レス送信モード |
---|
人間の為だこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/03/01(水)18:55:09 ID:AjC4iEN2No.1031855821+こおろぎさとみ |
… | 223/03/01(水)18:55:49No.1031856001そうだねx19いつのまにかなんかなってて全然わからないんだけど |
… | 323/03/01(水)18:56:27No.1031856176そうだねx49遺伝子組換えでない大豆やとうもろこしをそのまま人間に食わせろ |
… | 423/03/01(水)18:57:36No.1031856568+みんな食べていますよ? |
… | 523/03/01(水)18:58:57No.1031857034そうだねx17>みんな食べていますよ? |
… | 623/03/01(水)19:00:22No.1031857506そうだねx24タンパク質スコア云々言うならその餌に使ってる大豆食えばいいじゃねぇか… |
… | 723/03/01(水)19:01:00No.1031857730そうだねx21>いつのまにかなんかなってて全然わからないんだけど |
… | 823/03/01(水)19:01:31No.1031857915そうだねx4>いつのまにかなんかなってて全然わからないんだけど |
… | 923/03/01(水)19:02:40No.1031858315+>いつのまにかなんかなってて全然わからないんだけど |
… | 1023/03/01(水)19:05:42No.1031859276そうだねx14おそらく一般に広めるのに一番大事であろう美味しいって話を全然聞かないんですが |
… | 1123/03/01(水)19:11:03No.1031861167+>いつのまにかなんかなってて全然わからないんだけど |
… | 1223/03/01(水)19:12:09No.1031861562+貧乏人は虫を食え |
… | 1323/03/01(水)19:14:23No.1031862310そうだねx7進次郎だの河野太郎だの噛まなければね… |
… | 1423/03/01(水)19:16:35No.1031863101そうだねx1そら子供の給食に入れて無理矢理食わそうとしたり |
… | 1523/03/01(水)19:17:15No.1031863347+虫食いマンが政府に入り込んだんだろ |
… | 1623/03/01(水)19:17:22No.1031863389+>タンパク質スコア云々言うならその餌に使ってる大豆食えばいいじゃねぇか… |
… | 1723/03/01(水)19:18:08No.1031863671そうだねx8ヴィーガンが流行った時に動物性たんぱく質と植物性たんぱく質の違いについて学んだはずの人たちがこの話になると「大豆のままでいい」とか言い始めるの笑えるよ |
… | 1823/03/01(水)19:18:13No.1031863707+選択肢の一つならいい |
… | 1923/03/01(水)19:18:34No.1031863838+飼料に使われるのは見た目悪いからコオロギ食いましょうとか何のギャグだよ |
… | 2023/03/01(水)19:18:50No.1031863952そうだねx4>選択肢の一つならいい |
… | 2123/03/01(水)19:18:53No.1031863969そうだねx7>ヴィーガンが流行った時に |
… | 2223/03/01(水)19:19:53No.1031864334+>飼料に使われるのなんて普通見た目が悪いとかの不良品メインだから市場まで出てこないでしょ |
… | 2323/03/01(水)19:20:00No.1031864373+環境保護にしても食糧危機にしても色々段階があるだろにいきなり昆虫食は突飛すぎるんだよ |
… | 2423/03/01(水)19:20:20No.1031864490そうだねx12かなり前からコオロギ売り出そうとしてたけど |
… | 2523/03/01(水)19:20:30No.1031864555そうだねx3起きろ! |
… | 2623/03/01(水)19:21:26No.1031864885+はい…食糧危機起きます…(フワー |
… | 2723/03/01(水)19:21:26No.1031864886+虫食べる文化は世界中にあるしそこまで突飛な感じはしないな |
… | 2823/03/01(水)19:21:39No.1031864963+>じゃあ出すようにしよう |
… | 2923/03/01(水)19:22:11No.1031865168そうだねx9環境保護っつーなら飼料は残飯なり何なりにしないとダメだろ… |
… | 3023/03/01(水)19:22:15No.1031865186+人口減るんだから虫食う必要無いだろ |
… | 3123/03/01(水)19:22:50No.1031865409そうだねx13>そら子供の給食に入れて無理矢理食わそうとしたり |
… | 3223/03/01(水)19:23:20No.1031865590+昆虫食は前から話があったけどコオロギとか言い出したのは急だろ |
… | 3323/03/01(水)19:23:50No.1031865781そうだねx1>>そら子供の給食に入れて無理矢理食わそうとしたり |
… | 3423/03/01(水)19:24:19No.1031865961そうだねx2>>タンパク質スコア云々言うならその餌に使ってる大豆食えばいいじゃねぇか… |
… | 3523/03/01(水)19:24:26No.1031865999+やっぱ虫よりクンタラやな |
… | 3623/03/01(水)19:24:47No.1031866143+そもそもちゃんと管理できるのか? |
… | 3723/03/01(水)19:25:10No.1031866296そうだねx4>昆虫食は前から話があったけどコオロギとか言い出したのは急だろ |
… | 3823/03/01(水)19:25:39No.1031866495+>そもそもちゃんと管理できるのか? |
… | 3923/03/01(水)19:25:51No.1031866563+俺はただコオロギ食べたくないだけなのに… |
… | 4023/03/01(水)19:26:04No.1031866640+コオロギなのが突飛なんだよ |
… | 4123/03/01(水)19:26:05No.1031866647+一足先に中韓で流行ったコオロギ食業者が日本に進出してきたから |
… | 4223/03/01(水)19:26:05No.1031866649そうだねx6コオロギが本当に鶏より生産効率いいのかだいぶ怪しい |
… | 4323/03/01(水)19:26:23No.1031866755+>やっぱ虫よりクンタラやな |
… | 4423/03/01(水)19:26:40No.1031866862+食用コオロギは10年くらい前から取り組んでる人たちがいたよ |
… | 4523/03/01(水)19:26:49No.1031866920そうだねx2早くコオロギの佃煮を作って売り出してくれないかな |
… | 4623/03/01(水)19:27:07No.1031867022+騒いでる人達って今まで昆虫食の話一切耳にしないで生きてきたのかなあ? |
… | 4723/03/01(水)19:27:09No.1031867039+補助金は業者じゃなくて研究に出した方がいいと思うわ |
… | 4823/03/01(水)19:27:19No.1031867105そうだねx1>今までイナゴしか食えなかったしイナゴと同じくらいの値段なら買うけお |
… | 4923/03/01(水)19:27:30No.1031867177そうだねx10「食べたい人だけ食べればいい」と言いながら食べたいと思ってる人や食べる機会を提供したところを叩いて叩いて叩きまくって絶対に食べさせまいとしている不思議 |
… | 5023/03/01(水)19:28:01No.1031867388+上級国民様が好き好んで食うぐらいのレベルの食材にならんと食う気にはならないのだが |
… | 5123/03/01(水)19:28:03No.1031867400そうだねx6ぶっちゃけ変な人が騒いでるだけでいうほど推されてもない |
… | 5223/03/01(水)19:28:09No.1031867437+コオロギが問題なかったらイナゴみたく定着してるはずなんだがな… |
… | 5323/03/01(水)19:28:08No.1031867439+>昆虫食は前から話があったけどコオロギとか言い出したのは急だろ |
… | 5423/03/01(水)19:28:29No.1031867559そうだねx4電通は既にレプティリアンに乗っ取られている |
… | 5523/03/01(水)19:28:32No.1031867575+研究してるのがその業者じゃないの |
… | 5623/03/01(水)19:28:58No.1031867739そうだねx2鶏が~とは言うがブロイラーだって100年近い歴史あってのものだぜ |
… | 5723/03/01(水)19:29:05No.1031867785そうだねx5>「食べたい人だけ食べればいい」と言いながら食べたいと思ってる人や食べる機会を提供したところを叩いて叩いて叩きまくって絶対に食べさせまいとしている不思議 |
… | 5823/03/01(水)19:29:16No.1031867860+みかんの皮をすり潰して商品にしてくれ |
… | 5923/03/01(水)19:29:23No.1031867910+>いやどこでも割と主要な位置で紹介されてたぞ? |
… | 6023/03/01(水)19:29:41No.1031868016+最近スーパーに行ってないせいかコオロギの話題をここでしか見ない |
… | 6123/03/01(水)19:29:52No.1031868089そうだねx5割と前から食品としては流通してるけどなんで今頃騒いでんだろ |
… | 6223/03/01(水)19:29:54No.1031868102+かき氷にコオロギ粉掛けて食わせたメモリーズオフの主人公は |
… | 6323/03/01(水)19:29:59No.1031868136+>知らねえ~! |
… | 6423/03/01(水)19:30:07No.1031868174+まあ3年くらい前から出てるなコオロギせんべい |
… | 6523/03/01(水)19:30:16No.1031868228+環境省はばか |
… | 6623/03/01(水)19:30:30No.1031868323+>「食べたい人だけ食べればいい」と言いながら食べたいと思ってる人や食べる機会を提供したところを叩いて叩いて叩きまくって絶対に食べさせまいとしている不思議 |
… | 6723/03/01(水)19:30:48No.1031868442+補助金とか公金は大抵の研究には入ってるんじゃないか |
… | 6823/03/01(水)19:30:52No.1031868471+今までの昆虫食研究の話題って大体コオロギがメインだったのに突飛って |
… | 6923/03/01(水)19:31:03No.1031868542+こおろぎさとみ |
… | 7023/03/01(水)19:31:05No.1031868554+スーパーのクジラ買うわ |
… | 7123/03/01(水)19:31:09No.1031868591そうだねx3>>「食べたい人だけ食べればいい」と言いながら食べたいと思ってる人や食べる機会を提供したところを叩いて叩いて叩きまくって絶対に食べさせまいとしている不思議 |
… | 7223/03/01(水)19:31:28No.1031868705+ブロイラーに勝つために頑張ってくれ |
… | 7323/03/01(水)19:31:28No.1031868707+虫なんか喜んで食いたがるの爬虫人類だけだろ |
… | 7423/03/01(水)19:31:34No.1031868747+だいたいコオロギ食薦める理由が経済的効率だけの話だしな |
… | 7523/03/01(水)19:31:36No.1031868756+まあ昔は着色料に虫入ってたくらいだし適当に名前変えたら良さそうな気がする |
… | 7623/03/01(水)19:31:38No.1031868762そうだねx3>割と前から食品としては流通してるけどなんで今頃騒いでんだろ |
… | 7723/03/01(水)19:31:44No.1031868799+もはやヒのトレンド擦ってるだけみたいな場所なのに |
… | 7823/03/01(水)19:31:46No.1031868812+>割と前から食品としては流通してるけどなんで今頃騒いでんだろ |
… | 7923/03/01(水)19:32:10No.1031868964+>>>「食べたい人だけ食べればいい」と言いながら食べたいと思ってる人や食べる機会を提供したところを叩いて叩いて叩きまくって絶対に食べさせまいとしている不思議 |
… | 8023/03/01(水)19:32:13No.1031868985+ごめんな昆虫食自体興味ないし食いたいとも思わないんだ |
… | 8123/03/01(水)19:32:19No.1031869022そうだねx1>まあ昔は着色料に虫入ってたくらいだし適当に名前変えたら良さそうな気がする |
… | 8223/03/01(水)19:32:21No.1031869040そうだねx6>こおろぎさとみは虫だから叩いていいと思われてる |
… | 8323/03/01(水)19:32:25No.1031869065そうだねx1ぶっちゃけ蝸牛より見た目マシだろコオロギ |
… | 8423/03/01(水)19:32:41No.1031869188そうだねx6数年前の時点で無印で見たりドンキで見かけたりはしてたし |
… | 8523/03/01(水)19:33:02No.1031869319+コオロギが推されるのは飼育のしやすさとかだと思う |
… | 8623/03/01(水)19:33:03No.1031869327+>今更に騒いでるのがまさはるの方々なのでそっち界隈の玩具になってるだけ |
… | 8723/03/01(水)19:33:14No.1031869400+アレルゲンあたりもバッタとかとあんまかわらんなら問題なさそうな気はする |
… | 8823/03/01(水)19:33:19No.1031869429そうだねx6つまりバカの耳にも届くほど広まったってことか |
… | 8923/03/01(水)19:33:37No.1031869559そうだねx2まあこれ9割陰謀論とまさはるネタでしょ |
… | 9023/03/01(水)19:33:39No.1031869572+>こおろぎさとみは虫だから叩いていいと思われてる |
… | 9123/03/01(水)19:33:39No.1031869575+昆虫食も話題になりはじめてだいぶ時間が経ってるのになぜか今更問題視しようとしてるのが活発なのは謎 |
… | 9223/03/01(水)19:33:51No.1031869633+>アレルゲンあたりもバッタとかとあんまかわらんなら問題なさそうな気はする |
… | 9323/03/01(水)19:33:52No.1031869636+https://takeo.tokyo/note/health/nutrition/learn/ [link] |
… | 9423/03/01(水)19:33:59No.1031869688そうだねx4>数年前の時点で無印で見たりドンキで見かけたりはしてたし |
… | 9523/03/01(水)19:34:15No.1031869761+#コオロギを救いたい |
… | 9623/03/01(水)19:34:18No.1031869804そうだねx1これから数日感は荒らしのおもちゃになる話題 |
… | 9723/03/01(水)19:34:31No.1031869893+別に反コオロギではないんだけど育てる側の都合の話しか出てこないから |
… | 9823/03/01(水)19:34:35No.1031869926+>まあこれ9割陰謀論とまさはるネタでしょ |
… | 9923/03/01(水)19:34:48No.1031869993+コンサルや広告屋がプッシュするようになったって事は |
… | 10023/03/01(水)19:34:56No.1031870038+>昆虫食も話題になりはじめてだいぶ時間が経ってるのになぜか今更問題視しようとしてるのが活発なのは謎 |
… | 10123/03/01(水)19:34:58No.1031870058そうだねx2ネトウヨはポリコレSDGsの一環だと思って叩いて |
… | 10223/03/01(水)19:34:59No.1031870062+おっまたコオロギの話してるのか |
… | 10323/03/01(水)19:35:03No.1031870091そうだねx2>別に反コオロギではないんだけど育てる側の都合の話しか出てこないから |
… | 10423/03/01(水)19:35:18No.1031870208+なんか俺としては虫なんて食いたくないだけなんだけど普段反ワクがどうだの統一教会がこうだの言ってる連中が反コオロギとか言い出すとコレはそういう人たちに反対させることによって日本人にコオロギを食べさせようとする日本政府の陰謀なんじゃないかって気になってきた |
… | 10523/03/01(水)19:35:19No.1031870219+他のとこでガッツリやってる国あったのは逆に安心したわ |
… | 10623/03/01(水)19:35:24No.1031870254+>人口減るんだから虫食う必要無いだろ |
… | 10723/03/01(水)19:35:45No.1031870412+ブロイラーの生産効率超えてからやってほしい |
… | 10823/03/01(水)19:35:45No.1031870419そうだねx1>まあこれ9割陰謀論とまさはるネタでしょ |
… | 10923/03/01(水)19:35:49No.1031870440+>なんか俺としては虫なんて食いたくないだけなんだけど普段反ワクがどうだの統一教会がこうだの言ってる連中が反コオロギとか言い出すとコレはそういう人たちに反対させることによって日本人にコオロギを食べさせようとする日本政府の陰謀なんじゃないかって気になってきた |
… | 11023/03/01(水)19:35:51No.1031870455+アレルギーに敏感な人はいるからな |
… | 11123/03/01(水)19:36:04No.1031870556そうだねx1昆虫に限らず今までにこんな食べろ食べろみたいな話題あったっけ… |
… | 11223/03/01(水)19:36:09No.1031870605そうだねx2みんな敵のせいにして押し付け合ってて食べたがる人が誰も居ないのが面白い |
… | 11323/03/01(水)19:36:13No.1031870625そうだねx3>ミルク寒天じゃなくてゼラチン使ったらここでもID出たりするし |
… | 11423/03/01(水)19:36:26No.1031870711+世界人口はずっと増加傾向じゃない? |
… | 11523/03/01(水)19:36:44No.1031870851+ペットの餌としての養殖ノウハウが既にあるからあとは人間用に質上げるだけでそりゃ産業化も早い |
… | 11623/03/01(水)19:36:50No.1031870896そうだねx2>みんな敵のせいにして押し付け合ってて食べたがる人が誰も居ないのが面白い |
… | 11723/03/01(水)19:36:58No.1031870955+河野太郎が食っててまーたヘイト買いそうなことやってたよ |
… | 11823/03/01(水)19:37:11No.1031871051そうだねx3>昆虫に限らず今までにこんな食べろ食べろみたいな話題あったっけ… |
… | 11923/03/01(水)19:37:14No.1031871073+今後いままであたりまえのように入手できていたものが他の勢いある国に取られて手に入らなくなっていく可能性もあるからな |
… | 12023/03/01(水)19:37:17No.1031871085+https://amzn.asia/d/eM34g8Q [link] |
… | 12123/03/01(水)19:37:19No.1031871094+>みんな敵のせいにして押し付け合ってて食べたがる人が誰も居ないのが面白い |
… | 12223/03/01(水)19:37:20No.1031871101+https://rocketnews24.com/2020/04/26/1360194/ [link] |
… | 12323/03/01(水)19:37:24No.1031871133+お蚕様ならぬおコオロギ様の時代がくる? |
… | 12423/03/01(水)19:37:30No.1031871181そうだねx2味さえよければまぁいいんだけどそういうわけでもないのが困る |
… | 12523/03/01(水)19:37:50No.1031871293+新しいものに抵抗があるのは当たり前なんだけど |
… | 12623/03/01(水)19:37:54No.1031871318そうだねx2>河野太郎が食っててまーたヘイト買いそうなことやってたよ |
… | 12723/03/01(水)19:37:54No.1031871323+最近めっちゃコウロギ食べさせようとしてきてない? |
… | 12823/03/01(水)19:38:02No.1031871368そうだねx4>昆虫に限らず今までにこんな食べろ食べろみたいな話題あったっけ… |
… | 12923/03/01(水)19:38:13No.1031871443+>今後いままであたりまえのように入手できていたものが他の勢いある国に取られて手に入らなくなっていく可能性もあるからな |
… | 13023/03/01(水)19:38:29No.1031871555そうだねx1どうしても何かを攻撃して騒ぎたい人って結構多いんだな…ってなった話題 |
… | 13123/03/01(水)19:38:32No.1031871575+牛乳のゴリ押しはだいぶ凄かったっぽいよなあれ |
… | 13223/03/01(水)19:38:37No.1031871606そうだねx2まずそこらで売られてないんだから界王が無いし… |
… | 13323/03/01(水)19:38:38No.1031871609+>「上級国民はちゃんとした肉を食うけど下級国民はコオロギを食わせられますぞー!」と言ってるのまで見かけるしお察しって奴だ |
… | 13423/03/01(水)19:38:47No.1031871673+牛乳寒天で食用の虫使った「」はID出されてたよな |
… | 13523/03/01(水)19:39:02No.1031871768そうだねx2> https://amzn.asia/d/eM34g8Q [link] |
… | 13623/03/01(水)19:39:27No.1031871915+>お蚕様ならぬおコオロギ様の時代がくる? |
… | 13723/03/01(水)19:39:33No.1031871950+昆虫食推すのはいいけど甲殻類アレルギーの人向けにお蚕様とかなんかそっち系の研究も進めてくれません? |
… | 13823/03/01(水)19:39:35No.1031871962+>>河野太郎が食っててまーたヘイト買いそうなことやってたよ |
… | 13923/03/01(水)19:39:36No.1031871965そうだねx2別にあなたに虫を食えなんて誰も言ってないよ |
… | 14023/03/01(水)19:39:38No.1031871974+>まずそこらで売られてないんだから界王が無いし… |
… | 14123/03/01(水)19:39:38No.1031871977+>牛乳寒天で食用の虫使った「」はID出されてたよな |
… | 14223/03/01(水)19:39:48No.1031872039+陸のエビだよ? |
… | 14323/03/01(水)19:40:06No.1031872153そうだねx4サステナブル云々のお題目で政府の補助金取るために業者が頑張ってるだけでしょ… |
… | 14423/03/01(水)19:40:07No.1031872163+蚕は偏食だから厳しいかな |
… | 14523/03/01(水)19:40:08No.1031872165そうだねx4虫と同じ調理器具とか皿とか使われるだろうって考えたら汚ねぇな…ってなって無理 |
… | 14623/03/01(水)19:40:21No.1031872247そうだねx3ぶっちゃけ放射能汚染された食い物を食べて応援させようとしてた時の圧力に比べたら屁みたいなもんだろ |
… | 14723/03/01(水)19:40:29No.1031872306+>陸のエビだよ? |
… | 14823/03/01(水)19:40:32No.1031872321+>実際ホエイなんかがそれで中国に取られまくってプロテインが値上がりしてる |
… | 14923/03/01(水)19:40:34No.1031872330そうだねx1>別にあなたに虫を食えなんて誰も言ってないよ |
… | 15023/03/01(水)19:40:39No.1031872360+>陸のエビだよ? |
… | 15123/03/01(水)19:40:42No.1031872377+>>まずそこらで売られてないんだから界王が無いし… |
… | 15223/03/01(水)19:40:56No.1031872459+牛乳飲んでアピールしても叩かれ |
… | 15323/03/01(水)19:40:58No.1031872472+好き嫌いしないでコウロギ食べなさい!って親だったり教員に言われる未来も訪れるのかもしれん |
… | 15423/03/01(水)19:41:04No.1031872508+うまあじがあるとか食感がいいとかそういうのはないの? |
… | 15523/03/01(水)19:41:09No.1031872551+>>まあこれ9割陰謀論とまさはるネタでしょ |
… | 15623/03/01(水)19:41:21No.1031872634+>昆虫食推すのはいいけど甲殻類アレルギーの人向けにお蚕様とかなんかそっち系の研究も進めてくれません? |
… | 15723/03/01(水)19:41:22No.1031872645そうだねx2>昆虫食推すのはいいけど甲殻類アレルギーの人向けにお蚕様とかなんかそっち系の研究も進めてくれません? |
… | 15823/03/01(水)19:41:28No.1031872677そうだねx2>別にあなたに虫を食えなんて誰も言ってないよ |
… | 15923/03/01(水)19:41:36No.1031872722+imgもレプタリアンばかりになってきてしまった… |
… | 16023/03/01(水)19:41:36No.1031872724そうだねx1>>牛乳寒天で食用の虫使った「」はID出されてたよな |
… | 16123/03/01(水)19:41:40No.1031872749+>うまあじがあるとか食感がいいとかそういうのはないの? |
… | 16223/03/01(水)19:41:42No.1031872769+おかいこも現時点でも副産物として出てるよね |
… | 16323/03/01(水)19:41:43No.1031872770+ザイムを何匹か吊るせば国民の声も通りやすくなるのかな |
… | 16423/03/01(水)19:41:51No.1031872823そうだねx2>河野太郎が食っててまーたヘイト買いそうなことやってたよ |
… | 16523/03/01(水)19:41:51No.1031872824+>>>まずそこらで売られてないんだから界王が無いし… |
… | 16623/03/01(水)19:41:52No.1031872830+蚕も品種改良とかの研究進んでるよね |
… | 16723/03/01(水)19:42:03No.1031872876+>カレーをぐちゃぐちゃに食うのすら嫌煙されるのに虫が受け入れられるわけないじゃん |
… | 16823/03/01(水)19:42:13No.1031872940そうだねx4>うまあじがあるとか食感がいいとかそういうのはないの? |
… | 16923/03/01(水)19:42:20No.1031872990+>うまあじがあるとか食感がいいとかそういうのはないの? |
… | 17023/03/01(水)19:42:21No.1031872995そうだねx1硬いし独特の風味が美味しくない方向だから昆虫食が流行らない事自体はわかるんだけどね |
… | 17123/03/01(水)19:42:23No.1031873016そうだねx1ネトウヨは河野のこと嫌いだろうから叩くネタとしてはいいんじゃないの |
… | 17223/03/01(水)19:42:36No.1031873110+昆虫食よりBMの研究してほしい |
… | 17323/03/01(水)19:42:43No.1031873162そうだねx2>>それが当たり前の感覚なんだけど今はちょっと利権がね |
… | 17423/03/01(水)19:42:46No.1031873180+いま「話題だからコオロギ入り食品食べてみました!」とかアピールすんのマジで自殺行為だもん |
… | 17523/03/01(水)19:42:52No.1031873223そうだねx2>サステナブル云々のお題目で政府の補助金取るために業者が頑張ってるだけでしょ… |
… | 17623/03/01(水)19:42:53No.1031873238そうだねx1俺は昆虫食は遠慮しておくから「」は俺の分も食っていいぞ |
… | 17723/03/01(水)19:43:06No.1031873326+>国産牛乳捨てたりせずにそっちに加工すりゃいいのにとか思わんでもない |
… | 17823/03/01(水)19:43:11No.1031873370+>なぜか肯定の方向も批判の方向もめちゃくちゃなのが多い… |
… | 17923/03/01(水)19:43:20No.1031873428そうだねx2正直コオロギ食うぐらいなら遺伝子組み変えOKしちゃえば?って思っちゃうんだよな… |
… | 18023/03/01(水)19:43:32No.1031873509そうだねx5>別にあなたに虫を食えなんて誰も言ってないよ |
… | 18123/03/01(水)19:43:32No.1031873518+>いま「話題だからコオロギ入り食品食べてみました!」とかアピールすんのマジで自殺行為だもん |
… | 18223/03/01(水)19:43:36No.1031873535+甲殻類アレルギー回避しようと思ったらコオロギどころか虫は全部ダメだよね |
… | 18323/03/01(水)19:43:40No.1031873571そうだねx1>>国産牛乳捨てたりせずにそっちに加工すりゃいいのにとか思わんでもない |
… | 18423/03/01(水)19:43:44No.1031873593+おから食おうぜ! |
… | 18523/03/01(水)19:43:48No.1031873626そうだねx2>>カレーをぐちゃぐちゃに食うのすら嫌煙されるのに虫が受け入れられるわけないじゃん |
… | 18623/03/01(水)19:43:50No.1031873640+>硬いし独特の風味が美味しくない方向だから昆虫食が流行らない事自体はわかるんだけどね |
… | 18723/03/01(水)19:43:53No.1031873655+粉にして美味いなら食うよ |
… | 18823/03/01(水)19:44:02No.1031873721+>税金で補助金やめてね |
… | 18923/03/01(水)19:44:05No.1031873743そうだねx8なんか勢い余って「昆虫食の研究すらけしからん!!」みたいな思考に陥ってるのが散見されて怖…ってなるなった |
… | 19023/03/01(水)19:44:09No.1031873771+食べ物が話題なだけでケオる奴が出てくるのが面白すぎる |
… | 19123/03/01(水)19:44:10No.1031873776+>正直コオロギ食うぐらいなら遺伝子組み変えOKしちゃえば?って思っちゃうんだよな… |
… | 19223/03/01(水)19:44:20No.1031873837+>なんで買わないんだよ政府の怠慢じゃん |
… | 19323/03/01(水)19:44:27No.1031873878+キモいから口にしたくねえな |
… | 19423/03/01(水)19:44:32No.1031873909そうだねx4補助金なんてあらゆるもんに入ってるじゃん |
… | 19523/03/01(水)19:44:39No.1031873945+>おから食おうぜ! |
… | 19623/03/01(水)19:44:46No.1031874015+>甲殻類アレルギー回避しようと思ったらコオロギどころか虫は全部ダメだよね |
… | 19723/03/01(水)19:44:51No.1031874057+>>うまあじがあるとか食感がいいとかそういうのはないの? |
… | 19823/03/01(水)19:45:05No.1031874141そうだねx1>>税金で補助金やめてね |
… | 19923/03/01(水)19:45:18No.1031874220そうだねx2なんでもいいけどケオるってカタカナで書くの違和感ある |
… | 20023/03/01(水)19:45:34No.1031874344そうだねx1どんなに騒いで煽っても自分は昆虫食今更知った無知な人間ですってアピールにしかならない事にそろそろ気付いた方がいいよ? |
… | 20123/03/01(水)19:45:36No.1031874352+陰謀論とかじゃなくて普通に助成が出ててそれに応じて流行らせようとしてる人がいるってのがネット民のマーケティングアレルギーと相性悪すぎるだけな気がする |
… | 20223/03/01(水)19:45:42No.1031874388+>補助金なんてあらゆるもんに入ってるじゃん |
… | 20323/03/01(水)19:45:53No.1031874457そうだねx5というか「タンパク質の粉末」枠が植物性のきなこやオカラあるから勝負にならないんだよね |
… | 20423/03/01(水)19:45:59No.1031874497+カブトムシの幼虫の方が食いでがありそう |
… | 20523/03/01(水)19:46:15No.1031874586+>おそらく一般に広めるのに一番大事であろう美味しいって話を全然聞かないんですが |
… | 20623/03/01(水)19:46:16No.1031874594そうだねx1>>税金で補助金やめてね |
… | 20723/03/01(水)19:46:36No.1031874719+コオロギ食うより食糧配給制にして廃棄ロスを無くそうぜー! |
… | 20823/03/01(水)19:46:45No.1031874769+鳥みたいにコオロギの遺伝子を改良しろ |
… | 20923/03/01(水)19:46:49No.1031874793そうだねx3>というか「タンパク質の粉末」枠が植物性のきなこやオカラあるから勝負にならないんだよね |
… | 21023/03/01(水)19:46:54No.1031874829そうだねx1>補助金出てる民間の研究なんていっぱいあるぞ |
… | 21123/03/01(水)19:46:55No.1031874839そうだねx2自分は昆虫食を今更知った無知蒙昧な人間です |
… | 21223/03/01(水)19:47:01No.1031874873+>カブトムシの幼虫の方が食いでがありそう |
… | 21323/03/01(水)19:47:05No.1031874901+>カブトムシの幼虫の方が食いでがありそう |
… | 21423/03/01(水)19:47:08No.1031874919そうだねx3>他に出してもいいけど虫に出すなって話だよ |
… | 21523/03/01(水)19:47:17No.1031874965そうだねx4同じすり潰した生命なら大豆やトウモロコシの粉のがうまいんだよな |
… | 21623/03/01(水)19:47:19No.1031874974そうだねx1>どんなに騒いで煽っても自分は昆虫食今更知った無知な人間ですってアピールにしかならない事にそろそろ気付いた方がいいよ? |
… | 21723/03/01(水)19:47:20No.1031874980そうだねx3>>補助金出てる民間の研究なんていっぱいあるぞ |
… | 21823/03/01(水)19:47:21No.1031874987+>なんかプロテイン作る機械が海外にしかないとかなんとか |
… | 21923/03/01(水)19:47:25No.1031875019そうだねx1>他に出してもいいけど虫に出すなって話だよ |
… | 22023/03/01(水)19:47:35No.1031875086+そろそろ芸能人がテレビで食べ始めるな |
… | 22123/03/01(水)19:47:41No.1031875130+コオロギよりは培養肉の方が将来的な可能性あると思うなあ |
… | 22223/03/01(水)19:47:45No.1031875153+幼虫イーターが集まってきた… |
… | 22323/03/01(水)19:48:01No.1031875233+>自分は昆虫食を今更知った無知蒙昧な人間です |
… | 22423/03/01(水)19:48:05No.1031875249+>というか「タンパク質の粉末」枠が植物性のきなこやオカラあるから勝負にならないんだよね |
… | 22523/03/01(水)19:48:12No.1031875298+>同じすり潰した生命なら大豆やトウモロコシの粉のがうまいんだよな |
… | 22623/03/01(水)19:48:20No.1031875342+>どんなに騒いで煽っても自分は昆虫食今更知った無知な人間ですってアピールにしかならない事にそろそろ気付いた方がいいよ? |
… | 22723/03/01(水)19:48:22No.1031875349+なんやかんや言って虫入りの罰ゲーム用グッズ作りたいだけのイジメッ子の発想 |
… | 22823/03/01(水)19:48:23No.1031875360+土地を拓き水を汲むのは |
… | 22923/03/01(水)19:48:24No.1031875371そうだねx4>他に出してもいいけど虫に出すなって話だよ |
… | 23023/03/01(水)19:48:30No.1031875407+じゃあ食の多様性を確保するために食用土と食用うんこを研究しましょう |
… | 23123/03/01(水)19:48:41No.1031875468+>なんかプロテイン作る機械が海外にしかないとかなんとか |
… | 23223/03/01(水)19:48:44No.1031875484+>日本だと乳価の関係で加工向けの牛乳出すの渋る酪農家が多いからそういう工場もないとかいうかんじかな? |
… | 23323/03/01(水)19:48:45No.1031875495そうだねx5〇〇より△△に金出せ!って言ってるやつ同じ口で選択と集中非難してそう |
… | 23423/03/01(水)19:48:51No.1031875541+>せめて酪農家への補助金も手厚いなら納得したんだが |
… | 23523/03/01(水)19:48:55No.1031875565+鳥インフル撲滅したほうがいいのでは |
… | 23623/03/01(水)19:48:59No.1031875589+中国人は中国人を食えばいいんだよ |
… | 23723/03/01(水)19:49:04No.1031875624そうだねx4変な奴同士がそもそも勘違いしながらレスポンチしてる話題だ |
… | 23823/03/01(水)19:49:27No.1031875760+>買うか作るか出来んことなかろう |
… | 23923/03/01(水)19:49:44No.1031875858+虫だから駄目って言ってるやつは食肉の大半哺乳類って言うのと同じくらい主語デカくないか…?って思う |
… | 24023/03/01(水)19:49:48No.1031875880そうだねx1コオロギが儲かる!いっぱい養殖しよう!って考えなしに参入するバカが出て |
… | 24123/03/01(水)19:49:52No.1031875905+>じゃあ食の多様性を確保するために食用土と食用うんこを研究しましょう |
… | 24223/03/01(水)19:49:52No.1031875907そうだねx2>>他に出してもいいけど虫に出すなって話だよ |
… | 24323/03/01(水)19:50:08No.1031875993+>>他に出してもいいけど虫に出すなって話だよ |
… | 24423/03/01(水)19:50:13No.1031876032そうだねx2>鳥インフル撲滅したほうがいいのでは |
… | 24523/03/01(水)19:50:21No.1031876073そうだねx2>>日本だと乳価の関係で加工向けの牛乳出すの渋る酪農家が多いからそういう工場もないとかいうかんじかな? |
… | 24623/03/01(水)19:50:22No.1031876080そうだねx1わざわざ新しくアレルゲン食材を色んな食べ物に練り込みます! |
… | 24723/03/01(水)19:50:25No.1031876102そうだねx2>コオロギが儲かる!いっぱい養殖しよう!って考えなしに参入するバカが出て |
… | 24823/03/01(水)19:50:27No.1031876119+>鳥インフル撲滅したほうがいいのでは |
… | 24923/03/01(水)19:50:36No.1031876169+>じゃあ反対すればいいじゃん |
… | 25023/03/01(水)19:50:41No.1031876200+>蜂の子イナゴ他にも色々と食われてきた虫はいるけどなんでコオロギなのか? |
… | 25123/03/01(水)19:50:49No.1031876252そうだねx3コオロギより鳥インフル対策に金出せとかバイオミートに金出せとか言ってるのよくいるけどそんなもんとっくに出してる |
… | 25223/03/01(水)19:50:51No.1031876262そうだねx2>女とか未だにプロテイン飲むとムキムキになるんでしょとか言うし |
… | 25323/03/01(水)19:50:57No.1031876308+>>じゃあ食の多様性を確保するために食用土と食用うんこを研究しましょう |
… | 25423/03/01(水)19:50:57No.1031876310そうだねx2>わざわざ新しくアレルゲン食材を色んな食べ物に練り込みます! |
… | 25523/03/01(水)19:51:14No.1031876421そうだねx2>〇〇より△△に金出せ! |
… | 25623/03/01(水)19:51:30No.1031876533+ゴーヤも禁止にしろ |
… | 25723/03/01(水)19:51:31No.1031876539+>大豆でタンパク質を摂取してた江戸の人達は現代でいう栄養失調状態 |
… | 25823/03/01(水)19:51:38No.1031876579+>んなこと思ってる女さんはもう皆無だぞ |
… | 25923/03/01(水)19:51:55No.1031876691+これが普及すると思ってるなら現代の日本人はウシガエルを日常的に食べてないとおかしいわけだが… |
… | 26023/03/01(水)19:52:01No.1031876738そうだねx4なんか反対することが悪!みたいな価値観の「」いるよね逆張りとか言ったり |
… | 26123/03/01(水)19:52:07No.1031876767+>ゴーヤも禁止にしろ |
… | 26223/03/01(水)19:52:08No.1031876778そうだねx1ホエイってずっとクジラの何かしらかと思ってたんだよな |
… | 26323/03/01(水)19:52:10No.1031876789そうだねx1>>コオロギが儲かる!いっぱい養殖しよう!って考えなしに参入するバカが出て |
… | 26423/03/01(水)19:52:33No.1031876939そうだねx1>いまこの△△にコオロギが入って罷り通ってるんだから他のモノがいいやつは他のモノに出せって言うよそりゃ |
… | 26523/03/01(水)19:52:35No.1031876953+>ホエイってずっとクジラの何かしらかと思ってたんだよな |
… | 26623/03/01(水)19:52:48No.1031877029そうだねx2>>ホエイってずっとクジラの何かしらかと思ってたんだよな |
… | 26723/03/01(水)19:52:59No.1031877109+ソイプロテインの方はイソフラボンが含まれてるから女性ホルモン的な美容への効果が期待できる |
… | 26823/03/01(水)19:53:02No.1031877124そうだねx9レスポンチしてても結局誰もコオロギ食いたくないからな… |
… | 26923/03/01(水)19:53:19No.1031877249+ほえ? |
… | 27023/03/01(水)19:53:22No.1031877272+>>>じゃあ食の多様性を確保するために食用土と食用うんこを研究しましょう |
… | 27123/03/01(水)19:53:27No.1031877306そうだねx1牛乳売れないから廃棄とかしてるのにまずいコオロギには補助金出すとか意味が分からないよ |
… | 27223/03/01(水)19:53:33No.1031877351+>なんか反対することが悪!みたいな価値観の「」いるよね逆張りとか言ったり |
… | 27323/03/01(水)19:53:46No.1031877423そうだねx2レスポンチも何もそんなに食いたきゃどうぞ1人で食ってくれって話だし |
… | 27423/03/01(水)19:53:56No.1031877488+>毎年安定して供給できるとも限らないし |
… | 27523/03/01(水)19:54:13No.1031877608+>食用に耐えうるからだろう |
… | 27623/03/01(水)19:54:13No.1031877611+>>んなこと思ってる女さんはもう皆無だぞ |
… | 27723/03/01(水)19:54:26No.1031877705+ゲテモノ料理を一般化して売り出すのは無理だろ |
… | 27823/03/01(水)19:54:28No.1031877715そうだねx1>まあ土やうんこが食べられる時代も来るかもしれんが… |
… | 27923/03/01(水)19:54:37No.1031877782+>牛乳売れないから廃棄とかしてるのにまずいコオロギには補助金出すとか意味が分からないよ |
… | 28023/03/01(水)19:54:41No.1031877799そうだねx1>レスポンチしてても結局誰もコオロギ食いたくないからな… |
… | 28123/03/01(水)19:54:42No.1031877807そうだねx6>なんか反対することが悪!みたいな価値観の「」いるよね逆張りとか言ったり |
… | 28223/03/01(水)19:54:42No.1031877813そうだねx4>レスポンチも何もそんなに食いたきゃどうぞ1人で食ってくれって話だし |
… | 28323/03/01(水)19:54:55No.1031877892そうだねx2基礎研究なんかどんどん公金入れろよ |
… | 28423/03/01(水)19:54:59No.1031877914+>それはネカマなんじゃないの |
… | 28523/03/01(水)19:55:00No.1031877926+いうてブロイラーとかほどんど工場生産みたいなもんじゃん… |
… | 28623/03/01(水)19:55:04No.1031877968+ホエイの語源はホエールウオッチングでしたね |
… | 28723/03/01(水)19:55:33No.1031878144+>牛乳売れないから廃棄とかしてるのにまずいコオロギには補助金出すとか意味が分からないよ |
… | 28823/03/01(水)19:55:39No.1031878185そうだねx2>>レスポンチも何もそんなに食いたきゃどうぞ1人で食ってくれって話だし |
… | 28923/03/01(水)19:55:43No.1031878221そうだねx3>ゲテモノ料理を一般化して売り出すのは無理だろ |
… | 29023/03/01(水)19:55:49No.1031878275そうだねx5なんかさっきからコオロギ食=コオロギの姿煮がそのままドンと出てくるみたいなイメージで喋ってる「」居ない…? |
… | 29123/03/01(水)19:55:58No.1031878334+>レスポンチも何もそんなに食いたきゃどうぞ1人で食ってくれって話だし |
… | 29223/03/01(水)19:56:07No.1031878405+>コオロギより鳥インフル対策に金出せとかバイオミートに金出せとか言ってるのよくいるけどそんなもんとっくに出してる |
… | 29323/03/01(水)19:56:14No.1031878457そうだねx1>なんか反対することが悪!みたいな価値観の「」いるよね逆張りとか言ったり |
… | 29423/03/01(水)19:56:15No.1031878463+チキンコオロギ |
… | 29523/03/01(水)19:56:28No.1031878537+>牛乳はすぐ腐るけどコオロギは長持ちするんで… |
… | 29623/03/01(水)19:56:34No.1031878579+コチニールは食ってるんだから今さらだろ |
… | 29723/03/01(水)19:56:40No.1031878609+とにかく庶民がむしゃむしゃコオロギ食ってるの見てぇ… |
… | 29823/03/01(水)19:56:40No.1031878612そうだねx1アレルゲン物質をこっそり混ぜちゃダメだよ! |
… | 29923/03/01(水)19:56:42No.1031878621+ここ最近の流れ見ると今のうちに研究しとくのは悪いことじゃないよな |
… | 30023/03/01(水)19:56:43No.1031878634+>>レスポンチしてても結局誰もコオロギ食いたくないからな… |
… | 30123/03/01(水)19:56:43No.1031878637そうだねx1一度流行らすの失敗したらもう無理だな |
… | 30223/03/01(水)19:56:49No.1031878679そうだねx1>まあ何も言わずにこっそり混ぜておくくらいなら俺は良いと思うよ… |
… | 30323/03/01(水)19:56:51No.1031878696そうだねx2>まあ土やうんこが食べられる時代も来るかもしれんが… |
… | 30423/03/01(水)19:56:52No.1031878707そうだねx2>>ゲテモノ料理を一般化して売り出すのは無理だろ |
… | 30523/03/01(水)19:57:33No.1031878976+>アレルゲン物質をこっそり混ぜちゃダメだよ! |
… | 30623/03/01(水)19:57:38No.1031879013+>>>ゲテモノ料理を一般化して売り出すのは無理だろ |
… | 30723/03/01(水)19:57:40No.1031879031そうだねx3>まあ何も言わずにこっそり混ぜておくくらいなら俺は良いと思うよ… |
… | 30823/03/01(水)19:57:41No.1031879041そうだねx1タンパク質の確保に困るほどの食糧難が来たら安全性なんて気にしてる余裕ないだろ… |
… | 30923/03/01(水)19:57:48No.1031879088+>>>レスポンチしてても結局誰もコオロギ食いたくないからな… |
… | 31023/03/01(水)19:57:55No.1031879143+>一度流行らすの失敗したらもう無理だな |
… | 31123/03/01(水)19:57:56No.1031879146+>なら今のゴリ押しは何なんだ |
… | 31223/03/01(水)19:57:57No.1031879155そうだねx2>なんかさっきからコオロギ食=コオロギの姿煮がそのままドンと出てくるみたいなイメージで喋ってる「」居ない…? |
… | 31323/03/01(水)19:58:01No.1031879187そうだねx2>コチニールは食ってるんだから今さらだろ |
… | 31423/03/01(水)19:58:15No.1031879301+>むしろコストかかるから上級国民がこれしか食えない |
… | 31523/03/01(水)19:58:21No.1031879351そうだねx1>>>レスポンチも何もそんなに食いたきゃどうぞ1人で食ってくれって話だし |
… | 31623/03/01(水)19:58:27No.1031879397+>コオロギって普通の人からしたらウンコとか土と同レベルなんですよ |
… | 31723/03/01(水)19:58:30No.1031879425そうだねx1>ここ最近の流れ見ると今のうちに研究しとくのは悪いことじゃないよな |
… | 31823/03/01(水)19:58:32No.1031879434+コオロギで人間のお腹一杯に出来るくらい生産できるなら |
… | 31923/03/01(水)19:58:45No.1031879513そうだねx1>なら今のゴリ押しは何なんだ |
… | 32023/03/01(水)19:58:48No.1031879533+>>アレルゲン物質をこっそり混ぜちゃダメだよ! |
… | 32123/03/01(水)19:58:53No.1031879567+食糧危機が来るとしたら100年後くらいだろ |
… | 32223/03/01(水)19:59:05No.1031879662そうだねx1個人的にはどうせ粉にすんならコオロギすっ飛ばしてデュビア(ゴキブリ)行っちゃえば?って思ってる |
… | 32323/03/01(水)19:59:14No.1031879717+牛乳が廃棄されてるのにコオロギは~ってやいのやいのするのもなんだか変な話だと思う |
… | 32423/03/01(水)19:59:15No.1031879732+伊藤忠商事がメインの案件だよ |
… | 32523/03/01(水)19:59:21No.1031879765+河野太郎が食ってたの実は一年前だったりする |
… | 32623/03/01(水)19:59:24No.1031879791+>コオロギで人間のお腹一杯に出来るくらい生産できるなら |
… | 32723/03/01(水)19:59:28No.1031879811+飢餓の時代来そうなのは分かるが単純にコオロギ可食部少なくね?ワームのほうが良くね?と思う |
… | 32823/03/01(水)19:59:33No.1031879846そうだねx3>>ここ最近の流れ見ると今のうちに研究しとくのは悪いことじゃないよな |
… | 32923/03/01(水)19:59:35No.1031879872そうだねx4自分の目に映ったからゴリ押し!強要されている!ってただのヒステリーじゃん |
… | 33023/03/01(水)19:59:41No.1031879912+陰謀論だのアルミホイルだの言ってる人はそれしか語彙がないのか? |
… | 33123/03/01(水)19:59:51No.1031879987そうだねx1>どの辺がゴリ押しされてんの? |
… | 33223/03/01(水)20:00:02No.1031880083そうだねx1給食にも出てるんでしょ |
… | 33323/03/01(水)20:00:12No.1031880159+これもう政府にコオロギ人間が潜入してるだろ |
… | 33423/03/01(水)20:00:32No.1031880312+>なんかさっきからコオロギ食=コオロギの姿煮がそのままドンと出てくるみたいなイメージで喋ってる「」居ない…? |
… | 33523/03/01(水)20:00:33No.1031880322+>個人的にはどうせ粉にすんならコオロギすっ飛ばしてデュビア(ゴキブリ)行っちゃえば?って思ってる |
… | 33623/03/01(水)20:00:35No.1031880339+流行るならそれはそれでよくない?色々解決したってことだろ |
… | 33723/03/01(水)20:00:40No.1031880367+>>どの辺がゴリ押しされてんの? |
… | 33823/03/01(水)20:00:53No.1031880461そうだねx1>>どの辺がゴリ押しされてんの? |
… | 33923/03/01(水)20:00:53No.1031880464そうだねx4>>コオロギで人間のお腹一杯に出来るくらい生産できるなら |
… | 34023/03/01(水)20:01:00No.1031880502そうだねx1>陰謀論だのアルミホイルだの言ってる人はそれしか語彙がないのか? |
… | 34123/03/01(水)20:01:03No.1031880517+食料の備蓄ってやろうとすると難しいよね |
… | 34223/03/01(水)20:01:12No.1031880583そうだねx2>コオロギの炒め物とかある中国南部や東南アジアへのヘイトスピーチか? |
… | 34323/03/01(水)20:01:18No.1031880628そうだねx1>>なんかさっきからコオロギ食=コオロギの姿煮がそのままドンと出てくるみたいなイメージで喋ってる「」居ない…? |
… | 34423/03/01(水)20:01:23No.1031880661そうだねx2>飢餓の時代来そうなのは分かるが単純にコオロギ可食部少なくね?ワームのほうが良くね?と思う |
… | 34523/03/01(水)20:01:35No.1031880753+ちなみにフランスではミルワーム工場が頑張ってるみたい |
… | 34623/03/01(水)20:01:41No.1031880788そうだねx1虫食えなんて馬鹿でも拒否するのにね |
… | 34723/03/01(水)20:01:48No.1031880827そうだねx1>これもう政府にコオロギ人間が潜入してるだろ |
… | 34823/03/01(水)20:02:02No.1031880916+SFに出てくるブロック状の食い物の原料はコオロギだったんだな |
… | 34923/03/01(水)20:02:21No.1031881045そうだねx2>日本人の話してるのに無茶苦茶だろ |
… | 35023/03/01(水)20:02:29No.1031881092+>食糧危機が来るとしたら100年後くらいだろ |
… | 35123/03/01(水)20:02:31No.1031881107+>ラーメンのどんぶりにコオロギが姿そのまんま放り込まれてる画像でずーっとスレ立て続けられてたけど |
… | 35223/03/01(水)20:02:31No.1031881112+>SFに出てくるブロック状の食い物の原料はコオロギだったんだな |
… | 35323/03/01(水)20:02:34No.1031881130+トカゲ人間の陰謀だろ |
… | 35423/03/01(水)20:02:48No.1031881261そうだねx1>>コオロギの炒め物とかある中国南部や東南アジアへのヘイトスピーチか? |
… | 35523/03/01(水)20:02:55No.1031881315+>>これもう政府にコオロギ人間が潜入してるだろ |
… | 35623/03/01(水)20:02:57No.1031881320+eスポ コオロギ 似てる |
… | 35723/03/01(水)20:03:05No.1031881374そうだねx5>虫食えなんて馬鹿でも拒否するのにね |
… | 35823/03/01(水)20:03:06No.1031881379そうだねx2>>SFに出てくるブロック状の食い物の原料はコオロギだったんだな |
… | 35923/03/01(水)20:03:14No.1031881438そうだねx1>虫食えなんて馬鹿でも拒否するのにね |
… | 36023/03/01(水)20:03:15No.1031881450+イナゴは美味いからな |
… | 36123/03/01(水)20:03:16No.1031881456+>>SFに出てくるブロック状の食い物の原料はコオロギだったんだな |
… | 36223/03/01(水)20:03:19No.1031881471そうだねx5>>日本人の話してるのに無茶苦茶だろ |
… | 36323/03/01(水)20:03:23No.1031881499そうだねx2>直球で中国や東南アジアへのヘイトスピーチかましてきたな |
… | 36423/03/01(水)20:03:28No.1031881541+コオロギを餌用に飼ってるけどコオロギ臭もゴキブリ臭も一緒なんだよなあ |
… | 36523/03/01(水)20:03:30No.1031881552+コオロギの命がかわいそうです! |
… | 36623/03/01(水)20:03:37No.1031881593そうだねx5反対してる人は前々からいたからなぁ… |
… | 36723/03/01(水)20:03:52No.1031881704そうだねx1プリン体すごくて痛風食材 |
… | 36823/03/01(水)20:04:05No.1031881769そうだねx3>反対してる人は前々からいたからなぁ… |
… | 36923/03/01(水)20:04:13No.1031881836そうだねx2ていうかコオロギ推しの政治家と活動家と企業みんな「終わり」だろこれ |
… | 37023/03/01(水)20:04:25No.1031881933そうだねx1ホイ |
… | 37123/03/01(水)20:04:55No.1031882133そうだねx2ホイって出されても何が言いたいのか分かんねえ |
… | 37223/03/01(水)20:04:59No.1031882155+>君はいつから反対してるの? |
… | 37323/03/01(水)20:05:12No.1031882232そうだねx3コオロギの姿煮をそのままバリバリ食えってんじゃないし |
… | 37423/03/01(水)20:05:21No.1031882284+>ていうかコオロギ推しの政治家と活動家と企業みんな「終わり」だろこれ |
… | 37523/03/01(水)20:05:29No.1031882328そうだねx4>ていうかコオロギ推しの政治家と活動家と企業みんな「終わり」だろこれ |
… | 37623/03/01(水)20:05:31No.1031882346そうだねx1てかコオロギスナックとか一般的になったら若い世代はふつうに受け入れるだろう |
… | 37723/03/01(水)20:05:34No.1031882370+>日本人と中国人は別の食文化ってことを認めない「」の方がよっぽど差別的なのが理解できないのあまりにキツい |
… | 37823/03/01(水)20:05:42No.1031882413そうだねx3シンプルに虫は不味そうだから無理ってのが陰謀論ってことにしたい勢力いるの怖過ぎる |
… | 37923/03/01(水)20:05:59No.1031882509+まあなんか虫食愛好家の人らがエグい食い方好んでたせいでその延長で見られてんのもあると思う |
… | 38023/03/01(水)20:05:59No.1031882515そうだねx4真実見えてる人の中では全部が繋がってるのウケるだろ |
… | 38123/03/01(水)20:06:02No.1031882524+>ていうかコオロギ推しの政治家と活動家と企業みんな「終わり」だろこれ |
… | 38223/03/01(水)20:06:11No.1031882569そうだねx3>てかコオロギスナックとか一般的になったら若い世代はふつうに受け入れるだろう |
… | 38323/03/01(水)20:06:13No.1031882587そうだねx3滅茶苦茶高いのどうにかなんないの |
… | 38423/03/01(水)20:06:14No.1031882600+そりゃ金かけて研究してるうちは衛生的に問題ないだろうけど |
… | 38523/03/01(水)20:06:26No.1031882674+虫自体は割とうまいのあるぞ |
… | 38623/03/01(水)20:06:41No.1031882761そうだねx1>シンプルに虫は不味そうだから無理ってのが陰謀論ってことにしたい勢力いるの怖過ぎる |
… | 38723/03/01(水)20:06:47No.1031882799+>てか文化の問題だなあ |
… | 38823/03/01(水)20:06:48No.1031882805+>純日本食しか食べてない「」初めて見た |
… | 38923/03/01(水)20:06:49No.1031882808そうだねx2>虫自体は割とうまいのあるぞ |
… | 39023/03/01(水)20:06:50No.1031882819+てか日本文化にも虫食あるじゃん |
… | 39123/03/01(水)20:06:55No.1031882849そうだねx3>純日本食しか食べてない「」初めて見た |
… | 39223/03/01(水)20:06:55No.1031882852そうだねx2>てかコオロギスナックとか一般的になったら若い世代はふつうに受け入れるだろう |
… | 39323/03/01(水)20:07:01No.1031882881+まあコオロギ食って甲殻類アレルギー発症リスク高めた結果エビカニタコイカ食えなくなるのは悲しいな |
… | 39423/03/01(水)20:07:05No.1031882916そうだねx4>>てか文化の問題だなあ |
… | 39523/03/01(水)20:07:17No.1031882977+>そりゃ金かけて研究してるうちは衛生的に問題ないだろうけど |
… | 39623/03/01(水)20:07:24No.1031883036そうだねx4>そういう普通の人はわざわざ連日スレを立ててデマを交えてのネガキャンを続けないんですよ |
… | 39723/03/01(水)20:07:29No.1031883074+>どゆこと? |
… | 39823/03/01(水)20:07:31No.1031883086そうだねx4>今の「普通の」人の話ってことが理解できてるはずなのにあえて極論に持ち込まないとダメな時点でもう全然ダメってことを理解してくれ |
… | 39923/03/01(水)20:07:31No.1031883091+>滅茶苦茶高いのどうにかなんないの |
… | 40023/03/01(水)20:07:32No.1031883096そうだねx1陰謀論系の人特有のURLだけ貼って何か言った気になるのとか |
… | 40123/03/01(水)20:07:33No.1031883100そうだねx5>日本でやる以上関係ありまくりだよ |
… | 40223/03/01(水)20:07:35No.1031883113そうだねx2>まあコオロギ食って甲殻類アレルギー発症リスク高めた結果エビカニタコイカ食えなくなるのは悲しいな |
… | 40323/03/01(水)20:07:56No.1031883244そうだねx2>日常的に虫を食べる文化なんてないだろこの国には |
… | 40423/03/01(水)20:08:20No.1031883398そうだねx2一生懸命昆虫食擁護してる奴は伊藤忠の社員かなんかですか?いいとこお勤めだな |
… | 40523/03/01(水)20:08:23No.1031883415+コオロギ食わされてから文句を言え |
… | 40623/03/01(水)20:08:37No.1031883498+いやそもそも昆虫食の文化があるとか無いとか関係ねえよ… |
… | 40723/03/01(水)20:08:39No.1031883514そうだねx2>まずいものを何故か毎日推してる人が連日いる方が異常なんですよ |
… | 40823/03/01(水)20:08:41No.1031883536+>虫キモいじゃん |
… | 40923/03/01(水)20:08:49No.1031883583+群馬県でもイナゴの佃煮食べてるけど俺は何人? |
… | 41023/03/01(水)20:08:57No.1031883638+>てかコオロギスナックとか一般的になったら若い世代はふつうに受け入れるだろう |
… | 41123/03/01(水)20:08:58No.1031883647+>日常的に虫を食べる文化なんてないだろこの国には |
… | 41223/03/01(水)20:09:06No.1031883692+現実的には粉になってカップ麺に使われたりすると思うよ |
… | 41323/03/01(水)20:09:07No.1031883698そうだねx2日本人は古来より虫を食べておらぬ!!とか極右の陰謀論者が日本の山間部で虫を食べてた事実を隠蔽するの面白すぎだろ |
… | 41423/03/01(水)20:09:07No.1031883701そうだねx2>群馬県でもイナゴの佃煮食べてるけど俺は何人? |
… | 41523/03/01(水)20:09:09No.1031883711そうだねx1>今の「普通の」人の話ってことが理解できてるはずなのにあえて極論に持ち込まないとダメな時点でもう全然ダメってことを理解してくれ |
… | 41623/03/01(水)20:09:14No.1031883749そうだねx2かまぼこ食ったことあるやつだいたい虫喰ってる |
… | 41723/03/01(水)20:09:14No.1031883750+>一生懸命昆虫食擁護してる奴は伊藤忠の社員かなんかですか?いいとこお勤めだな |
… | 41823/03/01(水)20:09:18No.1031883775そうだねx4昆虫食を広めようとしてるのはレプティリアンだよ |
… | 41923/03/01(水)20:09:38No.1031883903+>主語デカいのよあなた |
… | 42023/03/01(水)20:09:42No.1031883923+>現実的には粉になってカップ麺に使われたりすると思うよ |
… | 42123/03/01(水)20:10:16No.1031884177そうだねx5>日常的に虫を食べてる日本人なんていても極々少数だろ? |
… | 42223/03/01(水)20:10:17No.1031884188+だいたいきみらが大好きなブロイラーだって食べたくなきゃある程度避けられるだろ? |
… | 42323/03/01(水)20:10:28No.1031884246+コストかけるほどうまいならいいんだけど現状コストバカ高くて大してうまくもないもんなのがダメだと思う |
… | 42423/03/01(水)20:10:30No.1031884258そうだねx1>なんでコオロギをそのまんまバリボリ貪り食う事前提みたいな話の流れになってんの… |
… | 42523/03/01(水)20:10:31No.1031884261そうだねx1コオロギ食で騒がれるのが本当に嫌なんだろうなあ |
… | 42623/03/01(水)20:10:45No.1031884358+>この「若い人は受け入れる」って論法を最近よく見かけるけども流行ってるの? |
… | 42723/03/01(水)20:10:57No.1031884432そうだねx1>長野県民は普通の人ではなかった…? |
… | 42823/03/01(水)20:10:58No.1031884438そうだねx1>>現実的には粉になってカップ麺に使われたりすると思うよ |
… | 42923/03/01(水)20:10:59No.1031884442そうだねx2テメーが食いたくないとかいちいち表明されても知らんがなとしか言えない |
… | 43023/03/01(水)20:10:59No.1031884447そうだねx1日本ではイナゴを昔から食ってんだイナゴにしろ |
… | 43123/03/01(水)20:11:08No.1031884507そうだねx3>>一生懸命昆虫食擁護してる奴は伊藤忠の社員かなんかですか?いいとこお勤めだな |
… | 43223/03/01(水)20:11:16No.1031884550+使われ方としては今のベースブレッドとかカップヌードルPROみたいな完全食系の原料だろうな |
… | 43323/03/01(水)20:11:16No.1031884551そうだねx1オリンピックの税金無駄遣いの清算も終わってないのにまた補助金配りか |
… | 43423/03/01(水)20:11:19No.1031884572+実際使われるとしたらどこなんだろ |
… | 43523/03/01(水)20:11:20No.1031884575そうだねx1>つまり陰謀論だと認定する謎の勢力は自分だって認めているということ? |
… | 43623/03/01(水)20:11:26No.1031884613+コオロギの香ばしさはちょっと笑う |
… | 43723/03/01(水)20:11:30No.1031884636+高いしコスパ悪いしおいしくないんなら他のものにした方がいいんじゃ |
… | 43823/03/01(水)20:11:42No.1031884712+>>つまり陰謀論だと認定する謎の勢力は自分だって認めているということ? |
… | 43923/03/01(水)20:11:43No.1031884719+>食糧危機の結果その方がコスト低くなる未来があり得るから |
… | 44023/03/01(水)20:11:47No.1031884753+補助金なんか常時配ってるぞ |
… | 44123/03/01(水)20:11:53No.1031884790+わりと虫が本気で苦手って層けっこう厚そうだしね |
… | 44223/03/01(水)20:11:54No.1031884799そうだねx1ローカルでは食ってるって時点でもうオチてんだよ |
… | 44323/03/01(水)20:11:56No.1031884813+>だいたいきみらが大好きなブロイラーだって食べたくなきゃある程度避けられるだろ? |
… | 44423/03/01(水)20:11:58No.1031884829+別にイナゴ食うのは長野県民だけじゃないぞ |
… | 44523/03/01(水)20:11:59No.1031884833+>>なんでコオロギをそのまんまバリボリ貪り食う事前提みたいな話の流れになってんの… |
… | 44623/03/01(水)20:12:05No.1031884869そうだねx1食いたい奴が食べて応援すればいいよ |
… | 44723/03/01(水)20:12:06No.1031884880そうだねx1これに公金がつぎ込まれてるのが問題 |
… | 44823/03/01(水)20:12:10No.1031884915+香ばしさってエビの殻的な感じ? |
… | 44923/03/01(水)20:12:12No.1031884938+味が悪いとうもろこしとかあるよねバイオ燃料とかで使うからとにかく大量生産できる奴 |
… | 45023/03/01(水)20:12:13No.1031884945+>ちなみにフランスではミルワーム工場が頑張ってるみたい |
… | 45123/03/01(水)20:12:13No.1031884949+なんでコオロギ如きでムキになってるん |
… | 45223/03/01(水)20:12:20No.1031885010+俺は長野県民だった…? |
… | 45323/03/01(水)20:12:22No.1031885021そうだねx1>補助金なんか常時配ってるぞ |
… | 45423/03/01(水)20:12:27No.1031885056そうだねx1>ローカルでは食ってるって時点でもうオチてんだよ |
… | 45523/03/01(水)20:12:30No.1031885069+>ちなみにフランスではミルワーム工場が頑張ってるみたい |
… | 45623/03/01(水)20:12:35No.1031885100+>というかニュース記事なり動画なり見てたらこおろぎさとみの粉末ってわかるんだよな |
… | 45723/03/01(水)20:12:45No.1031885163+>自分で認めてるじゃん! |