記事1490


1: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:16:08 ID:b6CE
ピカチュウぐらいキャッチ―で世界ウケするポケモンおったかな?

232: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 02:02:12 ID:S8aS
>>1
タケシ

234: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 02:02:26 ID:b6CE
>>232
ポケモン…?

3: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:17:14 ID:b6CE
ニャオハかなあ

4: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:18:18 ID:Vumz
ミミッキュ

5: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:18:28 ID:LbfM
ピカチュウ枠みたいなの作らない可能性もある

6: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:19:38 ID:b6CE
>>5
シリーズ毎にパートナー交代的な?
ドラマ相棒みたいやな

10: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:20:54 ID:LbfM
>>6
そうやな
今更ポケモン=ピカチュウは覆らんしそうなりそうやなと予想

14: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:21:25 ID:b6CE
>>10
たし蟹

7: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:19:53 ID:mpm7
僕だッピ!

8: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:20:11 ID:b6CE
>>7
あんたは地上波に出せない

11: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:20:56 ID:Q3NW
モクローあたりでええんやないか?

12: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:21:19 ID:Wv6E
コダックとヤドンとヌオーでええよ

13: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:21:21 ID:3utB
アニメで抜擢される前はただの一介のポケモンだったのに凄いよな

17: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:22:08 ID:s9DS
>>13
ゲーフリスタッフの間で1番人気やったらしいで

18: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:22:12 ID:Q3NW
>>13
一応その前から人気はあったでピカカス

20: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:23:27 ID:3utB
>>17
>>18
人気あったのは知ってたけどこんなポケモンの顔になるとは思わなかった

15: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:21:57 ID:mpm7
ピカチュウなしってディズニーでいうたらミッキーなしくらいの話やないか
そんなんして大丈夫なんやろか

21: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:23:41 ID:b6CE
>>15
どうするんやろうな
ピカチュウ使えないアニポケ

22: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:24:17 ID:6WIO
本編の後のCパートでピカチュウ主役のショートアニメでも
やってピカチュウは続投するんとちゃうん

31: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:26:40 ID:b6CE
>>22
やりそうやな

23: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:24:17 ID:LbfM
龍が如くみたいに前作主人公が人気過ぎて普通に出続けるパターンもありそう

25: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:24:59 ID:i6Xl
>>23
正直ピカチュウとサトシはあんま…

29: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:25:46 ID:LbfM
>>25
サトシはわからんがピカチュウはポケモンの代名詞と言っても過言ではないくらい大人気やろ

24: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:24:26 ID:xCpf
妖怪ウォッチって世代やないしほとんど知らんのやけど
ジバニャンってピカチュウぐらい作中でオンリーワンな存在やったんか?

30: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:26:29 ID:eJdk
>>24
主人公の家に住んでる数少ない妖怪やで

26: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:25:01 ID:3utB
電気タイプってのも戦闘の時アニメ映えするから良かったって聞いた

33: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:26:53 ID:3utB
ピカカス交代はポケモンアニメにトドメさしそう

36: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:28:12 ID:b6CE
>>33
ワイもそれが怖いわ
噛り付いて見てる訳じゃないけどアニポケがオワコン化する未来とか寂しい

35: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:27:29 ID:b6CE
確かにロケット団はどうするんやろうか…
ニャース枠むずそう

37: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:28:40 ID:39EB
マスコットキャラどっちにするかで争ったピッピやろ

39: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:29:12 ID:WZaQ
ピカチュウの次に有名なのってなんや?
リザードンか?

41: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:29:30 ID:KDuT
>>39
イーブイでしょ

42: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:29:48 ID:MdEv
逆にポリゴン

50: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:33:24 ID:KDuT
デカヌチャンだっけ?あいつはソーナンス枠になれそう

51: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:33:38 ID:7OOZ
>>50
あり

45: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:31:39 ID:LbfM
仮にピカチュウ枠を設けるとしたら新ポケでやりそうではある
そうなるとニャオハやなぁ…

47: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:32:21 ID:b6CE
>>45
ヘイラッシャかもしれん

49: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:33:19 ID:LbfM
>>47
生臭そう

111: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:43:09 ID:pQk0
>>47
ダブル主人公でシャリタツ&ヘイラッシャでいこう

122: 名無しさん@おーぷん 22/12/17(土) 01:44:53 ID:b6CE
>>111
ポケモンストアにでっかいヘイラッシャグッズが並ぶ様を見てみたい

元スレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671207368/