健康コラム

≪最近増えてきたコロナ太りの原因と対処法vol.1≫

2022年06月01日

はじめに


・体重が増えてしまいどうやって痩せればいいのか悩んでいる人

なぜ体重が増えてしまったのか分からない人

テレワークで通勤がなく歩くことが減った人

体力が落ちたと感じる人

みなさん、コロナ太りという言葉はご存じでしょうか?

コロナウイルスの影響で

テレワークの普及や外出の機会が減り行動が制限されることで

このようなお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?

そんな悩みを解決できるかもしれません。

コロナ禍で体重は増えた?減った?

  

明治安田生命アンケート調査によると

4人に1人が増えたと感じている!

体重が増えた原因では、「運動不足」がトップ、「食べ過ぎ」が2番目に挙げられています。

次に、体重が増えた人の約8割が「ストレスを感じている」と回答しています。

ストレスは運動をすることで発散させることができますが、テレワーク・自宅待機により通勤時間の移動、散歩、ランニングができないため、身体を動かすことができません。

そのストレスを解消するために、いつもより多く食事をしてしまい、間食でお菓子などを食べる機会が増えて、体重も比例して増加してしまいます。

いざダイエットしてみようと思っても、ケトジェニックダイエットや糖質制限ダイエットなど、、、

色々な情報が飛び交う中で、どのダイエット方法を選べばいいのか分からないという人も多いと思います。

ですが、もう悩む必要はありません!

食事によるストレスを極限までゼロにして、自分自身で体重をコントロールできる方法を知りたくありませんか?

次回からは、自分自身で体重をコントロールする方法をお話ししていきます。