弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

172.9K Tweets
See new Tweets
Opens profile photo
Follow
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
法律相談は↓のサイトから 離婚事案多数 憲法カフェご依頼は asuno-jiyuu.com 『これからの男の子たちへ』12刷 韓国台湾で翻訳今後中国 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版) 音声配信voicy  voicy.jp/channel/2878 Twではお返事できないことも多いですご了承下さい
bengo4.com/kanagawa/a_142…Joined September 2012

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)’s Tweets

Pinned Tweet
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
「これからの男の子たちへ」 タイ語への翻訳が決まりました✨韓国台湾中国に続き4か国目です。 ありがとうございます! (まだタイ翻訳については何のサイトもないので、画像は台湾の書評サイトで「今年のベストブック」みたいな賞に選んで頂いたのの宣伝再掲です) openbook.org.tw/article/p-6698
Show this thread
14
32
Show this thread
本件に関し、3月3日14時 東京地裁司法記者クラブで馬奈木弁護士を被告とする民事訴訟提起の記者会見を行います。馬奈木弁護士の依頼者だった原告女性と弁護団(佐藤倫子、嶋﨑量、太田)が出席します。
Quote Tweet
弁護士ドットコムニュース
@bengo4topics
演劇や映画の制作現場でハラスメント撲滅活動をしてきた馬奈木厳太郎弁護士が、依頼人だった女性に自らセクハラをしたことを告白、謝罪しました。 bengo4.com/c_18/n_15703/
17
本日のクローズアップ現代に出演しました。共同親権に関して、実務家の立場からの懸念をお伝えしました。見ていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
Quote Tweet
NHKクローズアップ現代 公式
@nhk_kurogen
今日の #クロ現 は ◤どうなる離婚後の子育て  子どもの幸せのために ◢ をお伝えしました。 3月7日まで #NHKプラス の見逃し配信でご覧いただけます👇 nhk.jp/p/gendai/ts/R7
9
319
私が、裁判所から損害賠償請求を命じられた事実はありません。DV被害者の立場から共同親権に対して懸念を示すとこのような誹謗中傷を受けます。DV被害の軽視というより、敵視に近い。「共同親権」とは何なのか。リスクについて、慎重に捉えてほしいと思います。
Quote Tweet
🌟Miwa@3児の別居父🌟
@miwasan0216
NHKは損害賠償を命じられた弁護士(岡村晴美)をなぜ出演させたのか??おかしいよね。 twitter.com/botabota73031/…
3
392
パブコメ開始を遅らせて、しかも、そのパブコメ案自体も、内容が何も決まっていないという異様さだったのに、「今国会で提出」と言っていいた人達の不思議。。。 法制審で合意できていないのはもちろん、合意の前提すらできているように見えなかった。
Quote Tweet
木村草太
@SotaKimura
今国会は見送り。 法制審と各政党は「子に会えないから共同親権を」と主張する人が会えていない理由を、一方の主張だけでなく、個々の裁判所の判決や審判所を精査して考えてほしい。 共同親権、今国会は見送り 賛否まとまらず、民法改正案「時期尚早」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/233588
Show this thread
7
265
ぜひ。
Quote Tweet
NHKクローズアップ現代 公式
@nhk_kurogen
今夜7時半からの #クロ現 は… ◤どうなる離婚後の子育て  子どもの幸せのために ◢ 出演 #棚村政行 (早稲田大学教授) #岡村晴美 (弁護士) キャスター #桑子真帆 ナレーター #小松未可子 見逃し&同時配信はこちら👇 nhk.jp/p/gendai/ts/R7
1
20
【親の仲は重視されない】←これ、大問題です! 共同親権のフランスでは少し前から家族法制度改正が進められています。CIIVISE という児童虐待保護団体の責任者で裁判官のÉdouard Durant は、【】内の内容を既に否定しています。
Quote Tweet
デービッド・アトキンソン David Atkinson
@atkindm
要するに、父親が子供に会う権利というよりは、子供は父親に会う権利がある。父親に合わせない場合は、母親は父親と会うことは子供のためにならないことを証明しないといけない。親の仲は重視されない。
Show this thread
1
47
貴方は別居した伴侶の言葉に耳を傾けただろうか?自分は間違っていない。恐いと思う方がおかしいと思いたいが故に、相手の思いに耳を傾けず、これまで同様になんと言ったら相手が屈して戻ってくるしかないと思うか、という言葉ばかり投げかけてはいないか?相手の思いを知ることを拒否していないか?
1
135
Show this thread
子のキャンパスさえそうだ。親は、子が絵を描きやすいキャンパスを用意してやるだけでよいのに、子のキャンパスにまで自分が殴り書きしようとする。私や子のキャンパスは落書きし放題の廃墟の壁か?そうだ、ここは私の家ではない。既に廃墟だ。別居期間のやりとりが、そう心の納得を積み重ねていく。
1
119
Show this thread
そこには自分がいなかった。辛い嫌だと思うのさえ否定され、笑うことも減っていった。自分の人生のキャンパス、それの描き手は既に自分ではなかった。自分以外の人間が私のキャンパスに殴り書きしていく。一緒に描くのならまだしも、私には絵筆さえ持たせてくれない。別居してもそれが続く。
1
132
Show this thread
戦場の兵士が傷を負い、戦線から離れて傷を癒やすかのように別居する。こういう所が辛かった、こういう所が恐かった。最後の納得の為に必死で伝えるも責める言葉だけが届く。××にそそのかされ実子誘拐とまで言われてしまう。心が決まる。もう無理だと。 誰しも簡単に離婚を決めるわけではない。
1
255
Show this thread
子どもを連れて別居する状況について的確な言葉で表現されていて、たくさんの依頼者さんの顔が浮かびました。多くのかたに読んでほしいです。
Quote Tweet
谷本惠美
@odayakaobaa
戦場の兵士が傷を負い、戦線から離れて傷を癒やすかのように別居する。こういう所が辛かった、こういう所が恐かった。最後の納得の為に必死で伝えるも責める言葉だけが届く。××にそそのかされ実子誘拐とまで言われてしまう。心が決まる。もう無理だと。 誰しも簡単に離婚を決めるわけではない。
Show this thread
1
220
ありがとうございます。重版となりました!
Quote Tweet
熊上崇研究室(和光大学)
@kumagamilab
「面会交流と共同親権」2月25日朝日新聞広告です。 重版となりました。多くの方に読んでいただきありがとうございます。 子どもに関わる皆さん、ぜひ体験談、同居親のアンケート結果、子どもの体験談でリアルな状況を知ってください。
Image
1
129
主催者やマスコミに、「そいつが小魚だと知ってるのか」という問い合わせをしないでください。皆さん知っておいでですので。なんなら「小魚さかなこ」の名刺も配りまくってます。隠れていたのを表に出したのはあなたたちで、もう、すでに、二年がかりで嫌がらせを受け続けているのです。
1
555
Show this thread
「「当事者の声を聞かなくては」と思い、意識的に当事者の発信を探し、当事者が勧めているドキュメンタリーを見るなどして、当事者の声を聴こうと努めたという。 「そこで、『これはトランスジェンダーに女子トイレの利用を認めるという議論のたて方自体がおかしいのだ』と気づいたんです」」
2
119
Show this thread
こういう、「藁人形論法なんだ」という説明と理解が大事だと思います
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
「「当事者の声を聞かなくては」と思い、意識的に当事者の発信を探し、当事者が勧めているドキュメンタリーを見るなどして、当事者の声を聴こうと努めたという。 「そこで、『これはトランスジェンダーに女子トイレの利用を認めるという議論のたて方自体がおかしいのだ』と気づいたんです」」
Show this thread
2
26
「トランス女性のトイレ利用について論争をしていて、いったい何が起きているかわからなかった」という。 それまでトランスジェンダーだと明かしている直接の知人はいなかった、という太田さん。 メディアで語られるイメージやバイアスもあり、しばらく考えてもわからなかったため 続
1
76
Show this thread
「弁護士の太田啓子さんも、「性暴力そのものが軽んじられてきてしまったこと」が、トランス排除言説に向かってしまっている側面があるのではないかと語る。 太田さんがツイッター上ではじめてトランスジェンダー排除の言説を見た際、「日頃ジェンダーの問題に鋭い考察をしているアカウント同士が、」
1
89
Show this thread
トランス当事者の裁判など全く関与してない私がなぜ登壇依頼をお受けしたか 「トランスバッシングの現状について、太田さんは「私も理解したのはそんなに前ではありません」と留意しつつ、「女性差別に反対する人が、トランスジェンダー排除に対抗する発信をすることが重要」と思い、」
Quote Tweet
松岡宗嗣
@ssimtok
【書きました】女子大やメディア、弁護士、当事者・支援者など様々な立場の18名が「トランス排除にどう対応するか」を議論。ジェンダーに基づく抑圧「共に手を取り合うために」5/17のIDAHOBITに開催されたイベント、2時間超の議論をまとめました。長いですがぜひご覧ください news.yahoo.co.jp/byline/matsuok
Show this thread
7
212
Show this thread
Replying to
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
Replying to @aoiro_suzu
周囲は、トランス女性のふりをしてる男性なのか、トランス女性なのかという性自認を見分ける必要はないです(そもそも普通わからない) 。↓に書いたように性自認を見分けようなどと思わず、不審な行動に気づいたら不審な行動として扱うことで構わないのです。 twitter.com/katepanda2/sta
15
Replying to
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
日本があまりに盗撮野放し社会で法律もおかしいから、女性トイレや銭湯での盗撮という性暴力に警戒を覚える人が多いのは当然と思います。同じような盗撮行為でも適用法令が違うのもおかしいし処罰できない盗撮もあるし。「盗撮禁止法」が必要な立法事実は溢れてると思う gentosha-go.com/articles/-/302
Show this thread
2
21
Replying to
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
そうではありません。法律に該当するか否かだけで白黒つけるとかそういう議論の仕方になじまないと思いますが、ここに①~⑤として書いた通りです。 twitter.com/katepanda2/sta
1
10
Replying to
「怖かったら通報すればいい、ではない。フリーズしてしまい通報できるとは限らないし、通報しなくてはいけないような状況自体が恐怖である」というのは全くもっともで私もそう思うわけですが、それについてはこちらで書きました。
Quote Tweet
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
そうですね。 ただ、トランス女性による女性トイレ利用自体は以前からあります。それに周囲の女性は毎回恐怖してきたでしょうか?そうではないことの方が実際には多い筈です。そもそもトランス女性と気づかないから。なぜなら、恐怖されるようなことにならないか慎重に見極める当事者が多いからです続 twitter.com/gogoturatan/st…
Show this thread
2
76

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

News · Trending
トランス女性の女子トイレ利用
Trending with 女性の恐怖
Business & finance · Trending
インフル並み
Entertainment · Trending
心不全パンデミック
4,650 Tweets
Trending in Japan
マン凸リナニー
Trending in Japan
おじさんビジネス用語