「どうなっちゃうんだろう」 松本パルコの閉店発表から一夜明け 周辺事業者に強まる不安

有料会員記事
2年後の閉店を発表した松本パルコ(左奥)。一帯の事業所は影響を懸念している

 松本市中心部の松本パルコが2025年2月での閉店を発表して一夜明けた28日、周辺の事業者に波紋が広がった。パルコを訪れる客を取り込もうとしてきた衣料品店などは、一帯の人通りが減れば影響は避けられないと懸念。パルコは地元の商店街活動への貢献も大きく、関係者は先行きを不安視する。臥雲義尚市長は同日の定例記者会見で、市街地の空洞化を食い止めるため地元関係者らと意見交換する場を持つ考えを示した。

 「パルコ閉店で(一帯の)イメージが低下しないか…」。パルコの向かいで古着店を営む…

(残り1238文字/全文1477文字)

この記事は会員限定記事です
無料会員登録で月5本まで閲覧できます

ログインして読む

あわせて読みたい

「喪失感強い」「人通り減ってしまわないか」 商業関係者らに衝撃 松本パルコ、25...
【詳報】松本パルコ、25年2月末で閉店へ 競合激化や新型コロナで売り上げ減 【動...
松本パルコ2年後に閉店、受け止めさまざま 「ショックでかい」「洋服はネットで」 ...
【解説】街のにぎわい、どう回復 松本パルコ、2年後閉店へ|信濃毎日新聞デジタル ...
松本パルコ親会社 経営資源、都市部に集中 回復遅い地方店舗、相次ぎ閉店|信濃毎日...
【速報】松本パルコ、25年2月に営業終了へ|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県の...