札幌ごみ施設から1000万円、「私です」12人…「認知症の親が捨てた」「旅行中なくした」
読売新聞 / 2023年3月1日 7時26分
札幌市内の資源ごみ回収施設で現金1000万円が見つかり、北海道警が落とし主の情報を求めて発表したところ、「私です」と名乗り出る人が続々と現れた。発表1週間後の28日昼までに申告者は12人に上り、道警は、誰の落とし物なのか、特定に苦慮している。
1000万円は1月30日、札幌市西区と手稲区で回収された雑紙類の中から見つかった。道警が2月21日に発表すると、道内外の12人が「新聞紙でくるんで持ち歩いていた時に落とした」「旅行中になくした」「認知症の親が誤って捨てたのだと思う」などと申し出た。12人のうち9人が正式な遺失届を提出したという。
道警は、ごみの回収ルートや現金の特徴が申告者の説明と一致しているかなどを踏まえ、落とし主の特定を進める。
1000万円を発見したのは、ごみの分別をしていた札幌市の委託業者。4月30日までに落とし主が判明しなければ、「拾い主」である市に現金の所有権が移る見込みだ。
この記事に関連するニュース
-
【迷走】「旅行中に」「酔って」「ポケットから」資源ゴミから発見された”現金1000万円” 札幌市に問い合わせ11件 持ち主は?
FNNプライムオンライン / 2023年2月28日 15時10分
-
お金の落とし物、1年間にどのくらい? 「東京都だけで約33億8000万円」(江藤愛アナ)
J-CASTテレビウォッチ / 2023年2月24日 11時37分
トピックスRSS
ランキング
-
1「2人は支え合うように…」近鉄特急と接触し死亡 奈良
産経ニュース / 2023年3月1日 10時43分
-
2名門ゼネコン・戸田建設が22億円「支払い踏み倒し」トラブル! “黒幕”創業一族副社長は直撃に「知らない」と逃亡
SmartFLASH / 2023年3月1日 6時0分
-
3埼玉・戸田の中学で切りつけの男は17歳高校生、さいたま市の猫切断「俺がやった」
読売新聞 / 2023年3月1日 17時48分
-
4昨年の子どもの自殺、過去最悪の512人…4割が男子高校生
読売新聞 / 2023年2月28日 18時51分
-
5林外相、クアッド外相会談を優先しインドへ…答弁要求なしで自民・立民が合意
読売新聞 / 2023年3月1日 16時6分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む