[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3541人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1677501080167.jpg-(29077 B)
29077 B23/02/27(月)21:31:20 ID:GPzJ3JzwNo.1031282205そうだねx10 22:45頃消えます
子供の頃見てたアニメの評価をネットで見るとこれ気にしてる人めっちゃ多いことに気づく
なんかそういうもんだと受け入れてたけど人殺しが仲間になるのって倫理的にだめなのかなやっぱり
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/02/27(月)21:32:03No.1031282503そうだねx66
他人の評価を過度に気にするな!以上!
223/02/27(月)21:32:29No.1031282680そうだねx55
(主人公も殺してる)
323/02/27(月)21:32:29No.1031282683そうだねx8
経緯によるとしか…
423/02/27(月)21:32:49No.1031282824そうだねx13
万引きよりマシだろ
523/02/27(月)21:33:08No.1031282938そうだねx24
人殺しなのに何で罰受けてないの?とか死なないの?とか型にハマり切った考えの人はいる
623/02/27(月)21:33:14No.1031282970そうだねx13
白ハゲdel
723/02/27(月)21:33:23No.1031283033そうだねx6
戦闘のある作品の殆どアウトになっちゃうよね
823/02/27(月)21:33:28No.1031283061+
少年誌じゃなきゃいいよ
923/02/27(月)21:33:29No.1031283065+
具体例出して叩こうぜ
1023/02/27(月)21:33:32No.1031283100+
元悪党が仲間になるとかそういうのでしょ?
1123/02/27(月)21:33:44No.1031283194そうだねx29
悪党とかなら兎も角一般市民殺してるのはちょっと気になる
1223/02/27(月)21:33:50No.1031283230+
どっちもどっち
1323/02/27(月)21:33:59No.1031283275そうだねx8
ベジータがなんで許されてるのかわからんな
嫌いじゃないけどナッパも殺してる
1423/02/27(月)21:34:04No.1031283301そうだねx12
>人殺しなのに何で罰受けてないの?とか死なないの?とか型にハマり切った考えの人はいる
贖罪的なイベント挟んでもうわべだけ云々言い出すのが出るともう荒れ放題になる
1523/02/27(月)21:34:15No.1031283381そうだねx4
世界観とか時代背景とかにもよる
1623/02/27(月)21:34:39No.1031283552そうだねx28
「この作者のストーリーだと人殺しは報いを受けるのがルールだから」(特にそんなルールはない)
1723/02/27(月)21:34:43No.1031283585そうだねx10
なんで笑ってるの…人殺し
1823/02/27(月)21:34:55No.1031283668+
(でもこいつ都市一個吹き飛ばしてるんだよね…)
1923/02/27(月)21:35:00No.1031283707そうだねx3
子供の頃はルパン3世好きだったけどこいつらよく考えるとなんの罪もない警官殺してるんだよなと思って見れなくなった
2023/02/27(月)21:35:08No.1031283750そうだねx7
>ベジータがなんで許されてるのかわからんな
>嫌いじゃないけどナッパも殺してる
許されるっていうか仲間になるまで20巻くらいかけてるだろ
2123/02/27(月)21:35:09No.1031283759+
>ベジータがなんで許されてるのかわからんな
>嫌いじゃないけどナッパも殺してる
心配すんな
ドラゴンボールで生き返れる
2223/02/27(月)21:35:49No.1031283990そうだねx12
人殺しの重さなんか世界観によって違うし
相棒で人殺したらヤバいけどハンターハンターで人殺すのなんか鼻くそほじるようなもんだろ
2323/02/27(月)21:35:54No.1031284020+
そんなに自分責めることある?って思ったのは火ノ丸相撲のユーマさん
2423/02/27(月)21:35:56No.1031284033そうだねx3
常に俺が殺した相手への贖罪のためだみたいな展開ずっと引っ張られて面白くないし
アイツを許すなーみたいな話は大体胸糞だからねえ
2523/02/27(月)21:36:07No.1031284102そうだねx6
現実でも無いのに倫理とかどうでもいい
2623/02/27(月)21:36:11No.1031284125+
そんな作品見たことないよ
2723/02/27(月)21:36:14No.1031284155そうだねx2
正直今のノリならナッパも蘇らせて良いんじゃないか?とは思う
2823/02/27(月)21:36:16No.1031284161+
まあ悟空も人殺してるしな…
2923/02/27(月)21:36:16No.1031284164+
>(でもこいつ都市一個吹き飛ばしてるんだよね…)
ナッパなのかヴァッシュなのか
3023/02/27(月)21:36:17No.1031284177そうだねx13
作品の世界によるとしか言いようがないな
例えばゴールデンカムイの登場人物が誰か殺したって誰も何も言わねぇだろ
3123/02/27(月)21:36:18No.1031284181そうだねx11
ジュビロ漫画的な悪人の末路をジュビロ漫画以外にも当てはめて考えないで欲しい
3223/02/27(月)21:36:30No.1031284271+
人間が死んでも特に何も言われないが犬猫が死ぬとクレームが来るって笑い話があるようにネットでは色んな人が見えちまうんだ
3323/02/27(月)21:36:44No.1031284356+
悟空も子供のころから人殺してるけど
3423/02/27(月)21:36:47No.1031284372そうだねx2
>作品の世界によるとしか言いようがないな
>例えばゴールデンカムイの登場人物が誰か殺したって誰も何も言わねぇだろ
ウェンカムイがどーのこーの
3523/02/27(月)21:36:48No.1031284377そうだねx7
(でもこの「」ID出てるんだよね…)
3623/02/27(月)21:37:07No.1031284483+
ケンとかトキとか普通にモヒカン殺してるけど…
3723/02/27(月)21:37:09No.1031284507+
キルアは兄ちゃんの脅迫概念のせいにしたからセーフ
3823/02/27(月)21:37:16No.1031284547そうだねx8
>正直今のノリならナッパも蘇らせて良いんじゃないか?とは思う
今ナッパ蘇らせてどうすんだよ純粋に
3923/02/27(月)21:37:26No.1031284605そうだねx1
改めて見返すとベジータは全然仲間じゃないな…ってなる
4023/02/27(月)21:37:34No.1031284665そうだねx1
世界観による
現代かそれ並みにちゃんと法律が機能してる世界だとなんでだよって思うことはある
4123/02/27(月)21:37:38No.1031284697+
野原しんのすけ…
4223/02/27(月)21:37:43No.1031284738そうだねx1
>悟空も子供のころから人殺してるけど
動物と会話できるのに
動物を殺して食ってるの中々にサイコ
4323/02/27(月)21:37:47No.1031284758そうだねx2
>作品の世界によるとしか言いようがないな
>例えばゴールデンカムイの登場人物が誰か殺したって誰も何も言わねぇだろ
ゴールデンカムイ読んだこと無さそう
4423/02/27(月)21:37:52No.1031284796+
公正な世界に住んでると信じたい人は意外と多いんだ
4523/02/27(月)21:37:53No.1031284799そうだねx8
人殺しなのは別にいいけど掘り下げもなしに善人扱いされると心がついていけない
4623/02/27(月)21:38:04No.1031284860+
>改めて見返すとベジータは全然仲間じゃないな…ってなる
成り行きで同行して結果帰化したひと…
4723/02/27(月)21:38:06No.1031284874+
ベジータは殺してるけどドラゴンボールで生き返った人も多いし
何よりその後の行動で殺した人数より遥かに多くの人救ってるからな…
ヒュンケルとかも
4823/02/27(月)21:38:19No.1031284966そうだねx6
>ウェンカムイがどーのこーの
竜田揚げが食べたくて都合よく解釈される教え来たな…
4923/02/27(月)21:38:29No.1031285036+
>改めて見返すとベジータは全然仲間じゃないな…ってなる
漫画だと明確に友好的と言えるのブウ編の洗脳前と死亡後ぐらいなもんだこれ
5023/02/27(月)21:38:52No.1031285177+
>>作品の世界によるとしか言いようがないな
>>例えばゴールデンカムイの登場人物が誰か殺したって誰も何も言わねぇだろ
>ゴールデンカムイ読んだこと無さそう
それこそアシリパさんとか序盤の雑魚とかでやたらやった方なのにな
5123/02/27(月)21:39:09No.1031285296そうだねx2
ベジータが仲間になったと言えるの全42巻中の41巻だよね
5223/02/27(月)21:39:28No.1031285423そうだねx2
こんな戸惑い顔ではなくニタニタしながら指摘する
5323/02/27(月)21:39:36No.1031285477そうだねx1
たしかに人殺しはハッピーエンドにしてはいけないみたいな思考の人はいるよね
5423/02/27(月)21:39:42No.1031285518そうだねx1
ドラゴンボールって正義で戦ってるわけでもないしな
ベジータも天津飯には許されてないし
ヤムチャはヘラって即和解してたけど
5523/02/27(月)21:39:47No.1031285549そうだねx2
人殺したら死ななくちゃいけないとか作劇の幅を狭める縛りプレイだよね
5623/02/27(月)21:40:16No.1031285742そうだねx4
殺す相手にもよるよな…
無辜の人を無意味に殺すのと双方納得してる戦いの場で殺すのは全然違う
5723/02/27(月)21:40:22No.1031285778+
まあ前科でいうならピッコロさんよりヤムチャや天津飯の方が重いし…
5823/02/27(月)21:40:36No.1031285878そうだねx1
>こんな戸惑い顔ではなくニタニタしながら指摘する
確かにリアルにもいるよね「こんな指摘できる自分は客観視できてて偉い」みたいな
何が偉いんだよ漫画の話だぞってかんじのひと
5923/02/27(月)21:40:51No.1031285971+
>人殺したら死ななくちゃいけないとか作劇の幅を狭める縛りプレイだよね
藤田作品みたいな何らかの本懐遂げてからの死ぐらいならいいんだけど雑なかませポジションにされるとすごくしょんぼりしちゃう
6023/02/27(月)21:40:53No.1031285978そうだねx2
ベジータは多少いいことした所で昔やった事は変わらないって事を確認してるからそれだけでも全然違うなって思う
6123/02/27(月)21:40:58No.1031286012+
ヤムチャは適当なドラゴンボールワールドでも一際適当に物事を考えてるから
6223/02/27(月)21:41:03No.1031286042+
>人殺したら死ななくちゃいけないとか作劇の幅を狭める縛りプレイだよね
そこまでいってない!
6323/02/27(月)21:41:04No.1031286051+
>例えばゴールデンカムイの登場人物が誰か殺したって誰も何も言わねぇだろ
人が人を殺してなんとも思わないような奴が存在していいわけないだろ…
6423/02/27(月)21:41:12No.1031286110+
>まあ前科でいうならピッコロさんよりヤムチャや天津飯の方が重いし…
ピッコロさんの前科って実質天下一武闘会で島を更地にしたぐらい?
6523/02/27(月)21:41:13No.1031286119そうだねx1
実際に腹を切って詫びたら絶賛すんのかなと思う
6623/02/27(月)21:41:14No.1031286124そうだねx4
けどブウ編のマンハントしてた坊ちゃんとかが仲間になったらちょっと困る
6723/02/27(月)21:41:14No.1031286129そうだねx1
そんなの気にしたらシティーハンターとかるろ剣とか一切読めなくなりそう
6823/02/27(月)21:41:15No.1031286132そうだねx3
正直繊細ヤクザみたいだよねいまのオタク
昔のアニメとか漫画とか倫理的にヤベーのゴロゴロしてたのに
6923/02/27(月)21:41:19No.1031286171そうだねx4
逆に考えると命が軽い漫画は大体面白い
7023/02/27(月)21:41:31No.1031286255+
イケメンの一般人殺しがなぁなぁで終わる話すごい多い
7123/02/27(月)21:41:40No.1031286293+
こういう考えのやつって時代劇とかどうやって見るんだろう
7223/02/27(月)21:41:46No.1031286336+
女に対して対応甘いとこいつチンコで考えてるじゃんて
7323/02/27(月)21:41:51No.1031286358そうだねx4
人殺しがなし崩しで仲間になるような漫画だいたい殺しがどうこうとかそれどころじゃない展開なのがほとんどでしょ
7423/02/27(月)21:42:00No.1031286423そうだねx1
北斗の拳みたいにガンガン殺っていこ!
7523/02/27(月)21:42:10No.1031286492そうだねx2
>逆に考えると命が軽い漫画は大体面白い
バンデット好き
7623/02/27(月)21:42:12No.1031286510+
スパイファミリーでも聞いたやつ
7723/02/27(月)21:42:14No.1031286526+
>人殺しなのに何で罰受けてないの?とか死なないの?とか型にハマり切った考えの人はいる
いもげでも不殺かどうかで語る「」は結構見かけると思う
7823/02/27(月)21:42:16No.1031286541+
主人公の性格的にこいつ受け入れたら駄目だろってパターンはあるよ
7923/02/27(月)21:42:17No.1031286544+
昔のアニメだと主人公サイドが警官とか兵士とか気軽に殺すよね
8023/02/27(月)21:42:24No.1031286604+
>逆に考えると命が軽い漫画は大体面白い
デスゲーム食傷でなんの味もせんが
8123/02/27(月)21:42:26No.1031286611そうだねx2
>こういう考えのやつって時代劇とかどうやって見るんだろう
ジジイじゃないし…
8223/02/27(月)21:42:29No.1031286638+
>ベジータは多少いいことした所で昔やった事は変わらないって事を確認してるからそれだけでも全然違うなって思う
洗脳ベジータって「自分が幸せに生きていいはずがない」で動いてるよね…
8323/02/27(月)21:42:33No.1031286672+
>人殺しがなし崩しで仲間になるような漫画だいたい殺しがどうこうとかそれどころじゃない展開なのがほとんどでしょ
世界の危機とかの状態で法律がーとか言い出すやつらは正気を疑う
8423/02/27(月)21:42:35No.1031286683+
マギレコのプロミストブラッドの扱いがすごい面倒臭かった
8523/02/27(月)21:42:43No.1031286737+
聖闘士とか身内同士でよく殺し合いしてるぜ
8623/02/27(月)21:42:52No.1031286809そうだねx8
でもこいつシマエナガ食ったんだよね…
8723/02/27(月)21:42:59No.1031286840そうだねx5
時代劇こそ一般人殺すような悪党はほぼ天誅されてるんじゃなかろうか…
8823/02/27(月)21:42:59No.1031286843+
好き勝手に人を殺めといて
自分だけは悲しい過去があるから助けて…とかいうキャラは
地獄に堕ちて力道山と戦ってほしい
8923/02/27(月)21:43:03No.1031286881そうだねx6
人殺しまでは行かなくても筋に拘りすぎて必要以上に作品やらキャラやら貶す層は一定数いるよね
リアルメクラって言われがちな人
9023/02/27(月)21:43:05No.1031286901+
そんなにスレ画みたいな人多いかなあ?
虎杖悠仁とか結構人気じゃん
9123/02/27(月)21:43:07No.1031286921+
まあジュビロ作品読めばいいさ
9223/02/27(月)21:43:32No.1031287109そうだねx5
>洗脳ベジータって「自分が幸せに生きていいはずがない」で動いてるよね…
そういう考えじゃなくてぬるま湯の幸せ生活に満足してる自分と戦闘民族の王子としての自分がせめぎ合ってああなったんだろう
9323/02/27(月)21:43:42No.1031287179+
でも仲間にする前提で落ち度を作らないようにするとそれはそれで都合良すぎると叩かれるのよね
9423/02/27(月)21:43:50No.1031287233+
>洗脳ベジータって「自分が幸せに生きていいはずがない」で動いてるよね…
そこは言ってるままだと思うよ
家族ができて幸せだけどそんな自分が気に入らないというジレンマだと思う
9523/02/27(月)21:43:52No.1031287245そうだねx6
異常に殺しアレルギーの人いるけどフィクションだぜ!?ってなる
9623/02/27(月)21:43:58No.1031287276+
ギャグ漫画の殺し屋キャラとか結構嫌い
9723/02/27(月)21:44:10No.1031287360そうだねx8
>洗脳ベジータって「自分が幸せに生きていいはずがない」で動いてるよね…
そういうのじゃねえだろ
9823/02/27(月)21:44:36No.1031287505+
>昔のアニメとか漫画とか倫理的にヤベーのゴロゴロしてたのに
金田一少年は主人公の倫理ヤバいしな…
9923/02/27(月)21:44:45No.1031287588そうだねx4
でもこいつ解体屋ジョネス殺したんだよな…
10023/02/27(月)21:44:49No.1031287616そうだねx5
>でもこいつシマエナガ食ったんだよね…
1番本人が悔やんでそうなやつ
10123/02/27(月)21:44:59No.1031287684+
>でも仲間にする前提で落ち度を作らないようにするとそれはそれで都合良すぎると叩かれるのよね
読者にああコイツ仲間になるなって見抜かれるからな…
10223/02/27(月)21:45:19No.1031287818そうだねx2
こんなのネット見るようになってから見かけたからそういうのが大声出せる今のオタク界隈めんどくせえなとともう
10323/02/27(月)21:45:33No.1031287918+
殺して良いやつとダメなやつのライン持ってる人はいそう
10423/02/27(月)21:45:34No.1031287928+
でもこいつ金借りて返してないんだよな…
10523/02/27(月)21:45:38No.1031287959+
バトル漫画ならともかくスポーツとかでガチめの悪役出されても
消化しきれないだろ…
10623/02/27(月)21:45:42No.1031287983そうだねx1
>1番本人が悔やんでそうなやつ
主人公が作中で一番罪悪感抱いてそうなシーン来たな…
10723/02/27(月)21:45:42No.1031287987+
そのうちカーチェイスのシーンも制限速度守るようになるよ
10823/02/27(月)21:45:53No.1031288075+
>異常に殺しアレルギーの人いるけどフィクションだぜ!?ってなる
人殺しに親でも殺されたのかよ…
10923/02/27(月)21:45:55No.1031288082+
オタク
やらかしたキャラの謝罪に拘りがち
11023/02/27(月)21:45:58No.1031288108+
罪の精算とかがストーリーの核になるはずの作品で気にするのはわかるけど
それ気にしてたら話進まないよ?みたいな引っかかり方するオタクいるよな…
11123/02/27(月)21:45:59No.1031288118そうだねx3
作中の倫理観を受け入れられないあまり悪人から善性見出そうと認知の歪めてる人がたまにいる
11223/02/27(月)21:46:24No.1031288298+
>バトル漫画ならともかくスポーツとかでガチめの悪役出されても
>消化しきれないだろ…
(こいつスポーツマンぶってるけど手下にモップ折らせたんだよな…)
11323/02/27(月)21:46:31No.1031288341+
スレ画みたいな感想気に過ぎて作るとたいていクソになるから少しは気にしつつもノイズ程度に思っとくのが一番よね
11423/02/27(月)21:46:35No.1031288375+
>マギレコのプロミストブラッドの扱いがすごい面倒臭かった
人殺しよりメインキャラとは戦ってる最中に途中で帰るのを二年近く繰り返してたことのがよっぽど気になった…
11523/02/27(月)21:46:36No.1031288386+
連載が順風満帆プロット通りに進むかどうかの保証なんて何処にもない漫画で
なんというか無茶を仰る…的な部分だと思う
11623/02/27(月)21:46:50No.1031288473そうだねx2
人殺しに限らず過去やらかした奴が仲間になっちゃいけないとは全く思わないけどそいつが仲間から内面の良さ褒められてると何なの…とはなる
11723/02/27(月)21:46:57No.1031288532+
>殺して良いやつとダメなやつのライン持ってる人はいそう
パージって映画見ようぜ
やっていい殺人とそうでない殺人の境界線とは…ってなるくらいバンバン人殺しながら人殺しはいけない!って叫ぶ映画
11823/02/27(月)21:47:06No.1031288583+
ソーニャちゃんも人殺してるんだよな…
でもカヅホだしな
11923/02/27(月)21:47:07No.1031288588そうだねx2
なんかやたら法律とか倫理観とか求めてそれから逸れたらモヤモヤするって文句言うよね
でもいい子達ばかりにしたらしたでつまんないとか言われる
12023/02/27(月)21:47:16No.1031288652+
ヒロインの一人をレイプしてたりするのになんか無かった事になってたりする
12123/02/27(月)21:47:22No.1031288699+
今の世の中と明らかに倫理観違うなって世界観なら全然気にならない
そしてバトル漫画は大体これ
12223/02/27(月)21:47:38No.1031288824そうだねx3
フィクションなら受け入れろって言い出したらキリなくなるぞ
不快な作品に一切文句を言うなってことになる
12323/02/27(月)21:47:41No.1031288842そうだねx2
>でもこいつ会長と玉取り遊びした後に廊下ですれ違ったアホそうな二人組殺したんだよな…
12423/02/27(月)21:47:41No.1031288848+
バトルものでそこらへん気にすると大変そうだ本当に
12523/02/27(月)21:47:41No.1031288850そうだねx1
>そのうちカーチェイスのシーンも制限速度守るようになるよ
龍騎で凶悪犯罪者の浅倉が車で逃げるときしっかりシートベルトしてたのはちょっと面白かった
12623/02/27(月)21:47:44No.1031288872そうだねx2
でもヤクザじゃん…は中々受け入れられなかった
12723/02/27(月)21:47:45No.1031288882+
>>殺して良いやつとダメなやつのライン持ってる人はいそう
>パージって映画見ようぜ
>やっていい殺人とそうでない殺人の境界線とは…ってなるくらいバンバン人殺しながら人殺しはいけない!って叫ぶ映画
あれは襲われたのを自衛してるだけじゃない?
12823/02/27(月)21:47:57No.1031288959そうだねx3
コマンドーやソナチネで人が死ぬと楽しいのにミスミソウの殺戮シーンは気が滅入るから人間って不思議
12923/02/27(月)21:48:00No.1031288976+
デスピサロさん何か一言
13023/02/27(月)21:48:10No.1031289050そうだねx1
ワンパンマンのサイタマも倒した敵で街一個潰してたな…
13123/02/27(月)21:48:14No.1031289077そうだねx1
現代日本の普通の人が生きるストーリーでこれされると違和感だろうけど
そんな状況じゃなかったり異世界じみてるのがほとんどだしなあ
13223/02/27(月)21:48:25No.1031289154そうだねx1
>フィクションなら受け入れろって言い出したらキリなくなるぞ
>不快な作品に一切文句を言うなってことになる
実は普通の人はわざわざ文句言わないんだ…
13323/02/27(月)21:48:31No.1031289212+
初期のそれまで何やってたかはわからないけど悪そうな雰囲気を漂わせてたキャラが善良だとキャラ崩壊とか不満言い出すやつ邪魔…
13423/02/27(月)21:48:32No.1031289220そうだねx1
>正直繊細ヤクザみたいだよねいまのオタク
>昔のアニメとか漫画とか倫理的にヤベーのゴロゴロしてたのに
コンプラ警察の活動の結果よりダメな教育になってしまったんやな
13523/02/27(月)21:48:41No.1031289274+
スポーツ漫画とかのルール破りとかはバトルものとかの卑怯な人間よりも数倍卑怯に感じる気がするのは何でだろう
13623/02/27(月)21:48:43No.1031289290そうだねx1
罪を許す的な展開って許す側が被害者じゃないとマジで個人の感想でしかない
13723/02/27(月)21:48:52No.1031289347そうだねx1
現代日本だけど超能力者とか宇宙人とか未知の生命体とかいる世界観で自分の住んでる法律とか適用して語るのも変な話
13823/02/27(月)21:48:57No.1031289381+
>デスピサロさん何か一言
人気キャラだしなあ
13923/02/27(月)21:49:05No.1031289432そうだねx2
>なんかやたら法律とか倫理観とか求めてそれから逸れたらモヤモヤするって文句言うよね
>でもいい子達ばかりにしたらしたでつまんないとか言われる
バトル漫画に言い出すやつはまず暴力に言えよと
14023/02/27(月)21:49:10No.1031289459そうだねx2
トリコの千代婆…
14123/02/27(月)21:49:30No.1031289578そうだねx1
我々は忘れていた
この男が全ての悪の根元であることを…
(誰も忘れてなかったやつ)
14223/02/27(月)21:49:34No.1031289618そうだねx2
逆のパターンでこのキャラが悪いことしてたのは理由があるとかなんとか
「とにかくなんでもない事!!」って押し切るやつも見る
14323/02/27(月)21:49:38No.1031289641+
個人の感想ならともかく壺にしろここにしろ便乗でスレ画みたいなこと言って荒らしたがるのもいるからどうとも言えぬ
14423/02/27(月)21:49:44No.1031289694そうだねx1
>>正直繊細ヤクザみたいだよねいまのオタク
>>昔のアニメとか漫画とか倫理的にヤベーのゴロゴロしてたのに
>コンプラ警察の活動の結果よりダメな教育になってしまったんやな
無菌室で育ったからちょっとしたことで病気になっちゃうみたいな
14523/02/27(月)21:49:46No.1031289705そうだねx2
この話題だいたいベジータの話題になる説
14623/02/27(月)21:49:48No.1031289711+
発行部数3億部のゴルゴを見習え
14723/02/27(月)21:49:49No.1031289716+
>パージって映画見ようぜ
>やっていい殺人とそうでない殺人の境界線とは…ってなるくらいバンバン人殺しながら人殺しはいけない!って叫ぶ映画
アメリカ人の感覚からまず理解しないといけないってのはあると思う
襲ってきた奴は敵だから自衛で殺していい
そのうち襲ってくる奴も敵だから自衛で殺していい
その代わり復讐とか快楽だとかストレス発散だとか負の感情の発露=魂の浄化(パージ)での殺人はいけない
ってのがパージでは一応主張されてはいる
14823/02/27(月)21:49:52No.1031289737+
人殺しとか過激な暴力描写が盛りだくさんの作品を今まで楽しんできたのに
タバコを吸ったとか女をどうこうしたとなった瞬間倫理的にどうかみたいな批判する人もいる
14923/02/27(月)21:50:05No.1031289821そうだねx5
>スポーツ漫画とかのルール破りとかはバトルものとかの卑怯な人間よりも数倍卑怯に感じる気がするのは何でだろう
ルール決まってないバトルなら手段選ばないだけだけど
ルール決まってるスポーツでやったら場をしらけさせるただのクソ野郎だからだ
15023/02/27(月)21:50:14No.1031289889+
花咲かじいさんでいう意地悪な爺さんが結局一番得してるじゃん的なお話が極々稀にあるじゃないですか
そういう時にこの話どうなってんねんと思うことはある
15123/02/27(月)21:50:18No.1031289911そうだねx4
言うやつはいるけど最近の若いもんはって言うほど拒絶されてないと思う
15223/02/27(月)21:50:22No.1031289936+
単純にキャラクターがコロコロ変わられると?ってなる
飛影お前のことだ
15323/02/27(月)21:50:24No.1031289952+
ファンタジーとかなら別に
でも最近見たアニメで盗賊殺して埋めてたのはちょっとびっくりしたなまあ盗賊なんか死んでいいヤツらなんだけども
15423/02/27(月)21:50:28No.1031289972そうだねx3
>人気キャラだしなあ
正直リメイクまでのピサロは好きだがリメイク後のピサロが人気な理由がわからん…
俺は謝らないしお前の彼女殺したこと反省してないけど俺の彼女は生き返らせてもらいますってのはちょっと…
15523/02/27(月)21:50:47No.1031290119そうだねx5
殺人までいかなくてもキャラの二面受け入れられない層って一定数いるよね 
それこそここで最近見かけるのはスネイプとかハグリッドとか過剰に叩いてるの
15623/02/27(月)21:50:52No.1031290159そうだねx3
オレがマヌケだと? バカ野郎がマヌケは貴様だ!!
オレが何もしないで女を返すと思ったのか!? ボケがぁ!!
その女の額を見てみろ! 面白いものがあるぞ!
はははぁ! 確かに身体は返したぞ!
だがその女の運命はオレの手の中にあるのだ!!
ははは! 嬉しいか? その女はオレの部下の第一号にしてやるぞ
その目が開ききればその女は完全に妖怪の仲間入りだ――
さぁ楽しくなってきたな! 今度は追いかけっこをしようか!
この剣の柄の中に解毒剤が入っている!! 女を助けるにはそれを飲ませるしかないぞ!
欲しければオレから取ってみろ!! 100年かかっても無理だろうがな!
舐めるな! このスピードについてこれるか!
どうだ!? 貴様にはオレの残像すら捕えることができまい!
15723/02/27(月)21:50:56No.1031290186そうだねx1
敵が味方になるとか共闘する展開だと完全に浄化されていい人になるより
根本は変わらずクズにしか出来ない方法で活躍する方が好き
15823/02/27(月)21:50:59No.1031290210+
クラウン被った以降は洗脳されてたんだろうけどランディア倒して貰った所までは素のマホロア
15923/02/27(月)21:51:12No.1031290302そうだねx6
>デスピサロさん何か一言
こいつはリメイク前は人気キャラだったから不満出てるのは村虐殺じゃなくて仲間入りじゃないかなあ…
16023/02/27(月)21:51:14No.1031290321そうだねx1
人殺しててもいい…いやよくはないけど信念のない奴がダメ
16123/02/27(月)21:51:27No.1031290417そうだねx1
無辜の民殺してヘラヘラしてなければだいたい何とかなるだろ
賊や軍人はそういう覚悟してるだろうし
16223/02/27(月)21:51:34No.1031290470+
>花咲かじいさんでいう意地悪な爺さんが結局一番得してるじゃん的なお話が極々稀にあるじゃないですか
>そういう時にこの話どうなってんねんと思うことはある
殺し屋イチ?
16323/02/27(月)21:51:35No.1031290483+
そういうのに忌避感あるのは別にいいよ
でもそれならこれは良くてこっちはダメみたいなフワフワな線引きしないで欲しい
16423/02/27(月)21:51:41No.1031290525そうだねx2
キャラは常に行為に応じた待遇になるべきみたいなのはクソだし
作品でも否定し続けていくよと明言してた忍殺が頼もしい
16523/02/27(月)21:51:43No.1031290533+
>殺人までいかなくてもキャラの二面受け入れられない層って一定数いるよね 
>それこそここで最近見かけるのはスネイプとかハグリッドとか過剰に叩いてるの
だがスネイプに関しては主に映画の影響でスネイプageジェームズsageがかなり鼻についたからそれの反動って感じだぞ
連邦軍に対するジオン軍みたいな感じで
ハグリッドはシンプルにうんアレ
16623/02/27(月)21:51:55No.1031290626そうだねx4
飛影はそんなこと言わない
16723/02/27(月)21:51:56No.1031290635+
>言うやつはいるけど最近の若いもんはって言うほど拒絶されてないと思う
そもそもこういう実例ここ以外であんまり見たことない
実際にそんなにバチバチしてるところあるのかなこの手の話で
16823/02/27(月)21:52:02No.1031290664そうだねx2
>逆のパターンでこのキャラが悪いことしてたのは理由があるとかなんとか
>「とにかくなんでもない事!!」って押し切るやつも見る
悪くない事にする為の理由付けが無理筋過ぎるのの方が嫌ってパターンちょくちょくあるな…
16923/02/27(月)21:52:07No.1031290704+
>スポーツ漫画とかのルール破りとかはバトルものとかの卑怯な人間よりも数倍卑怯に感じる気がするのは何でだろう
殺し合いはルール無用だから
勝手に主人公サイドは不殺するけど
17023/02/27(月)21:52:10No.1031290722+
>こいつはリメイク前は人気キャラだったから不満出てるのは村虐殺じゃなくて仲間入りじゃないかなあ…
色々言われてはいるがリメイク後も人気キャラなのは間違いないだろ!
17123/02/27(月)21:52:20No.1031290802+
>バトル漫画に言い出すやつはまず暴力に言えよと
文句言いの人に殺しが嫌なら法廷バトルにしようぜ…でもそれで人気でるかなあ?
的にその人の論調的に望むであろう筋をだしてもろくに返事がないから茶化したいだけが多い
17223/02/27(月)21:52:28No.1031290852+
ベジータって仲間のような仲間じゃないような感じだし
わりとトラブルメーカーだし何で人気出たんだろう
いや好きだけどさ
17323/02/27(月)21:52:29No.1031290856そうだねx5
>>殺人までいかなくてもキャラの二面受け入れられない層って一定数いるよね 
>>それこそここで最近見かけるのはスネイプとかハグリッドとか過剰に叩いてるの
>だがスネイプに関しては主に映画の影響でスネイプageジェームズsageがかなり鼻についたからそれの反動って感じだぞ
>連邦軍に対するジオン軍みたいな感じで
>ハグリッドはシンプルにうんアレ
こいつが過剰に叩いてそう
17423/02/27(月)21:52:34No.1031290893+
天さんベジータと暮らしてるヤムチャの気が知れないって言ってたけどヤムチャの足狙って折ったんだよな…
武闘会中に改心したし命かけてピッコロ大魔王に立ち向かったけど
17523/02/27(月)21:52:34No.1031290899+
事情がどうであれ人殺した奴らは問答無用で悲劇的な末路を迎えるぐらいが丁度良い
主人公とかでも例外なくね
17623/02/27(月)21:52:38No.1031290933+
許せない物増やしていくと
いずれ自分の好きだった作品もそれに該当する事に気付いてしまうんだよな…
17723/02/27(月)21:52:49No.1031291023+
>殺人までいかなくてもキャラの二面受け入れられない層って一定数いるよね 
>それこそここで最近見かけるのはスネイプとかハグリッドとか過剰に叩いてるの
オタク、特に「」はキャラクターの特徴を過剰にデフォルメして理解したフリしたりなりきりごっこするのが好きだからな…
17823/02/27(月)21:52:56No.1031291080+
>いずれ自分の好きだった作品もそれに該当する事に気付いてしまうんだよな…
それはそれこれはこれ
17923/02/27(月)21:52:59No.1031291101そうだねx1
>正直リメイクまでのピサロは好きだがリメイク後のピサロが人気な理由がわからん…
>俺は謝らないしお前の彼女殺したこと反省してないけど俺の彼女は生き返らせてもらいますってのはちょっと…
そういうのを引っ括めて生き返らせる選択肢をしたのは主人公っていうのはちょっと考えたら面白い話題なんじゃないかとは思ってるけどね
っていうか生き返らせたのはピサロが言ったからじゃないだろ!
18023/02/27(月)21:52:59No.1031291102+
>クラウン被った以降は洗脳されてたんだろうけどランディア倒して貰った所までは素のマホロア
あいつカービィを本気で友達と思ってるしテーマパーク作ってみんなを楽しませたいのも本心だけどそれはそれとして裏切ったり利用したりするのは当然のことだと思ってるのが倫理観欠けてる感じある
18123/02/27(月)21:53:12No.1031291199+
やるかやられるかのバトルする漫画でこれいったらキリがない気はする
ただそいつが一般市民大量虐殺とかまでやってるとたまにこれ思っちゃうことはある
18223/02/27(月)21:53:13No.1031291208+
>ベジータって仲間のような仲間じゃないような感じだし
>わりとトラブルメーカーだし何で人気出たんだろう
>いや好きだけどさ
敗北の美学を体現してるから
18323/02/27(月)21:53:27No.1031291302+
>アメリカ人の感覚からまず理解しないといけないってのはあると思う
>襲ってきた奴は敵だから自衛で殺していい
>そのうち襲ってくる奴も敵だから自衛で殺していい
>その代わり復讐とか快楽だとかストレス発散だとか負の感情の発露=魂の浄化(パージ)での殺人はいけない
>ってのがパージでは一応主張されてはいる
日本人の場合だと人殺しは人殺しで変わらんだろみたいな
ラインが曖昧だなとは思う
そのくせ死刑制度はあるんだよな
18423/02/27(月)21:53:38No.1031291369そうだねx1
>ベジータって仲間のような仲間じゃないような感じだし
>わりとトラブルメーカーだし何で人気出たんだろう
>いや好きだけどさ
主人公と同質の力を持った悪のヒーローってだけでカッコいいし
後年読み返すと内面の変遷がドラゴンボールで一番丁寧に書かれてるキャラでそりゃ人気出るわって感じ
18523/02/27(月)21:53:45No.1031291429+
>こいつはリメイク前は人気キャラだったから不満出てるのは村虐殺じゃなくて仲間入りじゃないかなあ…
魔族のために動いててロザリー殺されてキレて人類皆殺しじゃあ!って狂って
それでいてロザリー殺されたのはエビルプリーストがデスピサロを真の魔王にするための策略ってのがよかったのに
なんかその辺の設定変えちゃって台無しになったのが
18623/02/27(月)21:53:55No.1031291514+
>わりとトラブルメーカーだし何で人気出たんだろう
最初の強さのインパクトとフリーザ戦で見せた涙と地球に来てから仲間かな?違うかな?のラインを行ったり来たりで
あとああいうキャラ結構女子ウケするんだ
18723/02/27(月)21:54:01No.1031291564+
>こいつが過剰に叩いてそう
そりゃ俺スネイプ嫌いだもん
俺の大好きなネビルを意味もなくひどい扱いするから
18823/02/27(月)21:54:08No.1031291612+
スパイファミリーの熟女も人殺し設定で擦られまくってるな…
そんなに気になる?
18923/02/27(月)21:54:12No.1031291643+
殺人も時と場合で戻れる感はなくもないからな
19023/02/27(月)21:54:13No.1031291649+
スパイファミリーの最終回は終身刑を受けたははをアーニャが泣きながら面会して終了
19123/02/27(月)21:54:17No.1031291689そうだねx1
ベジータ好きになったの涙ながらに悟空に仇討ち頼んだシーン見てからだわ
単純だね
19223/02/27(月)21:54:21No.1031291725+
やむにやまれぬ理由がーとか実は殺された奴が極悪人でー
みたいなフォローを後付けで始めなければまあ別に…
19323/02/27(月)21:54:25No.1031291759+
死刑はシステムだもん
システムが人を殺してるから人は人を殺してないよ
19423/02/27(月)21:54:26No.1031291763+
スネイプは反動で叩きすぎなのをここだと見るけどハグリッドはこいつ味方キャラにするには能力やばくない?って方向に言われてる方がよく見かける気がする
19523/02/27(月)21:54:28No.1031291769そうだねx5
むしろ人殺しはその精神性そのままであってくれれば別に味方ポジションになっててもいいんだよ
人気に日和って変に丸くされるのが嫌なだけで
19623/02/27(月)21:54:33No.1031291808+
人気キャラや好きなキャラのやらかしにはやたらと甘い層とかいるよね
19723/02/27(月)21:54:35No.1031291824そうだねx5
>それこそここで最近見かけるのはスネイプとかハグリッドとか過剰に叩いてるの
フォイの人なんかリアルで叩かれてたしな…
19823/02/27(月)21:54:55No.1031291991そうだねx3
>人気キャラや好きなキャラのやらかしにはやたらと甘い層とかいるよね
そりゃ贔屓目で見てるんだからそうなるだろ
19923/02/27(月)21:54:55No.1031291992そうだねx2
>人殺しててもいい…いやよくはないけど信念のない奴がダメ
回想が入ってキャラがブレるのはチンポ萎えるよな
20023/02/27(月)21:55:05No.1031292057そうだねx2
お前のつまらないルールは自分の中でしまっておいてくれ…
20123/02/27(月)21:55:05No.1031292058そうだねx4
>スパイファミリーの熟女も人殺し設定で擦られまくってるな…
>そんなに気になる?
作者の性癖的には気になる!
ダメだ棒されてるから大丈夫だろうけど
20223/02/27(月)21:55:11No.1031292102そうだねx2
サイヤ人編のベジータは悪質なクソ野郎だけどナメック星編ではダーティーな第三勢力としてカッコいいキャラになってる
20323/02/27(月)21:55:27No.1031292205+
>スパイファミリーの熟女も人殺し設定で擦られまくってるな…
>そんなに気になる?
まだ熟女って歳じゃねえ!
ヨルさんが殺してるのは戦争の引き金ひこうとしてる奴らだから俺は別にそういうのは死んでいいと思ってる
20423/02/27(月)21:55:41No.1031292289+
マダラが何かきれいな感じで逝ったのは少しモヤモヤしたけどまぁいいか...ってなった
20523/02/27(月)21:55:43No.1031292307+
>サイヤ人編のベジータは悪質なクソ野郎だけどナメック星編ではダーティーな第三勢力としてカッコいいキャラになってる
人造人間編がダサくて辛い
20623/02/27(月)21:55:45No.1031292329+
呪術廻戦の脹相とかギャグの流れでぬるっと仲間になったけどいや許されるわけねーだろとしか思えん
20723/02/27(月)21:55:46No.1031292337そうだねx4
>>それこそここで最近見かけるのはスネイプとかハグリッドとか過剰に叩いてるの
>フォイの人なんかリアルで叩かれてたしな…
キャラ叩くのはまだわからなくもないけど演者叩くのはシンプルに異常者だろ…
20823/02/27(月)21:55:49No.1031292362+
スネイプに関しては映画のせいで実はいい人ぐらいまでスライドしてるから二面性がって話なら寧ろキモい事はキモいとアピールする方になる
20923/02/27(月)21:55:50No.1031292369そうだねx1
>>それこそここで最近見かけるのはスネイプとかハグリッドとか過剰に叩いてるの
>フォイの人なんかリアルで叩かれてたしな…
役者を役で叩くとか昔の時代劇で悪役してたひとをお婆ちゃんが殴りに行くみたいな
そういう文化度の低さを感じてマジで哀しいしお疲れ様です
21023/02/27(月)21:55:52No.1031292394そうだねx2
>人気キャラや好きなキャラのやらかしにはやたらと甘い層とかいるよね
重箱の隅をほじくるように過剰に叩く不人気キャラファンとの軋轢がはじまるやつ
21123/02/27(月)21:55:54No.1031292410+
そもそもちちもははも普通に殺してる奴だろ
21223/02/27(月)21:55:55No.1031292417+
>>それこそここで最近見かけるのはスネイプとかハグリッドとか過剰に叩いてるの
>フォイの人なんかリアルで叩かれてたしな…
(石を投げつけられるフォイの人)
(「穢れた血め!!」と言い返すフォイの人)
(日本に来てファンに飛びつかれてマジで驚愕するフォイの人)
(合法的にルシウス・マルフォイと改名した知らないおじさんに養子になってほしいと迫られるフォイの人)
21323/02/27(月)21:55:59No.1031292440+
>日本人の場合だと人殺しは人殺しで変わらんだろみたいな
>ラインが曖昧だなとは思う
>そのくせ死刑制度はあるんだよな
こいつ死ねばいいのにと思った奴を誰かが殺してくれるならそれで良いのはあるな…
人殺し死ぬべしみたいな声も自分が手を出すわけじゃなくて
物語の中で勝手に死ね誰か殺せってのが本音だよね
21423/02/27(月)21:55:59No.1031292446+
蘇らせるならせめてラディッツだろ…
21523/02/27(月)21:56:03No.1031292472そうだねx4
スパイファミリーはむしろ全身トンチキ設定の塊なのに人殺しだけに目がいくの?って思う
21623/02/27(月)21:56:03No.1031292474+
理由がどうであれ人を殺めたキャラは無惨に殺しまーすって作品あったら無茶苦茶人気出そうだなって思う
21723/02/27(月)21:56:07No.1031292498そうだねx3
(でもこいつブロッケンマン殺したんだよな…)
21823/02/27(月)21:56:08No.1031292514+
ソレビ結局咎め受けてないじゃん!っていうのはちょっと解る
まあ劇場版以降の世論はそんなソレビの裁きに拘ってなかったであろうことは種族刹那見る感じ察せられるけれども
21923/02/27(月)21:56:13No.1031292547+
>>スパイファミリーの熟女も人殺し設定で擦られまくってるな…
>>そんなに気になる?
>作者の性癖的には気になる!
>ダメだ棒されてるから大丈夫だろうけど
赤いサーカスのおじさんをははが解体する話期待してたけどやっぱりそんな展開にはならなかったな
22023/02/27(月)21:56:16No.1031292574+
でもこいつ安倍晋三殺してるんだよね…
22123/02/27(月)21:56:19No.1031292598+
>マダラが何かきれいな感じで逝ったのは少しモヤモヤしたけどまぁいいか...ってなった
絵面がサッパリしてるだけで最後まで反省も後悔もしてなさ気なんだよね
22223/02/27(月)21:56:19No.1031292599そうだねx1
SPY×FAMILYでもヨルばかり言われてロイドも殺してるのに不思議って作者が言ってた
22323/02/27(月)21:56:27No.1031292660そうだねx5
>スパイファミリーの熟女も人殺し設定で擦られまくってるな…
>そんなに気になる?
あれに関してはギャグで殺そうか…とか考えちゃうのがちょっと辛い
22423/02/27(月)21:56:27No.1031292663+
>(でもこいつラーメンにして食べたんだよな…)
22523/02/27(月)21:56:42No.1031292757+
昔はシティハンターとか北斗の拳で悪党殺しまくってたし
今はなろう系小説でも賊とか殺しまくってるし
もしかしてスレ画みたいなの気にしてるの少数派なんじゃね?
22623/02/27(月)21:56:43No.1031292764そうだねx2
>理由がどうであれ人を殺めたキャラは無惨に殺しまーすって作品あったら無茶苦茶人気出そうだなって思う
富士鷹ジュビロ
22723/02/27(月)21:56:47No.1031292794+
カーチェイスとかのシーンで一般車両が事故るとギャグ調に流されたりすると気になっちゃいます!
22823/02/27(月)21:56:48No.1031292804そうだねx1
>マダラが何かきれいな感じで逝ったのは少しモヤモヤしたけどまぁいいか...ってなった
やり方はまあクソの極みだけど忍界が酷いしそれをよくしたかったのも事実だから……最後は利用されてぽいだし
22923/02/27(月)21:56:54No.1031292830そうだねx8
>(合法的にルシウス・マルフォイと改名した知らないおじさんに養子になってほしいと迫られるフォイの人)
ここが1番怖い
23023/02/27(月)21:57:04No.1031292908そうだねx2
>でもこいつ安倍晋三殺してるんだよね…
それより銃声で一般人の皆さんを驚かせた罪のほうが重い
23123/02/27(月)21:57:11No.1031292951+
>こいつ死ねばいいのにと思った奴を誰かが殺してくれるならそれで良いのはあるな…
>人殺し死ぬべしみたいな声も自分が手を出すわけじゃなくて
>物語の中で勝手に死ね誰か殺せってのが本音だよね
まさにこんな感じの御為ごかし…
>死刑はシステムだもん
>システムが人を殺してるから人は人を殺してないよ
23223/02/27(月)21:57:12No.1031292956+
>ソレビ結局咎め受けてないじゃん!っていうのはちょっと解る
>まあ劇場版以降の世論はそんなソレビの裁きに拘ってなかったであろうことは種族刹那見る感じ察せられるけれども
まぁ1期の時点で豪快にメイン死にまくってるからそこまで咎め受けてないって感じもしなかったなぁと
23323/02/27(月)21:57:14No.1031292973+
まあキャラがどうこういうより
こんな話題で盛り上がるような漫画があったら
それは単純に話がつまんねえだけなんだろうな
23423/02/27(月)21:57:16No.1031292986そうだねx3
最終的に全員殺せば良いのだ!
23523/02/27(月)21:57:19No.1031293005そうだねx2
主人公の前に殺すしか答えが無い敵が立ち塞がった時にそいつをまた別の敵が始末したりするの嫌い
23623/02/27(月)21:57:19No.1031293006そうだねx1
もう出てるけどヨルさんは大した信念もないくせにゴリラパワーの天職だからずーっと殺し屋やってただけの女だから割と嫌いだったな
23723/02/27(月)21:57:28No.1031293085+
>理由がどうであれ人を殺めたキャラは無惨に殺しまーすって作品あったら無茶苦茶人気出そうだなって思う
一昔前のエロゲかジュビロじゃん
23823/02/27(月)21:57:31No.1031293101+
>昔はシティハンターとか北斗の拳で悪党殺しまくってたし
>今はなろう系小説でも賊とか殺しまくってるし
>もしかしてスレ画みたいなの気にしてるの少数派なんじゃね?
まあそうだと思うよ…
23923/02/27(月)21:57:34No.1031293129+
>昔はシティハンターとか北斗の拳で悪党殺しまくってたし
>今はなろう系小説でも賊とか殺しまくってるし
>もしかしてスレ画みたいなの気にしてるの少数派なんじゃね?
スレ画とかって敵からの寝返りキャラとかの話じゃないの?
24023/02/27(月)21:57:38No.1031293161+
フォイがフォイなのはオビワン役にジェダイについて聞くのと話は真逆だけど同ベクトルの話だ
24123/02/27(月)21:57:38No.1031293162そうだねx1
>キャラ叩くのはまだわからなくもないけど演者叩くのはシンプルに異常者だろ…
残念ながら世の中にはそういうアホアホマンが結構いるって話だ
日本でも朝ドラの悪役が石投げられたりする
24223/02/27(月)21:57:39No.1031293169+
超人の命はポテロングくらいの軽さだったからな…
24323/02/27(月)21:57:40No.1031293178+
>理由がどうであれ人を殺めたキャラは無惨に殺しまーすって作品あったら無茶苦茶人気出そうだなって思う
アクメツ?
24423/02/27(月)21:57:55No.1031293266+
>>(合法的にルシウス・マルフォイと改名した知らないおじさんに養子になってほしいと迫られるフォイの人)
>ここが1番怖い
背中一面に美少女タトゥー掘る人よりこわい…
24523/02/27(月)21:58:00No.1031293308そうだねx1
>マダラが何かきれいな感じで逝ったのは少しモヤモヤしたけどまぁいいか...ってなった
まあ解るけどカグヤに吸収されてるシーンかなり惨めだったし最後まで柱間と解り合えなかったしまあいいかなって…
24623/02/27(月)21:58:00No.1031293309そうだねx1
>理由がどうであれ人を殺めたキャラは無惨に殺しまーすって作品あったら無茶苦茶人気出そうだなって思う
出ない
24723/02/27(月)21:58:03No.1031293320+
>ソレビ結局咎め受けてないじゃん!っていうのはちょっと解る
>まあ劇場版以降の世論はそんなソレビの裁きに拘ってなかったであろうことは種族刹那見る感じ察せられるけれども
劇場版後も争い自体は完全に収まったわけじゃなくて危うく世界大戦になりかけたりもしたから
生涯をソレビの活動に捧げて責任は取ったよ
24823/02/27(月)21:58:17No.1031293407そうだねx3
>まあキャラがどうこういうより
>こんな話題で盛り上がるような漫画があったら
>それは単純に話がつまんねえだけなんだろうな
いや単に難癖つけたいやつがいるかどうかだよ
24923/02/27(月)21:58:24No.1031293463+
>>人殺しててもいい…いやよくはないけど信念のない奴がダメ
>回想が入ってキャラがブレるのはチンポ萎えるよな
なんのために殺すのかとか一貫してるやつは悪役でも魅力あるよね
25023/02/27(月)21:58:28No.1031293498+
伊東四朗も朝ドラで悪役やったばかりにモヤっとボールを投げつけられるはめに…
25123/02/27(月)21:58:36No.1031293555そうだねx4
ダメさと惨めさと華々しさを行ったり来たりする三井寿が好き
25223/02/27(月)21:58:57No.1031293694+
>伊東四朗も朝ドラで悪役やったばかりにモヤっとボールを投げつけられるはめに…
そうかな…
そうかも…
25323/02/27(月)21:59:00No.1031293709そうだねx2
>まあキャラがどうこういうより
>こんな話題で盛り上がるような漫画があったら
>それは単純に話がつまんねえだけなんだろうな
むしろ人気作品ほどひねくれたアホのターゲットになる
話がつまらないからじゃなくてつまらないやつに見つかっただけだ
25423/02/27(月)21:59:06No.1031293757+
むしろ罪悪感持ってるやつは死んどけと虎杖見てちょっと思った
25523/02/27(月)21:59:10No.1031293790そうだねx1
>最終的に全員殺せば良いのだ!
サツバツ!
25623/02/27(月)21:59:13No.1031293812+
>まあキャラがどうこういうより
>こんな話題で盛り上がるような漫画があったら
>それは単純に話がつまんねえだけなんだろうな
この手の話題だといつもベジータや飛影がだされてんだから作品が人気あって目立ってる指標であってつまんないからじゃないと思うよ
25723/02/27(月)21:59:17No.1031293839そうだねx2
ナルトに人殺しさせたらわかるってばよに説得力無くなるじゃんって岸影の思想結構好き
25823/02/27(月)21:59:18No.1031293848+
>最終的に全員殺せば良いのだ!
これが言える主人公は強い
25923/02/27(月)21:59:34No.1031293956+
>日本人の場合だと人殺しは人殺しで変わらんだろみたいな
>ラインが曖昧だなとは思う
戦争しないし徴兵もないからなあ人を殺す事の建前とか人を殺した人の理由を考慮するタイミングが圧倒的に少ない
少ない方が幸せではあるかも
26023/02/27(月)21:59:43No.1031294018+
>ベジータ好きになったの涙ながらに悟空に仇討ち頼んだシーン見てからだわ
頼む…フリーザを倒してくれ…サイヤ人の手…で…
あれは悟空の言う通りそれ100%じゃないにしてもぐっとくる
俺も単純である
26123/02/27(月)21:59:48No.1031294048+
>主人公の前に殺すしか答えが無い敵が立ち塞がった時にそいつをまた別の敵が始末したりするの嫌い
なので念入りに分断して念入りに追い詰めて念入りに殺す理由を与えて念入りにハンデをあげる
26223/02/27(月)21:59:54No.1031294088そうだねx4
何にでも当て嵌めるのは繊細だと思うけど全く気にしないのも雑過ぎると思う
要は塩梅というかケースバイケースというか
26323/02/27(月)21:59:55No.1031294098そうだねx1
>ダメさと惨めさと華々しさを行ったり来たりする三井寿が好き
登場人物の中では一番生々しい人間らしさがあると思う
26423/02/27(月)21:59:57No.1031294118そうだねx6
人気キャラとモブとで適応される倫理観が露骨に違うやつじゃなければいいよ
26523/02/27(月)22:00:08No.1031294197+
ベジータは人気あったと知ってビックリしたくらいには嫌いだった
チビだしハゲだし余計なことばかりするし
26623/02/27(月)22:00:15No.1031294238そうだねx4
俺はベジータが殺しまくった件に関してはそういう文化圏で生まれて30代無職童貞になるまで生き続けてたから仕方ないと思ってるし
地球でブルマに孕まされてからのブウ編での乱心に関しても人間臭さを感じるからそこまで忌避感はない
むしろベジータがいい父親!それに引き換え悟空は…みたいな悟空を出汁にベジータを持ち上げるのが嫌
ベジータはベジータとして評価してほしい
あとピッコロさんは悟空より良い父親ではないママだから
26723/02/27(月)22:00:25No.1031294324+
主人公も事情ありとは言え人殺したから最終回で殺してバッドエンドにするね…って作品あったら「」はどう思う?
死んだことによって主人公たちの今までの頑張りは水泡に帰したものとする
26823/02/27(月)22:00:37No.1031294405+
コメディの殺し屋キャラはその殺し屋であることがアイデンティティで殺しネタを一発ギャグにするからなあ
26923/02/27(月)22:00:39No.1031294413+
>いや単に難癖つけたいやつがいるかどうかだよ
大体が「今それ言う状況?」ってなる作中情勢だったりする
27023/02/27(月)22:00:46No.1031294459+
>ダメさと惨めさと華々しさを行ったり来たりする三井寿が好き
カッコいいけどウソつくからなぁ…
27123/02/27(月)22:00:48No.1031294478+
>ダメさと惨めさと華々しさを行ったり来たりする三井寿が好き
不良友達が案外気持ちのいいヤツというフォローをいれてくれたのもいい
27223/02/27(月)22:01:02No.1031294577そうだねx3
>あとピッコロさんは悟空より良い父親ではない
いやそれは……
>ママだから
そうだね
27323/02/27(月)22:01:05No.1031294596+
アンチ乙ロゼの暗殺はいい暗殺だから
27423/02/27(月)22:01:06No.1031294600そうだねx1
>地球でブルマに孕まされてから
うn?!
27523/02/27(月)22:01:14No.1031294661そうだねx3
>主人公も事情ありとは言え人殺したから最終回で殺してバッドエンドにするね…って作品あったら「」はどう思う?
>死んだことによって主人公たちの今までの頑張りは水泡に帰したものとする
外道の歌
27623/02/27(月)22:01:26No.1031294757そうだねx1
>何にでも当て嵌めるのは繊細だと思うけど全く気にしないのも雑過ぎると思う
>要は塩梅というかケースバイケースというか
たまにそこ触れて違和感解消エピソード挟むぐらいが無難
27723/02/27(月)22:01:29No.1031294774+
スパイファミリーとかお茶の間に出せないだろ
27823/02/27(月)22:01:34No.1031294810+
ドラマ北斗の漫画でもあったけどアミバがトキのままで仲間入りしてたら拒否反応あったろうな
やっぱ関係ない一般人ぶっ殺してんのはちょっとな
27923/02/27(月)22:01:36No.1031294817+
>主人公も事情ありとは言え人殺したから最終回で殺してバッドエンドにするね…って作品あったら「」はどう思う?
>死んだことによって主人公たちの今までの頑張りは水泡に帰したものとする
一貫してるならむしろいいんじゃないかなと思う
TOVとかは正直どうかと思ったし
28023/02/27(月)22:01:36No.1031294825+
るろ剣の縁の扱いは少年誌の限界を感じた
あいつがまともなら剣心が殺されない理由が無い
28123/02/27(月)22:01:39No.1031294839+
>主人公も事情ありとは言え人殺したから最終回で殺してバッドエンドにするね…って作品あったら「」はどう思う?
>死んだことによって主人公たちの今までの頑張りは水泡に帰したものとする
クソ漫画認定して話題に出たら叩き続けるけど
28223/02/27(月)22:01:42No.1031294862+
>最終的に全員殺せば良いのだ!
これ言ってる奴の殺害対象はほぼ全員邪悪だから…
28323/02/27(月)22:01:43No.1031294866そうだねx1
>アンチ乙ロゼの暗殺はいい暗殺だから
正直まあテイルズはクラトスという不動のどの面がいるから何出しても勝てねえよ
28423/02/27(月)22:01:44No.1031294878+
少なくとも長男への接し方に関しては悟空のほうがベジータよりだいぶまともだよね
28523/02/27(月)22:02:07No.1031295030そうだねx4
>主人公も事情ありとは言え人殺したから最終回で殺してバッドエンドにするね…って作品あったら「」はどう思う?
いい…
28623/02/27(月)22:02:07No.1031295031+
>外道の歌
カモって死ぬの!?
28723/02/27(月)22:02:07No.1031295036+
人殺しをサラッとしてる人気キャラのファンが人殺してる描写なんかない人気キャラ(顔が悪そう)に人殺ししてるやつを仲間にいれんなよって言い出したのを見たときは頭悪くなりそうだったけどキャラじゃなくてファンの問題だわこれ
28823/02/27(月)22:02:08No.1031295051そうだねx2
>あとピッコロさんは悟空より良い父親ではないママだから
例のご飯の代弁勝手にするシーンピッコロさんはピッコロさんで全然的外れなのいいよね
28923/02/27(月)22:02:19No.1031295132そうだねx1
>主人公も事情ありとは言え人殺したから最終回で殺してバッドエンドにするね…って作品あったら「」はどう思う?
>死んだことによって主人公たちの今までの頑張りは水泡に帰したものとする
ヤクザ・マフィアものとかああいうやつならそういう末路含めてもテーマだし多いにあり
他のだったらただの逆張りクソ野郎だわ
29023/02/27(月)22:02:23No.1031295167そうだねx5
>ベジータは人気あったと知ってビックリしたくらいには嫌いだった
>チビだしハゲだし余計なことばかりするし
あんなにハゲの多い漫画でベジータ程度のハゲ気にするなよ…
29123/02/27(月)22:02:34No.1031295233そうだねx4
>主人公も事情ありとは言え人殺したから最終回で殺してバッドエンドにするね…って作品あったら「」はどう思う?
>死んだことによって主人公たちの今までの頑張りは水泡に帰したものとする
過程によるとしか言いようがない
29223/02/27(月)22:02:38No.1031295270+
>コメディの殺し屋キャラはその殺し屋であることがアイデンティティで殺しネタを一発ギャグにするからなあ
殺しをなんとも思ってないキャラが内心殺そ…って思っちゃうとそれはギャグにならないんだよね
それも一般人相手に思っちゃそりゃ読者からの好感度も減っちゃうよ
29323/02/27(月)22:02:46No.1031295324そうだねx1
人殺す経緯にもよるよ
それこそヒャッハーとキラのメンタル死にながら殺すのじゃ受け入れ方全く違うし
29423/02/27(月)22:02:56No.1031295377+
俺は西部劇くらいの命のやり取りがある世界観が好きだ…
29523/02/27(月)22:03:00No.1031295403+
>サイヤ人編のベジータは悪質なクソ野郎だけどナメック星編ではダーティーな第三勢力としてカッコいいキャラになってる
フリーザ母船からの脱出とかもかっこいいからな…我ながら惚れ惚れするコントロールだし
29623/02/27(月)22:03:01No.1031295412+
>るろ剣の縁の扱いは少年誌の限界を感じた
>あいつがまともなら剣心が殺されない理由が無い
いつも言われてるが後出しジャンケンとはいえ実写のアレンジが良かった
縁の被害者としての側面を強調しつつ一般人への被害を凄惨に演出するという
29723/02/27(月)22:03:04No.1031295442そうだねx1
>あんなにハゲの多い漫画でベジータ程度のハゲ気にするなよ…
リアルな後退具合だから自分と重なって嫌になってるんだぜきっと……
29823/02/27(月)22:03:14No.1031295497そうだねx2
まるはげはそういうものって受け入れるけどM字ハゲだぞM字ハゲ
29923/02/27(月)22:03:27No.1031295577+
>主人公も事情ありとは言え人殺したから最終回で殺してバッドエンドにするね…って作品あったら「」はどう思う?
>死んだことによって主人公たちの今までの頑張りは水泡に帰したものとする
エロゲアニメ暗殺者主人公でそういう信念でおだしされたのをだいぶまえに見た気がするけど大不評だったような…
30023/02/27(月)22:03:32No.1031295611+
>そんなに自分責めることある?って思ったのは火ノ丸相撲のユーマさん
あいつに関しては周囲が許してるだけで本人は大した贖罪もしてないからどうだろ…
30123/02/27(月)22:03:39No.1031295662+
>>あとピッコロさんは悟空より良い父親ではないママだから
>例のご飯の代弁勝手にするシーンピッコロさんはピッコロさんで全然的外れなのいいよね
あそこ完全に悟飯可愛さで母性が暴走してるよね
悟飯と悟空さはきちんと言葉なしに通じあえてたのに
30223/02/27(月)22:03:45No.1031295694+
悪人ならヒャッハーで殺してもいいんじゃね派
30323/02/27(月)22:03:51No.1031295728+
>>あとピッコロさんは悟空より良い父親ではないママだから
>例のご飯の代弁勝手にするシーンピッコロさんはピッコロさんで全然的外れなのいいよね
あそこ神様吸収しなかったら一般論じゃなくてもう少し悟飯の心情に近いセリフ言ってそう
30423/02/27(月)22:03:54No.1031295751+
罪犯した悪人は死ぬ決まりがあるなら善人は全員助かる決まりも欲しい…
30523/02/27(月)22:03:55No.1031295753そうだねx4
>主人公も事情ありとは言え人殺したから最終回で殺してバッドエンドにするね…って作品あったら「」はどう思う?
まあ切ないけど仕方ないなってなる
>死んだことによって主人公たちの今までの頑張りは水泡に帰したものとする
これがないの前提だけど
30623/02/27(月)22:04:12No.1031295872そうだねx2
>るろ剣の縁の扱いは少年誌の限界を感じた
>あいつがまともなら剣心が殺されない理由が無い
縁というか人誅編は相手がまともな復讐者なら剣心はそれまで描いてきたお話的にもマジで大人しく殺されるだけだからああいう感じにするしかないんだ
30723/02/27(月)22:04:21No.1031295930+
でもまぁ善良な主人公が事故で人を殺してしまい最終的に報いを受けてバッドエンドとかだと目覚めが悪いかも
30823/02/27(月)22:04:36No.1031296021+
兄貴と合わせて平均数十万殺した奴だって今や恋するJKだし…
30923/02/27(月)22:04:39No.1031296043そうだねx2
>罪犯した悪人は死ぬ決まりがあるなら善人は全員助かる決まりも欲しい…
そうすると悪人の死んでいい悪人感が減る…
31023/02/27(月)22:04:47No.1031296100+
別に気にしないけどDTBの黒とかの鉄面皮が最終話で殺しなんてしたくなかったって吐露するシーンは大好き
31123/02/27(月)22:04:48No.1031296113+
>悪人ならヒャッハーで殺してもいいんじゃね派
実際そういうどんぶり勘定を上手く汲み取るのがエンタメでは大事
31223/02/27(月)22:05:02No.1031296193+
>主人公も事情ありとは言え人殺したから最終回で殺してバッドエンドにするね…って作品あったら「」はどう思う?
>死んだことによって主人公たちの今までの頑張りは水泡に帰したものとする
ここに書くくらいには昨今のその辺の堅苦しさにうんざりしてるから
それ単独だと多分合わないな…
31323/02/27(月)22:05:10No.1031296251+
不殺は不殺で面倒だなって今季のアニメで思った
31423/02/27(月)22:05:11No.1031296256+
殺し屋で女子供は殺さないみたいなの聞くと俺殺される側なんだなって思ってた
評価上がるのかその変な美学
31523/02/27(月)22:05:11No.1031296258+
>兄貴と合わせて平均数十万殺した奴だって今や恋するJKだし…
兄貴のせいで数おかしくなってるだろ!
31623/02/27(月)22:05:17No.1031296296そうだねx2
ロボットアニメに「これ人型の意味ある?w」ってリアルで聞いてくる人みたいな
そういうアレさを感じるやつ
31723/02/27(月)22:05:27No.1031296358+
正直なとこフリーザですら第七宇宙というか他も含めて宇宙存続に貢献してると思うと死んだとして地獄に落とすんだろかってちょっと思ったりする
まああいつに関しちゃ天国空間で苦しむならそれでいいやと思うけど
31823/02/27(月)22:05:37No.1031296426+
君は冥土様とか
いやおまえピュアな美少女ぶってるけど人殺しじゃん…ってなる
31923/02/27(月)22:05:40No.1031296436+
最近だとベジータか
32023/02/27(月)22:05:47No.1031296476+
>>そんなに自分責めることある?って思ったのは火ノ丸相撲のユーマさん
>あいつに関しては周囲が許してるだけで本人は大した贖罪もしてないからどうだろ…
バドから金星取ったんですけお!
32123/02/27(月)22:05:50No.1031296503そうだねx4
>不殺は不殺で面倒だなって今季のアニメで思った
もうその銃しまってトンファーでも使えよ!
32223/02/27(月)22:06:08No.1031296602+
>正直なとこフリーザですら第七宇宙というか他も含めて宇宙存続に貢献してると思うと死んだとして地獄に落とすんだろかってちょっと思ったりする
破壊神がサボってる間の代行業とか閻魔様知らんだろうし…
32323/02/27(月)22:06:15No.1031296648そうだねx2
戦争ものですら人殺したからこいつな死ななきゃ!ウキー!ってほざいてる猿見ると脳ミソ開いて食うぞって思う
32423/02/27(月)22:06:18No.1031296666そうだねx7
>ロボットアニメに「これ人型の意味ある?w」ってリアルで聞いてくる人みたいな
>そういうアレさを感じるやつ
作中的にも人型の理由が一切ないロボットアニメって珍しくない?
32523/02/27(月)22:06:23No.1031296695+
>カモって死ぬの!?
最新話で最終回になったけど
殺したカリスマサイコの手下に刺されて死んだ
32623/02/27(月)22:06:55No.1031296875+
少年誌のバトル系主人公て結果的に不殺なだけで
すごいボコボコにしてるよね
32723/02/27(月)22:06:56No.1031296879そうだねx2
厳密な適用を求める人は確かに面倒だし邪魔だけど普通に沸き起こる勘定でもあるからガン無視して良いわけでも無い
32823/02/27(月)22:06:56No.1031296886+
>>カモって死ぬの!?
>最新話で最終回になったけど
>殺したカリスマサイコの手下に刺されて死んだ
もううんこ出来ないじゃん…
32923/02/27(月)22:07:06No.1031296955+
鬼龍って今敵なの味方なの
33023/02/27(月)22:07:07No.1031296961+
そうか今期は不殺主人公が2人いるのか
片方はまだその段階まで来てないけど
33123/02/27(月)22:07:09No.1031296973+
杉元にはアシリパさんとずっと幸せになって欲しいしな…
33223/02/27(月)22:07:17No.1031297011+
>最新話で最終回になったけど
>殺したカリスマサイコの手下に刺されて死んだ
え~……まあしょうがないっちゃしょうがないのか
33323/02/27(月)22:07:23No.1031297046+
たかがカードのために2人破滅に追い込む!
逆恨みで殺人テーマパークを作る!
33423/02/27(月)22:07:30No.1031297088そうだねx1
>殺し屋で女子供は殺さないみたいなの聞くと俺殺される側なんだなって思ってた
>評価上がるのかその変な美学
殺す意味もないパンピーが気にする必要もないと思うが…
どれだけ金積まれようがターゲットにしないのはまあいいポリシーなんじゃないの
33523/02/27(月)22:07:39No.1031297151そうだねx2
殺したかどうかより殺しの意義で考えることが多い
33623/02/27(月)22:07:40No.1031297153+
>少年誌のバトル系主人公て結果的に不殺なだけで
>すごいボコボコにしてるよね
殺さない主人公って言うほどいるか?
33723/02/27(月)22:08:03No.1031297310+
必ずしも殺す必要は無いよ
今まで自分が殺した者たちの幻影によって一生苦しみ続けて最終的には廃人化ぐらいでも良い
33823/02/27(月)22:08:27No.1031297487+
>少年誌のバトル系主人公て結果的に不殺なだけで
>すごいボコボコにしてるよね
バトル漫画において打撃と爆発はビル吹っ飛ばすような威力でも強者なら気絶する程度で死ぬことはない
みんな知ってるね?
33923/02/27(月)22:08:31No.1031297513そうだねx2
ハサウェイとかは殺されたからこそなキャラだな
のうのうと生き残ったらダメなキャラ
34023/02/27(月)22:09:08No.1031297779+
>作中的にも人型の理由が一切ないロボットアニメって珍しくない?
そういう部分一切見ずに人型は不合理!みたいなリアルメクラ理論で殴るの楽しい!
という人は残念だけどいたりするからそれに似た人感はあるかも
こっちは作品のバックボーンとか一切考えないでくるあたり
34123/02/27(月)22:09:09No.1031297782+
時代劇なんか正義面してるのがやってる事ほぼ虐殺だしなあ…
34223/02/27(月)22:09:19No.1031297837+
>殺したかどうかより殺しの意義で考えることが多い
意義考えるの面倒臭いからシンプルに殺しは殺しでしょで良い?
34323/02/27(月)22:09:20No.1031297841+
自分の気持ちだと言うならあなたの事を周りの人がきめえなこいつ空気読めよって思ってる気持ちも受け入れてくださいね
34423/02/27(月)22:09:28No.1031297901そうだねx1
バットマンとかるろ剣みたいななんでこれで死なないの?てなるの好き
34523/02/27(月)22:09:31No.1031297924そうだねx3
>時代劇なんか正義面してるのがやってる事ほぼ虐殺だしなあ…
成敗!
34623/02/27(月)22:09:39No.1031297976+
ぶっちゃけ大した扱いもされない戦いの巻き添えが一番気になる
34723/02/27(月)22:09:50No.1031298057+
からくりサーカスみたいに最終的に死ねばいいのだ!みたいなことやられても萎えぽよ
34823/02/27(月)22:09:51No.1031298064+
>バットマンとかるろ剣みたいななんでこれで死なないの?てなるの好き
峰打ちでござるよ
34923/02/27(月)22:09:57No.1031298102そうだねx1
>バットマンとかるろ剣みたいななんでこれで死なないの?てなるの好き
せめて竹光だよね
35023/02/27(月)22:09:58No.1031298113+
スレ画みたいな気持ちはシリアスな創作よりコメディに寄れば寄るほど湧く気持ちだな
35123/02/27(月)22:10:01No.1031298136+
>時代劇なんか正義面してるのがやってる事ほぼ虐殺だしなあ…
封建制なんか支配者が目下の者を武力で制圧するのが正義の時代だし
35223/02/27(月)22:10:02No.1031298138+
>>殺したかどうかより殺しの意義で考えることが多い
>意義考えるの面倒臭いからシンプルに殺しは殺しでしょで良い?
全く良くないけど…逆に命に不誠実じゃん
35323/02/27(月)22:10:02No.1031298139+
>バットマンとかるろ剣みたいななんでこれで死なないの?てなるの好き
手加減してあげてるでござるよ
35423/02/27(月)22:10:07No.1031298166そうだねx1
殺したくないって極力努力してるキャラの殺人には美しいものがあるよね
35523/02/27(月)22:10:17No.1031298232+
不殺系ってだいたいめっちゃ殺したが故になるというか分類されるタイプのイメージある
一般社会にいた主人公が最後まで誰も殺さなかった場合は呼ばない感じ
35623/02/27(月)22:10:19No.1031298248+
>バットマンとかるろ剣みたいななんでこれで死なないの?てなるの好き
誓って殺しはやってません!
35723/02/27(月)22:10:37No.1031298357そうだねx1
矢神ライトには文句言わないし共感されてるのにな
35823/02/27(月)22:10:39No.1031298369+
>作中的にも人型の理由が一切ないロボットアニメって珍しくない?
人型の理由もまずトンチキだし
35923/02/27(月)22:10:41No.1031298389+
>ハサウェイとかは殺されたからこそなキャラだな
>のうのうと生き残ったらダメなキャラ
ぶっちゃけあの時代なら死ぬほどの人間でもないだろ
もっとろくでもないのなんていくらでもいる
36023/02/27(月)22:10:44No.1031298407+
たまにフォローの描写にすら間接的に堅苦しさを感じる
でも流石にこれは俺が悪い
36123/02/27(月)22:10:48No.1031298435+
打撃・爆発・炎攻撃は致命傷になりにくい
刺突攻撃は胴体直撃なら大体一発で動けないし致命傷になる
それがバトル漫画だ
36223/02/27(月)22:10:48No.1031298442+
ゴムゴムの銃で殺してしまったらそれはそれで何か嫌だしな…
36323/02/27(月)22:11:01No.1031298521+
逆刃刀でも頭のとか首狙ったら普通に死ぬよ
36423/02/27(月)22:11:05No.1031298540+
螺旋手裏剣は死ぬだろあれ…
36523/02/27(月)22:11:07No.1031298558+
ルフィってまだ誰も殺してないんだっけ
36623/02/27(月)22:11:14No.1031298605そうだねx2
キラとかバナージって殺したから殺したくないって言ってるんだよね?
36723/02/27(月)22:11:19No.1031298640そうだねx3
>ぶっちゃけ大した扱いもされない戦いの巻き添えが一番気になる
なんか今サラッとリアル大災害よりやばい人数死んだって言わなかった?ってなるやつ
36823/02/27(月)22:11:28No.1031298702+
悟空がわりとナチュラルにレッドリボン軍兵殺しまくったのちょっとショックだった
36923/02/27(月)22:11:37No.1031298765そうだねx2
>逆刃刀でも頭のとか首狙ったら普通に死ぬよ
殺さないようにぶん殴ってる剣心がすごいんだよ
37023/02/27(月)22:11:39No.1031298785+
>ルフィってまだ誰も殺してないんだっけ
ウタは自殺みたいなもんだから違うか
37123/02/27(月)22:11:53No.1031298873+
トライガンは3Dスゲエで見れてるけど圧縮すると本当辛気臭すぎて楽しくねえなって
37223/02/27(月)22:11:55No.1031298883+
>不殺系ってだいたいめっちゃ殺したが故になるというか分類されるタイプのイメージある
>一般社会にいた主人公が最後まで誰も殺さなかった場合は呼ばない感じ
殺し殺されが当たり前の環境にいるのにあえて殺さないとかの場合だからな
一般社会だと殺さないのが当たり前だからそりゃそうだろとしかならん
37323/02/27(月)22:12:04No.1031298932+
戦争なら別にいいだろ…
37423/02/27(月)22:12:05No.1031298947+
>ぶっちゃけ大した扱いもされない戦いの巻き添えが一番気になる
アイアムアトミック…
37523/02/27(月)22:12:15No.1031298994+
>たかがカードのために2人破滅に追い込む!
>逆恨みで殺人テーマパークを作る!
あの世界ならたかがカードじゃねぇんだ
37623/02/27(月)22:12:16No.1031299002+
>ルフィってまだ誰も殺してないんだっけ
直接的にはないけどカイドウは殺したようなものだと思う
37723/02/27(月)22:12:16No.1031299003そうだねx6
いちいち他人の死に悲しめとは言わないけど
メインキャラとモブの死の扱い違いすぎだろ…
37823/02/27(月)22:12:18No.1031299010+
大人が巻き添えで死んでるのはいいけど子供が死んでると聖なる泉枯れる
37923/02/27(月)22:12:25No.1031299059+
じゃあ毎回殺しなんて嫌だよ~って泣きながら殺すか…
そんなヒーロー見たいか?
せめて仮面でも被ってろって話だよね
38023/02/27(月)22:12:43No.1031299158そうだねx2
>キラとかバナージって殺したから殺したくないって言ってるんだよね?
あいつら一般社会から突然鉄火場に放り込まれてるんだからその反応が普通な気がする
特に前者とか敵友達だし
38123/02/27(月)22:12:50No.1031299194+
>ハサウェイとかは殺されたからこそなキャラだな
>のうのうと生き残ったらダメなキャラ
生きてて死んでても別に他に代わりもいる程度の存在だし
38223/02/27(月)22:12:52No.1031299207+
戦争モノだとこんな可愛い華奢な女の子の拳も血で染ってるんだよなウッビュルルってなる
38323/02/27(月)22:12:53No.1031299211そうだねx2
>じゃあ毎回殺しなんて嫌だよ~って泣きながら殺すか…
>そんなヒーロー見たいか?
>せめて仮面でも被ってろって話だよね
五代雄介…君には旅だけしててもらいたかった……
38423/02/27(月)22:12:57No.1031299234そうだねx3
>ぶっちゃけあの時代なら死ぬほどの人間でもないだろ
>もっとろくでもないのなんていくらでもいる
ろくでもなさのせいで死ぬと思ってるならちょっとなんか
アレだと思うよ
38523/02/27(月)22:13:01No.1031299262そうだねx3
>悟空がわりとナチュラルにレッドリボン軍兵殺しまくったのちょっとショックだった
悟空が不殺主人公ぽいムーブをしてたのってサイヤ人~ナメック星編あたりだけでそれ以外だと容赦ないよね
38623/02/27(月)22:13:02No.1031299273+
日本君は昔アジア人を沢山殺したけど今は世界に好かれてるし…
38723/02/27(月)22:13:03No.1031299281そうだねx4
軽いノリで周りに迷惑かけたのに反省ゼロで善性なはずの主人公がたしなめることもしない展開とかはギャグ描写でも苦手だな
38823/02/27(月)22:13:03No.1031299284+
>キラとかバナージって殺したから殺したくないって言ってるんだよね?
キラはそもそも学生やってたのが戦争に巻き込まれて自分の命と友達守るために必死こいてやりたくもないのに戦って殺すしかなかった
だから殺したくないってのは物凄く真っ当な主張
38923/02/27(月)22:13:17No.1031299367+
こういうスレに出がちなハードボイルドなレス結構好き
39023/02/27(月)22:13:20No.1031299385+
助さん格さん懲らしめておやりなさいってしても
骨おれたりしたら一生体がまともに戻らず過ごすかもしれないんだよね…とか言い始めたらキリがない
本当にキリがない
39123/02/27(月)22:13:21No.1031299387+
殺されてすらいないけどハイウェイスター戦で携帯電話取られた会社員本当に可哀想
39223/02/27(月)22:13:23No.1031299393そうだねx2
巻き込まれ一般人が普通に人殺せるけど?とか言ってくる方が嫌だよ
39323/02/27(月)22:13:27No.1031299414+
>じゃあ毎回殺しなんて嫌だよ~って泣きながら殺すか…
>そんなヒーロー見たいか?
>せめて仮面でも被ってろって話だよね
ガンダムのキラの前半こんな感じだったよな
39423/02/27(月)22:13:39No.1031299473+
サブキャラが代わりに止め刺してるからなーなーになってるのは嫌だ
39523/02/27(月)22:13:44No.1031299501+
>>ルフィってまだ誰も殺してないんだっけ
>ウタは自殺みたいなもんだから違うか
カイドウはどうなんだろうな
39623/02/27(月)22:13:46No.1031299514+
>特に後者とか感応で心の中身全部見えたし
39723/02/27(月)22:13:48No.1031299534+
>ハサウェイとかは殺されたからこそなキャラだな
>のうのうと生き残ったらダメなキャラ
あの最後だからライバルがケネスであることにも意味があるからな
39823/02/27(月)22:13:57No.1031299598+
>いちいち他人の死に悲しめとは言わないけど
>メインキャラとモブの死の扱い違いすぎだろ…
それが普通だけどあまりに無自覚だとちょっと気になる難しいラインのやつ来たな
39923/02/27(月)22:14:06No.1031299650そうだねx1
>ろくでもなさのせいで死ぬと思ってるならちょっとなんか
>アレだと思うよ
「死んだからこそ」とか言ってたらそりゃそういう話されるだろ…
40023/02/27(月)22:14:21No.1031299730+
うたわれるもの2のアニメ見てると命のやり取りの後のラブコメが食い合わせ悪いな…ってなる
40123/02/27(月)22:14:22No.1031299734+
>トライガンは3Dスゲエで見れてるけど圧縮すると本当辛気臭すぎて楽しくねえなって
別物として楽しむと辛気臭いだけでわりと飽きる
40223/02/27(月)22:14:37No.1031299821+
>カイドウはどうなんだろうな
カイドウはあの程度で死んだの?
40323/02/27(月)22:14:46No.1031299881そうだねx1
>>悟空がわりとナチュラルにレッドリボン軍兵殺しまくったのちょっとショックだった
>悟空が不殺主人公ぽいムーブをしてたのってサイヤ人~ナメック星編あたりだけでそれ以外だと容赦ないよね
なるべく殺したくないてだけでそもそも悪い奴らが嫌いだし
40423/02/27(月)22:14:57No.1031299958+
どちらかというと殺しよりドジっ子のせいで企画台無しとか想像つく系のやらかしのほうがモヤモヤする所ある
デレアニのウチら帰るね…とか…
40523/02/27(月)22:15:19No.1031300091+
>(でもこいつブロッケンマン殺したんだよな…)
(普通の虐殺じゃ子供向けアニメにならんな……
ラーメンに変えて食わせよ……)
40623/02/27(月)22:15:20No.1031300096+
>殺されてすらいないけどハイウェイスター戦で携帯電話取られた会社員本当に可哀想
あれは流石に引ったくられましたって言えば問題ないでしょ…
40723/02/27(月)22:15:30No.1031300158+
>矢神ライトには文句言わないし共感されてるのにな
いやアレは最終的に無様に死んで精算したでしょう…
40823/02/27(月)22:15:34No.1031300186+
かつては殆どの「」がハサウェイ嫌いだったという主観による統計データがあるけど
やっぱり映像化して流行ると違うな
40923/02/27(月)22:15:54No.1031300304+
>心配すんな
>ドラゴンボールで生き返れる
ベジータが虐殺したナメック星人の集落って
生き返ってないよね
41023/02/27(月)22:15:59No.1031300333+
悟空は子供時代のほうが容赦ない
後年も多分ぶっ殺されんだろうなこいつと思ってブウをバビディにけしかけたりするが
41123/02/27(月)22:16:03No.1031300348+
殺人犯が仲間になるより万引き犯が仲間になるのが嫌みたいな?
41223/02/27(月)22:16:07No.1031300372+
>なんか今サラッとリアル大災害よりやばい人数死んだって言わなかった?ってなるやつ
さらっと流されてもアレだけどアグゼリュス後のルークみたいに責められて尾を引くのもな…
41323/02/27(月)22:16:10No.1031300392+
フリーザ相手にやめだ
したのもどんどん弱っていくフリーザ哀れに思ってこいつの性格なら負けて同情で生き残って大人しくしてるのが一番辛いだろ
って割とキツイ考えによるもんだし
41423/02/27(月)22:16:12No.1031300406そうだねx2
>>(でもこいつブロッケンマン殺したんだよな…)
>(普通の虐殺じゃ子供向けアニメにならんな……
>ラーメンに変えて食わせよ……)
余計怖いわ!
41523/02/27(月)22:16:14No.1031300422そうだねx4
ぶっちゃけ死んで清算とか言う概念もアホ臭くはある…
41623/02/27(月)22:16:15No.1031300424+
>いちいち他人の死に悲しめとは言わないけど
>メインキャラとモブの死の扱い違いすぎだろ…
愛犬が死んで悲しむ人も遠く離れた見知らぬ人の死にはそこまで落ち込むこともないだろうし
いやそれなりに付き合いのあるモブだったら話は変わってくるか
41723/02/27(月)22:16:19No.1031300444+
>かつては殆どの「」がハサウェイ嫌いだったという主観による統計データがあるけど
>やっぱり映像化して流行ると違うな
それ逆襲のハサウェイのことじゃない?
41823/02/27(月)22:16:23No.1031300463+
バトル漫画はどうすれば勝ちかってのもあるよな
負かしても勝ちを譲らない奴相手どうすればいいんだって
これ死刑囚編でやったやつだ
41923/02/27(月)22:16:29No.1031300503+
>かつては殆どの「」がハサウェイ嫌いだったという主観による統計データがあるけど
>やっぱり映像化して流行ると違うな
昔は大半が逆シャアのクソガキのイメージだったからね
42123/02/27(月)22:16:33No.1031300534+
>ベジータが虐殺したナメック星人の集落って
>生き返ってないよね
迷惑かけたな
42223/02/27(月)22:16:34No.1031300541そうだねx2
嫌われてるハサウェイって逆シャアのだろ
42323/02/27(月)22:16:43No.1031300595そうだねx1
>バトル漫画はどうすれば勝ちかってのもあるよな
>負かしても勝ちを譲らない奴相手どうすればいいんだって
牢屋にぶち込め
42423/02/27(月)22:16:45No.1031300609+
>悟空が不殺主人公ぽいムーブをしてたのってサイヤ人~ナメック星編あたりだけでそれ以外だと容赦ないよね
悪い奴にはガツンと一発かましたれってじっちゃんに教わったからな…
42523/02/27(月)22:16:49No.1031300634そうだねx1
>なるべく殺したくないてだけでそもそも悪い奴らが嫌いだし
元々悪いのが問答無用で殺しにくるならしょうがないじゃん…ってなる
大体法律が守ってくれる今の日本とは違いすぎる
42623/02/27(月)22:16:51No.1031300655+
>殺されてすらいないけどハイウェイスター戦で携帯電話取られた会社員本当に可哀想
ジョジョのモブなんてサクサク酷い目に遭ってる
42723/02/27(月)22:16:58No.1031300702そうだねx2
緋村抜刀斎は人殺しなのに今更不殺の流浪人とか日和ってるの許せなくない?
42823/02/27(月)22:16:58No.1031300705+
初期の悟空は野生児だから弱肉強食的だけど亀仙人に弟子入りしてからは武闘家的な考えだな
42923/02/27(月)22:16:58No.1031300710+
>かつては殆どの「」がハサウェイ嫌いだったという主観による統計データがあるけど
>やっぱり映像化して流行ると違うな
マンハントのクソっぷりが映像になるとよくわかるのがね
43023/02/27(月)22:17:06No.1031300764+
復活してからのフリーザに関しても悟空は宇宙のヒーローではなくあくまで地球人なので地球に来ない限りはスルーってのもまっとうな対応だしね
いちゃいけないような存在なら破壊神の出番ってことにもなるのでいよいよ悟空の出る幕じゃないし
43123/02/27(月)22:17:10No.1031300793+
アベンジャーズとか見てると結構気になるんだよな
俺はクソ市民側なんだと思う
43223/02/27(月)22:17:16No.1031300828+
>バトル漫画はどうすれば勝ちかってのもあるよな
>負かしても勝ちを譲らない奴相手どうすればいいんだって
ジョーカーとか最初は楽しいけど何度も繰り返されると顔見るのも嫌になるんだよな
43323/02/27(月)22:17:32No.1031300935+
上にも出てるけど剣心は青年誌なら殺されて終わりだったんじゃないの
43423/02/27(月)22:17:44No.1031301007+
>愛犬が死んで悲しむ人も遠く離れた見知らぬ人の死にはそこまで落ち込むこともないだろうし
>いやそれなりに付き合いのあるモブだったら話は変わってくるか
犬を殺された以上組織を壊滅させるのは当然の報いだよな
43523/02/27(月)22:17:48No.1031301037+
コレ系の話だとハガレンのスカーが必ず話題になると思ってた
厳密に味方と言えるか微妙だが
43623/02/27(月)22:17:53No.1031301082+
>牢屋にぶち込め
そもそも収監不可能な戦力の奴はどうすんだよ
>これ死刑囚編でやったやつだ
43723/02/27(月)22:17:57No.1031301106そうだねx4
>緋村抜刀斎は人殺しなのに今更不殺の流浪人とか日和ってるの許せなくない?
義弟来たな…
43823/02/27(月)22:18:09No.1031301179+
>復活してからのフリーザに関しても悟空は宇宙のヒーローではなくあくまで地球人なので地球に来ない限りはスルーってのもまっとうな対応だしね
それで銀河パトロール隊に協力要請されたらいいよーて協力するので
まあ善意の第三者てやつだな
43923/02/27(月)22:18:11No.1031301192+
ゆでは倫理観ぐにゃぐにゃだから違和感なく受け入れやすい
近年のまともな感性を取り入れた方は読んで無いから分からん
44023/02/27(月)22:18:18No.1031301229+
ガンダムで一番モヤモヤするのはイゼルカント様
44123/02/27(月)22:18:28No.1031301300+
>悟空が不殺主人公ぽいムーブをしてたのってサイヤ人~ナメック星編あたりだけでそれ以外だと容赦ないよね
サイヤ人編はそんな余裕もないしナメック星にも露骨な悪人いなかったからじゃ
44223/02/27(月)22:18:29No.1031301304+
>コレ系の話だとハガレンのスカーが必ず話題になると思ってた
>厳密に味方と言えるか微妙だが
被害者が許したなら許すしかねえ
44323/02/27(月)22:18:32No.1031301329そうだねx7
このスレの繊細さんみんなに配慮した漫画マジでつまんなそ…
44423/02/27(月)22:18:34No.1031301337そうだねx4
ウシジマくん最後に死んではぁぁああぁ?ってなった
死んで当然のクズなのはそうなんだけどダラダラとヤクザ編やって最後にこれかよってなったのもあるけど
44523/02/27(月)22:18:42No.1031301388+
>アベンジャーズとか見てると結構気になるんだよな
>俺はクソ市民側なんだと思う
基本は周りに被害出ようが戦わないと世界がやばいし
そもそもの原因が社長だったエイジオブウルトロン?そうだね
44623/02/27(月)22:18:48No.1031301419+
>ガンダムで一番モヤモヤするのはイゼルカント様
死に逃げ系だと思う
44723/02/27(月)22:18:55No.1031301469+
遠くの地で飢えや戦争で失われる命にも悲しんでたらぶっちゃけ狂人に足突っ込んでて主人公は厳しそうだから難しいところ
44823/02/27(月)22:19:04No.1031301516+
>緋村抜刀斎は人殺しなのに今更不殺の流浪人とか日和ってるの許せなくない?
だからこそでござるよ
44923/02/27(月)22:19:14No.1031301573+
サイバーパンクは死んで納得できたけど悲しみ
45023/02/27(月)22:19:20No.1031301622そうだねx1
>ゆでは倫理観ぐにゃぐにゃだから違和感なく受け入れやすい
>近年のまともな感性を取り入れた方は読んで無いから分からん
倫理観っていうかキャラの生死も時間軸もぐにゃぐにゃだから殺したのか死んだのかほんとにあったことなのかなかったことになったのかなんとも言えないこともおおい
45123/02/27(月)22:19:27No.1031301664+
遊戯王で何回か感じたよスレ画
45223/02/27(月)22:19:32No.1031301691+
良いのか…?俺はお前の姉をレイプして殺した男だぞ…?
45323/02/27(月)22:19:45No.1031301758+
>>アベンジャーズとか見てると結構気になるんだよな
>>俺はクソ市民側なんだと思う
>基本は周りに被害出ようが戦わないと世界がやばいし
>そもそもの原因が社長だったエイジオブウルトロン?そうだね
アメコミはマジでこういうのの罪は本当に扱いが軽いというか
やるだけやって後始末波スルーみたいな感じになるからな
45423/02/27(月)22:19:46No.1031301763+
>厳密に味方と言えるか微妙だが
勘違いしないで理不尽を許したわけじゃないのよ
ってウィンリィの台詞が全てだと思ってる
45523/02/27(月)22:19:49No.1031301795そうだねx5
>コレ系の話だとハガレンのスカーが必ず話題になると思ってた
>厳密に味方と言えるか微妙だが
大佐とかの軍人衆も無実のイシュヴァール人殺したじゃん
45623/02/27(月)22:19:51No.1031301815+
善悪相殺が生まれるのも分かりすぎる…
45723/02/27(月)22:19:53No.1031301827そうだねx5
>このスレの繊細さんみんなに配慮した漫画マジでつまんなそ…
それは大いに賛成だけどじゃあ全無視したら面白いかってなるとまた違うと思う
45823/02/27(月)22:19:58No.1031301859+
>遊戯王で何回か感じたよスレ画
主人公すら結構人殺すからな
45923/02/27(月)22:20:08No.1031301926+
スパロボとかでイゼルカント様とフリットを対面させて欲しい
フリットブチギレすぎてそのまま死にそう
46023/02/27(月)22:20:08No.1031301929そうだねx5
剣心はそういう時代だったってだけだし…
46123/02/27(月)22:20:18No.1031302007そうだねx2
>緋村抜刀斎は人の腕落としておいて新しい時代に生きてくれとか日和ったの許せなくない?
46223/02/27(月)22:20:28No.1031302071+
この手のは同じようにできない
自分も殺されるかもしれないという緊張感がないと茶番は否めない
46323/02/27(月)22:20:40No.1031302142そうだねx1
いっそ昔の作品のギャグで何人も死ぬとかその辺雑なのを見ると
ちょっとホッとするようになってしまった
46423/02/27(月)22:20:50No.1031302206+
>剣心はそういう時代だったってだけだし…
当事者からしたら割り切れることじゃないが言われて殺してただけだしね
46523/02/27(月)22:20:52No.1031302220そうだねx2
>勘違いしないで理不尽を許したわけじゃないのよ
>ってウィンリィの台詞が全てだと思ってる
ウィンリィってめちゃくちゃ良い女だよな
46623/02/27(月)22:20:53No.1031302231+
>このスレの繊細さんみんなに配慮した漫画マジでつまんなそ…
配慮しまくってた鬼滅が大受けしたからそうともいえない
46723/02/27(月)22:20:59No.1031302274そうだねx2
お互い殺し合ってる中で虚しさを覚えこれ以上はもう理由がないと気付いて許し合う流れになるならいいんじゃない?
46823/02/27(月)22:21:14No.1031302380そうだねx1
>>緋村抜刀斎は人の腕落としておいて新しい時代に生きてくれとか日和ったの許せなくない?
おめーは切腹してろ
46923/02/27(月)22:21:16No.1031302390+
>>ガンダムで一番モヤモヤするのはイゼルカント様
>死に逃げ系だと思う
作中で2番目くらいの偉人だぞ功績の方が圧倒的すぎる
47023/02/27(月)22:21:17No.1031302397+
これがあるから楽しめないとか作品としてダメとかではなく
それはそれとして普通に楽しむけどふと考えちゃうよねーくらいのニュアンスなら全然わかる
47123/02/27(月)22:21:20No.1031302415+
>それ逆襲のハサウェイのことじゃない?
なにそれ…
47223/02/27(月)22:21:24No.1031302438そうだねx3
剣心は法律的にいえばあいつ幕末後も刀持ってるのが罪で幕末中のは別に罪でもなんでもないからなぁ
47323/02/27(月)22:21:26No.1031302452+
>このスレの繊細さんみんなに配慮した漫画マジでつまんなそ…
いざこざは起きる!しかし全部ルールのもと処断されました
でもそれは繊細読者から文句でないように現代日本風のマイルド系です
…面白くするの大変だろうな
47423/02/27(月)22:21:33No.1031302490+
いい子系主人公はそれはそれでなんか面白みないな…やっぱ王様にタメ口とか使わねえかな…とはなる
47523/02/27(月)22:21:37No.1031302509+
まどかマギカでも監督が似たようなこと言ってたっけな…
人殺したキャラは幸せになっちゃいけないとかなんとか
47623/02/27(月)22:21:42No.1031302533+
チェーン殺しは証拠不十分!証拠不十分ですぞー!はまあ良いとして
あいつ1ミリもアレに反省ないのすげえよ
47723/02/27(月)22:21:48No.1031302563+
たまたま主人公たちが死ななかっただけで他の奴は普通に殺してそうなキャラを、主人公たちが許す展開が1番キツいかな
47823/02/27(月)22:21:53No.1031302585+
>剣心は法律的にいえばあいつ幕末後も刀持ってるのが罪で幕末中のは別に罪でもなんでもないからなぁ
勝ち組側だしね…
47923/02/27(月)22:21:54No.1031302597+
超人墓場なくなったと思ったら割と簡単に色んなやつが生き返る肉世界はやはり一味違う
48023/02/27(月)22:21:59No.1031302616そうだねx7
>配慮しまくってた鬼滅が大受けしたからそうともいえない
鬼は元人間なんだから配慮してねえだろ
時間経過で全滅したから死んでるとか言うのは詭弁だ
48123/02/27(月)22:22:08No.1031302668+
>主人公すら結構人殺すからな
十代以外人殺したっけ?
48223/02/27(月)22:22:10No.1031302677+
何個も世界消してるのに消してる本人も辛いんですよって言われてもってなる
48323/02/27(月)22:22:26No.1031302763+
>超人墓場なくなったと思ったら割と簡単に色んなやつが生き返る肉世界はやはり一味違う
死んだらそれまでなのだって…
48423/02/27(月)22:22:44No.1031302877+
>チェーン殺しは証拠不十分!証拠不十分ですぞー!はまあ良いとして
ブライトさん主役の外伝漫画でそのへんも連邦の最上層部から「そういえばキミのお子さん…」って突っつかれててだめだった
48523/02/27(月)22:22:45No.1031302882+
殺るならジョジョのブ男並にあっさりやって欲しいもんだ
48623/02/27(月)22:22:56No.1031302950+
>いざこざは起きる!しかし全部ルールのもと処断されました
ここだけ見てガチガチに管理された社会が浮かんだ
48723/02/27(月)22:23:08No.1031303037+
>まどかマギカでも監督が似たようなこと言ってたっけな…
>人殺したキャラは幸せになっちゃいけないとかなんとか
さやかちゃんだけは最終回で念入りに円環に送る
48823/02/27(月)22:23:17No.1031303115+
言うほど悪人とはいえ人が無惨に死ぬのを楽しく見られる人はそんなに多くないと思う
善性に目覚めた結果命かける羽目になったり悪人なりのポリシーに殉じたりして死んでもらおう
48923/02/27(月)22:23:17No.1031303119+
ゆでは現役の超人の死はリカバリー可だから
そこまで重大な事じゃじゃない
49023/02/27(月)22:23:18No.1031303126+
だってサ
ハーメル♥
みんな君のことが嫌いだってー♥
49123/02/27(月)22:23:23No.1031303160+
>たまたま主人公たちが死ななかっただけで他の奴は普通に殺してそうなキャラを、主人公たちが許す展開が1番キツいかな
主人公に殺しをさせたく無いだけだよなって思わせられるとわだかまりが残るのはある
ご都合だと思わせないように上手い具合に殺すのが一番良い
49223/02/27(月)22:23:25No.1031303173+
鬼滅で人殺しが仲間になる展開あったかな?
49323/02/27(月)22:23:36No.1031303233そうだねx2
遊戯王初期のマインドクラッシュは割と廃人になってたから殺人よりキツイまである
49423/02/27(月)22:23:50No.1031303311+
虚淵は元々ハードボイルド趣味だからカタギが闇に落ちない世界のために一度手を汚したアウトローが命を散らすようなのがお好き
49523/02/27(月)22:24:12No.1031303446+
引っ越してもうほとんど会うことないからいいけどサニーくんたちがやったことを呑み込んで昔みたいに遊ぶの絶対無理だろうなって思っちゃうな
49623/02/27(月)22:24:20No.1031303484+
>だってサ
>ハーメル♥
>みんな君のことが嫌いだってー♥
オレ オルゴール キライ
49723/02/27(月)22:24:22No.1031303496そうだねx1
初代遊戯王のメインキャラだいたい人殺してね
49823/02/27(月)22:24:24No.1031303508そうだねx1
リアルめくらってキャラとか作者の思考を叩きがちだけどむしろ作品の世界観とかキャラクター設定をろくに考慮せずに難癖つけてることがほとんどなんだよな
49923/02/27(月)22:24:42No.1031303633+
>子供の頃見てたアニメの評価をネットで見るとこれ気にしてる人めっちゃ多いことに気づく

くだらないよな
お前は人を責められるような清廉潔白な人生を歩んできたのかって思う
だから正義マンが増え続けるわけだ
己の罪がたくさん許されたことを考えると私的に他人を憎むことなんて私にはできない
50023/02/27(月)22:24:43No.1031303641+
虚淵さん半端な正義に厳しすぎる…
50123/02/27(月)22:24:46No.1031303665+
厳密な法律解釈じゃなくてどう受け止められるかが一番大事なのを意識するのが一番大事
エンタメなのだから
50223/02/27(月)22:24:47No.1031303667+
>鬼滅で人殺しが仲間になる展開あったかな?
そうか……儂は改心し無惨を裏切って鬼殺隊の味方をしたのだったな……
強いて言うなら玉緒じゃない
50323/02/27(月)22:24:52No.1031303703そうだねx1
>鬼滅で人殺しが仲間になる展開あったかな?
毒おばさん
50423/02/27(月)22:24:53No.1031303707そうだねx2
罰しかなく救済がない世界ってのも窮屈だろう
50523/02/27(月)22:24:53No.1031303708そうだねx1
この手のスレになると必ず出てくるベジータは悟空以上にフォローめっちゃしてると思う
50623/02/27(月)22:25:03No.1031303791+
>虚淵は元々ハードボイルド趣味だからカタギが闇に落ちない世界のために一度手を汚したアウトローが命を散らすようなのがお好き
でも沙耶は世界人類滅ぼして愛を成就させるよ
50723/02/27(月)22:25:09No.1031303829そうだねx1
クズは死ぬべきだと言い出したら「」は皆自決しなきゃいけなくなる
50823/02/27(月)22:25:17No.1031303873+
>>鬼滅で人殺しが仲間になる展開あったかな?
>毒おばさん
その言い回し林真須美が思い浮かぶからやめろ
50923/02/27(月)22:25:28No.1031303935そうだねx3
>クズは死ぬべきだと言い出したら「」は皆自決しなきゃいけなくなる
解釈しもす
51023/02/27(月)22:25:29No.1031303945+
>鬼滅で人殺しが仲間になる展開あったかな?
玉緒様
51123/02/27(月)22:25:43No.1031304030そうだねx1
>鬼滅で人殺しが仲間になる展開あったかな?
👺さんが間接的にだけど年端もいかない子供にマーキング付けて大量に死なせてるね
51223/02/27(月)22:25:44No.1031304044+
>だってサ
>ハーメル♥
>みんな君のことが嫌いだってー♥
お前ぐらいのクソカス逆に安心する
51323/02/27(月)22:25:49No.1031304081そうだねx1
>鬼滅で人殺しが仲間になる展開あったかな?
音柱はむしろ生存という
51423/02/27(月)22:25:58No.1031304142そうだねx1
キルアがゴレイヌさんに俺たぶんこいつらより殺してるけどいいの?って問いかける所結構好き
51523/02/27(月)22:26:21No.1031304293+
ドラゴンボールはミッションが地球滅亡阻止とかになるから使えるなら元悪人とか選んでられない
51623/02/27(月)22:26:24No.1031304305+
俺あんまり虚淵見たことなくて鎧武と沙耶くらいしかろくに見た事ないや極端!
51723/02/27(月)22:26:25No.1031304318+
>クズは死ぬべきだと言い出したら「」は皆自決しなきゃいけなくなる
でもまだ人は殺したことないし…
ほっしー?やっこさんなら塀の中ですぜ
51823/02/27(月)22:26:30No.1031304352+
>罰しかなく救済がない世界ってのも窮屈だろう
というか人が人を許さない世界なら全てを滅ぼすか上位存在にすがるしかなくなる奴も出てくるからな
51923/02/27(月)22:26:37No.1031304394+
そもそも敵と対峙したとき相手に向かって「殺す」って言うキャラあんま見かけない気が
52023/02/27(月)22:26:42No.1031304432+
殺したことに悪びれもせず正義面はお前…ってなるのは分かるけど殺したからダメは極端だなぁと感じる
52123/02/27(月)22:26:56No.1031304517そうだねx3
なんか思ったより実例が思い出せないな…
52223/02/27(月)22:26:58No.1031304528+
>そもそも敵と対峙したとき相手に向かって「殺す」って言うキャラあんま見かけない気が
なんなのこの人……
52323/02/27(月)22:27:04No.1031304560+
>そもそも敵と対峙したとき相手に向かって「殺す」って言うキャラあんま見かけない気が
炭十郎
52423/02/27(月)22:27:05No.1031304583+
逆張りで妙に厳しい裁定の人間が多いのはそうだけど単純にその逆張りするだけなのも同じよって思う
52523/02/27(月)22:27:18No.1031304656そうだねx3
>キルアがゴレイヌさんに俺たぶんこいつらより殺してるけどいいの?って問いかける所結構好き
ハンターハンターはそのへん割と滅茶苦茶というかかなり意識してあえてやってるよな
ツェリードニヒとか絶対生き残るだろ
52623/02/27(月)22:27:23No.1031304684+
「」が死ぬにしてもわざわざページが割かれると思うな
52723/02/27(月)22:27:24No.1031304693そうだねx4
>キルアがゴレイヌさんに俺たぶんこいつらより殺してるけどいいの?って問いかける所結構好き
アレに俺はお前ら好きだからいいんだよって返すのは漫画なんかそんなもんでいいんだなって気になれる
52823/02/27(月)22:27:39No.1031304790+
>そもそも敵と対峙したとき相手に向かって「殺す」って言うキャラあんま見かけない気が
ヒル魔
52923/02/27(月)22:27:39No.1031304794+
許そうよ
君もいっぱい許された

許さない
俺はいっぱい許されなかった

どっちのスタンスかだな
53023/02/27(月)22:27:42No.1031304813そうだねx1
闇堕ちしそうな主人公に対して俺がいえたことでもないが…と正しき道を説いてくれるのはセーフ
53123/02/27(月)22:27:56No.1031304888+
>そもそも敵と対峙したとき相手に向かって「殺す」って言うキャラあんま見かけない気が
最低だな泥門デビルバッツ
53223/02/27(月)22:28:14No.1031305013+
>ハンターハンターはそのへん割と滅茶苦茶というかかなり意識してあえてやってるよな
>ツェリードニヒとか絶対生き残るだろ
継承戦はあれ赤ちゃん以外全滅じゃねぇかなぁ
53323/02/27(月)22:28:19No.1031305042+
>そもそも敵と対峙したとき相手に向かって「殺す」って言うキャラあんま見かけない気が
お前を殺す(デデーン
53423/02/27(月)22:28:37No.1031305157+
主人公が悪役にトドメ刺さないで公権力に引き渡すのやたら嫌がるタイプも多いよね
53523/02/27(月)22:28:48No.1031305218+
殺し殺されの世界のジョルノは実に清々しい
53623/02/27(月)22:29:00No.1031305290+
ゴルカムとか牛山も死んだしむしろその辺厳しいよ
作中での殺し合いはお互い利益の為なんでノーカン
53723/02/27(月)22:29:02No.1031305303+
過去の悪行の報いとして何か失った上で守る側として立ち上がるのは好き
53823/02/27(月)22:29:08No.1031305339+
>主人公が悪役にトドメ刺さないで公権力に引き渡すのやたら嫌がるタイプも多いよね
スペックとか?
53923/02/27(月)22:29:09No.1031305345+
止むに止まれぬ事情があったので味方キャラは許すけど後日談で死んでるくらいのバランスが好き
54023/02/27(月)22:29:15No.1031305381+
他の誰も許してくれなかったから一向一揆に協力するしかねえ
54123/02/27(月)22:29:30No.1031305489そうだねx1
罪を犯した者を許すけど行為そのものは正当化しないくらいの塩梅でいいんじゃないかと思う
54223/02/27(月)22:29:39No.1031305538そうだねx4
>大体法律が守ってくれる今の日本とは違いすぎる
なんか異星人が攻めてきたり戦争まで発展する民族対立だったり
単純に戦争だったりをみて「でも人殺し…」っていうのはこう…内容読めてねえなあって
54323/02/27(月)22:29:50No.1031305614そうだねx1
キルアはそういうキャラだからあれだけどハンター試験失格になるために殺したのは流石に相手可哀想だなと思った
54423/02/27(月)22:30:08No.1031305747そうだねx1
>主人公が悪役にトドメ刺さないで公権力に引き渡すのやたら嫌がるタイプも多いよね
そうか?
法で裁いて欲しいのに死んじゃうやつの方が多くね?
54523/02/27(月)22:30:08No.1031305749+
>>クズは死ぬべきだと言い出したら「」は皆自決しなきゃいけなくなる
>でもまだ人は殺したことないし…
知ってるか世界平均を取ると日本人は貧民でも上位30%ぐらいは恵まれてる方だ
下位70%を助けないのはそれだけで罪だ
身ぐるみ剥がれてもしょうがないくらい罪深い
54623/02/27(月)22:30:19No.1031305826+
>ゴルカムとか牛山も死んだしむしろその辺厳しいよ
>作中での殺し合いはお互い利益の為なんでノーカン
俺は不死身の杉本だッッッ!!!!!!
54723/02/27(月)22:30:20No.1031305842+
そいつ公権力でどうにか何のか?って相手の場合もあるからなぁ…
54823/02/27(月)22:30:25No.1031305881+
殺しはともかくレイプ犯はいやだな
54923/02/27(月)22:30:25No.1031305882そうだねx3
>主人公が悪役にトドメ刺さないで公権力に引き渡すのやたら嫌がるタイプも多いよね
現実が犯罪者に優しすぎるからな
55023/02/27(月)22:30:26No.1031305890+
>スペックとか?
主人公が公権力じゃん!
55123/02/27(月)22:30:35No.1031305943+
>スペックとか?
あれは警察にほらよって渡すところまで含めて最高だろ!
55223/02/27(月)22:30:45No.1031306023+
赦しのない厳格な世界になるとより厳格な理想を求めてはみ出し者の範囲が増えていくことになる
55323/02/27(月)22:30:45No.1031306025+
>ゴルカムとか牛山も死んだしむしろその辺厳しいよ
>作中での殺し合いはお互い利益の為なんでノーカン
勝手にルール決めてない?
55423/02/27(月)22:30:47No.1031306037そうだねx2
他の人殺したら助けてあげるで躊躇なく殺人に行けるやつは
たしかにちょっとビビる
55523/02/27(月)22:31:16No.1031306246+
>殺しはともかくレイプ犯はいやだな
今のご時世フェミが嫌がりそうだからレイプ犯だらけの味方にしたい
55623/02/27(月)22:31:23No.1031306300+
引き渡されるでもなく誰かに殺されるでもなく自殺されるのが一番もやもやする
55723/02/27(月)22:31:36No.1031306384そうだねx1
>>スペックとか?
>主人公が公権力じゃん!
>あれは警察にほらよって渡すところまで含めて最高だろ!
スペック違いな気がする
55823/02/27(月)22:31:38No.1031306395+
>なんか異星人が攻めてきたり戦争まで発展する民族対立だったり
>単純に戦争だったりをみて「でも人殺し…」っていうのはこう…内容読めてねえなあって
世界の危機の状態で戦力としてトップクラスなのに子供を戦わせるのは~ってそいつ戦わせないと滅んでそいつも死ぬぞ
って凄くなる
55923/02/27(月)22:31:39No.1031306406+
>主人公が悪役にトドメ刺さないで公権力に引き渡すのやたら嫌がるタイプも多いよね
バットマンとジョーカーのこと?
56023/02/27(月)22:31:42No.1031306421+
>そいつ公権力でどうにか何のか?って相手の場合もあるからなぁ…
いや警察官は異能力持ってる程度のガキンチョより強い!
56123/02/27(月)22:31:49No.1031306462+
FF5のギルガメッシュはバッツたち相手だとあんなだけどバル軍壊滅状態に追い込んでるんだよな
ネクロフォビアに間に合わず生き残ってたらその辺清算したりするんだろうか
56223/02/27(月)22:31:54No.1031306501そうだねx1
>>殺しはともかくレイプ犯はいやだな
>今のご時世フェミが嫌がりそうだからレイプ犯だらけの味方にしたい
80年代ですら打ち切りの憂き目にあったレイプマン
56323/02/27(月)22:31:59No.1031306526+
幽助もかなりライン超えた発言してたね
実際にはやらんだろうけど
56423/02/27(月)22:32:02No.1031306545+
万引きより許せる殺人もあるし殺人より許せない立ちションもある
56523/02/27(月)22:32:04No.1031306555+
刃牙のスペックか……
56623/02/27(月)22:32:06No.1031306565+
現実的な世界だと死に逃げされる方がモヤモヤする
56723/02/27(月)22:32:07No.1031306579そうだねx1
>>殺しはともかくレイプ犯はいやだな
>今のご時世フェミが嫌がりそうだからレイプ犯だらけの味方にしたい
レイプマン
56823/02/27(月)22:32:11No.1031306607+
>FF5のギルガメッシュはバッツたち相手だとあんなだけどバル軍壊滅状態に追い込んでるんだよな
>ネクロフォビアに間に合わず生き残ってたらその辺清算したりするんだろうか
戦争ですよね
56923/02/27(月)22:32:17No.1031306653+
>>キルアがゴレイヌさんに俺たぶんこいつらより殺してるけどいいの?って問いかける所結構好き
>アレに俺はお前ら好きだからいいんだよって返すのは漫画なんかそんなもんでいいんだなって気になれる
そこ漫画ならいいかって感じなの?
俺もあいつもグレーで罪深いことやっても許されてるし人生そんなもんだよなって思う
57023/02/27(月)22:32:25No.1031306711+
ゴルカムは家永が無茶苦茶良い扱いで死んでるから割と善悪に関しては緩いよ
57123/02/27(月)22:32:36No.1031306782そうだねx4
レイプだけはやむを得ない事情ないからな…
57223/02/27(月)22:32:54No.1031306904+
>他の人殺したら助けてあげるで躊躇なく殺人に行けるやつは
>たしかにちょっとビビる
TOのヴァイスだこれ!
57323/02/27(月)22:32:58No.1031306934+
ガンマ団アンチいない説
57423/02/27(月)22:33:02No.1031306967+
ゴールデンカムイの人殺しは間違いなくあの世をイキイキ謳歌してると思う
57523/02/27(月)22:33:03No.1031306972+
怪人アッカーマンはギャグだからまだ何とかなってた
57623/02/27(月)22:33:15No.1031307066+
リオンとかめっちゃ人気だしな…
57723/02/27(月)22:33:16No.1031307070+
>幽助もかなりライン超えた発言してたね
>実際にはやらんだろうけど
元々不良社会にすら馴染めない底辺中の底辺だからね浦飯
57823/02/27(月)22:33:22No.1031307109+
>FF5のギルガメッシュはバッツたち相手だとあんなだけどバル軍壊滅状態に追い込んでるんだよな
>ネクロフォビアに間に合わず生き残ってたらその辺清算したりするんだろうか
FF5くらいまでのRPGは行間スカスカだからいくらでもこじつけられると思う
57923/02/27(月)22:33:23No.1031307120+
こいつ改心してないのに警察にどうにかできんの?ってなることがある
58023/02/27(月)22:33:26No.1031307136+
>>殺しはともかくレイプ犯はいやだな
>今のご時世フェミが嫌がりそうだからレイプ犯だらけの味方にしたい
犯されるのが女だけだと思ってらっしゃる
58123/02/27(月)22:33:30No.1031307162+
>罪を犯した者を許すけど行為そのものは正当化しないくらいの塩梅でいいんじゃないかと思う
だよな
個人的には許す
だが社会的には司法に渡す
これ
58223/02/27(月)22:33:31No.1031307167+
>レイプだけはやむを得ない事情ないからな…
変態金持ちの道楽で後ろから銃向けられたらやるしかないし…
58323/02/27(月)22:33:35No.1031307202+
>世界の危機の状態で戦力としてトップクラスなのに子供を戦わせるのは~ってそいつ戦わせないと滅んでそいつも死ぬぞ
>って凄くなる
それを作中で常々負い目に感じてた大人が大人の背中をばっちり見せるの良いよね
58423/02/27(月)22:33:38No.1031307230+
>>キルアがゴレイヌさんに俺たぶんこいつらより殺してるけどいいの?って問いかける所結構好き
>アレに俺はお前ら好きだからいいんだよって返すのは漫画なんかそんなもんでいいんだなって気になれる
それこそハンター世界だからこそという気もする
58523/02/27(月)22:33:42No.1031307253そうだねx3
結局自分にとって都合の良い人間に対してはオーケーってことにしたくなるのが人間だから
そういうものと厳格なルールの狭間の間でみんな生きている
58623/02/27(月)22:33:45No.1031307275+
SPECはともかくケイゾクの真山さんはみんな好きだろ
あんなにキチガイなのに徹底的に刑事法ありきで動いてる
58723/02/27(月)22:33:55No.1031307342そうだねx1
本人は合意のつもりでレイプ…これだ!
58823/02/27(月)22:34:18No.1031307512+
誓って殺しはやってません
58923/02/27(月)22:34:29No.1031307582そうだねx2
>80年代ですら打ち切りの憂き目にあったレイプマン
性悪女は犯して説教!それが俺のアイデンティティーだ
だめだわ
59023/02/27(月)22:34:30No.1031307593+
面白くて魅力的なキャラならそんな気にならない
ただ仲間に既に直接被害受けた奴がいてそっちが微妙に肩身狭くなるのとかは見ててつらい
59123/02/27(月)22:34:36No.1031307634+
>レイプだけはやむを得ない事情ないからな…
不敗の牛山…
59223/02/27(月)22:34:37No.1031307635+
>本人は合意のつもりでレイプ…これだ!
キチガイサイコは真っ先に殺されるキャラクターじゃ……
59323/02/27(月)22:34:39No.1031307647そうだねx1
>>>殺しはともかくレイプ犯はいやだな
>>今のご時世フェミが嫌がりそうだからレイプ犯だらけの味方にしたい
>犯されるのが女だけだと思ってらっしゃる
国木はすげー人気あるな…
59423/02/27(月)22:34:45No.1031307693そうだねx1
>SPECはともかくケイゾクの真山さんはみんな好きだろ
>あんなにキチガイなのに徹底的に刑事法ありきで動いてる
毎度毎度遭遇する人殺しに酷薄な仕打ちするの好き
59523/02/27(月)22:34:45No.1031307695そうだねx1
そこまで厳密に法が定まってなさそうな世界観で地球の現代法の価値観を押し付けても仕方ないしな
59623/02/27(月)22:34:46No.1031307698+
>本人は合意のつもりでレイプ…これだ!
悪いと分かっててやってるより人格面の問題がタチ悪いやつ!
59723/02/27(月)22:34:58No.1031307765そうだねx3
吉良吉影が女殺して手首集めるんじゃなくてレイプして女殺すだけのシリアルキラーだったら魅力ゼロだからな
59823/02/27(月)22:35:04No.1031307794+
おっぱい吸わないと金玉が破裂するなら許される
59923/02/27(月)22:35:14No.1031307869+
>>殺しはともかくレイプ犯はいやだな
>今のご時世フェミが嫌がりそうだからレイプ犯だらけの味方にしたい
いやー…さすがにパーティに女の子いたら可哀想だから男だけのパーティで手綱握っててくれ
60023/02/27(月)22:35:19No.1031307906+
人殺しほど極端じゃなくてもモノローグでナチュラルに他人見下してる主人公が不自然にヨイショされまくる作品とか山程あるし殺人にだけ目くじら立ててもな
60123/02/27(月)22:35:20No.1031307915+
きららみたいな平和な日常系で人殺し経験者がいるとそのギャップが気持ちいい
60223/02/27(月)22:35:32No.1031308006+
>不敗の牛山…
寝取り!レイプじゃなくて寝取りのはずです!
60323/02/27(月)22:35:39No.1031308054+
>きららみたいな平和な日常系で人殺し経験者がいるとそのギャップが気持ちいい
どしたのわさわさ
60423/02/27(月)22:35:43No.1031308086+
正義漢じゃなくて正義姦だよ~ってギャグするのかな…?
60523/02/27(月)22:35:47No.1031308109+
変に許されようとするよりはその辺下手に言及しない方が気にならないというのはあると思う
60723/02/27(月)22:35:49No.1031308124+
主人公以外との性行為描写はもっとも許されない罪説
60823/02/27(月)22:35:52No.1031308141+
レイプしてるけど人気キャラって割といそう
60923/02/27(月)22:36:21No.1031308347+
きらら作品って言うほど明るい世界多くないと思う
61023/02/27(月)22:36:22No.1031308364+
>レイプしてるけど人気キャラって割といそう
シーザーか……
61123/02/27(月)22:36:22No.1031308370+
>FF5くらいまでのRPGは行間スカスカだからいくらでもこじつけられると思う
つまりケフカも許される?
61223/02/27(月)22:36:30No.1031308436+
味方勢力に結構な被害出してる敵の実力者が奔放な性格で主人公気に入って面白いからって手を貸してくれるの好きだぜ
61323/02/27(月)22:36:33No.1031308453+
>>きららみたいな平和な日常系で人殺し経験者がいるとそのギャップが気持ちいい
>どしたのわさわさ
コカインもあるわよ
61423/02/27(月)22:36:38No.1031308486+
でもこいつヤムチャ殺したんだよね…
61523/02/27(月)22:36:38No.1031308487+
真山の結論は方に守られなかったやつがいて裁かれてないやつがいるなら自力救済しかないってことだけどね
61623/02/27(月)22:36:42No.1031308514+
「」は優しくて繊細で正義マンだからな……
適当でいいのよ適当で
そんなこと言ってたらホームレスはみんなやばいやつだよ
国の保護施設を使わないで路上にいるのは身分を出して捕まりたくない罪ある人々
それを許さないと歩く度にいちいち思ってたら精神持たなそう
61723/02/27(月)22:36:42No.1031308521そうだねx1
みんな大好き連チャンパパの主人公がレイプしてるじゃん
61823/02/27(月)22:36:44No.1031308532+
>吉良吉影が女殺して手首集めるんじゃなくてレイプして女殺すだけのシリアルキラーだったら魅力ゼロだからな
万引き犯の方がなんか嫌だってのは割とギャグじゃなくてエンタメにおいて受け手がどう思うかってのが一番大事というか
61923/02/27(月)22:36:48No.1031308565+
ジョジョの荒木先生悪徳警官嫌いすぎる
善玉側が悪いことをするのって普通の悪より悪って伝わりやすいんだろうな
62023/02/27(月)22:36:58No.1031308634+
>レイプしてるけど人気キャラって割といそう
呂布
62123/02/27(月)22:36:59No.1031308639+
>>本人は合意のつもりでレイプ…これだ!
>悪いと分かっててやってるより人格面の問題がタチ悪いやつ!
趣味…? いや手口といっていい!
62223/02/27(月)22:36:59No.1031308640+
>レイプしてるけど人気キャラって割といそう
女性向け創作には多そう
62323/02/27(月)22:37:03No.1031308666+
>>レイプしてるけど人気キャラって割といそう
>シーザーか……
レイプと言いつつ女喜ばせてそうだし…
62423/02/27(月)22:37:06No.1031308698+
戦記なら確執がありつつそれでもその力が必要だからで仲間になるのはよくあるんじゃない?
62523/02/27(月)22:37:11No.1031308731+
>人殺しほど極端じゃなくてもモノローグでナチュラルに他人見下してる主人公が不自然にヨイショされまくる作品とか山程あるし殺人にだけ目くじら立ててもな
他にもクソな要素があるからって殺人がクソじゃないことにはならないんだよ
62623/02/27(月)22:37:15No.1031308754+
>吉良吉影が女殺して手首集めるんじゃなくてレイプして女殺すだけのシリアルキラーだったら魅力ゼロだからな
ぶっちゃけ元からそんなに魅力のあるやつでは…
62723/02/27(月)22:37:25No.1031308834+
>レイプしてるけど人気キャラって割といそう
範馬勇次郎とか呂布とか…
62823/02/27(月)22:37:26No.1031308837+
よく考えたら吉良吉影クズすぎるだろ……
62923/02/27(月)22:37:45No.1031308960+
みんなデスピサロには厳しいよな
63023/02/27(月)22:37:45No.1031308962+
ジェッターズ見るとゆるい馴れ合い世界に悪役ガチ勢はあかん…
63123/02/27(月)22:37:45No.1031308966+
クラウザー様を仲間にしたくないっていうのかよ!
63223/02/27(月)22:37:47No.1031308982+
>>レイプしてるけど人気キャラって割といそう
>範馬勇次郎とか呂布とか…
男レイプしてましたはキツい
63323/02/27(月)22:37:47No.1031308984+
>つまりケフカも許される?
補完無くてもそこそこ人気の悪役だし余裕じゃないかな
63423/02/27(月)22:37:47No.1031308992+
>レイプしてるけど人気キャラって割といそう
FGOにチンギスハーン来るかな
63523/02/27(月)22:37:48No.1031308994+
ソーニャもやすなも人殺してるしな
63623/02/27(月)22:37:50No.1031309010+
マイナスって漫画で主人公が唐突にギャグで子供焼いて食うシーンやったら回収騒ぎになって漫画もなぜかすぐ終わったんだよな
63723/02/27(月)22:37:54No.1031309037+
>よく考えたら吉良吉影クズすぎるだろ……
よく考えなくても出てきて1話でわかるんだよなあ
63823/02/27(月)22:37:55No.1031309045+
>よく考えたら吉良吉影クズすぎるだろ……
よく考えなくてもクズだろ
63923/02/27(月)22:38:00No.1031309077+
ルフィなんて海賊なんだぞ!
犯罪者をよく応援できるな!ドン
64023/02/27(月)22:38:04No.1031309096+
>>レイプしてるけど人気キャラって割といそう
>FGOにチンギスハーン来るかな
竿役になっちゃう!
64123/02/27(月)22:38:04No.1031309100+
>ジョジョの荒木先生悪徳警官嫌いすぎる
>善玉側が悪いことをするのって普通の悪より悪って伝わりやすいんだろうな
アバッキオも居るし便利に使ってるだけで別に嫌いなわけじゃないだろ
64223/02/27(月)22:38:08No.1031309121そうだねx3
>クラウザー様を仲間にしたくないっていうのかよ!
クラウザーさんだろゴボウ!
64323/02/27(月)22:38:12No.1031309150+
>みんなデスピサロには厳しいよな
あれは設定変えたのがないわーだし
64423/02/27(月)22:38:12No.1031309153そうだねx1
>よく考えたら吉良吉影クズすぎるだろ……
良く考えなくてもわかるだろ!
64523/02/27(月)22:38:13No.1031309160+
勇ちゃんは女の穴と男のうんこ穴の区別がつかないからな…
64623/02/27(月)22:38:15No.1031309169そうだねx1
極悪の限りを尽くすとむしろ人気になる
64723/02/27(月)22:38:17No.1031309187+
>よく考えたら吉良吉影クズすぎるだろ……
だから誰からも街からも許されなかった
64823/02/27(月)22:38:20No.1031309204+
>みんなデスピサロには厳しいよな
反省してないもんあいつ
64923/02/27(月)22:38:35No.1031309329そうだねx1
>よく考えたら吉良吉影クズすぎるだろ……
よく考えなくてもクズだよ!?
65023/02/27(月)22:38:39No.1031309356+
サンドイッチ泥棒の被害可哀想だろ
65123/02/27(月)22:38:45No.1031309396+
>>>レイプしてるけど人気キャラって割といそう
>>範馬勇次郎とか呂布とか…
>男レイプしてましたはキツい
雌だつってんだろ
65223/02/27(月)22:38:46No.1031309414そうだねx1
>みんなデスピサロには厳しいよな
何も考えずすげーって思ってたのにネット見たら叩かれててびっくりだ
65323/02/27(月)22:38:48No.1031309420+
>ぶっちゃけ元からそんなに魅力のあるやつでは…
川尻生活ももう少し長かったら結構感情移入勢は増えてると思う
65423/02/27(月)22:38:54No.1031309468+
ドラクエでピサロが仲間になった時に複雑な気持ちになったな…
65523/02/27(月)22:38:55No.1031309473+
>>まどかマギカでも監督が似たようなこと言ってたっけな…
>>人殺したキャラは幸せになっちゃいけないとかなんとか
>さやかちゃんだけは最終回で念入りに円環に送る
総監督の新房のインタビューなら真逆でさやかをTV版で殺そうとしたほむらだけは幸せになったらいけないとか前後編でカットしたシーンなのに言い出したからすごい荒れたんじゃん
マミさんとかさやかが殺したシーンには一切触れずにほむらだけ責めるから黙っててってさやかファンにすら言われてた
65623/02/27(月)22:39:00No.1031309503+
>極悪の限りを尽くすとむしろ人気になる
フリーザ様の感情の思うがままに振る舞ってるところほんと憧れるわ
65723/02/27(月)22:39:00No.1031309509+
野原しんのすけは映画で人殺してるけどのび太達もあれだけ冒険してれば何人か殺してるのかな
65823/02/27(月)22:39:13No.1031309600+
人気と許す許さないはちょっと別じゃあ
65923/02/27(月)22:39:16No.1031309628+
>レイプしてるけど人気キャラって割といそう
>男レイプしてましたはキツい
女性物で人気キャラの鉄板
66023/02/27(月)22:39:23No.1031309670+
>勇ちゃんは女の穴と男のうんこ穴の区別がつかないからな…
バキちゃん…お父さん病気なんだホ…
66123/02/27(月)22:39:32No.1031309730+
ちびまる子ちゃんですら劇場版で人殺してる
66223/02/27(月)22:39:44No.1031309803+
>極悪の限りを尽くすとむしろ人気になる
ディオのことか!
66323/02/27(月)22:39:50No.1031309840+
クラウザーはレイプどころか童貞でしょ
66423/02/27(月)22:39:55No.1031309871+
>野原しんのすけは映画で人殺してるけどのび太達もあれだけ冒険してれば何人か殺してるのかな
この前テレビでやってたスターウォーズのパクリ話とか明らかに異星人数十人は殺ってるよあれ
66523/02/27(月)22:39:57No.1031309895+
>みんなデスピサロには厳しいよな
クロノトリガーの魔王は人気あるのに…
66623/02/27(月)22:40:00No.1031309908+
>野原しんのすけは映画で人殺してるけどのび太達もあれだけ冒険してれば何人か殺してるのかな
鉄人兵団は皆殺しだな
66723/02/27(月)22:40:04No.1031309937+
ハッピーエンドになりそうなとこでおっとそうはいかねえぜ人殺しさんよされた装甲悪鬼村正はある意味求めてたものだった
66823/02/27(月)22:40:08No.1031309965+
>野原しんのすけは映画で人殺してるけどのび太達もあれだけ冒険してれば何人か殺してるのかな
ギラーミンは気絶だっけ?
66923/02/27(月)22:40:11No.1031309987+
>ちびまる子ちゃんですら劇場版で人殺してる
そうなの!?
67023/02/27(月)22:40:26No.1031310094+
>極悪の限りを尽くすとむしろ人気になる
ヒトラーいいよね(残虐行為はNO)
67123/02/27(月)22:40:29No.1031310112+
>ちびまる子ちゃんですら劇場版で人殺してる
そんな話あんの!?
67223/02/27(月)22:40:29No.1031310114+
>クロノトリガーの魔王は人気あるのに…
プレイヤーの選択次第で殺せるのは大きい
67323/02/27(月)22:40:31No.1031310122+
>川尻生活ももう少し長かったら結構感情移入勢は増えてると思う
耕作いるから無理じゃね?
67423/02/27(月)22:40:33No.1031310143+
吉良はクズ野郎だけど承太郎に慢心してボコられたり
ちょいちょい不憫で面白い目に合ってるのが人気の要因である気はする
67523/02/27(月)22:40:33No.1031310145+
あたしゃ人殺しだよ
67623/02/27(月)22:40:35No.1031310156+
レイプも女性受けの良さそうなレイプだったら全然余裕だと思う
エンタメは現実より一層感情の支配するものなのを念頭に置いた方が良い
67723/02/27(月)22:40:37No.1031310166+
まる子が殺したのは魔人だからセーフ
67823/02/27(月)22:40:39No.1031310177+
>みんなデスピサロには厳しいよな
人とモンスターの生存競争だからどっちかっていうと勇者の選択の理由付けをちゃんとして欲しい
67923/02/27(月)22:40:43No.1031310206+
>みんなデスピサロには厳しいよな
話しかけると若干態度が上から目線なままで仲間も同情的なセリフが多くて俺の故郷と家族…って気分になった
68023/02/27(月)22:40:45No.1031310222+
>>ちびまる子ちゃんですら劇場版で人殺してる
おおお
いいい
68123/02/27(月)22:40:53No.1031310276そうだねx2
>みんなデスピサロには厳しいよな
ひきあげじゃあ!とか言ってたんだよなあいつ…
68223/02/27(月)22:41:19No.1031310480+
マルコ人殺し説を学校でいっていいの!?
68323/02/27(月)22:41:20No.1031310486+
俺はラクスザー様好きだけどな…
68423/02/27(月)22:41:48No.1031310667+
女受けするレイプって「らめぇ…❤」「だまれ…おまえは俺のものだ…」みたいな和姦レイプでしょ想像だけど
68523/02/27(月)22:41:57No.1031310715そうだねx3
>まる子が殺したのは魔人だからセーフ
ちびまる子ちゃんに魔人!?
68623/02/27(月)22:42:01No.1031310737+
幽助の親父はどっちだっけか
68723/02/27(月)22:42:08No.1031310786+
人の罪を許せというなら許さないことも許してくれよ
68823/02/27(月)22:42:17No.1031310846+
まる子銃を下ろしな
68923/02/27(月)22:42:18No.1031310855+
デスピサロは後年の後付けだったり見方が妙にか保ったりと反発させる要素があるから
69023/02/27(月)22:42:21No.1031310870+
>吉良はクズ野郎だけど承太郎に慢心してボコられたり
>ちょいちょい不憫で面白い目に合ってるのが人気の要因である気はする
あいつは元から倒されるために存在する街に溶け込んでいる邪悪として描かれてるからいっそすがすがしい
69123/02/27(月)22:42:30No.1031310949+
>真山の結論は方に守られなかったやつがいて裁かれてないやつがいるなら自力救済しかないってことだけどね
なので相手が法を逸脱するまで監視し続けます…
69223/02/27(月)22:42:36No.1031310984+
俺は許すよ……だがこのトミーガンが許すかな!ババババババ
69323/02/27(月)22:42:37No.1031310993+
サザエさんも人殺してなかった?
69423/02/27(月)22:43:06No.1031311199+
シャアとかいう地球規模の殺戮しても人気キャラ
69523/02/27(月)22:43:09No.1031311212+
下手すると子供のやったことにすら神の視点からケチ付けてくるからな
ヒによくいる
69623/02/27(月)22:43:10No.1031311218そうだねx2
リメイクピサロは悪い後付けの見本をつめこんだようなところがある
69723/02/27(月)22:43:12No.1031311234+
>>真山の結論は方に守られなかったやつがいて裁かれてないやつがいるなら自力救済しかないってことだけどね
>なので相手が法を逸脱するまで監視し続けます…
キチガイか?
キチガイだったわ…
69823/02/27(月)22:43:18No.1031311270+
イタ来たが最凶死刑囚編ってそんな…
69923/02/27(月)22:43:34No.1031311366+
アムロもたくさん殺してるからこれは許されないな
70023/02/27(月)22:43:38No.1031311393+
まる子 魔人で検索してもはまじが出てくるだけなんだけど
70123/02/27(月)22:43:55No.1031311488+
虎眼先生大人気
70223/02/27(月)22:44:00No.1031311525+
>でもこいつヤムチャ殺したんだよね…
栽培マンの罪を問う奴初めて見た
70323/02/27(月)22:44:00No.1031311527+
サザエさんは人殺しはしてないけどリアルで近所にいられると嫌なラインを超えてるから正直人殺しよりいや!
70423/02/27(月)22:44:03No.1031311548+
他のキャラの悪事は裁かれたけど主人公の味方は主人公陣営の関係者に偉い人がいたから無かったことになるパターン!
70523/02/27(月)22:44:07No.1031311572+
>まる子 魔人で検索してもはまじが出てくるだけなんだけど
逆にはまじがなんなんだよ
70623/02/27(月)22:44:09No.1031311581そうだねx1
空の境界で人が背負える人殺しの罪は2人までってのを妄信してる人を稀に見る
70723/02/27(月)22:44:18No.1031311634+
>下手すると子供のやったことにすら神の視点からケチ付けてくるからな
>ヒによくいる
デジモンの少年少女とかもう少し年齢考えてあげてくれんか…てなる
70823/02/27(月)22:44:24No.1031311662+
ゾンビ化したおじいちゃんを落とし穴にはめただけだから別に殺してないよ
70923/02/27(月)22:44:33No.1031311720+
戦争で殺した分は無罪だよ
勝戦国ならね!
71023/02/27(月)22:44:35No.1031311734+
>わたしは 信念にもとづき この村を滅ぼしたまでだ。少しも まちがった事をしたとは 思っていない。
71123/02/27(月)22:44:36No.1031311741+
生きてる限り罪の意識に苛まれるという投げっぱな解決法
71223/02/27(月)22:44:37No.1031311747+
ダオスは好きだけど語られざる歴史とかで正当化されるのは好きじゃない
71323/02/27(月)22:44:41No.1031311770+
はまじは人間じゃないと常々思ってたんだよ
71423/02/27(月)22:44:58No.1031311871+
ダオスを倒ーす!
71523/02/27(月)22:45:02No.1031311903+
サザエさんでまず最初に手を汚すのは堀川くんなのは想像に難くない
71623/02/27(月)22:45:15No.1031311981+
>ダオスは好きだけど語られざる歴史とかで正当化されるのは好きじゃない
ダオスいないと人類滅びてたし
71723/02/27(月)22:45:20No.1031312015+
>>でもこいつヤムチャ殺したんだよね…
>栽培マンの罪を問う奴初めて見た
殺す気でけしかけたのはベジータとナッパだからまあ…

[トップページへ] [DL]