蓮舫
RENHO
蓮舫
RENHO
26.5K Tweets
See new Tweets
蓮舫
RENHO
@renho_sha
参議院議員の蓮舫です。娘と息子の双子の母、未来の世代に負担ではなく可能性を残します。行革と創造の政治を!激辛大好き
、大食い
見るの大好きです。猫の富士子ちゃん
と日本スピッツのうるるのママです。
蓮舫💙💛RENHO🇯🇵’s Tweets
Show this thread
Show this thread
Show this thread
Show this thread
Show this thread
Show this thread
Show this thread
The media could not be played.
Reload
Show this thread
少子化対策は単なる弥縫策ではない。
国家の経済衰退はもとより、国家存続にもつながる大きな政治課題です。
日本、韓国、中国、香港、台湾も少子化は国家課題。それは東アジアの経済成長を直撃します。
口だけ「予算倍増」、その後の言い繕いで終わらせてはいけません。
私たちの提案を実現したい。
Quote Tweet
蓮舫
RENHO
@renho_sha
22年末の中国総人口(台湾、香港、マカオを除く)が前年比85万人減り14億1175万人。減少は1961年以来で少子高齢化と人口減少が経済衰退を招くとして広東省深圳市は3人目出産で最大3万7500元の補助制度を導入。浙江省杭州市は体外受精費用を公的医療保険の対象との方針に。
言葉遊びではない対策を。 twitter.com/renho_sha/stat…
22年末の中国総人口(台湾、香港、マカオを除く)が前年比85万人減り14億1175万人。減少は1961年以来で少子高齢化と人口減少が経済衰退を招くとして広東省深圳市は3人目出産で最大3万7500元の補助制度を導入。浙江省杭州市は体外受精費用を公的医療保険の対象との方針に。
言葉遊びではない対策を。
Quote Tweet
蓮舫
RENHO
@renho_sha
今度は「象徴」、と。
官房副長官は「子どもが増えれば結果として予算増加」との奇怪な認識を示し、元厚労大臣は子ども予算倍増とは「象徴」との解説。
倍増は2倍です。
私たちはすでに法案も予算提案もしてる。
少子化対策、両立支援のやる気なさだけが際立つ岸田内閣。
fnn.jp/articles/CX/49
今度は「象徴」、と。
官房副長官は「子どもが増えれば結果として予算増加」との奇怪な認識を示し、元厚労大臣は子ども予算倍増とは「象徴」との解説。
倍増は2倍です。
私たちはすでに法案も予算提案もしてる。
少子化対策、両立支援のやる気なさだけが際立つ岸田内閣。
天皇陛下のお誕生日を心からお祝い申し上げます。陛下と、愛する日本国民の皆様に、平和と健康と幸福をお祈りいたします。
また後退か。
家庭関連支出倍増で子供を産む選択を支えるのではなく、子どもが増えれば結果として子ども予算、歳出が増えるという詭弁。
そもそも、女性人口も減っている中で出生数は30年前の122万人から80万人に激減。率で見ると現実直視できない。
本気、やる気、なし。
八百長。日本の株価は一定の値幅に張り付いてほとんど動かない。官製相場。日銀の購入したETF総額は時価51兆円、東証時価総額の7%。市場への影響を回避するよう売却すると170年かかるという試算も。株価は底上げされ実力はわからない。進むも地獄、退くも地獄。政権は市場を破壊した責任を取るべき。
「社会全体の意識を変えることが重要」
と、岸田総理。
政府が少子化対策を最優先とする前に社会が変わることを求め、同性婚を実現すると社会が変わってしまうと否定的な岸田総理。
迅速に決めた安保増税方針とは真逆。
やりたくない、って聞こえます。
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!