たまフレ!(就労支援事業所)
[社]就労継続支援B型の職業指導員
- 月給214,000円〜
- 小田急線「向ヶ丘遊園駅」徒歩3分 JR南武線「登戸駅」徒歩7分
- 9:00 ~ 18:00(休憩60分) 残業:あり(月平均10時間)
お仕事について
お仕事内容
「社会で活躍したい」・「人から認められたい」・「人の為に頑張りたい」という気持ちは、誰もが持つ共通の想いです。たまフレ!は、そんなお悩みを抱えた、障がいを持つ方の就労をサポートする就労支援事業所です。利用者様の想いに真正面から向き合い、その実現に向けて、利用者様が体調や生活リズムを整えたり、就労に必要なスキルやビジネスマナーを身につけられるよう、就職活動や就職後のサポートをしております。
<就労継続支援B型の職業指導員>
・作業訓練のサポート
・作業の受注・納品管理
・仕事に必要な知識や技術を向上させるための支援
・社会的なマナー指導などを含む就職活動の支援
・その他付随する業務
★定員39名:就労継続支援B型(定員21名)・就労移行支援(定員12名)・生活訓練(定員6名)
<先輩職員の声>
以前は引きこもりがちだった利用者様が、「たまフレ!に来てみたら、楽しかったので通うことにしました」とお話ししてくださいました。たまフレ!では利用者様の「楽しい」を大切に、それぞれの「楽しい」を感じながら通っていただけるよう取り組んでいます。
たまフレ!は障がいを持った方のための就労支援事業所なので、就労に資する知識や能力を身につけるための訓練を行うのが主な目的ですが、単に就労を目指すということだけでは、多くの場合、通所継続が困難になってしまうのが現状です。また、就労した後も、その継続は容易ではありません。「楽しい」を感じながら訓練を続けていく中で、就労することで、どんな人生を歩みたいかを一緒に考える時間を過ごしてもらいたいなと思っています。
<たまふれあいグループ>
「地域の人々の、よりよい生活と人生のために」という理念のもと、川崎市多摩区エリアを中心に、訪問診療・訪問看護・訪問リハビリテーション・居宅介護支援・介護施設の運営を通じて、ご利用者様が住み慣れた地域で最期まで生活ができるよう心を込めた医療・介護ケアを実践しております。
お仕事の特徴
主婦・主夫歓迎
学歴不問
未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎
シフト制
フルタイム歓迎
長期歓迎
駅チカ・駅ナカ
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
40代多数
にぎやかな職場
アットホーム
長く働ける
決められた時間できっちり
協調性がある
立ち仕事
お客様との対話は多い
募集要項
職種
- [社]就労継続支援B型の職業指導員
給与
- 月給214,000円〜<給与内訳> ・基本給:184,000円~ ・処遇改善加算:20,000円 ・ベースアップ等支援加算:10,000円 <別途支給> ・残業代 ・資格手当
試用・研修
- 試用期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
■定期昇給:あり(年1回) ■賞与:年2回(6月・12月) ■交通費規定支給(上限5万円/月) ■社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、介護保険) ■退職金制度 ■定年制一律60歳 ※再雇用制度あり(65歳まで)
交通費
- 規定支給(月額支給上限 50,000円)
勤務地
- たまフレ!(就労支援事業所)神奈川県 川崎市多摩区登戸2519-1 ヨシザワ10ビル4階
アクセス
- 小田急線「向ヶ丘遊園駅」徒歩3分 JR南武線「登戸駅」徒歩7分
応募資格
- ■未経験OK(他業界からの転身も大歓迎) ■普通自動車免許(AT限定可) □コミュニケーション力に自信のある方 □成長意欲の高い方 □チームワークを大切にしてくださる方
勤務時間
- 9:00 ~ 18:00(休憩60分) 残業:あり(月平均10時間)
勤務曜日
- 月・火・水・木・金・土
休日休暇
- 年間休日120日 ■週休2日制(日曜+ほか1日) ■季節休暇(3ヶ月の試用期間終了後:12日間付与/年間 ) ※初年度の付与日数は入職月によって異なります。 ■有給休暇(入職6ヶ月後:10日付与) ■産休、育休、介護休業完備 ■特別休暇
シフトの決め方
- シフトサイクル: 1ヶ月 シフト提出時期:前月の15日シフト確定時期:前月の25日
応募について
採用予定人数
- 1名
会社情報
会社名
- 医療法人メディカルクラスタ
会社住所
- 神奈川県川崎市多摩区登戸1763 ライフガーデン向ヶ丘2階
求人情報更新日:2023/2/4