなった
あんなもん実質遠距離堅スタンドやんけ
119無念Nameとしあき23/02/28(火)19:16:57No.1071586212そうだねx2
再点火して死んでるパターンは闇から闇というか不審死扱いだろうなぁ…
パッショーネが警察も買収しててそもそも事件扱いにすらならんか
120無念Nameとしあき23/02/28(火)19:17:01No.1071586236+
ディアボロのような小物のために自死したおじさん可哀想
121無念Nameとしあき23/02/28(火)19:17:11No.1071586299+
>小説だと矢で生き残れる率って相当低いみたいな感じだけどあの入団試験だけでアホほど死んでるよなぁ絶対
火を守りきってスタンドなしで入団するのが多いんじゃないかな
てか火を消すというパッショーネの信頼を裏切るやつを入団させんなよ
そういうのボス嫌いだろ
122無念Nameとしあき23/02/28(火)19:17:36No.1071586444+
ミスタはもともと無意識的にピストルズ発動させてたようだからライターの火消さずに追われてそう
123無念Nameとしあき23/02/28(火)19:17:39No.1071586461そうだねx1
>あの試験、スタンド使いになったかどうか何も確認しないの本当に頭悪いよな
>いやそこが一番大事じゃないの?!
そこは世話を受け持ってるブチャラティがちゃんと調べとけって事だろう
124無念Nameとしあき23/02/28(火)19:17:54No.1071586540そうだねx5
占い師として本物の能力を持ってたためにキングクリムゾンに殺された占い師も可哀想だぞ
あいつマジモンの占い師なのに…アブドゥルなんか目じゃねえぞ
125無念Nameとしあき23/02/28(火)19:18:04No.1071586590+
>ディアボロのような小物のために自死したおじさん可哀想
一応本人は十数年間充実した人生送ったと思ってるから…
126無念Nameとしあき23/02/28(火)19:18:23No.1071586699+
>火を守りきってスタンドなしで入団するのが多いんじゃないかな
能力無しの人間だと点火状態のライターをどうやってやりすごせば・・・
127無念Nameとしあき23/02/28(火)19:18:33No.1071586745そうだねx7
    1677579513704.jpg-(230289 B)
230289 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
128無念Nameとしあき23/02/28(火)19:18:46No.1071586820+
ボスのおかげで良い人生送らせてもらったって言ってる辺り暗チ以外はそれなりに満足したギャング人生送ってんのかね
129無念Nameとしあき23/02/28(火)19:19:12No.1071586959そうだねx1
    1677579552788.jpg-(282061 B)
282061 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
130無念Nameとしあき23/02/28(火)19:19:26No.1071587034+
>ディアボロのような小物のために自死したおじさん可哀想
ディアボロってより組織ってシステムに殉じたんでしょ
131無念Nameとしあき23/02/28(火)19:19:30No.1071587047+
暗殺チームの連中はリーダーがスカウトしたのか
組織の他の部署から飛ばされたのかも不明だし
132無念Nameとしあき23/02/28(火)19:20:27No.1071587362+
>ペリーコロさんなんかは真面目にライター守り切ったタイプだろうな
ポルポより古株なんでは・・・
133無念Nameとしあき23/02/28(火)19:20:38No.1071587420そうだねx1
>能力無しの人間だと点火状態のライターをどうやってやりすごせば・・・
そもそもム所の身体検査がめちゃめちゃ鬼門過ぎる
根性で肌に密着させて服の中とかくらいしか
134無念Nameとしあき23/02/28(火)19:20:43No.1071587446そうだねx1
ボスが心配性だから殺す人数は多そう
135無念Nameとしあき23/02/28(火)19:21:00No.1071587558+
ブチャラティチームもリゾットチームも表の顔の職業不明なままだよね
136無念Nameとしあき23/02/28(火)19:21:35No.1071587763+
>暗殺チームの連中はリーダーがスカウトしたのか
>組織の他の部署から飛ばされたのかも不明だし
たぶんだけどリゾットが暗殺なら俺に任せとけって仕事しながらついでにヤバい能力ある奴ら歓迎だってチーム化したんじゃないかな
137無念Nameとしあき23/02/28(火)19:21:44No.1071587816そうだねx2
>ボスのおかげで良い人生送らせてもらったって言ってる辺り暗チ以外はそれなりに満足したギャング人生送ってんのかね
顔出ししないでるーるとノルマ守ってる分には好きにやらせてたんじゃない
堅気だの仁義だのとは無縁だし好き勝手できて稼げたんだろ
138無念Nameとしあき23/02/28(火)19:21:51No.1071587852そうだねx4
>ボスのおかげで良い人生送らせてもらったって言ってる辺り暗チ以外はそれなりに満足したギャング人生送ってんのかね
そもそも暗殺チームがキレてたのは
「俺たちは暗殺代しかないのに他のチームはショバ代とか麻薬売買とか利益多くてズルくね!?」
だし
139無念Nameとしあき23/02/28(火)19:21:54No.1071587870そうだねx3
ベイビィフェイスは実質レイプして子供作ってるのと変わらんからアニメでメローネがキモがられてたのも当然過ぎて
140無念Nameとしあき23/02/28(火)19:23:08No.1071588324+
暗殺チーム強過ぎるからこそボスからしたらおめーらなんぞにビビってねーからと脅す必要があったんだろう多分
ホモを芸術品にして成功したと思ったらなんか娘の情報が出てきた
141無念Nameとしあき23/02/28(火)19:23:12No.1071588349+
>そもそもム所の身体検査がめちゃめちゃ鬼門過ぎる
>根性で肌に密着させて服の中とかくらいしか
ボディチェックあるし触れないチンコに根性焼きするくらいしか通り抜ける方法がない…
142無念Nameとしあき23/02/28(火)19:23:49No.1071588583+
成り上がった後のボスは絶頂から指示出すだけで実働は他のメンバーだしね
143無念Nameとしあき23/02/28(火)19:25:03No.1071588997そうだねx1
>ディアボロのような小物のために自死したおじさん可哀想
アメリカのイタリアンマフィアの映画で
捕まってマフィアに都合悪いゲロ吐かされそうなそうな幹部の爺さんに別の幹部がが面会で
「あんたは歴史好きでローマ人に憧れてたな
ローマ人は誇りを持っていた」みたいな話をすると
爺さんは独房の風呂で手首を切って自殺する
144無念Nameとしあき23/02/28(火)19:25:06No.1071589011そうだねx2
    1677579906884.png-(543456 B)
543456 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
145無念Nameとしあき23/02/28(火)19:25:33No.1071589150そうだねx1
アニオリで明かされるホルマジオの暗殺方法のヤバさ
でも目撃者多数過ぎて大事になりそう
146無念Nameとしあき23/02/28(火)19:25:58No.1071589294+
>ベイビィフェイスは実質レイプして子供作ってるのと変わらんからアニメでメローネがキモがられてたのも当然過ぎて
好きなキスの種類きいたり相手の性癖に合わせた愛あるレイプ
147無念Nameとしあき23/02/28(火)19:26:26No.1071589439そうだねx3
>アニオリで明かされるホルマジオの暗殺方法のヤバさ
>でも目撃者多数過ぎて大事になりそう
むしろ目撃者を多数用意したい時の暗殺方法なんだろう
148無念Nameとしあき23/02/28(火)19:26:41No.1071589521そうだねx5
>1677579906884.png
誰じゃ…?
149無念Nameとしあき23/02/28(火)19:27:29No.1071589828そうだねx1
>アニオリで明かされるホルマジオの暗殺方法のヤバさ
>でも目撃者多数過ぎて大事になりそう
派手な騒ぎだからこそ誰がやったか分からなくて目眩しになる
150無念Nameとしあき23/02/28(火)19:28:11No.1071590052+
>ディアボロのような小物のために自死したおじさん可哀想
自殺しなかったらボスから死んだほうが良いような目にあわされそう…
151無念Nameとしあき23/02/28(火)19:28:24No.1071590133+
ああいうのは見せしめでわざと派手にやってんじゃないの
スタンド使いにはスタンドで殺されたんだって分かるし
同業にアピールするには最適
152無念Nameとしあき23/02/28(火)19:29:04No.1071590398+
>1677579906884.png
極低温としてほしかった
153無念Nameとしあき23/02/28(火)19:29:13No.1071590446そうだねx2
ペリーコロさんばっか言われてるけどカルネも相当だよね
154無念Nameとしあき23/02/28(火)19:33:20No.1071591946そうだねx5
本当にビックリするほど給料安い暗殺チーム
155無念Nameとしあき23/02/28(火)19:33:45No.1071592122そうだねx4
>やっすいなオイ!
今の強盗団みても実行犯なんか使い捨ての駄賃しか貰えないからな
156無念Nameとしあき23/02/28(火)19:35:09No.1071592608そうだねx6
    1677580509868.jpg-(124304 B)
124304 B
5部アニは暗殺チーム好きなやつの仕事が光ってたと思う
157無念Nameとしあき23/02/28(火)19:35:27No.1071592715そうだねx3
ジョジョの世界はスタンドがシンプルな能力な程強いのか
158無念Nameとしあき23/02/28(火)19:38:00No.1071593712+
>5部アニは暗殺チーム好きなやつの仕事が光ってたと思う
幕間のエピソードでうまく補完してたね
159無念Nameとしあき23/02/28(火)19:38:50No.1071594027+
一応弱点はあるんだよね
160無念Nameとしあき23/02/28(火)19:38:51No.1071594039+
>本当にビックリするほど給料安い暗殺チーム
一年中ほぼ仕事無しでブラブラしててよくて上納金もなし
しかもちゃんと養ってくれてる組織の恩義に
いざってとき命を張って報いるのが
鉄砲玉の心意気なんだそうな
161無念Nameとしあき23/02/28(火)19:38:52No.1071594055+
バイザー部分への目潰しに弱い
液体ならなんでも凍ってこびり付く
162無念Nameとしあき23/02/28(火)19:39:40No.1071594362+
ただ原作の爺さんに化けてるのより先にプロシュート出しちゃったのは
163無念Nameとしあき23/02/28(火)19:41:51No.1071595145+
給料安いのは扱いづらい奴ばっかの窓際部署説
164無念Nameとしあき23/02/28(火)19:45:22No.1071596506そうだねx3
誰がどうやって殺したのかなんて警察に分かるわけないから調査もクソもないが
パッショーネに逆らう奴は何者でも不可解な死を与えられるって警告になる訳で
悪い手段ではないとは思う
まあスタンド知ってる奴ならスタンド使った犯行と気付くし
実際スタンドよく知るSPW財団にも目を付けられてた訳だが……
財団が送り込んできた手練れのスタンド使いはボスが返り討ちにして殺したからどうにかなったけど
165無念Nameとしあき23/02/28(火)19:46:39No.1071597039+
あんな圧倒的な能力持ってて負けて殺されるとか
相当アホなんだろうか
166無念Nameとしあき23/02/28(火)19:50:24No.1071598618+
リゾットとかボス本人が戦ってたら逆に負けてそう
167無念Nameとしあき23/02/28(火)19:56:20No.1071600990そうだねx1
ノリツッコミが上手そう
168無念Nameとしあき23/02/28(火)19:56:32No.1071601074そうだねx12
>あんな圧倒的な能力持ってて負けて殺されるとか
>相当アホなんだろうか
仕方ねーだろミスタのHPが0にならないバグあるんだから
169無念Nameとしあき23/02/28(火)19:57:25No.1071601444+
>仕方ねーだろミスタのHPが0にならないバグあるんだから
そういう敵こそ凍らせて封じるとかメタりやすそうなのに…
170無念Nameとしあき23/02/28(火)19:58:17No.1071601785+
>ベイビィフェイスは実質レイプして子供作ってるのと変わらんからアニメでメローネがキモがられてたのも当然過ぎて
作り上げた生物が被害者食べちゃうしな
171無念Nameとしあき23/02/28(火)19:59:40No.1071602368そうだねx2
    1677581980473.png-(338183 B)
338183 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
172無念Nameとしあき23/02/28(火)20:00:01No.1071602516+
>>仕方ねーだろミスタのHPが0にならないバグあるんだから
>そういう敵こそ凍らせて封じるとかメタりやすそうなのに…
銃撃つだけで溶けるからな…
173無念Nameとしあき23/02/28(火)20:03:06No.1071603789+
近距離型でも非力なGEが相手だったから
破壊力Aで殴れば普通にダメージ通りそう
174無念Nameとしあき23/02/28(火)20:07:22No.1071605562そうだねx2
>>>ほぼ間違いなく勝てるのがリゾットくらいか
>>ボスも勝てるんじゃない?
>キンクリなら時飛ばしでスーツ貫通できるしな
>あとはビーチ・ボーイがワンチャンかな
時飛ばしってそこまで万能じゃないぞ
時飛ばし時の接触オンオフは対象に触れてないといけないから触れたら即腕がお釈迦になるホワイトアルバムはむしろ相性的には不利だ
175無念Nameとしあき23/02/28(火)20:07:54No.1071605780+
電車止めれると言ってても蹴りで押し込まれてるんだから多分ハッタリ
176無念Nameとしあき23/02/28(火)20:09:03No.1071606231そうだねx1
何でイタリア人なのに日本のことわざしってんだよーッ!
日本オタクかお前はーッ!
177無念Nameとしあき23/02/28(火)20:09:32No.1071606423+
>ペリーコロさんばっか言われてるけどカルネも相当だよね
でもカルネの怨念とおぼしき飛行機内の書き文字見る限り仕事投げ出して故郷のピザを食いたかったっぽいからなぁ
178無念Nameとしあき23/02/28(火)20:10:34No.1071606867+
>何でイタリア人なのに日本のことわざしってんだよーッ!
>日本オタクかお前はーッ!
4は死のイメージがあるンだよォー
179無念Nameとしあき23/02/28(火)20:10:48No.1071606967+
>何でイタリア人なのに日本のことわざしってんだよーッ!
>日本オタクかお前はーッ!
上のレス見れば分かるが一応「麦わら畑の針」って諺を言ってる事になってる
180無念Nameとしあき23/02/28(火)20:11:18No.1071607194+
>>ペリーコロさんばっか言われてるけどカルネも相当だよね
>でもカルネの怨念とおぼしき飛行機内の書き文字見る限り仕事投げ出して故郷のピザを食いたかったっぽいからなぁ
死ぬ瞬間の思念かもなアレは
181無念Nameとしあき23/02/28(火)20:12:29No.1071607679そうだねx1
>電車止めれると言ってても蹴りで押し込まれてるんだから多分ハッタリ
勝ったッ!からの勝ってなかったッ!展開なので精神的にも限界だったんじゃね
182無念Nameとしあき23/02/28(火)20:13:21No.1071608002そうだねx2
>名シーン
あれだけ鉄壁でクソ強かったホワイトアルバムがギアッチョの死亡と共に解除されてただの水に戻るの無常観あって好き
183無念Nameとしあき23/02/28(火)20:13:23No.1071608019+
気体凍らせるような温度だと弾丸が粉々になりそう
184無念Nameとしあき23/02/28(火)20:15:00No.1071608645+
>>名シーン
>あれだけ鉄壁でクソ強かったホワイトアルバムがギアッチョの死亡と共に解除されてただの水に戻るの無常観あって好き
警察が検死したら訳の分からない状況の死に方だろうなアレ
185無念Nameとしあき23/02/28(火)20:15:07No.1071608696そうだねx5
ミスタが4を嫌うのは日本語知ってるとかでなく単純に4で酷い目に合う体験が多かっただけでないの?
186無念Nameとしあき23/02/28(火)20:18:15No.1071609929+
目くそは目がしらから出るのはおかしいよなぁ~!
糞は尻から出るんだろ~!?
だったら目尻から目くそが出ないとおかしいよなぁ~!!
187無念Nameとしあき23/02/28(火)20:18:26No.1071610000+
>>>ペリーコロさんばっか言われてるけどカルネも相当だよね
>>でもカルネの怨念とおぼしき飛行機内の書き文字見る限り仕事投げ出して故郷のピザを食いたかったっぽいからなぁ
>死ぬ瞬間の思念かもなアレは
何が怖いってあの書き文字見る限り死んで幽霊になった後に暴走した自分のスタンドに喰われたっぽいのが怖い
188無念Nameとしあき23/02/28(火)20:19:01No.1071610234+
>毎回違う内容らしいけどジョルノのライター試験って一番難関なような
>他の連中だったら入退場の際のチェックはどうすりゃいいんだ?
ブラック・サバスが全員に矢を突き立てるだけでは
189無念Nameとしあき23/02/28(火)20:19:19No.1071610378+
キリスト教だと13を嫌うね
13番目の弟子が裏切り者のユダだったからかな
だからシンエヴァで敵役として出たのも13号機なのかもね
190無念Nameとしあき23/02/28(火)20:20:27No.1071610870そうだねx1
なんで弾丸跳ね返るのかよくわかってない
191無念Nameとしあき23/02/28(火)20:21:05No.1071611132+
>ミスタが4を嫌うのは日本語知ってるとかでなく単純に4で酷い目に合う体験が多かっただけでないの?
時飛ばされて転がり落ちた弾が4つの時にナランチャ死んだまで行くのはホント嫌なジンクスすぎる
192無念Nameとしあき23/02/28(火)20:22:47No.1071611760+
また4だ…俺の人生にはよぉ…いつも嫌な時に4がある…
みたいな目にあいまくってきたんだろうな
193無念Nameとしあき23/02/28(火)20:22:49No.1071611773+
>なんで弾丸跳ね返るのかよくわかってない
見えない氷の壁を作ってると思えば良い
スタンドパワーが高い分出来上がる氷の壁も分厚く硬くなるから跳弾出来る程の強度がある
194無念Nameとしあき23/02/28(火)20:22:56No.1071611815そうだねx1
    1677583376639.jpg-(26393 B)
26393 B
天気操れるなら雪も?
195無念Nameとしあき23/02/28(火)20:22:59No.1071611837+
暗殺チームにもうちょっと給料渡しとけばボスは永遠に絶頂してられたのだろうか…やっぱ力付けたら反逆するよなぁ…
ボスの親衛隊は何か微妙にショボいしチョコラータなんか言う事聞く訳ないし
196無念Nameとしあき23/02/28(火)20:23:31No.1071612025+
>チョコラータも封殺出来そう
温度と水分ないとカビもはえないかね
197無念Nameとしあき23/02/28(火)20:23:44No.1071612110+
ジョルノがボス就任後は多少は給料改善されたんだろうか?
198無念Nameとしあき23/02/28(火)20:23:44No.1071612111そうだねx2
フーゴもいきなりキレ出すし発達障害っぽくて怖い
199無念Nameとしあき23/02/28(火)20:25:13No.1071612703そうだねx4
    1677583513722.jpg-(149403 B)
149403 B
快適空間
200無念Nameとしあき23/02/28(火)20:25:27No.1071612802そうだねx13
    1677583527126.jpg-(230377 B)
230377 B
ソウルソサエティにいそう
201無念Nameとしあき23/02/28(火)20:25:45No.1071612938+
>リゾットとかボス本人が戦ってたら逆に負けてそう
そもそもボス本人がドッピオで油断させて近づかせて倒す!ってプランにしたぐらいだしなぁ
202無念Nameとしあき23/02/28(火)20:25:54No.1071613000そうだねx6
>ジョルノがボス就任後は多少は給料改善されたんだろうか?
暗殺チーム的なものを持たなくなったのでは
203無念Nameとしあき23/02/28(火)20:25:57No.1071613021+
>天気操れるなら雪も?
操れるけど気象そのものを弄ってるから下手に豪雪を展開するとスタンドパワーを帯びた吹雪で自分が巻き添えで死ぬ事になるよ
204無念Nameとしあき23/02/28(火)20:26:59No.1071613439そうだねx2
強さ議論でだいたい上位にいるやつ
205無念Nameとしあき23/02/28(火)20:28:10No.1071613869+
身に纏わなくても冷気使えるし身に纏わないと何か出来ないことあるの?
206無念Nameとしあき23/02/28(火)20:28:45No.1071614093そうだねx3
>ソウルソサエティにいそう
殺すぞ黒崎一護ォ!!!!
207無念Nameとしあき23/02/28(火)20:29:19No.1071614315+
フルパワー出せば-220度位まで下げれるとか普通におかしい性能なんだ
208無念Nameとしあき23/02/28(火)20:30:14No.1071614696+
ボスに忠実な親衛隊ってそもそもクラッシュとトーキングヘッドの奴ぐらいしかいないしショボすぎない?クラッシュは地味にギアッチョに特効な気もするけど凍ってりゃ無理かな
209無念Nameとしあき23/02/28(火)20:31:31No.1071615208そうだねx1
>身に纏わなくても冷気使えるし身に纏わないと何か出来ないことあるの?
滑走
210無念Nameとしあき23/02/28(火)20:31:32No.1071615214+
スーツ型のスタンドってロマンあるけどギアッチョ以外いないんだよな
セッコはなんか違うみたいだし
211無念Nameとしあき23/02/28(火)20:32:20No.1071615503そうだねx1
絶対零度出せるってのが強い
212無念Nameとしあき23/02/28(火)20:33:48No.1071616057そうだねx1
>スーツ型のスタンドってロマンあるけどギアッチョ以外いないんだよな
>セッコはなんか違うみたいだし
オアシス違うん?あとはクリームも実質着てた
213無念Nameとしあき23/02/28(火)20:34:12No.1071616204+
声で一発で一方通行?の人かと思った ノリノリで見た
214無念Nameとしあき23/02/28(火)20:35:04No.1071616514+
    1677584104880.png-(694606 B)
694606 B
暗殺チームの2トップ
215無念Nameとしあき23/02/28(火)20:35:49No.1071616812+
ジョジョの世界の人間リアルでは絶対関わりたくない奴が多い
216無念Nameとしあき23/02/28(火)20:39:27No.1071618236そうだねx7
>ジョジョの世界の人間リアルでは絶対関わりたくない奴が多い
そういう連中にモテまくる4部の康一君が不憫
217無念Nameとしあき23/02/28(火)20:39:43No.1071618335+
ラスサバに出せそうだけど難しいか
218無念Nameとしあき23/02/28(火)20:42:43No.1071619548そうだねx1
ジェントリーウィーブス
って名前がすごくお洒落よね
219無念Nameとしあき23/02/28(火)20:43:34No.1071619875+
ゲームの必殺技はもっとこうなんとかならなかったのだろうか
220無念Nameとしあき23/02/28(火)20:44:59No.1071620457+
>スーツ型のスタンドってロマンあるけどギアッチョ以外いないんだよな
>セッコはなんか違うみたいだし
ていうか厳密にはスーツ型のスタンドヴィジョン持ってる奴って21センチュリーボーイだけなのよな
セッコのはただの服でギアッチョは氷の塊をスーツ型に見せてるだけだし
221無念Nameとしあき23/02/28(火)20:47:16No.1071621420そうだねx2
何気に猫耳キャラ
222無念Nameとしあき23/02/28(火)20:49:43No.1071622378そうだねx5
記憶が戻った直後のウェザーって、うわっ元々こんなクズ野郎なのかよと思ったけど
なんかしばらくしたら元の好青年に戻ってたのはなんだったの
223無念Nameとしあき23/02/28(火)20:49:58No.1071622493そうだねx1
5部暗殺チームアニオリ良かった…
原作の真っ黒兄貴なんだったんだ
224無念Nameとしあき23/02/28(火)20:50:32No.1071622725+
ギアッチョってそもそも暗殺要素ある…?プロシュートの兄貴も大概暗殺っていうか無差別テロ堕ろって感じだが
225無念Nameとしあき23/02/28(火)20:51:03No.1071622915+
>記憶が戻った直後のウェザーって、うわっ元々こんなクズ野郎なのかよと思ったけど
>なんかしばらくしたら元の好青年に戻ってたのはなんだったの
全ての社会に対する怒りと憎しみ
226無念Nameとしあき23/02/28(火)20:51:08No.1071622954+
>ジョルノがボス就任後は多少は給料改善されたんだろうか?
麻薬は扱わせないだろうし非道なことは許さないだろうし
そもそも組織維持できるのか…?
227無念Nameとしあき23/02/28(火)20:51:55No.1071623281そうだねx1
>記憶が戻った直後のウェザーって、うわっ元々こんなクズ野郎なのかよと思ったけど
>なんかしばらくしたら元の好青年に戻ってたのはなんだったの
それもあって自分の中では正直よくわかんねーキャラになってるわ…
228無念Nameとしあき23/02/28(火)20:51:57No.1071623294そうだねx1
>ギアッチョってそもそも暗殺要素ある…?プロシュートの兄貴も大概暗殺っていうか無差別テロ堕ろって感じだが
暗殺対象がスタンド使いなら頼れるぜギアッチョは
229無念Nameとしあき23/02/28(火)20:52:21No.1071623448+
>暗殺対象がスタンド使いなら頼れるぜギアッチョは
暗殺っつーか堂々と殺しにきてるよねアイツ…
230無念Nameとしあき23/02/28(火)20:52:42No.1071623594+
ビーチボーイはホワイトアルバムの氷スーツも貫通出来る
ホワイトアルバムはグレイテフルデッドの老化を冷やして止められる
プロシュートの兄貴はペッシに強い

の三すくみ
231無念Nameとしあき23/02/28(火)20:53:58No.1071624075+
暗殺はこっそりバレずに殺すことっていうより謀殺な意味合いだから…
232無念Nameとしあき23/02/28(火)20:55:22No.1071624632+
>>暗殺対象がスタンド使いなら頼れるぜギアッチョは
>暗殺っつーか堂々と殺しにきてるよねアイツ…
暗殺は別にこっそり殺す事じゃないぞ
233無念Nameとしあき23/02/28(火)20:57:13No.1071625327+
>>>暗殺対象がスタンド使いなら頼れるぜギアッチョは
>>暗殺っつーか堂々と殺しにきてるよねアイツ…
>暗殺は別にこっそり殺す事じゃないぞ
別にパレード中に堂々と撃ち殺したケネディも暗殺だしな
234無念Nameとしあき23/02/28(火)21:03:53No.1071627908そうだねx2
ghiaccioはイタリア語で氷の意味
こいつに限らず五部のキャラは名前が非常に適当だが海外の読者からは「ギャングだしコードネームでしょ」で逆に受け入れられてる様子
235無念Nameとしあき23/02/28(火)21:06:51No.1071629102そうだねx1
>暗殺はこっそりバレずに殺すことっていうより謀殺な意味合いだから…
本来の意味は私利私欲ではない理由(特に政治的な思想)で殺すこと
白昼堂々と一般人が見てる前で狙撃されたのに暗殺なケネディ大統領暗殺事件がわかりやすい
236無念Nameとしあき23/02/28(火)21:08:07No.1071629621+
>ghiaccioはイタリア語で氷の意味
ジョジョ好きな人がイタリアでアイスコーヒー頼もうとしたら通じなくて
ギアッチョと言ってら氷出てきたと言っていたね
アイスコーヒーという文化は日本独特のもんだからな
237無念Nameとしあき23/02/28(火)21:09:08No.1071630046+
氷とかチョコはなんとなくいいけどハム呼ばわりはなんかやだなあ
238無念Nameとしあき23/02/28(火)21:09:41No.1071630263+
>アイスコーヒーという文化は日本独特のもんだからな
レモンティーも日本独自だから注意な
レモンはタンニンと反応して渋みが増すから好むのは日本人だけ
239無念Nameとしあき23/02/28(火)21:12:47No.1071631532+
周りへの被害を厭わないことが精神の闇ってことなら
こいつってチョコラータ先生よりよっぽど凶悪じゃないか
240無念Nameとしあき23/02/28(火)21:12:59No.1071631624そうだねx3
>ジョジョ好きな人がイタリアでアイスコーヒー頼もうとしたら通じなくて
>ギアッチョと言ってら氷出てきたと言っていたね
>アイスコーヒーという文化は日本独特のもんだからな
海外行くならせめて単語の勉強くらいはしてから行けよ
241無念Nameとしあき23/02/28(火)21:14:09No.1071632099+
>周りへの被害を厭わないことが精神の闇ってことなら
>こいつってチョコラータ先生よりよっぽど凶悪じゃないか
物は壊しまくってるけど生き物は巻き込んでないから…
比較するならプロシュートの兄貴の方が
242無念Nameとしあき23/02/28(火)21:14:33No.1071632259+
>ギアッチョに正面から勝てるスタンド少ないよな
ヴァニラアイスとか億泰みたいな能力相手にはやられそう
243無念Nameとしあき23/02/28(火)21:15:21No.1071632558+
>能力が強すぎる
強いっていっても生身のスタンド使い相手に強すぎるだけで
現代兵器とかには余り強くないタイプのスタンド
244無念Nameとしあき23/02/28(火)21:15:24No.1071632586+
>ジョジョ好きな人がイタリアでアイスコーヒー頼もうとしたら通じなくて
>ギアッチョと言ってら氷出てきたと言っていたね
>アイスコーヒーという文化は日本独特のもんだからな
レイコーくれや
245無念Nameとしあき23/02/28(火)21:15:51No.1071632747+
装甲を貫通して内部に攻撃できる(しかも一発で再起不能があり得る)ブチャラティは相当相性が悪いのではと良く言われる
246無念Nameとしあき23/02/28(火)21:16:31No.1071633029そうだねx1
>海外行くならせめて単語の勉強くらいはしてから行けよ
断言していいがイタリア語を勉強してから旅行行くやつはいない
247無念Nameとしあき23/02/28(火)21:16:38No.1071633069+
>現代兵器とかには余り強くないタイプのスタンド
現代兵器に勝てるスタンドってなんだよ…
248無念Nameとしあき23/02/28(火)21:16:56No.1071633193+
>強いっていっても生身のスタンド使い相手に強すぎるだけで
>現代兵器とかには余り強くないタイプのスタンド
銃弾防いでる時点で充分強い気もする…
249無念Nameとしあき23/02/28(火)21:17:50No.1071633542+
こいつらは単体で現れるからまだなんとかなってるけど全員集合されたら手がつけられんな
250無念Nameとしあき23/02/28(火)21:18:01No.1071633610+
拳銃弾防げる時点で強いだろ
そもそも軍用小銃だの対戦車ライフルだの並べられて勝てる近接スタンドはない
251無念Nameとしあき23/02/28(火)21:18:03No.1071633619+
>>暗殺対象がスタンド使いなら頼れるぜギアッチョは
>暗殺っつーか堂々と殺しにきてるよねアイツ…
でも立件できないんだ
陪審員を納得させれる殺し方じゃないんだ
252無念Nameとしあき23/02/28(火)21:18:19No.1071633704+
>銃弾防いでる時点で充分強い気もする…
ピストルとライフルはまったく別のものだ
253無念Nameとしあき23/02/28(火)21:19:56No.1071634307+
そもそも軍出てきたら勝てないからスタンド使いとか吸血鬼もコソコソしてたんだぞ
なんとかできてるの柱の男だけだ
254無念Nameとしあき23/02/28(火)21:19:57No.1071634312+
>ピストルとライフルはまったく別のものだ
マンハッタントランスファー(というか小銃)なら貫ける可能性が…?
255無念Nameとしあき23/02/28(火)21:20:42No.1071634634そうだねx1
>こいつらは単体で現れるからまだなんとかなってるけど全員集合されたら手がつけられんな
大してシナジーがない集団だけど2人セットになるだけでヤバイよね…ギアッチョがメローネ護衛してるとかだけで死ねる
ペッシは覚醒が遅いから…
256無念Nameとしあき23/02/28(火)21:21:45No.1071635068+
漫画だからミスタやジョルノは活動してたけど
現実の低体温症とかを考えると発動数分で人間は活動できなくなるな
ボスも楽勝やな
257無念Nameとしあき23/02/28(火)21:22:31No.1071635395+
なんかスタンド使いを一騎当千の化け物みたいに思ってる人居るけど
ただの超能力者なんでそんなに強くないです
258無念Nameとしあき23/02/28(火)21:22:51No.1071635532+
灰になった写真を復元できる超技術
259無念Nameとしあき23/02/28(火)21:23:22No.1071635749+
>現代兵器に勝てるスタンドってなんだよ…
ザ・ワールドと全盛期のスタプラはいけそうな
260無念Nameとしあき23/02/28(火)21:23:46No.1071635899そうだねx1
>ボスも楽勝やな
ボスは血の色が変わる程血中の鉄分失ってエアロスミスで感知出来ない程度の呼吸しか出来なくなってもサッカー少年達に混じってアバッキオワンパンした上で逃走出来る桁違いの生命力だから…
261無念Nameとしあき23/02/28(火)21:24:07No.1071636058そうだねx3
>なんかスタンド使いを一騎当千の化け物みたいに思ってる人居るけど
>ただの超能力者なんでそんなに強くないです
たまにポルナレフとかどうやっても死なないどうかしてる奴がいる程度だよな
262無念Nameとしあき23/02/28(火)21:24:23No.1071636155そうだねx1
触れたものを「なんでも一瞬で」凍らせるなら火より水を操るタイプのスタンドの方がヤバい相手かもしれない
ウェザーレポートで雨を浴びせ続けられたら自重で動けなくなるし最悪死ぬ
263無念Nameとしあき23/02/28(火)21:26:07No.1071636829+
    1677587167077.jpg-(107753 B)
107753 B
>ウェザーレポートで雨を浴びせ続けられたら自重で動けなくなるし最悪死ぬ
車が動けなくなる勢いの雨を30km先に即座に降らせられる男
264無念Nameとしあき23/02/28(火)21:26:22No.1071636922+
有効なのは
不可避のでっかいがれきでも上から落とす
かなぁ

機動力ありすぎるのが一番厄介な気がするんだ
265無念Nameとしあき23/02/28(火)21:26:44No.1071637071+
>車が動けなくなる勢いの雨を30km先に即座に降らせられる男
しれっといってるけど射程ヤバすぎるよなコレ…ヘビーウェザーも町丸ごとだしさ
266無念Nameとしあき23/02/28(火)21:27:01No.1071637169+
太陽のスタンド相手だとスーツ維持できるんだろうか
267無念Nameとしあき23/02/28(火)21:27:25No.1071637339+
>有効なのは
>不可避のでっかいがれきでも上から落とす
>かなぁ
ロードローラーは有効って事か
268無念Nameとしあき23/02/28(火)21:28:38No.1071637825そうだねx1
>>ボスも楽勝やな
>ボスは血の色が変わる程血中の鉄分失ってエアロスミスで感知出来ない程度の呼吸しか出来なくなってもサッカー少年達に混じってアバッキオワンパンした上で逃走出来る桁違いの生命力だから…
グリーンデイのどんどん拡がるカビを避けながらローマに潜り込めたのもヤバいしサルディニア以降は終始追い詰められてるのに神父ほどじゃないけど補正がかなり働いてる
269無念Nameとしあき23/02/28(火)21:29:10No.1071638068+
>太陽のスタンド相手だとスーツ維持できるんだろうか
太陽は場所を選ぶ
遮蔽が碌になく地面が熱を反射しやすい地形がベスト
作中の砂漠がそうなんだが
270無念Nameとしあき23/02/28(火)21:29:14No.1071638095+
>ロードローラーは有効って事か
むしろタンクローリーをぶつけて爆発
の方が逃げるの無理かも
271無念Nameとしあき23/02/28(火)21:30:37No.1071638688そうだねx2
>腐に人気あるのは予想外
夏にナンジャタウンのイベントでゲームやったけど
最初に暗殺チームから一人選ぶとリゾットがその人について話す声が聞ける
俺はギアッチョ選んだから「ギアッチョがいかに口は悪いけど仲間思いであるか」を熱く語り出して吹いたよ

https://event.bandainamco-am.co.jp/jojo-world2/attraction5.html [link]
272無念Nameとしあき23/02/28(火)21:31:14No.1071638953+
>グリーンデイのどんどん拡がるカビを避けながらローマに潜り込めたのもヤバいしサルディニア以降は終始追い詰められてるのに神父ほどじゃないけど補正がかなり働いてる
終盤の敵が強すぎてラスボスにある程度補正かけないといけなくなったってなんだよ…
273無念Nameとしあき23/02/28(火)21:32:39No.1071639559+
すぐキレるのに冷気のスタンドなのは刃牙の末堂みたいにキレると逆に冷静になるタイプなのだろうか
274無念Nameとしあき23/02/28(火)21:33:30No.1071639903そうだねx2
>最初に暗殺チームから一人選ぶとリゾットがその人について話す声が聞ける
>俺はギアッチョ選んだから「ギアッチョがいかに口は悪いけど仲間思いであるか」を熱く語り出して吹いたよ
分かってはいたけど敵組織としてはホント優遇されてるよね暗殺チーム
一方ボスの腹心は大した数が出てこないっていう…舌に取りつく奴とかぐらいじゃなかったっけ
275無念Nameとしあき23/02/28(火)21:34:02No.1071640119+
>終盤の敵が強すぎてラスボスにある程度補正かけないといけなくなったってなんだよ…
荒木先生はライブ感で筆を進めてるから…
バイツァダストとか攻略法が思い付かなくてバッドエンドにしようか本気で考慮したとインタビューしてたぞ
276無念Nameとしあき23/02/28(火)21:35:46No.1071640802+
そもそもディアボロって誰も信用してなくて姿すら見せてないから腹心がいないんだよな
ペリーコロさんみたいな心酔してる奴はいるのにそういうのに限って戦力にはならない
277無念Nameとしあき23/02/28(火)21:39:26No.1071642327+
>分かってはいたけど敵組織としてはホント優遇されてるよね暗殺チーム
>一方ボスの腹心は大した数が出てこないっていう…舌に取りつく奴とかぐらいじゃなかったっけ
5部のスタンド使いはボスとポルポの矢でスタンド使いとなった者が21人+亀とちょうどタロットの大アルカナの数と一致する(矢と無関係なジョルノとトリッシュとスコリッピを除く)
三部は本来これぐらいのボリュームを想定していたと考えると興味深い
278無念Nameとしあき23/02/28(火)21:39:53No.1071642528そうだねx1
>すぐキレるのに冷気のスタンドなのは刃牙の末堂みたいにキレると逆に冷静になるタイプなのだろうか
上の根掘り葉掘りだけでも冷静にキレてる
279無念Nameとしあき23/02/28(火)21:40:35No.1071642793+
>そもそもディアボロって誰も信用してなくて姿すら見せてないから腹心がいないんだよな
>ペリーコロさんみたいな心酔してる奴はいるのにそういうのに限って戦力にはならない
ボスのために躊躇なく命を投げ捨てられるカルネは十分な戦力だったから…
280無念Nameとしあき23/02/28(火)21:49:38No.1071646468+
>No.1071638688
10分間ノンブレスで喋り続けるギアッチョに付き合うリゾット…
281無念Nameとしあき23/02/28(火)21:54:13No.1071648424+
>そもそも軍出てきたら勝てないからスタンド使いとか吸血鬼もコソコソしてたんだぞ
>なんとかできてるの柱の男だけだ
言うて柱の男も終盤の紫外線照射装置で固めた科学戦士集団と出くわしたらどうしようもないぞ

[トップページへ] [DL]