[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2468人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1966522.jpg[見る]


画像ファイル名:1677556086697.jpg-(28311 B)
28311 B23/02/28(火)12:48:06No.1031457094そうだねx9 14:59頃消えます
フリーズドライという4倍弱点持ちで特性とタイプもアンチシナジー
なんて不遇なんだ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/02/28(火)12:48:26No.1031457195+
本当にそうか…?
223/02/28(火)12:48:53No.1031457325そうだねx45
滅茶苦茶都合のいい専用技貰ってんだろテメー!
323/02/28(火)12:48:58No.1031457356+
威力がさがるどころか!!!!!
423/02/28(火)12:49:03No.1031457378そうだねx19
その晴れパ専用水技はなんだ
523/02/28(火)12:49:16No.1031457451+
下がるどころか
623/02/28(火)12:49:34No.1031457543+
晴れパに入れれる水タイプというだけでお釣り来そう
723/02/28(火)12:49:45No.1031457605そうだねx5
無理やり過ぎるだろなんだその技
823/02/28(火)12:50:07No.1031457718+
欺瞞!
923/02/28(火)12:50:15 下がるどころかむしろNo.1031457756そうだねx42
下がるどころかむしろ
1023/02/28(火)12:50:27No.1031457808+
テツノビリジオンはいいよなシナジーあって
1123/02/28(火)12:50:44No.1031457907そうだねx40
より苦しむ。みたいな面白さがある説明文
1223/02/28(火)12:50:45No.1031457914+
代々晴れパは雨パ砂パに比べ割りを食い続けてきたからな
このくらい余裕余裕
1323/02/28(火)12:51:05No.1031458018+
終わりの大地に似た理不尽さを感じる
1423/02/28(火)12:51:16No.1031458065+
DLCでキュウコン来るし晴れパ使おうかな
1523/02/28(火)12:51:26No.1031458103+
別に雨で火力下がったりはしないんだよな?
1623/02/28(火)12:51:29No.1031458131そうだねx10
>代々晴れパは雨パ砂パに比べ割りを食い続けてきたからな
>このくらい余裕余裕
この専用技は晴れパを殺しにきてない?
1723/02/28(火)12:51:40No.1031458178そうだねx36
>別に雨で火力下がったりはしないんだよな?
下がるどころかむしろ1.5倍になる
1823/02/28(火)12:51:44No.1031458195+
晴れは持ち物分のアドバンテージあるけど暴風使える雨の方が強そう
1923/02/28(火)12:51:56No.1031458258+
>別に雨で火力下がったりはしないんだよな?
そのまま上がるんじゃない?
2123/02/28(火)12:52:46No.1031458499そうだねx19
1.5倍ってハッキリ書かれてるの珍しい気がする
これタイム先生が書いてない?
2223/02/28(火)12:52:56No.1031458548+
>>代々晴れパは雨パ砂パに比べ割りを食い続けてきたからな
>>このくらい余裕余裕
>この専用技は晴れパを殺しにきてない?
言われてみればそうだわ
晴れパ終わったな
2323/02/28(火)12:53:16No.1031458637そうだねx22
晴れパの補強要因と同時に晴れパの天敵でもあるよね
2423/02/28(火)12:53:31No.1031458716+
日本晴れで古代活性して熱湯!
2523/02/28(火)12:53:33No.1031458724+
本来下がるもんが上がるんだからまあ明言しないとな
2623/02/28(火)12:54:04No.1031458833そうだねx18
>1.5倍ってハッキリ書かれてるの珍しい気がする
>これタイム先生が書いてない?
タイム先生は優秀だな
2723/02/28(火)12:54:15No.1031458895+
唯一無二の要素だから使っててある程度楽しそうだな
2823/02/28(火)12:54:42No.1031459024そうだねx7
>本来下がるもんが上がるんだからまあ明言しないとな
特性こんじょうもこの表記にならないかな
2923/02/28(火)12:54:50No.1031459051+
良い技だなカイオーガにもくれ
3023/02/28(火)12:54:53No.1031459068+
イサナちゃんの方にも面白いテキスト欲しかった
3123/02/28(火)12:54:55No.1031459076+
こいつを相手に見せられた時点でコータスがリスクになるから怖いよね
3223/02/28(火)12:55:12No.1031459153+
むしろ強くなるぞ!
3323/02/28(火)12:55:30No.1031459227+
晴れパでミラーするんだろうなこいつ
3423/02/28(火)12:55:48No.1031459314そうだねx3
威力80なのが準伝説って感じ
3523/02/28(火)12:55:52No.1031459329+
>イサナちゃんの方にも面白いテキスト欲しかった
エレキフィールドは技の威力下げないからな……
3623/02/28(火)12:56:15No.1031459449+
エレキだとエレキフィールドなのに寝る!とかいうクソの塊しか思い付かないな
3723/02/28(火)12:56:23No.1031459469そうだねx22
倍率が明記してあるの珍しいよね
珍しい方がおかしいんだから全部明記して欲しいもんだが
3823/02/28(火)12:56:30No.1031459498そうだねx10
パラドックスは古代ばっかり強いな
3923/02/28(火)12:56:47No.1031459572+
火炎放射覚えるけど技範囲自体は狭い?
4023/02/28(火)12:56:50No.1031459596そうだねx14
エレキフィールドで眠らないどころかむしろ寝る
4123/02/28(火)12:57:12No.1031459693+
上がるな上がるな
4223/02/28(火)12:57:17No.1031459721+
>倍率が明記してあるの珍しいよね
>珍しい方がおかしいんだから全部明記して欲しいもんだが
まだ小数点を習ってない子供が遊ぶからな…
4323/02/28(火)12:57:26No.1031459764+
ハイドロポンプしか威力高い水技ないかわいいペンギンもいるのに命中安定でいつでも使える水専用技持ってるのはずるくないペン?
4423/02/28(火)12:57:34No.1031459798+
ヒデリノカメがいる分どうしても古代の方がね
4523/02/28(火)12:57:40No.1031459816そうだねx1
エレキフィールドでも相手を眠らせる!
ダブルならイケるかな…
4623/02/28(火)12:58:26No.1031460008そうだねx13
>ヒデリノカメがいる分どうしても古代の方がね
あの亀強すぎんだろ
4723/02/28(火)12:58:31No.1031460028+
命中安定のみず技なだけでありがたい
4823/02/28(火)12:58:33No.1031460035+
タイプ一致が1.5倍になるっていうのはかなり昔から知ってたけどゲーム内で解説されてなかったっけ
4923/02/28(火)12:58:34No.1031460047+
確かに元は北風の化身みたいな感じではあったけど
暴風覚えちゃうのはいいのこれ?となる
5023/02/28(火)12:58:34No.1031460049+
>エレキフィールドでも相手を眠らせる!
>ダブルならイケるかな…
そもそもエレキフィールドがなぁ…
5123/02/28(火)12:58:44No.1031460096+
これエンテイとかライコウの専用技はどうなるんだろう…
5223/02/28(火)12:58:53No.1031460134そうだねx10
>パラドックスは古代ばっかり強いな
メカスモトリとかメカガモスとかいるじゃねーかよてめー!
5323/02/28(火)12:58:53No.1031460135+
エレキフィールドがあるとき限定で眠らせられる技だったらヤバかった
5423/02/28(火)12:59:09No.1031460203+
なぁに半減にテラスタルすれば受けられるって
5523/02/28(火)12:59:11No.1031460210+
伝説解禁されてらアギャとグラードンと日照りは選択肢増えるからな
5623/02/28(火)12:59:11No.1031460212+
こいつに関してはレイドで取れて一体限定だからまあ平等だな
5723/02/28(火)12:59:35No.1031460326+
もしこのパターンで残り2匹来るとしたらパラドックスエンテイヤバくない?
炎龍古代活性とかいう化け物になるかもしれん
5823/02/28(火)12:59:37No.1031460340+
イサハが草タイプだしグラスフィールドでも1.5倍とか効果欲しかった
5923/02/28(火)12:59:42No.1031460363そうだねx11
>>パラドックスは古代ばっかり強いな
>メカスモトリとかメカガモスとかいるじゃねーかよてめー!
人権と化してるカミに比べたら別に
6023/02/28(火)12:59:54No.1031460409+
>これエンテイとかライコウの専用技はどうなるんだろう…
日照りかみなり!
6123/02/28(火)13:00:06No.1031460455+
なんかスレ画見てると初期のセルを思い出す
6223/02/28(火)13:00:10No.1031460474+
>確かに元は北風の化身みたいな感じではあったけど
>暴風覚えちゃうのはいいのこれ?となる
とはいってもダイジェットないからな
6323/02/28(火)13:00:18No.1031460498そうだねx3
ダブルも言うほど晴れパ見ないし古代未来格差は特にない
イサハがゴミなのはそうだね
6423/02/28(火)13:00:26No.1031460539+
>もしこのパターンで残り2匹来るとしたらパラドックスエンテイヤバくない?
>炎龍古代活性とかいう化け物になるかもしれん
テラキオンが岩/エスパーとかいう悲しみを背負うことに…
6523/02/28(火)13:00:36No.1031460576+
>イサハが草タイプだしグラスフィールドでも1.5倍とか効果欲しかった
サイコフィールドの恩恵は受けられるんじゃない?
6623/02/28(火)13:00:36No.1031460580+
>火炎放射覚えるけど技範囲自体は狭い?
素で威力100超えるの水とドラゴンだけで炎技は火炎放射だけ
他は地面でマッドショット悪でバークアウトがあるくらい
晴れ前提でどうにかしろってメッセージを感じる
6723/02/28(火)13:00:40No.1031460595+
ぼうふう覚えるのはえらい
瞑想覚えないのは悲しい
りゅうまいできるのかおまえ…
6823/02/28(火)13:00:45No.1031460621+
バイオレットでスレ画が欲しい場合は今のところ交換するしかない感じ?
6923/02/28(火)13:00:50No.1031460645そうだねx3
晴れ天候特化と見せかけて水タイプの攻撃技なので雨下で1.5倍の威力になるハイドロスチーム
7023/02/28(火)13:00:53No.1031460658+
>>これエンテイとかライコウの専用技はどうなるんだろう…
>日照りかみなり!
青天の霹靂とかそんな感じかな
7123/02/28(火)13:01:05No.1031460706+
ドラゴン固定だったらちょっと古代組が強すぎる
7223/02/28(火)13:01:15No.1031460738+
エレキメイカーをもっと気軽にばら撒いてくれ!
7323/02/28(火)13:01:17No.1031460752そうだねx5
>バイオレットでスレ画が欲しい場合は今のところ交換するしかない感じ?
レイドくらい見ろ
7423/02/28(火)13:01:26No.1031460806+
わりぃ暴風があったわ
7523/02/28(火)13:01:29No.1031460817そうだねx4
>ダブルも言うほど晴れパ見ないし古代未来格差は特にない
>イサハがゴミなのはそうだね
ダブルこそ格差が露骨に出てね?
カミ一強やんけ
7623/02/28(火)13:01:33No.1031460836+
オリジナルに比べて毛多過ぎない?
もっと身体よく見せて
7723/02/28(火)13:02:09No.1031460975+
>ダブルこそ格差が露骨に出てね?
>カミ一強やんけ
カイナツツミがいるから別に
7823/02/28(火)13:02:40No.1031461104そうだねx5
俺草エスパータイプだけど
7923/02/28(火)13:03:14No.1031461237そうだねx6
>俺草エスパータイプだけど
時渡りしろ
8023/02/28(火)13:03:16No.1031461250+
>俺草エスパータイプだけど
お前の専用技は威力95ぐらいあってもよかったな…
8123/02/28(火)13:03:29No.1031461294+
>俺草エスパータイプだけど
かわうそ…
8223/02/28(火)13:03:37No.1031461321+
>俺草エスパータイプだけど
まともな専用技持ってこい
8323/02/28(火)13:03:40No.1031461333+
>俺草エスパータイプだけど
エスパーでなくてもわかるから他のになれ!
8423/02/28(火)13:03:55No.1031461383+
テツノツツミもハイドロスチームしたいって言ってるよ?
8523/02/28(火)13:03:57No.1031461391そうだねx7
ハイドロスチームは雨でも晴れでも1.5倍になる技って考えるとわかりやすいんだけど書き方が面白いだけ
8623/02/28(火)13:04:05No.1031461419+
>俺草エスパータイプだけど
イサハと見せかけて実はナッシーだろお前
8723/02/28(火)13:04:19No.1031461487+
>テツノツツミもハイドロスチームしたいって言ってるよ?
氷が解けるからダメ
8823/02/28(火)13:04:20No.1031461491そうだねx3
>テツノツツミもハイドロスチームしたいって言ってるよ?
お前は波乗りでいいからしてろ!
8923/02/28(火)13:04:27No.1031461518+
まるで草エスパーってだけでトンボ返りと出合い頭に弱いみたいじゃん
9023/02/28(火)13:04:30No.1031461531+
>俺草エスパータイプだけど
トンボ返り
9123/02/28(火)13:04:36No.1031461548そうだねx3
>>俺草エスパータイプだけど
>イサハと見せかけて実はナッシーだろお前
ナッシーって草ドラゴンだろ?
9223/02/28(火)13:04:43No.1031461575+
古代エンテイはリザードンさんに忖度してウーパールーパーみたいなブサイクにされそう
9323/02/28(火)13:04:49No.1031461605+
バカにすんな
きゅうけつで死ぬぞ
9423/02/28(火)13:05:03No.1031461646+
>テラキオンが岩/エスパーとかいう悲しみを背負うことに…
コバルオンは鋼/エスパーだから使えそうと思ったけど同時期にメタグロスが入国するというね…
9523/02/28(火)13:05:18No.1031461710+
採用率低いけどシザークロスとかむしのさざめきでも落ちそう
9623/02/28(火)13:05:21No.1031461718+
追加勢だからこいつがなんなのかムー的な解説すらないのか
9723/02/28(火)13:05:24No.1031461740そうだねx6
>バカにすんな
>きゅうけつで死ぬぞ
きゅうけつ蜻蛉より火力あるじゃねーか!
9823/02/28(火)13:05:32No.1031461769+
滅相もない
私はこのように水タイプにも関わらずふぶきも冷ビも覚えられず…
9923/02/28(火)13:06:00No.1031461874+
前作みたくDLCで図鑑追加されるのかな
10023/02/28(火)13:06:01No.1031461882+
そもそもあの落書きと一致してないから本当にこいつが何なのかまるでわかんないのだ
10123/02/28(火)13:06:22No.1031461955+
良い技もらってんな
メカビリジオンも同じようなの貰ってんだろ?
エレキフィールド下で眠らないどころかより深い眠りに落ちる、的なやつ
10223/02/28(火)13:06:41No.1031462029+
なんか突如レイドに発生した謎の存在
10323/02/28(火)13:06:48No.1031462048+
落書きは両方三体混ざってたからまあいるよな
10423/02/28(火)13:06:51No.1031462060+
コータスころす
慈悲はない
10523/02/28(火)13:06:52No.1031462069+
専用技もう判明したのか
10623/02/28(火)13:06:55No.1031462083+
あのキメラ落書きの通りなら残りも来そうなんだよな
10723/02/28(火)13:07:08No.1031462133+
ヒスイゾロアークは強い?
10823/02/28(火)13:07:12No.1031462148そうだねx2
>専用技もう判明したのか
敵の時点で使ってくるしね…
10923/02/28(火)13:07:20No.1031462177+
当たらないどころか必中かみなり
11023/02/28(火)13:07:23No.1031462191そうだねx3
最初から合体して出てくるもんだと思ってたから個別にパラドックスあることに驚いてる
11123/02/28(火)13:07:38No.1031462246そうだねx4
>専用技もう判明したのか
判明もなにももう居るぞ?
11223/02/28(火)13:08:34No.1031462434+
こいつのアレおわりのだいちのゲンシグラードン下だとどうなるんだろう
11323/02/28(火)13:08:34No.1031462438+
スイッチオンライン加入してなくてもスカなら戦えるから早くお知らせ受け取ってこい
加入してると別バージョンのもゲットできるぞ
11423/02/28(火)13:08:49No.1031462492+
DLC前にもう一回ぐらい先行実装あるんだろうか
11523/02/28(火)13:08:53No.1031462500+
>ヒスイゾロアークは強い?
わかるのはやわらかいのエロいことだけだ
11623/02/28(火)13:08:54No.1031462506+
>ヒスイゾロアークは強い?
耐性は優秀だけど基本見せ枠だと思う
11723/02/28(火)13:09:05No.1031462551+
>こいつのアレおわりのだいちのゲンシグラードン下だとどうなるんだろう
ゲンシカイキはもう出ないので考えなくてヨシ!ってゲーフリは思ってそうだ
11823/02/28(火)13:09:14No.1031462582そうだねx2
>DLC前にもう一回ぐらい先行実装あるんだろうか
エンテイライコウは来そう
11923/02/28(火)13:09:24No.1031462621+
専用技はこれ晴れでも雨でも威力上がるのか
強いなあ
12023/02/28(火)13:09:26No.1031462628+
思い出し技でつめとぎ覚えるから
つめとぎ
ドロポン
暴風
ドラゴンダイブ
とかも面白そう努力値振りがむずそうだが
12123/02/28(火)13:09:26No.1031462632+
実装されてることに気付いてない人がちょいちょいいる
12223/02/28(火)13:09:28No.1031462640そうだねx1
晴れパで水技使えるって構成の柔軟性増えるから単純にいいよね
12323/02/28(火)13:09:35No.1031462682+
古代パラドックスばっか強くてズルいと思います!
12423/02/28(火)13:09:42No.1031462717+
ちょっとコライドンと並べると映えるデザインしやがって
12523/02/28(火)13:10:20No.1031462859+
>滅相もない
>私はこのように水タイプにも関わらずふぶきも冷ビも覚えられず…
そのかえんほうしゃはなんだ
12623/02/28(火)13:10:36No.1031462920+
>古代パラドックスばっか強くてズルいと思います!
恐竜と機械
どちらが強いかはDCSではっきりしてるからな…
12723/02/28(火)13:10:36No.1031462921+
>良い技もらってんな
>メカビリジオンも同じようなの貰ってんだろ?
>エレキフィールド下で眠らないどころかより深い眠りに落ちる、的なやつ
s104から繰り出されるエレキ無効催眠!とかなってたらダルすぎ…ってなってたのはわかる
12823/02/28(火)13:10:37No.1031462929+
>実装されてることに気付いてない人がちょいちょいいる
この放送の後調整次第すぐって言ってたのを信用してない奴が多すぎた
12923/02/28(火)13:10:39No.1031462935+
水面を走るバシリスクがモチーフ?
13023/02/28(火)13:10:48No.1031462963+
>古代パラドックスばっか強くてズルいと思います!
草エスパーのレス
13123/02/28(火)13:10:53No.1031462986そうだねx1
スイクンに似てる誰も知らないドラゴン
13223/02/28(火)13:11:08No.1031463037+
サイコブレイドは壁破壊くらい付いててもいいだろ
13323/02/28(火)13:11:11No.1031463047+
>最初から合体して出てくるもんだと思ってたから個別にパラドックスあることに驚いてる
どういうこと?
13423/02/28(火)13:11:22No.1031463089+
名前的にウネンラギアもモチーフに入ってそう
13523/02/28(火)13:11:33No.1031463125+
スイクンとビリジオンなのは頭文字がSVだからだと思ってたよ俺
13623/02/28(火)13:11:34No.1031463130+
>>実装されてることに気付いてない人がちょいちょいいる
>この放送の後調整次第すぐって言ってたのを信用してない奴が多すぎた
ゲームフリークだし…
13723/02/28(火)13:11:42No.1031463153+
>名前的にウネンラギアもモチーフに入ってそう
地震覚えそう
13823/02/28(火)13:11:43No.1031463155+
>s104から繰り出されるエレキ無効催眠!とかなってたらダルすぎ…ってなってたのはわかる
それくらいないと草エスパーの準伝ポジションなんてゴミだよ
前作の飛行エスパーが同じことになったのになんで繰り返す
13923/02/28(火)13:12:05No.1031463248+
カプノコケコー!早くきてくれー!
14023/02/28(火)13:12:09No.1031463266そうだねx4
>>最初から合体して出てくるもんだと思ってたから個別にパラドックスあることに驚いてる
>どういうこと?
ブックに載ってたのが明らかに合体っぽいデザインだったから…
14123/02/28(火)13:12:19No.1031463307+
個別に出てくるとも限らない
これで秋まで何も無いかもしれない
14223/02/28(火)13:12:25No.1031463334+
期間が割と短いからゲットできない人も結構発生しそう
14323/02/28(火)13:12:38No.1031463394+
スイクンっぽさはあるのにボディはライドン系のフォルム
14423/02/28(火)13:12:50No.1031463441+
>カプノコケコー!早くきてくれー!
・∞・
14523/02/28(火)13:13:15No.1031463526+
たぶんサンドイッチが好物
14623/02/28(火)13:13:18No.1031463535+
>期間が割と短いからゲットできない人も結構発生しそう
2週間あるぜ!?
14723/02/28(火)13:13:23No.1031463548+
草エスパーって明らかに技か種族値盛らないと辛いタイプなのにどっちもしょうもないのはなぜ産んだとしか
14823/02/28(火)13:13:45No.1031463637+
もしテツノ三闘がエスパーナイズされてたらひどい
14923/02/28(火)13:13:57No.1031463683+
>前作の飛行エスパーが同じことになったのになんで繰り返す
対戦環境ぐちゃぐちゃにするよりはマシだろ…
15023/02/28(火)13:14:17No.1031463755+
晴れパの天敵となった…
15123/02/28(火)13:14:32No.1031463805+
>>期間が割と短いからゲットできない人も結構発生しそう
>2週間あるぜ!?
仕事してる人は普通にキツいと思う
15223/02/28(火)13:14:36No.1031463821+
未来のエスパーはだめだな
15323/02/28(火)13:14:50No.1031463875+
テツノテラキは強い特殊岩技持ってきて
15423/02/28(火)13:14:51No.1031463881+
どうせDLCでもらえるし今とってもカジュアルでしか使えんし
15523/02/28(火)13:14:55No.1031463892+
エレキ無効催眠も命中低ければまぁ
あの速さで確定催眠はだめだ
15623/02/28(火)13:14:58No.1031463912+
水龍は雨パにとっても結構重いタイプなんだけどね
15723/02/28(火)13:15:01No.1031463920+
専用技も特性も種族値も強いルナアーラがエスパーのせいで微妙だからな…
15823/02/28(火)13:15:03No.1031463928+
期間長いし☆5だからまだなんとか...
15923/02/28(火)13:15:25No.1031464014+
スイクンって元々は焼けた犬じゃなかったの?あれは地元のうわさなの?
16023/02/28(火)13:15:30No.1031464029+
>仕事してる人は普通にキツいと思う
10分もあればゲットできるのに
16123/02/28(火)13:16:15No.1031464208+
>>前作の飛行エスパーが同じことになったのになんで繰り返す
>対戦環境ぐちゃぐちゃにするよりはマシだろ…ならねえよ草エスパーだぞ
セグレカミサーフゴーあたりの環境上位にそのままやられるし環境にはなんの変化もない
16223/02/28(火)13:16:16No.1031464214+
イサナは専用技がエスパーだし他の2匹は別のタイプがつきそう
16323/02/28(火)13:16:29No.1031464271+
今後のイベントで再出現したり今後別の方法で出会えるようになる場合がありますってあるし
DLCのイベントでも出るんじゃないかなとは思ってる
16423/02/28(火)13:16:30No.1031464278+
こいつ雨で飛行テラスしたら誰も受けられなくね?
16523/02/28(火)13:16:31No.1031464283+
ブジンがサイコブレイド持ってたら採用される?
16623/02/28(火)13:16:32No.1031464291+
>スイクンって元々は焼けた犬じゃなかったの?あれは地元のうわさなの?
スイクンに似てるだけだし…
16723/02/28(火)13:16:59No.1031464406+
>ブジンがサイコブレイド持ってたら採用される?
エスパーじゃないじゃん…
16823/02/28(火)13:17:06No.1031464427そうだねx1
>>仕事してる人は普通にキツいと思う
>10分もあればゲットできるのに
疲れてるとゲーム起動して頭動かすのすらキツいんだ
16923/02/28(火)13:17:12No.1031464444+
>ブジンがサイコブレイド持ってたら採用される?
いらない
17023/02/28(火)13:17:23No.1031464487+
飛行エスパーって誰だったか思い出せなかった
フリーザー仮面か…
17123/02/28(火)13:17:40No.1031464548+
なにかが起こってゼブライカの夢特性エレキメイカーになったりしない?
17223/02/28(火)13:17:41No.1031464552+
>スイクンって元々は焼けた犬じゃなかったの?あれは地元のうわさなの?
パラドックスポケモンなんだから矛盾していいんだ
17323/02/28(火)13:18:03No.1031464635そうだねx10
>>>仕事してる人は普通にキツいと思う
>>10分もあればゲットできるのに
>疲れてるとゲーム起動して頭動かすのすらキツいんだ
2週間ずっとそんな状態ならそもそもゲームなんかやってる場合じゃないだろ
17423/02/28(火)13:18:08No.1031464649+
>イサナは専用技がエスパーだし他の2匹は別のタイプがつきそう
ライコウエンテイがハイドロスチーム持ってたらなんで?てなりそうだしその可能性はあるな
だとしたらテラキコバルはまだ期待できる
17523/02/28(火)13:18:56No.1031464857+
コータスウネミナ軸が流行ると初手コータスにタダ乗りしてむしろ上がった威力で弱点ついてコータスワンパンする事を目論むウネミナ同士の対面が生まれるよ
17623/02/28(火)13:19:11No.1031464905+
エンテイは特性が特性だからなんかBD盛られて攻撃性能低そう
17723/02/28(火)13:19:28No.1031464976+
ほぼAS特化でS1.5倍エースが出来るのか…
17823/02/28(火)13:19:38No.1031465016そうだねx1
○焼けた塔で死んだ名もなきポケモン3体がホウオウによってエンテイ・ライコウスイクンとして蘇った
×エンテイ・ライコウ・スイクンという種族はホウオウの力で誕生したオンリーワンな存在である
17923/02/28(火)13:19:39No.1031465019+
ハイドロスチームは適量な威力に感じるのに
サイコブレイドはなんか力不足に感じる
18023/02/28(火)13:19:44No.1031465030+
アローラライチュウの特性にエレキメイカー追加されてないかな…
18123/02/28(火)13:19:51No.1031465055そうだねx4
こんなところ見てて仕事云々言うの説得力欠けるからやめろ
18223/02/28(火)13:19:54No.1031465064+
パラドックスエンテイが聖なる炎持ってくるかどうかでこいつらがなんなのか考察できる
18323/02/28(火)13:20:37No.1031465239そうだねx1
まあDLCでイサハミナモは普通に野生で出てきて色厳選もできるよーみたいな感じだと思うよ
18423/02/28(火)13:20:51No.1031465307そうだねx2
>ハイドロスチームは適量な威力に感じるのに
>サイコブレイドはなんか力不足に感じる
エスパーと水の通りはそりゃ違うでしょ
というか水の通りが良いだけなんだが
18523/02/28(火)13:21:02No.1031465351+
草等倍炎4分の1って晴れパに組み込むというよりは敵の晴れを利用して狩りに行くのが良さそう
18623/02/28(火)13:21:08No.1031465372+
>>>>仕事してる人は普通にキツいと思う
>>>10分もあればゲットできるのに
>>疲れてるとゲーム起動して頭動かすのすらキツいんだ
>2週間ずっとそんな状態ならそもそもゲームなんかやってる場合じゃないだろ
そうでもない
18723/02/28(火)13:21:22No.1031465430+
古代エンテイは晴れ下1.5倍の炎技を持ってくる?
18823/02/28(火)13:21:23No.1031465438そうだねx2
イサハは大体皆悪タイプで行くからメガホーンの方が印象強い
18923/02/28(火)13:21:37No.1031465490+
暴風覚えるのが雨パ殺しすぎてなんなんだお前
19023/02/28(火)13:21:39No.1031465500+
攻撃技としてのエスパーがそもそも使いにくいんよね
19123/02/28(火)13:22:04No.1031465584+
>攻撃技としてのエスパーがそもそも使いにくいんよね
でも今環境で走り回ってるダチョウが…
19223/02/28(火)13:22:16 クエスパトラNo.1031465633+
>攻撃技としてのエスパーがそもそも使いにくいんよね
そうですか?
19323/02/28(火)13:22:17No.1031465639+
エスパーはそろそろゴーストに抜群取れてもいいよね
19423/02/28(火)13:22:24No.1031465666+
>まあDLCでイサハミナモは普通に野生で出てきて色厳選もできるよーみたいな感じだと思うよ
エリアゼロのどっかにパラドックス三犬/聖剣士の生息域があったら「周囲のポケモンからしてここに伝説がいたらこういう奴だろう!」のイメージソースになるんだよな
そもそも何からインスピレーションを受けてあの図が出てきたのかが謎なんだから
19523/02/28(火)13:22:39No.1031465721+
エスパー盛るならマジで加速コリジョンコリジョンしまくるレベルじゃないと逆説的に無理という話
19623/02/28(火)13:22:55No.1031465791+
凡百のエスパータイプと加速するルミナコリジョンタイプを比べたらダメなんだって!
19723/02/28(火)13:23:08No.1031465835+
あの、すいません
どうして虫技はフェアリーにあまり効果がないのですか?
19823/02/28(火)13:23:14No.1031465860+
今更だけどスレ画がガラル三鳥的なポジションだと気づいた
19923/02/28(火)13:23:24No.1031465896+
>凡百のエスパータイプと加速するルミナコリジョンタイプを比べたらダメなんだって!
しょうがねえ
黒馬白馬程度にするか
20023/02/28(火)13:23:24No.1031465900+
もしかして水ドラゴンって初?
20123/02/28(火)13:23:41No.1031465963+
>もしかして水ドラゴンって初?
バカヤロー!
20223/02/28(火)13:23:42No.1031465965そうだねx2
>あの、すいません
>どうして虫技はフェアリーにあまり効果がないのですか?
フェアリーは第5世代の格闘大暴れに対抗して出来たタイプで
格闘は大体とんぼ返りを持っていたからですね
20323/02/28(火)13:23:46No.1031465980+
>もしかして水ドラゴンって初?
今まで何見てきたんだ…
20423/02/28(火)13:23:46No.1031465982+
パルデアリージョン三犬くるかなと思ってたらこういう感じになったか…
20523/02/28(火)13:23:50No.1031466003+
>もしかして水ドラゴンって初?
600族じゃない最初のドラゴンが水ドラゴンです…
20623/02/28(火)13:23:52 キングドラNo.1031466014そうだねx3
>もしかして水ドラゴンって初?
えっ
20723/02/28(火)13:23:55 キングドラNo.1031466019そうだねx2
>もしかして水ドラゴンって初?
え…
20823/02/28(火)13:24:20No.1031466118そうだねx7
オレモオレモ
20923/02/28(火)13:24:33No.1031466154+
>もしかして水ドラゴンって初?
キングドラを除いた一般ポケモンの中では初
21023/02/28(火)13:24:37 パルキアNo.1031466167+
>もしかして水ドラゴンって初?
!?
21123/02/28(火)13:24:45No.1031466190+
>キングドラを除いた一般ポケモンの中では初
おれすし…?
21223/02/28(火)13:24:52No.1031466215+
>>もしかして水ドラゴンって初?
>キングドラを除いた一般ポケモンの中では初
オレスシ
21323/02/28(火)13:24:52 エラがみNo.1031466216+
>>もしかして水ドラゴンって初?
>キングドラを除いた一般ポケモンの中では初
エラがみ
21423/02/28(火)13:24:53No.1031466218+
>キングドラを除いた一般ポケモンの中では初
エラがみ
21523/02/28(火)13:24:56No.1031466234+
エスパー不遇って言われるけどなんだかんだダブルの方で割と出てたりするからなぁ…
後第5世代まではラティが頑張ってた
21623/02/28(火)13:25:00No.1031466251+
ルミナコリジョンをとくぼうがくっとじゃなくてとくこうぐーんとに変えた互換技エスパータイプに配れば一気にトップメタだよ
21723/02/28(火)13:25:03No.1031466258+
んもー
21823/02/28(火)13:25:11No.1031466290+
>キングドラを除いた一般ポケモンの中では初
ウオノラゴンは一般ポケモンじゃ無いもんな…改造ポケモンだよな…
21923/02/28(火)13:25:19No.1031466316+
>フェアリーは第5世代の格闘大暴れに対抗して出来たタイプで
>格闘は大体とんぼ返りを持っていたからですね
嘘をつくなよ5世代で強かった格闘って武神に頭巾にカポにヘラとかだろ
単純にトップ層にエスパーと悪が多くて虫の一貫性が評価されてた環境なんだよ
22023/02/28(火)13:25:27No.1031466354+
>キングドラを除いた一般ポケモンの中では初
オレヌシー
22123/02/28(火)13:25:27No.1031466355+
キチガイ2連オレスシからのキチガイ2連エラがみ来たな…
22223/02/28(火)13:25:33No.1031466372+
もしかしてくさエスパーって初?
22323/02/28(火)13:25:40No.1031466397+
キングドラ
パルキア
ウオノラゴン
スシ
スレ画
もうちょっとで統一組める数いるじゃねえか!
22423/02/28(火)13:25:55 セレビィNo.1031466470+
>もしかしてくさエスパーって初?
えっ?
22523/02/28(火)13:25:58No.1031466477+
A0粘り結構いるけどアクジェ覚えるし
必要性あんま感じないんだよなぁ
22623/02/28(火)13:26:02No.1031466488+
>もしかしてくさエスパーって初?
もっと時渡りしろ
22723/02/28(火)13:26:10No.1031466531+
>もしかしてくさエスパーって初?
ナッシーとらっきょうと感謝様!
22823/02/28(火)13:26:14No.1031466547+
>もしかしてくさエスパーって初?
アローラじんのレス
22923/02/28(火)13:26:17No.1031466561+
性能より先に図体のデカさがやばすぎる
23023/02/28(火)13:26:17No.1031466562+
>もしかしてくさエスパーって初?
アローラ人のレス
23123/02/28(火)13:26:30No.1031466615+
ナッシーなんて初代からいるぞ
23223/02/28(火)13:26:36No.1031466633+
>もしかしてくさエスパーって初?
ヨはエスパーゴーストだしな…
23323/02/28(火)13:26:37No.1031466635+
>ナッシーとらっきょうと感謝様!
シェイミは草単と草飛行だ
23423/02/28(火)13:26:38No.1031466640そうだねx6
ツッコミ待ちやめろや!
23523/02/28(火)13:26:42No.1031466658+
古代エンテイは攻撃方面盛ると強すぎるから専用技威力ショボくされそう
23623/02/28(火)13:26:46No.1031466677+
>もしかして水ドラゴンって初?
オヌシシス
23723/02/28(火)13:26:53No.1031466707そうだねx1
>ナッシーなんて初代からいるぞ
カントーのリージョンはちょっと…
23823/02/28(火)13:27:03No.1031466751+
煮えたぎる水を浴びせるにしてもなんで晴れてると威力上がるんですか?
23923/02/28(火)13:27:07No.1031466760+
バドレックスは草エスパー
バドレックスは前世代で活躍した
ヨシ!
24023/02/28(火)13:27:14No.1031466787+
余の本体はアレだしナッシーは草ドラゴンだしでセレビィ以来
24123/02/28(火)13:27:20No.1031466816+
>古代エンテイは攻撃方面盛ると強すぎるから専用技威力ショボくされそう
古代ホウオウはケチだな…
24223/02/28(火)13:27:23No.1031466831+
古代エンテイがきたらメガと伝説を除いた発の炎ドラゴンか…
24323/02/28(火)13:27:36No.1031466881+
シリーズ全体で二番目に出てきたドラゴン系統じゃない?水ドラゴン
24423/02/28(火)13:27:46No.1031466920+
>古代エンテイがきたらメガと伝説を除いた発の炎ドラゴンか…
バグガメス!
24523/02/28(火)13:27:51 バクガメスNo.1031466937+
>古代エンテイがきたらメガと伝説を除いた発の炎ドラゴンか…
いい加減にしろや!
24623/02/28(火)13:27:56 バクガメスNo.1031466949+
>古代エンテイがきたらメガと伝説を除いた発の炎ドラゴンか…
え?
24723/02/28(火)13:27:56No.1031466953+
>古代エンテイがきたらメガと伝説を除いた発の炎ドラゴンか…
お前シェルアーマーでボコるわ
24823/02/28(火)13:27:57No.1031466959+
急にボケまくるなや!
24923/02/28(火)13:28:01No.1031466974+
これで三犬の他がドラゴンじゃなくするために恐竜以外の動物モチーフできたら笑う
25023/02/28(火)13:28:08No.1031467006そうだねx4
ここは
つりの
めいしょ
25123/02/28(火)13:28:21No.1031467068+
なんとなくライコウエンテイは獣脚類じゃなくて別の恐竜で来そうな気がする
25223/02/28(火)13:28:24No.1031467083そうだねx3
古代ライコウが来たら今までのポケモンを除いた中で初の電気ドラゴンだな
25323/02/28(火)13:28:34 バクガメスNo.1031467117+
>古代エンテイがきたらメガと伝説を除いた発の炎ドラゴンか…
俺は…伝説ポケモン…?
25423/02/28(火)13:28:41No.1031467143+
ドラゴンと言えば火みたいなとこあるのに炎ドラゴンの少なさに驚くよね
25523/02/28(火)13:28:44No.1031467156+
雷ドラゴンは禁伝抜いたら初だよね
25623/02/28(火)13:28:58No.1031467220+
>これで三犬の他がドラゴンじゃなくするために恐竜以外の動物モチーフできたら笑う
三犬が猫縛りだから爬虫類縛りとかの縛りは続きそう
25723/02/28(火)13:28:59No.1031467224+
>○焼けた塔で死んだ名もなきポケモン3体がホウオウによってエンテイ・ライコウスイクンとして蘇った
>×エンテイ・ライコウ・スイクンという種族はホウオウの力で誕生したオンリーワンな存在である
カントーとガラル三鳥が同種という事になってたり
伝説のポケモンの究明なんて人の手に余るな
25823/02/28(火)13:29:00No.1031467227+
>ドラゴンと言えば火みたいなとこあるのに炎ドラゴンの少なさに驚くよね
リザードンさんが利権持ってるからね
25923/02/28(火)13:29:07No.1031467260+
>雷ドラゴンは禁伝抜いたら初だよね
はりきり
26023/02/28(火)13:29:08No.1031467267+
テラキオンが岩エスパーならルナソル(弱い方)以来だぜ!
26123/02/28(火)13:29:16No.1031467303+
先に言っておくぞ
パッチラゴン
26223/02/28(火)13:29:17No.1031467308+
晴れで半減できない水技ってカイオーガ超えとるやん
26323/02/28(火)13:29:20No.1031467317そうだねx3
現時点で居ないタイプの組合わせを探す方がはやいよぉ!!
26423/02/28(火)13:29:21No.1031467323+
未来コバルオンってもしかして初のはがねエスパー?
26523/02/28(火)13:29:23No.1031467336+
本当にメガ除いて初!みたいなのはフェアリードラゴン出た時とかに取っておけ
26623/02/28(火)13:29:34 ジョウトチャンピオンNo.1031467385+
>ドラゴンと言えば火みたいなとこあるのに炎ドラゴンの少なさに驚くよね
ドラゴンといえばリザードンですよね!
26723/02/28(火)13:29:44No.1031467423+
ヒスイゾロアークってもしかして初のノーマルゴースト?
26823/02/28(火)13:29:53No.1031467449+
>本当にメガ除いて初!みたいなのはフェアリードラゴン出た時とかに取っておけ
ヌメルゴンはなんでフェアリードラゴンにしてあげなかったのかな…
26923/02/28(火)13:29:55No.1031467451+
>ヒスイゾロアークってもしかして初のノーマルゴースト?
そうだね
27023/02/28(火)13:29:55No.1031467452+
>ヒスイゾロアークってもしかして初のノーマルゴースト?
それはそう
27123/02/28(火)13:29:57No.1031467459+
しょうもない専用技よりねっとうよこせ
27223/02/28(火)13:30:02No.1031467480+
>ヒスイゾロアークってもしかして初のノーマルゴースト?
それは……そうだよ!!
27323/02/28(火)13:30:15No.1031467542+
>ドラゴンと言えば火みたいなとこあるのに炎ドラゴンの少なさに驚くよね
メガリザードンのために用意してて他の芽を潰されてる感ある
27423/02/28(火)13:30:28No.1031467595+
アヤ様のノーマルエスパーもオンリーワンだよね
27523/02/28(火)13:30:34No.1031467618そうだねx1
>未来コバルオンってもしかして初のはがねエスパー?
コメットパンチ
27623/02/28(火)13:30:44No.1031467650+
>アヤ様のノーマルエスパーもオンリーワンだよね
ちがいますねすまいがち
27723/02/28(火)13:30:53No.1031467697+
ヌメヌメは真面目に単ドラから毒ドラかフェアリードラにしてあげていいよ
27823/02/28(火)13:30:55No.1031467704+
逆に本当にいないのって虫/ドラゴン…?
アップリューは草/ドラゴンだし
27923/02/28(火)13:31:01No.1031467727そうだねx6
>アヤ様のノーマルエスパーもオンリーワンだよね
こうやってすぐバレる嘘つくのが信者の思考
28023/02/28(火)13:31:02No.1031467728+
クソボケ多すぎるだろ!?
28123/02/28(火)13:31:02No.1031467732+
>ヒスイゾロアークってもしかして初のノーマルゴースト?
お陰でレイドコノヨザル楽になるかと思ったらこいつだめおし持ってやがる
28223/02/28(火)13:31:05No.1031467748+
水タイプは最初に「それ以外の全てのタイプとの複合が出たタイプ」だからな…
28323/02/28(火)13:31:16No.1031467783+
晴れで強い水技ってだけで価値あるから晴れパで使いたいって思えるけど
エレキで強いエスパー技ってあんまり価値を感じないしわざわざエレキフィールド展開して使いたいとはならない
28423/02/28(火)13:31:20No.1031467807+
ヒスイのポケモンDLCで捕まえたりできないかな
28523/02/28(火)13:31:33No.1031467857+
…タイプの組み合わせで考えるとみずドラゴンってどうなの?
28623/02/28(火)13:31:44No.1031467892+
パルデアにまだいないのなら水鋼のやつが来てない
28723/02/28(火)13:31:45No.1031467895+
メガ込みでいいなら本当にいないドラゴン複合は虫だけだったはず
28823/02/28(火)13:32:02No.1031467952+
>…タイプの組み合わせで考えるとみずドラゴンってどうなの?
シャリタツ見て調べれば?
28923/02/28(火)13:32:03No.1031467957+
メガヤンマ!フライゴン!
29023/02/28(火)13:32:06No.1031467970+
>…タイプの組み合わせで考えるとみずドラゴンってどうなの?
フリドラ痛すぎだけどそれ以外は結構いい
フリドラで死ぬけど
29123/02/28(火)13:32:12No.1031467994+
>…タイプの組み合わせで考えるとみずドラゴンってどうなの?
水にだけ強い
29223/02/28(火)13:32:16No.1031468013+
>ヌメヌメは真面目に単ドラから毒ドラかフェアリードラにしてあげていいよ
ヌメはフェアリー初出なのもあってフェアリー盛るための踏み台感がある
29323/02/28(火)13:32:17No.1031468016+
>…タイプの組み合わせで考えるとみずドラゴンってどうなの?
フェアリー出る前は最強クラス
フェアリーとフリドラが生まれたので今は上の下~中の上くらい
29423/02/28(火)13:32:22No.1031468032+
>…タイプの組み合わせで考えるとみずドラゴンってどうなの?
フェアリー出るまで/フリーズドライ出るまで弱点がドラゴンのみだよ
その時点でクソ強
29523/02/28(火)13:32:23No.1031468037+
>…タイプの組み合わせで考えるとみずドラゴンってどうなの?
強い
カイオーガがトップだからってのもあるけどパルキアがタイプの強さだけでも伝説戦でそれなりに戦える程度には
29623/02/28(火)13:32:37No.1031468096+
>…タイプの組み合わせで考えるとみずドラゴンってどうなの?
弱点も少ないけど耐性も少ないから良くも悪くも安定している
フリドラは怖い
29723/02/28(火)13:32:41No.1031468113+
水竜はカイオーガに強いよ
29823/02/28(火)13:32:49No.1031468155そうだねx5
>パルデアにまだいないのなら水鋼のやつが来てない
より苦しむのに来る必要がない
29923/02/28(火)13:32:52No.1031468167+
>…タイプの組み合わせで考えるとみずドラゴンってどうなの?
フリドラとかフェアリー来るまでは2倍が1つしかなかったし普通に強い複合
30023/02/28(火)13:33:03No.1031468216+
>エレキで強いエスパー技ってあんまり価値を感じないしわざわざエレキフィールド展開して使いたいとはならない
Bチャージエレキシードイサハでカチカチに!
30123/02/28(火)13:33:12No.1031468260+
水タイプの耐性強杉龍
草タイプが不甲斐ないとも言える
30223/02/28(火)13:33:17No.1031468274+
ふっふっふこいつは驚いた
トノグドラを知らない若造がいるとは
30323/02/28(火)13:33:25No.1031468302+
カイオーガはフリーズドライ覚えないの?
30423/02/28(火)13:33:37No.1031468349そうだねx2
相性補完いいように見えて3タイプしか耐性ないから
ぶっちゃけ強いどころか微妙ラインだよ水ドラゴン
30523/02/28(火)13:33:42No.1031468366+
>…タイプの組み合わせで考えるとみずドラゴンってどうなの?
弱点も耐性も少ない非常にフラットなタイプ
30623/02/28(火)13:33:43No.1031468375+
そもそもエレキフィールドが現象弱すぎる
コケコが来てもコケコが強いだけでエレキパは特にクマれないだろ
30723/02/28(火)13:33:44No.1031468379+
フリドラだけは本当に怖い
と言うかメカサンタが怖い
30823/02/28(火)13:33:47No.1031468394+
氷タイプ以外でフリドラ覚える奴居ないんじゃないかな
30923/02/28(火)13:33:53No.1031468421+
ヌメルンゴとジャラランゴってどっちのが弱いの?
31023/02/28(火)13:34:16No.1031468512そうだねx2
>ヌメルンゴとジャラランゴってどっちのが弱いの?
役割が全然違うから比べる意味がない
31123/02/28(火)13:34:23No.1031468536+
>ヌメルンゴとジャラランゴってどっちのが弱いの?
剣盾の成績で比べるならジャラ
31223/02/28(火)13:34:28No.1031468553+
>相性補完いいように見えて3タイプしか耐性ないから
>ぶっちゃけ強いどころか微妙ラインだよ水ドラゴン
長年キングドラ固有だったけどすいすいオンリーで単独で使えるようなやつじゃなかったもんな…
31323/02/28(火)13:34:34No.1031468588+
>ヌメルンゴとジャラランゴってどっちのが弱いの?
ヌメは環境に一回も行ったことないけどジャラララララ木さんはUSUMで盛り過ぎな技貰って環境破壊したよ
31423/02/28(火)13:34:51No.1031468660+
>ヌメルンゴとジャラランゴってどっちのが弱いの?
ヌメルンゴはたまにダブルとかで活躍してるからなあ…
31523/02/28(火)13:35:20No.1031468795+
ジャラランガさんそろそろマジで入国しないと間に合わなくなるぞ
31623/02/28(火)13:35:26No.1031468822+
ジャラララランガはマイチェンで弾けすぎたから出禁ね
31723/02/28(火)13:35:59No.1031468946+
スイクンがウネルミナモならエンテイはユレルホノオとかそんなんかな
31823/02/28(火)13:36:13No.1031469007+
>ジャラランガさんそろそろマジで入国しないと間に合わなくなるぞ
カミ解禁された時点で遅いだろ…
31923/02/28(火)13:36:21No.1031469037+
ジャララララさんは正直今来ても…なのでもう入国しない方が幸せかもしれない
シリーズ1初期環境なら強そうだったんだが
32023/02/28(火)13:36:55No.1031469177+
いくらカミがいるからってスケイルノイズじゃらじゃらマンは簡単に入国させちゃダメな奴だろ
ダブルが破壊される
32123/02/28(火)13:37:54No.1031469400+
ミナモ
vsハバタクカミ ×
vsカイリュー △
vsサーフゴー ○
vsセグレイブ △
vsテツノツツミ ×
vsテツノドクガ ○
32223/02/28(火)13:37:57No.1031469412+
ジャラララララララはソウルビートとかいうなんか増えた技多分みんな知らないと思う
32323/02/28(火)13:39:14No.1031469698+
ヒスイヌメルゴンは強いらしいな
32423/02/28(火)13:39:26No.1031469742+
ランクマは出禁なのかなこの子は
32523/02/28(火)13:39:38No.1031469792+
>ヒスイヌメルゴンは強いらしいな
たてこもるがナーフされてるしあんまりまだわかんないけどね
32623/02/28(火)13:39:38No.1031469793+
ジャラは専用Zって下駄履かせてやっと環境入りしたようなもんで素の性能はヌメルゴンの方が高いと思う
32723/02/28(火)13:40:05No.1031469911+
スイクンと違って受けで使わない方が良いのかな?
32823/02/28(火)13:40:05No.1031469912そうだねx1
>ヒスイヌメルゴンは強いらしいな
タイプだけで100年戦える
32923/02/28(火)13:40:18No.1031469971+
雨パvs晴れパってコータス遅すぎて大分雨不利だったけどこいつのおかげで大体の悩みが解決する
33023/02/28(火)13:40:46No.1031470079+
ヒスイヌメは同時にガチグマも来るからなぁ
ナマスモトリとメカスモトリもいるしイーユイとか晴れ特殊組も増えるなら原種ヌメの評価も同時に上がりそうな気もする
33123/02/28(火)13:41:08No.1031470178+
>スイクンがウネルミナモならエンテイはユレルホノオとかそんなんかな
タケルホムラとかじゃね
33223/02/28(火)13:41:12No.1031470197+
むしろコータスミナモ同時選出増えそう
33323/02/28(火)13:42:11No.1031470476そうだねx2
>ジャラは専用Zって下駄履かせてやっと環境入りしたようなもんで素の性能はヌメルゴンの方が高いと思う
あいつ専用Z貰う前からスケイルノイズのパワーで1位取ったりしてるじゃん
専用Zも大革命だけどSM時代に問題だったのはインファなくて気合玉打たされてた事だよ
33423/02/28(火)13:43:20No.1031470766+
>>ヒスイヌメルゴンは強いらしいな
>タイプだけで100年戦える
タイプと種族値が補完し合ってる上技がヌメルゴンだから範囲が広い
ヌメルゴンは泣いていい
33523/02/28(火)13:44:10No.1031470974+
>>スイクンがウネルミナモならエンテイはユレルホノオとかそんなんかな
>タケルホムラとかじゃね
タケキホノオ
33623/02/28(火)13:44:43No.1031471104+
スレ画は無理やりシナジー組んだせいで壊れに片足突っ込んでるのにテツノナッシーはなんでこんなに弱いんだよ
33723/02/28(火)13:45:05No.1031471177+
ヒスイヌメルゴンってもしかして古代ヌメルゴン?
33823/02/28(火)13:45:06No.1031471186そうだねx2
>タケキホノオ
ウィルスと寄生虫と風と粉纏ってそう
33923/02/28(火)13:45:09No.1031471194+
晴パ特性だからかエンテイばっかり予想されたライコウの話がない
34023/02/28(火)13:45:12No.1031471204そうだねx1
>スレ画は無理やりシナジー組んだせいで壊れに片足突っ込んでるのに
そこまでではない…
34123/02/28(火)13:45:22No.1031471242+
>無理やり過ぎるだろなんだその技
よく考えたら熱湯とか既にあるしあの手の技なら晴れで威力下がらなくてもいいなと開発が気づいた
34223/02/28(火)13:46:03No.1031471408+
>晴パ特性だからかエンテイばっかり予想されたライコウの話がない
晴れ下でも雨下でも必中の雷とか持ってきたらいいなと思っている
34323/02/28(火)13:46:06No.1031471424+
ユイイツシン
34423/02/28(火)13:46:18No.1031471464+
>晴パ特性だからかエンテイばっかり予想されたライコウの話がない
ライコウベースのステなら重宝はしそう
物理電気は嫌だ…物理電気は嫌だ…
34523/02/28(火)13:46:29No.1031471516そうだねx1
スチームバーストにも同じ効果追加してよくない?
34623/02/28(火)13:46:39No.1031471568+
>古代パラドックスばっか強くてズルいと思います!
設定的にもな…
古代は色々面白そうなのに未来はテツノ一択つまらねえ
34723/02/28(火)13:47:00No.1031471645そうだねx4
>物理電気は嫌だ…物理電気は嫌だ…
この流れなら物理電気なら専用技持ってくるだろ!
いや専用にするな!
34823/02/28(火)13:47:04No.1031471657+
>ライコウベースのステなら重宝はしそう
>物理電気は嫌だ…物理電気は嫌だ…
物理で来ても専用電気技貰えるじゃん!
34923/02/28(火)13:47:11No.1031471687そうだねx1
>>スレ画は無理やりシナジー組んだせいで壊れに片足突っ込んでるのに
>そこまでではない…
ひでりで威力下がらない命中100のドロポンは普通に壊れてるよ!
スレ画自体がそこまでではないのはそれはそう
35023/02/28(火)13:47:34No.1031471775+
殺戮ペンギンに凍らされる未来
35123/02/28(火)13:47:39No.1031471795+
ライコウモチーフなら熱湯覚えるのかな…覚えなさそうだな…
35223/02/28(火)13:48:33No.1031472032+
晴れに雷だから青天の霹靂みたいな名前の技が来そう
35323/02/28(火)13:49:24No.1031472239+
ハシルシデン
35423/02/28(火)13:49:26No.1031472246+
エンテイでもライコウでもいいけど物理型でツキを超える最強ワイドブレイカー戦士になってみて欲しい
35523/02/28(火)13:49:28No.1031472261+
晴れの時命中下がるどころか必ず当たるようになる
35623/02/28(火)13:50:37No.1031472533+
フリーズドライ4倍はかなり致命的よね
まあもう1体よりマシだけど…
35723/02/28(火)13:50:41No.1031472555+
ジョウトはみんなドラゴンなのかな
35823/02/28(火)13:50:59No.1031472628+
>まあもう1体よりマシだけど…
シンプルにとんぼがえり4倍は無茶なんだよな
35923/02/28(火)13:51:06No.1031472662+
>古代は色々面白そうなのに未来はテツノ一択つまらねえ
もっとテツノツツミとかブジンみたいに武装してて欲しい
36023/02/28(火)13:52:37No.1031473033+
ダブルはもうずっと1位2位3位がカミツツミカイナで固定されてるから新パラドックスに頑張ってもらいたい
36123/02/28(火)13:53:03No.1031473127+
フリーズドライ4倍は基本ツツミだけ警戒してりゃいいしな
フェアリー云々は竜タイプが結果出してるんだから使い方次第だ
36223/02/28(火)13:53:27No.1031473227+
コレで雨の時まで威力上がったら笑う
36323/02/28(火)13:53:44No.1031473299+
バチンウニじゃ…ダメかしら?
36423/02/28(火)13:54:14No.1031473406+
>>古代は色々面白そうなのに未来はテツノ一択つまらねえ
>もっとテツノツツミとかブジンみたいに武装してて欲しい
伸びるぞ!
fu1966522.jpg[見る]
36523/02/28(火)13:54:16No.1031473416そうだねx3
>コレで雨の時まで威力上がったら笑う
上がらない理由ある?
36623/02/28(火)13:54:36No.1031473486+
ただ下がるどころかって説明文はこの上なく適切なんだよな
日差しが強い効果の無効化して1.5倍になるってのは説明として正しくないし
36723/02/28(火)13:54:41No.1031473500+
みずみずタイプとか新しいタイプの鉱脈なんじゃない?
36823/02/28(火)13:54:49No.1031473534+
こいつA0厳選したがいいのかね使うなら
36923/02/28(火)13:55:03No.1031473585+
逆に古代の強い日差し程度ならむしろ威力があがる水を一瞬で蒸発させるゲンシの大日照りヤバくない?
脳まで茹だっちゃうでしょ
37023/02/28(火)13:55:09No.1031473611+
>コレで雨の時まで威力上がったら笑う
上がらない理由がない
37123/02/28(火)13:55:56No.1031473785+
>こいつA0厳選したがいいのかね使うなら
アクジェ持ってるぞ
37223/02/28(火)13:56:07No.1031473828+
雨でも晴れでも使える専用水技許せねぇよなぁ…
37323/02/28(火)13:56:09No.1031473836そうだねx2
>>こいつA0厳選したがいいのかね使うなら
>アクジェ持ってるぞ
ワイドブレイカーもあるぞ
37423/02/28(火)13:56:16No.1031473866+
シングルでわざわざ晴れさせるの強くないから新規追加2匹はどっちもダブル用だな
37523/02/28(火)13:56:54No.1031474016+
水技なんだから雨で上がらないわけないだろ!
スチームなんだから晴れで上がらないわけないだろ!
37623/02/28(火)13:57:03No.1031474056+
晴れパで止まらないどころか加速する水ってだけで雨でも暴風あるのがな…
37723/02/28(火)13:57:31No.1031474160+
サブウエポンは放射と暴風くらい?
37823/02/28(火)13:57:40No.1031474196+
Aの適当な個体は交換とかでいくらでも手に入るから自己産特殊型はA0厳選すべきってヨ。が言ってた
でもレイドでA0厳選するのは正気じゃないと思う
37923/02/28(火)13:57:50No.1031474235+
ツツミ禁止の環境じゃないとこいつは無理じゃないかな……
38023/02/28(火)13:57:51No.1031474242+
どっちもダブル向けだと思うけどトップメタのカミツツミに弱いのは一応バランス取れてるんかな
38123/02/28(火)13:58:06 スチームバーストNo.1031474292+
>スチームなんだから晴れで上がらないわけないだろ!
そうだよなあ!?
38223/02/28(火)13:58:21No.1031474346+
他バージョンのレイドに入って捕まえることはできるのかしら
38323/02/28(火)13:58:39No.1031474423+
>他バージョンのレイドに入って捕まえることはできるのかしら
できる
38423/02/28(火)13:58:43No.1031474449+
クサノエスパさんはどうなの?
38523/02/28(火)13:58:45No.1031474455+
火傷はないけど氷解除できんのかな
38623/02/28(火)13:58:47No.1031474463+
DLCきたら野生でA0簡単に捕まえられそう
38723/02/28(火)13:58:48No.1031474470+
>他バージョンのレイドに入って捕まえることはできるのかしら
できるよ
38823/02/28(火)13:58:58No.1031474501+
テツノナッシーはバレルに強いのは一応評価できるポイントなのか…?
38923/02/28(火)13:59:41No.1031474652そうだねx1
特定のトップメタ数匹に相性不利だから環境に存在出来ないなんて事は近年のポケモンの歴史じゃ全くなかったから安心しろ
39023/02/28(火)14:00:16No.1031474786+
未来組はデジモンや遊戯王のサイバース族みたいにデジタルやサイバーな感じなのも追加して欲しいよなポリゴン
39123/02/28(火)14:00:20No.1031474803+
晴れと雨どっちの強化が比重としてデカいんだろう?
39223/02/28(火)14:00:23No.1031474821+
なにこのスイクン
39323/02/28(火)14:00:43No.1031474885+
このCSで暴風使えるのって結構貴重?
39423/02/28(火)14:00:50No.1031474912+
>ツツミ禁止の環境じゃないとこいつは無理じゃないかな……
むしろ弱い相手がわかりやすいからそれこそテラスタルで対応すればいいよ
39523/02/28(火)14:02:11No.1031475195+
>晴れと雨どっちの強化が比重としてデカいんだろう?
暴風もあるから雨だろうけどオンリーワンの性能でいったら晴れ
39623/02/28(火)14:02:18No.1031475221+
晴れ運用ならかえんほうしゃ
雨運用ならぼうふう
器用だね
39723/02/28(火)14:04:22No.1031475627+
雨は雨で雨パの弱点だった雨を維持出来ないと弱いどころか晴らされると致命的って部分が改善されてる
39823/02/28(火)14:04:28No.1031475645+
カミとツツミがタイプ的にも素早さ的にも完全に蓋になってるんだよな
39923/02/28(火)14:04:37No.1031475687+
晴れでも雨でも働けるのは本当に偉いな
40023/02/28(火)14:05:09No.1031475814+
>雨は雨で雨パの弱点だった雨を維持出来ないと弱いどころか晴らされると致命的って部分が改善されてる
野暮なツッコミかもしれないが雨は晴らされても致命的では無かったけどね…
40123/02/28(火)14:05:40No.1031475927+
もしおわりのだいち来たら専用技どうなるんだろ
40223/02/28(火)14:06:05No.1031476018+
弱点はソーラービーム
40323/02/28(火)14:06:08No.1031476028+
グラードン派なの?カイオーガ派なの?
40423/02/28(火)14:06:47No.1031476158+
>弱点はソーラービーム
等倍だからサンパワー持ちでもないとそうそう落ちないんじゃないかな…
40523/02/28(火)14:07:53No.1031476400+
ツツミ側もミナモのテラスですかされると返り討ちの可能性があるのがテラス環境難しすぎる
40623/02/28(火)14:08:16No.1031476472+
耐性が終わってるのでゴミですぞ……
40723/02/28(火)14:09:12No.1031476671+
野良イサナ中々成功しねえ!
40823/02/28(火)14:09:46No.1031476799+
>野良イサナ中々成功しねえ!
ソロの方がマシ
40923/02/28(火)14:09:49No.1031476815+
>野暮なツッコミかもしれないが雨は晴らされても致命的では無かったけどね…
致命的だからいかに天候を取り返すかを苦心してたんだ…
もちろん取り返せば実質ターン延長だから同時にチャンスではあるけど
41023/02/28(火)14:10:28No.1031476957+
イサナなんかそれこそてんねんラウドボーンでどうにでもなるのにどうなってんだよ野良
41123/02/28(火)14:10:41No.1031477007+
昔パルキアのタイプがディアルガに比べて地味だって言われてたけど悪くはないよな
41223/02/28(火)14:12:32No.1031477392+
>致命的だからいかに天候を取り返すかを苦心してたんだ…
>もちろん取り返せば実質ターン延長だから同時にチャンスではあるけど
天候パが天候変えられたら困るのは当然で
雨側は天候変えられても対面の天候ポケモンには一先ず弱点突けるから
41323/02/28(火)14:13:13No.1031477526+
ラウドボーン3体!勝ったな!と思ったらパオジアン連れて来た奴いて負けた
野良は魔境じゃ...
41423/02/28(火)14:13:24No.1031477567+
>イサナなんかそれこそてんねんラウドボーンでどうにでもなるのにどうなってんだよ野良
Aが爆速で六積みになる仕様知らない人が多くて天然じゃないアタッカー出して死んでる
41523/02/28(火)14:14:16No.1031477724+
>雨側は天候変えられても対面の天候ポケモンには一先ず弱点突けるから
そりゃシングルならそうかもしれんがダブルなら隣に色々いるわけで…
リザYの隣にいるジャラランガとか雨パじゃ絶望対面に近いぞ
41623/02/28(火)14:17:06No.1031478273+
>>雨側は天候変えられても対面の天候ポケモンには一先ず弱点突けるから
>そりゃシングルならそうかもしれんがダブルなら隣に色々いるわけで…
>リザYの隣にいるジャラランガとか雨パじゃ絶望対面に近いぞ
納得しそうになったけど何世代だよ
41723/02/28(火)14:17:40No.1031478386+
>納得しそうになったけど何世代だよ
ごめんパっと出てきた一番絶望的なのがそれだったから…
41823/02/28(火)14:27:24No.1031480341+
シングルで選出にこいつが居たらコータスなんて鈍間で脆いカメ出すやつ居なくなるわ
41923/02/28(火)14:28:40No.1031480609+
実質晴れパのメタだから
42023/02/28(火)14:35:25No.1031481999+
グラードンも普通に殺せそう
42123/02/28(火)14:37:00No.1031482330+
>もしおわりのだいち来たら専用技どうなるんだろ
技威力は増えるが無効って処理だと思う
1.5×0で
42223/02/28(火)14:37:12No.1031482365+
グラードンは水技の威力が下がるどころか無効化できるし…
42323/02/28(火)14:43:12No.1031483649+
下がらずにとか下がることなくでも同じ意味になるけど
下がるどころかだけ妙な可笑しみがあるのが不思議だ
42423/02/28(火)14:44:56No.1031484039+
>下がらずにとか下がることなくでも同じ意味になるけど
>下がるどころかだけ妙な可笑しみがあるのが不思議だ
下がるどころか(!)
42523/02/28(火)14:49:02No.1031484912+
シングルじゃ大したことなさそう
42623/02/28(火)14:50:11No.1031485138+
こいつ火炎放射覚えるの偉すぎる
42723/02/28(火)14:56:32No.1031486502+
a0厳選した?
42823/02/28(火)14:56:51No.1031486569+
やっぱりエスパーは捨てて正解だったわ

[トップページへ] [DL]