田中裕和
田中裕和
1,226 件のツイート
新しいツイートを表示
田中裕和さんのツイート
食わなければ良い話
食いたくないやつは田舎に土地でも買って自給自足すれば良い
引用ツイート
堀江貴文(Takafumi Horie)
@takapon_jp
そこまでしてコオロギパンやる意味ないと思うんだけどなぁ。
敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討 (J-CASTニュース) u.lin.ee/OJjsVs5?mediad
返信先: さん, さん
食べたくないからただ単にイチャモンつけているだけ
食わなければ良い話であって、食いたくないやつは田舎に土地でも買って自給自足しろと思う
批判するのはお門違い
返信先: さん, さん
いやいや、大豆やとうもろこしってそれ食用じゃないから、餌に使っているものとは別です
専用施設で作ってんのに入るわけあるか?
仮に混入していたなら別の虫だろうし、回収するだろう
引用ツイート
Kiki@
@Rekirikiri
返信先: @livedoornewsさん
これ、真面目な話で、虫が混入してました!ってクレーム出しても、食用なので問題なくお召し上がりいただけますって返事で終わらせられそうな気しかしてない
これが補助金もらってないんだよなあw
引用ツイート
特命係 マサキ
@tokumei_masaki
返信先: @livedoornewsさん
コオロギ食をゴリ推しして補助金貰ってる姿勢がダメ。
パウダーが混入する可能性とか以前の問題。
食わなければ良い話
批判するやつアホすぎだろ老害は頭が固いわ、食いたくないやつは田舎に土地でも買って自給自足してな
てかいちゃもんつける前に食ってみろよ
食わず嫌いとか子供じゃねえんだからよ
これからの未来食と牛乳は全く別問題
牛乳に関しては保存はむずかしいし、どれだけキャンペーンをやっても需要と供給があるため大量廃棄は必ずや起こる、活用方法っていっても限られているでしょう
個人的意見として廃棄するくらいならバターや生クリームなどの加工品にして、安く売ればよいと思います
引用ツイート
マロン
@dxj5LpGzX6B77Co
返信先: @livedoornewsさん
コオロギ食べる前に毎日大量に廃棄されている生乳の活用方法を考えるべき。
返信先: さん
はあ...
わかりました、ハッシュタグはつけないでおきます
自分の名前ではなく大会をわざわざエゴサする人いるんですかねとは思いますが...
てかハッシュタグ付けても話題のツイートに乗ることはないですし、そこまで影響あるとは思えないんですけどね
アフィカスきも
引用ツイート
ミエ
@miemie_free
繰り返し言いますが、Twitterを見るだけの人は30万円は損してます。私は1日たった1ツイートで6桁収益化。実はこれ、誰でも出来ます。Webマーケティングの知識があるか無いかの違いだけなんです。自分には知識が無いから無理っていう人は、固ツイのnoteを。将来を変えるための一歩を踏み出しませんか?
毎回のようにこのクソイベやってるけど発案者誰?
#V最協S5
返信先: さん
だからお前が先にリプしてきたのが原因だろうが
百歩譲ってリプするのはよいが、返信先を変えてなかったのはお前
お前が変えていたらこっちも返信先変わってたのになー