ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1677462735943.jpg-(278033 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/02/27(月)10:52:15 ID:m1wWToew No.1071185862 +3/02 17:28頃消えます
ブラウン管テレビのおもひでを語るスレ
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/02/27(月)10:52:53 ID:m1wWToew No.1071185968 del そうだねx34
上にものがたくさん置けた
猫がよく乗りたがる
PLAY
無念 Name としあき 23/02/27(月)10:55:03 No.1071186310 del そうだねx7
点いてるのが壁越しで分かった
音とか光じゃなしに
PLAY
無念 Name としあき 23/02/27(月)10:55:54 No.1071186462 del そうだねx4
今でも現役
PLAY
無念 Name としあき 23/02/27(月)10:55:58 No.1071186477 del そうだねx7
SD画像がキレイに映った
液晶で見るとヒデェのなんの
PLAY
無念 Name としあき 23/02/27(月)10:56:39 No.1071186616 del そうだねx19
    1677462999258.jpg-(65495 B)サムネ表示
>猫がよく乗りたがる
液晶でもかわらないらしい
PLAY
無念 Name としあき 23/02/27(月)10:57:01 ID:m1wWToew No.1071186687 del そうだねx7
>点いてるのが壁越しで分かった
ブゥゥンッムって感じがするからね
PLAY
無念 Name としあき 23/02/27(月)10:57:17 No.1071186742 del そうだねx10
    1677463037419.jpg-(206409 B)サムネ表示
ホテルや旅館だと有料のタイプもあった
PLAY
無念 Name としあき 23/02/27(月)10:57:18 No.1071186748 del そうだねx4
>点いてるのが壁越しで分かった
>音とか光じゃなしに
分かる
つけ消しすると変な気配?がしたんだよな
PLAY
無念 Name としあき 23/02/27(月)10:57:19 ID:m1wWToew No.1071186751 del そうだねx3
画面消したら
かすかにパチパチパチッ
っていう
PLAY
10 無念 Name としあき 23/02/27(月)10:57:45 No.1071186828 del そうだねx10
手を近付けるとゾワゾワした感触が
PLAY
11 無念 Name としあき 23/02/27(月)10:59:41 ID:m1wWToew No.1071187138 del +
1センチの距離まで近づくと赤緑青の点がたくさん見える
PLAY
12 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:00:37 No.1071187300 del そうだねx8
>1677463037419.jpg
なんか映っとる
PLAY
13 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:01:07 No.1071187382 del そうだねx1
チャンネルは回すもの
PLAY
14 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:01:34 No.1071187437 del そうだねx25
    1677463294766.jpg-(41515 B)サムネ表示
これつけるのが結構大変だった
PLAY
15 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:02:31 No.1071187584 del +
ブラウン管のほうが液晶より映るの早いよな
16 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:02:39 ID:m1wWToew No.1071187604 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
17 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:03:37 No.1071187764 del +
>ブラウン管のほうが液晶より映るの早いよな
PLAY
18 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:12:03 No.1071189172 del そうだねx4
成人男性一人が持ち上げられるギリギリの重さゆえ
引っ越し等でよーしパパいいとこ見せちゃうぞーって腰を破壊する
PLAY
19 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:13:58 No.1071189515 del +
動かす時が重たい14インチが最適重量
PLAY
20 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:15:03 No.1071189721 del +
静電気発生機だっけ
PLAY
21 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:16:13 No.1071189920 del +
とりあえずビデオと一体化させられる
PLAY
22 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:16:35 No.1071189982 del +
いまでもゲーセンのモニターはブラウン管だよね
PLAY
23 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:17:27 No.1071190120 del +
>上にものがたくさん置けた
フロッピーディスク置くのにちょうど良いんだよなー
PLAY
24 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:19:18 No.1071190449 del +
ティッシュ箱とか置いてたわ
PLAY
25 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:20:02 No.1071190577 del +
見ない時は布掛けてた
PLAY
26 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:22:24 No.1071191016 del +
飼ってたネコは乗らなかったな
ブラウン管時代はずっと上にいたのに
PLAY
27 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:23:48 No.1071191280 del +
裏に回ると水平走査のキーーーンって音が聞こえてたな
PLAY
28 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:26:26 No.1071191747 del +
応答速度とか気にしなくて良かった
PLAY
29 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:26:34 No.1071191763 del +
パソコンのモニターもそうだったな…
PLAY
30 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:26:55 No.1071191837 del +
>いまでもゲーセンのモニターはブラウン管だよね
新品作ってるのかね
PLAY
31 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:27:51 No.1071191996 del そうだねx24
    1677464871344.jpg-(43099 B)サムネ表示
ドットが見えるくらい近付いて三原色を知る
PLAY
32 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:28:47 No.1071192161 del そうだねx1
>パソコンのモニターもそうだったな…
よく17インチとかで満足してた俺
PLAY
33 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:30:37 No.1071192503 del +
インターレースとかいう悪い文明
PLAY
34 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:30:58 No.1071192558 del そうだねx1
>>パソコンのモニターもそうだったな…
>よく17インチとかで満足してた俺
初代iMacから17インチのディスプレイにしたときは広大で感激したよ
PLAY
35 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:31:02 ID:m1wWToew No.1071192575 del +
東戸塚から横浜に向かう国道16号線に中古テレビ
たくさん並べて売る店があって2000円ぐらいで買ったのが最後
PLAY
36 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:31:23 No.1071192637 del +
寒いと映るのがじわぁって遅れる
PLAY
37 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:31:24 No.1071192641 del そうだねx1
>No.1071191996
最初の設計の時点でボヤかして見る前提で考えてるの頭いいよな
PLAY
38 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:31:31 No.1071192662 del +
マッサージ器とかミキサーとか使うとノイズが出たのを思い出した
PLAY
39 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:32:10 No.1071192780 del +
ブラウン管のが目に優しい
PLAY
40 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:33:10 No.1071192959 del そうだねx5
>>No.1071191996
>最初の設計の時点でボヤかして見る前提で考えてるの頭いいよな
レトロゲームもそれ前提のドット絵だったりする
いまの液晶で遊ぶと違って見える
41 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:33:28 No.1071193012 del +
削除依頼によって隔離されました
>最初の設計の時点でボヤかして見る前提で考えてるの頭いいよな
お前の頭が悪いことは分かった
あ、ごめん悪口言っちゃった
PLAY
42 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:34:22 No.1071193153 del +
>新品作ってるのかね
流石に現行品はLCDだわな
PLAY
43 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:34:57 No.1071193261 del +
重い
とにかく重い
PLAY
44 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:35:36 No.1071193374 del +
>レトロゲームもそれ前提のドット絵だったりする
そもそもテスト環境が同じだからね
開発のモニターでもそう見えるんだから当たり前なんだ
PLAY
45 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:35:48 No.1071193412 del そうだねx29
>お前の頭が悪いことは分かった
>あ、ごめん悪口言っちゃった
なんでこんなスレでそんなにイキってるの?
PLAY
46 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:37:23 No.1071193674 del +
>応答速度とか気にしなくて良かった
PCモニターだとちらつきを抑えるために長残光モニターとかあったのじゃ
PLAY
47 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:37:30 No.1071193696 del +
ブラウン管だった頃はよく目を冷やして寝てた思い出
PLAY
48 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:38:22 No.1071193858 del +
近所の旅館に滅茶苦茶デカいブラウン管テレビが有ったけど旅館潰れる時にテレビも潰しちゃったみたいで残念
PLAY
49 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:40:02 No.1071194149 del そうだねx3
磁石で色が変わった
PLAY
50 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:40:55 No.1071194314 del そうだねx1
>これつけるのが結構大変だった
ファミコンで被膜剥きを覚えた小学生は多かったと思う
そこから電子工やオーディオ作の道にも抵抗なく入っていけた
PLAY
51 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:41:28 No.1071194417 del そうだねx5
>磁石で色が変わった
やめろぉーーーー!!!
PLAY
52 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:41:36 No.1071194445 del +
ここなちゃんの家では現役
PLAY
53 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:42:26 No.1071194600 del +
>No.1071194314
スーファミ時代になってもファミコンでしか遊べなくて、近所の店でファミコン用のコレ全然売られなくなってきてて悲しかった シケモクみたいに削りまくってすげー短くなるまで使った記憶
PLAY
54 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:43:09 No.1071194720 del +
>これつけるのが結構大変だった
不器用……
PLAY
55 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:43:16 No.1071194743 del そうだねx2
>そもそもテスト環境が同じだからね
>開発のモニターでもそう見えるんだから当たり前なんだ
開発用は解像度が違うんじゃない?
ツールにしてもアナログでデザインしたあと専用ツールで表示状態を確認しながら
拡大されてる状態でドット打ってたから当たり前って訳じゃないし
PLAY
56 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:43:21 No.1071194755 del そうだねx5
焼き付きが怖い
PLAY
57 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:43:50 No.1071194847 del +
世間はすっかり液晶やプラズマに移行してたときにブラウン管信者の友人が最後のタイミングだと言って地デジ対応のでかいブラウン管買ってた
しかしすぐにデカすぎた邪魔だ・・と買い替えてた
PLAY
58 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:44:26 No.1071194962 del +
>ドットが見えるくらい近付いて三原色を知る
子供の頃イベントで設置された巨大モニターにべったり近付いたらこんななってるの初めて知って不思議だったわ
PLAY
59 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:45:12 No.1071195098 del +
上にケータイ置いとくと着信のとき画面がブルブルする
PLAY
60 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:46:15 No.1071195256 del +
昔100インチくらい有るデッカいテレビを見た事有るので最近まで100インチのブラウン管テレビが有ると信じてたけど
あれ実はまた違う種類のテレビだったらしい
PLAY
61 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:47:38 No.1071195481 del +
>100インチくらい有るデッカいテレビ
真正面からじゃないとまともに見られないやつだね
PLAY
62 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:48:42 No.1071195653 del +
昔のでかいテレビはリアプロやな
CRTは50インチくらいが最大じゃなかったかな
大阪の電気電子系の専門学校のロビーに置いてあったが
ただただデケェ…ってなった
全面への出っ張りもすごかったし
PLAY
63 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:48:59 No.1071195711 del +
磁石近づけると画面が歪む
PLAY
64 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:49:20 No.1071195787 del +
暖まるまで絵がでてこなかった
PLAY
65 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:50:26 No.1071196005 del +
砂嵐
PLAY
66 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:50:54 No.1071196092 del +
    1677466254994.jpg-(158146 B)サムネ表示
大きいのを買う時は玄関のサイズ内で
PLAY
67 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:50:55 No.1071196094 del そうだねx2
>静電気発生機だっけ
すごいバリバリしてたな
PLAY
68 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:52:24 No.1071196358 del +
>大きいのを買う時は玄関のサイズ内で
29インチが限界かな…
PLAY
69 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:54:23 No.1071196709 del +
    1677466463694.jpg-(220626 B)サムネ表示
持ってた一般人いるのか解らんが市販品でも40型以上もいくつか存在したんだよな
PLAY
70 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:54:46 No.1071196772 del +
    1677466486375.jpg-(50853 B)サムネ表示
>昔100インチくらい有るデッカいテレビを見た事有るので最近まで100インチのブラウン管テレビが有ると信じてたけど
>あれ実はまた違う種類のテレビだったらしい
液晶リアプロジェクターってやつか
PLAY
71 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:55:04 No.1071196818 del +
>>大きいのを買う時は玄関のサイズ内で
>29インチが限界かな…
ピアノ屋「窓から入れようぜ」
PLAY
72 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:57:17 No.1071197217 del そうだねx1
今は平たいからかなりデカい奴でもドアから入るのが有難い
PLAY
73 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:57:23 No.1071197231 del そうだねx2
    1677466643848.png-(219510 B)サムネ表示
>ドットが見えるくらい近付いて三原色を知る
今だってパチンコ屋とかの巨大モニターはアップだとこんなもんだ
PLAY
74 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:57:55 No.1071197326 del +
プロフィールプロは物好きは持ってたな
PLAY
75 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:58:40 No.1071197446 del +
>磁石で色が変わった
そして色が変になったままになって親に怒られるまでがセット
何度か電源を入れ直すと消磁機能でだんだんなおっていくけど
PLAY
76 無念 Name としあき 23/02/27(月)11:59:48 No.1071197673 del +
29インチ二人じゃないとモテないよね増して階段とか 液晶は大したもんだ
PLAY
77 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:05:37 No.1071198808 del +
29インチ持ってたが捨てるとき腰いわしたわ
PLAY
78 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:09:05 No.1071199509 del そうだねx6
テレビの側面に持つための凹みがあったね
PLAY
79 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:13:57 No.1071200574 del そうだねx3
トリニトロン管のテレビはとりわけ重い
PLAY
80 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:15:28 No.1071200958 del +
液晶はすぐ割れる ブラウンは1メートルから落ちても画面傷だけ
PLAY
81 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:17:36 No.1071201446 del +
三菱の32インチ横長ブラウン管テレビ持ってたけど60kg以上あったから引っ越しが大変だった
PLAY
82 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:18:40 No.1071201701 del +
>液晶はすぐ割れる ブラウンは1メートルから落ちても画面傷だけ
むしろ直る事もあるぞ
PLAY
83 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:18:41 No.1071201711 del +
>トリニトロン管
自分の中では異様にステータスの高かったブランドネーム
手が出なくてアイワになった
84 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:18:46 No.1071201731 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
85 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:20:51 No.1071202245 del +
15年前くらいまでは液晶は画質がーとか言ってたけど気にならなくなったな
PLAY
86 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:21:06 No.1071202307 del +
ゲーム専用のテレビとして親がもらってきたやつを使ってたな
ソニーのなんかいい奴だったらしい
PLAY
87 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:22:34 No.1071202666 del そうだねx3
スレあきうんこ付いてる…
PLAY
88 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:23:18 No.1071202858 del +
いまどきのテレビは50インチでも20kg前後
PLAY
89 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:24:11 No.1071203077 del +
>トリニトロン管のテレビはとりわけ重い
36インチのワイドのやつ使っていたけど96キロあったな
PLAY
90 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:26:55 No.1071203794 del +
平面ブラウン管になった時凄く違和感あった
PLAY
91 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:29:10 No.1071204350 del +
>ホテルや旅館だと有料のタイプもあった
この料金BOXとTV部屋にあって金入れて遊んでたわ
PLAY
92 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:31:18 No.1071204926 del +
    1677468678915.jpg-(49416 B)サムネ表示
21pinアナログRGB端子があったな
スーファミはコレで繋いでた
PLAY
93 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:31:58 No.1071205122 del +
最後に買ったTVが今はなきNECホームエレクトロニクス製の29インチ 80キロくらいあった
PLAY
94 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:34:36 No.1071205819 del +
>スーファミはコレで繋いでた
小さい頃の憧れだった
社会人になってからこれが刺さるテレビを買って繋いで滅茶苦茶キレイじゃねーかって感動したな
PLAY
95 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:34:40 No.1071205846 del そうだねx1
>トリニトロン管のテレビはとりわけ重い
21インチモニター壊れて回収してもらうのに部屋から玄関まで運ぶだけで腰やりそうだった思い出
PLAY
96 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:36:18 No.1071206282 del そうだねx4
ブラウン管テレビの方が電源入れてから画面が映るまでが早くチャンネル変更時の画面の切り替わりも早かった
薄型液晶テレビになってから1テンポ遅い間にしばらく違和感というか点けるたびに毎回遅っ!って感じた
さすがに今はもう慣れて何にも感じなくなったけど
PLAY
97 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:37:02 No.1071206460 del そうだねx2
>>これつけるのが結構大変だった
>ファミコンで被膜剥きを覚えた小学生は多かったと思う
>そこから電子工やオーディオ作の道にも抵抗なく入っていけた
当時テレビアンテナのケーブルいじりはここを入り口とした小学生も多かろう
PLAY
98 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:37:56 No.1071206687 del そうだねx1
またブラウン管テレビでファミコンのゲームしたい
PLAY
99 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:39:11 No.1071207027 del そうだねx1
S端子というのがあったけどくし形フィルター付きのテレビだとコンポジット端子と変わらんがった
コムフィルター無しの安いテレビだとS端子のほうが断然キレイだった
PLAY
100 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:41:28 No.1071207687 del そうだねx1
    1677469288160.jpg-(57215 B)サムネ表示
AV雑誌のモニターは常にこれだった
PLAY
101 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:46:30 No.1071208997 del そうだねx2
>No.1071185862
>ID:m1wWToew
追いdel
PLAY
102 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:47:50 No.1071209326 del そうだねx3
昔S端子でスーファミやったらあまりの画質のクッキリさに感動した思い出
PLAY
103 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:48:39 No.1071209523 del そうだねx1
    1677469719791.jpg-(541927 B)サムネ表示
>ID:m1wWToew
PLAY
104 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:51:20 No.1071210226 del そうだねx1
>ID:m1wWToew
http://futabaforest.net/b/res/1071162192.htm
同時に出たスレ
PLAY
105 無念 Name としあき 23/02/27(月)12:53:30 No.1071210816 del そうだねx1
何年か前に地方の料理屋で見たが画面ぬるぬる動いてた
PLAY
106 無念 Name としあき 23/02/27(月)13:00:33 No.1071212661 del そうだねx1
ブラウン管終売の頃に高画質のために永久保存するって息巻いてたとしあき達は今どうしてるんだろう
PLAY
107 無念 Name としあき 23/02/27(月)13:06:00 No.1071213866 del そうだねx3
ブラウン管テレビと言うと14インチの赤いのがまず浮かぶよね
PLAY
108 無念 Name としあき 23/02/27(月)13:15:25 No.1071216022 del そうだねx1
QRコードが読み込めない
磁石に弱い
PLAY
109 無念 Name としあき 23/02/27(月)13:22:03 No.1071217551 del +
>ブラウン管終売の頃に高画質のために永久保存するって息巻いてたとしあき達は今どうしてるんだろう
経年劣化でどうにもならなくなって去年液晶に乗り換えたよ…
PLAY
110 無念 Name としあき 23/02/27(月)13:23:26 ID:m1wWToew No.1071217841 del +
同時に出たスレ?
そんなスレはたてていないよ
そっちに書き込んだらはっきりするでしょ?
今書き込んでくるわ
PLAY
111 無念 Name としあき 23/02/27(月)13:24:48 ID:m1wWToew No.1071218140 del +
    1677471888317.jpg-(51384 B)サムネ表示
書き込んできたよ
PLAY
112 無念 Name としあき 23/02/27(月)13:25:35 No.1071218335 del +
昔のガンシューティングやるのに一応とっている
PLAY
113 無念 Name としあき 23/02/27(月)13:27:46 No.1071218807 del そうだねx1
    1677472066797.png-(980062 B)サムネ表示
>ID:m1wWToew
http://futabaforest.net/b/res/1071144967.htm
未婚晩婚少子化は男を選ぶ女が悪い
女やLGBTQの人権向上させる政権が悪い
ひきこもりにベーシックインカムで
お金をくれない非モテに好みの嫁をくれないのが悪い
自己愛プライド高く40年ひきこもりで
甘やかされると脳内王様は家族に
回線契約させまくりネットで自分の主張や怒り
馴れ合いかまってスレを24時間乱立して
自分にそうだね自分にアンカーで独りキャッチボール
としあき連呼で回線別にとしあきを演じて
多数のとしあきとして独り芝居を演じ続ける
PLAY
114 無念 Name としあき 23/02/27(月)13:30:09 ID:m1wWToew No.1071219335 del +
なんだ統失の人か
相手にしてらんないね
PLAY
115 無念 Name としあき 23/02/27(月)13:32:27 No.1071219839 del そうだねx4
構うと喜ぶから無視しとけ
PLAY
116 無念 Name としあき 23/02/27(月)14:51:50 No.1071234775 del +
画面の明るさや色味の違いとかなのかな
まったく知らない番組でもなんかどこの局かわかるんだよな
デジタルになってからは全部同じで見分けつかん
PLAY
117 無念 Name としあき 23/02/27(月)15:10:35 No.1071238546 del +
美味しんぼの再放送でモザイクが入ってるところ
そのクリアビジョンってやつだよ
PLAY
118 無念 Name としあき 23/02/27(月)15:39:15 No.1071244277 del +
処分面倒でまだ置いてある
PLAY
119 無念 Name としあき 23/02/27(月)15:48:07 No.1071245980 del +
>処分面倒でまだ置いてある
うちもだわ
しょうがないから上に色々積んでる
なおさら片付けられない
PLAY
120 無念 Name としあき 23/02/27(月)15:57:52 No.1071247847 del +
>ドットが見えるくらい近付いて三原色を知る
つくば万博で巨大テレビもその原理で映してたな
PLAY
121 無念 Name としあき 23/02/27(月)16:47:30 No.1071257530 del +
>>猫がよく乗りたがる
>液晶でもかわらないらしい
昔のブラウン管テレビの裏面って
結構熱と静電気が凄かった気がする
PLAY
122 無念 Name としあき 23/02/27(月)16:56:27 No.1071259364 del +
>ブラウン管テレビのおもひでを語るスレ
先日やっと重い腰を上げてブラウン管テレビ3台家電リサイクルに出したよ超重くて腰ヤバかった
PLAY
123 無念 Name としあき 23/02/27(月)16:58:56 No.1071259835 del そうだねx1
>昔のブラウン管テレビの裏面って
>結構熱と静電気が凄かった気がする
裏面が熱でブラウン管表面はほぼ毎日拭かないと埃がこびりつく位静電気発してたな
あと子供の頃はテレビつけた後のモスキート音?が聞き分けられてテレビ点くとなんとなくわかったよね
PLAY
124 無念 Name としあき 23/02/27(月)17:08:31 No.1071261696 del +
15インチのフラットブラウン管だけ
ファミコンとPCエンジン用にまだ残ってる
PLAY
125 無念 Name としあき 23/02/27(月)17:24:24 No.1071265160 del +
>液晶でもかわらないらしい
ウチの巨猫には無理な芸当だ
3/02 17:28頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト