私とお付き合いをしたい女性のみから、またはお付き合いをしたい男性を探している女性からのコメントをお待ちしています。それ以外の女性はコメントしないでください。私とお付き合いを希望する方はコメントではなく、必ずメールかLINEで連絡をしてください。
60代独身男性たけしの婚活日記です。2012年に創価学会に入信してから、約3年間三障四魔による病魔等に見舞われ、その奮闘日記です。若い頃は大学院及び電機メーカー、半導体メーカーにおいて半導体技術の研究開発をしていました。40歳代初め頃以降と創価学会入信3年目以降、いわゆる三障四魔により一時体調を崩しましたが、ほぼ回復し、それ以降、非正規雇用の仕事をしながら婚活をしています。趣味はゴルフです。料理をレシピ通りに作ることも得意になりました。これから旅行をしたり、時間に余裕ができれば趣味に興じたりしたいと思います。
なかなか仕事を覚えられない。トーク事項がスムーズに出てこない。スクリプトを見ずとも、出てくるようにしないといけない。話す事項を頭の中に箇条書きにまとめられない。これができないと、スムーズに出てこない。なかなか難しい。自分一人が残されて、非常に苦しいところだ。耐えないといけない。
↑このページのトップヘ
ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。
コメント
コメント一覧 (123)
誤字、すみません。
たけし
が
しました
ヤバい人、ダメな人に感は、どの辺から伝わりますか。全体からですか。
とても大人が書いたものとは思えないというのは、どの辺りの文章からわかりますか?
たけし
が
しました
風呂は銭湯に行ったとしても、着替えがないし、汗でビッショリの服を翌日も着たいとは思いませんでした。
鍵を会社に忘れたことに早く気づけば、会社に戻って、お相手にお詫びして済んだのですがね。
だめですね、本当に。
たけし
が
しました
誤字脱字もさることながら文章そのものもとても大人が書いたものとは思えません。
たけし
が
しました
35000円!無駄遣いですね。
どうして一晩くらいネカフェに泊まればいいと思えなかったのですか?
たけし
が
しました
今日はお休みです。
3月1日だったので、3月のシフトが分からず、間違えて出勤してしまいました。
2月は週5で通せたので、どうせなら3月も週5でやりたいと会社に電話をして問い合わせました。
それはまだわかりませんと言われました。取りあえず出勤した日にまた、相談してみます。
たけし
が
しました
たけし
が
しました
誤字ばかりで申し訳ないです。気を付けます。
たけし
が
しました
合鍵はありませんてした。親のところに1本預けてあったことはほぼ間違えないのですが、親はその覚えはないと言っていました。
たけし
が
しました
ただ、こういうときのために、合鍵を、近くに住む親のところに置いてあるはずだとおもっていますた。親のホームに確認しに行ったところ、また愕然としました。親はそんな覚えはないと言っていました
↑
これはどういうことでしょう?
結局、合鍵はどこにあるのでしょう?
たけし
が
しました
(3ベージ目)
ときかく、災難であったとしても、悪いのは全部自分であり、コートを間違えられた人に身になって考えていました。本当にご迷惑をおかけしましたと、翌日の朝、通勤した際に、お相手の女性には、深々と頭を下げました。彼女は私のユニクロのコートを紙バッグに入れてきてくださいました。私の鍵が入っていたことから、私の状況もお考えいただいてくださっていたのかもしれません。お怒りになっていなかったものの、私がコートを間違えた当日は9時まで会社にいらしたとのことで、本当に申し訳ないことをしました。
以上で、一昨日のことは、終わります。
ありがとうございました。
たけし
が
しました
(2ベージ目)
ここで鍵屋に頼むことにしました。私のスマホは、実は充電が切れており、使えず、親の携帯を借りて、鍵屋を104番で探し、近いところに決めて、電話をしました。鍵屋の若い兄さんは、20分位で開きますというので、ホッとしました。ところがどっこい、サムターン回しとかをやってもダメ、とうとうシリンダーを壊していいかと聞かれ、仕方がないからやってもらいました。その直後で、この鍵屋は力がないから、開けられないのだと思いました。その時点で別の鍵屋に頼めばよかったのかもしれません。シリンダーを壊そうともがいているうちに、2時間以上経過しました。鍵屋の若い人は、会社の応援を頼みました。少しベテランらしい人が来て、やがて開きました。結局、開くまで3時間ほど私は買ったばかりのズボンを汚したくなく、立ったままでした。金額は交渉の末、3万5千円あまりで決着しました。シリンダー代はほしいだの、私はいい靴を履いているじゃないかなどと言われました。深夜12時半でした。シリンダーを壊す音で、周囲に驚かせないかとか、心配でしたし、何しろ疲れました。とにかく金を早く払って、家に入って、翌日の仕事に備えなければと思っていました。飛んだ災害日でした。
皆さん、これで、記事はいあですよね?
お許しください。
たけし
が
しました
1ベージ目
いつもきついコメントありがとうございます。
実は、コートを他人のものと間違えて持って帰ってしまったのです。自分のコートのポケットには鍵が入っていたのですが、先日はあたたかいし、コートをきずに帰りました。帰る途中でポケットに鍵がないことに気が付きました。しかし、コートは私のとそっくりユニクロのもので、着てみることはせず、まだ他人のものとは気付きませんでした。鍵がないということは、鍵をかけ忘れて出勤して、鍵は家の中にあるだろうと期待をし、家の鍵は開いていてほしいと願っていました。着いて、家のドアノブを開けようとしたら、愕然としました。ただ、こういうときのために、合鍵を、近くに住む親のところに置いてあるはずだとおもっていますた。親のホームに確認しに行ったところ、また愕然としました。親はそんな覚えはないと言っていました。これではもうしかたがない。また、家についてから、コートも他人のものであることにやっと気づきました。
たけし
が
しました
月火さん、こんにちは。
記事にですよね。記事には親兄弟のことを出さないとならないんで、困るんですよね。躊躇しています。
たけし
が
しました
ありがとうございます。
Wi-Fiに繋がっているなら解除する必要はないんですよね?
それに解除するには、IPアドレスを特定しないといけませんね。
たけし
が
しました
あすかさん、ありがとうございます。
保護費では、生活費がたりないんです。
たけし
が
しました
コメントありがとうございます。
鍵屋というのは、家の鍵をなくしたような人が、鍵を開けてもらうように頼む業者のことです。!
たけし
が
しました
コメントありがとうございます。普通の事態ではないことが起きてしまいました。
たけし
が
しました
しまうまさん、コメントありがとうございます。当日は家に鍵を持って帰るのを忘れるという失態をおかしました。で開戦するのに深夜になってしまいました。ふうかさんがとうしているか、気になりました。
たけし
が
しました
判断力も衰えましたね
たけし
が
しました
無責任すぎでは。まあそんな感じだから、ああ、察します。
たけし
が
しました
たけし
が
しました
大変でしたね。
ブログの記事で詳しく教えてほしいです!
たけし
が
しました
また今日も鍵忘れて家に入れないんでしょうか? スマホもまた会社に忘れて来ましたか?
たけし
が
しました
たけし
が
しました
鍵もスマホも会社に忘れるって、何ボーッとしてるんですか? しかも鍵屋に開錠を頼んだってかなりの金額の無駄遣いですよね。いい加減にしましょうよ。
しかも夜中にメールを送りつけるなんて常識的に考えてありえない。
頭おかしいんじゃないの?
たけし
が
しました
こういう特別な経験こそちゃんと記事にしてほしいです。じゃないと、いろんな疑問が湧いてきてしまいます。
・なぜ職場に鍵を置いてきたのか
・なぜスマホもないのか
・スマホがないのに鍵やさんにどうやって連絡したのか
・シリンダー交換までしたら結構な額になるのにもったいない
・それならどこか安いビジネスホテルに泊まった方がいいのに
・そもそも何故私物を職場に忘れてくるのか
たけし
が
しました
まだブロックされてますね
不誠実なたけしさんらしいですが
ふうかさん的には印象悪いですよ
解除してはいかがですか?
どうせ某スタバのWi-Fiだから意味ないですよ
たけし
が
しました
保護費で足りないわけですね
たけし
が
しました
鍵屋とは?
よく忘れ物しますね
大丈夫ですか?
たけし
が
しました
そういう突っ込みどころ満載のコメントをためらいもなくする所が、普通の神経ではないということです。
たけし
が
しました
はい、すみませんでした。
今夜は大丈夫です。
昨日は鍵を会社に忘れてしまい、鍵屋に開けてもらい、開いたのは深夜になってしまいました。スマホもなく、パソコンでメールを送りましたが、届いていなかったようです。
すみません。今夜メールを9時か遅くとも10頃には送れると思います。できるだけ早めに送ります。
たけし
が
しました
普通は深夜にはメールしませんよ。
よっぽどの急用か親しい間柄でなければ。
たけし
が
しました
ちなみに、深夜に送られても見られませんので。
たけし
が
しました
ふうかさん
それでは、今日もう一度メールをお送りしますね。
たけし
が
しました
理解できましたか?深夜のメールがたけしさんの世界では許されるかもしれませんが、一般世界では非常識なことになるので今後は気をつけましょう。
たけし
が
しました
たけしさんの自信満々の軽妙トークで、お客様がどんなに解約したくても、解約阻止できる事間違いなしですね。
電話の向こうのお客様も、相手が入れ歯の還暦過ぎの生活保護受給者とは思ってないでしょう。最強ですね。
たけし
が
しました
夜中の2時にメールを送る神経が普通ではないのですよ。
たけし
が
しました
先ほどメールを送りましたが、ご覧いただけましたでしょうか。
たけし
が
しました
いやいやいや、自信を持てるような人間じゃないから、謙虚に生きなければいけないんですよ。
たけし
が
しました
誰ともあなたが期待した通りの意思疎通が図れず、他人から信頼を得ることが出来ない。
会社内で厳しい立場に追いやられているにもかかわらず、自分の置かれた環境を正しく認識することも出来ていない。
このまま自分で何かしようとしても何も変わりませんよ。いや、むしろどんどん悪い方向にいくばかりです。
本当にこのままで良いんですか?救われたいと思いませんか?
たけし
が
しました
どうなんでしょう?
たけし
が
しました
たけし
が
しました
えぇー、今よりもっと自分に自信を持った方がいいって?
本気で言ってるのですか?
みなさん、もうドン引きだと思いますよ。
たけしさんのその自信、ホントどこからくるんでしょうかねぇ。
家事だって仕事だって婚活だって金銭的な余裕だって、ぜんぶ上手くいってないじゃないですかー。
どゆこと?
たけし
が
しました
自信を持つのはいいことだと思います。
何を根拠に自信を持つのですか?
たけし
が
しました
私もそう思います。
たけしさんの今までの「自信」というのは、根拠のない自信であって、世間で通用するものではありません。
しっかりとした社会経験と努力に裏付けされた本来の「自信」を持てるようになるまであと何年かかるのか知らないけれど頑張ってください。
ところで、テストは受けさせてもらえましたか?テストのためにたけしさんは何か努力はしましたか?
たけし
が
しました
まさしくそれですね!
客観的に自分を見れていないから、的を得ない頓珍漢なことを堂々と自信満々に言えるんです。
自信を持つ段階には、全く達していません。
たけし
が
しました
自信なんて持ってもらわなくて良いのでは。やる気のある無能が会社にとって最大のリスクなのですから。
たけしさんは、ただ座っているだけでいいのです。それが勤務先にとって最大の利益をもたらすのです。
たけし
が
しました
たけし
が
しました
たけし
が
しました
また根拠のない自信を持って、自分は万能でなんでもできると思い込んで、結局何もできないことを繰り返すのですかね。
あなたの世代は人間として成熟し、私たち世代にアドバイスをしたり相談を受けたりする立場だと思いますが、あなたの未熟さは小学生並みだとご自分で思いませんか?
たけし
が
しました
そうじゃない!
自分に自信なんか持っちゃダメ!
あなたの自信はたんなる自己満足。
傍目には滑稽にしか見えていないのにまだ気づかないの?
たけし
が
しました
既に数えきれないほどのアドバイスを多くの方からもらってますよね?
今更ふるまっていきたいとか、お願いします、じゃなくて、
これまでのアドバイスを見直して何か自分なりの意思を示した方が良いんじゃないですか?
毎度毎度都合がよすぎると思いますが。
やはりこれも承認されないんでしょうか??
たけし
が
しました
もう少し自分に自信を持ったほうがいいかもしれません。
やはり、精神的に頼られるようにならないといけないかもしれません。そうでなければ、メリットがないですからね。
たけし
が
しました
それでしたら、昨夜の私のコメントを承認して下さい。誹謗中傷でもないのに…
謙虚な姿勢って、そういう自分とは違う人の意見を聞き入れることから始まるものだと思います。
たけし
が
しました
謙虚はいいのですが、それが続かず頑なになっては反省し、また意固地になって謝って、またまたキレてブロックして……の繰り返しじゃないですか。
たけし
が
しました
経済的にも精神的にも奥さんにおんぶに抱っこじゃ本当にメリットなくないですか?
「愛して差し上げること」なら若い男性の方がいいわけですし。
たけし
が
しました
今、仕事の昼休みです。
ふうかさんには、自分のやり方を貫きたいようなことを言いました。ただ、それほど自分に自信があるわけではなく、ふうかさんはじめとして、皆様の助けも必要です。
謙虚な姿勢で、ふうかさん初め、みなさまに接することで、改善していくような気もします。
自信過剰にならずに振る舞っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
たけし
が
しました
自分のやり方ねぇ…..笑笑
たけし
が
しました
「自分の信念を貫くという生き方を選びたい」って、そのせいで何もかもが上手くいってないんですよね?
ブログを拝見していてもよく分かりますよ。
頑固でひとのアドバイスを受け入れられないのは損するばかり。
たけし
が
しました
たけし
が
しました
来年の今頃は、現在なんとか維持している体力もさらに衰え、とても仕事どころではない気がしてます。無能に無力が加わるのですね。
たけし
が
しました
メールにて
「やはり自分の信念を貫くという生き方を選びたい、そういう生き方をこれまでしてきましたので、これを続けたいと思います。」
と、言われました。
自分のやり方でうまくいかないから、最底辺の生活しているのではないですか?能力の低さに自信を失ってあるのでは?
わたしのアドバイスを聞かずに、皆さんに対しても礼節をわきまえないコメントばかりして、困ったときだけ「ふうかさーん」ですって。
たけし
が
しました
あら、自信があるのでわたしの力を借りずにこのまま自分のやり方でやりますと、メールでおっしゃっていましたよね。
せっかくいろいろあなたのことを考えて背中を押していたのに、わたしはもう知りませんよ。
たけし
が
しました
知りません。ドラえもんは。
たけし
が
しました
ふうかさんがドラえもん、たけしさんがのび太ですか?
ドラえもんにされてしまったふうかさんが不憫です。
たけし
が
しました
ふうかさんを占い師か日蓮大聖人だとでも思ってるのでしょうか?
たけしさん自身が判断すべきことですよ!おかいいと思わないのでしょうか?
たけし
が
しました
これ、全然反省していませんね。むしろ調子に乗っています。おそらくふうかさんも怒って離れて行くでしょう。
たけし
が
しました
はあ…
なぜそれを他人に聞くのよ?
自分がどれだけおかしなことを言っているのか分からないんでしょうけどね。
変わる変わると言ってもそれを信じる読者さんはいないと思いますよ。
たけし
が
しました
人に指図されることじゃないでしょう。自分のことは自分で決めて実行してください。
たけし
が
しました
そうなんでんすけどね。本当にどうしたらいいか。
ふうかさんに頼るしかありません。
ふうかさん!!
たけし
が
しました
現状を打破するために、たけしさんはどうすればいいと思ってますか?なんか他人事じゃないですか?たけしさん自身のことなのに!
たけし
が
しました
う〜ん、難しいんです。
ふうかさん、どのようにしたらいいでしょうか?
たけし
が
しました
ならどうして変わらないんですか?
人間改革しますと宣言したのはもうお忘れ?
あれからなーんにも変わってませんよ。
たけし
が
しました
当然前からそのように思っていました。今さらではありません。
たけし
が
しました
今更そんなこと言ってるんですか? というかなんか人ごとですよね。
たけし
が
しました
一人で研修というのは確かにおかしなことです。ここから一日も早く脱したいです。
たけし
が
しました
相手の気持ちを考えてコメントするようにしないといけませんね。
反省してやり直します。
たけし
が
しました
それは変ですね。会社側も私がついていけるか、わからないと思っているのではないでしょうか。
たけし
が
しました
もっとていねいに皆様に接しようと思います。大変申し訳ありません。少し乱暴な接し方ですね。 これからは接し方を変えます。すみませんでした。
たけし
が
しました
それは大変申し訳ありません。
もう少し柔らかくみな様に接したいと思います。せっかくコメントをくださったのに、こういう態度では嫌われてしまいますね。
反省して、喧嘩腰にならないように、気をつけたいと思います。
すみませんでした。
たけし
が
しました
ここの読者と結婚をしようとしてるので間違いありませんか?だとしたら何故コメントされている方に対して時折喧嘩腰になられているのか、さっぱり意味がわからないのですが。
たけし
が
しました
やはりおかしいって思いますよね?
どうしてこの方はご自身で違和感を感じられないのでしょうか?
まだここを見るようになってから日が浅いのですが、たけしさんという方が全く理解できません。
たけし
が
しました
また話が変わっちゃう。
趣味の一つ、と自分が言ったことは忘れてませんよね?
だから話が続かないし変なツッコミやも入れられるんです。
イタズラが多いのもそこらへんもかると思いますよ。
まあイタズラが多い原因は別にあるんでしょうけどね。
たけし
が
しました
堂々と言えてしまうのが、たけしさんが相手の気持ちを想像出来ないことの表れですよ。
たけしさん、印象がとても悪くなると分かっていませんよね。
大丈夫ですか?
たけし
が
しました
得意で楽な仕事なのに、いつまでも一人だけ研修だなんて変だと思わないのでしょうか?
たけし
が
しました
得意で楽ということでしょう。
たけし
が
しました
得意じゃなくて楽な仕事だと思ってるからじゃなくて?
たけし
が
しました
滑舌地獄なのに得意とは?
たけし
が
しました
会話ができないようですね
たけし
が
しました
趣味というより、暇つぶしという感じですね。
たけし
が
しました
追加しないでいいんですか?
たけし
が
しました
その返信に全く謙虚さが見えません。
たけし
が
しました
謙虚にしていますが、理解できませんか?
たけし
が
しました
謙虚さを、もう忘れてしまってるのを指摘しているのですけど、理解出来ませんか?
たけし
が
しました
男女まったくの平等の見方をします。
LGBTは肯定的です。
たけし
が
しました
NHKの新映像の世紀、あとはニュースでしょうか。
たけし
が
しました
最近ニュースになっているLGBTについて、たけしさんの見識が知りたいです。
まさか男尊女卑の感覚はお持ちではないですよね。
たけし
が
しました
ドラマは見ないなら、バラエティとかドキュメンタリーは見ると思います。最近のものではどんな内容をみましたか、番組名でなく内容ですよ。この程度ならテレビが趣味なら答えるれますよね。趣味なんですから。
ニュースしか見ないなら、テレビが趣味でなくニュースが趣味ということで。
たけし
が
しました
ドラマはたいしてみません。タイトルが頭に残っているほどは、見ません。
たけし
が
しました