[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1677726819471.png-(2392 B)
2392 B無念Nameとしあき ID表示23/03/02(木)12:13:39 ID:7Mk.V0sYNo.1072092903+ 17:47頃消えます
新作ウルトラマン予想スレ
ガイアの話題は荒れそうなので消します
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が20件あります.見る
2無念Nameとしあき23/03/02(木)12:17:55 ID:KwfSYq7UNo.1072094165+
ブレーザー(blazar) は、巨大楕円銀河の中心にある大質量ブラックホールがエネルギー源となって明るく輝く天体、クエーサーの一種である。
つまりどういうことだ…
3無念Nameとしあき23/03/02(木)12:18:33 ID:m.vpLolkNo.1072094337+
>つまりどういうことだ…
>銀河
4無念Nameとしあき23/03/02(木)12:19:15 ID:7Mk.V0sYNo.1072094556+
>ブレーザー(blazar) は、巨大楕円銀河の中心にある大質量ブラックホールがエネルギー源となって明るく輝く天体、クエーサーの一種である。
>つまりどういうことだ…
タイプチェンジが宇宙の力とかかね
火星の石でマーズタイプとか
5無念Nameとしあき23/03/02(木)12:21:10 ID:7Mk.V0sYNo.1072095125+
    1677727270340.png-(2145 B)
2145 B
多分今年の武器
まさかガラモンの素材を拾ってくるとは…
6無念Nameとしあき23/03/02(木)12:22:04 ID:Fph0xZh6No.1072095371+
光の国出身ウルトラマンじゃないってこと?
7無念Nameとしあき23/03/02(木)12:22:11 ID:7Mk.V0sYNo.1072095414+
    1677727331148.png-(2074 B)
2074 B
ブレスレット変身はギンガ以来かな?
タイガのはガントレットだったし
8無念Nameとしあき23/03/02(木)12:24:13 ID:m.vpLolkNo.1072095973そうだねx2
ガヴァドンが楽しみすぎる
9無念Nameとしあき23/03/02(木)12:24:55 ID:7Mk.V0sYNo.1072096187+
ジードを最後にタイプチェンジ形態とかは商標登録されなくなったから早くどんな姿になるのか知りたいな
10無念Nameとしあき23/03/02(木)12:25:05 ID:Pbb30clUNo.1072096233そうだねx2
商標見る限り新規怪獣か改造多そうで楽しみ
11無念Nameとしあき23/03/02(木)12:25:24 ID:KwfSYq7UNo.1072096325+
>多分今年の武器
>まさかガラモンの素材を拾ってくるとは…
鉛色の物体つかうのか
3年前にワイアール星人のソフビが出たけどメインラインで出すのかな
12無念Nameとしあき23/03/02(木)12:25:56 ID:eUJaRdtANo.1072096482+
いろいろ見てると今年もジャンボキング復活はなさそうかあ……
13無念Nameとしあき23/03/02(木)12:26:27 ID:m.vpLolkNo.1072096623+
ブレスにストーン填めて変身や技使う感じかな
14無念Nameとしあき23/03/02(木)12:28:40 ID:/yFxDks2No.1072097301+
>多分今年の武器
>まさかガラモンの素材を拾ってくるとは…
もしセミ人間が提供していたら今年のマスコット枠はセミ人間かも?
15無念Nameとしあき23/03/02(木)12:31:16 ID:KwfSYq7UNo.1072098130そうだねx1
>ブレスにストーン填めて変身や技使う感じかな
ストーンにNFC仕込んでウィザードリングみたいに填めて感知したら光らせてほしい
16無念Nameとしあき23/03/02(木)12:32:21 ID:0/7BTO7YNo.1072098499+
ニュージェネメインかと思いきやウルトラQっぽいな
全く予想つかん
17無念Nameとしあき23/03/02(木)12:32:22 ID:m4Lv8BNkNo.1072098502+
ガヴァドンまじか
18無念Nameとしあき23/03/02(木)12:38:46 ID:iJjNMOpUNo.1072100507+
>商標見る限り新規怪獣か改造多そうで楽しみ
トリガーデッカーでフュージョン変身路線から転換を試みた感じはあったし、ブレーザー(仮)では怪獣再登場路線を少しずつ減らしていく感じだろうか
19無念Nameとしあき23/03/02(木)12:38:49 ID:0NXEvcQwNo.1072100529+
クリスタルやメダル枠が宇宙由来のストーンか宝石って感じか
それプラス従来のニュージェネよりもSF味を増し増しって空気かね
20無念Nameとしあき23/03/02(木)12:39:32 ID:0NXEvcQwNo.1072100752+
タイガと時期みたいに新規ソフビ出しまくって欲しいな
21無念Nameとしあき23/03/02(木)12:39:55 ID:OI5gQQzINo.1072100866そうだねx3
なんかウルトラQから時を経て初めてウルトラマンが来訪する感じに見えなくもない
わざわざチルソナイト出してるあたり
ペギラとかパゴスとかケムール人とかも出るかな
22無念Nameとしあき23/03/02(木)12:41:32 ID:h4vql0i2No.1072101344+
ガヴァドンAの低価格帯ソフビ欲しい
食玩はプレ値だし
23無念Nameとしあき23/03/02(木)12:45:06 ID:7Mk.V0sYNo.1072102573+
今年のプレバン枠はどうなるんだろうね
ダークブレーザーブレスで変身するライバルとか出すのかな
24無念Nameとしあき23/03/02(木)12:47:07 ID:KwfSYq7UNo.1072103131+
もしかしてガラモンを現代リメイクで生物感無しにして完全ロボな見た目にしてくるとかあるかな…?
25無念Nameとしあき23/03/02(木)12:47:25 ID:s0p4OY02No.1072103211+
ブレーザーの世界でもゾフィー兄さんが冥王星哨戒していたのが噂になったんだろうか
26無念Nameとしあき23/03/02(木)12:48:17 ID:eQaDkrtMNo.1072103471+
    1677728897366.webp-(32648 B)
32648 B
防衛隊の制服はブレザー?
27無念Nameとしあき23/03/02(木)12:48:58 ID:YK3evGOINo.1072103644+
朝の番組ならセブンXみたいなダーク路線はなさそうだな
28無念Nameとしあき23/03/02(木)12:52:13 ID:YK3evGOINo.1072104606+
blazeだと燃えるって意味になるな
29無念Nameとしあき23/03/02(木)12:57:20 ID:Jhhz3IHcNo.1072106143そうだねx3
    1677729440736.jpg-(138465 B)
138465 B
数が多いし初めましてのも多いしで予想付かねえ…
30無念Nameとしあき23/03/02(木)12:58:01 ID:0NXEvcQwNo.1072106355+
チルソナイトってセミ人間関連以外でも出てきたよね?セブンのワイアール星人とか
31無念Nameとしあき23/03/02(木)13:00:49 ID:KwfSYq7UNo.1072107247そうだねx1
SKaRDが主人公が所属するところかな?
32無念Nameとしあき23/03/02(木)13:00:55 ID:0/7BTO7YNo.1072107279そうだねx5
メインは田口監督だな
33無念Nameとしあき23/03/02(木)13:01:27 ID:KwfSYq7UNo.1072107407+
というかまたデマーガ出るのか好きな怪獣だから嬉しい
34無念Nameとしあき23/03/02(木)13:02:02 ID:UT9k02BMNo.1072107591+
カナン星人とはまた渋いところを持ってきたな
35無念Nameとしあき23/03/02(木)13:05:36 ID:Pbb30clUNo.1072108551+
SF色とミリタリ色が強い世界観だとエックスやゼットとの差別化が気になる
36無念Nameとしあき23/03/02(木)13:06:45 ID:ut7AXBWgNo.1072108800+
>カナン星人とはまた渋いところを持ってきたな
セブンガーにチャンドラーとか毎年各監督が好きあらばマニアック怪獣宇宙人枠をねじ込む慣習が出来つつあるのだろうか
37無念Nameとしあき23/03/02(木)13:06:55 ID:I5F6UlgANo.1072108843+
ウルトラマンブラジャー?
38無念Nameとしあき23/03/02(木)13:09:57 ID:x6xMt6soNo.1072109624+
カナン星人ってアトラクスーツあったような気がするしそれの流用かも
40無念Nameとしあき23/03/02(木)13:16:45 ID:VUcRm.vUNo.1072111208+
特異点のその先にってウルトラマンで特異点って言葉あまり聞かないからパラレルワールドの融合で構築された宇宙なんだろうか?
41無念Nameとしあき23/03/02(木)13:17:35 ID:6B7yGw/2No.1072111420+
>いろいろ見てると今年もジャンボキング復活はなさそうかあ……
超獣の上に使いにくい造形なんよ…あのフォルム最後に見たのいつくらいだ?
43無念Nameとしあき23/03/02(木)13:22:06 ID:0NXEvcQwNo.1072112475そうだねx7
ジャンボキング再登場はジャンボキング好きな人が監督か脚本家になって権限でねじ込むくらいしないと無いんじゃないかな・・・
44無念Nameとしあき23/03/02(木)13:24:01 ID:kh5OgTQcNo.1072112904+
なんかニュージェネとはだいぶ毛色が変わってそうでワクワクするな
46無念Nameとしあき23/03/02(木)13:25:42 ID:kh5OgTQcNo.1072113300+
>数が多いし初めましてのも多いしで予想付かねえ…
アースガロンは名前的にアーストロンの亜種みたいな感じかな
新規怪獣が多くてウルトラ楽しみだぜ
50無念Nameとしあき23/03/02(木)13:28:34 ID:1hSl.aPQNo.1072113884そうだねx5
スレの文章が見えてないのか
51無念Nameとしあき23/03/02(木)13:28:37 ID:9naQ7gVgNo.1072113898+
ブレーザーキャノン…ウルトラマンバイクロッサーか…
55無念Nameとしあき23/03/02(木)13:30:27 ID:0/7BTO7YNo.1072114258+
>いろいろ見てると今年もジャンボキング復活はなさそうかあ……
>ジャンボキング再登場はジャンボキング好きな人が監督か脚本家になって権限でねじ込むくらいしないと無いんじゃないかな・・・
ジャンボキング復活してほしいあき毎年いるよね
56無念Nameとしあき23/03/02(木)13:31:35 ID:vDVcNuCANo.1072114490+
>>いろいろ見てると今年もジャンボキング復活はなさそうかあ……
>超獣の上に使いにくい造形なんよ…あのフォルム最後に見たのいつくらいだ?
二人入るからどうやっても不自然になるし場所取るのが良くないのかしら
57無念Nameとしあき23/03/02(木)13:32:04 ID:0/7BTO7YNo.1072114600そうだねx1
>もしかしてガラモンを現代リメイクで生物感無しにして完全ロボな見た目にしてくるとかあるかな…?
ガラモンが特空機枠だとマスコット系の見た目といいセブンガーと被りそうだからそこは差別化してほしい
58無念Nameとしあき23/03/02(木)13:33:27 ID:KwfSYq7UNo.1072114908+
>二人入るからどうやっても不自然になるし場所取るのが良くないのかしら
まずは前例を作らないとね…じゃあドドンゴ出そうか
59無念Nameとしあき23/03/02(木)13:36:32 ID:0NXEvcQwNo.1072115544+
セミ人間はでないのかね
60無念Nameとしあき23/03/02(木)13:36:35 ID:bw0Hp55cNo.1072115555そうだねx11
>>いろいろ見てると今年もジャンボキング復活はなさそうかあ……
>>ジャンボキング再登場はジャンボキング好きな人が監督か脚本家になって権限でねじ込むくらいしないと無いんじゃないかな・・・
>ジャンボキング復活してほしいあき毎年いるよね
言いたくないと思うがたぶん一人だよそんなの
61無念Nameとしあき23/03/02(木)13:37:33 ID:eUJaRdtANo.1072115745+
辻本監督メインはまだ早いかな
62無念Nameとしあき23/03/02(木)13:37:40 ID:ZLtP1QaMNo.1072115763そうだねx1
>>ジャンボキング復活してほしいあき毎年いるよね
>言いたくないと思うがたぶん一人だよそんなの
ジャンボキングは普通に人気ある方だと思うけどなぁ……
それに誰だってそこまで有名じゃないけど復活して欲しい怪獣くらいるよ
63無念Nameとしあき23/03/02(木)13:40:25 ID:GTc1v966No.1072116330+
>>>ジャンボキング復活してほしいあき毎年いるよね
>>言いたくないと思うがたぶん一人だよそんなの
>ジャンボキングは普通に人気ある方だと思うけどなぁ……
人気の話だと大投票圏外は惜しかったなあ
まあ諦めずに待とうという話で今回は終わりにしよう
64無念Nameとしあき23/03/02(木)13:41:29 ID:bw0Hp55cNo.1072116555そうだねx2
タイガ以来かブレスレット変身は
65無念Nameとしあき23/03/02(木)13:41:45 ID:KwfSYq7UNo.1072116617+
ジャンボキングは高い目のソフビしか今のところ近年ないし
手頃な価格で欲しいという俺みたいなのもいる
劇中で活躍させようと思ったら大変という現場の声が聞こえてきそう
66無念Nameとしあき23/03/02(木)13:43:50 ID:PoKEeCRcNo.1072117009そうだねx1
>特異点のその先にってウルトラマンで特異点って言葉あまり聞かないからパラレルワールドの融合で構築された宇宙なんだろうか?
ニュージェネ全作ごちゃ混ぜ宇宙!
67無念Nameとしあき23/03/02(木)13:44:37 ID:bw0Hp55cNo.1072117165+
>>特異点のその先にってウルトラマンで特異点って言葉あまり聞かないからパラレルワールドの融合で構築された宇宙なんだろうか?
>ニュージェネ全作ごちゃ混ぜ宇宙!
仮面ライダージオウで見たやつ!
68無念Nameとしあき23/03/02(木)13:44:45 ID:kh5OgTQcNo.1072117201+
まあウルトラ怪獣はあまりにも多いからな……
グドンが推しなんだけど92位だとは思わんかった
69無念Nameとしあき23/03/02(木)13:45:31 ID:bw0Hp55cNo.1072117367そうだねx3
>まあウルトラ怪獣はあまりにも多いからな……
>グドンが推しなんだけど92位だとは思わんかった
1500体中で92位は立派だって!そこにたどり着けない子もいっぱいなんだぞ!
70無念Nameとしあき23/03/02(木)13:45:45 ID:9naQ7gVgNo.1072117417+
中の人2人のは1200円ぐらいでレギュラーソフビ出してくれないかな
71無念Nameとしあき23/03/02(木)13:46:36 ID:bpuftkpENo.1072117598そうだねx1
ブレス変身と新規怪獣多そうな点だけ見るとタイガのリベンジみたいに感じなくもない
72無念Nameとしあき23/03/02(木)13:47:02 ID:SvALRqHUNo.1072117689そうだねx2
>タイガ以来かブレスレット変身は
ガントレットだけど系列としてはブレスレットだわね
今年の防衛チームはガラモン操縦かな?
75無念Nameとしあき23/03/02(木)13:55:35 ID:7Mk.V0sYNo.1072119513そうだねx1
新規怪獣つっても人手が足りないそうだし1、2体が完全新規であとは色違いかな
76無念Nameとしあき23/03/02(木)13:55:50 ID:OzmjxfG2No.1072119570+
>特異点のその先にってウルトラマンで特異点って言葉あまり聞かないからパラレルワールドの融合で構築された宇宙なんだろうか?
O-50以来の新規出身地かもしれない
77無念Nameとしあき23/03/02(木)13:55:51 ID:kh5OgTQcNo.1072119574そうだねx5
完全独自路線のウルトラマンってのはここ最近なかったら物凄い楽しみ
再登場怪獣も好きなんだけど見た事がない怪獣が出てくるのはやはり楽しみだ
78無念Nameとしあき23/03/02(木)13:58:24 ID:kh5OgTQcNo.1072120100+
>新規怪獣つっても人手が足りないそうだし1、2体が完全新規であとは色違いかな
色違いの怪獣って元になった怪獣と名前や格好を似せている事が多いし
着ぐるみの改造はあるだろうけど新規怪獣は実際に相当多いんだと思うぞ
80無念Nameとしあき23/03/02(木)14:01:47 ID:Jhhz3IHcNo.1072120796そうだねx2
なんか色んな怪獣でスーツ限界みたいな話聞くし
先行投資的な意味でもここらで大量生産したのかもしれん
81無念Nameとしあき23/03/02(木)14:06:36 ID:kh5OgTQcNo.1072121865+
最近のウルトラシリーズは大分景気が良いし
着ぐるみの増産はあり得るよ
82無念Nameとしあき23/03/02(木)14:08:48 ID:sFjVvtR6No.1072122341そうだねx5
>最近のウルトラシリーズは大分景気が良いし
>着ぐるみの増産はあり得るよ
スーツ造形は予算よりも人的リソースの問題だから一概にそうとも言いきれないのがなあ
83無念Nameとしあき23/03/02(木)14:13:07 ID:D72sbVeANo.1072123294+
ノリでダイナゼノンの着ぐるみ作るよ!
84無念Nameとしあき23/03/02(木)14:18:01 ID:0NXEvcQwNo.1072124330+
ギンガSで作られたアリブンタとかも寿命迎えたそうだしねぇ
85無念Nameとしあき23/03/02(木)14:23:35 ID:psf5GchsNo.1072125462+
ペギミンHとかKミニオードとかハニーゼリオンとか青葉くるみとか出てくるかも知れん
86無念Nameとしあき23/03/02(木)14:24:11 ID:UT9k02BMNo.1072125606+
人手の問題やコロナ禍の環境の問題が改善してるのかもしれん
87無念Nameとしあき23/03/02(木)14:24:57 ID:ZU9svrLUNo.1072125751そうだねx3
「何十年も前から宇宙飛行士たちの間で噂されていた…未確認大型宇宙人のコードネームだ」
↑これだけで「しゅきぃ…❤️」ってなっちゃうよね
88無念Nameとしあき23/03/02(木)14:25:48 ID:ZU9svrLUNo.1072125938+
寿命の無いスーツって作れないんかね
89無念Nameとしあき23/03/02(木)14:26:01 ID:VJv0piCQNo.1072125989+
製作陣が変わらん限りニュージェネでもそうでなくても似たようなもんや
90無念Nameとしあき23/03/02(木)14:27:01 ID:psf5GchsNo.1072126216+
今回は残念ながら超獣は無しか…
91無念Nameとしあき23/03/02(木)14:29:01 ID:ZU9svrLUNo.1072126688+
バザンガはバルンガの亜種…?
花の模型だけだったりと着ぐるみじゃない怪獣大量に居そう
92無念Nameとしあき23/03/02(木)14:29:40 ID:9naQ7gVgNo.1072126845+
1度に作ってもまとめて寿命来るからボチボチ作っていく方がいいんだろうな
93無念Nameとしあき23/03/02(木)14:29:53 ID:ZU9svrLUNo.1072126889+
とりあえず予習としてネオウルトラQは見ておいた方が良さそう
94無念Nameとしあき23/03/02(木)14:30:46 ID:kh5OgTQcNo.1072127100そうだねx1
>「何十年も前から宇宙飛行士たちの間で噂されていた…未確認大型宇宙人のコードネームだ」
>↑これだけで「しゅきぃ…❤️」ってなっちゃうよね
別所ULTRAMANとかシン・ウルトラマンに似た雰囲気を感じてワクワクするね
95無念Nameとしあき23/03/02(木)14:31:04 ID:9naQ7gVgNo.1072127178+
ウルトラマンの出てくるリメイク版ウルトラQとかでもいい
96無念Nameとしあき23/03/02(木)14:32:13 ID:psf5GchsNo.1072127448+
>バザンガはバルンガの亜種…?
ザバンギの亜種だったりして
98無念Nameとしあき23/03/02(木)14:38:26 ID:UT9k02BMNo.1072128717+
エレキングみたいな定番怪獣の新規着ぐるみが作られて出てくる可能性もあるよね
99無念Nameとしあき23/03/02(木)14:40:40 ID:ZU9svrLUNo.1072129188+
ネオウルトラQのブレザランの着ぐるみってまだ残ってるかな?
リペイントされて新怪獣になるかな
103無念Nameとしあき23/03/02(木)14:54:24 ID:0NXEvcQwNo.1072132340+
ゼットのケムール人の回みたいに過去のウルトラQ系列の続編エピソードとかありそう
106無念Nameとしあき23/03/02(木)15:00:08 ID:5Mq.q72wNo.1072133734+
>ネオウルトラQのブレザランの着ぐるみってまだ残ってるかな?
>リペイントされて新怪獣になるかな
Xでピグモンに差し替えられた理由次第ではもう使えないのかも
107無念Nameとしあき23/03/02(木)15:17:26 ID:6B7yGw/2No.1072138016+
>とりあえず予習としてネオウルトラQは見ておいた方が良さそう
せめてダークファンタジーにしておけ
どこで見れるかは知らん
108無念Nameとしあき23/03/02(木)15:25:49 ID:nDeWqbTUNo.1072140103+
ネオQはあんまり関係ないと思うし
怪獣チェックするなら田口作品3本と鉄の貝くらいでいいだろう
109無念Nameとしあき23/03/02(木)15:29:31 ID:LyjuylhsNo.1072141016そうだねx2
>ノリでダイナゼノンの着ぐるみ作るよ!
それはグッスマの売り上げから生まれたものだから
111無念Nameとしあき23/03/02(木)15:38:16 ID:xj7IerhkNo.1072143081+
今の円谷は人材育成と技術伝承を加味しているからそっちに出来るだけ多くお金を使っていてもおかしくない
112無念Nameとしあき23/03/02(木)16:03:12 ID:RbQP.TKENo.1072149200+
ノリなのは事実だけど無理で作ってるわけじゃないからなグリッドマン
113無念Nameとしあき23/03/02(木)16:04:34 ID:JAYPzwssNo.1072149547+
>今の円谷は人材育成と技術伝承を加味しているからそっちに出来るだけ多くお金を使っていてもおかしくない
ヨシ越監督をメインに据えてみよう
114無念Nameとしあき23/03/02(木)16:05:27 ID:eElNf9EcNo.1072149758+
ガヴァドン…ガヴァドン!?
115無念Nameとしあき23/03/02(木)16:08:01 ID:JAYPzwssNo.1072150305+
>ガヴァドン…ガヴァドン!?
ブレーザーは強力な宇宙線を発する天体だからぴったりだな
マスコットポジションの可能性すらあるぞ
116無念Nameとしあき23/03/02(木)16:08:54 ID:RbQP.TKENo.1072150522+
マスコット路線で行くのか普通に怪獣として出すのか気になるガヴァドン
117無念Nameとしあき23/03/02(木)16:16:03 ID:eElNf9EcNo.1072152059+
そう考えるとマスコットポジのAタイプからのダークサンダーエナジーみたいな暴走でBタイプとかもいけるのかガヴァドン…
118無念Nameとしあき23/03/02(木)16:19:29 ID:zKDJis/ENo.1072152804+
バラバとかタッコングとかナイトファングはローテーション的に出そうな気がする
119無念Nameとしあき23/03/02(木)16:34:53 ID:/yFxDks2No.1072156318+
>>ガヴァドン…ガヴァドン!?
>ブレーザーは強力な宇宙線を発する天体だからぴったりだな
>マスコットポジションの可能性すらあるぞ
もしかしたら新たなるガヴァドンCタイプが生まれる可能性もある
120無念Nameとしあき23/03/02(木)16:45:45 ID:80OchwqANo.1072158768そうだねx2
>SF色とミリタリ色が強い世界観だとエックスやゼットとの差別化が気になる
エックスは8年前だしそんな気にしなくていいんじゃない

[トップページへ] [DL]