[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2549人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1966150.jpg[見る]
fu1966153.jpg[見る]


画像ファイル名:1677550783323.jpg-(275129 B)
275129 B23/02/28(火)11:19:43No.1031435310+ 13:21頃消えます
予約始まってるよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/02/28(火)11:20:32No.1031435459+
チャージ三回!
223/02/28(火)11:20:57No.1031435532そうだねx5
>チャージ三回!
5回だよ
323/02/28(火)11:21:39No.1031435655そうだねx12
>>チャージ三回!
>5回だよ
チャージ三回!!!
423/02/28(火)11:22:22No.1031435803そうだねx2
>チャージ三回!!!
いや5回だよ
523/02/28(火)11:23:02No.1031435939+
チャージミリオン!
623/02/28(火)11:23:43No.1031436055+
フリーオプションバトル!
723/02/28(火)11:24:52No.1031436255+
ノーエントリー!
823/02/28(火)11:25:13No.1031436333+
チャー1フリエンインバト!
923/02/28(火)11:29:56No.1031437185そうだねx11
>フリーオプションバトル!
律儀にノーオプションを宣言する意味がわかるのいいよね…
1023/02/28(火)11:31:05No.1031437370+
やるか…リアルトリプルフリー…!
1123/02/28(火)11:36:08No.1031438335+
ボーグオーーーン!!!!
1223/02/28(火)11:37:11No.1031438557+
フィールド
せまくね?
1323/02/28(火)11:40:08No.1031439174そうだねx1
>フィールド
>せまくね?
fu1966153.jpg[見る]
fu1966150.jpg[見る]
あのトロトロしたスピードが改善されるのかなと思ったけどこのぶつかり合い見るにそんなことはなさそう
1423/02/28(火)11:40:18No.1031439213+
直進してぶつかるだけだからそんなに広くても…
動画見ればわかるけど充分な広さだよ
https://www.youtube.com/watch?v=n_lJyMJziEU [link]
1523/02/28(火)11:41:14No.1031439388そうだねx1
>名前
>短くね?
1623/02/28(火)11:41:16No.1031439396+
ミニ四駆じゃねえんだ
ゼンマイ式だぞ!!!
1723/02/28(火)11:42:22No.1031439595+
> https://www.youtube.com/watch?v=n_lJyMJziEU [link]
元々の設定もまぁまぁ狂ってんな
1823/02/28(火)11:43:03No.1031439743そうだねx7
フライホイールでノロノロぶつかるのがいいんだろ!
1923/02/28(火)11:43:27No.1031439825+
台をせまくしたらチャージ3回でも遊べそうな気がする
2023/02/28(火)11:44:12No.1031440003+
フライホイールじゃないの
2123/02/28(火)11:45:18No.1031440236+
それのどっちがオプションパーツだ!?
2223/02/28(火)11:45:39No.1031440315そうだねx9
トロトロしたスピードって言われても
力強いムシレスの動きとして玩具としては大正解なんだけどな
2323/02/28(火)11:46:32No.1031440482+
思ったよりトルクあるからのろのろしてる割に決着はつきやすいし派手になりがちだぞ
2423/02/28(火)11:46:47No.1031440531+
来ちゃうな…令和にカブトボーグブーム
2523/02/28(火)11:47:03No.1031440598+
ボーグバトルなんてダッセーよな!
向こうでカブトバトルしようぜー!
2623/02/28(火)11:47:33No.1031440698そうだねx1
>ゼンマイ式だぞ!!!
ゼンマイじゃないよ
2723/02/28(火)11:47:45No.1031440740+
往年の名作リバイバルブームに乗っかったつもりか貴様
2823/02/28(火)11:47:49No.1031440758+
動画見たら確かにそうだったわ
リニューアルっていうからクラッシュギアみたいにアニメの再現のスピード感あるバトルかと思ったら昆虫のガチ闘争みたいなのっそりと力強い感じだったんだね
いかんせんおもちゃの動画はアニメ後のなんか走らせるやつぐらいしか見たことなかったから…
2923/02/28(火)11:48:01No.1031440790+
トムキャットレッドビートルは?
3023/02/28(火)11:48:41No.1031440937+
フィールドも動いたりしたら面白そう
3123/02/28(火)11:49:48No.1031441180+
フライホイールは回してるだけで楽しいとこある
3223/02/28(火)11:50:06No.1031441234+
>フィールドも動いたりしたら面白そう
ラブホの回転ベッドみたいなフィールドは旧でも売られてたはず
3323/02/28(火)11:50:08No.1031441254+
ベイブレードとどっちが強いの?
3423/02/28(火)11:50:36No.1031441353+
アトランティックゴールドスカラベは?
3523/02/28(火)11:51:19No.1031441524+
ベイブレードより安心して子供に触らせられる玩具だと思う
3623/02/28(火)11:51:50No.1031441633+
うーん…
流行らなそう…
3723/02/28(火)11:52:04No.1031441679+
センチメンタルアウトローブルースってどうやれば撃てるの?
3823/02/28(火)11:52:05No.1031441681+
センチメンタルアウトローブルース!!!👨🏿‍🦲
3923/02/28(火)11:52:36No.1031441787+
キッズが食いつかなくてもコアなファンがいるから大丈夫!
4023/02/28(火)11:52:58No.1031441843+
>センチメンタルアウトローブルースってどうやれば撃てるの?
>センチメンタルアウトローブルース!!!👨🏿?🦲
4123/02/28(火)11:53:17No.1031441921+
……もしかして無かったのか?
アニメ放送当時にはオモチャが?
4223/02/28(火)11:54:49No.1031442264+
これ電動ドリルかなんかでチャージしたら割と洒落にならないと思う
4323/02/28(火)11:54:54No.1031442290+
>キッズが食いつかなくてもコアなファンがいるから大丈夫!
玩具買わねえだろ!!!!
4423/02/28(火)11:54:56No.1031442297+
ボトルマンが行けるならカブトボーグも行ける筈という所は有ります
4523/02/28(火)11:55:02No.1031442320+
>>ゼンマイ式だぞ!!!
>ゼンマイじゃないよ
巻き方違うだけでゼンマイじゃないの?
4623/02/28(火)11:55:05No.1031442331+
>ベイブレードより安心して子供に触らせられる玩具だと思う
まあ動き自体が忙しくはないしぶつかり合いで弾き飛ぶわけでないし
ホイールとかに髪を巻き込むような遊びしなければ大丈夫そうである
4723/02/28(火)11:55:17No.1031442372+
>……もしかして無かったのか?
>アニメ放送当時にはオモチャが?
とっくに玩具展開はおわってた
4823/02/28(火)11:55:26No.1031442404+
実物触ったことないからどんな遊び心地なのかわからないけどマジで正面衝突しか出来ないの?
4923/02/28(火)11:55:41No.1031442455+
ベイブレードのスピードは凶器だけど所詮コマだからね
六本足と低重心でカブトボーグの勝ちは揺るがない
5023/02/28(火)11:55:47No.1031442476そうだねx2
>巻き方違うだけでゼンマイじゃないの?
フライホイールとか弾み車で検索
5123/02/28(火)11:55:56No.1031442515そうだねx2
あのカブトボーグを期待してやるカブトボーグじゃないぞこの玩具
5223/02/28(火)11:56:02No.1031442538+
>……もしかして無かったのか?
>アニメ放送当時にはオモチャが?
生産終了かなんかでとても手に入りづらいしそもそもアニメもキッズステーションだけみたいな地獄の環境だった気がする
5323/02/28(火)11:56:44No.1031442685+
>フィールド
>せまくね?
前のがデカすぎたのでは
5423/02/28(火)11:56:58No.1031442735+
チャージミリオンだ
5523/02/28(火)11:57:02No.1031442750+
>実物触ったことないからどんな遊び心地なのかわからないけどマジで正面衝突しか出来ないの?
すれ違ったらぶつからずに終わりです
5623/02/28(火)11:57:22No.1031442818+
カタキングオージャーの玩具
カブトボーグ…?
5723/02/28(火)11:58:33No.1031443052そうだねx1
>巻き方違うだけでゼンマイじゃないの?
巻いてないよ
5823/02/28(火)11:59:05No.1031443178+
もうギラファ予約しといたぜ色塗ってシーザーカエサルエンペラーにするんだ俺は
5923/02/28(火)11:59:11No.1031443193そうだねx1
>ボトルマンが行けるならカブトボーグも行ける筈という所は有ります
ボトルマンと言うかビーダマンとかシューティングホビー自体は
何度か展開していたけどボーグシリーズならともかく
カブトボーグなんて合併前のトミー名義で展開したきりだぞ
6023/02/28(火)11:59:12No.1031443198+
すれ違っただけなのにスラッシュとか名前つけてるんじゃねえ!
6123/02/28(火)11:59:26No.1031443239そうだねx1
糞玩具専門チャンネルに案件投げまくる気がする
わしやがなには行く
6223/02/28(火)11:59:26No.1031443243+
全体的にスットロクねえかなこれ…
6323/02/28(火)11:59:41No.1031443295+
やだやだドッグファイトしたい!
6423/02/28(火)11:59:51No.1031443334+
>ボトルマンが行けるならカブトボーグも行ける筈という所は有ります
ジャンルが違いすぎるしアニメも真っ当に作ってるんだぞボトルマン!
6523/02/28(火)11:59:55No.1031443353+
実演動画で相手ひっくり返してヘコヘコしながら前進してるところは正常位みたいで興奮した
6623/02/28(火)12:00:29No.1031443480+
もっとミニ四駆くらいの速さのをぶつけ合うんじゃないのか…!?
6723/02/28(火)12:00:48No.1031443562そうだねx3
>もっとミニ四駆くらいの速さのをぶつけ合うんじゃないのか…!?
それはもうクラッシュギアだ!
6823/02/28(火)12:00:50No.1031443570+
>あのカブトボーグを期待してやるカブトボーグじゃないぞこの玩具
ど…どのカブトボーグだ?
6923/02/28(火)12:01:13No.1031443659+
>もっとミニ四駆くらいの速さのをぶつけ合うんじゃないのか…!?
クラッシュギアでググれ
7023/02/28(火)12:01:20No.1031443691+
>全体的にスットロクねえかなこれ…
ええまあはい
7123/02/28(火)12:01:32No.1031443736+
オプションどのくらい出るんだろう
7223/02/28(火)12:01:40No.1031443765+
>もっとミニ四駆くらいの速さのをぶつけ合うんじゃないのか…!?
リアルでクラッシュするギアはやめろや!
7323/02/28(火)12:02:18No.1031443920+
>ジャンルが違いすぎるしアニメも真っ当に作ってるんだぞボトルマン!
まるで真っ当なアニメを作ってないホビーがあるようにいう…
7423/02/28(火)12:02:23No.1031443939+
>もっとミニ四駆くらいの速さのをぶつけ合うんじゃないのか…!?
それダンガンレーサーでやって不評だったんだよ
ぶつかったら壊れるしコースアウトしたら壁に穴あくしで
7523/02/28(火)12:03:20No.1031444142+
クラッシュギアというかチョロQのデッキシステムじゃないのか
会社的に
7623/02/28(火)12:03:24No.1031444155そうだねx2
あくまで派手な方がいいだけで本当に壊れるのは萎えるからな…
7723/02/28(火)12:03:38No.1031444207+
動力付きのはまあ事故るよね…
7823/02/28(火)12:03:53No.1031444259+
>それダンガンレーサーでやって不評だったんだよ
>ぶつかったら壊れるしコースアウトしたら壁に穴あくしで
弾丸レーサーってコース走るだけじゃなくてぶつかり合いもあんの!?
7923/02/28(火)12:05:14No.1031444559+
とりあえずカブトだけ買って様子見
8023/02/28(火)12:05:57No.1031444719+
これで世界征服を!?
8123/02/28(火)12:06:04No.1031444749+
>>それダンガンレーサーでやって不評だったんだよ
>>ぶつかったら壊れるしコースアウトしたら壁に穴あくしで
>弾丸レーサーってコース走るだけじゃなくてぶつかり合いもあんの!?
ノーフェンスだから二台走らせるとクラッシュするバトルホビーだよ
8223/02/28(火)12:06:24No.1031444829+
>とりあえずカブトだけ買って様子見
どうせならステージ買った方が良くない?
カブトついてくるよ
8323/02/28(火)12:06:58No.1031444962そうだねx2
>全体的にスットロクねえかなこれ…
本物みたいだろ?
8423/02/28(火)12:07:23No.1031445054+
短命だろうけどリュウセイさんカラーとかも出してくれないかな
8523/02/28(火)12:07:49No.1031445160+
こいつの比較相手はベイブレードやミニ四駆じゃなくて虫相撲だからな
冗談ではなく
8623/02/28(火)12:07:56No.1031445196+
キッズホビーって結構な割合でこれどうなったら成功なんだよ!?って代物あるよね
8723/02/28(火)12:08:07No.1031445240+
チャージミリオン!
8823/02/28(火)12:08:32No.1031445349+
誰が買うんだよこれ
8923/02/28(火)12:08:38No.1031445362そうだねx2
むしろこれはちゃんと昆虫相撲やっててわかる方だろ!
9023/02/28(火)12:08:42No.1031445384+
トレンド一位のホビーだぞ
道を開けろ
9123/02/28(火)12:09:28No.1031445558+
凄いどうでもいい事を熱血テンションで紹介するPV見てるとキッズホビー感ある
9223/02/28(火)12:09:56No.1031445670+
Vモデルも出すの?
9323/02/28(火)12:10:00No.1031445686+
実際に見たことない人にはほぼ間違いなくクラッシュギアとかの類似品と思われてるやつ
9423/02/28(火)12:11:25No.1031446044+
てか思ってたよりアレンジ大人しいのが意外だった
9523/02/28(火)12:11:31No.1031446072+
>誰が買うんだよこれ
まず俺だろう?
9623/02/28(火)12:11:32No.1031446075そうだねx4
>チャージミリオン!
ええ!?一万回!?
9723/02/28(火)12:12:00No.1031446190+
>実際に見たことない人にはほぼ間違いなくクラッシュギアとかの類似品と思われてるやつ
アニメ見たらスピードあるオモチャだと思うからな…
9823/02/28(火)12:12:06No.1031446227+
>てか思ってたよりアレンジ大人しいのが意外だった
低価格にする為の削減もあるんじゃないかな
9923/02/28(火)12:12:31No.1031446343+
>すれ違ったらぶつからずに終わりです
決まり手!!スラッシュ!!!!
10023/02/28(火)12:12:41No.1031446386+
アニメが悪いんだけどあのアニメに良い悪いいってもしょうがないしな…
10123/02/28(火)12:13:42No.1031446665+
>低価格にする為の削減もあるんじゃないかな
色分けパーツ分けは大人しくなってその代わりミリタリー感ちょっとだけ出してるね
10223/02/28(火)12:13:43No.1031446668+
>凄いどうでもいい事を熱血テンションで紹介するPV見てるとキッズホビー感ある
キッズホビーそのものだよ!
10323/02/28(火)12:14:03No.1031446771+
チャージ3回!フリーオプション!フリーエントリー!
10423/02/28(火)12:14:40No.1031446945+
下手にスピード上げるとツノのギミックが刺さらなくなるから…
10523/02/28(火)12:14:47No.1031446981+
実際の商品と違うなんてホビーアニメはごまんとあるし
10623/02/28(火)12:14:55No.1031447021+
>誰が買うんだよこれ
購入予定のボーガーは居られませんか!?
10723/02/28(火)12:15:44No.1031447226+
>アニメが悪いんだけどあのアニメに良い悪いいってもしょうがないしな…
OPでプレイヤー達のことをボーグバトラーって言ってるくせに作中だと(カブト)ボーガーって連呼するせいで新玩具におけるプレイヤーの呼称がボーグバトラーとカブトボーガーの2つになったりしてるしな…
旧玩具だと最初戦わせるのをムシレスって言ってたのにアニメではボーグバトルだし…
10823/02/28(火)12:16:22No.1031447380+
>実際の商品と違うなんてホビーアニメはごまんとあるし
ただ先にクラッシュギアがあるからあれくらいはスピード出すだろうと誤解してしまうところはある
10923/02/28(火)12:16:23No.1031447386+
>>誰が買うんだよこれ
>購入予定のボーガーは居られませんか!?
……
11023/02/28(火)12:16:32No.1031447425+
電動動力だったらチャージいらねえもんな
11123/02/28(火)12:17:03No.1031447576+
令和のおもちゃか…?これが…
11223/02/28(火)12:17:55No.1031447806そうだねx2
>>>誰が買うんだよこれ
>>購入予定のボーガーは居られませんか!?
>……
購入予定の最強ボーグバトラーは居られませんか!?
11323/02/28(火)12:18:13No.1031447891+
>>>>誰が買うんだよこれ
>>>購入予定のボーガーは居られませんか!?
>>……
>購入予定の最強ボーグバトラーは居られませんか!?
……
11423/02/28(火)12:18:27No.1031447962+
スッ
11523/02/28(火)12:18:42No.1031448039そうだねx2
電池動力ではミニ四駆が
手動で派手なバトルホビーではベイブレードが強過ぎる
11623/02/28(火)12:18:44No.1031448045そうだねx1
欲しいのは基地外アニメであっておもちゃが欲しいわけじゃないんだ
11723/02/28(火)12:18:55No.1031448101+
スピード推しじゃないんだよってのをわかりやすくするための旧版よりムシに寄せたデザインなのかもしれん
11823/02/28(火)12:18:55No.1031448102+
メルカリまだ値上がってんな
11923/02/28(火)12:19:05No.1031448152+
>>すれ違ったらぶつからずに終わりです
>決まり手!!スラッシュ!!!!
ひっかけて乗り上げさせないと成立しないんじゃない?
12023/02/28(火)12:19:29No.1031448276そうだねx2
>欲しいのは基地外アニメであっておもちゃが欲しいわけじゃないんだ
いや…
12123/02/28(火)12:19:50No.1031448374+
>スピード推しじゃないんだよってのをわかりやすくするための旧版よりムシに寄せたデザインなのかもしれん
スピード
スピード
スピード
フーンフフフフーン
12223/02/28(火)12:19:56No.1031448412+
玩具として考えると電池要らないし高速走行や高速回転しないから一人で床で遊べる与えやすい側面もある
12323/02/28(火)12:19:58No.1031448427+
なにも進歩してないのは良いんだか悪いんだか…
そういやこんなちくわみたいなタイヤだったな…ってなった
12423/02/28(火)12:20:12No.1031448498+
>ひっかけて乗り上げさせないと成立しないんじゃない?
スラッシュ!!!スゴ技度星1!
12523/02/28(火)12:20:57No.1031448711+
ブレイク轟牙もなんか新しいの欲しい
12623/02/28(火)12:21:24No.1031448845+
タコメーターつけられる?
12723/02/28(火)12:21:25No.1031448855+
>令和のおもちゃか…?これが…
ユニトロボーンとか謎おもちゃは令和でも割とある
12823/02/28(火)12:21:27No.1031448866+
リバイバル記念にニチアサでアニメ再放送しない?
12923/02/28(火)12:21:41No.1031448918+
>なにも進歩してないのは良いんだか悪いんだか…
リアパーツは地味に進歩点なんだ
13023/02/28(火)12:21:59No.1031449019+
大してオプション出てないのに何で毎度ノーオプション宣言するんだろうって思ってたけど隙見せるとボーグオンされるの考えるとマジで重要だったんだね…
13123/02/28(火)12:22:03No.1031449041そうだねx1
>ブレイク轟牙もなんか新しいの欲しい
何回こすってると思ってるんだ
13223/02/28(火)12:22:08No.1031449060+
>ブレイク轟牙もなんか新しいの欲しい
クラッシュギアを忘れられないバンダイなら
また子供世代が一回りしたら始めるよ
13323/02/28(火)12:22:11No.1031449079+
アニメのボーグバトルも基本決まり手は必殺技というよりその前の精神攻撃みたいな所があるし動いてる間に相手に精神攻撃仕掛けて相手が泣いたら勝ちで良いんじゃないの?
13423/02/28(火)12:22:12No.1031449081+
>ユニトロボーンとか謎おもちゃは令和でも割とある
意外と売れてるなアレ…
13523/02/28(火)12:22:41No.1031449231+
玩具はもっとカラーリングとパーツ出てからが本番だろう
ベイブレードボトルマンとくらべて色も見た目も地味すぎる
13623/02/28(火)12:23:12No.1031449417+
>>ユニトロボーンとか謎おもちゃは令和でも割とある
>意外と売れてるなアレ…
カブトボーグもバカ売れする…ってコト!?
13723/02/28(火)12:23:31No.1031449508+
>>令和のおもちゃか…?これが…
>ユニトロボーンとか謎おもちゃは令和でも割とある
あれマシンロボ系列みたいなんだよな
13823/02/28(火)12:23:55No.1031449644+
このタイミングでの発売ってことは小学生のとか幼稚園の入学祝いで買ってもらう想定なのかな
13923/02/28(火)12:24:04No.1031449696+
そもそも当時はムシキング便乗みたいな形だったけど今のキッズの虫への興味ってどんなもんなんだろう
14023/02/28(火)12:24:10No.1031449728+
ためおじとがわしょが遊んでるの見て終わりになりそう。
14123/02/28(火)12:24:11No.1031449736+
>欲しいのは基地外アニメであっておもちゃが欲しいわけじゃないんだ
あのアニメが好きな層と購入層はかなりズレると思う
キッズ以外で買うのは主にタカトミの対戦ホビーに飢えてるおじさんがメイン
14223/02/28(火)12:24:42No.1031449894そうだねx3
>。
14323/02/28(火)12:24:58No.1031449955+
>ブレイク轟牙もなんか新しいの欲しい
ひたすら壁に向かい続けるのわ騎刃王みたいな感じで修正してくれたらいいんだけどね
14423/02/28(火)12:24:59No.1031449966+
チャージ台がついてないやん
14523/02/28(火)12:25:38No.1031450177+
ユニトロボーンはスプリングギミックの一部自動変形が心地いいし
形が変わる意外性もあって実際いじると結構楽しい
14623/02/28(火)12:25:43No.1031450197+
結構カスタマイズ性あったんだな
14723/02/28(火)12:25:46No.1031450214+
>そもそも当時はムシキング便乗みたいな形だったけど今のキッズの虫への興味ってどんなもんなんだろう
今年はキッズ向けはかなり虫推しではある
戦隊もコロコロも
14823/02/28(火)12:25:48No.1031450234+
ブレイク轟牙は改善すべき問題点が多すぎる…
14923/02/28(火)12:26:12No.1031450368+
割とリアルな地面這ってる虫の動きはしたよね
15023/02/28(火)12:26:14No.1031450378+
>ブレイク轟牙は改善すべき問題点が多すぎる…
見た目…
15123/02/28(火)12:26:43No.1031450534+
>結構カスタマイズ性あったんだな
あからさまにオプションつけられる穴が開いてるし蛇行タイヤもデフォであるし
前作で言うなら最初からGシリーズくらいの拡張性持った上でのスタートではある
15223/02/28(火)12:26:43No.1031450535+
ついに俺もボーグバトラーとしてデビューする日が来たか
学園祭が今から楽しみだ
15323/02/28(火)12:26:57No.1031450620+
>そもそも当時はムシキング便乗みたいな形だったけど今のキッズの虫への興味ってどんなもんなんだろう
今年の戦隊は虫モチーフなくらい
15423/02/28(火)12:26:58No.1031450624+
>>ブレイク轟牙は改善すべき問題点が多すぎる…
>見た目…
あれはまぁ好みの人も居るだろう
クラッシュギア期待するとちょっと違うけど
15523/02/28(火)12:27:04No.1031450658+
>ついに俺もボーグバトラーとしてデビューする日が来たか
「カブトボーガー」な?
15623/02/28(火)12:27:15No.1031450709+
令和がどうたらってか少なくともこの20年ほどは新しいホビーのムーブはたいして起きてないっすね
15723/02/28(火)12:27:26No.1031450772+
今更カブトボーグなんて買うやついないよ
これからはワンコインボーグの時代なんだよね
俺はどっちでもいいけど
15823/02/28(火)12:27:31No.1031450806+
>>ブレイク轟牙は改善すべき問題点が多すぎる…
>見た目…
五月蠅さ…
15923/02/28(火)12:27:43No.1031450859+
このヘラクレスとかコーカサスとかあからさまに温存してるラインナップがいやらしい
16023/02/28(火)12:28:06No.1031450947+
>>>ブレイク轟牙は改善すべき問題点が多すぎる…
>>見た目…
>五月蠅さ…
競技性…
16123/02/28(火)12:28:06No.1031450950+
>令和がどうたらってか少なくともこの20年ほどは新しいホビーのムーブはたいして起きてないっすね
基本は撃つか走るか回るかその辺だもんな
16223/02/28(火)12:28:18No.1031451030+
>割とリアルな地面這ってる虫の動きはしたよね
それこそカブトボーグって本来
虫相撲とか素朴な遊びを玩具で再現したものだからなあ
16323/02/28(火)12:28:54No.1031451250+
トムキャットレッドビートルはいつ出るかな…
16423/02/28(火)12:29:15No.1031451359+
>競技性…
クラッシュギアよりはあるぜー!
16523/02/28(火)12:29:29No.1031451440+
学園祭でボーグバトルするの?
もしくは斜向かいでやってるイベントに突撃するの?
16623/02/28(火)12:29:32No.1031451453+
ボーグバトルとかダサいしカブトバトルしよーぜ!
16723/02/28(火)12:29:46No.1031451535+
フィニッシュムーブのスラッシュは無理ねえかな
全然フィニッシュできてないぞ
16823/02/28(火)12:29:58No.1031451612+
ホルスターとかも準備しなきゃ…
16923/02/28(火)12:30:24No.1031451751+
クラッシュギアはMPが劇中みたいな動きたまにしてくれるからもうあれでいいよ
17023/02/28(火)12:30:26No.1031451762+
>令和がどうたらってか少なくともこの20年ほどは新しいホビーのムーブはたいして起きてないっすね
子供向けの新しいホビーはSwitchやスマホに勝てねえ
とことん物理的アナログを追求するしかない
17123/02/28(火)12:30:34No.1031451816+
アニメのボーグは著作権あるから難しいんじゃねーの?
17223/02/28(火)12:30:47No.1031451887+
>全然フィニッシュできてないぞ
相手の軸ずらして自分より先に場外行きさせてる
17323/02/28(火)12:31:10No.1031452012+
>とことん物理的アナログを追求するしかない
してんのは追及ってか焼き直しね
17423/02/28(火)12:31:15No.1031452049+
クラッシュギアのアニメは面白いって聞くけど見たことないんだよな
17523/02/28(火)12:31:30No.1031452142+
昔のミニ四駆みたいに色んなオカルトパーツ売りつけるのも現代じゃ厳しいだろうし今は大変だろうな…
17623/02/28(火)12:31:41No.1031452188+
競技性なんか別にベイブレードにも大してねえよ
17723/02/28(火)12:31:52No.1031452240+
>クラッシュギアのアニメは面白いって聞くけど見たことないんだよな
そりゃ勿体無い
時間あるなら本当におすすめだよ
まあ長いけど
17823/02/28(火)12:31:52No.1031452245+
ミラクルグッドテイストケンダイザーも出るの?
17923/02/28(火)12:32:29No.1031452424そうだねx1
オカルトでいいからとにかくパーツ出して欲しい
ボトルマンもオプションパーツ出る気配ないし
18023/02/28(火)12:32:36No.1031452467+
カスタマイズ性は普通にスレ画よりはあるよクラッシュギア
18123/02/28(火)12:32:40No.1031452490+
>競技性なんか別にベイブレードにも大してねえよ
そうなんだ
18223/02/28(火)12:32:47No.1031452522+
>クラッシュギアのアニメは面白いって聞くけど見たことないんだよな
ターボは面白いけど何か暗いホビーアニメ
ニトロは明るくなってあの肉便器先生が出るホビーアニメ
18323/02/28(火)12:33:17No.1031452695+
>クラッシュギアのアニメは面白いって聞くけど見たことないんだよな
結構暗いし人間関係にイラつくかもしれないけど間違いなく面白いよ
18423/02/28(火)12:33:38No.1031452793+
>そうなんだ
もう最適解組んだら運しか無いからな
18523/02/28(火)12:33:43No.1031452821+
>>クラッシュギアのアニメは面白いって聞くけど見たことないんだよな
>ターボは面白いけど何か暗いホビーアニメ
>ニトロは明るくなってあの肉便器先生が出るホビーアニメ
今肉便器先生って通じる?
18623/02/28(火)12:33:49No.1031452856そうだねx1
クラッシュギアのアニメもそれこそ本物の面影が無いドカ盛り演出を楽しむ奴だと思う
18723/02/28(火)12:34:00No.1031452914+
爆外伝寄りになってる気がせんでもないボトルマン
18823/02/28(火)12:34:01No.1031452918+
>昔のミニ四駆みたいに色んなオカルトパーツ売りつけるのも現代じゃ厳しいだろうし今は大変だろうな…
ゲキドライヴのステアリングホイールはちゃんと機能しててすごいなって…
18923/02/28(火)12:34:53No.1031453167+
>爆外伝寄りになってる気がせんでもないボトルマン
どこが!?
19023/02/28(火)12:35:19No.1031453293+
フリーオプションでやろうぜ…
19123/02/28(火)12:35:44No.1031453422+
>もう最適解組んだら運しか無いからな
すげえ
大会とかたくさん出てるの?
19223/02/28(火)12:35:47No.1031453441+
>フリーオプションでやろうぜ…
(飛んでくるミサイル)
19323/02/28(火)12:36:02No.1031453523+
>>爆外伝寄りになってる気がせんでもないボトルマン
>どこが!?
ビーダアーマー
星獣アーマー
似ている…そっくりだ!
19423/02/28(火)12:36:26No.1031453643+
>フリーオプションでやろうぜ…
本気で使うつもりはなかったんだけどね…一応ね…
19523/02/28(火)12:37:17No.1031453890+
>どこが!?
競技としての玩具というより見た目と合体ギミックとしての面白さの方で売ってないかねと
19623/02/28(火)12:37:18No.1031453899+
モーターと電池ないから飛ばしやすいか…?
19723/02/28(火)12:37:25No.1031453933+
ボトルマンはDXで最強カスタマイズできないようにしつつも
ギリギリ実用性のあるギミック盛りまくっててこの手の玩具の中じゃかなり気を遣った方だと思う
まあ今はもうカスタマイズ解禁しちゃったけど…
19823/02/28(火)12:37:46No.1031454024+
リュウセイさんのお姿は販促に使うのにトムキャットレッドビートルモデルは出ないのか…
19923/02/28(火)12:38:34No.1031454250+
まあギミックに行き詰まってるのはボトルマンに感じる
でもトリガーからバネ外しただけのをパワー型と言い張ってたクロビーよりは…
20023/02/28(火)12:39:22No.1031454484+
コノトムキャットレッドビートルデナー!
20123/02/28(火)12:40:05No.1031454706+
>今肉便器先生って通じる?
書き込んだ時は通じるだろって思ったけど冷静になって考えたら通じなさそうだなってなった
20223/02/28(火)12:41:10No.1031455046+
デザインがシンプルすぎるというか安っぽくない?
20323/02/28(火)12:41:22No.1031455109+
>でもトリガーからバネ外しただけのをパワー型と言い張ってたクロビーよりは…
でかいグリップもついてる!
20423/02/28(火)12:41:47No.1031455236+
>リュウセイさんのお姿は販促に使うのにトムキャットレッドビートルモデルは出ないのか…
どうせそのうち出る
20523/02/28(火)12:41:56No.1031455285+
>競技としての玩具というより見た目と合体ギミックとしての面白さの方で売ってないかねと
まだまともな競技が公式から出てないからなー
ペットボトル倒しててねかキッズ専用のオモチャ屋のチャレンジか
20623/02/28(火)12:43:03No.1031455599+
あぁ無印基準なのか
20723/02/28(火)12:43:32No.1031455750+
無印…?
20823/02/28(火)12:44:22No.1031455979そうだねx3
無印
V
V×Vの3シリーズあるのは知ってるな?
20923/02/28(火)12:45:21No.1031456295そうだねx1
無印知らないとかにわかかよ
VxVのデスバレー編も知らなさそうなやつだな
21023/02/28(火)12:47:16No.1031456878+
競技ないってよく言われてるビーダマンもボトルマンもちゃんと公式が色んな競技説明してる
なんならボトルマンはわりとバランスもいい
ただまあそれが遊びたくなるかってのはまた別なんだが…
21123/02/28(火)12:47:21No.1031456898+
シンプルながら王道の無印
ダークでシリアスな展開にファンも多いV
王道回帰にして過去作のキャラも多数登場するはちゃめちゃながらも熱いV×Vだぞ
別に過去作見ないでもV×Vは楽しめるけど
21223/02/28(火)12:48:21No.1031457169+
>どうせそのうち出る
ボトルマンでも出したもんな
21323/02/28(火)12:49:13No.1031457426+
>競技ないってよく言われてるビーダマンもボトルマンもちゃんと公式が色んな競技説明してる
>なんならボトルマンはわりとバランスもいい
>ただまあそれが遊びたくなるかってのはまた別なんだが…
結局競技性じゃミニ四駆に勝てないもんな
21423/02/28(火)12:50:15No.1031457759+
オプションパーツつけると重くなる分体当たりの威力は上がるけどそもそも速度が実際のカブトムシレベルだからあんまり重量差感じない気もする
21523/02/28(火)12:51:34No.1031458157+
ホビーアニメはやっぱ殴り合ってこそなんぼというか
戦わせないと
21623/02/28(火)12:53:16No.1031458636+
俺急に思い出した!
21723/02/28(火)12:53:52No.1031458781+
ボトルマンはそれこそサバゲーみたいに撃ち合ってバトル出来るし…
公式でそんな事させられないのと実用的な発射距離確保出来る機体が限られてるのが難点だが
21823/02/28(火)12:54:16No.1031458899+
改めて見るとアニメ版のボーグの動きがおかしすぎる…
21923/02/28(火)12:54:19No.1031458914+
こげどんぼ先生またデスマンに動画上げてくれないかな…
22023/02/28(火)12:55:17No.1031459170+
ボトルマンは競技用のセットとか出してたじゃん
22123/02/28(火)12:56:54No.1031459614+
折角海に来たんだから海に行こうぜ!
22223/02/28(火)12:56:56No.1031459628+
予約できた!楽しみだなあクラッシュギア
22323/02/28(火)12:59:24No.1031460271+
いいチャージインだ!
22423/02/28(火)13:02:22No.1031461038+
>ボトルマンは競技用のセットとか出してたじゃん
>ただまあそれが遊びたくなるかってのはまた別なんだが…
22523/02/28(火)13:02:58No.1031461172+
VxVの世界観引き継いでるけど
あんなめちゃくちゃなアニメの設定引き継いでキッズは楽しめるんだろうか…
かと言って普通のキッズホビーみたいに日和ってほしくもないけど
22623/02/28(火)13:04:46No.1031461597+
ボトルマンの競技セットやゲーム機連動はやたら機体がバースト推し出したのと噛み合わなさすぎる
特にSwitchのはバースト射撃すると全然まともにできないし
22723/02/28(火)13:04:49No.1031461602+
買ったばいいけど誰も一緒にやるやついなかったおもちゃ
でもこれで遊ぶのは好きだったなパワフルで
22823/02/28(火)13:06:55No.1031462080+
クラッシュギア系のは決着付かないこと多いから
玩具としてはこっちの方が完成されてると思った
22923/02/28(火)13:06:59No.1031462098+
前作アニメはおもちゃ売る気がなかったからこそできた怪作なのに
おもちゃ売る気で再展開するの正気か
23023/02/28(火)13:08:43No.1031462470+
あの内容でもオモチャが売れた実績が有るならどうだ?
23123/02/28(火)13:10:19No.1031462844そうだねx1
>前作アニメはおもちゃ売る気がなかったからこそできた怪作なのに
>おもちゃ売る気で再展開するの正気か
そもそも今更カブトボーグ持ち出す時点で正気じゃないだろいい加減にしろ
23223/02/28(火)13:11:01No.1031463011+
>前作アニメはおもちゃ売る気がなかったからこそできた怪作なのに
>おもちゃ売る気で再展開するの正気か
あの怪作をもう一度作るためにおもちゃを売って予算をチャージするのだろう
23323/02/28(火)13:11:35No.1031463135+
>ボトルマンは競技用のセットとか出してたじゃん
競技というか一人遊びというか動画需要みたいな
対戦ルールがあんまり整備されてなかった気がする
23423/02/28(火)13:12:41No.1031463401+
おもちゃを売るために新作アニメを作るのではない
新作アニメを作るためにおもちゃを売るのだ
…販促アニメとは?
23523/02/28(火)13:13:07No.1031463493+
最近明らかになったルールだとフィールドの半分までバレル伸ばしていいからなボトルマン
23623/02/28(火)13:14:20No.1031463769+
でもこれ結構面白そうだな…
カスタマイズ要素がそこまで多くない事を除けば…
23723/02/28(火)13:14:47No.1031463862+
流石に穴あるしオプションパーツは増えるだろう
23823/02/28(火)13:15:41No.1031464075+
>最近明らかになったルールだとフィールドの半分までバレル伸ばしていいからなボトルマン
最近じゃないよ
23923/02/28(火)13:17:25No.1031464496+
オプションあんま強さに関わらないらしいな

[トップページへ] [DL]