@chablis777
シャブリ

---------------------------------

----M----104--------------------
----a-----------------------------
----i-----------------------
----a------------------------------
----g-a-r-e----------------------
-----------------------------------
---------------------------------------------------------------


(舞)小堺さん。東大阪の町工場と協力し合えればいろんなものが作れます。
挑戦してみませんか?
舞ちゃんをきっかけに町工場がつながって出来たハンモックは新たな扉を開きました。
はい。 校舎の金網の件正式に決まったって小堺さんに伺いました。
はい。うれしいです ありがとうございます。
はい… はい。
えっ 私がですか?
河内大学の新しい校舎に学生さんらが自習したりミーティングができるようなフリースペースを作るらしいんです。
(めぐみ)そう。
そこのデザイン考えんの協力してほしいって言われました。
どういうこと?
小堺さんのハンモックみたいに東大阪の技術を使っていろんなインテリアを作ってほしいって…。
何で 舞が?
私 オープンファクトリーにも小堺さんの件にも関わっててあんなふうに東大阪のいろんな会社に声かけてまとめてほしいって頼まれたんです。
うちの仕事の延長なんてレベルやないな。
IWAKURAの仕事も しっかりやります。℡
反対してんのとちゃうで。
ただ 舞の体は一つしかあれへんねからな。
(山田)社長… 社長あの名神プレステックの白石さんからお電話です。ああ はい。
営業の仕事私にできることがあったらやるから何かあったら言うて。ありがとうございます。
♪~
♪「公園の落ち葉が舞って」
♪「飛び方を教えてくれている」
♪「親切にどうも」
♪「僕もそんなふうに」
♪「軽やかでいられたら」
♪「横切った猫に」
♪「不安を打ち明けながら」
♪「ああ 君に会いたくなる」
♪「どんな言葉が 願いが景色が」
♪「君を笑顔に幸せにするだろう」
♪「地図なんかないけど歩いて探して」
♪「君に渡せたらいい」
♪~
・(雪乃)はい 豚玉 お待たせ。
(穂積)ここのインテリア?はい。
東大阪の技術を使ったインテリアを作ってほしいって。
(小堺)マジ?はい。
(古田)うまいこといったら河内大学に置いてもらえるんか?
そうです! 皆さん 一緒にやりませんか?
(曽根)何や おもろそうやんか。なあ? 何ができるか知らんけど。
それ今から考えんねん。
(的場)金属のでっかいテーブルはどないです?
お~ いいですね!
いっぺん作ってみたくて。
そやけど… うちに できますかね?
うちかて ハンモックできたんやで。あんたとこも できるで!
ハハハハハ!はい。
ほな 岩倉さん一緒に企画してもらえますか?
はい!(的場)ありがとうございます。
(落合)一緒に椅子作らへんか?(山本)板金の椅子か。 ええなぁ。
(落合)岩倉さん うちも頼むわ。どんな椅子作ったらええか 相談に乗って。分かりました!
まだ起きてんの?
ごめん 起こしてしもた?
もうちょっとで寝る。
何か不思議やな。ん?
舞が インテリアのデザイン考えてるてな。
ホンマやな。
まだ世の中にないもん作るで! って社長さんらと めっちゃ盛り上がってん。
まだ世の中にないもん…。
フフフフフ…。ん?
何や お父ちゃんみたいなこと言うてるわ。
(笑い声)
「まだ世の中にないもんを作り出す。人を笑顔にする」。
(浩太)まだ世の中にないもんを作り出す。人を笑顔にする。
言うてたな。(笑い声)
せやけど 舞 無理だけはせんといてや。
あんたは 何でも 一生懸命やるやろ。
仕事して 家事して河内大学さんのことまでしていっぱいいっぱいに ならんようにな。
うん。
(久留美)いっぱい考えたなぁ。
まだ全然足りひんけどな。
ええの思いついたら 教えて。
ああ う~ん…あっ かばん置き場とか?
ああ。 それ ええな。アハハハハ。かばん置き場か。
フフフフ… 夢中やな。
あっ ごめん。 描いとかな忘れそうで。ううん ええなぁ。
私も新人の頃はそんなふうに がむしゃらやった。
今や 若い子に厳しく指導する中堅看護師さんやもんな。
アハハ…いや 優しい先輩のつもりやねんけどなぁ。
やれることは増えたけどこれから どうすんのか 考えなな。
これから…。
(舞 貴司)あんな…。
(笑い声)
(貴司)かぶったな。ホンマやな。
貴司君の話から聞かせて。うん。
北條さんがな 連載せえへんかって。
すごいやん! おめでとう!
あっ まだ引き受けたわけやないねん。何で?
内容がな 日本中 旅して子供たちに短歌教えるって連載で…。
留守がちになるし 舞ちゃんに相談してから決めよう思って。
私は 貴司君がやりたい仕事やってほしいと思う。
旅せえへんかって言われた時改めて思ってん。
今の生活が どんどん大切になってるって。
けど 旅したいんちゃう?
どやろな…。
舞ちゃんの話は?うん… 私はIWAKURAの仕事といろんな町工場をつなげること両方すんのはちょっと無理あるんかなて…。
だいぶ忙しそうやもんな。うん…。
お母ちゃんにも 心配かけてしもてる。
けどな この町の工場 みんなが生き残れる方法を見つけんのはIWAKURAの未来にとっても大事なことやと思うねん。
僕はな 舞ちゃんがホンマに大事やと思う仕事やったら ええと思うよ。せやな。
(梅津)いらっしゃい。(雪乃)いらっしゃい。
(御園)こんにちは。(梅津)ああ こんにちは。
(御園)お行儀が悪いですよ。ああ 御園さん!
ミックスランチ下さい。(梅津)はい。(雪乃)はいよ~。
お疲れさんです。ありがとうございます。 お疲れ。
何描いてるの?
板金を使った椅子です。へえ~。
これ 2人掛けでもいいんじゃない?
ああ そうですね。 思いつきませんでした。
あっ ミニテーブルとセットにしてもいいかも。
ああ おしゃれ!
その仕事 いいね。
はい。 けど 仕事って言えるかは微妙なとこですけど…。
仕事にしたら?
会社作って。え?
あれから考えてみたんだけど…。
今 舞ちゃんが やってること新しいと思うんだよね。
元請けと下請けっていう従来の関係じゃなくて町工場同士を 横につなげていく仕事。
そうやって出来た品物とお客さんとをつなぐ。
今まで誰もやってこなかったことでしょ。
もしかしたらこれから すごく伸びる仕事かもしれない。
そう思います?うん。 冒険してみる価値はあると思う。
冒険…。
起業するのは 冒険でしょ。
もし舞ちゃんが起業するなら私も一緒にやりたい。
(雪乃)えっ! 舞ちゃん 起業すんの!?え~!
(梅津)びっくりした…。きぎょ…。声でかいね お前は。だって… え~!
起業すんのかいな!あんたも声でかい!
お好み どこでした?ここ ここ…。
(佳晴)今度 花園でイベントあるんやけど一緒に行かへんか?
(津田)まあ ええけど…。
ごちそうさまでした。はいはい。
どないしたんや? えらい急いで。仕事の前に 先輩と会うねん。ふ~ん。
気を付けて行っといでな。行ってきます。
は~い ありがとう。ありがとうございます。
行ってらっしゃい。(久留美)は~い。
悠人さん!(悠人)久しぶりやな。
お久しぶりです。大阪戻ってきはったんですか?
うん 近くに部屋借りた。
キャリアアップか。
はい。これから どうしていこかなって…。
今日も 先輩に 話 聞きに行くんです。じゃあ また。
あっ 待って。
おやじさん 元気?
はい おかげさまで。
中にいますよ。
そっか ありがと。
ごちそうさまでした。ごちそうさんでした。
ああ ごめんな。今日 騒いでしもうて さっき。
ああ いや… こっちこそ すいません。いやいやいや もう…。
びっくりさせるつもりなかったんですけど。
いや そら びっくりするて。
考えたことなかったもん舞ちゃんが起業するやなんて。
起業するて 何の話?
お母ちゃん…。


via Twishort Web App

Made by @trknov