※ライブ配信が再生後に止まってしまう場合は、別のブラウザをお使いください。
3/1(水)20:00~21:55放送分を配信中。
ゲスト
真田幸光 愛知淑徳大学教授
鈴置高史 ジャーナリスト 元日経新聞編集委員
黒田勝弘 産経新聞ソウル駐在客員論説委員 神田外語大学客員教授(リモート出演)
ハイライトムービー

『ウクライナ巡る外交戦 露中「反米」で結束か 第三次大戦への危険度』【前編】

『ウクライナ巡る外交戦 露中「反米」で結束か 第三次大戦への危険度』【後編】

『ウクライナ東部大激戦 バフムト制圧の重要度 高橋杉雄×元陸自幹部』【前編】

『ウクライナ東部大激戦 バフムト制圧の重要度 高橋杉雄×元陸自幹部』【後編】

『ロシアの軍事侵攻1年 高橋×東野が徹底解説 現状分析と停戦の行方』【前編】

『ロシアの軍事侵攻1年 高橋×東野が徹底解説 現状分析と停戦の行方』【後編】

『露軍事侵攻明日で1年 歴史に見る終戦の行方 五百旗頭×先﨑が対論』【前編】

『露軍事侵攻明日で1年 歴史に見る終戦の行方 五百旗頭×先﨑が対論』【後編】

『プーチンが国民へ演説 中国外交トップが訪露 兵頭×小泉が深層解説』【前編】

『プーチンが国民へ演説 中国外交トップが訪露 兵頭×小泉が深層解説』【後編】

『無人島売買に中国の影 重要土地法の実効性&安全保障&国土保全は』【前編】

『無人島売買に中国の影 重要土地法の実効性&安全保障&国土保全は』【後編】
3月1日(水)放送分
『真田&鈴置が緊急提言 韓国の対日融和に警鐘 反日減少を黒田が解説』
3 月 1 日は韓国の 3 大祝日の一つ「三・一独立運動記念日(三一節)」で、尹錫悦大統領の演説が行われる予定だ。日韓で最大の懸案事項となっている“元徴用工”訴訟問題を念頭に、日本について何をどう語るのかが注目される。 そこで番組では、真田幸光氏・鈴置高史氏・黒田勝弘氏が、尹大統領の演説の裏側を読み、日韓の関係改善をめぐる懸念と課題を徹底議論。さらに、北朝鮮・米国・中国の間で揺れ動く尹政権の現状と行方を徹底分析する。