[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1677677996757.jpg-(139819 B)
139819 B無念Nameとしあき23/03/01(水)22:39:56No.1071972373そうだねx4 08:40頃消えます
シン・仮面ライダースレ
管理します
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が14件あります.見る
2無念Nameとしあき23/03/01(水)22:42:03No.1071973121そうだねx1
もう今月かあ
3無念Nameとしあき23/03/01(水)22:42:37No.1071973324そうだねx3
    1677678157649.jpg-(257797 B)
257797 B
コラボビール発売
4無念Nameとしあき23/03/01(水)22:42:50No.1071973398そうだねx19
>スレッドを立てた人によって削除されました
>淫夢del
いきなりクソレスかよ
くたばれ
5無念Nameとしあき23/03/01(水)22:43:17No.1071973585+
主題歌アーティスト誰なのかな
6無念Nameとしあき23/03/01(水)22:43:42No.1071973734そうだねx8
>主題歌アーティスト誰なのかな
島本和彦にやらせちゃえ
7無念Nameとしあき23/03/01(水)22:43:59No.1071973833そうだねx13
触んなくていいから
8無念Nameとしあき23/03/01(水)22:44:17No.1071973925そうだねx4
    1677678257824.jpg-(175926 B)
175926 B
タンブラー当たる気がしない
9無念Nameとしあき23/03/01(水)22:45:04No.1071974199+
変身はいうのかな
10無念Nameとしあき23/03/01(水)22:45:36No.1071974368+
関係者試写会もやってないんだよね?
11無念Nameとしあき23/03/01(水)22:45:51No.1071974457そうだねx1
    1677678351288.jpg-(432209 B)
432209 B
食える時に食っとこう
12無念Nameとしあき23/03/01(水)22:47:04No.1071974913そうだねx3
仮面、よく見ると六角どめなんだな
=やっぱ変身して仮面が生成されるんじゃなくて原作っぽい扱いなのかな
13無念Nameとしあき23/03/01(水)22:47:04No.1071974914そうだねx1
    1677678424325.webp-(31062 B)
31062 B
酒場もやるよ
14無念Nameとしあき23/03/01(水)22:47:25No.1071975016+
>関係者試写会もやってないんだよね?
みたいだね17日が催促か
15無念Nameとしあき23/03/01(水)22:47:46No.1071975124そうだねx1
またまたお得意の情報統制なんか
16無念Nameとしあき23/03/01(水)22:47:54No.1071975183+
>コラボビール発売
この人たちどうやって前見てんの
17無念Nameとしあき23/03/01(水)22:48:42No.1071975480+
ポテチ売ってるのもう見かけない・・
18無念Nameとしあき23/03/01(水)22:48:42No.1071975487+
    1677678522343.jpg-(179728 B)
179728 B
色々出してきた
19無念Nameとしあき23/03/01(水)22:49:44No.1071975885+
ライダー助けて!
20無念Nameとしあき23/03/01(水)22:50:14No.1071976034そうだねx4
    1677678614177.jpg-(522758 B)
522758 B
Kindle Unlimitedで無料だったから読んだけど凄いボリュームだった
21無念Nameとしあき23/03/01(水)22:50:22No.1071976085そうだねx1
>食える時に食っとこう
これよくわからないんだけどコンビニの弁当やパンとコラボならわかるけどこよ矢場とんってのはとんななの
映画と一緒にって劇場の飲食コーナーで売るの?
22無念Nameとしあき23/03/01(水)22:50:33No.1071976156+
>ポテチ売ってるのもう見かけない・・
再販決まってるけど公開後かあ
23無念Nameとしあき23/03/01(水)22:51:03No.1071976363+
昨日やっとチップスコンプリートしたわ
24無念Nameとしあき23/03/01(水)22:52:44No.1071976981そうだねx5
>これよくわからないんだけどコンビニの弁当やパンとコラボならわかるけどこよ矢場とんってのはとんななの
ちょっとフフってなった
25無念Nameとしあき23/03/01(水)22:52:52No.1071977026+
    1677678772727.jpg-(538297 B)
538297 B
>Kindle Unlimitedで無料だったから読んだけど凄いボリュームだった
ハチオーグだけじゃなく改造人間は殆どスーツアクター無しでやるみたいね
26無念Nameとしあき23/03/01(水)22:52:57No.1071977070+
>昨日やっとチップスコンプリートしたわ
いくらかかりました?
27無念Nameとしあき23/03/01(水)22:53:02No.1071977105+
ガキの頃はウルトラ派だったので初代ライダーは観たことなかったりする・・
でも見に行くわ
29無念Nameとしあき23/03/01(水)22:53:53No.1071977415+
>>関係者試写会もやってないんだよね?
>みたいだね17日が催促か
めっちゃ実験的
演者も完成品その日に見んのかな
30無念Nameとしあき23/03/01(水)22:53:57No.1071977444+
>ハチオーグだけじゃなく改造人間は殆どスーツアクター無しでやるみたいね
マジか
31無念Nameとしあき23/03/01(水)22:54:06No.1071977503そうだねx1
>ハチオーグだけじゃなく改造人間は殆どスーツアクター無しでやるみたいね
右はなんて改造人間?
32無念Nameとしあき23/03/01(水)22:54:44No.1071977740そうだねx18
>右はなんて改造人間?
オタクオーグ
33無念Nameとしあき23/03/01(水)22:54:45No.1071977745+
>>Kindle Unlimitedで無料だったから読んだけど凄いボリュームだった
>ハチオーグだけじゃなく改造人間は殆どスーツアクター無しでやるみたいね
2号はほぼ全部と書いてあったな
34無念Nameとしあき23/03/01(水)22:55:18No.1071977959そうだねx5
>>Kindle Unlimitedで無料だったから読んだけど凄いボリュームだった
>ハチオーグだけじゃなく改造人間は殆どスーツアクター無しでやるみたいね
庵野めっちゃ老けたな
35無念Nameとしあき23/03/01(水)22:55:24No.1071977984+
>いくらかかりました?
バラでコツコツ買って50袋くらい
うちラッキーカード2枚
36無念Nameとしあき23/03/01(水)22:55:48No.1071978153そうだねx1
    1677678948658.jpg-(112307 B)
112307 B
この身長差はそういう事だったのか
37無念Nameとしあき23/03/01(水)22:56:12No.1071978287そうだねx3
>>いくらかかりました?
>バラでコツコツ買って50袋くらい
>うちラッキーカード2枚
すげえな!?
38無念Nameとしあき23/03/01(水)22:57:14No.1071978642そうだねx1
    1677679034636.jpg-(34766 B)
34766 B
これも池松がやってるのか
39無念Nameとしあき23/03/01(水)22:57:45No.1071978819そうだねx4
ポテチはカード二枚付いてあの値段は良心的よね
40無念Nameとしあき23/03/01(水)22:57:55No.1071978877+
>この身長差はそういう事だったのか
小さいと思ったら172センチだからでかい方なんだよな1号
41無念Nameとしあき23/03/01(水)22:58:23No.1071979055そうだねx1
    1677679103269.jpg-(64527 B)
64527 B
指令
42無念Nameとしあき23/03/01(水)22:58:51No.1071979220+
隈の中の目に似てると思っただけなのに
43無念Nameとしあき23/03/01(水)22:59:24No.1071979412+
Penに載ってたハチオーグのマスクが狭い穴にツインテを通してから被るようなデザインになっててこれ1人で装着しにくそうだなと思った
44無念Nameとしあき23/03/01(水)22:59:50No.1071979576そうだねx1
100枚で48種コンプ!?すっげ
45無念Nameとしあき23/03/01(水)23:00:02No.1071979643+
スーツアクター誰なのかと思ってたら本人がやるのか
46無念Nameとしあき23/03/01(水)23:00:33No.1071979847+
>指令
先月やん
47無念Nameとしあき23/03/01(水)23:00:39No.1071979874+
>これも池松がやってるのか
これCGじゃないのかな
撮影したものをいじってる?
48無念Nameとしあき23/03/01(水)23:01:06No.1071980033+
>Penに載ってたハチオーグのマスクが狭い穴にツインテを通してから被るようなデザインになっててこれ1人で装着しにくそうだなと思った
コウモリのメイクも2時間以上かかるらしいな
49無念Nameとしあき23/03/01(水)23:01:50No.1071980308+
配信見たらガラガランダ弱過ぎて笑った
幹部は出なさそうだな
50無念Nameとしあき23/03/01(水)23:01:56No.1071980352+
    1677679316696.jpg-(263147 B)
263147 B
>先月やん
苦言
51無念Nameとしあき23/03/01(水)23:02:22No.1071980519そうだねx7
>小さいと思ったら172センチだからでかい方なんだよな1号
俳優としては小柄な方だと思うぞ
52無念Nameとしあき23/03/01(水)23:03:36No.1071980998+
pen読む限り本郷は暴力が嫌いなナイーヴバイクオタクで一文字は一匹狼の快活漢っぽいな
53無念Nameとしあき23/03/01(水)23:03:36No.1071981000そうだねx5
    1677679416097.jpg-(351482 B)
351482 B
>ポテチはカード二枚付いてあの値段は良心的よね
要らねえ
54無念Nameとしあき23/03/01(水)23:03:43No.1071981047+
>この身長差はそういう事だったのか
ブーツだから上底もできるけどやってなさそう
55無念Nameとしあき23/03/01(水)23:04:01No.1071981151+
>すげえな!?
そんなコンプ難しいの?
56無念Nameとしあき23/03/01(水)23:04:03No.1071981166そうだねx1
>>小さいと思ったら172センチだからでかい方なんだよな1号
>俳優としては小柄な方だと思うぞ
確かトムクルーズとのツーショットがあってそこから考えて公称より低い説はある
57無念Nameとしあき23/03/01(水)23:04:11No.1071981227+
>>Kindle Unlimitedで無料だったから読んだけど凄いボリュームだった
>ハチオーグだけじゃなく改造人間は殆どスーツアクター無しでやるみたいね
庵野ってデカいんだな
58無念Nameとしあき23/03/01(水)23:04:43No.1071981434+
>ブーツだから上底もできるけどやってなさそう
バイクブーツだし多分お互いに上げ底してる
59無念Nameとしあき23/03/01(水)23:05:06No.1071981584+
中の人が違う!って子供の夢を守る訳だな
60無念Nameとしあき23/03/01(水)23:05:12No.1071981610+
>ガキの頃はウルトラ派だったので初代ライダーは観たことなかったりする・・
>でも見に行くわ
序盤の怪奇もの路線は結構楽しいぞ
つべで第一話だけなら無料で視聴できるから見てみるといいよ
61無念Nameとしあき23/03/01(水)23:05:42No.1071981797+
試みはオタクとして支持するがアクションシーンがどうなるかだな
62無念Nameとしあき23/03/01(水)23:05:51No.1071981868そうだねx1
    1677679551371.jpg-(157102 B)
157102 B
今回何かしらのワッペンとか無いのかな
63無念Nameとしあき23/03/01(水)23:05:57No.1071981913そうだねx3
役者がアクションもやるのは単純に藤岡弘に倣っているのか
64無念Nameとしあき23/03/01(水)23:06:09No.1071981974+
あと半月でようやく見れるっていう実感が湧かない…シンウルトラマンの時もそうだったけども
65無念Nameとしあき23/03/01(水)23:06:16No.1071982016+
>ハチオーグだけじゃなく改造人間は殆どスーツアクター無しでやるみたいね
池松と浜辺がさんまのまんまに出た時は死んだ魚の目をしてた
追加撮影だらけで相当しんどい現場だったんだろうな
66無念Nameとしあき23/03/01(水)23:06:23No.1071982064+
ここからどんどんシンゴジ並みに本出すのかな
67無念Nameとしあき23/03/01(水)23:06:24No.1071982069+
相手の武器奪って戦うのかな
68無念Nameとしあき23/03/01(水)23:06:24No.1071982070そうだねx4
アクションできる俳優は少ないよなあ
69無念Nameとしあき23/03/01(水)23:06:30No.1071982110そうだねx1
演者がどうなるかわからないって言ってるから相当加工してるんじゃない
70無念Nameとしあき23/03/01(水)23:06:47No.1071982220+
>バラでコツコツ買って50袋くらい
>うちラッキーカード2枚
俺3袋でラッキーカード出たけどかなり幸運だったんだな…
71無念Nameとしあき23/03/01(水)23:07:03No.1071982303そうだねx6
>1677679416097.jpg
この絵面が生理的に凄く嫌で(狙い通りなんだろうけど)動く絵としてかなり楽しみにしてる
72無念Nameとしあき23/03/01(水)23:07:13No.1071982378そうだねx1
ガキの頃ビデオで見た初代ライダーの記憶でドクガンダー戦のライダーキックの掛け声が凄く変だったってのは強烈に覚えてる
73無念Nameとしあき23/03/01(水)23:07:15No.1071982390+
>pen読む限り本郷は暴力が嫌いなナイーヴバイクオタクで一文字は一匹狼の快活漢っぽいな
インタビューだと一文字はショッカーの用心棒的な役割で他の怪人達より立場が上らしい
74無念Nameとしあき23/03/01(水)23:07:23No.1071982439+
庵野180台だからな
75無念Nameとしあき23/03/01(水)23:07:46No.1071982600そうだねx17
    1677679666179.jpg-(45256 B)
45256 B
> 靭帯を…。僕もよくわかっていないんですけど一週間、足をつくな、ということで。撮影には支障がない」と明かした「なんて説明したらいいか…。主人公が改造手術に、ちょっとだけ失敗したけど、撮影には支障がないと書いていただけたら」と笑わせた。
謎が解けた
76無念Nameとしあき23/03/01(水)23:08:05No.1071982712そうだねx2
>庵野180台だからな
新台入れ替えかな
77無念Nameとしあき23/03/01(水)23:08:05No.1071982714+
アクション大丈夫か?
78無念Nameとしあき23/03/01(水)23:08:08No.1071982728そうだねx1
子供の頃は新1号の鮮やかなカラーリングが好きだったんだけど
大人になったらなぜか濃緑と薄緑色の旧1号が好きになっていた
シンは旧カラーでいいね
79無念Nameとしあき23/03/01(水)23:08:17No.1071982776+
>相手の武器奪って戦うのかな
ハチオーグの日本刀か
80無念Nameとしあき23/03/01(水)23:08:17No.1071982782そうだねx1
>アクションできる俳優は少ないよなあ
v6の岡田とか
81無念Nameとしあき23/03/01(水)23:08:39No.1071982886そうだねx12
>アクションできる俳優は少ないよなあ
少ないというか披露できるチャンスがない
82無念Nameとしあき23/03/01(水)23:08:43No.1071982912そうだねx2
シリーズに新しい風を吹かせることができるか
それとも餅は餅屋てオチになるか

正直アクションが売りのシリーズでスーツアクターなしてちょい不安
83無念Nameとしあき23/03/01(水)23:08:54No.1071982966そうだねx2
クラッシャーが銀の2号もいいぞ
84無念Nameとしあき23/03/01(水)23:09:09No.1071983037そうだねx2
>アクション大丈夫か?
予告見た感じは問題無しだが
85無念Nameとしあき23/03/01(水)23:09:10No.1071983043+
そもそもアクション映画がない
86無念Nameとしあき23/03/01(水)23:09:12No.1071983047そうだねx2
地味な絵面かCG加工バリバリな感じになりそう
87無念Nameとしあき23/03/01(水)23:09:24No.1071983110そうだねx5
>ハチオーグだけじゃなく改造人間は殆どスーツアクター無しでやるみたいね
シネマトゥデイのインタビューで2号出てくるシーン撮るときに俺も変身してるけど目の前に仮面ライダーがいる!すげえ!って池松さんなったらしいから色々楽しみだ
88無念Nameとしあき23/03/01(水)23:09:28No.1071983141そうだねx1
>子供の頃は新1号の鮮やかなカラーリングが好きだったんだけど
>大人になったらなぜか濃緑と薄緑色の旧1号が好きになっていた
>シンは旧カラーでいいね
俺も子供の頃は新1号のが好きだったな
89無念Nameとしあき23/03/01(水)23:09:44No.1071983226+
>>ハチオーグだけじゃなく改造人間は殆どスーツアクター無しでやるみたいね
>池松と浜辺がさんまのまんまに出た時は死んだ魚の目をしてた
>追加撮影だらけで相当しんどい現場だったんだろうな
記者会見の時に松葉杖だったな
アクションの練習中に右足首をひねって靭帯損傷だとか
90無念Nameとしあき23/03/01(水)23:09:55No.1071983298そうだねx5
>>アクションできる俳優は少ないよなあ
>少ないというか披露できるチャンスがない
むしろ売れてる若手は殆ど動ける俳優だと思う
91無念Nameとしあき23/03/01(水)23:10:15No.1071983401+
舞台とかあるしな
92無念Nameとしあき23/03/01(水)23:10:17No.1071983413+
>そもそもアクション映画がない
今の邦画ファンにはアクション映画好きがいないってのも大きい
93無念Nameとしあき23/03/01(水)23:10:41No.1071983557そうだねx1
>クラッシャーが銀の2号もいいぞ
あれ好き
94無念Nameとしあき23/03/01(水)23:10:44No.1071983575+
アクションも結局は撮り方次第だしな
95無念Nameとしあき23/03/01(水)23:11:09No.1071983723そうだねx6
>記者会見の時に松葉杖だったな
>アクションの練習中に右足首をひねって靭帯損傷だとか
そんなところまで初代オマージュしなくてもいいのに…
96無念Nameとしあき23/03/01(水)23:11:12No.1071983745そうだねx3
なんかシンウルトラマンと比べて泥臭さを全面に出してるのが面白いな
シンウルトラマンも楽しめたがこれも期待したい
97無念Nameとしあき23/03/01(水)23:11:22No.1071983808そうだねx3
池松壮亮は動ける俳優だから期待はしてる
98無念Nameとしあき23/03/01(水)23:11:25No.1071983830+
>>子供の頃は新1号の鮮やかなカラーリングが好きだったんだけど
>>大人になったらなぜか濃緑と薄緑色の旧1号が好きになっていた
>>シンは旧カラーでいいね
>俺も子供の頃は新1号のが好きだったな
旧1号はライダー展で好きになった
99無念Nameとしあき23/03/01(水)23:11:52No.1071983987+
最近のアクション邦画だとるろ剣ぐらいか
100無念Nameとしあき23/03/01(水)23:12:25No.1071984189+
>大人になったらなぜか濃緑と薄緑色の旧1号が好きになっていた
これと似た?感覚でガキの頃ライダーマンが嫌だった
ソフビや児童雑誌で見るのも嫌だし見る度カッコ悪い安っぽいって思ってたのに今は好き好きで堪らない
102無念Nameとしあき23/03/01(水)23:12:36No.1071984247+
    1677679956230.jpg-(50005 B)
50005 B
旧1号ってなんか華奢な感じがしてがっしりした新1号のが圧倒的に好きだったけど最近色合いで好きになってきた
103無念Nameとしあき23/03/01(水)23:12:38No.1071984263そうだねx6
>>アクションできる俳優は少ないよなあ
>v6の岡田とか
佐藤健のるろ剣はすごかったな
104無念Nameとしあき23/03/01(水)23:12:58No.1071984375そうだねx1
>なんかシンウルトラマンと比べて泥臭さを全面に出してるのが面白いな
旧世代にとっては東映はよくもわるくも泥臭さが円谷は洗練性が有るというイメージだしね
105無念Nameとしあき23/03/01(水)23:12:59No.1071984382+
スカルオーグとバタフライオーグは出るのか?
106無念Nameとしあき23/03/01(水)23:13:00No.1071984387そうだねx1
>最近のアクション邦画だとるろ剣ぐらいか
ファブルとか
107無念Nameとしあき23/03/01(水)23:13:06No.1071984426そうだねx3
>ハチオーグだけじゃなく改造人間は殆どスーツアクター無しでやるみたいね
藤岡弘が入ってた旧1号が好きなんだろうな庵野
108無念Nameとしあき23/03/01(水)23:13:16No.1071984489+
>>小さいと思ったら172センチだからでかい方なんだよな1号
>俳優としては小柄な方だと思うぞ
トムクルーズと一センチしか差が無いのか
ヨシ!
109無念Nameとしあき23/03/01(水)23:13:21No.1071984519そうだねx2
>>Kindle Unlimitedで無料だったから読んだけど凄いボリュームだった
>ハチオーグだけじゃなく改造人間は殆どスーツアクター無しでやるみたいね
正直言ってそこはプロに任せて欲しいんだけどな
110無念Nameとしあき23/03/01(水)23:13:35No.1071984610そうだねx2
>BLACKSUNにその辺り期待してたらあのザマだったのでシンも心配だ
シンだけにシンぱいってね!
111無念Nameとしあき23/03/01(水)23:13:40No.1071984633+
>最近のアクション邦画だとるろ剣ぐらいか
あれと比べるのは流石にやめてあげろ
112無念Nameとしあき23/03/01(水)23:13:56No.1071984738+
ゴーカイブルーの山田くんも大河見てこんな動けたのかって初めて知ったわ
113無念Nameとしあき23/03/01(水)23:14:07No.1071984801+
>旧世代にとっては東映はよくもわるくも泥臭さが円谷は洗練性が有るというイメージだしね
ディケイドの頃白倉Pがまさにそんなことをネットインタビューで語ってたな
114無念Nameとしあき23/03/01(水)23:14:21No.1071984889そうだねx2
>正直言ってそこはプロに任せて欲しいんだけどな
藤岡弘リスペクトだから
115無念Nameとしあき23/03/01(水)23:14:43No.1071985021そうだねx1
>藤岡弘が入ってた旧1号が好きなんだろうな庵野
それは昔インタビューで言ってたな
最初のライダーは藤岡弘が入ってた時期が好きだって
116無念Nameとしあき23/03/01(水)23:14:45No.1071985032そうだねx1
楽しみなんだがこれでシン祭りが終わると思うと少し寂しい
117無念Nameとしあき23/03/01(水)23:14:50No.1071985054+
初代ライダーは配信見てるとほんと泥臭いというか体張り過ぎやろって思う
118無念Nameとしあき23/03/01(水)23:15:05No.1071985142+
    1677680105790.jpg-(209362 B)
209362 B
!?
119無念Nameとしあき23/03/01(水)23:15:15No.1071985199そうだねx1
庵野単独なのが未知数過ぎる
120無念Nameとしあき23/03/01(水)23:15:20No.1071985224+
庵野は怪獣よりウルトラマン大好きだからウルトラマンが話の中心だった
ライダーはショッカーをやらないわけにいかないしライダー中心てわけじゃないのかな
121無念Nameとしあき23/03/01(水)23:15:23No.1071985238+
>BLACKSUNにその辺り期待してたらあのザマだったのでシンも心配だ
庵野「ノスタルジーを捨てたくないんですよ」
122無念Nameとしあき23/03/01(水)23:15:32No.1071985288そうだねx1
>旧世代にとっては東映はよくもわるくも泥臭さが円谷は洗練性が有るというイメージだしね
個人的なイメージなんだけど
円谷は金属の匂いがして
東映は土の匂いがする
123無念Nameとしあき23/03/01(水)23:15:42No.1071985347+
藤岡も二話か三話までしか入ってないって聞いたけど
124無念Nameとしあき23/03/01(水)23:15:45No.1071985370+
ちょっとドキドキするな
でも俳優本人が入ってたって昔の夢を実現させるのは浪漫あるわ
125無念Nameとしあき23/03/01(水)23:15:53No.1071985435+
ラスボスであろう森山未來は舞踊での身体能力すごいからアクションも問題無さそうだけど柄本佑とかはどうなんだろ
あんましドラマとかでその手のシーン見た印象が無いや
126無念Nameとしあき23/03/01(水)23:16:07No.1071985502そうだねx4
変身前の役者がスーツにも入ってるというのはロマンだからなあ
127無念Nameとしあき23/03/01(水)23:16:40No.1071985687そうだねx1
アクション出来る俳優はごまんといるのに勿体無いよなあ
128無念Nameとしあき23/03/01(水)23:16:47No.1071985731そうだねx3
>>旧世代にとっては東映はよくもわるくも泥臭さが円谷は洗練性が有るというイメージだしね
>個人的なイメージなんだけど
>円谷は金属の匂いがして
>東映は土の匂いがする
円谷もレオとかは土の匂いがするぞ
129無念Nameとしあき23/03/01(水)23:17:01No.1071985798+
マスクつけたアクションなんてスーアクさんでも大変そうなのに
130無念Nameとしあき23/03/01(水)23:17:03No.1071985814そうだねx2
>初代ライダーは配信見てるとほんと泥臭いというか体張り過ぎやろって思う
危ないシーンが1話に1回あるからな
131無念Nameとしあき23/03/01(水)23:17:22No.1071985930そうだねx10
    1677680242615.jpg-(42494 B)
42494 B
ゴジラ→ウルトラマン→仮面ライダーの系統を現代社会で再現
てのはロマン溢れてて好き
132無念Nameとしあき23/03/01(水)23:17:22No.1071985934+
>アクション出来る俳優はごまんといるのに勿体無いよなあ
事務所との兼ね合いとかあるしな
133無念Nameとしあき23/03/01(水)23:17:56No.1071986129+
まさか怪我で代役から2号登場まで映画で再現するのか
134無念Nameとしあき23/03/01(水)23:18:18No.1071986269+
ライダーや怪人役の人はどれくらい動けるんだろう
スーアク並みのアクション出来そう?
135無念Nameとしあき23/03/01(水)23:18:21No.1071986289+
バイクで藤岡くんは怪我したから今度は命綱無しのロープウェイアクションをやらせよう
136無念Nameとしあき23/03/01(水)23:18:38No.1071986389そうだねx9
>!?
もうグレイトバトル
137無念Nameとしあき23/03/01(水)23:18:51No.1071986461そうだねx2
>ライダーや怪人役の人はどれくらい動けるんだろう
>スーアク並みのアクション出来そう?
クモの人は予告でかなり凄いアクション見せてる
138無念Nameとしあき23/03/01(水)23:19:05No.1071986543+
>!?
ドッチボールやるのか
139無念Nameとしあき23/03/01(水)23:19:14No.1071986604+
>スーアク並みのアクション出来そう?
流石にスーツ着てのアクションは本職ほどは無理だろう
140無念Nameとしあき23/03/01(水)23:19:17No.1071986624+
>旧世代にとっては東映はよくもわるくも泥臭さが円谷は洗練性が有るというイメージだしね
劇光仮面で架空の名前になっていたけども東映特撮と円谷特撮の違いを描いてたな
141無念Nameとしあき23/03/01(水)23:19:20No.1071986642そうだねx1
>!?
シン・グレイトバトルじゃん
142無念Nameとしあき23/03/01(水)23:19:22No.1071986651+
>アクション出来る俳優はごまんといるのに勿体無いよなあ
フォーゼのケンゴとか中の人はめっちゃ動けるのに虚弱体質設定のせいでアクションシーンほとんどなくて勿体なかった
143無念Nameとしあき23/03/01(水)23:19:39No.1071986767そうだねx1
>初代ライダーは配信見てるとほんと泥臭いというか体張り過ぎやろって思う
だいたい滝が凄い
144無念Nameとしあき23/03/01(水)23:20:04No.1071986899+
庵野このあとなにすんの?
145無念Nameとしあき23/03/01(水)23:20:19No.1071986988+
>>スーアク並みのアクション出来そう?
>流石にスーツ着てのアクションは本職ほどは無理だろう
ライダーの視界ほぼゼロでやってると聴いてたまげた
146無念Nameとしあき23/03/01(水)23:20:34No.1071987059+
流石に激しいアクション部分はスーアクさんやCGだとは思うけど楽しみだ
予告のライダーキック超格好良かったし
147無念Nameとしあき23/03/01(水)23:20:43No.1071987102そうだねx8
>庵野このあとなにすんの?
シンゴジラからずっと休みなしなのでしばらく休ませてほしいって言ってる
148無念Nameとしあき23/03/01(水)23:21:07No.1071987235そうだねx4
>庵野このあとなにすんの?
シンシリーズ大喜利はもういいわ
149無念Nameとしあき23/03/01(水)23:21:16No.1071987286そうだねx4
そらシン・キューティーハニーよ
150無念Nameとしあき23/03/01(水)23:21:24No.1071987336+
>ライダーの視界ほぼゼロでやってると聴いてたまげた
ファイズの発光スーツとか文字通り視界ゼロで何も見えないと聞いた
151無念Nameとしあき23/03/01(水)23:21:30No.1071987365そうだねx1
>庵野このあとなにすんの?
経営者としての仕事と鶴巻監督の新作の手伝い
自分の作品を作るのはお休み
152無念Nameとしあき23/03/01(水)23:21:59No.1071987515+
>色々出してきた
蝙蝠だけだせえ
153無念Nameとしあき23/03/01(水)23:22:01No.1071987532+
俺としてはシンガンダムやってほしいんだがなぁ
154無念Nameとしあき23/03/01(水)23:22:02No.1071987539+
>ライダーや怪人役の人はどれくらい動けるんだろう
>スーアク並みのアクション出来そう?
出来ちゃったらスーアクさんの立場なくならないか
155無念Nameとしあき23/03/01(水)23:22:19No.1071987640+
    1677680539791.jpg-(87025 B)
87025 B
歌といいどうした庵野シンゴジの頃はそこまで原点に拘ってなかったろ
156無念Nameとしあき23/03/01(水)23:22:23No.1071987659そうだねx1
>>庵野このあとなにすんの?
>シンゴジラからずっと休みなしなのでしばらく休ませてほしいって言ってる
いいや帰ってきたシンマンとシンセブンをやってもらう
157無念Nameとしあき23/03/01(水)23:22:47No.1071987779そうだねx3
>歌といいどうした庵野シンゴジの頃はそこまで原点に拘ってなかったろ
別にゴジラは好きじゃないから
158無念Nameとしあき23/03/01(水)23:22:47No.1071987782+
>初代ライダーは配信見てるとほんと泥臭いというか体張り過ぎやろって思う
オープニングでサイクロンに乗るシーンからして
めちゃ必死に地面蹴っててハラハラするわ
159無念Nameとしあき23/03/01(水)23:22:49No.1071987792+
>>ライダーの視界ほぼゼロでやってると聴いてたまげた
>ファイズの発光スーツとか文字通り視界ゼロで何も見えないと聞いた
しかも電飾でめちゃくちゃ熱い
160無念Nameとしあき23/03/01(水)23:22:52No.1071987808+
>俺としてはシンガンダムやってほしいんだがなぁ
え?シン・マツナガをじっくり?
161無念Nameとしあき23/03/01(水)23:23:11No.1071987932+
シン・帰ってきたゴジラだよ
162無念Nameとしあき23/03/01(水)23:23:11No.1071987934+
>歌といいどうした庵野シンゴジの頃はそこまで原点に拘ってなかったろ
あの人ゴジラはそこまで好きでもないから
ライダーは好きすぎて愛が暴走してしまった
163無念Nameとしあき23/03/01(水)23:23:14No.1071987951+
    1677680594915.jpg-(287008 B)
287008 B
1号はキック
164無念Nameとしあき23/03/01(水)23:23:29No.1071988028+
    1677680609998.jpg-(303058 B)
303058 B
2号はパンチか
165無念Nameとしあき23/03/01(水)23:23:33No.1071988046そうだねx1
シン・キカイダーはありそう
166無念Nameとしあき23/03/01(水)23:24:06No.1071988262+
>俺としてはシンガンダムやってほしいんだがなぁ
火傷するからやってもシン・イデオンになると思う
167無念Nameとしあき23/03/01(水)23:24:26No.1071988356そうだねx9
    1677680666905.jpg-(53108 B)
53108 B
藤岡弘、版はスラっとしてるな
168無念Nameとしあき23/03/01(水)23:25:08No.1071988592そうだねx1
>歌といいどうした庵野シンゴジの頃はそこまで原点に拘ってなかったろ
東映にとりあえず映像作ってとお願いされて主題歌付き映像撮ったんじゃなかったっけ
169無念Nameとしあき23/03/01(水)23:25:12No.1071988622+
本郷猛一文字隼人緑川ルリ子といいシンシリーズで明らかにライダーだけなんか違うな
170無念Nameとしあき23/03/01(水)23:25:32No.1071988722そうだねx7
>藤岡弘、版はスラっとしてるな
かっこいいな
171無念Nameとしあき23/03/01(水)23:25:34No.1071988733そうだねx8
>藤岡弘、版はスラっとしてるな
藤岡さん復帰した頃は鍛えまくって体つきガラッと変わってたもんな
172無念Nameとしあき23/03/01(水)23:25:39No.1071988768+
>本郷猛一文字隼人緑川ルリ子といいシンシリーズで明らかにライダーだけなんか違うな
樋口くんいないのが関係してそう
173無念Nameとしあき23/03/01(水)23:25:51No.1071988829+
>>俺としてはシンガンダムやってほしいんだがなぁ
>火傷するからやってもシン・イデオンになると思う
そっちも火傷じゃ済まねえじゃん
174無念Nameとしあき23/03/01(水)23:26:04No.1071988904+
>流石に激しいアクション部分はスーアクさんやCGだとは思うけど楽しみだ
>予告のライダーキック超格好良かったし
スピード感あって極めてシンプルなのにすごく強そうな必殺の一撃!って感じが伝わってくる
175無念Nameとしあき23/03/01(水)23:26:08No.1071988925+
初代の変身シーンは本郷も一文字も物凄くスリムで近年のイメージで見てると面食らうね
176無念Nameとしあき23/03/01(水)23:26:19No.1071988987そうだねx2
>藤岡さん復帰した頃は鍛えまくって体つきガラッと変わってたもんな
あれぐらい鍛えてないと傷を負った身体を維持できないのだ
177無念Nameとしあき23/03/01(水)23:26:24No.1071989022+
>本郷猛一文字隼人緑川ルリ子といいシンシリーズで明らかにライダーだけなんか違うな
他は人物名から変えてただけにね
178無念Nameとしあき23/03/01(水)23:26:26No.1071989037+
ガンダム映画一本でまとまる?
179無念Nameとしあき23/03/01(水)23:26:42No.1071989114+
シンで唯一の持ち込み企画だし一番好き勝手やれてそうではある
180無念Nameとしあき23/03/01(水)23:27:14No.1071989281そうだねx1
アクションは見せ方とセンスによる所もあるからアクターじゃないとダメとは思わん
181無念Nameとしあき23/03/01(水)23:27:33No.1071989371+
    1677680853572.png-(236612 B)
236612 B
>!?
このゲームは映画と大筋は変わらんようだな
182無念Nameとしあき23/03/01(水)23:27:45No.1071989433+
ゴジラ、ウルトラ、ライダーとどんどん監督が好きな物に変わり
構成は似てても趣向が変わっていってる
183無念Nameとしあき23/03/01(水)23:28:19No.1071989617+
>>藤岡弘、版はスラっとしてるな
>藤岡さん復帰した頃は鍛えまくって体つきガラッと変わってたもんな
胸元凄いあけてたな
184無念Nameとしあき23/03/01(水)23:28:46No.1071989763+
次はシン・ファイズだな
185無念Nameとしあき23/03/01(水)23:28:58No.1071989830+
この前V3の1話を見たけども藤岡さんはベレー帽なのな
186無念Nameとしあき23/03/01(水)23:29:00No.1071989845そうだねx1
>他は人物名から変えてただけにね
キャラクター性からしてウルトラマンは地球人の存在を借りる宇宙人だけど仮面ライダーと本郷猛はイコールで不可分なとこあるからな
187無念Nameとしあき23/03/01(水)23:29:09No.1071989888+
    1677680949405.jpg-(49091 B)
49091 B
新1号はガッシリしてるな
188無念Nameとしあき23/03/01(水)23:29:16No.1071989916+
>ゴジラ、ウルトラ、ライダーとどんどん監督が好きな物に変わり
>構成は似てても趣向が変わっていってる
ヤマトもかなり好きなんだっけ
さすがに手は出せんか
189無念Nameとしあき23/03/01(水)23:29:29No.1071989990+
初代ウルトラマンは完成されてたけど旧1号は未完みたいなもんだし
190無念Nameとしあき23/03/01(水)23:29:50No.1071990116そうだねx2
>新1号はガッシリしてるな
中の人がアクターだし
191無念Nameとしあき23/03/01(水)23:30:06No.1071990207そうだねx1
カードは全部撮り下ろしみたいだからそんなシーンはなかったってのが連発しそう
192無念Nameとしあき23/03/01(水)23:30:09No.1071990226そうだねx2
これがうまくいったらシンV3もやってほしい
193無念Nameとしあき23/03/01(水)23:30:10No.1071990232+
おやっさんって原作にはいるの?
194無念Nameとしあき23/03/01(水)23:30:23No.1071990305+
>>ゴジラ、ウルトラ、ライダーとどんどん監督が好きな物に変わり
>>構成は似てても趣向が変わっていってる
>ヤマトもかなり好きなんだっけ
>さすがに手は出せんか
実写ヤマトの監督やりたかったんだけどダメだったとか聞いた
195無念Nameとしあき23/03/01(水)23:30:26No.1071990328+
>予告のライダーキック超格好良かったし
そこはCGで行くんだってなった
196無念Nameとしあき23/03/01(水)23:30:34No.1071990381+
俺も改造人間になりたい
197無念Nameとしあき23/03/01(水)23:30:47No.1071990479そうだねx2
>おやっさんって原作にはいるの?
立花藤兵衛というキャラはいるけど本郷の執事
198無念Nameとしあき23/03/01(水)23:30:55No.1071990511+
>シンで唯一の持ち込み企画だし一番好き勝手やれてそうではある
ドケチの東映から追加予算引っ張ってくる辺りやりたい放題の可能性
199無念Nameとしあき23/03/01(水)23:31:36No.1071990718+
>おやっさんって原作にはいるの?
萬画版のことなら執事として立花藤兵衛はいたはず
200無念Nameとしあき23/03/01(水)23:31:45No.1071990766+
>俺としてはシンガンダムやってほしいんだがなぁ
俺はシン・エースをねらえ!が見たい
201無念Nameとしあき23/03/01(水)23:31:48No.1071990785+
    1677681108960.jpg-(1645786 B)
1645786 B
2021年に新造された旧1号
202無念Nameとしあき23/03/01(水)23:32:05No.1071990872+
>カードは全部撮り下ろしみたいだからそんなシーンはなかったってのが連発しそう
つまりカードでしか見られない…
203無念Nameとしあき23/03/01(水)23:32:33No.1071991009+
CアイのCってキャットだったんか…
204無念Nameとしあき23/03/01(水)23:32:35No.1071991020+
>これがうまくいったらシンV3もやってほしい
続編が出来るような終わり方にするって言ってるしあり得るな
205無念Nameとしあき23/03/01(水)23:33:01No.1071991129+
>CアイのCってキャットだったんか…
コンパウンドじゃなかったんか
206無念Nameとしあき23/03/01(水)23:33:04No.1071991151+
>>ヤマトもかなり好きなんだっけ
>>さすがに手は出せんか
>実写ヤマトの監督やりたかったんだけどダメだったとか聞いた
シンゴジラやった後に実写ヤマトが企画されてたらワンチャンあったんだろうなぁ
207無念Nameとしあき23/03/01(水)23:33:10No.1071991179+
>CアイのCってキャットだったんか…
猫ってあんま視力良くないんだよな
闇には強いらしいけど
208無念Nameとしあき23/03/01(水)23:33:10No.1071991180+
滝大好きな村枝先生とは正反対だな
対談では仲良しだったが
209無念Nameとしあき23/03/01(水)23:33:13No.1071991193+
ベルトって思ったより位置高いよね
そこ腹じゃね?っていつも思う
210無念Nameとしあき23/03/01(水)23:33:25No.1071991246そうだねx4
>2021年に新造された旧1号
もっと上背ある人に着せればいいのに
211無念Nameとしあき23/03/01(水)23:34:05No.1071991441そうだねx2
楽しめるもの作ってくれると思っているので見に行く
212無念Nameとしあき23/03/01(水)23:34:07No.1071991454そうだねx2
V3でversion3と読ませるNEXT好き
213無念Nameとしあき23/03/01(水)23:34:33No.1071991568そうだねx3
    1677681273114.jpg-(33659 B)
33659 B
>>おやっさんって原作にはいるの?
>萬画版のことなら執事として立花藤兵衛はいたはず
漫画版は本郷邸の地下に基地あるしバットマンっぽい
偽物だったけど映画で井出らっきょが演じてたな
214無念Nameとしあき23/03/01(水)23:34:42No.1071991605+
ライダーはSDGSなヒーローってpenで強調されてて少し面白かった
215無念Nameとしあき23/03/01(水)23:34:55No.1071991665そうだねx1
    1677681295531.jpg-(31375 B)
31375 B
>2021年に新造された旧1号
真骨彫はそっちverで作ったんじゃないかとか言われてたな
216無念Nameとしあき23/03/01(水)23:35:03No.1071991701+
>ライダーはSDGSなヒーローってpenで強調されてて少し面白かった
どういうこと!?
217無念Nameとしあき23/03/01(水)23:35:16No.1071991773+
>V3でversion3と読ませるNEXT好き
デザイン最高だから真骨彫欲しい
218無念Nameとしあき23/03/01(水)23:36:13No.1071992018+
>>ライダーはSDGSなヒーローってpenで強調されてて少し面白かった
>どういうこと!?
風力で変身するので
219無念Nameとしあき23/03/01(水)23:36:37No.1071992141+
>>2021年に新造された旧1号
>真骨彫はそっちverで作ったんじゃないかとか言われてたな
でも色合いは新造の方が好きだな
220無念Nameとしあき23/03/01(水)23:36:41No.1071992158+
>>ライダーはSDGSなヒーローってpenで強調されてて少し面白かった
>どういうこと!?
人間の自由のために戦っているから通じるものがあるのかな
221無念Nameとしあき23/03/01(水)23:37:23No.1071992366+
>2021年に新造された旧1号
常人の3倍程度なら全盛期のサンコンの方が視力良さそう
222無念Nameとしあき23/03/01(水)23:37:31No.1071992402+
>真骨彫はそっちverで作ったんじゃないかとか言われてたな
昭和ライダーってみんなこんな感じで頭がまん丸なのがいいんだよな
この丸さが愛嬌を醸し出している
223無念Nameとしあき23/03/01(水)23:37:36No.1071992426+
>>これがうまくいったらシンV3もやってほしい
>続編が出来るような終わり方にするって言ってるしあり得るな
この映画だけでショッカー壊滅できそうにないしな
224無念Nameとしあき23/03/01(水)23:38:29No.1071992682+
>>>ライダーはSDGSなヒーローってpenで強調されてて少し面白かった
>>どういうこと!?
>風力で変身するので
プラーナとか言うやつじゃないん?
225無念Nameとしあき23/03/01(水)23:38:45No.1071992745+
庵野って昭和ライダーどこまで追ってたんだ
226無念Nameとしあき23/03/01(水)23:38:49No.1071992766そうだねx1
おやっさんは登場する気がする
演者はサプライズ枠
227無念Nameとしあき23/03/01(水)23:39:12No.1071992879+
旧1号は目の色がめっちゃ薄いのがいいんだよね
立体映えする
228無念Nameとしあき23/03/01(水)23:39:13No.1071992885+
    1677681553377.jpg-(34811 B)
34811 B
本郷も一文字も私服のシーンがないと思ったらずっとスーツなのかな
229無念Nameとしあき23/03/01(水)23:40:09No.1071993130そうだねx1
>この映画だけでショッカー壊滅できそうにないしな
クライマックスだけ切り取る構成ならありだけど蜘蛛男いるし戦い始めからやる感じだったら2時間の尺で壊滅は苦しいよな
230無念Nameとしあき23/03/01(水)23:40:21No.1071993191+
>庵野って昭和ライダーどこまで追ってたんだ
好きなライダーにBLACK挙げてたから少なくともそこまでは見てるな
231無念Nameとしあき23/03/01(水)23:40:58No.1071993386+
>>この映画だけでショッカー壊滅できそうにないしな
>クライマックスだけ切り取る構成ならありだけど蜘蛛男いるし戦い始めからやる感じだったら2時間の尺で壊滅は苦しいよな
駆け足でやってデビルマンみたいになっても困るし
232無念Nameとしあき23/03/01(水)23:41:15No.1071993478+
>本郷も一文字も私服のシーンがないと思ったらずっとスーツなのかな
ナンバープレートついてないから停められそう
233無念Nameとしあき23/03/01(水)23:41:22No.1071993512そうだねx3
庵野は昭和の特撮アニメで見てない作品の方が少ないと思う
ハマったかは別として
234無念Nameとしあき23/03/01(水)23:41:35No.1071993579そうだねx2
    1677681695496.jpg-(1069688 B)
1069688 B
出渕さんFirstとの差に苦労したそうだ
235無念Nameとしあき23/03/01(水)23:41:42No.1071993621+
>本郷も一文字も私服のシーンがないと思ったらずっとスーツなのかな
予告で一文字がスーツ姿でベルトのシャッター閉まってる場面あったからたぶんずっと着たままスタイルでいくっぽいな
236無念Nameとしあき23/03/01(水)23:41:54No.1071993686+
>本郷も一文字も私服のシーンがないと思ったらずっとスーツなのかな
参考になるかわからんけどこのゲームだと体はスーツのままでベルトで変身するとマスクを被って仮面ライダーになる演出になっているな
>1677680853572.png
237無念Nameとしあき23/03/01(水)23:41:55No.1071993689+
繋がりは不明だけど漫画版にロボット刑事でてきてるし
石ノ森ユニバースみたいなことやるつもりなんじゃないかな
238無念Nameとしあき23/03/01(水)23:42:10No.1071993769+
>>>これがうまくいったらシンV3もやってほしい
>>続編が出来るような終わり方にするって言ってるしあり得るな
>この映画だけでショッカー壊滅できそうにないしな
Firstもnextで壊滅だっけ
239無念Nameとしあき23/03/01(水)23:42:16No.1071993808+
どうせも良い情報かもしれないけど
今日東京ジョイポリスに遊びに行ったらロバート秋山がシン仮面ライダーのショッカーに囲まれながらTVか何かの撮影してる所に遭遇したよ
クレーンゲームで秋山が変なキャラ演じながらショッカーに指示出してた
映画の宣伝用だったのかな?
240無念Nameとしあき23/03/01(水)23:42:27No.1071993863+
>本郷も一文字も私服のシーンがないと思ったらずっとスーツなのかな
なんつうマフラーしてんだよ
241無念Nameとしあき23/03/01(水)23:42:47No.1071993983そうだねx1
>Firstもnextで壊滅だっけ
いやNEXTでも壊滅してなかった
242無念Nameとしあき23/03/01(水)23:43:05No.1071994070+
>>本郷も一文字も私服のシーンがないと思ったらずっとスーツなのかな
>予告で一文字がスーツ姿でベルトのシャッター閉まってる場面あったからたぶんずっと着たままスタイルでいくっぽいな
ならコート着るのも説得力出るな
243無念Nameとしあき23/03/01(水)23:43:11No.1071994106+
>庵野は昭和の特撮アニメで見てない作品の方が少ないと思う
>ハマったかは別として
レッドマンとかも見てたんじゃなかったっけ
245無念Nameとしあき23/03/01(水)23:43:27No.1071994195そうだねx1
>出渕さんFirstとの差に苦労したそうだ
本人的にはあれが最適解だったろうし
246無念Nameとしあき23/03/01(水)23:43:30No.1071994219+
>繋がりは不明だけど漫画版にロボット刑事でてきてるし
>石ノ森ユニバースみたいなことやるつもりなんじゃないかな
島本版スカルマンだな
247無念Nameとしあき23/03/01(水)23:43:49No.1071994318+
>>Firstもnextで壊滅だっけ
>いやNEXTでも壊滅してなかった
風見も俺も戦うよ宣言しておしまいだからな
248無念Nameとしあき23/03/01(水)23:44:06No.1071994401そうだねx2
結局さ個人がバックアップ無しに大組織破壊は現実的じゃないんだよな
小説版だって後ろ楯あっても倒せないし
249無念Nameとしあき23/03/01(水)23:44:13No.1071994442+
壊滅するかはともかく漫画を見る限りだと首領との戦いはあるだろう
251無念Nameとしあき23/03/01(水)23:44:33No.1071994555そうだねx1
>どうせも良い情報かもしれないけど
>今日東京ジョイポリスに遊びに行ったらロバート秋山がシン仮面ライダーのショッカーに囲まれながらTVか何かの撮影してる所に遭遇したよ
>クレーンゲームで秋山が変なキャラ演じながらショッカーに指示出してた
>映画の宣伝用だったのかな?
ロバート秋山のクリエイターズ・ファイルとのコラボかもしれないな
252無念Nameとしあき23/03/01(水)23:44:34No.1071994563そうだねx5
    1677681874265.jpg-(165178 B)
165178 B
もう浜辺美波のファングッズみたいなもん
253無念Nameとしあき23/03/01(水)23:44:42No.1071994614+
変身すると顔を隠すためにマスクするんだな
254無念Nameとしあき23/03/01(水)23:44:43No.1071994619そうだねx6
>シンエヴァが微妙だったのでとしあきの評判待ちだな
シンエヴァって公開当時はここじゃ大絶賛だったが
255無念Nameとしあき23/03/01(水)23:45:07No.1071994768+
>出渕さんFirstとの差に苦労したそうだ
なんで柄本は名前まで書かれてんだろ
弟か親父出る?
256無念Nameとしあき23/03/01(水)23:46:14No.1071995094そうだねx1
アクション志望の俳優さんがいても事故やケガを嫌がって
事務所がなかなかOKしてくれない場合もちょいちょい
土屋太鳳がそのパターンで本人アクション俳優ヤル気マンマンだったのに
事務所がなかなか許してくれなかった
257無念Nameとしあき23/03/01(水)23:46:21No.1071995126+
仮面ライダー乱舞もいいけど俺はライダーのレースゲームがしたい
258無念Nameとしあき23/03/01(水)23:47:09No.1071995380+
>もう浜辺美波のファングッズみたいなもん
ハチオーグのカードに至っては西野七瀬のファングッズぞ
259無念Nameとしあき23/03/01(水)23:47:17No.1071995419+
>仮面ライダー乱舞もいいけど俺はライダーのレースゲームがしたい
前に出てたよな確か
260無念Nameとしあき23/03/01(水)23:47:45No.1071995574+
>アクション志望の俳優さんがいても事故やケガを嫌がって
>事務所がなかなかOKしてくれない場合もちょいちょい
>土屋太鳳がそのパターンで本人アクション俳優ヤル気マンマンだったのに
>事務所がなかなか許してくれなかった
実際池松が靭帯やってるからな
261無念Nameとしあき23/03/01(水)23:47:46No.1071995577+
>シンエヴァって公開当時はここじゃ大絶賛だったが
今だと賛否両論ってとこだよ
262無念Nameとしあき23/03/01(水)23:48:07No.1071995684そうだねx2
昭和の俳優は怪我だらけだったのかね
263無念Nameとしあき23/03/01(水)23:48:23No.1071995771そうだねx3
>シンエヴァが微妙だったのでとしあきの評判待ちだな
そこはシンゴジラとシンウルトラマンを考慮する所じゃないのか
264無念Nameとしあき23/03/01(水)23:49:14No.1071996009+
拳部分にビス止めあるデザインのグローブが壊れてネジめり込んだらと思うとハラハラする
そんな場面ないだろうしあったとて改造人間の体だし平気だろうけど
265無念Nameとしあき23/03/01(水)23:49:24No.1071996054+
シンシリーズって初めて見るけど話繋がってないなら大丈夫か?
266無念Nameとしあき23/03/01(水)23:50:03No.1071996236そうだねx3
>結局さ個人がバックアップ無しに大組織破壊は現実的じゃないんだよな
>小説版だって後ろ楯あっても倒せないし
50年間戦うからなあ
267無念Nameとしあき23/03/01(水)23:50:07No.1071996256+
>>仮面ライダー乱舞もいいけど俺はライダーのレースゲームがしたい
>前に出てたよな確か
プレステの頃シンプルシリーズでザブングルや奇面組に混じってあったような気がする
268無念Nameとしあき23/03/01(水)23:50:10No.1071996273そうだねx2
>シンシリーズって初めて見るけど話繋がってないなら大丈夫か?
知らんなら知らんでも楽しめるかと
269無念Nameとしあき23/03/01(水)23:50:21No.1071996330+
>実際池松が靭帯やってるからな
若手女優でもアクションやりたがる人は時々いるけど
何と言ってもお顔に傷が付くのを事務所がメッチャ恐れる
270無念Nameとしあき23/03/01(水)23:50:36No.1071996413+
>シンシリーズって初めて見るけど話繋がってないなら大丈夫か?
エヴァ以外単発映画の様式だから大丈夫
271無念Nameとしあき23/03/01(水)23:50:46No.1071996467+
>シンシリーズって初めて見るけど話繋がってないなら大丈夫か?
何がどう大丈夫なのかは知らんが前提知識なしで見ていい映画だぞ
272無念Nameとしあき23/03/01(水)23:51:16No.1071996619+
>変身すると顔を隠すためにマスクするんだな
中身はバッタ人間になっているみたいだしな
真・仮面ライダー序章でできなかったことをやるのかな
273無念Nameとしあき23/03/01(水)23:51:27No.1071996679+
    1677682287173.jpg-(51529 B)
51529 B
シンとかFirst見るとむしろ新1号はあのカラーでよく格好よく見えるなと感じる
274無念Nameとしあき23/03/01(水)23:52:21No.1071996917+
Firstはやけにマスクが小顔に見えるな
275無念Nameとしあき23/03/01(水)23:52:48No.1071997040+
>>結局さ個人がバックアップ無しに大組織破壊は現実的じゃないんだよな
>>小説版だって後ろ楯あっても倒せないし
>50年間戦うからなあ
ショッカーの首領が神とかそういう類でサイボーグ009完結編やアギトみたいになったな
276無念Nameとしあき23/03/01(水)23:52:54No.1071997061+
>シンとかFirst見るとむしろ新1号はあのカラーでよく格好よく見えるなと感じる
新1号はまだしも新2号の真っ赤な手袋やブーツは結構ミスマッチ感ある
277無念Nameとしあき23/03/01(水)23:53:30No.1071997233+
>>実際池松が靭帯やってるからな
>若手女優でもアクションやりたがる人は時々いるけど
>何と言ってもお顔に傷が付くのを事務所がメッチャ恐れる
すでに言われてるけど藤岡さんが怪我してるしな
278無念Nameとしあき23/03/01(水)23:53:41No.1071997295+
>>結局さ個人がバックアップ無しに大組織破壊は現実的じゃないんだよな
>>小説版だって後ろ楯あっても倒せないし
>50年間戦うからなあ
これほんと本郷たちが可哀想なのでシンの世界だけでも開放してあげてほしい気持ちがある
279無念Nameとしあき23/03/01(水)23:53:42No.1071997303+
    1677682422768.jpg-(73451 B)
73451 B
PG12要素はライダーの素顔かな
280無念Nameとしあき23/03/01(水)23:54:02No.1071997392+
>シンとかFirst見るとむしろ新1号はあのカラーでよく格好よく見えるなと感じる
出渕もNextは新1号カラーにしてってオファー来たけど断って桜島カラーにしたって言ってたな
281無念Nameとしあき23/03/01(水)23:54:02No.1071997393+
>シンとかFirst見るとむしろ新1号はあのカラーでよく格好よく見えるなと感じる
ファーストはデザインいいけど汚しとかないツルツルカラーで中途半端だったと思う
ネクストでそれっぽさが出てきて良くなった
282無念Nameとしあき23/03/01(水)23:55:00No.1071997668+
ハチオーグがもっともっさりした名前だったら言う事なかった
283無念Nameとしあき23/03/01(水)23:55:13No.1071997750+
>PG12要素はライダーの素顔かな
スレ画はよく見ると人の目と青白い皮膚が見えるのな
284無念Nameとしあき23/03/01(水)23:55:35No.1071997881そうだねx1
    1677682535521.jpg-(165499 B)
165499 B
とにかくルリ子のアーツを出してくれ
285無念Nameとしあき23/03/01(水)23:56:15No.1071998098そうだねx4
    1677682575400.jpg-(112018 B)
112018 B
小説版と同じような身体か
286無念Nameとしあき23/03/01(水)23:56:33No.1071998177そうだねx1
>1677678772727.jpg
庵野久しぶりに見たけどおじいちゃんになったなぁ…
287無念Nameとしあき23/03/01(水)23:56:56No.1071998282+
>>シンとかFirst見るとむしろ新1号はあのカラーでよく格好よく見えるなと感じる
>ファーストはデザインいいけど汚しとかないツルツルカラーで中途半端だったと思う
>ネクストでそれっぽさが出てきて良くなった
ライダー展の展示はnext1号だったな
288無念Nameとしあき23/03/01(水)23:56:58No.1071998292+
    1677682618985.jpg-(39183 B)
39183 B
>シンとかFirst見るとむしろ新1号はあのカラーでよく格好よく見えるなと感じる
あの造形というかスーツでないとカッコよくならないんだなってのはSIC新1号見て思った
289無念Nameとしあき23/03/01(水)23:57:10No.1071998358そうだねx1
>PG12要素はライダーの素顔かな
グロテスク系モンスター映画でも年齢制限無いのが割とあるから
暴力や残酷シーン辺りで何かあるんじゃなかろうか
290無念Nameとしあき23/03/01(水)23:57:24No.1071998434そうだねx3
    1677682644461.jpg-(77713 B)
77713 B
小説版のスーツ着てない状態
291無念Nameとしあき23/03/01(水)23:57:29No.1071998456そうだねx3
池松はMOZU観るとかなり動ける人だった
アクション期待してる
292無念Nameとしあき23/03/01(水)23:57:35No.1071998490+
キャッチコピーが改造手術の影響とか変身とか造り手の矜恃とかいろんなものにかけられてていい
293無念Nameとしあき23/03/01(水)23:58:50No.1071998856そうだねx2
>とにかくルリ子のアーツを出してくれ
浜辺美波にオファーして出演OKさせた時点である意味大勝利の映画
294無念Nameとしあき23/03/01(水)23:59:24No.1071999027+
>PG12要素はライダーの素顔かな
もっとキツいのありそうだけどねPG12だと
ヘレディタリーって映画だと首チョンパに虫が集ってたり
サイコ・ゴアマンも人体破裂とかあったな
295無念Nameとしあき23/03/01(水)23:59:33No.1071999071そうだねx1
>>シンとかFirst見るとむしろ新1号はあのカラーでよく格好よく見えるなと感じる
>あの造形というかスーツでないとカッコよくならないんだなってのはSIC新1号見て思った
出来は良いのよねそれ
296無念Nameとしあき23/03/02(木)00:00:05No.1071999239+
グロはおなじPG12の鬼滅程度にしてくれ
297無念Nameとしあき23/03/02(木)00:00:54No.1071999498そうだねx4
>>小説版だって後ろ楯あっても倒せないし
>50年間戦うからなあ
藤岡弘、さんへの接待がすぎるけど『仮面ライダー1号』での
50年戦い続けてる感は藤岡弘、さんならではで良かった
単独映画作って欲しい
298無念Nameとしあき23/03/02(木)00:01:00No.1071999529+
>>PG12要素はライダーの素顔かな
>もっとキツいのありそうだけどねPG12だと
>ヘレディタリーって映画だと首チョンパに虫が集ってたり
>サイコ・ゴアマンも人体破裂とかあったな
洋画は緩くない?ってなることがある
試写見て年齢指定決める担当がバラバラなんだろうけど
299無念Nameとしあき23/03/02(木)00:01:05No.1071999555+
あれだな
改造シーンで腕ぶった切ったりモツ見せたりしちゃうの
300無念Nameとしあき23/03/02(木)00:01:15No.1071999608+
>コラボビール発売
うちゅうブルーイングじゃん
飲みたいけど瞬殺だろうな
301無念Nameとしあき23/03/02(木)00:01:19No.1071999635そうだねx4
>小説版のスーツ着てない状態
仮面ライダーの時はスーツの下は半飛蝗人間という設定だったな
スーツ脱いで完全に飛蝗人間になると強いけど暴走モード
302無念Nameとしあき23/03/02(木)00:01:26No.1071999670+
ショッカーしぶといんだな…
303無念Nameとしあき23/03/02(木)00:01:26No.1071999672そうだねx1
主として描くものが天災や戦争のメタファーとしての怪獣→怪獣と侵略異星人→悪の秘密結社とだんだん人間と目線が合う相手になってきてるからな
犠牲になる人間もわりと直接的に描写されるだろう気はする
304無念Nameとしあき23/03/02(木)00:01:41No.1071999741+
PV見たら面白そうなオーラがビンビン来るんだけど
305無念Nameとしあき23/03/02(木)00:01:52No.1071999798+
https://youtu.be/fkZqO2-I3vs [link]
別作品での池松の動きが少し見られる
306無念Nameとしあき23/03/02(木)00:02:38No.1072000021+
>>小説版のスーツ着てない状態
>仮面ライダーの時はスーツの下は半飛蝗人間という設定だったな
>スーツ脱いで完全に飛蝗人間になると強いけど暴走モード
ブラックだけの設定かと思ったら既に初代からそういう設定あったんだ…
307無念Nameとしあき23/03/02(木)00:03:02No.1072000140+
    1677682982889.jpg-(652244 B)
652244 B
ライダーダブルキックはやってくれ
308無念Nameとしあき23/03/02(木)00:04:10No.1072000453そうだねx5
ゴジラもウルトラマンも年少者や一般層に配慮して
敢えて残酷だったりキツい描写やエピソードを極力避けてた感じだったけど
ライダーはその辺で勝負に出て来たなって感じ
309無念Nameとしあき23/03/02(木)00:04:56No.1072000675そうだねx1
>ブラックだけの設定かと思ったら既に初代からそういう設定あったんだ…
いや後付設定だよ
漫画版だと改造手術の手術痕が顔面に浮かぶって設定があるけど
310無念Nameとしあき23/03/02(木)00:04:57No.1072000678+
改造人間の悲哀だから人間が中心だもんね
311無念Nameとしあき23/03/02(木)00:05:02No.1072000697+
漫画きたね
やっぱり中身が人間じゃなくなっとる
312無念Nameとしあき23/03/02(木)00:05:27No.1072000820そうだねx1
ハイキックガールの人もアクションなかなかやらせてもらえない的な事言ってた気がする
アクション映画に出てる!と思ったらやらない役だったりして
313無念Nameとしあき23/03/02(木)00:06:27No.1072001114+
>>庵野このあとなにすんの?
>経営者としての仕事と鶴巻監督の新作の手伝い
>自分の作品を作るのはお休み
もうやり残した事ないでしょ
芸大生からやってたウルトラマンとライダーも撮てたし
ヤマトとナウシカがあるがもうアニメやる気なさそうだし
314無念Nameとしあき23/03/02(木)00:06:28No.1072001120+
https://youtu.be/ZnzjVkkIt18 [link]
池松のアクションはこれのほうがわかるかも
315無念Nameとしあき23/03/02(木)00:07:28No.1072001400+
>洋画は緩くない?ってなることがある
>試写見て年齢指定決める担当がバラバラなんだろうけど
まあ邦画でも死刑にいたる病とかあるし痛々しいのはあるんだろう
316無念Nameとしあき23/03/02(木)00:07:55No.1072001539そうだねx3
ムチャなアクションやらせて貰える岡田准一や佐藤健とかある意味異端児
317無念Nameとしあき23/03/02(木)00:08:18No.1072001645そうだねx1
>ムチャなアクションやらせて貰える岡田准一や佐藤健とかある意味異端児
ジャッキー目指してるのかね彼らは
318無念Nameとしあき23/03/02(木)00:08:30No.1072001709+
>もうやり残した事ないでしょ
>芸大生からやってたウルトラマンとライダーも撮てたし
>ヤマトとナウシカがあるがもうアニメやる気なさそうだし
シンウルトラマンは初期に続編構想してたんでやりたい事が残ってなくもない
319無念Nameとしあき23/03/02(木)00:09:03No.1072001848そうだねx2
    1677683343581.jpg-(1471335 B)
1471335 B
愛嬌や優しさは失ったか
320無念Nameとしあき23/03/02(木)00:09:12No.1072001891そうだねx1
>シンウルトラマンは初期に続編構想してたんでやりたい事が残ってなくもない
続編に防衛チームを出したいから予算が必要だなって言ってたな
321無念Nameとしあき23/03/02(木)00:09:38No.1072002021+
ジャッキーも怪我した事あるもんな
322無念Nameとしあき23/03/02(木)00:09:44No.1072002050+
庵野は根っからのクリエイターだから
何だかんだ言ってまた自作品制作に戻って来ると思う
323無念Nameとしあき23/03/02(木)00:10:15No.1072002195+
みんな改造人間になれば人類全てが幸福になれるんです?
325無念Nameとしあき23/03/02(木)00:11:05No.1072002447+
    1677683465861.jpg-(152601 B)
152601 B
>もうやり残した事ないでしょ
>芸大生からやってたウルトラマンとライダーも撮てたし
マイティジャックのリメイク
実はシンゴジラの前に円谷からオファーがあったが上手くまとまらず凍結してる
326無念Nameとしあき23/03/02(木)00:12:22No.1072002779+
>愛嬌や優しさは失ったか
わりと中身は前作の蜘蛛男だな
327無念Nameとしあき23/03/02(木)00:12:24No.1072002793そうだねx4
>ジャッキーも怪我した事あるもんな
した事あるってレベルじゃねぇ
328無念Nameとしあき23/03/02(木)00:12:36No.1072002862そうだねx1
>ジャッキーも怪我した事あるもんな
折った骨ないくらい骨折してるらしい
筋肉も萎縮してしまってるから毎朝ストレッチを入念にしないと動けないんだと
329無念Nameとしあき23/03/02(木)00:14:53No.1072003540+
あーそろそろか
何日からだっけ
330無念Nameとしあき23/03/02(木)00:15:15No.1072003635+
良い子は真似しないでくださいというメッセージを込めたNG集
331無念Nameとしあき23/03/02(木)00:15:48No.1072003787+
マイティジャックは言い方悪いけど「屁理屈が思いつけるかどうか」だそうだが頑張ってもらいたい
332無念Nameとしあき23/03/02(木)00:16:21No.1072003940+
>あーそろそろか
>何日からだっけ
3月17日(金)18時から全国最速公開
18日(土)に全国公開
333無念Nameとしあき23/03/02(木)00:16:29No.1072003964そうだねx3
ミラーマンもリメイク企画を円谷に持ち込んでたけど丁度REFLEXと被って断念したんだっけ?
334無念Nameとしあき23/03/02(木)00:17:22No.1072004206+
>>あーそろそろか
>>何日からだっけ
>3月17日(金)18時から全国最速公開
>18日(土)に全国公開
もうあと2週間ちょいか
335無念Nameとしあき23/03/02(木)00:17:35No.1072004270+
>続編に防衛チームを出したいから予算が必要だなって言ってたな
現状の邦画予算規模だともう撮れるものがないんだよな
海外だと逆に予算以外の制約キツすぎて撮りたいもの撮れないだろうし
336無念Nameとしあき23/03/02(木)00:17:42No.1072004314そうだねx3
    1677683862356.jpg-(40845 B)
40845 B
漫画版ロボット刑事の実写化も夢なんだよね
337無念Nameとしあき23/03/02(木)00:17:45No.1072004319+
待ってる時間が長過ぎてというか情報がなさ過ぎて実感湧かないな
338無念Nameとしあき23/03/02(木)00:17:57No.1072004381+
何か精神を外から制御できる設定もあるみたいだし
あとから倒したはずの蜘蛛オーグがG4よろしく再生怪人みたいな展開あってもおかしくないな
339無念Nameとしあき23/03/02(木)00:19:36No.1072004815そうだねx1
>待ってる時間が長過ぎてというか情報がなさ過ぎて実感湧かないな
ゴジラもウルトラマンもそんな感じだったし
シンゴジラよりは情報が出てる気がする
340無念Nameとしあき23/03/02(木)00:19:45No.1072004854そうだねx2
>待ってる時間が長過ぎてというか情報がなさ過ぎて実感湧かないな
事前情報極力お漏らし無しってのが
庵野作品公開前夜って感じでそれはそれでワクワクする
341無念Nameとしあき23/03/02(木)00:19:45No.1072004857+
新1号より旧1号派
342無念Nameとしあき23/03/02(木)00:20:28No.1072005032+
>ミラーマンもリメイク企画を円谷に持ち込んでたけど丁度REFLEXと被って断念したんだっけ?
これが1番持ち込みとして早かったんだっけ
ハニーは次なのかな?
343無念Nameとしあき23/03/02(木)00:21:14No.1072005249+
    1677684074341.jpg-(76038 B)
76038 B
>マイティジャックは言い方悪いけど「屁理屈が思いつけるかどうか」だそうだが頑張ってもらいたい
昔ホビージャパンで連載してたやつが割といい感じで原案として使えそうに思うけど
それよりも庵野が言ってたリクープが難しいという問題の方が大きそうではある
344無念Nameとしあき23/03/02(木)00:21:19No.1072005262+
予告でみた池松壮亮の顔のアップのシーンから
下アゴがグパァって2つに割れて…
345無念Nameとしあき23/03/02(木)00:22:06No.1072005467+
スラムダンクもだが情報制限した方がヒットするのかもしれんな
346無念Nameとしあき23/03/02(木)00:22:20No.1072005537そうだねx2
もう予告はないだろうな~とは思いつつも公開直前の一週間前ぐらいに最終予告出したりしないかなあって勝手に期待して待ってる
CMもいまだにないの徹底してるなあ
347無念Nameとしあき23/03/02(木)00:22:23No.1072005551+
>新1号より旧1号派
ポスターは桜島
348無念Nameとしあき23/03/02(木)00:22:44No.1072005634+
主題歌マジでないのか?
宇多田ヒカルは来ないのか?
349無念Nameとしあき23/03/02(木)00:22:49No.1072005653+
主題歌くらいは公開前に発表してくれるかな
350無念Nameとしあき23/03/02(木)00:23:12No.1072005751そうだねx1
>スラムダンクもだが情報制限した方がヒットするのかもしれんな
内容と口コミ次第
351無念Nameとしあき23/03/02(木)00:23:43No.1072005892そうだねx1
>主題歌
レッツゴー!!ライダーキック
352無念Nameとしあき23/03/02(木)00:25:02No.1072006236+
主題歌はここまでくるともうないでしょ
シンゴジラと同じくEDは原作の曲流しまくるだけだと思う
353無念Nameとしあき23/03/02(木)00:25:28No.1072006334+
まさか子門真人を発見してるとか
354無念Nameとしあき23/03/02(木)00:26:03No.1072006480そうだねx1
ニチアサでcm流して欲しいなあ
355無念Nameとしあき23/03/02(木)00:26:18No.1072006546+
ラストでおなじみのナレが流れてレッツゴー!!ライダーキックじゃないかと思っている
356無念Nameとしあき23/03/02(木)00:26:53No.1072006699+
>主題歌はここまでくるともうないでしょ
関係者向け試写もないとすると演者も知らん主題歌ってサプライズもなくはないかな
357無念Nameとしあき23/03/02(木)00:28:50No.1072007132そうだねx1
>>主題歌はここまでくるともうないでしょ
>関係者向け試写もないとすると演者も知らん主題歌ってサプライズもなくはないかな
東映だとあり得るな
358無念Nameとしあき23/03/02(木)00:29:32No.1072007275+
一月まで撮影してたからね
359無念Nameとしあき23/03/02(木)00:30:50No.1072007573そうだねx2
監督もしらない主題歌
360無念Nameとしあき23/03/02(木)00:30:58No.1072007607+
流石に主題歌とキャストの台詞有りの最終PVは出してくるとは思うけどどうなるかな
361無念Nameとしあき23/03/02(木)00:31:29No.1072007722+
人外合成型第一号って漫画にあるがプラーナで他の生き物の遺伝子と掛け合わせる感じなんかな
362無念Nameとしあき23/03/02(木)00:31:33No.1072007738+
主題歌っていうかあの悲しいピアノの旋律で充分
363無念Nameとしあき23/03/02(木)00:32:01No.1072007869+
    1677684721629.jpg-(209330 B)
209330 B
くじ
364無念Nameとしあき23/03/02(木)00:32:30No.1072007984+
いまだに謎なのはサソリ
やっぱルリ子なのか?
366無念Nameとしあき23/03/02(木)00:34:27No.1072008441+
>流石に主題歌とキャストの台詞有りの最終PVは出してくるとは思うけどどうなるかな
主題歌はともかくセリフありはないんじゃないかな
監督ではないシン・ウルトラマンは除くと庵野シンゴジラでもシンエヴァでも予告ではセリフほとんど入れないぐらい情報渋るし
367無念Nameとしあき23/03/02(木)00:35:25No.1072008663+
再来週の月曜日に番宣やるらしいしその頃までにはなんかしらの新情報も出てるといいな
https://twitter.com/jumandekirukana/status/1630789704399589376?s=20 [link]
368無念Nameとしあき23/03/02(木)00:36:03No.1072008791そうだねx6
>ギーツがちょっと酷いのと対称的にブラサンが大変良かったのでそこにシンカメはどういう位置になるんだろうな
ブラサンが大変良かったってのはまた珍しいな
まあ俺はギーツは割りと面白くてブラックサンはかなりキツかったしそこらへんは個人の感想だけど
369無念Nameとしあき23/03/02(木)00:36:38No.1072008932+
としたちの少し上の世代60手前の人…小島秀夫とかがめっちゃ盛り上がってて微笑ましい
370無念Nameとしあき23/03/02(木)00:37:56No.1072009205+
乱舞のDLCステージ高橋洋子さんが歌う新曲流れるらしくてちょっと楽しみ
371無念Nameとしあき23/03/02(木)00:39:04No.1072009467+
>主題歌マジでないのか?
>宇多田ヒカルは来ないのか?
シンゴジもシンウルトラも宇多田関係ないし
372無念Nameとしあき23/03/02(木)00:39:16No.1072009514そうだねx1
>>ブラックだけの設定かと思ったら既に初代からそういう設定あったんだ…
>いや後付設定だよ
>漫画版だと改造手術の手術痕が顔面に浮かぶって設定があるけど
あれ多分「虎よ虎よ」のオマージュよね
373無念Nameとしあき23/03/02(木)00:39:52No.1072009653そうだねx3
個人的にって付けないとあのスレの住人だと思われるよそこは
374無念Nameとしあき23/03/02(木)00:40:46No.1072009873そうだねx8
仮面ライダーの話普通にできるスレかなり久しぶりに見た…
376無念Nameとしあき23/03/02(木)00:41:54No.1072010175そうだねx3
まあずっとコケて欲しいって願望丸出しで立てる奴ばっかだったからな
377無念Nameとしあき23/03/02(木)00:42:00No.1072010199そうだねx1
ベルト2種ともポチってしまった
俺にはもうチケットとパンフと(あればだけど)アートワーク的なやつを買う金しか残ってねえ...
378無念Nameとしあき23/03/02(木)00:43:01No.1072010461+
>ベルト2種ともポチってしまった
>俺にはもうチケットとパンフと(あればだけど)アートワーク的なやつを買う金しか残ってねえ...
アーツとプラモも買ってくれ
380無念Nameとしあき23/03/02(木)00:44:28No.1072010791+
    1677685468621.jpg-(30904 B)
30904 B
>ベルト2種ともポチってしまった
>俺にはもうチケットとパンフと(あればだけど)アートワーク的なやつを買う金しか残ってねえ...
RAHもあるぞ
381無念Nameとしあき23/03/02(木)00:45:20No.1072011021そうだねx2
>仮面ライダーの話普通にできるスレかなり久しぶりに見た…
ライダーは叩くって風潮キッツイからな二次裏
382無念Nameとしあき23/03/02(木)00:45:50No.1072011136+
レジェンドには延長付いてるのがズルいわ
383無念Nameとしあき23/03/02(木)00:46:03No.1072011178そうだねx2
mafexで出て欲しいな
ウルトラマンもアーツより好みだった
384無念Nameとしあき23/03/02(木)00:46:18No.1072011228+
迫る~
初夏~
385無念Nameとしあき23/03/02(木)00:46:27No.1072011256+
>歌といいどうした庵野シンゴジの頃はそこまで原点に拘ってなかったろ
ゴジラよりライダーの方が好きだから・・
386無念Nameとしあき23/03/02(木)00:46:47No.1072011322+
ゲルショッカーが出て終わりとかありそう
387無念Nameとしあき23/03/02(木)00:46:54No.1072011350そうだねx1
>くじ
コートも良いけど映画見終わったあとは着てない方欲しくなりそう
388無念Nameとしあき23/03/02(木)00:47:00No.1072011374+
>RAHもあるぞ
2つ合わせて10万弱はベルト2つでヒィヒィ言ってるやつがサッと出せる金額じゃないんよ
389無念Nameとしあき23/03/02(木)00:47:15No.1072011431+
ソフビは追加情報無し?
390無念Nameとしあき23/03/02(木)00:47:18No.1072011440+
竹野内出るのか気になる
391無念Nameとしあき23/03/02(木)00:48:14No.1072011637そうだねx3
>迫る~
>初夏~
四国の軍団
392無念Nameとしあき23/03/02(木)00:48:25No.1072011675そうだねx1
    1677685705296.jpg-(219575 B)
219575 B
これはシンゴジラ男あり得るな
393無念Nameとしあき23/03/02(木)00:49:56No.1072011964+
    1677685796355.jpg-(455342 B)
455342 B
>いまだに謎なのはサソリ
>やっぱルリ子なのか?
ロゴにはあるから出るんだろうけどな
394無念Nameとしあき23/03/02(木)00:50:29No.1072012067+
>竹野内出るのか気になる
ショッカーの一員でもおかしくはない
395無念Nameとしあき23/03/02(木)00:51:42No.1072012320+
サソリはオーグメント手術受けてないっぽいよね
396無念Nameとしあき23/03/02(木)00:51:53No.1072012361+
>>いまだに謎なのはサソリ
>>やっぱルリ子なのか?
>ロゴにはあるから出るんだろうけどな
実はデストロン何てことはないのかしら
397無念Nameとしあき23/03/02(木)00:52:59No.1072012591そうだねx5
>仮面ライダーの話普通にできるスレかなり久しぶりに見た…
そういうのいいから
398無念Nameとしあき23/03/02(木)00:53:38No.1072012718+
公開まで全く出さない情報が一つくらいはあるはずだ
399無念Nameとしあき23/03/02(木)00:54:20No.1072012853+
>これはシンゴジラ男あり得るな
ゴジラのソシャゲまだ生きてたのか
400無念Nameとしあき23/03/02(木)00:54:24No.1072012865+
目出し帽の戦闘員はいないんか
401無念Nameとしあき23/03/02(木)00:54:31No.1072012901+
ショッカーライダーは出るんじゃないかな
402無念Nameとしあき23/03/02(木)00:54:49No.1072012962+
>サソリはオーグメント手術受けてないっぽいよね
今のところ仮面した顔しか映ってないけど他のオーグメントみたいに毛がモサモサになったり身体的な変化とかは顔には出てなさそう
403無念Nameとしあき23/03/02(木)00:55:06No.1072013010+
追撮するのって日本映画じゃかなりレアだよね
404無念Nameとしあき23/03/02(木)00:55:10No.1072013029+
量産ライダーはやりそう
既に2体居るんだし
405無念Nameとしあき23/03/02(木)00:56:32No.1072013301そうだねx1
シン・仮面ライダーだから真を出すかな
1号も化け物化してるし
406無念Nameとしあき23/03/02(木)00:57:29No.1072013519+
バイクに乗る意味とか設定されてそう
407無念Nameとしあき23/03/02(木)00:57:34No.1072013546+
>ショッカーライダーは出るんじゃないかな
原作再現拘ってるならそこはやって欲しいな
408無念Nameとしあき23/03/02(木)00:58:16No.1072013686+
ショッカーライダーは新1号になってからだからやらないんじゃない
409無念Nameとしあき23/03/02(木)00:59:08No.1072013850そうだねx1
C賞えらベるからイラストのやつ欲しい…
410無念Nameとしあき23/03/02(木)00:59:18No.1072013882そうだねx3
>ショッカーライダーは新1号になってからだからやらないんじゃない
漫画も面白いぞ
411無念Nameとしあき23/03/02(木)00:59:31No.1072013931+
漫画版でいるんだしルリ子ではないっしょ
412無念Nameとしあき23/03/02(木)00:59:41No.1072013972そうだねx1
>ショッカーライダーは新1号になってからだからやらないんじゃない
漫画版を再現するかもしれんし
413無念Nameとしあき23/03/02(木)00:59:43No.1072013977そうだねx1
サイクロンの力で変身は一回くらいやるかもしれない
414無念Nameとしあき23/03/02(木)00:59:56No.1072014024そうだねx1
13人の仮面ライダーいいよね
415無念Nameとしあき23/03/02(木)01:00:50No.1072014213+
シンのノリでショッカーライダー出されたら
勝てないんじゃない
416無念Nameとしあき23/03/02(木)01:02:31No.1072014577+
本郷は変身できない状況にされてリンチにされるのかな
417無念Nameとしあき23/03/02(木)01:02:34No.1072014587+
PVで流れてるレッツゴーライダーキックは主題歌じゃないんか?
418無念Nameとしあき23/03/02(木)01:03:21No.1072014754そうだねx1
>13人の仮面ライダーいいよね
実写だと流石に多すぎるな…
419無念Nameとしあき23/03/02(木)01:03:31No.1072014791そうだねx5
>シンのノリでショッカーライダー出されたら
>勝てないんじゃない
まあ漫画版では負けてるからな本郷……
あの大雨のなか大勢のショッカーライダーが並ぶ絶望的な場面は実写で一回ぐらいは再現してみてほしい
420無念Nameとしあき23/03/02(木)01:04:05No.1072014942+
>PVで流れてるレッツゴーライダーキックは主題歌じゃないんか?
仮面ライダー50周年の発表会用に作ってと言われて昭和再現したんじゃなかったっけ
421無念Nameとしあき23/03/02(木)01:04:34No.1072015045+
真は仮面ライダー0号だと石ノ森も言ってるし出しそう
422無念Nameとしあき23/03/02(木)01:04:41No.1072015073+
みんな最低3回は見るよな
423無念Nameとしあき23/03/02(木)01:04:41No.1072015075+
女の集団はあれどうするんだろう
424無念Nameとしあき23/03/02(木)01:04:51No.1072015105+
>PVで流れてるレッツゴーライダーキックは主題歌じゃないんか?
あの最初のPVはマジで発表用に急いで用意した映像と歌だからな
もしあれが主題歌ならとっくに事前に情報出てるだろうしそれもないからなんとも言えん
425無念Nameとしあき23/03/02(木)01:06:31No.1072015453+
庵野が好きなのってテレビ番組の仮面ライダーだし萬画版ネタはどうだろう…
426無念Nameとしあき23/03/02(木)01:07:36No.1072015683そうだねx1
>>シンのノリでショッカーライダー出されたら
>>勝てないんじゃない
>まあ漫画版では負けてるからな本郷……
>あの大雨のなか大勢のショッカーライダーが並ぶ絶望的な場面は実写で一回ぐらいは再現してみてほしい
良いなスクリーンで見たらゾクゾクしそう
427無念Nameとしあき23/03/02(木)01:07:54No.1072015732そうだねx1
>女の集団はあれどうするんだろう
カードだけのネタな可能性
428無念Nameとしあき23/03/02(木)01:09:34No.1072016043そうだねx2
>ショッカーライダーは新1号になってからだからやらないんじゃない
庵野秀明セレクションに第93話「8人の仮面ライダー」があるからな
429無念Nameとしあき23/03/02(木)01:09:47No.1072016095+
ゲームのPV見る限り太もも網タイツの女性戦闘員自体は出てくるっぽい
430無念Nameとしあき23/03/02(木)01:10:30No.1072016212+
ライダー1話で本郷を連れ去ったの女性戦闘員だからそれをやるのかも
431無念Nameとしあき23/03/02(木)01:10:42No.1072016233+
女戦闘員さん俺は大好きだけどまたフェミが騒がなきゃいいが
432無念Nameとしあき23/03/02(木)01:11:13No.1072016335+
スタジオカラーのアカウント見てるとめちゃくちゃリスペクト溢れててよっぽど好きなんだなと
433無念Nameとしあき23/03/02(木)01:11:34No.1072016389+
    1677687094039.jpg-(70884 B)
70884 B
まあコート着てればえっちな感じは抑え...られるか...?
434無念Nameとしあき23/03/02(木)01:11:44No.1072016423そうだねx3
>真は仮面ライダー0号だと石ノ森も言ってるし出しそう
BLACKの時に言ってなかった?
435無念Nameとしあき23/03/02(木)01:11:53No.1072016447+
公開前から展開やネタバレ予想はつまんなくなるからやめた方がいいただ待つ
436無念Nameとしあき23/03/02(木)01:11:56No.1072016458そうだねx1
>庵野が好きなのってテレビ番組の仮面ライダーだし萬画版ネタはどうだろう…
面白そう使えそうと思ったら使うんじゃないかな
ゾーフィ知ったのも割と最近だと語ってたし
437無念Nameとしあき23/03/02(木)01:15:07No.1072017027そうだねx1
    1677687307022.jpg-(283227 B)
283227 B
>出渕さんFirstとの差に苦労したそうだ
デザインは前田真宏(と庵野監督)では?
ベルトとサイクロンが山下いくと
439無念Nameとしあき23/03/02(木)01:20:51No.1072018052+
>>真は仮面ライダー0号だと石ノ森も言ってるし出しそう
>BLACKの時に言ってなかった?
0号と原点回帰はしょっちゅう言ってる
440無念Nameとしあき23/03/02(木)01:23:27No.1072018573+
>>真は仮面ライダー0号だと石ノ森も言ってるし出しそう
>BLACKの時に言ってなかった?
ブラックとRXの超全集に載ってたね
真みたいなイメージのやつ
441無念Nameとしあき23/03/02(木)01:25:50No.1072019013+
>みんな最低3回は見るよな
当然
442無念Nameとしあき23/03/02(木)01:29:27No.1072019639+
いつの間にかもう再来週か
443無念Nameとしあき23/03/02(木)01:44:12No.1072021825+
    1677689052005.jpg-(599751 B)
599751 B
カードの裏面を読むたびにどんな映画になるのかわからなくなるぞ!
444無念Nameとしあき23/03/02(木)01:46:07No.1072022110+
カードの情報は映画の内容には掠ってもいないんだろうなって感じのやつがあまりにも多いからな
445無念Nameとしあき23/03/02(木)01:46:36No.1072022180+
>いつの間にかもう再来週か
ほんといつの間にやらだよねえ
アクションは泥臭い感じになるって言ってたしアクション監督が同じアマゾンズ的なアクションになるのかな
446無念Nameとしあき23/03/02(木)01:50:15No.1072022720そうだねx2
シン・ゴジラもシン・ウルトラマンもネタバレ踏む前に観れたから
今回も頑張って早めに観ようと思う
447無念Nameとしあき23/03/02(木)01:51:25No.1072022881+
>>ポテチはカード二枚付いてあの値段は良心的よね
>要らねえ
このメンバーの一人が実はうちの父親
448無念Nameとしあき23/03/02(木)01:51:32No.1072022905+
抽選に当たってれば舞台挨拶に行ける
まあ多分当たってないけど
449無念Nameとしあき23/03/02(木)01:51:41No.1072022931+
等身大ヒーローの画作りが今から楽しみだ
450無念Nameとしあき23/03/02(木)02:15:15No.1072025751そうだねx4
    1677690915915.jpg-(1212775 B)
1212775 B
ヤングジャンプ今週はショッカー載ってた
451無念Nameとしあき23/03/02(木)02:36:08No.1072028029+
エヴァQではノーチラスのテーマ
シン・ゴジラでは宇宙大戦争マーチ
シン・エヴァで惑星大戦争
今回もこういうの何かしらやるかな
452無念Nameとしあき23/03/02(木)02:37:22No.1072028142+
V3でないかな~
453無念Nameとしあき23/03/02(木)03:38:49No.1072032152+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
454無念Nameとしあき23/03/02(木)03:54:49No.1072032905+
>1677695929212.jpg
キモいよう~
455無念Nameとしあき23/03/02(木)05:20:05No.1072035881+
>>>ポテチはカード二枚付いてあの値段は良心的よね
>>要らねえ
>このメンバーの一人が実はうちの父親
これはなにかそういうネタ?
それともガチでお父さんが俳優とかそういうことなの?
456無念Nameとしあき23/03/02(木)06:27:57No.1072038668+
スーツの下がバッタ状態ならもう温泉行けない…
457無念Nameとしあき23/03/02(木)06:35:46No.1072039024+
>>出渕さんFirstとの差に苦労したそうだ
>デザインは前田真宏(と庵野監督)では?
>ベルトとサイクロンが山下いくと
出渕は今回怪人のデザインをメインにやってるってpenに書いてたね
460無念Nameとしあき23/03/02(木)06:52:36No.1072039991+
>ヤングジャンプ今週はショッカー載ってた
連載始って何ヶ月も経つのに仮面ライダー出てくる気配が全然ないな
461無念Nameとしあき23/03/02(木)07:03:07No.1072040716そうだねx2
怪人も仮面を被る設定統一感あって好きなんだけど
過去のライダー作品にあったのかな?
あと桜島は旧1号の強化フォームって言う俺の昔からの妄想が
スレ画のポスターが桜島っぽくてやってくれそうで期待
462無念Nameとしあき23/03/02(木)07:06:36No.1072041019そうだねx3
    1677708396884.jpg-(1256245 B)
1256245 B
>怪人も仮面を被る設定統一感あって好きなんだけど
>過去のライダー作品にあったのかな?
これとか
463無念Nameとしあき23/03/02(木)07:07:30No.1072041104+
>まあコート着てればえっちな感じは抑え...られるか...?
えっちってよりもオモシロ
464無念Nameとしあき23/03/02(木)07:08:39No.1072041206+
怪人と変身アイテムが共通って作品は多いけれどどっちも仮面を被っている設定は初代序盤がそれっぽいのと上でも挙がってtheくらいな気がする
465無念Nameとしあき23/03/02(木)07:09:15No.1072041250そうだねx1
>>ヤングジャンプ今週はショッカー載ってた
>連載始って何ヶ月も経つのに仮面ライダー出てくる気配が全然ないな
だってショッカー幹部の幼少期のコミカライズで出ちゃうとお前誰やねんってなるし
466無念Nameとしあき23/03/02(木)07:20:00No.1072042262+
>うまく言えんが商売っ気出しすぎてるの不安
じゃあ商売しないで済むようにとしあきが関係者にお金配ってあげてくれ
468無念Nameとしあき23/03/02(木)07:23:04No.1072042555+
そろそろシン犬狼伝説をだね・・・
469無念Nameとしあき23/03/02(木)07:23:47No.1072042612そうだねx1
>CGの使い方とかニチアサと対して変わらんレベルだったし終わりだろこれ
見てから判断しなよ
470無念Nameとしあき23/03/02(木)07:28:50No.1072043124+
>アクション監督が去年のバイオレンスアクションって映画の人と聞いて
>ただでさえ頭抱えたのに
自分で見てない癖に
471無念Nameとしあき23/03/02(木)07:41:43No.1072044499そうだねx2
超絶アクションみたいなのを期待して見る映画じゃないだろ
473無念Nameとしあき23/03/02(木)07:55:53No.1072046168そうだねx3
アホが最後まで消されてやがる
474無念Nameとしあき23/03/02(木)07:58:15No.1072046428+
政府要人として竹野内豊が出てくる
475無念Nameとしあき23/03/02(木)07:59:52No.1072046655+
ハチオーグも戦闘時はマスクの下は化け物になるのか?
476無念Nameとしあき23/03/02(木)08:11:26No.1072048333+
ライダーカード情報だとオーグメントは植物動物昆虫みたいな順番で発展したとあるけど漫画だと第1号がクモオーグといわれとる
477無念Nameとしあき23/03/02(木)08:14:25No.1072048726そうだねx1
>ライダーカード情報だとオーグメントは植物動物昆虫みたいな順番で発展したとあるけど漫画だと第1号がクモオーグといわれとる
まあ漫画だと手術そのものは失敗してるけどクモ男の精神力で無理やり動いてる扱いみたいだから…
今回の手術は失敗扱いでこれを元に植物に移行するんじゃない?知らんけど
478無念Nameとしあき23/03/02(木)08:19:06No.1072049395そうだねx2
>CGの使い方とかニチアサと対して変わらんレベルだったし終わりだろこれ
スラムダンクのCGはPS2並みとか言ってそう
479無念Nameとしあき23/03/02(木)08:20:12No.1072049554そうだねx2
    1677712812060.jpg-(93019 B)
93019 B
1号もすでに顔以外は身体変質してるな
480無念Nameとしあき23/03/02(木)08:25:29No.1072050267そうだねx1
>1号もすでに顔以外は身体変質してるな
顔も仮面とったらどうにかなってるんじゃないか
481無念Nameとしあき23/03/02(木)08:26:19No.1072050376+
植物は改造しにくいってカードに書いてあったな
482無念Nameとしあき23/03/02(木)08:29:17No.1072050771+
何やかんやでシンシリーズ成功してるよね
483無念Nameとしあき23/03/02(木)08:31:38No.1072051081+
本当に楽しみで仕方ない
484無念Nameとしあき23/03/02(木)08:32:44No.1072051251+
毎回公開間近って実感がない

[トップページへ] [DL]