[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2670人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1677549573855.png-(31931 B)
31931 B23/02/28(火)10:59:33 ID:ndscyfdoNo.1031431890+ 13:06頃消えます
申請した?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/02/28(火)11:00:23No.1031432020そうだねx9
したけど全然音沙汰ない
223/02/28(火)11:01:07No.1031432134そうだねx62
画像なんかえっちじゃない?
323/02/28(火)11:01:45No.1031432222そうだねx6
とっくにしてて発行通知も来たけど受け取り行くのめんどい…
423/02/28(火)11:02:33No.1031432349+
というか普通1回目の延長の時に作ってんじゃないの?
2回も延長してギリギリに申請してる「」はさあ
523/02/28(火)11:03:19No.1031432488そうだねx14
なんで今頃?
623/02/28(火)11:03:22No.1031432496そうだねx8
昔したので確定申告してうわ楽…ってなった
723/02/28(火)11:03:34No.1031432520+
>したけど全然音沙汰ない
受け取り通知来るまで結構かかるぞ
823/02/28(火)11:03:46No.1031432552+
>とっくにしてて発行通知も来たけど受け取り行くのめんどい…
郵送でも受け取れなかったっけ
923/02/28(火)11:04:27No.1031432665そうだねx1
作ったけど取りに行けないまま3ヶ月が経った
1023/02/28(火)11:04:57No.1031432742+
>郵送でも受け取れなかったっけ
無理じゃなかったか 役所の窓口で受け取り必須だった気がする
1123/02/28(火)11:05:10No.1031432774+
>作ったけど取りに行けないまま3ヶ月が経った
期限なかったっけ…
1223/02/28(火)11:06:51No.1031433043+
俺も作ったけど取りに行くの忘れてなんか有耶無耶になって消えた
1323/02/28(火)11:07:19No.1031433136そうだねx2
窓口混んでるらしいな
マイナが悪いんだよ…
1423/02/28(火)11:07:42No.1031433201そうだねx33
>窓口混んでるらしいな
>マイナが悪いんだよ…
今頃バタバタしてる奴が100%悪いすぎる…
1523/02/28(火)11:08:22No.1031433319そうだねx3
夏休みの最終日にならないと宿題を始められないちょっと頭がアレな人もいるからな
それが全国民対象ともなれば結構な数だよ
1623/02/28(火)11:09:07No.1031433439+
今だと役所の窓口で申請した場合に限り郵送でのカード受取が出来る
申請時に窓口での本人確認が出来たとみなして
オンライン申請からの郵送受け取りはいま法改正中
1723/02/28(火)11:10:22 ID:ndscyfdoNo.1031433663+
繋がらない事覚悟してたけど30分くらいで繋がって今終わった
よかった
1823/02/28(火)11:10:58No.1031433770+
>>作ったけど取りに行けないまま3ヶ月が経った
>期限なかったっけ…
10年だったはず
1923/02/28(火)11:11:03No.1031433787そうだねx4
>今頃バタバタしてる奴が100%悪いすぎる…
市役所で5時間待ちだとか申請サイトで1時間待ちでも文句は言えないわな
2023/02/28(火)11:11:26No.1031433847+
役場に用があって行ったら行列が出来るラーメン屋みたいになってた
2123/02/28(火)11:11:36No.1031433876+
市役所は混んでいて市民センターだと空いてるからそっち行く
2223/02/28(火)11:11:40 ID:ndscyfdoNo.1031433888そうだねx5
>夏休みの最終日にならないと宿題を始められないちょっと頭がアレな人もいるからな
>それが全国民対象ともなれば結構な数だよ
ネットにいっぱいいるADHDマンが本当だったと分かるのいいよね
2323/02/28(火)11:12:05No.1031433964そうだねx14
めどいしもういいかなあって…
2423/02/28(火)11:12:37No.1031434083+
医療機関と金融機関の紐づけしただけだとポイント自動で付与とかそういうのじゃないのね
ちゃんと申請しておいた
2523/02/28(火)11:12:48No.1031434112+
とっくにしてある
2623/02/28(火)11:13:11No.1031434167+
明日やるから…
2723/02/28(火)11:13:37No.1031434232+
オンライン申請は通った
あとはカードか郵送されてくるのを待つ
2823/02/28(火)11:13:57No.1031434297そうだねx8
>めどいしもういいかなあって…
税金もそうだけどこの社会は面倒くさがる人ほど損する仕組みになってるのよ…
2923/02/28(火)11:13:57 ID:ndscyfdoNo.1031434299+
申請したけど何をどうやったらお金貰えるのかさっぱり分かってないぜ
3023/02/28(火)11:14:21No.1031434363+
○○が足りませんとか門前払いさせられそうで有給取って行くのもなあ…と
5年以上受け取り放ったらかしてたのが俺だ
3123/02/28(火)11:14:34No.1031434397+
カード自体はあるけどキャンペーンはどうせまた継続するだろうしなんか怖いからまだいいかな…って思ってた
まさか保険証潰して半分強制的に申請させるとは思ってなかったよ
3223/02/28(火)11:14:54No.1031434456+
ギリギリの混雑
夏休みの宿題と一緒だな
3323/02/28(火)11:15:12No.1031434509+
ふるさと納税がサクサクすぎる
3423/02/28(火)11:15:40No.1031434599そうだねx3
ここまで来て作ってない人のポイント山分けしてくれ
3523/02/28(火)11:15:41No.1031434605+
>作ったけど取りに行けないまま3ヶ月が経った
どうしてもって場合は代理人に行ってもらうこともできたのにどうしてそういうこと調べなかったの?
3623/02/28(火)11:15:51No.1031434643+
親父が写真写り悪すぎて撮り直しになっててダメだった
ある程度は身なりを整えてから撮ってくれ…
3723/02/28(火)11:16:01No.1031434680+
まだ申請してないのは元々申請できない人間くらいでしょ
3823/02/28(火)11:16:08No.1031434701+
自撮りの顔写真ブサイクに写って上手く撮れないって人は腕立て伏せの姿勢で撮れば上手くいくぜ
3923/02/28(火)11:16:40No.1031434788そうだねx14
最終日に申請とかバカじゃねえの?今まで散々時間あったろ?今更慌ててマジで無様だわ
お前らみたいなクソがいるから俺が申請できねえんだよ
4023/02/28(火)11:16:40No.1031434790+
ポイント申請はまだいいんだよな
4123/02/28(火)11:16:44No.1031434809+
そろそろ2週間経つけど返事は無い
4223/02/28(火)11:16:59No.1031434852+
別件で役所行ったら外まで並んでたから逃げ帰ってきた
4323/02/28(火)11:17:07No.1031434866そうだねx38
>最終日に申請とかバカじゃねえの?今まで散々時間あったろ?今更慌ててマジで無様だわ
>お前らみたいなクソがいるから俺が申請できねえんだよ
お前もしてねえんじゃねぇか!
4423/02/28(火)11:17:26No.1031434920+
既に持ってるけどポイント貰うの面倒でやってないな…
4523/02/28(火)11:17:34No.1031434950+
>ポイント申請はまだいいんだよな
マジで!?
今日までだと思ってたよ
4623/02/28(火)11:17:45No.1031434983+
>ポイント申請はまだいいんだよな
ポイントは5月までだいじょうぶになった
4723/02/28(火)11:17:54No.1031435006そうだねx12
>最終日に申請とかバカじゃねえの?今まで散々時間あったろ?今更慌ててマジで無様だわ
うn
>お前らみたいなクソがいるから俺が申請できねえんだよ
お前ー!
4823/02/28(火)11:17:55No.1031435011+
作ったならヨシ
4923/02/28(火)11:17:57No.1031435019+
俺はもうポイント第三弾を見据えてるから
5023/02/28(火)11:18:18No.1031435074+
既にもらってるけどこう煽られるとなんかそわそわする
5123/02/28(火)11:18:20No.1031435081+
オンラインで申請したけど通知が来ない
なんかミスったんか
5223/02/28(火)11:18:49No.1031435161+
>どうしてもって場合は代理人に行ってもらうこともできたのにどうしてそういうこと調べなかったの?
自分が役所に行った時は寝たきりの奥さんのカード貰いに来たお爺ちゃんが
これでもう駄目出しされるのx度目じゃねーか!前回来た時は別の人がこれでいいって言ってたのに!
みたいなやり取りしてておつらぁい…ってなったな…
5323/02/28(火)11:19:06No.1031435215+
正直前回の時やってなくてもういいか…って思ってたけどなんかニュースでもやってるしやっとくか!ってなった
やっぱやめとくわ
5423/02/28(火)11:19:15No.1031435236+
>>ポイント申請はまだいいんだよな
>ポイントは5月までだいじょうぶになった
申し込みした日に貰えないことを窓口でキレて暴れたのが沢山いたんだろう
5523/02/28(火)11:19:40No.1031435303+
今の時点でも申請率7割越えだしこれ以上は増えないんじゃない?
いっても8割
5623/02/28(火)11:20:07No.1031435380+
これ不備のメールも届くの遅い?申請はしたけど通ってるのかが気になる…
5723/02/28(火)11:20:28No.1031435447+
しない人はなんだろう
ニュースと髪ない人なのかな
5823/02/28(火)11:20:37No.1031435478+
駆け込みでやってんのは今日中無理なんじゃないかな
5923/02/28(火)11:21:19No.1031435596そうだねx20
>ニュースと髪ない人なのかな
急に戦争を始めるな
6023/02/28(火)11:21:31No.1031435635そうだねx3
>駆け込みでやってんのは今日中無理なんじゃないかな
オンラインびっくりするくらい簡単なのに…
6123/02/28(火)11:21:41No.1031435666+
>俺はもうポイント第三弾を見据えてるから
今までは強制じゃないですよという名目でポイントを餌としてやってたんでしょ?
保険証をなくしますマイナンバーカード持ってなきゃその分罰金も取りますとやってるんだからないでしょもう
6223/02/28(火)11:21:42No.1031435668+
もうポイント貰って使ってしまった
公共料金に使ったので消えたって感覚だた
6323/02/28(火)11:21:49No.1031435685+
待ってねって画面が出てこの画面出てる人は明日中にやれば許すよとも出てる
6423/02/28(火)11:22:03No.1031435739+
オンライン申請したけどお前もう申請してるじゃんて言われた通知が届くまでに普通に時間かかってたな
6523/02/28(火)11:22:03No.1031435744+
imgが忙しくてやってないわ
6623/02/28(火)11:22:09No.1031435762+
>これ不備のメールも届くの遅い?申請はしたけど通ってるのかが気になる…
オンラインならメール読めば書いてあるぜ
6723/02/28(火)11:22:21No.1031435798+
わざわざ窓口に行くのは爺さん婆さんだろうからさらに大変そうだな
6823/02/28(火)11:22:27No.1031435813+
追いポイントはよ
6923/02/28(火)11:22:34No.1031435839+
>オンラインならメール読めば書いてあるぜ
「」がメール読めるわけないじゃん
7023/02/28(火)11:22:46No.1031435882そうだねx4
>いっても8割
コロナワクチンの接種状況みたいだな
7123/02/28(火)11:22:59No.1031435927+
>もうポイント貰って使ってしまった
>公共料金に使ったので消えたって感覚だた
自分は度が合わなくなってたメガネ買い替えたら
レンズ代が存外高くてまあまあ足が出たな…
7223/02/28(火)11:23:00No.1031435931+
証明写真の機械なら待たなくてもすぐだぞ
7323/02/28(火)11:23:14No.1031435977+
>これ不備のメールも届くの遅い?申請はしたけど通ってるのかが気になる…
1,2週間くらいして写真ちっちゃすぎ!ってお手紙来て送り直したけどメールはわかんない
7423/02/28(火)11:23:21No.1031435989+
生活費の足しになるから普通にありがたい
7523/02/28(火)11:23:52No.1031436087+
え?紙の保険証って無くなるの…やだそんなの知らなかった
7623/02/28(火)11:23:55No.1031436096そうだねx1
申請はまだいいよ
窓口で受け取る5月は地獄だ
7723/02/28(火)11:24:43No.1031436221+
任意で8割なら上出来では?
7823/02/28(火)11:24:48No.1031436245そうだねx1
通ってる病院はマイナンバーカードで確認しないからな!保険証持ってこいよ!って貼り紙してあった
7923/02/28(火)11:24:49No.1031436251そうだねx5
>え?紙の保険証って無くなるの…やだそんなの知らなかった
>ニュースと髪ない人なのかな
8023/02/28(火)11:24:52No.1031436253+
>コロナワクチンの接種状況みたいだな
申請しない人たちのことまともな目で見れなくなった
8123/02/28(火)11:24:59No.1031436274+
役所のサーバー弱すぎて申請できないんですけお!
謝罪と賠償を要求するんですけお!
10万ポイントくだち!
8223/02/28(火)11:25:11No.1031436325+
グフフ…貰ったポインツで何かお買い物するんじゃ…
8323/02/28(火)11:25:22No.1031436351+
先々週に申請したけどそれから何の通知も郵送も来ないけど混雑してるんだろうな
8423/02/28(火)11:25:43No.1031436397そうだねx1
楽天ポイントで貰ったけど貰うために2万円分先に使わなきゃならなくて難儀した
引越してすぐで色々物入りな時期だったから良かったけど
8523/02/28(火)11:26:05No.1031436470+
>任意で8割なら上出来では?
日本は同調圧力がうんぬん言われるやつ
8623/02/28(火)11:26:30No.1031436552+
7年前に紙のカード配られた時に
こんなの絶対ボロボロになって無くすと思って速攻作りに行った
8723/02/28(火)11:26:31No.1031436556+
いまさら市役所に猿みたいなのが大量発生してるの見ると行政も大変だなって
8823/02/28(火)11:26:35No.1031436570そうだねx13
明確な主義主張を持ってマイナンバーアンチやってるんじゃなくて
「2万円損してでも面倒くさいことやわからないことはやりたくない」って人もいるからな
8923/02/28(火)11:26:41No.1031436586そうだねx4
任意というか小銭で釣ったというか
9023/02/28(火)11:27:11No.1031436672そうだねx2
>>任意で8割なら上出来では?
>日本は同調圧力がうんぬん言われるやつ
実際には一定数存在するバカの壁みたいなのがあるんだろな
9123/02/28(火)11:27:20No.1031436698+
5万円くれるまで作らない
9223/02/28(火)11:27:33No.1031436741+
ポイント貰っても使い方わからなくて結局使わないままだろうし…
9323/02/28(火)11:27:36No.1031436754そうだねx2
親を証明写真機に連れてったけどスレ画のマーク付けて「マイナンバーカードの写真撮れます」とかアピールしてるのに※Web申請は対応してませんとかあって糞ぁ!ってなった
撮る前に気づいて良かった
9423/02/28(火)11:27:38No.1031436761+
2万円もらえるなら作るが…ってのが大半でしょ
9523/02/28(火)11:27:42No.1031436766+
なんで役所が混むんだ?
自撮りしてネットで申請するだけだろ?
9623/02/28(火)11:27:54No.1031436807+
俺は30000ポイントまで待つぜ
9723/02/28(火)11:27:58No.1031436820+
ネットを使いこなせないと申請がダルすぎるのでワクチンと同等に考えるのも違う気がする
老人にはきつそう
9823/02/28(火)11:28:13No.1031436872そうだねx1
未だにwaonかpaypayか楽天かd払いかで迷ってるのが俺だ
9923/02/28(火)11:28:16No.1031436879+
>任意というか小銭で釣ったというか
誰も強制してないぜ
10023/02/28(火)11:28:31No.1031436924+
普段使いするクレカや交通系ICにポイント入れれば勝手に消えてくよ
お得率みたいなの考えなければいい
10123/02/28(火)11:28:32No.1031436926+
もう出勤して夜まで外出できないけど今からオンライン申請間に合いますか?
10223/02/28(火)11:28:47No.1031436985+
>明確な主義主張を持ってマイナンバーアンチやってるんじゃなくて
>「2万円損してでも面倒くさいことやわからないことはやりたくない」って人もいるからな
わかる
めんどくさいから自動車免許も摂りたくない
10323/02/28(火)11:28:53No.1031437003+
2万じゃめんどくせえなとは思うが
昨日入札してたオークション落札できちゃって金が必要になったから欲しい
10423/02/28(火)11:29:02No.1031437033+
スマホのインカメラって太って見えない?
体重増えたけどここまでではないだろ…
10523/02/28(火)11:29:02No.1031437035+
自治体で申請窓口作ってるだろ
10623/02/28(火)11:29:10No.1031437054+
申請したけどマジで連絡こねえ
10723/02/28(火)11:29:29No.1031437108そうだねx4
自撮りが嫌すぎる…
いくら積まれてもマジで嫌
10823/02/28(火)11:29:33No.1031437119+
今朝届いたメール見て総務省にはフォーク准将でも居るのと思った自治体職員は多いはず
10923/02/28(火)11:30:00No.1031437193そうだねx1
>老人にはきつそう
先週くらいなら休みの日に家族にオンラインしてもらうだけだったのにどうして…
11023/02/28(火)11:30:01No.1031437197そうだねx2
ケータイショップオススメ
dポイントにしろってしつこいけど申請はめちゃ楽だった
11123/02/28(火)11:30:06No.1031437210+
>申請したけどマジで連絡こねえ
初期に作った時は申請から3ヶ月くらい放置されたので気長に待て
11223/02/28(火)11:30:28No.1031437268そうだねx1
>体重増えたけどここまでではないだろ…
デブ!
11323/02/28(火)11:30:46No.1031437325+
>もう出勤して夜まで外出できないけど今からオンライン申請間に合いますか?
オンラインでも申請受付完了まで1時間以上待つぞ
11423/02/28(火)11:31:14No.1031437397そうだねx2
マジな情報弱者が流入してるのが可視化された一件
11523/02/28(火)11:31:16No.1031437404+
自撮りが嫌すぎて薬飲まないと出来なかった…
これで写真だめですされたらもう諦める
11623/02/28(火)11:31:29No.1031437443+
カード作ったけどポイント申請やってない
キャッシュレスアプリ使ってないからそれの導入からなんだよな…5月まで猶予あるらしいけど
11723/02/28(火)11:31:55No.1031437541そうだねx7
夏休みの宿題に例えてる人いるけどぶっちゃけ夏休みどころか冬休みってくらい延長してるじゃんよ
11823/02/28(火)11:32:10No.1031437582+
>なんで役所が混むんだ?
>自撮りしてネットで申請するだけだろ?
最初に役所で申請すると自宅にカードが届く
ネットで申請すると役所にカード取りに行く
好きな方を選ぼう
11923/02/28(火)11:32:14No.1031437594+
>老人にはきつそう
ネットとか無縁の人とかはマジで大変だろうなと思う
多分紙の健康保険書が廃止されたタイミングで医療機関で凄まじくトラブルなると思ってる
12023/02/28(火)11:32:21No.1031437618+
>もう出勤して夜まで外出できないけど今からオンライン申請間に合いますか?
あまりの盛況ぶりに3月1日中にカード申請すれば
5末までのポイント付与手続きは間に合うことになったよ
12123/02/28(火)11:32:33No.1031437664そうだねx2
自撮りが本気で嫌という層が一定数いるのは理解できる
理解できた上でメンタルの医者に行け
12223/02/28(火)11:32:44No.1031437693+
余裕持って役所に行っていれば向こうで撮影もしてくれるから自撮りなんてする必要もなかったんですよ
12323/02/28(火)11:32:50No.1031437715+
ポイント欲しくて申請したけど受け取り窓口ぜんぜん予約取れなくて諦めた
12423/02/28(火)11:32:59No.1031437739+
申請して丸2ヶ月くらい立ってるかいくらなんでも時間かかり過ぎじゃねぇかな
12523/02/28(火)11:33:04No.1031437761+
申請して葉書きたけど受け取り期間過ぎちゃった
12623/02/28(火)11:33:34No.1031437852+
とりあえずネット手続きやれるところまで進めてみるか…
12723/02/28(火)11:33:47No.1031437888+
2万使うかチャージ分を放置しても1.5万は貰えるからやらない理由はない
12823/02/28(火)11:34:01No.1031437937そうだねx3
インターネットではADHDとか発達障害とか簡単に自己診断して自嘲して注目を得ようとするけど
今日になって駆け込みでやる人は本物のそれだと思う
12923/02/28(火)11:34:29No.1031438011+
今駆け込むなら12月に駆け込んどけ
13023/02/28(火)11:34:37No.1031438045+
マイナンバー用にガイド線出してくれるから加工アプリ使ったわ
ついちょっと白くしたけど許してくれるね
13123/02/28(火)11:34:47No.1031438069+
人間は締切伸ばされると動かなくなるのがよくわかる
しょうがないね
13223/02/28(火)11:34:54No.1031438094+
現金貰えるわけでもないし…
13323/02/28(火)11:34:56No.1031438097+
7年塩漬けにしてたけど去年取りに行ったわ
去年の時点で大概混んでたわ
13423/02/28(火)11:35:13No.1031438154+
まぁ二万ではな
13523/02/28(火)11:36:01No.1031438314+
写真ダメですって言われたら申請やり直しなんだろうか…
13623/02/28(火)11:36:29No.1031438409+
受け取り放置してる「」俺以外にもいっぱいいて良かったよ良くない
13723/02/28(火)11:36:33No.1031438421+
そういえばスマホのカメラ壊れてたわ
13823/02/28(火)11:36:44No.1031438454+
>明確な主義主張を持ってマイナンバーアンチやってるんじゃなくて
>「2万円損してでも面倒くさいことやわからないことはやりたくない」って人もいるからな
コロナワクチンもそんな感じでガチの頭おかしい反ワクはそんなにいなくて
大半が面倒くさいからなんだよな…たいした手間でもないのに
13923/02/28(火)11:37:00No.1031438509そうだねx3
15000円→20000円なんてするから増量狙いでギリギリまで放置する人が増えたんじゃない?
最初から50000円くらいにすればこんなグダグダにはならなかったと…
14023/02/28(火)11:37:08No.1031438541そうだねx1
2万罰金ならもっとやる気出た
14123/02/28(火)11:37:20No.1031438584そうだねx4
受け取りのほうがヤバいと思う
アルファベットと数字混在のパスワード設定してくださいって普通のネットユーザーなら大丈夫だろうけど
何も知らない爺さん婆さんがそれを言われたら脳みそフリーズするよ
14223/02/28(火)11:37:21No.1031438592+
自撮りしたけど
うわ…俺こんな…うわぁ…ってなりながら申請した
14323/02/28(火)11:37:23No.1031438606+
>まぁ二万ではな
絶妙なんよね
捨てるには惜しいが積極的に動きたくもならない金額
五万なら誰よりも早く申請してた
14423/02/28(火)11:37:31No.1031438630+
正直ここで駆け込める人はまだ意識があるだけマシだと思ってるよ
本当にヤバイのは未だにマイナンバー…?なんじゃそれ?って人たちだから
14523/02/28(火)11:37:48No.1031438683+
スレ見かけたらやろーって思うけどスレ閉じたらもう忘れてる
14623/02/28(火)11:37:59No.1031438712そうだねx1
>ケータイショップオススメ
>dポイントにしろってしつこいけど申請はめちゃ楽だった
今になってかけこむような連中が携帯キャリアショップでも受け付けてるなんて
知るわけねーだろっ(ゴッ
14723/02/28(火)11:38:06No.1031438745そうだねx1
>何も知らない爺さん婆さんがそれを言われたら脳みそフリーズするよ
なので事前に全部決めてこの紙に書いてこいってのが入ってたりする
14823/02/28(火)11:38:07No.1031438750+
自撮りで自分が突きつけられてつらい
14923/02/28(火)11:38:08No.1031438751そうだねx2
インフレしてんだからポイントも増やせよ
15023/02/28(火)11:38:44No.1031438897+
ある程度普及したらあとはみんな持ってるって集団心理でメジャーになるでしょ
ポイント増量はないと思う
15123/02/28(火)11:38:51No.1031438919+
>何も知らない爺さん婆さんがそれを言われたら脳みそフリーズするよ
だから用紙にパス書いて持ってこいってやってたんよ
15223/02/28(火)11:38:57No.1031438938+
>保険証をなくしますマイナンバーカード持ってなきゃその分罰金も取りますとやってるんだからないでしょもう
罰金あったの!?
15323/02/28(火)11:38:59No.1031438945+
21世紀も4分の1終わろうと言うのに…
15423/02/28(火)11:38:59No.1031438949そうだねx4
>自撮りで自分が突きつけられてつらい
ニュースと髪ない人
15523/02/28(火)11:39:00No.1031438952そうだねx1
窓口混雑してるニュースやっぱり来たな…
15623/02/28(火)11:39:09No.1031438982+
さっきした
15723/02/28(火)11:39:11No.1031438989+
マイナンバーカードは遥か昔に作ったけどポイント貰う手続きが面倒臭すぎて放置してる
15823/02/28(火)11:39:17No.1031439014+
申請だけはしたけどカード受け取りめどいの?
15923/02/28(火)11:39:52No.1031439118+
運転免許証更新とか未だにアナログだからなぁ
写真も未だに印刷したものをわざわざ持参しないといけないの時代が追いついてないなと
16023/02/28(火)11:40:15No.1031439202+
>申請だけはしたけどカード受け取りめどいの?
窓口行って本人確認してパスワード入力するだけだよ
16123/02/28(火)11:40:26No.1031439244+
去年マイナンバーカードを市役所で使ったら磁気が死んでるとかで回収されて以降音沙汰無いんだけど
これってもっかい役所行けばもらえるのかな…
16223/02/28(火)11:40:49No.1031439311+
住基カードまだ現役だから放置してたけど今年中には申請するかな
16323/02/28(火)11:40:53No.1031439323+
携帯ショップで去年末に申請したけど何も来ないまま今まで忘れてた
これ申請通ってんのか?
16423/02/28(火)11:40:57No.1031439333+
普通に会社勤めだと全く用が無いんだよな
勝手に保険証と合体させて配れよ
16523/02/28(火)11:40:59No.1031439337+
今日申請したけど来月別の区に引っ越しちゃう
ごめんね
16623/02/28(火)11:41:13No.1031439385+
>罰金あったの!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac2040ec97797b1d20f5bd212eb0c40234d213e2 [link]
窓口負担が12円高くなる予定
16723/02/28(火)11:41:33No.1031439455+
>去年マイナンバーカードを市役所で使ったら磁気が死んでるとかで回収されて以降音沙汰無いんだけど
>これってもっかい役所行けばもらえるのかな…
毛根も死んでますね
16823/02/28(火)11:41:43No.1031439499+
一人あたりたっぷり40分かけてるご老人もいるから受け取りは諦めた
16923/02/28(火)11:41:44No.1031439501+
>運転免許証更新とか未だにアナログだからなぁ
>写真も未だに印刷したものをわざわざ持参しないといけないの時代が追いついてないなと
試験場で写真撮ってくれるだろ…?自分で持参とかあるのか
17023/02/28(火)11:42:23No.1031439599+
>住基カードまだ現役だから放置してたけど今年中には申請するかな
あれまだ使えたのか…結構長いな
17123/02/28(火)11:42:24No.1031439606+
出張所でやった時は申請時にパスワードとか全部設定して受け取りは通知来てから郵便局行くだけだった気がするけどネット申請だと受け取りちょっと手間なんだな
17223/02/28(火)11:42:47No.1031439694+
マイナンバーで確定申告してみたかったけどパスワード忘れたので諦めた
17323/02/28(火)11:43:01No.1031439736+
自分の時は2か月待ちと言われたから忘れたころに来るんだろう多分…
17423/02/28(火)11:43:01No.1031439738そうだねx1
目安時間77分とか書いてあるけど明日もこんな感じになってそうで嫌だな…
体調の問題でここ最近外出れないんだよ…
17523/02/28(火)11:43:03No.1031439742+
>携帯ショップで去年末に申請したけど何も来ないまま今まで忘れてた
>これ申請通ってんのか?
ホームページで申請の進捗状況見れるでしょ
17623/02/28(火)11:43:43No.1031439882そうだねx2
今日明日あたりの役所の人かわいそ…
17723/02/28(火)11:43:45No.1031439890+
>受け取り放置してる「」俺以外にもいっぱいいて良かったよ良くない
役所にはわかりにくい申請手順で錯誤させて
門前払いしてくるっていう負の信頼があるんだよ…
17823/02/28(火)11:43:46No.1031439897+
マイナンバーカードって無職や自営業の人向けの身分証くらいの認識しかなかったからなあ
17923/02/28(火)11:44:01No.1031439955+
>携帯ショップで去年末に申請したけど何も来ないまま今まで忘れてた
>これ申請通ってんのか?
取りに来てくださいって手紙役所から来てない?
18023/02/28(火)11:44:03No.1031439966そうだねx1
発行はしたけど2万貰う手続きしてなくてずるずるしてる
18123/02/28(火)11:44:05No.1031439972+
>ホームページで申請の進捗状況見れるでしょ
そうなんだ
出先だからあとで調べてみよう
教えてくれてありがとう!
18223/02/28(火)11:44:06No.1031439986そうだねx4
カード受け取りに役所行かなきゃならんってのもおかしな話だよな
だって紙の保健証は毎年郵送で送ってるじゃん!
18323/02/28(火)11:44:07No.1031439991+
窓口予約が去年からずっと埋まってて忘れてた
18423/02/28(火)11:44:22No.1031440030そうだねx1
img見てりゃ77分くらいすぐだよ
こ…こわい……
18523/02/28(火)11:44:33No.1031440061+
大学卒業して無職になるから写真付き身分証が免許しかなくなるから今から申請するね…ごめんね…こんなんだから職がないんだね…
18623/02/28(火)11:45:02No.1031440160+
>目安時間77分とか書いてあるけど明日もこんな感じになってそうで嫌だな…
>体調の問題でここ最近外出れないんだよ…
ウチのとこは首尾よくやっても180分以上かかる見込みだったよ…
18723/02/28(火)11:45:05No.1031440179+
確定申告しようとしたら延々30分ぐらい事前準備ソフトインストール失敗とかされるぞマイナァ!
しかもそのあとマイナポータル連携アプリだので中々確定申告できないぞマイナァ!
18823/02/28(火)11:45:12No.1031440202+
カードも郵送してきてくれ…
18923/02/28(火)11:45:14No.1031440216+
>だって紙の保健証は毎年郵送で送ってるじゃん!
その代わり保険証は顔写真付き本人確認書類じゃなくなった
19023/02/28(火)11:45:28No.1031440273+
>カード受け取りに役所行かなきゃならんってのもおかしな話だよな
>だって紙の保健証は毎年郵送で送ってるじゃん!
写真つき身分証明証として使えるもんは本人確認が必要なんだ…
19123/02/28(火)11:46:08No.1031440412そうだねx2
>>カード受け取りに役所行かなきゃならんってのもおかしな話だよな
>>だって紙の保健証は毎年郵送で送ってるじゃん!
>写真つき身分証明証として使えるもんは本人確認が必要なんだ…
本人確認郵便があるじゃん
19223/02/28(火)11:46:11No.1031440422+
申請通ってハガキ来たら早めに受け取り場所とか確認すると良いぞ
自分は気軽に考えてたら受け取り予約が1ヶ月以上先まで埋まってて笑った
19323/02/28(火)11:46:28No.1031440466+
カードの性質考えたら5000円の時にとりあえず作っておくかってなるだろうに
マイナンバーだけ受け取ってカード作らないやつも多いとか?
19423/02/28(火)11:46:29No.1031440471+
なんでみんな郵送にしないんだ?
投函日が申請日になるから窓口いかなくてもいいぞ
19523/02/28(火)11:46:51No.1031440547+
そういやパスポートも作ったことないけどあれもめんどいの?
19623/02/28(火)11:47:01No.1031440586+
やべえ今日までだったっけ
まあ確定申告しないしいっか…
19723/02/28(火)11:47:15No.1031440640+
まぁいくら延長してもどうせ最終日は混雑するでしょ
19823/02/28(火)11:47:34No.1031440704そうだねx4
>>罰金あったの!?
> https://news.yahoo.co.jp/articles/ac2040ec97797b1d20f5bd212eb0c40234d213e2 [link]
>窓口負担が12円高くなる予定
事務手数料を罰金扱いする人初めて見た
19923/02/28(火)11:47:49No.1031440760+
>マイナンバーだけ受け取ってカード作らないやつも多いとか?
下手したら通知カードなくしてるのもいそう
20023/02/28(火)11:47:59No.1031440785+
>マイナンバーカードって無職や自営業の人向けの身分証くらいの認識しかなかったからなあ
米軍基地の開放イベントの確認作業で免許証だけだと追い返されたけど
マイナンバーカードだと1枚で入れたってヒで見た時が
(やるか…カード申請!)ってなった瞬間だった
20123/02/28(火)11:48:04No.1031440799+
一年も発行しないし二万も受け取らなかった人はもういらんだろ
20223/02/28(火)11:48:05No.1031440803そうだねx2
>本人確認郵便があるじゃん
役所で直接申請すると本人限定受取で来るよ
要するに最初でも最後でもいいから役所の人が直接目視で確認しないとダメ
20323/02/28(火)11:48:08No.1031440815そうだねx5
やらされることの面倒くささってあるなって
今必要でないものを作るのめんどくせ…
20423/02/28(火)11:48:15No.1031440841+
マイナンバーカード発行時の本人確認は公務員が対面でやるって法律に書いてあるから仕方ねえじゃん
郵便局員は公務員じゃねえ
郵便局員をみなし公務員にしてマイナンバーカード発行業務代行させる法案は今審議中
20523/02/28(火)11:48:24No.1031440866+
逆にポイントなんて使い所ないしその為の余計な手続きが面倒そうだから
一通り落ち着いたら取りに行くかってしてる感じだな親は
20623/02/28(火)11:48:26No.1031440872+
ただメルアド登録するだけなら空メール送れるようにしとけよ
20723/02/28(火)11:48:27No.1031440883そうだねx5
>カードの性質考えたら5000円の時にとりあえず作っておくかってなるだろうに
ならねえから死ぬほど時間かかってアホみたいにポイント配りまくってんだよ
20823/02/28(火)11:48:34No.1031440911+
だいぶ前にSuicaのポイントに変えて終わった
時間かかるから敬遠されてるけどJR独自のキャンペーンで1万ポイント当たったからラッキーだった
20923/02/28(火)11:49:00No.1031440998そうだねx5
この期に及んでマイナンバー発行反対!
みたいなこと言ってる人見るとびっくりする
もうナンバーは交付されてるだろ……
21023/02/28(火)11:49:06No.1031441023+
suicaにマイナンバーカード機能搭載してくれ~
逆でもいい
21123/02/28(火)11:49:23No.1031441081そうだねx2
ポイントどこに入れようか迷いつつ面倒さを感じている!
21223/02/28(火)11:49:32No.1031441119+
マイナンバー反対!
21323/02/28(火)11:49:34No.1031441127そうだねx5
お金で面倒臭がりが動くわけねえだろ!
21423/02/28(火)11:49:52No.1031441195+
というか現金でくれ
21523/02/28(火)11:50:22No.1031441301+
>suicaにマイナンバーカード機能搭載してくれ~
>逆でもいい
そういやスマホにマイナカード搭載する話があったようななかったような
21623/02/28(火)11:50:28No.1031441326+
今申請しても届くの5月くらいだよ
21723/02/28(火)11:50:30No.1031441336+
>ポイントどこに入れようか迷いつつ面倒さを感じている!
どこも使ってないから困る…
21823/02/28(火)11:50:42No.1031441376+
このゲットした2万円を有意義に使いたいところだな
ガチャは絶対に回さんからな!!!!!!1111
21923/02/28(火)11:50:45No.1031441386+
5000円とかの時って何に使うのこれとか言われたり外注丸投げがHOTな時じゃなかったっけ
22023/02/28(火)11:50:57No.1031441437そうだねx2
>郵便局員をみなし公務員にしてマイナンバーカード発行業務代行させる法案は今審議中
民営化したのに郵便局かわいそ…
22123/02/28(火)11:50:58No.1031441439+
>今申請しても届くの5月くらいだよ
別に必要じゃないんで
ただ小銭が欲しいだけなんで
22223/02/28(火)11:51:07No.1031441476そうだねx1
役所にいかなきゃいけないはかなりのハードルなんだぞ
22323/02/28(火)11:51:12No.1031441495そうだねx1
>この期に及んでマイナンバー発行反対!
>みたいなこと言ってる人見るとびっくりする
>もうナンバーは交付されてるだろ……
日本人じゃないんじゃない?
22423/02/28(火)11:51:19No.1031441520+
ただいまサイトが混み合っております。
順番にご案内いたしますので、このまましばらくお待ちください。

なお、「マイナポイントの対象となるマイナンバーカード申請期限は2月末まで」と
ご案内しておりますが、この画面が表示されている場合は、3月1日中に申請を完了
していただければ、マイナポイントの申込対象となりますので、ご安心ください。
22523/02/28(火)11:51:24No.1031441548+
最初2万貰えるってなった時にここでも散々スレ立ってたからなぁ…
22623/02/28(火)11:51:30No.1031441572+
SONYのPaSoRi買って実際PCに刺してカード読み込んだら自分の名前住所生年月日がちゃんと出てきてなんか感動したわ
22723/02/28(火)11:51:32No.1031441584+
額は知らんけどお金貰える!ですぐ動ける位のバイタリティ無いとダメなんだろうな本来は
22823/02/28(火)11:51:37No.1031441591+
携帯会社でもできるって通知に書いてたけどあっちの店員さんも大変そうだな…
22923/02/28(火)11:51:40No.1031441599+
>お金で面倒臭がりが動くわけねえだろ!
今行ってるのは追い込まれた面倒臭がりでは?
23023/02/28(火)11:51:48No.1031441621そうだねx1
>>今申請しても届くの5月くらいだよ
>別に必要じゃないんで
>ただ小銭が欲しいだけなんで
その小銭が5月になるんだが
23123/02/28(火)11:51:48No.1031441622そうだねx6
ひどい話最初の5000円が5万円だったらみんなさっさとやってたとおもう
23223/02/28(火)11:52:21No.1031441728+
もっとポイント増えるかと期待したが増えないなら仕方ない
23323/02/28(火)11:52:23No.1031441738+
>なお、「マイナポイントの対象となるマイナンバーカード申請期限は2月末まで」と
>ご案内しておりますが、この画面が表示されている場合は、3月1日中に申請を完了
>していただければ、マイナポイントの申込対象となりますので、ご安心ください。
やさしい
23423/02/28(火)11:52:30No.1031441772そうだねx8
>ひどい話最初の5000円が5万円だったらみんなさっさとやってたとおもう
思わない
このスレを見る限り面倒くさがりは金額では動かない
23523/02/28(火)11:52:30No.1031441773そうだねx2
>今行ってるのは追い込まれた面倒臭がりでは?
お金が欲しい追い込まれてる面倒臭がり
23623/02/28(火)11:52:48No.1031441817+
>役所にいかなきゃいけないはかなりのハードルなんだぞ
1日有休取るだけじゃん
土曜日やってる役所も地域によってはあるし
23723/02/28(火)11:52:54No.1031441837+
>>>今申請しても届くの5月くらいだよ
>>別に必要じゃないんで
>>ただ小銭が欲しいだけなんで
>その小銭が5月になるんだが
クソかよ…あーあ日本終わったな!
23823/02/28(火)11:52:58No.1031441842+
>役所にいかなきゃいけないはかなりのハードルなんだぞ
平日の稼働時間内とか休み取らんと行けんわ
23923/02/28(火)11:52:59No.1031441851+
50万だったらもっとやってたと思うけど50000じゃあんま変わんなそう
24023/02/28(火)11:53:00No.1031441852+
年末に申請して受け取りが3月中旬
24123/02/28(火)11:53:02No.1031441858+
実際まだなにもしてないよ…
困ったときに申請するわ
24223/02/28(火)11:53:12No.1031441900+
>>ひどい話最初の5000円が5万円だったらみんなさっさとやってたとおもう
>思わない
>このスレを見る限り面倒くさがりは金額では動かない
動くが?
24323/02/28(火)11:53:17No.1031441920+
赤ん坊でもちゃんとマイナンバーカード作れるらしいけど
写真での本人確認難易度がかなり高い気がする
24423/02/28(火)11:53:29No.1031441957+
土日でも予約制で受け取れる自治体も結構多いよ
クソ混むけど
24523/02/28(火)11:53:38No.1031441994+
>ならねえから死ぬほど時間かかってアホみたいにポイント配りまくってんだよ
だからちょっと考えるのも面倒で思考放棄して罰則なけりゃ作らなくていいやってやつが多いんでしょ
24623/02/28(火)11:53:39No.1031442002そうだねx1
>役所にいかなきゃいけないはかなりのハードルなんだぞ
土日もやってる受け取り場所あるだろ
24723/02/28(火)11:53:53No.1031442054そうだねx2
>動くが?
すぐ上のレスが動いてなくてふふってなった
24823/02/28(火)11:53:57No.1031442067+
今日の地元の役所がどうなってるか知らないけど
先月の終わりくらいに親のカードの受け取りに行ったときは申請も受取もスムーズに人が少なくて進んでたな
これで今日混んでたら担当の人かわうそ…
24923/02/28(火)11:54:01No.1031442084そうだねx4
>クソかよ…あーあ日本終わったな!
ウスノロ…
25023/02/28(火)11:54:06No.1031442097+
五万ならやるわ
25123/02/28(火)11:54:09No.1031442108そうだねx1
>実際まだなにもしてないよ…
>困ったときに申請するわ
困ったときに申請しても間に合わないような…
25223/02/28(火)11:54:09No.1031442114+
今まで全く興味なかったけどスレ画立ちまくってるの見てたら
帰ったら申請してみようかなって気になってきた
25323/02/28(火)11:54:16No.1031442144そうだねx1
マイナンバー反対とか国民管理社会がどうのこうの言うつもりはないけどただ単に2月中でいいかと思ってたら今日になってしまった…
25423/02/28(火)11:54:23No.1031442169+
ちんちん弄ってたら初めて射精した時の俺みたいなスレ画
25523/02/28(火)11:54:24No.1031442176そうだねx1
auにすると保険証と公金受取の1.5万ポイント振り込みに反応して追加ポイントもくれるから2万のうち5000円入れるだけで全部貰えるぞ
25623/02/28(火)11:54:44No.1031442246+
>実際まだなにもしてないよ…
>困ったときに申請するわ
申請から受け取り可状態になるまでこれまたクソみたいに時間かけるから申請だけはしといた方がいいよ
25723/02/28(火)11:54:48No.1031442257そうだねx8
>だからちょっと考えるのも面倒で思考放棄して罰則なけりゃ作らなくていいやってやつが多いんでしょ
マイナスレって何故かこんな感じで何とか作らない奴を叩こうと頑張る人が湧くよね
25823/02/28(火)11:54:54No.1031442284そうだねx3
>写真での本人確認難易度がかなり高い気がする
赤ちゃん用マイナンバーカードは顔写真省略
すげえ勢いで顔が変わるから付いてても意味ねえな!となった
10歳になったらカード更新が必要になるのでその時に撮影する
25923/02/28(火)11:55:01No.1031442316+
年末に出したけどまだ通知来ない
26023/02/28(火)11:55:16No.1031442367+
もう申請率6割超えたしこれからは持ってないと不便になるターンだな
26123/02/28(火)11:55:22No.1031442387+
日本人をやる気にさせる方法は「みんなやってる」
つまりマイナンバーカードは牛乳寒天と同じ
26223/02/28(火)11:55:22No.1031442388+
カードないとポイント貰えないからまあ早くても来月くらいだろうな
26323/02/28(火)11:55:25No.1031442396そうだねx1
去年取った時はコロナ禍だったからかカードも郵送で送ってくれてめちゃくちゃ楽だった
26423/02/28(火)11:55:26No.1031442402+
これで5万にしても今度はまた上がるだろで待つだけでしょ
26523/02/28(火)11:55:29No.1031442413そうだねx1
2月が28日までしかないからちくしょう!
26623/02/28(火)11:55:52No.1031442497そうだねx8
>マイナスレって何故かこんな感じで何とか作らない奴を叩こうと頑張る人が湧くよね
謎に作らないやつを擁護する人湧いたな…
26723/02/28(火)11:55:53No.1031442504そうだねx1
>日本人をやる気にさせる方法は「みんなやってる」
>つまりマイナンバーカードは牛乳寒天と同じ
マイナバトルもエンカウントするのか…
26823/02/28(火)11:55:55No.1031442512+
>困ったときに申請しても間に合わないような…
いつ困るんだろう
26923/02/28(火)11:55:57No.1031442518そうだねx1
今日やる意思あるならえらいよ本物の馬鹿は締め切り過ぎてから文句言うからな…
27023/02/28(火)11:55:58No.1031442524そうだねx4
5000円時点で交付率散々だったのに
あの時点で作ってない人全員下に見ようとするのはちょっと雑
27123/02/28(火)11:56:12No.1031442576そうだねx3
>マイナスレって何故かこんな感じで何とか作らない奴を叩こうと頑張る人が湧くよね
おかげでどんどん作る気が失せていく
もう通知カードでいいだろこれ…
27223/02/28(火)11:56:20No.1031442602そうだねx1
>日本人をやる気にさせる方法は「みんなやってる」
>つまりマイナンバーカードは牛乳寒天と同じ
わかった牛乳寒天で確定申告してくる!
27323/02/28(火)11:56:35No.1031442655+
唇バキバキだから写真撮りたくないよぉ💦
27423/02/28(火)11:56:37No.1031442661+
マイナポイントもっと配布しろ
100万くらいしろ
27523/02/28(火)11:56:41No.1031442680そうだねx4
別に作る気わかない人はそれでいいよ
俺は困んないし
27623/02/28(火)11:56:59No.1031442739+
いつ使ってる?
俺は年で1回も参照しない…役所関連に申請ごとするイベントが起きない
27723/02/28(火)11:57:00No.1031442743+
そうか今日までに生まれた赤ちゃんは大急ぎで申請すれば2万貰えるのか…
27823/02/28(火)11:57:22No.1031442815+
お金に釣られるのが何か嫌だから特定でなくなってからやる
27923/02/28(火)11:57:31No.1031442845そうだねx1
>いつ使ってる?
確定申告でめっちゃ使った!
28023/02/28(火)11:57:32No.1031442852+
今日明日受け取り行っても死ぬほど待たされそうだ
28123/02/28(火)11:57:34No.1031442860+
>マイナバトルもエンカウントするのか…
個人番号をどうにかして戦闘力にしよう
28223/02/28(火)11:57:45No.1031442889そうだねx1
>日本人をやる気にさせる方法は「みんなやってる」
なんの
ウチのおかんは職場の人誰もやってないし…と今日の朝まで駄々を捏ねたぞ
大丈夫かこの職場
28323/02/28(火)11:57:45No.1031442890+
身分証として免許持ってて自分で税金処理することないと
持ってなくて困る場面がないんじゃない
28423/02/28(火)11:57:49No.1031442904そうだねx3
マイナンバーカード作ったらそれでもう2万円もらえると思ってる人いそう
28523/02/28(火)11:57:52No.1031442915+
これ僕らが払った税金なんやで
28623/02/28(火)11:57:54No.1031442919そうだねx2
今まで5時間まちとかだって馬鹿じゃないの?
28723/02/28(火)11:57:59No.1031442940+
まあだって作っても作らなくてもそもそもどうでも良かったからなあ今まで
最近なんか色々紐づけて持ってないと大変なことになりますよってしてきたから重い腰が上がり始めたけど
28823/02/28(火)11:58:05No.1031442955+
あと40分後には俺も高みだ
怖いか?
28923/02/28(火)11:58:23No.1031443009+
>これ僕らが払った税金なんやで
確定申告しても2万返ってくることあんまり無いから嬉しい!
29023/02/28(火)11:58:36No.1031443063+
コンビニでいつでも住民票とか出せるのは結構便利
29123/02/28(火)11:58:47No.1031443103+
免許証持ち歩く習慣無いからたまに助かってる
29223/02/28(火)11:58:51No.1031443125そうだねx5
>これ僕らが払った税金なんやで
だからこそちゃんと貰えるもんは貰っとかないとね…
29323/02/28(火)11:58:52No.1031443126+
2回申請したが結局受け取りに行かなかった
29423/02/28(火)11:59:17No.1031443211+
>いつ使ってる?
>俺は年で1回も参照しない…役所関連に申請ごとするイベントが起きない
俺は通販買取を割と使うんだけど毎回免許証のコピーとか住民票の写しとか用意してたのがカード読み込みだけで終わるようになっておお…ってなった
ネットでの身分証明はかなり楽になったね
29523/02/28(火)11:59:33No.1031443270+
マイナカードあるとふるさと納税の申請もめっちゃ楽だし作ってよかった
29623/02/28(火)11:59:43No.1031443301そうだねx4
>これ僕らが払った税金なんやで
サンキュー「」!
29723/02/28(火)11:59:47No.1031443320そうだねx2
>謎に作らないやつを擁護する人湧いたな…
別に作らない人を擁護なんて一切してないけど…
一緒になって叩かないと擁護なの
29823/02/28(火)11:59:52No.1031443339+
>身分証として免許持ってて自分で税金処理することないと
>持ってなくて困る場面がないんじゃない
免許証よりも身分証としては強度上だった
29923/02/28(火)12:00:10No.1031443420+
>マイナンバーカード作ったらそれでもう2万円もらえると思ってる人いそう
そこまでは少数派だろうけど
作って申請しただけで2万貰えると思ってる人はかなり多そう
30023/02/28(火)12:00:45No.1031443555そうだねx3
カード作るのは良いけどポイント申請して2万キャッシュレスで使ったら2ヶ月後くらいにポイント返還!は何とかならなかったのかと
そのままスッとポイントくれよ
30123/02/28(火)12:01:02No.1031443617+
保険証の関係で来年までにはやらなきゃなってなるけど腰が上がらねえ…
30223/02/28(火)12:01:11No.1031443654+
>作って申請しただけで2万貰えると思ってる人はかなり多そう
まぁ15000円はすぐ貰えるから…
30323/02/28(火)12:01:13No.1031443663そうだねx2
今やる奴はADHDで障害者だから
30423/02/28(火)12:01:27No.1031443710そうだねx2
2万チャージがよく分からんから15000ポイント分だけ貰った
30523/02/28(火)12:01:38No.1031443758そうだねx5
>>謎に作らないやつを擁護する人湧いたな…
>別に作らない人を擁護なんて一切してないけど…
>一緒になって叩かないと擁護なの
別に擁護する気も無いのに謎にずっと食いつく人湧いたな…
30623/02/28(火)12:01:48No.1031443797そうだねx1
役所も忙しそうだし落ち着いてからでいいか…
30723/02/28(火)12:02:12No.1031443896+
>確定申告しようとしたら延々30分ぐらい事前準備ソフトインストール失敗とかされるぞマイナァ!
>しかもそのあとマイナポータル連携アプリだので中々確定申告できないぞマイナァ!
認証部分はスマホでも出来るぞ
30823/02/28(火)12:02:15No.1031443906+
親兄弟を人質に取られたらやるかもしれない
手始めにニートやってる弟を人質にしてくれ
30923/02/28(火)12:02:20No.1031443931+
財源は結局税金だしやらないと損なだけだからな…
31023/02/28(火)12:03:06No.1031444083そうだねx4
2万円は申請理由にしていいよ
だって通知番号みたらもう管理されてるの分かるしな
31123/02/28(火)12:03:06No.1031444085+
まあ手持ちに2万円なきゃポイント貰えないし
金がない無職が作る必要ないのはそう
31223/02/28(火)12:03:14No.1031444113そうだねx6
アプリ内で申請が完結せず別のブラウザに飛ばされるのは中々のクソUIだと思う
31323/02/28(火)12:03:15No.1031444121+
現金主義者でもなければ5000ポイント還元は特に困らないでしょう
普段使ってる支払いで普通に買い物するだけだし
31423/02/28(火)12:03:38No.1031444203そうだねx5
>別に擁護する気も無いのに謎にずっと食いつく人湧いたな…
なんだ言い返せないのか
次からはもっと考えなよ
31523/02/28(火)12:03:39No.1031444210+
電子マネー使わない高齢者にはメリット薄いだろうな
31623/02/28(火)12:03:52No.1031444252+
一昨日に受け取り通知来たが
受け取り予約は4月半ばになりそう
31723/02/28(火)12:04:08No.1031444310+
申請して2ヶ月以上待って役所に行って1時間以上待たされてやっとカード貰ってスマホでアプリダウンロードしてチップ読ませて手続きしてペイで指定の額入金するなりしてやっと全ての金がもらえるんだ
31823/02/28(火)12:04:15No.1031444346+
>認証部分はスマホでも出来るぞ
それ確定申告したあとに知ってクソぁ!ってなったわ
31923/02/28(火)12:04:16No.1031444349そうだねx8
レスポンチバトルがしたいだけのやつは駆け込みしてるやつ未満だぞ
32023/02/28(火)12:04:24No.1031444382そうだねx4
>なんだ言い返せないのか
>次からはもっと考えなよ
(刺さったんだな…)
32123/02/28(火)12:05:10No.1031444543+
俺が取った時は申請して1ヶ月以上待たされた挙げ句区役所に行って貰わないといけなかったんだけど
今はもう少し簡略化されてるのかな
32223/02/28(火)12:05:10No.1031444547そうだねx3
こんなことでマウント取り合ってる奴らがいることのほうが驚きだよ!!!
32323/02/28(火)12:05:29No.1031444611+
>電子マネー使わない高齢者にはメリット薄いだろうな
いい機会だから初めて電子マネー決算したらうわめっちゃ便利なんで俺今までこれしてなかったんだろってなった
32423/02/28(火)12:05:30No.1031444619+
学生なら2マンは高いだろうにしなかったやついるのかな?
32523/02/28(火)12:05:32No.1031444628+
>申請して2ヶ月以上待って役所に行って1時間以上待たされてやっとカード貰ってスマホでアプリダウンロードしてチップ読ませて手続きしてペイで指定の額入金するなりしてやっと全ての金がもらえるんだ
imgにいる時間で金もらえるとか凄い
32623/02/28(火)12:05:49No.1031444691+
>電子マネー使わない高齢者にはメリット薄いだろうな
WAONとか nanacoとかも使う機会ないならちょっと難しいな
うちの親は買い物に使ってるnanacoに入れてだけど
32723/02/28(火)12:06:03No.1031444747+
4割も金でも動かなかったか
32823/02/28(火)12:06:07No.1031444761+
いまさら申し込んで文句言ってる奴って
10年後ぐらいにやっと積みニーとかイデコ申し込んで永遠に文句言ってるんだろうな
32923/02/28(火)12:06:11No.1031444771そうだねx1
>こんなことでマウント取り合ってる奴らがいることのほうが驚きだよ!!!
取られる   が悪いよ~
33023/02/28(火)12:06:35No.1031444867+
フォトショで修正したツルツルお肌の俺が印刷されててちょっと恥ずかしい
33123/02/28(火)12:06:37No.1031444876+
俺は申請しないから無敵
33223/02/28(火)12:06:37No.1031444877+
スレ画のやつずっとまいなもんだと思ってたけど違うんだな…
誰だよこいつ…
33323/02/28(火)12:06:58No.1031444966+
まいなもんじゃないのだ?
33423/02/28(火)12:07:18No.1031445030そうだねx1
今日はアリエクで買ったマイナンバーカードを見ていくのだ
33523/02/28(火)12:07:28No.1031445074+
申請はしてたんだが通知書なくして受け取れない
捨てた覚えないんだけどな
33623/02/28(火)12:07:30No.1031445079+
昔使った証明写真をそのまま撮ったらOK判定でなんかだめだった
33723/02/28(火)12:07:30No.1031445082+
>フォトショで修正したツルツルお肌の俺が印刷されててちょっと恥ずかしい
修正すな
33823/02/28(火)12:07:33No.1031445095+
そもそもこいつ以外にずんだもんみたいなのいたっけ…
33923/02/28(火)12:07:44No.1031445140+
>今日はアリエクで買ったマイナンバーカードを見ていくのだ
怪しい日本語は?
34023/02/28(火)12:09:36No.1031445593そうだねx1
そもそもまいなもんなんてキャラ居ないからな!
マイナちゃんはずっとマイナちゃんだからな!
34123/02/28(火)12:09:45No.1031445627+
まだ申請していない人限定で五万ポイント追加してくれ
34223/02/28(火)12:10:31No.1031445827+
>申請はしてたんだが通知書なくして受け取れない
お役人様にごめんなさいして紛失届を書け
34323/02/28(火)12:10:32No.1031445829+
あと20分になってたのにスマホ画面切り替えたらまた75分に戻ったからやる気なくなった
34423/02/28(火)12:10:37No.1031445841+
腹いせに輪姦されるマイナは見たい
34523/02/28(火)12:10:51No.1031445905+
10万くらいだったら揺らぐけど2万じゃ俺は動かないぜ
34623/02/28(火)12:11:10No.1031445978+
絶対マスコットキャラクターはマイナン婆ちゃんになると思ってたのに…
34723/02/28(火)12:12:24No.1031446308そうだねx2
本物のADHDを舐めるなよ
俺は通知カードをおそらく間違えて捨てた
34823/02/28(火)12:13:25No.1031446585そうだねx1
>まだ申請していない人限定で五万ポイント追加してくれ
ここから先は罰金タイムだからな
34923/02/28(火)12:13:53No.1031446720+
何の罰だよ
35023/02/28(火)12:13:56No.1031446735+
作っておかんと後々不便になるのは自分だぞ
35123/02/28(火)12:14:17No.1031446842+
俺もアプリでツルツル修正して見たけどなんか嫌だなって
写真の明るさだけいじった
35223/02/28(火)12:14:20No.1031446853+
別に必要ないから作らないや
35323/02/28(火)12:14:36No.1031446927そうだねx1
>何の罰だよ
マイナンバーカード未取得罪に決まってるだろ
35423/02/28(火)12:15:00No.1031447041+
カード未申請罪
35523/02/28(火)12:15:29No.1031447156+
>作っておかんと後々不便になるのは自分だぞ
あれば便利なのはいいが無くて不便になる社会を作るなよ…
35623/02/28(火)12:15:42No.1031447216そうだねx1
とりあえず申請は終わった
写真写りはアレだけど別に見せないからいいよね
35723/02/28(火)12:16:11No.1031447332+
おい…なんで待ち時間が85分に戻ってる…
35823/02/28(火)12:16:25No.1031447388そうだねx1
河野太郎がクソ法律作ってるから
マイナンバーも悪用されるんだろうな
35923/02/28(火)12:17:33No.1031447701+
不便なのは誰になるんだ
36023/02/28(火)12:17:42No.1031447761+
1億3千枚つくるから
2兆6千万ポイントよこせええええええええ
36123/02/28(火)12:18:00No.1031447840+
オンラインで5時以降にやっても間に合う?
36223/02/28(火)12:18:10No.1031447878+
改めてポイントの受け取り方見てるんだけどこれ申請よりめんどくさくねえか・・・?
36323/02/28(火)12:18:19No.1031447923+
どうやら俺の写真は問題ないと判断されたようだ
うれちい
36423/02/28(火)12:18:21No.1031447929そうだねx1
ナンバー自体はもう割り振ってあるから今後困ることがあるのは自分かな…
36523/02/28(火)12:18:54No.1031448098+
今の時期引っ越しも多いから役所は大変だな
36623/02/28(火)12:18:55No.1031448106+
何でこんな今頃…?
36723/02/28(火)12:19:05No.1031448149+
>改めてポイントの受け取り方見てるんだけどこれ申請よりめんどくさくねえか・・・?
15000円はポチポチして終わりだし5000円は2万円買い物するかチャージするか選ぶだけだよ?
36823/02/28(火)12:19:13No.1031448197+
>改めてポイントの受け取り方見てるんだけどこれ申請よりめんどくさくねえか・・・?
実際にはマイナポータルでぽちぽちやって連携した電子マネーチャージするだけだよ
保険証連携に至ってはボタンひとつで終わりだよ
36923/02/28(火)12:19:28No.1031448266そうだねx3
>>作っておかんと後々不便になるのは自分だぞ
>あれば便利なのはいいが無くて不便になる社会を作るなよ…
有れば便利と無いなら不便は同じことだからそりゃ無理だよ
37023/02/28(火)12:19:33No.1031448296+
>何でこんな今頃…?
みんな夏休みの最終日に宿題やるタイプなんだよ
37123/02/28(火)12:20:03No.1031448455+
二年前にカード申請しといて良かったなって
37223/02/28(火)12:20:09No.1031448483そうだねx4
>みんな夏休みの最終日に宿題やるタイプなんだよ
もう最終日3回くらい来てるような…
37323/02/28(火)12:20:09No.1031448488+
運転免許持ってないのでよく使ってるわ
37423/02/28(火)12:20:30No.1031448596+
今更作ろうとする人ダッサ...
腹くくって最後まで作るなよ
37523/02/28(火)12:21:00No.1031448726+
自分から進んで背番号付けられに行くとか日本人も随分とディストピア慣れしちまったんだなあ
37623/02/28(火)12:21:04No.1031448747+
とりあえず国民に作らせるのはいいけど
問題は更新だな…更新したらマイナポイントプレゼント!とかやるんだろうか
37723/02/28(火)12:21:40No.1031448914+
仕事から帰ったらやるか…
37823/02/28(火)12:21:48No.1031448951そうだねx5
>自分から進んで背番号付けられに行くとか日本人も随分とディストピア慣れしちまったんだなあ
すいませんもう番号は振り終わってるんですよ…
37923/02/28(火)12:21:52No.1031448978+
証明写真機で申請したら1000円を生贄に写真撮るだけですぐ終わった
けど写真ダメよって言われたら金ドブなんだろうな…
38023/02/28(火)12:21:55No.1031448996+
>自分から進んで背番号付けられに行くとか日本人も随分とディストピア慣れしちまったんだなあ
カードを作成しなくても既に番号が割り振られている事を教える
38123/02/28(火)12:21:55No.1031448997+
ポイントおかわりできるの?
38223/02/28(火)12:22:00No.1031449026そうだねx1
一番最初のキャンペーンで慌てて作った俺がばかみたいじゃないですか
38323/02/28(火)12:22:17No.1031449097そうだねx1
>自分から進んで背番号付けられに行くとか日本人も随分とディストピア慣れしちまったんだなあ
カード作らなくても背番号は付いてるよ!
10年前くらいに通知来ただろ!
38423/02/28(火)12:22:29No.1031449166+
コンビニの印刷機でガチャガチャやってる人がいたけどそこでも申請できるんだってなった
38523/02/28(火)12:22:29No.1031449172そうだねx2
>一番最初のキャンペーンで慌てて作った俺がばかみたいじゃないですか
ポイントはもらえるから申請しろ
38623/02/28(火)12:22:42No.1031449245+
というかカード作らなくても番号割り振られてるんだよもう
抵抗した気になってるなら個人情報ハッキングしてばらまいてからいえ
38723/02/28(火)12:22:48No.1031449272+
ところで「」は確定申告終わった?
このカード作ってたら簡単に手続きできるはずだけど?
38823/02/28(火)12:22:52No.1031449296そうだねx1
(戸籍持ってないんだな…)
38923/02/28(火)12:23:11No.1031449407+
申請後とりにいかないとどうなるんだろう
39023/02/28(火)12:23:31No.1031449505+
マイナンバーで一番ブルってるのはちゃんと税金納めてない人だと思う
39123/02/28(火)12:23:42No.1031449571そうだねx2
>証明写真機で申請したら1000円を生贄に写真撮るだけですぐ終わった
>けど写真ダメよって言われたら金ドブなんだろうな…
写真機のあの丁寧なガイドの指示に従ってだめなパターンあるの?
39223/02/28(火)12:23:49No.1031449611そうだねx1
>ところで「」は確定申告終わった?
>このカード作ってたら簡単に手続きできるはずだけど?
嫌なこと思い出させないで?
39323/02/28(火)12:23:51No.1031449625+
マイナちゃん以前に国民保険とか入ってたら番号ついてるんじゃないの?
39423/02/28(火)12:23:58No.1031449657そうだねx2
>ところで「」は確定申告終わった?
>このカード作ってたら簡単に手続きできるはずだけど?
来年な!
39523/02/28(火)12:24:02No.1031449682そうだねx1
2万って端金もいいとこだし面倒くさがりは動かないよなって
39623/02/28(火)12:24:03No.1031449693そうだねx2
6月くらいにどうして「」は教えてくれなかったの…
ってスレが立ちそう
39723/02/28(火)12:24:06No.1031449710+
今日はこれでシコるか…
39823/02/28(火)12:24:28No.1031449816+
声がころころ変わる女は信用できない
39923/02/28(火)12:24:42No.1031449898+
カード自体は随分前に作ったから申請したけどできてるかわかんね
40023/02/28(火)12:25:26No.1031450115+
>このカード作ってたら簡単に手続きできるはずだけど?
なくても簡単な程度の副業だからなあ
手作業も楽しい
40123/02/28(火)12:25:57No.1031450285+
>申請後とりにいかないとどうなるんだろう
しばらく保管してくれるけど一定期間過ぎたらやり直しのはず
40223/02/28(火)12:26:43No.1031450540+
ケツを出せマイナ
40323/02/28(火)12:26:50No.1031450576そうだねx2
スマホだとQR読み込んでパス入れてカードタッチして離してとかクソめんどくさい作業何度もするよ
40423/02/28(火)12:27:47No.1031450881+
カード持ってる人は
健康保険と口座登録は5月末まで待ってくれるんだっけ?
40523/02/28(火)12:28:17No.1031451029+
これ他人の顔で登録出来るよね
40623/02/28(火)12:28:18No.1031451034+
10分前ぐらいなったら間に合う?って言ってくる構ってちゃんが大量にわくよ
ゲームの時限イベ終わる時とかでよく見るからわかる
40723/02/28(火)12:28:18No.1031451037+
日曜日にネットでやった
5分で終わった
40823/02/28(火)12:28:31No.1031451116+
>健康保険と口座登録は5月末まで待ってくれるんだっけ?
登録自体はいつでも出来る
ポイントを貰う為の登録ならそうだね
40923/02/28(火)12:29:11No.1031451342そうだねx1
何もやってない
41023/02/28(火)12:29:34No.1031451464+
いくら何でも手続きが遅すぎじゃないか?
申請してから発行するまで1ヶ月近くの市役所まで届くのに1ヶ月予約日まで1ヶ月くらいかかったぞ
41123/02/28(火)12:29:42No.1031451507+
>2万って端金もいいとこだし面倒くさがりは動かないよなって
しかしこれ拾ってない金持ちはいないと思うんだ
41223/02/28(火)12:29:46No.1031451528+
>何もやってない
日本から出て行く気?
41323/02/28(火)12:29:58No.1031451608そうだねx3
マイナちゃんカタログで2人も頭下げててダメだった
41423/02/28(火)12:30:11No.1031451680+
老いた親のポイント登録どうしてる?
電子マネー系は手に余るだろうし俺がポイント受け取って
親に現金渡せたら1番楽なのに
41523/02/28(火)12:30:12No.1031451688そうだねx3
写真がダメよされて再申請になってポイント受け取れないやつが大量に出そう
ギリギリの人ってそういうのも雑そうだし
41623/02/28(火)12:30:19No.1031451724そうだねx3
>2万って端金もいいとこだし面倒くさがりは動かないよなって
2万が端金のヒトはちゃんと申請してると思うよ
41723/02/28(火)12:30:28No.1031451775そうだねx2
>スマホだとQR読み込んでパス入れてカードタッチして離してとかクソめんどくさい作業何度もするよ
マイナポータルとマイナポイントの2つのアプリが必要な上に
頻繁にwebブラウザ行ったりアプリに戻ったりしなきゃならないからユーザビリティはクソだよね
41823/02/28(火)12:30:34No.1031451815+
>申請してから発行するまで1ヶ月近くの市役所まで届くのに1ヶ月予約日まで1ヶ月くらいかかったぞ
合計3ヶ月!
41923/02/28(火)12:30:45No.1031451876+
>2万って端金もいいとこだし面倒くさがりは動かないよなって
でも今になって大混雑だよ?
42023/02/28(火)12:30:53No.1031451925+
>2万が端金のヒトはちゃんと申請してると思うよ
カードは作ったけどポイントは面倒で申請してないや
42123/02/28(火)12:31:07No.1031451997+
>これ他人の顔で登録出来るよね
受け取るときに免許証とか必要だけど?
42223/02/28(火)12:31:12No.1031452030+
>これ他人の顔で登録出来るよね
なりすましはポイント没収って規約に書いてるけど?
42323/02/28(火)12:31:20No.1031452092+
楽天ペイに紐付けしたがこれ申請できてるのか不安
42423/02/28(火)12:31:43No.1031452198そうだねx1
>>2万が端金のヒトはちゃんと申請してると思うよ
>カードは作ったけどポイントは面倒で申請してないや
なんのアピールかわからん…
別に何もすごくないよ…
42523/02/28(火)12:31:59No.1031452285+
保険証だけじゃなくなんか色々対応できるようにするらしいけどそんな手軽に持ち歩くカードになるのにちゃちいマイナンバー隠しのカバー付いてくるのは少し笑う
42623/02/28(火)12:32:00No.1031452288そうだねx1
こういうの見ると政治家は悪法通しても反対しないやろって思うのはしかたない
42723/02/28(火)12:32:15No.1031452355+
>今まで全く興味なかったけどスレ画立ちまくってるの見てたら
>帰ったら申請してみようかなって気になってきた
俺もこれでさっき申請してきた
金より「」の中で盛り上がってるかの方が大事
おかげでスレに参加してお祭り騒ぎできる
42823/02/28(火)12:32:29No.1031452425そうだねx1
マイナポイントの提携が面倒すぎて2割くらいは真面目にできなそう
42923/02/28(火)12:32:43No.1031452499+
>>2万が端金のヒトはちゃんと申請してると思うよ
>カードは作ったけどポイントは面倒で申請してないや
カード申請終わってるならお前に用は無い
43023/02/28(火)12:32:57No.1031452588+
キャッシュレスとか全然やらないおじいちゃんだからポイントの受け取りが一番苦戦したわ
43123/02/28(火)12:33:09No.1031452639+
先週あたり7割が申請してるみたいなニュース流れてたからなんだかんだで9割は申請しそう
43223/02/28(火)12:33:13No.1031452663そうだねx2
社会は…お前らのお母さんではないっ…!
しろっ…!申請っ…!簡単だからっ…!
43323/02/28(火)12:33:14No.1031452677+
日本はもっと気軽に罰金採用してもいいと思う
その方が動くでしょ
43423/02/28(火)12:33:28No.1031452740+
>声がころころ変わる女は信用できない
うわぁはぁ
43523/02/28(火)12:33:29No.1031452747+
>老いた親のポイント登録どうしてる?
自分で市役所行って職員さんに全部設定してもらってたわ
俺より電子マネー活用してる
43623/02/28(火)12:33:31No.1031452754+
>マイナポイントの提携が面倒すぎて2割くらいは真面目にできなそう
年寄りは確実に詰むから
役所の対面対応してるとこに丸投げするしかなくて
多分すげー混むだろうな
43723/02/28(火)12:33:32No.1031452766+
カード自体はあったから昨日あっさり終わった
いやできてるよなこれ...?特に口座の方
43823/02/28(火)12:33:39 ID:ndscyfdoNo.1031452796+
並ぶな並ぶな
43923/02/28(火)12:34:16No.1031452984+
保険証切り替えになったらまた大騒ぎになるぞこれじゃあ
44023/02/28(火)12:34:18No.1031452988+
お母さんに申請方法教えてもらいました!
44123/02/28(火)12:34:40No.1031453100+
申請してカードももらったけどポイントはもらってないや
どっかで申請しないといけないんだっけ?
44223/02/28(火)12:34:50No.1031453151そうだねx2
あー…やれたらやるわ
44323/02/28(火)12:34:59No.1031453190+
>俺より電子マネー活用してる
父親は電子マネー楽しいじゃん!ってタイプだから苦労ないんだけど
母親がわかんないわかんないやってやっての人だから
どうすっかなこれ…ってなってる
カードの申請自体は全部やってあげた
44423/02/28(火)12:34:59No.1031453193+
誰でも参加できる話題ではあるからな
多分締切後もしばらく立つぞ
44523/02/28(火)12:35:24No.1031453317+
>申請してカードももらったけどポイントはもらってないや
>どっかで申請しないといけないんだっけ?

>社会は…お前らのお母さんではないっ…!
44623/02/28(火)12:35:28No.1031453338+
仕事で100回くらい申請のお手伝いしてるけどまぁ大変な人は大変なんだろうなって
44723/02/28(火)12:35:46No.1031453433そうだねx3
物を考えるのは得手不得手があるからまだいいとして
分からない事があったら怒鳴るのをやめてくれ
44823/02/28(火)12:35:48No.1031453451そうだねx2
正直パスワード設定とか忘れられるのが火を見るよりも明らかなのに誰が取り決めたんだ…ってなった
44923/02/28(火)12:35:54No.1031453479+
見に行ったら90分てすげぇな
もう持ってるけど
45023/02/28(火)12:36:05No.1031453541+
>>これ他人の顔で登録出来るよね
>受け取るときに免許証とか必要だけど?
それならよかった
背乗りで戸籍売るやつがいるからこれも商売にされるんじゃないかとね
45123/02/28(火)12:37:01No.1031453808+
何で今申請してるんですか?
45223/02/28(火)12:37:08No.1031453845+
独り者なので顔写真撮れない…
ウサギさんも撮ってもらってるし…
45323/02/28(火)12:37:50No.1031454043+
>独り者なので顔写真撮れない…
>ウサギさんも撮ってもらってるし…
写真機使えよ
45423/02/28(火)12:38:17No.1031454174+
>申請してカードももらったけどポイントはもらってないや
>どっかで申請しないといけないんだっけ?
マイナポイントのアプリとマイナンバーカードでできるできた
45523/02/28(火)12:38:31No.1031454235+
とりあえず明日中にカードだけ申請しておけばポイント貰う期限は5月末だし
45623/02/28(火)12:38:41No.1031454281そうだねx1
>独り者なので顔写真撮れない…
今時の証明写真機は写真データをスマホに転送してくれるQRコード付きだ
45723/02/28(火)12:38:44No.1031454298+
スマホ持ってりゃオンラインで行けるのになんでわざわざ役所にならびに行くん?
45823/02/28(火)12:39:10No.1031454433+
>スマホ持ってりゃオンラインで行けるのになんでわざわざ役所にならびに行くん?
持ってないからでは?
45923/02/28(火)12:39:15No.1031454455+
近所の窓口いつ見ても長蛇の列だぜ
46023/02/28(火)12:39:29No.1031454522+
>それならよかった
>背乗りで戸籍売るやつがいるからこれも商売にされるんじゃないかとね
あまり言いたくないけど作ってたら分かるじゃんこんなの
46123/02/28(火)12:39:39No.1031454569+
俺と同レベルのヤツが多いことがわかって安心してる
46223/02/28(火)12:39:40No.1031454576+
4月上旬くらいにポイント受取の話でスレ立ててお願い
46323/02/28(火)12:40:04No.1031454702+
>>申請してカードももらったけどポイントはもらってないや
>>どっかで申請しないといけないんだっけ?
>マイナポイントのアプリとマイナンバーカードでできるできた
ありがとうママ!
46423/02/28(火)12:40:37No.1031454870そうだねx1
結局役所までカード受け取りに行かなきゃいけないのが面倒ごつ
46523/02/28(火)12:40:56No.1031454970+
20分が89分になった
なんだこれずっと画面見とけってか?
46623/02/28(火)12:42:19No.1031455391そうだねx1
最後カードを役所に取りに行く時合計3時間くらい待たされたから覚悟しとけ
46723/02/28(火)12:42:49No.1031455531+
>結局役所までカード受け取りに行かなきゃいけないのが面倒ごつ
出張所で受取り出来ないから
旧地域のすげー遠い市役所まで行かなきゃならん
今やほとんど住民がいない地区に市役所だけ残してんじゃねーや
46823/02/28(火)12:42:52No.1031455550+
>最後カードを役所に取りに行く時合計3時間くらい待たされたから覚悟しとけ
なそ
にん
46923/02/28(火)12:43:16No.1031455668+
よく考えたらマイナンバー申請はずっと出来るからな2万円チャンスが今日までだけど
47023/02/28(火)12:43:49No.1031455831+
駆け込みで大変そうだし追加ポイントキャンペーンしてくれないかな…
47123/02/28(火)12:44:41No.1031456085+
マイナポイントの申請はスマホがアプリに対応していなくても郵便局で出来るので助かる
と思ったら公金受取口座の設定だけは郵便局でできなかったのでエレコムの安いPC用カードリーダーを買ってしまった
47223/02/28(火)12:45:29No.1031456326+
>駆け込みで大変そうだし追加ポイントキャンペーンしてくれないかな…
もうしないって言ってたぞ
47323/02/28(火)12:45:51No.1031456434そうだねx2
>よく考えたらマイナンバー申請はずっと出来るからな2万円チャンスが今日までだけど
カード申請してたら5月末迄だしそこ勘違いしてる人多そう
47423/02/28(火)12:46:24No.1031456600+
俺レベルになるとマイナポイントというものを今知った
47523/02/28(火)12:46:29No.1031456625+
>持ってないからでは?
3G終わるって時期にまだスマホじゃない人ってどの位居るんだ…
47623/02/28(火)12:46:42No.1031456693+
>駆け込みで大変そうだし追加ポイントキャンペーンしてくれないかな…
諦めて罰金を受け入れろ
47723/02/28(火)12:48:05No.1031457089そうだねx2
普段日本叩きしてるimgが急に駆け込み申請しまくっててなんか意外
47823/02/28(火)12:48:28No.1031457217+
ストアアプリからインストール出来なくても
Androidならapkで落とせるぞ
47923/02/28(火)12:50:06No.1031457711+
申請はしたけど届かない
48023/02/28(火)12:50:07No.1031457713+
申請出来た
写真で突っ返されたらもういいや
48123/02/28(火)12:50:30No.1031457828+
(申請で2万ポイント!?)
(…いや、ロックンローラーには慌てて申請なんて似合わねーよ)
(2万ポイントか…)
48223/02/28(火)12:51:31No.1031458141そうだねx1
ロックンローラーでも申請しておけよ
48323/02/28(火)12:51:56No.1031458257+
写真の被写体が大きいか小さいかでダメですで2回突っ返された
どっちだよ!!
48423/02/28(火)12:52:32No.1031458427+
>写真の被写体が大きいか小さいかでダメですで2回突っ返された
>どっちだよ!!
証明写真機使おう…
48523/02/28(火)12:52:39No.1031458456+
困ることがあったら考える
48623/02/28(火)12:52:41No.1031458470+
さっさと作っといてよかった
48723/02/28(火)12:53:21No.1031458662+
早めに申請した人はポイント少ないの?
48823/02/28(火)12:53:43No.1031458744+
ポイントいる?
48923/02/28(火)12:54:01No.1031458821+
あの…この住基カードはどうなりますか…
49023/02/28(火)12:54:42No.1031459022+
もう遅いって早く言いたい
49123/02/28(火)12:54:46No.1031459035そうだねx1
>早めに申請した人はポイント少ないの?
総額は変わらない
49223/02/28(火)12:54:56No.1031459085+
今やってるけどネットでやらない奴全員バカってぐらい簡単じゃない?QRから飛ぶとIDすでに打ち込んでくれてるし
49323/02/28(火)12:55:16No.1031459168+
実際口座との紐付けって怖くない?ポイントは貰えるのは良いとは思うけど
49423/02/28(火)12:55:40No.1031459279+
役所で確定申告するついでにカード申請して来た
写真も向こうで撮ってくれたし楽だった
49523/02/28(火)12:56:48No.1031459579そうだねx1
>>持ってないからでは?
>3G終わるって時期にまだスマホじゃない人ってどの位居るんだ…
世界が狭すぎる
4Gのガラケーもある
49623/02/28(火)12:57:06No.1031459666+
>実際口座との紐付けって怖くない?ポイントは貰えるのは良いとは思うけど
今口座作るのに身分証明いらないの?
49723/02/28(火)12:57:36No.1031459801そうだねx2
>今やってるけどネットでやらない奴全員バカってぐらい簡単じゃない?QRから飛ぶとIDすでに打ち込んでくれてるし
若い世代はともかくおじいちゃんおばあちゃんは仕方ないと思うよ
49823/02/28(火)12:57:59No.1031459900+
>4Gのガラケーもある
その辺は中身泥で実質スマホのガラスマじゃないの…?
49923/02/28(火)12:58:37No.1031460063+
スマホでやれば五分で終わるし~で今日になっちゃった
仕事終わったらやるから…
50023/02/28(火)12:58:45No.1031460105+
今申請する人は何ヵ月かかるのかな?
50123/02/28(火)12:59:27No.1031460289+
えっ今日までだとポイント貰えるの?
もっと早く言ってよそういうのは
50223/02/28(火)12:59:38No.1031460343+
オンライン申請の場合この写真ゴミ!ってつっかえされるまでどれくらいかかるんです?
50323/02/28(火)12:59:56No.1031460416+
>実際口座との紐付けって怖くない?ポイントは貰えるのは良いとは思うけど
給付金で口座教えてるだろ
50423/02/28(火)13:01:38No.1031460852+
どうせまた延長されんじゃないの
50523/02/28(火)13:01:41No.1031460863+
昼休みだからかオンラインも結構混んでたな
50623/02/28(火)13:03:06No.1031461205+
駆け込むくらいならなぜもっと早くやらなかったんですかとニュースとか見てて思う
全然暇がなかったとかもあるんだろうけど
50723/02/28(火)13:04:20No.1031461496+
よくわからんが全然申請する気がしない
50823/02/28(火)13:04:57No.1031461633+
ホームレス予備軍多すぎるだろ
50923/02/28(火)13:05:01No.1031461645+
>どうせまた延長されんじゃないの
ポイント貰う手続きは5月まで延長したけど
そのポイントが貰えるカード申請は今日までで再延長は無いから
51023/02/28(火)13:05:17No.1031461708+
カード発行申請でポイントつく期限が今日までってだけだろ?
もうカード持ってるやつは何しに行ってんの

[トップページへ] [DL]