[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1677413043367.jpg-(36060 B)
36060 B無念Nameとしあき23/02/26(日)21:04:03No.1071048197そうだねx1 00:41頃消えます
軍需産業が戦争の糸を引いてる陰謀論って昔からあるけど眉唾だよね?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/26(日)21:04:45No.1071048502そうだねx34
戦争終わったら倒産しちゃう
2無念Nameとしあき23/02/26(日)21:05:58No.1071049018+
ランボー1作目みたいな感じで
お前らが作ってるのは赤ん坊殺しの道具だとか言われるよ
3無念Nameとしあき23/02/26(日)21:06:11No.1071049101そうだねx25
>戦争終わったら倒産しちゃう
平時のがむしろ儲かるんじゃないっけ
4無念Nameとしあき23/02/26(日)21:06:47No.1071049354そうだねx13
三菱の自衛隊将官OBの数調べたら頭痛くなるぞ
6無念Nameとしあき23/02/26(日)21:07:08No.1071049497そうだねx2
よっぽど木っ端でもない限りは戦争終わったぐらいで倒産しないぞ
7無念Nameとしあき23/02/26(日)21:07:43No.1071049745そうだねx23
>そういえばコロナ不況で失業の多かった亡国が今回の戦争で軍需工場を軸に息を吹き返してるそうだね
国無くなってるぞオイ
8無念Nameとしあき23/02/26(日)21:09:25No.1071050414そうだねx12
戦争で儲かるのは食料や燃料売ってる人
9無念Nameとしあき23/02/26(日)21:09:28No.1071050437そうだねx1
    1677413368398.jpg-(410331 B)
410331 B
>軍需産業が戦争の糸を引いてる陰謀論って昔からあるけど眉唾だよね?
アナハイムがエゥーゴとティターンズの両方にMSを供給してるのは本当
なんならジオン残党にも売ってる
商売だからね
10無念Nameとしあき23/02/26(日)21:10:06No.1071050705そうだねx1
あくまで戦争や紛争を利用して儲けるビジネスって倫理的にどうなんって話であって大元の戦争や紛争の糸を引いてるってこたぁないよ
11無念Nameとしあき23/02/26(日)21:10:24No.1071050844そうだねx11
戦争というか冷戦くらいの緊張状態を維持するくらいが都合いいんじゃね
12無念Nameとしあき23/02/26(日)21:10:30No.1071050885そうだねx6
    1677413430009.jpg-(103069 B)
103069 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13無念Nameとしあき23/02/26(日)21:10:48No.1071051004そうだねx15
韓国も平気で死の商人してるね
日本の朝鮮系マスコミは絶対に触れないけど
14無念Nameとしあき23/02/26(日)21:11:03No.1071051112そうだねx1
>あくまで戦争や紛争を利用して儲けるビジネスって倫理的にどうなんって話であって大元の戦争や紛争の糸を引いてるってこたぁないよ
兵隊の食う飯や服を作ってるメーカーはどうなるんだって言われるしな
15無念Nameとしあき23/02/26(日)21:11:23No.1071051266+
三菱も東芝も富士通も軍産だから
税金じゃぶじゃぶでいいね
16無念Nameとしあき23/02/26(日)21:11:25No.1071051281そうだねx4
>戦争というか冷戦くらいの緊張状態を維持するくらいが都合いいんじゃね
でっかい開発プロジェクトにガンガン税金突っ込んでもらえるからな
17無念Nameとしあき23/02/26(日)21:11:34No.1071051346そうだねx7
>>軍需産業が戦争の糸を引いてる陰謀論って昔からあるけど眉唾だよね?
>アナハイムがエゥーゴとティターンズの両方にMSを供給してるのは本当
>なんならジオン残党にも売ってる
>商売だからね
これは単なる死の商人
陰謀説で言われてるのはもっとこう戦争自体を引き起こすように主体的に働きかけるみたいなのを言ってる
18無念Nameとしあき23/02/26(日)21:11:34No.1071051347そうだねx2
>No.1071050885
「対等な立場」自体が大きな利益なんじゃ…
19無念Nameとしあき23/02/26(日)21:11:57No.1071051479そうだねx6
>韓国も平気で死の商人してるね
>日本の朝鮮系マスコミは絶対に触れないけど
武器輸出できなくて悔しいの?
20無念Nameとしあき23/02/26(日)21:12:26No.1071051661そうだねx1
>これは単なる死の商人
>陰謀説で言われてるのはもっとこう戦争自体を引き起こすように主体的に働きかけるみたいなのを言ってる
やっぱりアナハイムじゃん
残党に武器売るから紛争始まるんじゃん
21無念Nameとしあき23/02/26(日)21:12:37No.1071051737+
ガンダムでならありそう
ガンダムよく知らないけど
22無念Nameとしあき23/02/26(日)21:12:58No.1071051875そうだねx3
>韓国も平気で死の商人してるね
>日本の朝鮮系マスコミは絶対に触れないけど
兵器の輸出するってのはそう言うことだよ
23無念Nameとしあき23/02/26(日)21:13:08No.1071051939そうだねx4
台湾有事を煽る自衛隊もと幹部
再就職先が軍需産業でびっくりするよね
24無念Nameとしあき23/02/26(日)21:14:07No.1071052309そうだねx19
>台湾有事を煽る自衛隊もと幹部
>再就職先が軍需産業でびっくりするよね
煽るも何も中国あ次々と他国を攻めてるのは事実やないですか
モンゴルやチベット
25無念Nameとしあき23/02/26(日)21:14:48No.1071052617+
>平時のがむしろ儲かるんじゃないっけ
ロシアみたいな型落ち品を整備せず延々使う路線でもない限りは普通なら装備の整備や更新だけでリスク無くウハウハだからなあ
26無念Nameとしあき23/02/26(日)21:15:52No.1071053075+
>煽るも何も中国あ次々と他国を攻めてるのは事実やないですか
台湾と日本関係ないだろ
27無念Nameとしあき23/02/26(日)21:16:04No.1071053161+
>>これは単なる死の商人
>>陰謀説で言われてるのはもっとこう戦争自体を引き起こすように主体的に働きかけるみたいなのを言ってる
>やっぱりアナハイムじゃん
>残党に武器売るから紛争始まるんじゃん
ジオン残党はそもそも自前でもMS持ってたし
28無念Nameとしあき23/02/26(日)21:16:12No.1071053212そうだねx11
>煽るも何も中国あ次々と他国を攻めてるのは事実やないですか
>モンゴルやチベット
尖閣にちょっかい出してみたりインドとの国境でもやり合ってるしな
29無念Nameとしあき23/02/26(日)21:16:21No.1071053273+
>韓国も平気で死の商人してるね
>日本の朝鮮系マスコミは絶対に触れないけど
あの国の立場では売ることで大量生産できる状態を維持したり生産拠点を国外に作るのは国防上利点だしなあ
30無念Nameとしあき23/02/26(日)21:18:42No.1071054201+
台湾有事いうけど台湾は中国と友好関係重視の国民党が統一地方選で勝って次の総裁でも有利とみられてるのに
軍事侵攻するメリット中国になくない?
31無念Nameとしあき23/02/26(日)21:19:38No.1071054557+
平時でも戦時でも軍需が儲けられる金はあんま変わらんというのが最近の定説
32無念Nameとしあき23/02/26(日)21:20:02No.1071054716そうだねx5
>平時のがむしろ儲かるんじゃないっけ
民需もやってるところはね
やってない会社は死んだ
33無念Nameとしあき23/02/26(日)21:20:12No.1071054796+
>>韓国も平気で死の商人してるね
>>日本の朝鮮系マスコミは絶対に触れないけど
>あの国の立場では売ることで大量生産できる状態を維持したり生産拠点を国外に作るのは国防上利点だしなあ
韓国軍相手だけではそんなに利益出せないだろうしな
軍需衰退させない為には必要なんだろうな
35無念Nameとしあき23/02/26(日)21:20:24No.1071054888そうだねx1
ぶっちゃけ露宇戦争で特需発生してるんだわ
36無念Nameとしあき23/02/26(日)21:20:26No.1071054901+
戦争終わって兵器をスクラップにするのも大変だ
機関銃系は悪用される場合があるので細かく切って不燃ごみにポイ
面倒な戦闘機は海へ
37無念Nameとしあき23/02/26(日)21:20:26No.1071054902+
軍需産業陰謀論のスレで政治の話するのやめろ
38無念Nameとしあき23/02/26(日)21:20:55No.1071055087そうだねx5
アメリカの全軍需メーカーの売り上げを纏めてもトヨタに勝てない
39無念Nameとしあき23/02/26(日)21:20:57No.1071055105+
>韓国軍相手だけではそんなに利益出せないだろうしな
>軍需衰退させない為には必要なんだろうな
死の商人ってだから嫌い
日本を見習うべき
40無念Nameとしあき23/02/26(日)21:21:43No.1071055411+
>>平時のがむしろ儲かるんじゃないっけ
>民需もやってるところはね
>やってない会社は死んだ
上であるように大掛かりな兵器作ってるところはそもそも古くなった兵器の更新で儲かるって
41無念Nameとしあき23/02/26(日)21:22:08No.1071055569そうだねx1
単価こそ高いが需要が少ない上に政治の都合で簡単に商談がおじゃんになったりするジャンルだから大変だよね
WW2のアメリカの軍需産業はウハウハだったそうだが逆に言えばそのくらいじゃないと儲からない
42無念Nameとしあき23/02/26(日)21:22:47No.1071055845そうだねx2
>>韓国軍相手だけではそんなに利益出せないだろうしな
>>軍需衰退させない為には必要なんだろうな
>死の商人ってだから嫌い
>日本を見習うべき
日本だって死の商人のアメリカ企業から買ってるし…
43無念Nameとしあき23/02/26(日)21:23:34No.1071056165そうだねx6
>上であるように大掛かりな兵器作ってるところはそもそも古くなった兵器の更新で儲かるって
ロッキードもノースロップもレイセオンも民需が支えてるのにそんなこと言われてもね
44無念Nameとしあき23/02/26(日)21:23:53No.1071056285そうだねx8
>>韓国も平気で死の商人してるね
>>日本の朝鮮系マスコミは絶対に触れないけど
>武器輸出できなくて悔しいの?
どこの国の人?
45無念Nameとしあき23/02/26(日)21:24:24No.1071056491そうだねx11
>台湾と日本関係ないだろ
アホなの?
46無念Nameとしあき23/02/26(日)21:24:29No.1071056523+
更新つっても兵器って10年くらいモデルチェンジしないのざらだしなー
47無念Nameとしあき23/02/26(日)21:24:46No.1071056638+
>>韓国も平気で死の商人してるね
>>日本の朝鮮系マスコミは絶対に触れないけど
>武器輸出できなくて悔しいの?
売ってるから自衛隊が買えてるんだが
48無念Nameとしあき23/02/26(日)21:25:00No.1071056720そうだねx2
>>上であるように大掛かりな兵器作ってるところはそもそも古くなった兵器の更新で儲かるって
>ロッキードもノースロップもレイセオンも民需が支えてるのにそんなこと言われてもね
国が潰れないように定期的に救済更新してるのよね
49無念Nameとしあき23/02/26(日)21:25:08No.1071056773そうだねx1
脅威を煽りまくったら防衛予算が倍増したという成功体験があるから
これからも防衛省、自衛隊、関連企業は脅威を煽りまくるよ

その結果が戦争
50無念Nameとしあき23/02/26(日)21:25:17No.1071056829+
レイセオンは軍需利益トップだったけど資金繰りが上手く行かなくてユナイテッドテクノロジーズと経営統合してレイセオンテクノロジーズになったよ
51無念Nameとしあき23/02/26(日)21:25:33No.1071056936+
>>平時のがむしろ儲かるんじゃないっけ
>民需もやってるところはね
大阪の堺の鉄砲と刃物の職人は戦いが終わった後は金属加工職人になって自転車とか作ったらしい
52無念Nameとしあき23/02/26(日)21:25:47No.1071057038そうだねx2
企業としては上手く乗れば戦時に優先配分貰えるけど
大戦争の終わりが見えちゃうと容赦のない発注キャンセルが待ってるからな
冷戦みたいに他所でしかもダラダラと続けてもらうのが丁度いい
53無念Nameとしあき23/02/26(日)21:26:13No.1071057223+
>冷戦みたいに他所でしかもダラダラと続けてもらうのが丁度いい
「敵が攻めてくる!」って煽ってるとちょうどいいよね
54無念Nameとしあき23/02/26(日)21:26:54No.1071057505そうだねx1
20世紀は軍産複合体が~ってあったけど
21世紀になってからは重火器レベルだと儲からないとか戦場にサラリーマンがやってくるとか言われてるね
55無念Nameとしあき23/02/26(日)21:27:26No.1071057741+
>ジオン残党はそもそも自前でもMS持ってたし
それは苦しい
56無念Nameとしあき23/02/26(日)21:27:57No.1071057938+
>20世紀は軍産複合体が~ってあったけど
>21世紀になってからは重火器レベルだと儲からないとか戦場にサラリーマンがやってくるとか言われてるね
PMCがそれに該当するね
57無念Nameとしあき23/02/26(日)21:28:17No.1071058064そうだねx13
>脅威を煽りまくったら防衛予算が倍増したという成功体験があるから
>これからも防衛省、自衛隊、関連企業は脅威を煽りまくるよ
>その結果が戦争
ウクライナ核ミサイル放棄したらこのざまじゃん
チベット無抵抗だったのに征服されたじゃん
はい論破
58無念Nameとしあき23/02/26(日)21:28:30No.1071058137そうだねx1
昔は簡単な構造の兵器を大量に作っていたから儲け幅も大きかったけど、近年は電子部品含めて構造が複雑になって作る手間が増えたくせに生産数が少なくなったから儲けも減った
世界最大のロッキード・マーティンにしてもロッキード+マーティン・マリエッタ+ジェネラルダイナミクス航空宇宙部門+シコルスキーが合併したものだし
合併しないと競争力を維持できないのよ
59無念Nameとしあき23/02/26(日)21:28:35No.1071058172そうだねx5
    1677414515397.jpg-(44109 B)
44109 B
MRAPという悲劇
60無念Nameとしあき23/02/26(日)21:29:30No.1071058495そうだねx6
>台湾有事いうけど台湾は中国と友好関係重視の国民党が統一地方選で勝って次の総裁でも有利とみられてるのに
>軍事侵攻するメリット中国になくない?
仲良しなのに海底ケーブル切ってるのなんでだよ
61無念Nameとしあき23/02/26(日)21:29:55No.1071058665+
>合併しないと競争力を維持できないのよ
一方日本は国営工廠を復活させた
62無念Nameとしあき23/02/26(日)21:30:03No.1071058718+
戦争が起きない方が儲かるんですよ軍需産業は
だから糸を引いてるのは政治家の方
実際政治家が意思決定しない限り戦争は起きないし戦争で儲けてる政治家はたくさんいる
63無念Nameとしあき23/02/26(日)21:30:18No.1071058837+
>台湾有事いうけど台湾は中国と友好関係重視の国民党が統一地方選で勝って次の総裁でも有利とみられてるのに
>軍事侵攻するメリット中国になくない?
中国が攻めたらすぐ友好的な政府が降伏できるじゃん!
64無念Nameとしあき23/02/26(日)21:30:35No.1071058945+
    1677414635598.jpg-(30516 B)
30516 B
人類の半分が消えたのはジオンがコロニーを無理やり兵器として使ったからでござる
65無念Nameとしあき23/02/26(日)21:30:51No.1071059045+
軍需産業に潤いをもたらし
代理戦争させて中露を消耗させる
その為に全力では支援せず長続かせる
今こんな感じよな
66無念Nameとしあき23/02/26(日)21:31:20No.1071059241+
>人類の半分が消えたのはジオンがコロニーを無理やり兵器として使ったからでござる
サンボル世界はちょっと歴史が違うので…
67無念Nameとしあき23/02/26(日)21:31:30No.1071059306+
大丈夫。日本製の戦車だよ。
68無念Nameとしあき23/02/26(日)21:31:34No.1071059340+
ウクライナでみんな生き生きしてるよな
ミサイルも戦車も活躍してるし
69無念Nameとしあき23/02/26(日)21:31:36No.1071059354そうだねx1
>戦争が起きない方が儲かるんですよ軍需産業は
直接戦争してない支援国は儲かるので
70無念Nameとしあき23/02/26(日)21:31:43No.1071059398そうだねx1
兵器が高コストになる→長く使おうとする→兵器が売れないか売れても少数→兵器が高コストになる→ループ
71無念Nameとしあき23/02/26(日)21:31:50No.1071059441そうだねx2
>軍事侵攻するメリット中国になくない?
民主国家だとコスパだけど共産国家だと面子とか
統一とかそういうの拘ってるんじゃない?
72無念Nameとしあき23/02/26(日)21:31:51No.1071059448そうだねx1
レシプロ機の時代じゃ設計からロールアウトまで十年以内だったのに
今じゃ四半世紀かそれ以上かかるあたり人類の技術の限界来てる
実際、機械工学的な部分は半世紀前に完成されててもう素材のブレイクスルー待ってる状態
伸びしろあるのは電子分野とかソフト面だし
73無念Nameとしあき23/02/26(日)21:32:05No.1071059550+
軍需産業って言うと眉唾だけど石油メジャーって言うとちょっと怪しくなってくる
74無念Nameとしあき23/02/26(日)21:32:11No.1071059589そうだねx1
>MRAPという悲劇
大量発注→大量生産→大量キャンセル→死
いやぁ怖いっすね軍需品は
75無念Nameとしあき23/02/26(日)21:32:26No.1071059690そうだねx12
>軍事侵攻するメリット中国になくない?
みんなロシアもそうだと思ってたよ
現実は違う
76無念Nameとしあき23/02/26(日)21:32:33No.1071059746+
軍需産業って実質国営企業みたいな感じなん?
77無念Nameとしあき23/02/26(日)21:32:41No.1071059791+
>軍需産業に潤いをもたらし
>代理戦争させて中露を消耗させる
>その為に全力では支援せず長続かせる
>今こんな感じよな
そもそもの話しとして、全力で支援してウクライナに戦略爆撃機だの核ミサイルだの与えたらロシアが核をぶっぱなす
そうなったら世界大戦の始まりだよ
それだけは避けたいからロシアが本気を出さない範囲で、ウクライナを支援してロシアは勝てないが負けない、という範囲を維持して諦めるのを待ってる状態
前提が違うんだよ
78無念Nameとしあき23/02/26(日)21:32:44No.1071059813+
>軍需産業に潤いをもたらし
>代理戦争させて中露を消耗させる
>その為に全力では支援せず長続かせる
>今こんな感じよな
アメリカ+ウクライナ+欧州vsロシア+北朝鮮で争わせて
兵力が弱体化するのを見て中国が笑ってるのでは
79無念Nameとしあき23/02/26(日)21:32:58No.1071059912+
>軍需産業って実質国営企業みたいな感じなん?
東芝
三菱
80無念Nameとしあき23/02/26(日)21:33:03No.1071059953そうだねx7
>軍事侵攻するメリット中国になくない?
ロシアがウクライナに進行するメリットは外から見て無かったじゃん
利益が赤字でもやろうとする人間は居るんだよ
81無念Nameとしあき23/02/26(日)21:33:37No.1071060188そうだねx6
>陰謀論って昔からあるけど眉唾だよね?
陰謀論じゃないよ、ノンフィクション映画にもなってるし
82無念Nameとしあき23/02/26(日)21:33:57No.1071060316そうだねx1
>>軍事侵攻するメリット中国になくない?
>みんなロシアもそうだと思ってたよ
>現実は違う
ロシアはクリミア以降露骨に狙ってると警戒されてなかった?
83無念Nameとしあき23/02/26(日)21:33:57No.1071060319+
>ロシアがウクライナに進行するメリットは外から見て無かったじゃん
>利益が赤字でもやろうとする人間は居るんだよ
いやメリットあるじゃん
84無念Nameとしあき23/02/26(日)21:34:03No.1071060357+
>軍需産業って実質国営企業みたいな感じなん?
軍需だけやってるとこってほぼない
民間企業が政府脅すためのカードに軍事技術持ってるだけ、ってのが答え
俺達を冷遇したら知らんぞ?もう兵器供給しないからな?って脅していろいろな優遇を取り付ける
85無念Nameとしあき23/02/26(日)21:34:41No.1071060640そうだねx3
兵器産業なんか地球上全部ひっくるめてもせいぜい年間40兆円市場
トヨタ1社の年商レベルだぞ
86無念Nameとしあき23/02/26(日)21:34:45No.1071060675+
>>陰謀論って昔からあるけど眉唾だよね?
>陰謀論じゃないよ、ノンフィクション映画にもなってるし
間違ってそうだね押しちゃったわ
例えば?
87無念Nameとしあき23/02/26(日)21:35:01No.1071060786+
平和が続くと予算が削減される、防衛担当の役人と兵器メーカーが吊るんでロビー活動をし
敵の脅威を誇大広告して政府に新しい兵器受注を迫る
その過程で役人、政治家、メーカーの株主に利益がある程度落ちる
やってる本人たちが汚職と考えるか国防と考えるか、実際に法律に違反しているか否か
88無念Nameとしあき23/02/26(日)21:35:27No.1071060998+
軍需産業程度のちっぽけな産業が世界動かせるなら他の業界は太陽系とか動かせるわ
89無念Nameとしあき23/02/26(日)21:35:34No.1071061053+
>俺達を冷遇したら知らんぞ?もう兵器供給しないからな?って脅していろいろな優遇を取り付ける
国「他から買うわ」
90無念Nameとしあき23/02/26(日)21:35:38No.1071061068そうだねx3
>兵器産業なんか地球上全部ひっくるめてもせいぜい年間40兆円市場
>トヨタ1社の年商レベルだぞ
でもその兵器供給と引き換えに色んな御目溢しや優遇があるんですよ
91無念Nameとしあき23/02/26(日)21:35:40No.1071061086+
>>軍需産業って実質国営企業みたいな感じなん?
>東芝
>三菱
ゆりかごから墓場までみたいに
いろんなもの作ってると1社で一式そろうから守秘義務とか契約しやすいってのもある
92無念Nameとしあき23/02/26(日)21:36:16No.1071061330そうだねx3
>アメリカ+ウクライナ+欧州vsロシア+北朝鮮で争わせて
>兵力が弱体化するのを見て中国が笑ってるのでは
今注目されてるのはインドもだね
明らかに力をつけてきたインド政府・インド財閥に対してイギリスBBCがデマ同然のスキャンダルで揺さぶってる可能性が浮き上がってきてる
93無念Nameとしあき23/02/26(日)21:36:24No.1071061396+
>>俺達を冷遇したら知らんぞ?もう兵器供給しないからな?って脅していろいろな優遇を取り付ける
>国「他から買うわ」
実際それやられることもあるね
しかし有事に他国が売ってくれない危険もあるから、完全に国内企業を切ることも出来ない
94無念Nameとしあき23/02/26(日)21:36:26No.1071061407+
軍産複合体という謎の存在
95無念Nameとしあき23/02/26(日)21:36:31No.1071061453+
>ゆりかごから墓場までみたいに
>いろんなもの作ってると1社で一式そろうから守秘義務とか契約しやすいってのもある
競争原理が働かないので談合と汚職の温床になる
96無念Nameとしあき23/02/26(日)21:36:52No.1071061620そうだねx6
>そのとおり
>煽ってるのは日米の軍人だけ
おもくそ戦狼外交やってんじゃん
97無念Nameとしあき23/02/26(日)21:37:06No.1071061704そうだねx5
>兵力が弱体化するのを見て中国が笑ってるのでは
妄想の中でくらいは勝たせて!ってこと?
98無念Nameとしあき23/02/26(日)21:37:21No.1071061816そうだねx1
最近イケイケなハンファは火薬類製造が本業だけど売上の大部分は百貨店経営のハンファソリューションが支えてる
99無念Nameとしあき23/02/26(日)21:37:52No.1071062021+
国防企業は本当に儲からんからなあ
アメリカ位の規模があればいいんだが
100無念Nameとしあき23/02/26(日)21:38:11No.1071062153+
車両や航空機は競争原理が働きにくいんだろうなぁ
超高価格化でパイが大きくないうえ大正義アメリカと残りはロシアが寡占してるに等しい状態だし
101無念Nameとしあき23/02/26(日)21:38:16No.1071062190そうだねx2
コマツ「撤退したよ」
102無念Nameとしあき23/02/26(日)21:38:21No.1071062218+
近代なら儲かってたけど現代は儲からない
そんな感じ
103無念Nameとしあき23/02/26(日)21:38:26No.1071062257そうだねx9
ロシアの侵略は愚行って扱いになってるけど、現実に起きてる
中国の侵略だって明らかにメリットないけど、やる危険性はあるって考えたほうが良いよ
104無念Nameとしあき23/02/26(日)21:38:33No.1071062313そうだねx3
軍事品は基本的に無産だからな
105無念Nameとしあき23/02/26(日)21:39:30No.1071062705そうだねx10
>>軍事侵攻するメリット中国になくない?
>そのとおり
>煽ってるのは日米の軍人だけ
誰も擁護してくれないからって自演レスしてない?
106無念Nameとしあき23/02/26(日)21:39:34No.1071062729+
>中国の侵略だって明らかにメリットないけど、やる危険性はあるって考えたほうが良いよ
政府関係者かな?
107無念Nameとしあき23/02/26(日)21:39:39No.1071062766+
アメリカはロケットモーターの製造会社が下請け含め1000社くらいしか残ってないのが問題視されてた
108無念Nameとしあき23/02/26(日)21:39:45No.1071062801+
>国防企業は本当に儲からんからなあ
>アメリカ位の規模があればいいんだが
マクドナルドやピザ屋の店舗が入り込めるのうらやましいなと思う
109無念Nameとしあき23/02/26(日)21:39:51No.1071062827そうだねx2
軍需産業が政治家への献金や官僚への天下りポスト供給して操ってるというなら
平時のほうが良い通常の産業はその何百倍の規模で買収やらなんやらできるわけで
110無念Nameとしあき23/02/26(日)21:39:57No.1071062864+
>妄想の中でくらいは勝たせて!ってこと?
どゆこと!?
111無念Nameとしあき23/02/26(日)21:39:58No.1071062872そうだねx1
    1677415198900.jpg-(231639 B)
231639 B
>コマツ「撤退したよ」
次に騒ぐところはどこかってのが気になるね
112無念Nameとしあき23/02/26(日)21:40:20No.1071063025そうだねx1
>国防企業は本当に儲からんからなあ
国防予算増えても赤字案件増えるだけなんだろうな
113無念Nameとしあき23/02/26(日)21:40:34No.1071063126+
コロナで赤字だった病院も黒字化してるしなあ
114無念Nameとしあき23/02/26(日)21:40:39No.1071063156そうだねx3
>中国の侵略だって明らかにメリットないけど、やる危険性はあるって考えたほうが良いよ
外から見たら明らかに愚策でも内政的にヤバい時もあるからなあ
115無念Nameとしあき23/02/26(日)21:40:56No.1071063292そうだねx5
戦争を儲けの種の一つにしてるというインパクトがデカいだけでどの時代でも基本的に民需のが儲かるんだよ
116無念Nameとしあき23/02/26(日)21:41:20No.1071063457+
守秘義務というかセキュリティがクソめんどくさいし儲からんしで
そりゃみんな手を引くわな
続けてるのは民間向けと同じ消耗品を納入してる業者だけだろ
117無念Nameとしあき23/02/26(日)21:41:41No.1071063603+
アメリカですら議会が嫌々ながら最新兵器開発してる感じ
ズムウォルトの失敗とかエンジニアの怠慢としか思えん
一兆円の駆逐艦とかそれギャグか?って
118無念Nameとしあき23/02/26(日)21:42:06No.1071063758+

ゴミみたいな品質でも国は買わざるを得ないから大儲け
119無念Nameとしあき23/02/26(日)21:42:22No.1071063890そうだねx3
例えば滅茶苦茶戦争しまくってるウクライナとロシアじゃコロナなんて話題にすらなってないからな
当然病院は大赤字、というか普通に爆撃されて潰れまくってる
これで儲けようったって無理なわけだ
もちろんこれは病院だけじゃない、他の施設、企業はもちろん、軍事工場なんてとっくに破壊されて、ウクライナは他国から供給される兵器に頼ってる
軍産複合体が戦争で儲けるなんて妄言なんだよ
平時に危機をあおって軍拡させるのが一番なんだわ
120無念Nameとしあき23/02/26(日)21:42:59No.1071064141そうだねx1
設備投資とかしたくないのが本音
121無念Nameとしあき23/02/26(日)21:43:15No.1071064241+
自衛隊に至っては耐震補強やシェルター化まで表明してるからな
ゼネコンまでジャブジャブ大儲けが確定してる
バブルだよ
122無念Nameとしあき23/02/26(日)21:43:16No.1071064245そうだねx3
>逆
>ゴミみたいな品質でも国は買わざるを得ないから大儲け
10式が高価っていっても100台とかしか売れないわけよ
乗用車撃った方が儲かるんだわ
123無念Nameとしあき23/02/26(日)21:43:20No.1071064275+
F-2戦闘機の部品も下請けが廃業や倒産して調達に苦慮してるという話があったな
124無念Nameとしあき23/02/26(日)21:43:31No.1071064360+
>ロシアの侵略は愚行って扱いになってるけど、現実に起きてる
>中国の侵略だって明らかにメリットないけど、やる危険性はあるって考えたほうが良いよ
それ言い出すと日米政府が適当なデマで開戦煽ってる可能性とかも考える必要出てくるぞ
125無念Nameとしあき23/02/26(日)21:43:54No.1071064518そうだねx1
>ゴミみたいな品質でも国は買わざるを得ないから大儲け
だったらコマツがばかみたいじゃないですか
126無念Nameとしあき23/02/26(日)21:43:58No.1071064540+
>逆
>ゴミみたいな品質でも国は買わざるを得ないから大儲け
ヒント:日本の防衛産業
127無念Nameとしあき23/02/26(日)21:44:09No.1071064623+
>F-2戦闘機の部品も下請けが廃業や倒産して調達に苦慮してるという話があったな
プロパガンダ
128無念Nameとしあき23/02/26(日)21:44:11No.1071064641そうだねx1
>ズムウォルトの失敗とかエンジニアの怠慢としか思えん
充分に検証してない新技術てんこ盛りやで?
上手くいく方がおかしいわ
129無念Nameとしあき23/02/26(日)21:44:39No.1071064849そうだねx1
中国の軍需産業も財テクで稼いでたもんなぁ
130無念Nameとしあき23/02/26(日)21:45:03No.1071065011+
大儲けしてる企業どこよwwwwww
バロスwwwww
131無念Nameとしあき23/02/26(日)21:45:04No.1071065017+
>ヒント:日本の防衛産業
品質見るために試し撃ちも出来ないらしいな
132無念Nameとしあき23/02/26(日)21:45:26No.1071065154+
アメリカ失敗の話ばかり聞こえてくる
上手く行ってるの航空機ぐらいか
133無念Nameとしあき23/02/26(日)21:45:29No.1071065177そうだねx1
武器輸出のために防衛装備庁作ったけど何が売れたかね?
レーダー2個位だけだろ?
134無念Nameとしあき23/02/26(日)21:45:43No.1071065286そうだねx3
メタルギアナントカとかアニメやゲームに影響を受けた人たちなのだろう
135無念Nameとしあき23/02/26(日)21:46:34No.1071065643そうだねx2
>アメリカ失敗の話ばかり聞こえてくる
>上手く行ってるの航空機ぐらいか
それもB-21だけという
136無念Nameとしあき23/02/26(日)21:46:46No.1071065724そうだねx1
>>逆
>>ゴミみたいな品質でも国は買わざるを得ないから大儲け
>10式が高価っていっても100台とかしか売れないわけよ
>乗用車撃った方が儲かるんだわ
コスト削減の相談が大学に来たことあったけど
年間3万台くらい90式戦車作らないと安くならないって教授から言われてショック受けてたな
137無念Nameとしあき23/02/26(日)21:46:47No.1071065731そうだねx1
>プロパガンダ
最近覚えたんだね
えらいね
138無念Nameとしあき23/02/26(日)21:47:23No.1071065996+
>逆
>ゴミみたいな品質でも国は買わざるを得ないから大儲け
いやそれやったらお前のとこからは買わないで別の会社から買うわってされない?
139無念Nameとしあき23/02/26(日)21:47:24No.1071066002そうだねx1
>設備投資とかしたくないのが本音
出来ないが現実
国内生産の場合だと原価の3~5%になるように受注金額決められてるから
投資費用はその3~5%の中で償却しなくちゃならない
はっきり言って無理
と何十年も前から言われてて
近年ようやく安価な製品に限り投資費用の考慮について相談を受け付ける制度が試験的にスタートした
140無念Nameとしあき23/02/26(日)21:48:07No.1071066303そうだねx2
>それ言い出すと日米政府が適当なデマで開戦煽ってる可能性とかも考える必要出てくるぞ
当の中国が台湾制圧を掲げてるのに?
141無念Nameとしあき23/02/26(日)21:48:36No.1071066515そうだねx1
>中国の軍需産業も財テクで稼いでたもんなぁ
まぁ主要メーカーはノリンコとか航空工業集団とか船舶集団等の国営企業が保護してるからまだマシ
保護に失敗したのがロシア
142無念Nameとしあき23/02/26(日)21:48:44No.1071066574そうだねx3
>年間3万台くらい90式戦車作らないと安くならないって教授から言われてショック受けてたな
冷戦期の米ソでも無理だな
143無念Nameとしあき23/02/26(日)21:48:44No.1071066575+
>>ヒント:日本の防衛産業
>品質見るために試し撃ちも出来ないらしいな
本当に金がなくて実射ができないのか
シミュレーションで十分だから最初から実際に作って撃たなくてもいいって話なのかで変わってくる
144無念Nameとしあき23/02/26(日)21:48:50No.1071066614そうだねx2
>それ言い出すと日米政府が適当なデマで開戦煽ってる可能性とかも考える必要出てくるぞ
尖閣諸島で中国船は領海に入っていませんでした
国籍不明機へのスクランブル数は大幅に水増ししています
中国海軍の空母は張りぼてで駆逐艦もゴミです
偵察気球も民間の気象観測用で南シナ海も埋め立てていません
プッ
145無念Nameとしあき23/02/26(日)21:48:57No.1071066648そうだねx1
>逆
>ゴミみたいな品質でも国は買わざるを得ないから大儲け
アパッチを国内で生産する!やっぱやめますお金?知りませんして裁判で負ける組織よ
146無念Nameとしあき23/02/26(日)21:48:58No.1071066659+
>当の中国が台湾制圧を掲げてるのに?
穏健手段での統一だろ
147無念Nameとしあき23/02/26(日)21:49:48No.1071066986そうだねx1
>本当に金がなくて実射ができないのか
>シミュレーションで十分だから最初から実際に作って撃たなくてもいいって話なのかで変わってくる
単純に試写にも許可が降りないからデータも集めらんないとかじゃなかったか
148無念Nameとしあき23/02/26(日)21:49:48No.1071066988+
>>逆
>>ゴミみたいな品質でも国は買わざるを得ないから大儲け
>いやそれやったらお前のとこからは買わないで別の会社から買うわってされない?
その別の会社とやらがあるなら良いけど基本的に儲けが不安定なジャンルなのでライバル少ないんすよ
149無念Nameとしあき23/02/26(日)21:49:50No.1071067006そうだねx2
ただ台湾を制圧しようとしたら当然日本が後方支援基地になるわけだ
米軍への刺激を恐れて日本を攻撃しないと日本が聖域と化してベトナム戦争でアメリカがやらかした泥沼を呼ぶ
では台湾侵攻と同時に日本全土をミサイル攻撃するか?っていうとさすがにリスクが高すぎる
政治的に併合するのが一番楽だと思う
150無念Nameとしあき23/02/26(日)21:51:10No.1071067538+
軍需産業の話で政治の話やめろ
151無念Nameとしあき23/02/26(日)21:51:21No.1071067620+
>穏健手段での統一だろ
穏健(実力行使)
152無念Nameとしあき23/02/26(日)21:51:50No.1071067813そうだねx2
>穏健手段での統一だろ
そんな限定誰もしてないし
選挙介入やったの大っぴらになったのに今後どうすんのよ
153無念Nameとしあき23/02/26(日)21:52:01No.1071067884+
>その別の会社とやらがあるなら良いけど基本的に儲けが不安定なジャンルなのでライバル少ないんすよ
パトリアとか無理に国産じゃなくてよかったわな
154無念Nameとしあき23/02/26(日)21:52:01No.1071067885+
軍需産業から話が逸れてるぞ
155無念Nameとしあき23/02/26(日)21:52:14No.1071067973+
>穏健(実力行使)
3日で陥落させればセーフ!
156無念Nameとしあき23/02/26(日)21:52:28No.1071068066+
>軍需産業の話で政治の話やめろ
そもそも政治マターの話だぞ
157無念Nameとしあき23/02/26(日)21:52:34No.1071068102そうだねx1
>>本当に金がなくて実射ができないのか
>>シミュレーションで十分だから最初から実際に作って撃たなくてもいいって話なのかで変わってくる
>単純に試写にも許可が降りないからデータも集めらんないとかじゃなかったか
よく中国はたくさん試験してるから最強とかって言いだすのがいるから予防線貼ってみた
158無念Nameとしあき23/02/26(日)21:53:06No.1071068319そうだねx1
たぶん一番聞き覚えあるであろうノリンコこと中国北方工業有限公司も国営企業である
159無念Nameとしあき23/02/26(日)21:53:30No.1071068514そうだねx1
イラク戦争で1番儲けたのは仮設便所のメーカーとかそんなニュースを以前見た覚えが
160無念Nameとしあき23/02/26(日)21:53:42No.1071068605+
製造コスト高いのに顧客がクンニだけだから割に合わない
161無念Nameとしあき23/02/26(日)21:54:35No.1071068955+
儲からない金にならないどこもやめたい
162無念Nameとしあき23/02/26(日)21:55:13No.1071069236+
>イラク戦争で1番儲けたのは仮設便所のメーカーとかそんなニュースを以前見た覚えが
正面兵器が儲かるのはドンパチが始まる前で緊張が高まったり実際やる段階じゃ繊維やら燃料やら電気やら保険やらの他の軍需産業が儲かるとかなんとか
163無念Nameとしあき23/02/26(日)21:55:21No.1071069284そうだねx4
>軍需産業の話で政治の話やめろ
毎度思うが何言ってんだ
164無念Nameとしあき23/02/26(日)21:56:00No.1071069559+
軍需産業が完全に消えても石と混紡で殴り合うよ人類
165無念Nameとしあき23/02/26(日)21:56:26No.1071069732+
今の日本が本気でやったら
どれくらい兵器増産できるのか見てみたいよね
166無念Nameとしあき23/02/26(日)21:56:31No.1071069763そうだねx3
中国が香港であんな強引なことしなければ台湾の政治的併合の芽はあったかもね
167無念Nameとしあき23/02/26(日)21:56:48No.1071069878+
>単価こそ高いが需要が少ない上に政治の都合で簡単に商談がおじゃんになったりするジャンルだから大変だよね
>WW2のアメリカの軍需産業はウハウハだったそうだが逆に言えばそのくらいじゃないと儲からない
アメリカですらWW2の戦費が嵩み過ぎてヤバかったしな…
168無念Nameとしあき23/02/26(日)21:57:01No.1071069951+
>シミュレーションで十分だから最初から実際に作って撃たなくてもいいって話なのかで変わってくる
山形だか青森に実写試験場あるやろ
アメリカに空輸して試験もできるし
169無念Nameとしあき23/02/26(日)21:57:13No.1071070025そうだねx4
>>軍需産業の話で政治の話やめろ
>毎度思うが何言ってんだ
日米中台の話とか軍需産業から離れてただのヘイト投げ合いになっててスレの趣旨からズレてんだよ
170無念Nameとしあき23/02/26(日)21:58:00No.1071070352そうだねx1
>儲からない金にならないどこもやめたい
そんなことない儲かるよ
と口先で言うだけな国が言い出したのが武器輸出三原則の緩和
メーカも乗り気にゃならんわな
171無念Nameとしあき23/02/26(日)21:59:16No.1071070859+
>中国が香港であんな強引なことしなければ台湾の政治的併合の芽はあったかもね
アレで蔡英文総統と民進党が吹き返した面もあるしな
172無念Nameとしあき23/02/26(日)21:59:26No.1071070926そうだねx3
ホビーアニメに出てくるおもちゃを軍事利用しようと目論む軍需産業すき
173無念Nameとしあき23/02/26(日)21:59:31No.1071070965+
    1677416371008.jpg-(439849 B)
439849 B
自衛隊にしか需要ないものをチマチマ作り続けるのもメーカーには重荷だろうな
パジェロもいつまで作るんだろ?
174無念Nameとしあき23/02/26(日)21:59:50No.1071071089そうだねx1
>三菱の自衛隊将官OBの数調べたら頭痛くなるぞ
三菱にはOB部屋というのがあってそこにはお茶飲んで
新聞読むのが仕事の人らがいっぱい居ると
175無念Nameとしあき23/02/26(日)22:01:12No.1071071664そうだねx1
>儲からない金にならないどこもやめたい
ラインメタルくそ儲かっててるし販路拡大営業攻勢かけてるけど
176無念Nameとしあき23/02/26(日)22:01:13No.1071071674+
>パジェロもいつまで作るんだろ?
なんで三菱に車作らせるんだろ
177無念Nameとしあき23/02/26(日)22:01:21No.1071071729+
>自衛隊にしか需要ないものをチマチマ作り続けるのもメーカーには重荷だろうな
>パジェロもいつまで作るんだろ?
わりとそろそろ更新の話が上がってもおかしくないよな…
178無念Nameとしあき23/02/26(日)22:01:34No.1071071795+
>ホビーアニメに出てくるおもちゃを軍事利用しようと目論む軍需産業すき
実はベイブレードぐらいしか知らない
179無念Nameとしあき23/02/26(日)22:01:35No.1071071801+
>それもB-21だけという
ノーグラは優秀だな
YF-23が惜しすぎる
180無念Nameとしあき23/02/26(日)22:01:41No.1071071847+
>毎度思うが何言ってんだ
国防主体の軍事の話と政治主体の陰謀論は明らかにズレてるだろう
181無念Nameとしあき23/02/26(日)22:02:19No.1071072154+
>なんで三菱に車作らせるんだろ
重工だからかな?
182無念Nameとしあき23/02/26(日)22:02:47No.1071072342+
>ホビーアニメに出てくるおもちゃを軍事利用しようと目論む軍需産業すき
まぁ作中での破壊力や耐久性みたら軍事利用に治安維持や悪用考えない理由はないだろうしな…
183無念Nameとしあき23/02/26(日)22:03:11No.1071072487+
    1677416591155.png-(509015 B)
509015 B
>軍需産業から話が逸れてるぞ
アメリカは観念して155㎜砲弾の製造設備を一新して今の5倍の月産9万発を目指すそうな
つまりウクライナの他に使う当てを他に探すだろうなって話になる
184無念Nameとしあき23/02/26(日)22:03:27No.1071072602+
    1677416607423.jpg-(441607 B)
441607 B
>なんで三菱に車作らせるんだろ
トヨタもあるよ
185無念Nameとしあき23/02/26(日)22:04:05No.1071072866+
>>それもB-21だけという
>ノーグラは優秀だな
>YF-23が惜しすぎる
今のボーイングの有様みたらNGの戦闘機開発部門復活したほうがいい感じはするよね…
186無念Nameとしあき23/02/26(日)22:04:05No.1071072867+
予算次第で毎年の調達数コロコロ変わるシロモノを何十年も作り続けろとかアホらしくてやってられん商売だよ
昔からの付き合いあるから仕方なくやってるがそれでも撤退した同業者多数
日本の場合は他に太い本業持ってる企業が片手間でやってるからなんとか続けられてるだけどの会社も特機部門なんて冷や飯食いの窓際仕事だ
187無念Nameとしあき23/02/26(日)22:04:51No.1071073222+
>トヨタもあるよ
ロシア軍に大人気のやつ
188無念Nameとしあき23/02/26(日)22:05:33No.1071073510+
>>軍需産業から話が逸れてるぞ
>アメリカは観念して155?砲弾の製造設備を一新して今の5倍の月産9万発を目指すそうな
>つまりウクライナの他に使う当てを他に探すだろうなって話になる
つかウクライナ支援で備蓄分がヤバくなったのが大きいような…
あと非対称戦重視が続きまくったせいも…
189無念Nameとしあき23/02/26(日)22:05:40No.1071073571+
>>年間3万台くらい90式戦車作らないと安くならないって教授から言われてショック受けてたな
>冷戦期の米ソでも無理だな
ドイツがレオ2を9割手放したからねぇ
ドイツが残ってるの400両だっけ
190無念Nameとしあき23/02/26(日)22:06:14No.1071073814+
>よく中国はたくさん試験してるから最強とかって言いだすのがいるから予防線貼ってみた
試射するのは当たり前で実際現場で運用してフィードバックがないとメーカーも軍もふーんほーんって感じだろね
米軍とかも自動小銃作るのが国産メーカーがズボラすぎてベルギーのがいいとかなってなかったか
191無念Nameとしあき23/02/26(日)22:06:30No.1071073913そうだねx1
>>なんで三菱に車作らせるんだろ
>重工だからかな?
自工だろ
192無念Nameとしあき23/02/26(日)22:07:23No.1071074298+
戦車も西側で共同開発して量産効果で安くすればというわけにもいかんのだな
まぁ戦車は航空機ほどは高くないしな
193無念Nameとしあき23/02/26(日)22:07:34No.1071074366+
砲弾ってそんなに造るの大変なんかね
194無念Nameとしあき23/02/26(日)22:08:40No.1071074831+
>アメリカは観念して155㎜砲弾の製造設備を一新して今の5倍の月産9万発を目指すそうな
>つまりウクライナの他に使う当てを他に探すだろうなって話になる
ロシアって参謀総長挿げ替えたり大統領令だかで管理見直すだけで簡単に生産ライン増強とかやってるけど
そんなすぐどうこうできるライン幾つも休眠させてたのかな
195無念Nameとしあき23/02/26(日)22:09:23No.1071075138そうだねx1
>戦争で儲かるのは食料や燃料売ってる人
ゴールドラッシュでリーバイスが儲かったようなものか
196無念Nameとしあき23/02/26(日)22:09:30No.1071075191+
>戦車も西側で共同開発して量産効果で安くすればというわけにもいかんのだな
ドイツとフランスが戦闘機とセットでやろうとしているがうまくいくんだろか?
197無念Nameとしあき23/02/26(日)22:09:40No.1071075289+
>米軍とかも自動小銃作るのが国産メーカーがズボラすぎてベルギーのがいいとかなってなかったか
主力小銃作ってたコルトも買収されちゃったしな
198無念Nameとしあき23/02/26(日)22:09:40No.1071075292+
冷戦時代の備蓄と比較してどうなんだろうな今の各国の軍需物資の備蓄量って
新冷戦始まったと言われてるけどそこらへん見直す動きってあるのかな
199無念Nameとしあき23/02/26(日)22:10:02No.1071075458そうだねx2
先の大戦でも
大陸でじゃぶじゃぶ消えていく消耗品を
納めてた政商達は儲かって儲かってしょうがなかったようだし
そういう政商や関連商人たちが戦争を続けてほしいと
票を集めてたからやめるにやめられなくなった
という意見もある
中国じゃなくて英米相手でもそれが通用すると思い上がったのが運の尽きだけど
200無念Nameとしあき23/02/26(日)22:10:16No.1071075556そうだねx2
>年間3万台くらい90式戦車作らないと安くならないって教授から言われてショック受けてたな
総生産数と年間の調達数が固定になるだけでも全然違うんだがなあ
調達数が年度によって10両だったり40両だったりしてもメーカーは40両分の設備と人員を維持しないといけないわけでそういうのが全部コストに乗っかってくる
201無念Nameとしあき23/02/26(日)22:10:24No.1071075612+
>砲弾ってそんなに造るの大変なんかね
作るってか製造したあとの寿命がね…
202無念Nameとしあき23/02/26(日)22:10:38No.1071075700+
>軍需衰退させない為には必要なんだろうな
1兆円超えの大商いで景気がいい
203無念Nameとしあき23/02/26(日)22:10:44No.1071075746そうだねx8
>砲弾ってそんなに造るの大変なんかね
マスクと同じ
普段そんな使わんものの生産ラインの維持コストなんて民間会社は支払いたくないのが普通
国が税金でやらんとダメだな
204無念Nameとしあき23/02/26(日)22:11:28No.1071076057+
>レシプロ機の時代じゃ設計からロールアウトまで十年以内だったのに
>今じゃ四半世紀かそれ以上かかるあたり人類の技術の限界来てる
冷戦期だとSR-71なんて開発開始から先行型(A-12)配備まで7年位で終わってる…早過ぎ
SR-72はそろころデビューだけどまず15年位開発に掛かった感じだな
205無念Nameとしあき23/02/26(日)22:11:36No.1071076128そうだねx1
>アメリカの全軍需メーカーの売り上げを纏めてもトヨタに勝てない
レイセオンが民製品の方が儲かってるとか聞いて驚いた
206無念Nameとしあき23/02/26(日)22:11:57No.1071076279そうだねx3
>主力小銃作ってたコルトも買収されちゃったしな
景気良さそうなのってグロックとか?HKとかも買収のニュース度々出るよね
207無念Nameとしあき23/02/26(日)22:12:09No.1071076372+
>>砲弾ってそんなに造るの大変なんかね
>マスクと同じ
>普段そんな使わんものの生産ラインの維持コストなんて民間会社は支払いたくないのが普通
>国が税金でやらんとダメだな
しかも大量に備蓄となると備蓄分の寿命が近づいて来た時の処理も大変だろうしな…
208無念Nameとしあき23/02/26(日)22:12:50No.1071076665そうだねx3
そもそも軍需がそんなに儲かるなら業界再編でメーカー激減したりしないよ
209無念Nameとしあき23/02/26(日)22:13:11No.1071076816そうだねx1
>予算次第で毎年の調達数コロコロ変わるシロモノを何十年も作り続けろとかアホらしくてやってられん商売だよ
特に理由もなく6回連続で予算を先送りされたASM-3
もちろんその分完成は遅れ
その間に陳腐化したと叩かれるのは技術者
やっとれんでしょうな
防衛省はもっと計画的にやらないと
210無念Nameとしあき23/02/26(日)22:13:13No.1071076826+
>国が税金でやらんとダメだな
国が火薬作る工場を建てるとか言ってたけどどの程度なのかね
211無念Nameとしあき23/02/26(日)22:13:33No.1071076959+
>>砲弾ってそんなに造るの大変なんかね
>マスクと同じ
>普段そんな使わんものの生産ラインの維持コストなんて民間会社は支払いたくないのが普通
>国が税金でやらんとダメだな
火薬工場は施設を国で作って生産委託することにしたね
212無念Nameとしあき23/02/26(日)22:13:42No.1071077025+
砲弾って高音高圧に耐えなきゃならんしバランスちょっとでも欠くと思い通りのとこに飛んでいかなくなるし生産管理がめちゃ厳しい
213無念Nameとしあき23/02/26(日)22:13:58No.1071077150そうだねx3
飯に燃料に衣服に弾
そういう消えていくだけの商品は儲かるそうな
朝鮮戦争は対岸の火事な上に機械修理や娯楽まで
提供できたからそりゃもう九州の成金ぶりは
凄まじかったと聞く
215無念Nameとしあき23/02/26(日)22:14:25No.1071077349+
>ホビーアニメに出てくるおもちゃを軍事利用しようと目論む軍需産業すき
小型ドローンがそれに近い事になっちゃうだなんて…
216無念Nameとしあき23/02/26(日)22:14:25No.1071077353+
今は全然儲からんとは聞く
217無念Nameとしあき23/02/26(日)22:14:42No.1071077471そうだねx1
ロシアが負ければ中国に満州国建国して北方領土 サハ共和国 カムチャツカ半島 マガダン チュクチ ハバロフスク 樺太 ウラジオストック ヤクーツクを日本のものに出来るからウクライナを支援するのも当然の摂理
218無念Nameとしあき23/02/26(日)22:15:11No.1071077681+
    1677417311293.png-(35634 B)
35634 B
>>砲弾ってそんなに造るの大変なんかね
>マスクと同じ
>普段そんな使わんものの生産ラインの維持コストなんて民間会社は支払いたくないのが普通
>国が税金でやらんとダメだな
なのでやる事になった
今年稼働なのは日本にしては早いな
219無念Nameとしあき23/02/26(日)22:15:30No.1071077805そうだねx2
急に大量に必要になったり急にいらないってキャンセルされたり納入業者はたまったもんじゃ無いだろうな
契約後のキャンセルは流石になにかフォローあるんだろうけどさ
大戦やってた頃の軍用機の記事とか見てても「テスト中にも関わらず軍は100機の製造契約を結んだ。しかし終戦に伴い全てキャンセルされた」みたいのゴロゴロしてる
生産に関わってた人達どうなったんだろうなって遠い目になる
220無念Nameとしあき23/02/26(日)22:15:36No.1071077855そうだねx1
>しかも大量に備蓄となると備蓄分の寿命が近づいて来た時の処理も大変だろうしな…
ロシアなんか何十年も前の弾薬使ってるし消費期限長いんじゃない?
たまに発見される大戦中の不発弾も爆発力維持してるし
221無念Nameとしあき23/02/26(日)22:15:54No.1071077973+
>今は全然儲からんとは聞く
んな訳ないじゃん
今も景気良い話聞こえてきてるよ
222無念Nameとしあき23/02/26(日)22:16:08No.1071078081+
>朝鮮戦争は対岸の火事な上に機械修理や娯楽まで
>提供できたからそりゃもう九州の成金ぶりは
>凄まじかったと聞く
ペロペロシコシコナンバー1までくると
もう街がいくつも出来上がるくらい儲かるからな
223無念Nameとしあき23/02/26(日)22:16:24No.1071078191そうだねx1
>特に理由もなく6回連続で予算を先送りされたASM-3
>もちろんその分完成は遅れ
>その間に陳腐化したと叩かれるのは技術者
>やっとれんでしょうな
>防衛省はもっと計画的にやらないと
ぶっちゃけ防衛省だけじゃなく政治家側からの後押しがなきゃ無理だろうな…
224無念Nameとしあき23/02/26(日)22:16:39No.1071078286そうだねx1
>今年稼働なのは日本にしては早いな
メーカーから生産ラインだけ買い取って運営を委託するだけなんで
225無念Nameとしあき23/02/26(日)22:16:45No.1071078322そうだねx5
>契約後のキャンセルは流石になにかフォローあるんだろうけどさ
>大戦やってた頃の軍用機の記事とか見てても「テスト中にも関わらず軍は100機の製造契約を結んだ。しかし終戦に伴い全てキャンセルされた」みたいのゴロゴロしてる
>生産に関わってた人達どうなったんだろうなって遠い目になる
アパッチ見た感じ裁判で勝ち取るしかなさそうだな
226無念Nameとしあき23/02/26(日)22:16:59No.1071078414+
    1677417419144.png-(170227 B)
170227 B
ちょっと古いが軍需産業の献金も大したこと無いな…
ボーイングとロッキード・マーティンしかおらん
227無念Nameとしあき23/02/26(日)22:18:05No.1071078876そうだねx1
戦車も輸送機も定数削減だろ
当然メーカーで手を挙げる人間居ないわな
228無念Nameとしあき23/02/26(日)22:18:17No.1071078962+
酷いのだと生産しちゃったピカピカの飛行機が工場から出てスクラップ上に直行ってのもあったみたいね
229無念Nameとしあき23/02/26(日)22:18:22No.1071078994+
>今年稼働なのは日本にしては早いな
国も自衛隊も侵略されたら弾薬はアメリカからいくらでも貰えば良いと多分思ってた
今回の戦争でそれは物理的にも無理だとわかった
自分で使う分は自分で確保しとかないと
230無念Nameとしあき23/02/26(日)22:19:48No.1071079591そうだねx2
ウクライナ戦争で一番儲かってるのは募金屋かね
231無念Nameとしあき23/02/26(日)22:19:59No.1071079671そうだねx1
>1677417419144.png
っぱ金融資本さまよ
232無念Nameとしあき23/02/26(日)22:20:07No.1071079719+
>ボーイングとロッキード・マーティンしかおらん
ロッキードだと秘密部分多いスカンクワークスや偵察衛星部門ってどれ程金貰ってるんかなぁ…
金より技術開発で得るモノも多いだろうけど
233無念Nameとしあき23/02/26(日)22:20:43No.1071079958そうだねx1
>酷いのだと生産しちゃったピカピカの飛行機が工場から出てスクラップ上に直行ってのもあったみたいね
アメリカは戦争中盤からすでに戦後の民需転換の研究と準備させてたけどそれでもメーカー潰れまくった
234無念Nameとしあき23/02/26(日)22:20:53No.1071080036+
>酷いのだと生産しちゃったピカピカの飛行機が工場から出てスクラップ上に直行ってのもあったみたいね
昔のソ連とこれからのロシアの事だな
235無念Nameとしあき23/02/26(日)22:21:07No.1071080145そうだねx1
>国も自衛隊も侵略されたら弾薬はアメリカからいくらでも貰えば良いと多分思ってた
>今回の戦争でそれは物理的にも無理だとわかった
いや無理だろって思うけど
想像もせずに大丈夫だろって言う奴も現実で黙らせれたって事だろうな
236無念Nameとしあき23/02/26(日)22:21:21No.1071080233そうだねx2
>ちょっと古いが軍需産業の献金も大したこと無いな…
>ボーイングとロッキード・マーティンしかおらん
ボーイングが厄介なのは737MAXの件でより際立ったよな…
237無念Nameとしあき23/02/26(日)22:21:25No.1071080263+
>昔のソ連とこれからのロシアの事だな
ピカピカの飛行機生産できてねえ・・・
238無念Nameとしあき23/02/26(日)22:21:55No.1071080463そうだねx2
>生産に関わってた人達どうなったんだろうなって遠い目になる
でも財閥はくそ程儲けてたよ
だから戦後GHQと政府に解体されたうえで預金税かけられるとかいう無理矢理なやり方で没収された
239無念Nameとしあき23/02/26(日)22:22:04No.1071080517そうだねx1
日本は大戦中に企業は大規模に生産設備を増やす要請を政府から受けたけど
戦争終わると不良債権になるのが分かりきってるので企業はかなり抵抗してる
240無念Nameとしあき23/02/26(日)22:22:11No.1071080569+
ケロッグとかのシリアルフード屋やエナジーバーのメーカーなんて軍用レーションの代替になるし普段は民需向けに卸せるしその手の所が一番手堅いのだろうな
241無念Nameとしあき23/02/26(日)22:22:46No.1071080794+
>アパッチ見た感じ裁判で勝ち取るしかなさそうだな
防衛省側も
法的根拠無いから裁判でも起こしてくれないと救済する術が無いぐらいに思ってそう
242無念Nameとしあき23/02/26(日)22:22:47No.1071080805そうだねx1
>ボーイングが厄介なのは737MAXの件でより際立ったよな…
潰すと関連企業含めて失業者数が恐ろしいことになるので
北朝鮮並みの無敵の人(企業)状態になり始めてる
243無念Nameとしあき23/02/26(日)22:23:28No.1071081054+
ケロッグブラウン&ルートとシリアルのケロッグって関係ないんだよな
244無念Nameとしあき23/02/26(日)22:23:39No.1071081125+
>いや無理だろって思うけど
>想像もせずに大丈夫だろって言う奴も現実で黙らせれたって事だろうな
九条信者と共産党が去年の今頃ボロカスに叩かれたのと同じだな
245無念Nameとしあき23/02/26(日)22:23:46No.1071081171そうだねx2
>軍需産業が戦争の糸を引いてる陰謀論って昔からあるけど眉唾だよね?
これは植民地時代から続いた物でWW2が終わってからも
大国の企業が人件費の安い国に工場を建てたり資源採掘をしたりして
富を独占しその国の搾取を続けていたので企業に劣悪な実態があるのでそこからの発想なんだよね
これが行き過ぎるとDSとかの発想出て妄信する
246無念Nameとしあき23/02/26(日)22:23:57No.1071081240そうだねx1
>ただ台湾を制圧しようとしたら当然日本が後方支援基地になるわけだ
>米軍への刺激を恐れて日本を攻撃しないと日本が聖域と化してベトナム戦争でアメリカがやらかした泥沼を呼ぶ
>では台湾侵攻と同時に日本全土をミサイル攻撃するか?っていうとさすがにリスクが高すぎる
>政治的に併合するのが一番楽だと思う
むしろ米中は互いに相手の領土を攻撃対象にしないようにして
台湾や日本ばっかり被害を受けるって予想もある
247無念Nameとしあき23/02/26(日)22:24:01No.1071081265そうだねx1
>ウクライナ戦争で一番儲かってるのは募金屋かね
ロシアで横流ししてるヤツ
レーションとか
248無念Nameとしあき23/02/26(日)22:24:14No.1071081356+
>潰すと関連企業含めて失業者数が恐ろしいことになるので
エンジニアや熟練作業員リストラしまくった結果がこれだからなあ
しかもエンジニアのほうは中国メーカーに流れまくってて全く笑えない事態
249無念Nameとしあき23/02/26(日)22:24:59No.1071081646+
ボーイングの戦闘機部門って死にかけじゃなかったっけ
あんま儲かんないんだろうね
250無念Nameとしあき23/02/26(日)22:25:03No.1071081696そうだねx1
>ロシアで横流ししてるヤツ
>レーションとか
あんま言うとスレチになるけどレーション流すくらいならかわいいもんでウクライナとかもっとやべーもん流してる云々だぞ
251無念Nameとしあき23/02/26(日)22:25:16No.1071081775+
>北朝鮮並みの無敵の人(企業)状態になり始めてる
自衛隊金無いのにF15のアップデート吹っかけられて可哀想
252無念Nameとしあき23/02/26(日)22:25:49No.1071081976そうだねx1
日本だけでもウクライナに数兆円送ってるのだから
その金でどこかが儲かってるのは確かなことだよね
253無念Nameとしあき23/02/26(日)22:25:54No.1071082017そうだねx3
ワグネルは儲けてるしプーチンの次に権力持ちそうなんじゃなかったっけ?
254無念Nameとしあき23/02/26(日)22:25:57No.1071082036+
>あんま言うとスレチになるけどレーション流すくらいならかわいいもんでウクライナとかもっとやべーもん流してる云々だぞ
マジかよ良ければ参考サイト教えて下さい
255無念Nameとしあき23/02/26(日)22:25:58No.1071082043+
横流し?
人聞きの悪いこと言わないでよ
放出だよ
256無念Nameとしあき23/02/26(日)22:26:12No.1071082117+
>でも財閥はくそ程儲けてたよ
>だから戦後GHQと政府に解体されたうえで預金税かけられるとかいう無理矢理なやり方で没収された
財閥と成り上がり軍人たちがグルになって軍需予算を吸いあげてたのは事実だしGHQはホントに良い所に目を付けてくれた
今は膨れ上がる社会福祉予算がそういう扱いになるかどうかの瀬戸際
257無念Nameとしあき23/02/26(日)22:26:29No.1071082236そうだねx2
>ワグネルは儲けてるしプーチンの次に権力持ちそうなんじゃなかったっけ?
ワグネルセンター作ったしな
258無念Nameとしあき23/02/26(日)22:26:30No.1071082241そうだねx5
>あんま言うとスレチになるけどレーション流すくらいならかわいいもんでウクライナとかもっとやべーもん流してる云々だぞ
ロシアもウクライナも軍需調達の腐敗っぷりは戦前からさんざん言われてたな
今の泥沼の原因がまさにそれ
259無念Nameとしあき23/02/26(日)22:27:43No.1071082723そうだねx3
ウクライナのマフィアは稼ぎ時だろうね
260無念Nameとしあき23/02/26(日)22:27:50No.1071082777+
国家を裏から支配する財力はない
だが戦争を焚き付けることがないかと言われたら起こり得る
261無念Nameとしあき23/02/26(日)22:28:12No.1071082931+
>日本だけでもウクライナに数兆円送ってるのだから
>その金でどこかが儲かってるのは確かなことだよね
お付き合いしとかないと戦後復興に入れてもらえないからしょうがないね
日系関連企業で日本にも還元するはずだからしょうがないね必要経費だ
262無念Nameとしあき23/02/26(日)22:28:35No.1071083082そうだねx2
>ロシアで横流ししてるヤツ
>レーションとか
未だにアマゾンで売ってるぅ…
263無念Nameとしあき23/02/26(日)22:29:09No.1071083303+
>ワグネルは儲けてるしプーチンの次に権力持ちそうなんじゃなかったっけ?
でもワグネルは兵も弾薬燃料も補給して貰えんくなった
それに反発してプーチンの年次演説にプリゴジンもカディロフも姿を現してない
ロシア三国志始まる?
264無念Nameとしあき23/02/26(日)22:29:30No.1071083443そうだねx1
兵器メーカーってのは保険屋みたいなもんでしょ
将来こんなふうになるかもしれない。これ買っといた方が安心じゃない?って
いわば不安に付け込む商売
本当に戦争が起こる必要は無い
265無念Nameとしあき23/02/26(日)22:29:35No.1071083472+
    1677418175334.jpg-(9122 B)
9122 B
露助は備品横流しし過ぎでプーチン似の兄ちゃんがサバゲー用ベスト配られたって言ってキレてたな
266無念Nameとしあき23/02/26(日)22:29:38No.1071083499+
スレ画SU-85が並んでるとかいつのどこの工場なんだ
267無念Nameとしあき23/02/26(日)22:29:38No.1071083500そうだねx1
>ウクライナ戦争で一番儲かってるのは募金屋かね
石油、ガス関連だろ…
268無念Nameとしあき23/02/26(日)22:30:02No.1071083673+
コストダウン計るくらいの数量産できないし
作った後の維持と管理にも金かかるから
兵器産業その物のよりもシステム開発の方が技術流用も含めて主流になるのでは
269無念Nameとしあき23/02/26(日)22:31:17No.1071084170+
平時の軍需なんてチンカスすぎる
特に日本じゃ注文少なすぎて話にならん
赤にはならんが切っても何も問題ない
270無念Nameとしあき23/02/26(日)22:31:31No.1071084275そうだねx1
>兵器メーカーってのは保険屋みたいなもんでしょ
メーカーが売り込むんじゃなくて政府から発注して作るんだからちょっとちがくね?
271無念Nameとしあき23/02/26(日)22:31:38No.1071084325+
>ウクライナのマフィアは稼ぎ時だろうね
やだなー
272無念Nameとしあき23/02/26(日)22:31:58No.1071084441+
>未だにアマゾンで売ってるぅ…
食べて応援!
273無念Nameとしあき23/02/26(日)22:32:50No.1071084773そうだねx1
>食べて応援!
食べれば食べるほど弱体化するんだよなあ・・・
274無念Nameとしあき23/02/26(日)22:33:03No.1071084854そうだねx1
ご先祖様も戦場で飯食おうと缶切り手にしたら
缶詰めには石だけが入ってたなんて事実もあるし
こういう時に悪魔に魂を売ることが出来る人間は戦後成り上がれる
どうせあいつら生きては帰ってこないしな
275無念Nameとしあき23/02/26(日)22:33:32No.1071085061+
>>兵器メーカーってのは保険屋みたいなもんでしょ
>メーカーが売り込むんじゃなくて政府から発注して作るんだからちょっとちがくね?
もちろん軍人から提案されて議会が承認してって流れなんだけど
軍人とメーカーが繋がってるのは別に珍しくない
メーカーがプライベートベンチャーで開発して提案する場合もあるし
もちろん全部じゃないけど
276無念Nameとしあき23/02/26(日)22:34:15No.1071085328+
ロシア製軍用ローションメーカーの陰謀
277無念Nameとしあき23/02/26(日)22:34:51No.1071085567そうだねx2
>特に日本じゃ注文少なすぎて話にならん
>赤にはならんが切っても何も問題ない
滅私奉公
七生報国
神州は不滅
日本のメーカーは
お国の為に日々これ忍耐
そして誰もいなくなった
278無念Nameとしあき23/02/26(日)22:36:49No.1071086318+
ミリオタ的には軍需産業は無くなると困る
279無念Nameとしあき23/02/26(日)22:36:56No.1071086359そうだねx1
日本はコスパを考えたら米軍に全任せするのが一番安いと思う
280無念Nameとしあき23/02/26(日)22:37:40No.1071086643+
三菱もいよいよ10式あたりで最後の奉公になったりせんか
281無念Nameとしあき23/02/26(日)22:37:41No.1071086652+
軍需産業儲からなさすぎていよいよ日本でも政府が金だして弾薬工場作るんでしょ
282無念Nameとしあき23/02/26(日)22:38:17No.1071086875そうだねx2
>大丈夫。日本製の戦車だよ。
型落ち品でも欲しがるところは多いぞ
283無念Nameとしあき23/02/26(日)22:38:23No.1071086910+
第一次大戦時欧州に派遣されてた荒木中佐の話で
大阪商人から届いた欧州向けの商品が糊付けしただけのシャツや芯の無い鉛筆やらそんなのばっかで対日感情悪くなってて困ったもんだってのが
284無念Nameとしあき23/02/26(日)22:39:07No.1071087178そうだねx1
中島知久平は日米開戦の報を聞いて「これで勝っても負けてもうちは倒産だ」と呟いたという
285無念Nameとしあき23/02/26(日)22:39:13No.1071087216+
>>今年稼働なのは日本にしては早いな
>メーカーから生産ラインだけ買い取って運営を委託するだけなんで
建設って書いてあるけど
286無念Nameとしあき23/02/26(日)22:39:16No.1071087247+
>ミリオタ的には軍需産業は無くなると困る
代わりにガンダムみたいな架空の軍需兵器に嵌ればいいじゃん
287無念Nameとしあき23/02/26(日)22:39:19No.1071087263そうだねx1
>日本だけでもウクライナに数兆円送ってるのだから
送ってねえよ
288無念Nameとしあき23/02/26(日)22:39:21No.1071087284+
>軍人とメーカーが繋がってるのは別に珍しくない
ユーザとすり合わせするのはまあ普通では
要望吸い上げて開発するのを保険屋っていうのは違和感あるだけで
289無念Nameとしあき23/02/26(日)22:40:15No.1071087646そうだねx1
>型落ち品でも欲しがるところは多いぞ
流石に74貰っても困るだろう
290無念Nameとしあき23/02/26(日)22:40:16No.1071087657+
>大阪商人から届いた欧州向けの商品が糊付けしただけのシャツや芯の無い鉛筆やらそんなのばっかで対日感情悪くなってて困ったもんだってのが
某パナソニックも戦時中に不良品を値引きして納入しようとしたとか
291無念Nameとしあき23/02/26(日)22:40:38No.1071087794そうだねx4
    1677418838370.mp4-(3320577 B)
3320577 B
アメリカでは眠ってた生産ラインが復活して砲弾特需ですよこ
このビッグウェーブに日本も乗らないと
292無念Nameとしあき23/02/26(日)22:40:51No.1071087858そうだねx1
仮想敵国ではこんなのを作ってるからこっちは対抗してこういうのは作らないといけないとか
今、外国で起きてる紛争を研究するとこんな戦術が有効とか
そういうのを研究して論文書く人達が軍にはいて
そんなんならんでしょって却下されるのもあれば
説得力あるから予算つけてやるからもっと研究してみなってなるのもある
メーカーはそういうの見てて発言力持ちそうな軍人を影から支援したりはするという
いち早く次の兵器の仕様を掴めれば開発競争でリードできる
293無念Nameとしあき23/02/26(日)22:40:53No.1071087876+
今でも軍産複合体がどうのって言ってるのが居るのか
294無念Nameとしあき23/02/26(日)22:41:28No.1071088083+
戦争特需でもう一度高度経済成長期迎えようぜ
295無念Nameとしあき23/02/26(日)22:41:32No.1071088113そうだねx1
>今でも軍産複合体がどうのって言ってるのが居るのか
2017年辺りでほぼ死滅したイメージ
296無念Nameとしあき23/02/26(日)22:41:40No.1071088171+
ロシア経済一向に崩壊しないし市民生活悪くならないしで本当に制裁なんか効果あるのか?
対日制裁で回線を決議したとか冗談みたい
297無念Nameとしあき23/02/26(日)22:41:55No.1071088240そうだねx1
>>日本だけでもウクライナに数兆円送ってるのだから
>>その金でどこかが儲かってるのは確かなことだよね
>お付き合いしとかないと戦後復興に入れてもらえないからしょうがないね
>日系関連企業で日本にも還元するはずだからしょうがないね必要経費だ
用廃予定の武器を送って次世代原発や再エネに投資した方が効果的だしエネルギーの安全保障の目的にも適う
298無念Nameとしあき23/02/26(日)22:42:06No.1071088309そうだねx1
>仮想敵国ではこんなのを作ってるからこっちは対抗してこういうのは作らないといけないとか
>今、外国で起きてる紛争を研究するとこんな戦術が有効とか
>そういうのを研究して論文書く人達が軍にはいて
幕や装備庁の中の人そこまで考えてないと思うよ
299無念Nameとしあき23/02/26(日)22:42:18No.1071088384+
戦争起きないと競合他社が潰れないからな
300無念Nameとしあき23/02/26(日)22:42:25No.1071088435+
>戦争特需でもう一度高度経済成長期迎えようぜ
日本の戦後の特需もたまたま成長とタイミングが合っただけで
それ程儲からなかったらしいな
301無念Nameとしあき23/02/26(日)22:42:40No.1071088528そうだねx1
>戦争特需でもう一度高度経済成長期迎えようぜ
実際あれで儲かったのは兵器じゃなくてジープの修理とか必需品の供給とか後方支援物資だしなあ
302無念Nameとしあき23/02/26(日)22:42:40No.1071088532+
戦争で儲かるのは軍需産業よりも金貸し
戦争には金がいる
303無念Nameとしあき23/02/26(日)22:42:50No.1071088586そうだねx1
    1677418970702.jpg-(102715 B)
102715 B
大西洋奴隷貿易は陰謀論にしたいほど凄惨な地獄だった
火器をアフリカ土着王国に売れば売るほど資本家や奴隷船長だけが儲かり他のすべてを不幸にしてた
304無念Nameとしあき23/02/26(日)22:43:27No.1071088837+
>ミリオタ的には軍需産業は無くなると困る
文明が滅びても石と棒についてレスバするから大丈夫だろ
305無念Nameとしあき23/02/26(日)22:43:36No.1071088916そうだねx1
>ロシア経済一向に崩壊しないし市民生活悪くならないしで本当に制裁なんか効果あるのか?
>対日制裁で回線を決議したとか冗談みたい
西側の商品が少しずつ入荷してこないのは事実のようで旧ソ連圏や中国製が増えてきてはいるようだ
まあ去年の正月にはカニもエビもイクラも明太子も
日本のお店にいっぱい並んでたんだけどね
306無念Nameとしあき23/02/26(日)22:43:58No.1071089046+
この戦争もロシア製品がゴミだって証明する為のもんだろ
307無念Nameとしあき23/02/26(日)22:44:08No.1071089102+
>大西洋奴隷貿易は陰謀論にしたいほど凄惨な地獄だった
>火器をアフリカ土着王国に売れば売るほど資本家や奴隷船長だけが儲かり他のすべてを不幸にしてた
戦争するブラックが悪いのでは?
戦争なんて好きでするやつおらんだろ
308無念Nameとしあき23/02/26(日)22:44:15No.1071089149そうだねx1
>日本の戦後の特需もたまたま成長とタイミングが合っただけで
>それ程儲からなかったらしいな
むしろ今は戦後の民需転換と復興の妨げにしかならなかったという見方が主流
309無念Nameとしあき23/02/26(日)22:45:07No.1071089477+
軍需産業をどこまで捉えるかにもよるよな
食料品や繊維まで含めたらそっちは儲かってそう
310無念Nameとしあき23/02/26(日)22:45:25No.1071089580+
    1677419125331.jpg-(50125 B)
50125 B
軍需産業から撤退してホビー作ってる男(銃は持ってる)
311無念Nameとしあき23/02/26(日)22:46:37No.1071090023+
>>北朝鮮並みの無敵の人(企業)状態になり始めてる
>自衛隊金無いのにF15のアップデート吹っかけられて可哀想
米韓「俺等もだよ…」
312無念Nameとしあき23/02/26(日)22:46:46No.1071090067そうだねx1
>>日本だけでもウクライナに数兆円送ってるのだから
>送ってねえよ
今のところ2000億円弱だな
今度7400億の支援をするからそれで合わせて1兆円近くになる
313無念Nameとしあき23/02/26(日)22:46:55No.1071090121そうだねx2
実際イラク戦争でも米軍の食料とか供給する委託会社に凄え金流れてたって話聞いたな
314無念Nameとしあき23/02/26(日)22:47:38No.1071090402+
軍需産業の支配下にあるミャンマーも北朝鮮も滅んでないしな
なんならイスラエルの国営企業とかミャンマーにもロシアにも軍事支援してるのにイスラエルは経済制裁の対象にならんのが口だけ自由主義国
315無念Nameとしあき23/02/26(日)22:47:57No.1071090510そうだねx2
>軍需産業から撤退してホビー作ってる男(銃は持ってる)
ホビー(殺人テーマパーク)
316無念Nameとしあき23/02/26(日)22:48:02No.1071090536+
>露助は備品横流しし過ぎでプーチン似の兄ちゃんがサバゲー用ベスト配られたって言ってキレてたな
外面は軍用っぽくても中のプレートがサバゲー用だっけな…
317無念Nameとしあき23/02/26(日)22:48:13No.1071090630+
アメリカは軍が巨大なんで自己完結性はとっくに捨ててて
後方兵站補強計画ってやつで色んなこと民間に委託してるんだよな
外国に派遣された兵士が基地の中ではアメリカと変わらない生活遅れるようにしてる
318無念Nameとしあき23/02/26(日)22:48:47No.1071090867+
復興支援金がどっかの政治家に流れるのはいつの時代でもあることだし
アフガンとか酷かっただろ
319無念Nameとしあき23/02/26(日)22:49:05No.1071090970+
>1677413430009.jpg
輸出できるような競争力のない日本の防衛産業が儲かってないだけで世界の防衛産業は大儲けしてるんだよなあ
320無念Nameとしあき23/02/26(日)22:49:19No.1071091056+
>この戦争もロシア製品がゴミだって証明する為のもんだろ
最新兵器を2台とか3台の少しだけ投入して破壊されるを繰り返していて本気で勝つ気があるのか不思議に思う
321無念Nameとしあき23/02/26(日)22:49:20No.1071091068そうだねx4
軍事で儲かるならもっとメーカーたくさんあるだろ
アメリカですらどんだけのメーカーが潰れて吸収されていったことか
322無念Nameとしあき23/02/26(日)22:49:54No.1071091260そうだねx1
>外国に派遣された兵士が基地の中ではアメリカと変わらない生活遅れるようにしてる
そのせいでシェルショックが酷いことに…
323無念Nameとしあき23/02/26(日)22:50:19No.1071091401+
19世紀辺りならそこそこ儲かってたイメージあるけどそれも違うんか
324無念Nameとしあき23/02/26(日)22:51:03No.1071091703+
>後方兵站補強計画ってやつで色んなこと民間に委託してるんだよな
これ民生品そのまま供給できる民間兵站会社の方が儲かるよな
325無念Nameとしあき23/02/26(日)22:51:09No.1071091746+
日本の砲弾やミサイル作ってるとこはウクライナに輸出しないのか?
世界に名だたるMade in Japanの兵器欲しいだろ
326無念Nameとしあき23/02/26(日)22:51:30No.1071091884そうだねx2
>日本の砲弾やミサイル作ってるとこはウクライナに輸出しないのか?
>世界に名だたるMade in Japanの兵器欲しいだろ
ゴミ
327無念Nameとしあき23/02/26(日)22:51:34No.1071091917+
>幕や装備庁の中の人そこまで考えてないと思うよ
そんな基本中の基本を考えてないのか...
アメリカ軍や人民解放軍は全世界の軍事関連の論文や雑誌やSNSアカウントの情報を発表されてから数日から数週間以内に自国語に翻訳するだけの機関があるぞ
国防大学がいっぱいある国ってそういう翻訳されたものを精査するためにあるんでしょ
328無念Nameとしあき23/02/26(日)22:51:45No.1071091997+
>19世紀辺りならそこそこ儲かってたイメージあるけどそれも違うんか
その頃とかならまあ
329無念Nameとしあき23/02/26(日)22:51:59No.1071092088+
>19世紀辺りならそこそこ儲かってたイメージあるけどそれも違うんか
戦争起こるまでは儲かった時代はあった
今となっては一番戦争起こらないことを願ってるのが軍需産業
330無念Nameとしあき23/02/26(日)22:52:05No.1071092128そうだねx1
韓国軍なんてヘルメットがサバゲー用だったんだぜ…
331無念Nameとしあき23/02/26(日)22:52:34No.1071092304+
>19世紀辺りならそこそこ儲かってたイメージあるけどそれも違うんか
せいぜい民需とトントンぐらい
332無念Nameとしあき23/02/26(日)22:52:59No.1071092484+
基地で食事提供したり洗濯業務とか郵便とかインターネット環境整えたり
イラクじゃ民間企業が米軍にそういうケータリングサービスを提供してその契約額が物凄い額だったとか
333無念Nameとしあき23/02/26(日)22:53:01No.1071092492そうだねx1
ボーイングも旅客機だけ作っていたいだろう…
334無念Nameとしあき23/02/26(日)22:53:14No.1071092568そうだねx1
>今となっては一番戦争起こらないことを願ってるのが軍需産業
相手は強い!相手はこんな装備を持っている!だからこういうスペックの兵器を開発しなきゃいけない!
って言っている間が一番予算降りるのよね
335無念Nameとしあき23/02/26(日)22:53:25No.1071092635そうだねx1
>日本の砲弾やミサイル作ってるとこはウクライナに輸出しないのか?
>世界に名だたるMade in Japanの兵器欲しいだろ
日本は死の商人やらないから評価されてるんや
それやったらクズの仲間入りやで
336無念Nameとしあき23/02/26(日)22:53:34No.1071092709+
>平時のがむしろ儲かるんじゃないっけ
狙われる危険とか資源や電気とか
何なら負けると死ぬから安くしててでも売らないとキツイだろうし
平時に高い金で売りつけてだらだらしてる方が絶対いいと思う
337無念Nameとしあき23/02/26(日)22:53:35No.1071092717+
>そして誰もいなくなった
ダメだコリャ!
338無念Nameとしあき23/02/26(日)22:53:55No.1071092824そうだねx3
>ボーイングも旅客機だけ作っていたいだろう…
肝心の旅客機がですね・・・
339無念Nameとしあき23/02/26(日)22:53:59No.1071092855そうだねx1
>日本は死の商人やらないから評価されてるんや
>それやったらクズの仲間入りやで
日本の自動車メーカーの悪口やめろよ
340無念Nameとしあき23/02/26(日)22:54:03No.1071092881そうだねx3
>日本は死の商人やらないから評価されてるんや
>それやったらクズの仲間入りやで
ははは
341無念Nameとしあき23/02/26(日)22:54:22No.1071093033+
宇露戦争のおかげで今後不要とされる兵器が増えたからその辺生産してたメーカーは潰れるだろう
342無念Nameとしあき23/02/26(日)22:54:25No.1071093044+
>三菱もいよいよ10式あたりで最後の奉公になったりせんか
30式頼むよ
343無念Nameとしあき23/02/26(日)22:55:16No.1071093379そうだねx3
>日本の自動車メーカーの悪口やめろよ
ISISにトヨタが支援しているんじゃないか?!ってアメリカに言われて調査したらアメリカの支援事業の一貫でハイラックス送ってたって報告好き
344無念Nameとしあき23/02/26(日)22:55:33No.1071093475+
>特に日本じゃ注文少なすぎて話にならん
日本は兵器つくるくらいならプラモとかトイガンとか玩具作る方がまだ売れそう
平和な国で良かった
345無念Nameとしあき23/02/26(日)22:55:36No.1071093497+
>今度7400億の支援をするからそれで合わせて1兆円近くになる
それでウクライナは武器買えるんだろうか
それとも用途は民生使用に限られてる?
346無念Nameとしあき23/02/26(日)22:56:04No.1071093675+
>韓国軍なんてヘルメットがサバゲー用だったんだぜ…
海軍の船のソナーが正規のソナーではなく民生品の魚探にされてたとかちょいちょいあるなあそこも
347無念Nameとしあき23/02/26(日)22:56:10No.1071093708+
>ISISにトヨタが支援しているんじゃないか?!ってアメリカに言われて調査したらアメリカの支援事業の一貫でハイラックス送ってたって報告好き
アメリカの中古車屋が流してたんじゃなかったか?
348無念Nameとしあき23/02/26(日)22:56:10No.1071093711そうだねx2
>日本の自動車メーカーの悪口やめろよ
イラクの反政府軍がハイラックスやたらたくさん持ってるので
アメリカ政府がトヨタ締め上げて追求したら過去にCIAがバラまいたやつだったという話好き
349無念Nameとしあき23/02/26(日)22:56:28No.1071093829+
>2017年辺りでほぼ死滅したイメージ
ネオコンって聞かないな
350無念Nameとしあき23/02/26(日)22:56:29No.1071093835+
10式導入で余った90式を100両くらいウクライナに送れないものかね
351無念Nameとしあき23/02/26(日)22:56:32No.1071093855そうだねx1
またくそNATOの連中が日本は金しか送らないとか阿呆なことメディア経由で言ってるからな
352無念Nameとしあき23/02/26(日)22:56:42No.1071093912+
兵器売ったら死の商人って言うけど
ウクライナみたいに侵略されてる国が支援してくれって国際社会に呼びかけて
それに応えるのは結局その唾棄すべき死の商人なんだからね
一面的なものの見方するもんじゃない
353無念Nameとしあき23/02/26(日)22:56:46No.1071093955+
>>>日本だけでもウクライナに数兆円送ってるのだから
>>送ってねえよ
>今のところ2000億円弱だな
>今度7400億の支援をするからそれで合わせて1兆円近くになる
なんで元ソ連の内輪揉めに金出すんだよ
ウクライナ煽ってた欧米が払え
354無念Nameとしあき23/02/26(日)22:56:51No.1071093983+
>10式導入で余った90式を100両くらいウクライナに送れないものかね
全部10式に変えるわけじゃないんだから
355無念Nameとしあき23/02/26(日)22:57:10No.1071094100そうだねx2
10式で入れ替えるのは74だから90は余ってないだろ
356無念Nameとしあき23/02/26(日)22:57:12No.1071094105そうだねx1
>アメリカの中古車屋が流してたんじゃなかったか?
中古じゃあんな高年式がたくさん向こうに行かんだろう
357無念Nameとしあき23/02/26(日)22:57:12No.1071094106そうだねx1
>なんで元ソ連の内輪揉めに金出すんだよ
>ウクライナ煽ってた欧米が払え
文句は岸田に言え
358無念Nameとしあき23/02/26(日)22:57:23No.1071094184+
>韓国軍なんてヘルメットがサバゲー用だったんだぜ…
北朝鮮と戦う想定ならそれで大丈夫じゃね?
359無念Nameとしあき23/02/26(日)22:57:26No.1071094204そうだねx1
>韓国軍なんてヘルメットがサバゲー用だったんだぜ…
これ実物じゃなくてサバゲ用のじゃね…ってのドットサイトとか結構あると聞く
360無念Nameとしあき23/02/26(日)22:58:11No.1071094495+
ロシアにはゾンビアタックがあるからウクライナの弾が減る
361無念Nameとしあき23/02/26(日)22:58:52No.1071094758+
イタリアもアリエテ抱えて隠れてるよね
全部で200両しかないから
362無念Nameとしあき23/02/26(日)22:58:56No.1071094787+
>兵器売ったら死の商人って言うけど
>ウクライナみたいに侵略されてる国が支援してくれって国際社会に呼びかけて
>それに応えるのは結局その唾棄すべき死の商人なんだからね
>一面的なものの見方するもんじゃない
現状ではガンガン火の手を煽って
停戦すらさせようとしてないんですが
363無念Nameとしあき23/02/26(日)22:59:10No.1071094876+
ホッケーヘルメットだのバイクのヘルメット被った米特殊部隊とかいるしサバゲヘルメットで驚くことか?
364無念Nameとしあき23/02/26(日)22:59:39No.1071095044+
>ロシアにはゾンビアタックがあるからウクライナの弾が減る
ロシア側は撃つ弾が足りてないのは悲しいなあ
365無念Nameとしあき23/02/26(日)22:59:39No.1071095053+
>現状ではガンガン火の手を煽って
>停戦すらさせようとしてないんですが
煽ってる部分どこ?
366無念Nameとしあき23/02/26(日)22:59:54No.1071095141+
トヨタもだけど軍需支援でハイラックスやランクル売れば売上V字回復すんのにやらんよね
新型プリウス最盛期の売上の10%まで落ちてる聞いてランクルハイラックスハリヤー量産しろ思う
367無念Nameとしあき23/02/26(日)23:00:08No.1071095250+
武器商人=死の商人というより戦争してる双方に武器売って儲けてる第三者のようなのを言うのかと思ってた
368無念Nameとしあき23/02/26(日)23:00:18No.1071095307+
>>ボーイングも旅客機だけ作っていたいだろう…
>肝心の旅客機がですね・・・
ボーイング「なのでMDの遺産のF-15使って小銭稼ぎします」
369無念Nameとしあき23/02/26(日)23:00:37No.1071095417そうだねx2
>イタリアもアリエテ抱えて隠れてるよね
>全部で200両しかないから
英仏独の戦車は供給するかで話題になるのに一切話題にならない戦車・・・
370無念Nameとしあき23/02/26(日)23:00:40No.1071095438+
>>兵器売ったら死の商人って言うけど
>>ウクライナみたいに侵略されてる国が支援してくれって国際社会に呼びかけて
>>それに応えるのは結局その唾棄すべき死の商人なんだからね
>>一面的なものの見方するもんじゃない
>現状ではガンガン火の手を煽って
>停戦すらさせようとしてないんですが
ロシアが停戦交渉何回やっても東部は貰うね…という条件付けてきたんだからそもそもウクライナがそれでキレたんだがな?
371無念Nameとしあき23/02/26(日)23:01:03No.1071095584そうだねx3
停戦させようとしないプーチン最低だな
372無念Nameとしあき23/02/26(日)23:01:04No.1071095591+
>武器商人=死の商人というより戦争してる双方に武器売って儲けてる第三者のようなのを言うのかと思ってた
片側にだけ売ってるならそれはただの支援だよな
373無念Nameとしあき23/02/26(日)23:01:07No.1071095610そうだねx1
>ロシア側は撃つ弾が足りてないのは悲しいなあ
え?弾だけはあるんじゃないのか
374無念Nameとしあき23/02/26(日)23:01:27No.1071095739+
日本はFH-70くらい送ったれよ
もう要らないんでしょ
375無念Nameとしあき23/02/26(日)23:01:35No.1071095787+
>え?弾だけはあるんじゃないのか
武器も弾も装備も人も足りないって前線指揮官が嘆いてるよ
376無念Nameとしあき23/02/26(日)23:01:50No.1071095898+
>これ実物じゃなくてサバゲ用のじゃね…ってのドットサイトとか結構あると聞く
サバゲ用ドットサイトには本物もあったりするので…
377無念Nameとしあき23/02/26(日)23:02:04No.1071095982+
自衛隊送りたいってのが本音だ
378無念Nameとしあき23/02/26(日)23:02:04No.1071095985+
>これ実物じゃなくてサバゲ用のじゃね…ってのドットサイトとか結構あると聞く
それはこのドットサイトは自衛隊でも採用されている!って売っている日本のメーカーにも刺さるからやめておこう
379無念Nameとしあき23/02/26(日)23:02:04No.1071095988+
>>>兵器売ったら死の商人って言うけど
>>>ウクライナみたいに侵略されてる国が支援してくれって国際社会に呼びかけて
>>>それに応えるのは結局その唾棄すべき死の商人なんだからね
>>>一面的なものの見方するもんじゃない
>>現状ではガンガン火の手を煽って
>>停戦すらさせようとしてないんですが
>ロシアが停戦交渉何回やっても東部は貰うね…という条件付けてきたんだからそもそもウクライナがそれでキレたんだがな?
じゃあ奪還できんのかって言ったら無理でしょ
380無念Nameとしあき23/02/26(日)23:02:18No.1071096070+
国が武器売ると支援で個人の武器承認が武装勢力に武器提供すると死の商人として指名手配とか世の中おかしくね?
381無念Nameとしあき23/02/26(日)23:02:20No.1071096085+
>日本はFH-70くらい送ったれよ
>もう要らないんでしょ
送るのはいいとして
そのあと代わりになる兵器は既に購入済みなん
それとも送ってから税金で新規になんか買うん・・・?
382無念Nameとしあき23/02/26(日)23:02:30No.1071096132+
>日本はFH-70くらい送ったれよ
>もう要らないんでしょ
アメリカが最新のM777送ったのにいる?
383無念Nameとしあき23/02/26(日)23:02:49No.1071096248+
>国が武器売ると支援で個人の武器承認が武装勢力に武器提供すると死の商人として指名手配とか世の中おかしくね?
いや別に
384無念Nameとしあき23/02/26(日)23:02:55No.1071096294そうだねx1
>トヨタもだけど軍需支援でハイラックスやランクル売れば売上V字回復すんのにやらんよね
戦車もミサイルも供与品なのにこの件で金稼ぎなんて出来ねーよ
385無念Nameとしあき23/02/26(日)23:03:13No.1071096400+
>三菱もいよいよ10式あたりで最後の奉公になったりせんか
利益率が2%とか3%しかないからもう常に滅私奉公状態なの気になる
386無念Nameとしあき23/02/26(日)23:03:17No.1071096418+
米軍の備蓄弾薬送るのが一番無難じゃない
387無念Nameとしあき23/02/26(日)23:03:29No.1071096496+
>武器も弾も装備も人も足りないって前線指揮官が嘆いてるよ
そうだったのか
388無念Nameとしあき23/02/26(日)23:03:32No.1071096516そうだねx1
>アメリカが最新のM777送ったのにいる?
砲も消耗品だし
389無念Nameとしあき23/02/26(日)23:03:35No.1071096530+
>そのあと代わりになる兵器は既に購入済みなん
>それとも送ってから税金で新規になんか買うん・・・?
FH-70の後継に19式トラック自走砲が内定済みだからな
390無念Nameとしあき23/02/26(日)23:03:35No.1071096532+
>それはこのドットサイトは自衛隊でも採用されている!って売っている日本のメーカーにも刺さるからやめておこう
つかトイガンのパーツとかヘルメットとか強度は置いといて実物と混ぜてもいいくらい性能あるっての地味に凄いな
なんか光学サイトとか玩具じゃ当たらない!とかありそうなのにそういうのがないって事なんだろこれ
391無念Nameとしあき23/02/26(日)23:03:38No.1071096548+
>じゃあ奪還できんのかって言ったら無理でしょ
奪還できないならなんだというのか
双方が条件出して擦り合わせることすら出来てないのに停戦も糞もあるか
392無念Nameとしあき23/02/26(日)23:03:39No.1071096556そうだねx3
>自衛隊送りたいってのが本音だ
ウクライナ信者はウクライナのために
同盟国でもない日本人を殺すのか
やっぱ狂ってんな
393無念Nameとしあき23/02/26(日)23:03:50No.1071096630+
>三菱もいよいよ10式あたりで最後の奉公になったりせんか
一応次は付き合うって言ってないか?
394無念Nameとしあき23/02/26(日)23:03:56No.1071096672+
>またくそNATOの連中が日本は金しか送らないとか阿呆なことメディア経由で言ってるからな
ぶっちゃけMLRSとかFH70とかVADSとか廃棄予定だからその方が安く済むがね
395無念Nameとしあき23/02/26(日)23:04:23No.1071096822+
FH70って今のウクライナに送って活躍出来るの?
396無念Nameとしあき23/02/26(日)23:04:33No.1071096878+
>FH-70の後継に19式トラック自走砲が内定済みだからな
もう内定済みなら処分代わりに送ってもいいかもしれんね
397無念Nameとしあき23/02/26(日)23:04:38No.1071096925+
>>日本はFH-70くらい送ったれよ
>>もう要らないんでしょ
>送るのはいいとして
>そのあと代わりになる兵器は既に購入済みなん
>それとも送ってから税金で新規になんか買うん・・・?
代替品が揃ってからじゃないと送れんな…
ただでさえ砲兵が重要だと今回分かったわけで
398無念Nameとしあき23/02/26(日)23:04:47No.1071096984+
>戦車もミサイルも供与品なのにこの件で金稼ぎなんて出来ねーよ
レンドリースって体だからなにかしら見返りはあるんじゃないの?履行するかしないかはたぶんしないだろうけど
399無念Nameとしあき23/02/26(日)23:04:57No.1071097046+
>米軍の備蓄弾薬送るのが一番無難じゃない
台湾紛争が今起こったら自分とこの作戦行動用に全く足りないんじゃね?ってなってる
400無念Nameとしあき23/02/26(日)23:05:13No.1071097151+
>FH70って今のウクライナに送って活躍出来るの?
むしろ現役兵器だから訓練無しですぐ使えるし弾薬はEUが供給するから譲渡兵器としては最高
401無念Nameとしあき23/02/26(日)23:05:15No.1071097160+
ロシアの企業っていつでもスムーズに戦時社会主義体制に移行出来るよう訓練受けてたわけだけど日本の企業はそれが出来るのか?
法律改正して国家が有事には企業の資産と従業員を差し押さえ出来るようにしないと駄目じゃないか
402無念Nameとしあき23/02/26(日)23:05:23No.1071097206+
停戦というか終戦というものを「8月15日」しかしらんのが日本人だしね
あれだってかなりうまくかみ合っての出来事だし
403無念Nameとしあき23/02/26(日)23:05:25No.1071097216+
>>日本の自動車メーカーの悪口やめろよ
>イラクの反政府軍がハイラックスやたらたくさん持ってるので
>アメリカ政府がトヨタ締め上げて追求したら過去にCIAがバラまいたやつだったという話好き
しかも他の紛争地の反政府ゲリラにバラまいたのがISISに合流しちゃったってね…
404無念Nameとしあき23/02/26(日)23:05:32No.1071097259+
>>戦車もミサイルも供与品なのにこの件で金稼ぎなんて出来ねーよ
>レンドリースって体だからなにかしら見返りはあるんじゃないの?履行するかしないかはたぶんしないだろうけど
まだレンドリースで送っていないから無償供与だぞ
405無念Nameとしあき23/02/26(日)23:05:35No.1071097277+
軍事支援できないから財政支援だけしてイマイチ感謝されないって湾岸戦争からの日本のお家芸感
406無念Nameとしあき23/02/26(日)23:05:39No.1071097301+
>軍需産業が戦争の糸を引いてる陰謀論って昔からあるけど眉唾だよね?
元自衛隊の人に聞いたらアメリカは戦争好きだからとは言っていた
407無念Nameとしあき23/02/26(日)23:05:46No.1071097353+
    1677420346429.jpg-(87458 B)
87458 B
ここは60式を送ろう
408無念Nameとしあき23/02/26(日)23:05:48No.1071097370+
軍需産業も儲からないからアメリカの飛行機メーカーも減ってるじゃん
H&Kも倒産説が出るくらいだし
409無念Nameとしあき23/02/26(日)23:06:03No.1071097468そうだねx5
ロシあき浮いてるから他所でやってくれ
410無念Nameとしあき23/02/26(日)23:06:04No.1071097474そうだねx1
>ウクライナ信者はウクライナのために
>同盟国でもない日本人を殺すのか
>やっぱ狂ってんな
事後処理とか治安維持で要請かかったわけでもないのにマジで最前線出されて損耗する場所に大事な自衛隊出すとかないよね…
そんな事するなら国内外の災害に備えて待機しててほしいわ
411無念Nameとしあき23/02/26(日)23:06:17No.1071097541+
>>日本はFH-70くらい送ったれよ
>>もう要らないんでしょ
>送るのはいいとして
>そのあと代わりになる兵器は既に購入済みなん
>それとも送ってから税金で新規になんか買うん・・・?
自走りゅう弾砲は19式が後継になるから用廃なんでしょ
412無念Nameとしあき23/02/26(日)23:06:25No.1071097593そうだねx1
>軍事支援できないから財政支援だけしてイマイチ感謝されないって湾岸戦争からの日本のお家芸感
財政面の援助が一番助かったって後から言われるの非常に困る
413無念Nameとしあき23/02/26(日)23:06:31No.1071097632+
東シナ海に面してるある国が「最近この辺りで中国の影響力が高まってる。我が国は弱いからどっか外国が軍事的に支援してくれないと中国の子分になるしかない。嫌だけど誰も支援してくれないなら仕方ないなー(チラッ」みたいなことを言ってきたら
兵器を外国に売れたほうが影響力の維持って面では間違いなく有利だしねえ…
414無念Nameとしあき23/02/26(日)23:06:36No.1071097673+
今は大統領のポケットマネーから支援出してる段階のハズ
415無念Nameとしあき23/02/26(日)23:06:42No.1071097713そうだねx1
ウクライナは国土を奪われたままで停戦する理由がない
ロシアも西側の支援さえ止まれば有利に終われるから停戦する理由がない
停戦の決定権があるのは実質的に西側 特にアメリカだ
416無念Nameとしあき23/02/26(日)23:06:49No.1071097750+
>軍事支援できないから財政支援だけしてイマイチ感謝されないって湾岸戦争からの日本のお家芸感
まあ湾岸戦争で日本が批判された理由は石油の輸入で莫大な利益上げてるのにたったこれだけしか貢献しないの?って批判なんでウクライナとはまた事情が違う
417無念Nameとしあき23/02/26(日)23:06:50No.1071097760+
ウクライナの戦争終わったらクウェートみたく支援国家一覧に日本の名前がない国辱を味わうのか
418無念Nameとしあき23/02/26(日)23:07:10 ID:UqEAaQlMNo.1071097862+
>軍需産業が戦争の糸を引いてる陰謀論って昔からあるけど眉唾だよね?
del
419無念Nameとしあき23/02/26(日)23:07:12No.1071097880+
廃棄予定ならアメリカなりポーランドに処分費払って委託すればいいのに
420無念Nameとしあき23/02/26(日)23:07:16No.1071097895そうだねx1
>自走りゅう弾砲は19式が後継になるから用廃なんでしょ
まだ28両しかないのに?
421無念Nameとしあき23/02/26(日)23:07:24No.1071097952+
朝鮮戦争ってどうやって止まったんだろう
422無念Nameとしあき23/02/26(日)23:07:36No.1071098028+
>そのあと代わりになる兵器は既に購入済みなん
火砲の定数自体が削減されたので代替以前に廃棄進んでます…
423無念Nameとしあき23/02/26(日)23:07:41No.1071098060+
>今は大統領のポケットマネーから支援出してる段階のハズ
議会も何度も追加予算を承認してるぞ
424無念Nameとしあき23/02/26(日)23:07:43No.1071098077+
まあそう簡単に終戦されても困るからな
なんやかんやで面白いし
425無念Nameとしあき23/02/26(日)23:07:53No.1071098125+
>軍事支援できないから財政支援だけしてイマイチ感謝されないって湾岸戦争からの日本のお家芸感
だってどっちに味方しても糞なんだもん
426無念Nameとしあき23/02/26(日)23:08:14No.1071098262そうだねx1
19式は99式の後継じゃなくてFH-70の後継やぞ
427無念Nameとしあき23/02/26(日)23:08:16No.1071098272そうだねx3
>まあそう簡単に終戦されても困るからな
>なんやかんやで面白いし
は?
428無念Nameとしあき23/02/26(日)23:08:17No.1071098276+
>ここは60式を送ろう
平地が多いウクライナじゃ自殺兵器じゃない?
429無念Nameとしあき23/02/26(日)23:08:39No.1071098413+
>まあ湾岸戦争で日本が批判された理由は石油の輸入で莫大な利益上げてるのにたったこれだけしか貢献しないの?って批判なんでウクライナとはまた事情が違う
ウクライナと日本の関わりってほぼ皆無だもんな
支援してることだけでも感謝してほしいレベル
礼を言えってわけじゃないが
430無念Nameとしあき23/02/26(日)23:08:58No.1071098523そうだねx2
>朝鮮戦争ってどうやって止まったんだろう
スターリンが死んだ
431無念Nameとしあき23/02/26(日)23:09:00No.1071098537+
アメリカのどのメーカーも国が砲弾作ってくれない?と頼んでも戦争が数年続く保証が無いとやりたくねーよと言ってるのが現実
432無念Nameとしあき23/02/26(日)23:09:03No.1071098557そうだねx1
    1677420543137.jpg-(30210 B)
30210 B
向こうの根本的な考えはこうだから仮に戦争終わってもありがとうございましたとか絶対言われないから安心しろ
433無念Nameとしあき23/02/26(日)23:09:06No.1071098567+
>だってどっちに味方しても糞なんだもん
湾岸戦争がどっちに味方しても糞…?
434無念Nameとしあき23/02/26(日)23:09:18No.1071098638そうだねx1
>宇露戦争のおかげで今後不要とされる兵器が増えたからその辺生産してたメーカーは潰れるだろう
>ロシあき浮いてるから他所でやってくれ
ロシあきもお前も他でやれ
435無念Nameとしあき23/02/26(日)23:09:22No.1071098656そうだねx2
>まあそう簡単に終戦されても困るからな
>なんやかんやで面白いし
いやいやいや馬鹿なの
さっさと終わってくれないとこの先どんどん物価上昇続くんだよ?
436無念Nameとしあき23/02/26(日)23:09:26No.1071098684+
>は?
勝手に中露がダメージ受けてるとか面白過ぎるでしょ
ああ5毛もか
437無念Nameとしあき23/02/26(日)23:09:41No.1071098772+
>アメリカのどのメーカーも国が砲弾作ってくれない?と頼んでも戦争が数年続く保証が無いとやりたくねーよと言ってるのが現実
既に増産始まってるからやることはやってる
438無念Nameとしあき23/02/26(日)23:09:50No.1071098830そうだねx1
>向こうの根本的な考えはこうだから仮に戦争終わってもありがとうございましたとか絶対言われないから安心しろ
事実じゃん
ファシストで1945年に敗北した大日本帝国と今の日本が支援してることに何の関係が?
439無念Nameとしあき23/02/26(日)23:09:56No.1071098863そうだねx1
>ウクライナの戦争終わったらクウェートみたく支援国家一覧に日本の名前がない国辱を味わうのか
ゼレンスキーが開戦一周年の会見で名指しで感謝表明してたからそれはないだろ
440無念Nameとしあき23/02/26(日)23:09:56No.1071098869+
>湾岸戦争がどっちに味方しても糞…?
今のウクライナロシアの方でしょ
441無念Nameとしあき23/02/26(日)23:09:57No.1071098875+
>スターリンが死んだ
プーさん死ぬしか無いのか・・・
442無念Nameとしあき23/02/26(日)23:10:00No.1071098894そうだねx1
>ウクライナと日本の関わりってほぼ皆無だもんな
>支援してることだけでも感謝してほしいレベル
>礼を言えってわけじゃないが
直接関わらないなら放置でいいなんて世界になって困るのは日本みたいな地政の国なんだけどね
443無念Nameとしあき23/02/26(日)23:10:12No.1071098964+
>ファシストで1945年に敗北した大日本帝国と今の日本が支援してることに何の関係が?
コレ作ったの今現在のウクライナなんですよ
444無念Nameとしあき23/02/26(日)23:10:20No.1071099017そうだねx1
    1677420620639.jpg-(601860 B)
601860 B
お前が言うなって100万回言われてるだろうけど
これもう行くとこまで行く覚悟してる感じか?
445無念Nameとしあき23/02/26(日)23:10:33No.1071099084そうだねx2
ウクライナが領土取り返したら終わるでしょ
446無念Nameとしあき23/02/26(日)23:10:38No.1071099124+
>コレ作ったの今現在のウクライナなんですよ
過去の歴史的事実の話だから別に何とも思わんが
447無念Nameとしあき23/02/26(日)23:10:51No.1071099208そうだねx1
頭Z湧いてるよ~
448無念Nameとしあき23/02/26(日)23:10:54No.1071099228そうだねx2
    1677420654392.jpg-(227270 B)
227270 B
>向こうの根本的な考えはこうだから仮に戦争終わってもありがとうございましたとか絶対言われないから安心しろ
露助は現在の日本に対してコレだから可能な限り殺すべき
449無念Nameとしあき23/02/26(日)23:11:02No.1071099267+
>直接関わらないなら放置でいいなんて世界になって困るのは日本みたいな地政の国なんだけどね
だから支援してるのでは?
450無念Nameとしあき23/02/26(日)23:11:06No.1071099295そうだねx1
>ウクライナと日本の関わりってほぼ皆無だもんな
>支援してることだけでも感謝してほしいレベル
>礼を言えってわけじゃないが
礼を言わないだけならいいよ
なんかあいつら支援してやってる最中に日本に唾吐いてこなかった?
451無念Nameとしあき23/02/26(日)23:11:13No.1071099345+
>向こうの根本的な考えはこうだから仮に戦争終わってもありがとうございましたとか絶対言われないから安心しろ
ヒトラー生み出したドイツがウクライナ支援に消極的だってボコスカ言われてたから安心しろよ
452無念Nameとしあき23/02/26(日)23:11:18No.1071099381そうだねx1
>>は?
>勝手に中露がダメージ受けてるとか面白過ぎるでしょ
>ああ5毛もか
いや普通に侵略戦争を見て面白過ぎるとか言える感性が分からない
453無念Nameとしあき23/02/26(日)23:11:18No.1071099382+
当のアメリカではロシアは糞だがゼレンスキーも国民を犠牲にする糞アメリカの国税を何で他国に使わなければならないんだバイデンは一刻も早く停戦させろ無能だしな
454無念Nameとしあき23/02/26(日)23:11:26No.1071099422そうだねx3
実際戦前日本帝国が糞みたいな国だったのは全く否定できない事実なので…
455無念Nameとしあき23/02/26(日)23:11:26No.1071099425そうだねx1
湾岸戦争で勝利の記念碑に支援国の名前の欄に日本の名前が無いのは有名な話
でもクエートの王族がそれじゃあまりに不義理すぎると変えようとしたときアメリカをはじめ世界中が邪魔した話はあまり知られてない
456無念Nameとしあき23/02/26(日)23:11:49No.1071099557そうだねx1
軍需産業は儲からないし平時は国民からの叩きが凄まじいんだぞ韓国ですら自走砲の輸出が成功するまでは兵器なんてお荷物に税金使うなカスという声が多かった訳で
457無念Nameとしあき23/02/26(日)23:11:57No.1071099594+
今は露助が目一杯頑張って現状維持だからレオ2とか届いたあとの攻勢フェーズに入ったら悲惨な事になりそう
458無念Nameとしあき23/02/26(日)23:12:00No.1071099616+
>ヒトラー生み出したドイツがウクライナ支援に消極的だってボコスカ言われてたから安心しろよ
俺たちも戦車支援できればいいのにな
459無念Nameとしあき23/02/26(日)23:12:13No.1071099715そうだねx6
>当のアメリカではロシアは糞だがゼレンスキーも国民を犠牲にする糞アメリカの国税を何で他国に使わなければならないんだバイデンは一刻も早く停戦させろ無能だしな
日本語の勉強が終わってから工作に来てね
460無念Nameとしあき23/02/26(日)23:12:14No.1071099726+
>アメリカのどのメーカーも国が砲弾作ってくれない?と頼んでも戦争が数年続く保証が無いとやりたくねーよと言ってるのが現実
>直接関わらないなら放置でいいなんて世界になって困るのは日本みたいな地政の国なんだけどね
なので支援せにゃならんのだが軍事産業や法制度や行政や政治がそれに対応できていない
461無念Nameとしあき23/02/26(日)23:12:29No.1071099805+
他国支援は額面で中抜きした末端価格で実装するし
ロシアに基地攻撃しない限り戦況は膠着するしどちらもそれを望んでいる気がする
462無念Nameとしあき23/02/26(日)23:12:30No.1071099810+
>>コレ作ったの今現在のウクライナなんですよ
>過去の歴史的事実の話だから別に何とも思わんが
日本人だって説明できる人多くなかろう
このあたりの事柄は
463無念Nameとしあき23/02/26(日)23:12:36No.1071099849+
ここに居るろしあきは大日本帝国を否定したくないからロシアが起こした令和の日中戦争も認めちゃうタイプか
464無念Nameとしあき23/02/26(日)23:13:09No.1071100037+
>俺たちも戦車支援できればいいのにな
あまり戦車の種類増えると逆に戦力落ちるって評価あるから
戦車よりも砲兵が喜ばれるかと
465無念Nameとしあき23/02/26(日)23:13:15No.1071100082そうだねx2
乗っ取られちゃったよ
ウクライナスレでやれよもうさ…
466無念Nameとしあき23/02/26(日)23:13:22No.1071100126そうだねx4
>実際戦前日本帝国が糞みたいな国だったのは全く否定できない事実なので…
当時の日本帝国より当時のソ連の方がクソだよ
467無念Nameとしあき23/02/26(日)23:13:34No.1071100201そうだねx2
>当時の日本帝国より当時のソ連の方がクソだよ
ないない
468無念Nameとしあき23/02/26(日)23:13:41No.1071100246そうだねx1
>>直接関わらないなら放置でいいなんて世界になって困るのは日本みたいな地政の国なんだけどね
>だから支援してるのでは?
それが気に入らない人と喚いてる人も居るような
469無念Nameとしあき23/02/26(日)23:13:55No.1071100321そうだねx7
ロシあきが浮いていて笑える
470無念Nameとしあき23/02/26(日)23:14:39No.1071100583+
>戦車よりも砲兵が喜ばれるかと
中多とか軽MATとかのほうがいいんじゃね
471無念Nameとしあき23/02/26(日)23:14:41No.1071100599+
>実際戦前日本帝国が糞みたいな国だったのは全く否定できない事実なので…
今現在のウクライナもクソみたいな国だけど一応ロシアに侵攻されている可愛そうな国ってだけな理由で支援してるところだらけよ
472無念Nameとしあき23/02/26(日)23:14:54No.1071100664そうだねx1
>あまり戦車の種類増えると逆に戦力落ちるって評価あるから
>戦車よりも砲兵が喜ばれるかと
本当はソ連戦車がいいんだけどね
473無念Nameとしあき23/02/26(日)23:14:58No.1071100689+
>日本語の勉強が終わってから工作に来てね
海外記事も読んでねえだろ自国の国税使って喜ぶ国民なんていねえよ
474無念Nameとしあき23/02/26(日)23:15:36No.1071100908そうだねx2
>海外記事も読んでねえだろ自国の国税使って喜ぶ国民なんていねえよ
送った分作らなきゃいけないから内需は伸びるぞ
475無念Nameとしあき23/02/26(日)23:16:06No.1071101093+
ウクライナ戦争でウハウハなの?
476無念Nameとしあき23/02/26(日)23:16:09No.1071101109+
>>>コレ作ったの今現在のウクライナなんですよ
>>過去の歴史的事実の話だから別に何とも思わんが
>日本人だって説明できる人多くなかろう
>このあたりの事柄は
ハルノートで開戦に追い込まれたんだよね…w
477無念Nameとしあき23/02/26(日)23:16:10No.1071101114+
>本当はソ連戦車がいいんだけどね
可哀想に
本当の戦車を知らないんだな
478無念Nameとしあき23/02/26(日)23:16:10No.1071101115+
国の気分によって運命が変わる産業なんて普通はやりたくないぞ
479無念Nameとしあき23/02/26(日)23:16:12No.1071101122そうだねx2
>今現在のウクライナもクソみたいな国だけど一応ロシアに侵攻されている可愛そうな国ってだけな理由で支援してるところだらけよ
あとロシアがハッスルしても困るからウクライナって盾使って支援という名目でロシア削れればラッキーな感じ
480無念Nameとしあき23/02/26(日)23:16:26No.1071101211+
>1677420543137.jpg
>向こうの根本的な考えはこうだから仮に戦争終わってもありがとうございましたとか絶対言われないから安心しろ
実際昭和天皇も吊るされるべきだったんだが
481無念Nameとしあき23/02/26(日)23:16:28No.1071101222そうだねx2
ウクライナ支援すればするほど将来的にロシアが暴れるのを抑止できると考えると割のいい投資なんだよね
482無念Nameとしあき23/02/26(日)23:16:46No.1071101309+
>ウクライナ戦争でウハウハなの?
ウクライナはハァハァ(息切れ
483無念Nameとしあき23/02/26(日)23:16:58No.1071101386+
>>実際戦前日本帝国が糞みたいな国だったのは全く否定できない事実なので…
>当時の日本帝国より当時のソ連の方がクソだよ
表立って大暴れしてる時点で同じぐらい糞
484無念Nameとしあき23/02/26(日)23:17:02No.1071101404+
>>戦車よりも砲兵が喜ばれるかと
>中多とか軽MATとかのほうがいいんじゃね
中多は便利そうだね
問題は日本もそんなに数持ってないことだが…
485無念Nameとしあき23/02/26(日)23:17:15No.1071101477+
欧米はここでわんさと支援してロシア人を可能な限りぶっ殺しておいたほうがあとあと安くつくでしょ
ロシアの野望が成就してやる気満々なプーチンと国境に沿って対峙するとか絶対嫌やんけ
486無念Nameとしあき23/02/26(日)23:17:22No.1071101524+
日和って代理戦争とかしないでちゃんと送ればイチコロなのに
487無念Nameとしあき23/02/26(日)23:17:23No.1071101537+
>国の気分によって運命が変わる産業なんて普通はやりたくないぞ
日本の財閥なんてそういう税金で食わせてもらってるのばっかだよ
488無念Nameとしあき23/02/26(日)23:17:26No.1071101549+
>可哀想に
>本当の戦車を知らないんだな
今の状況みるにとりあえずそれなりの装甲がある戦車であればなんでもくださいみたいな状況じゃないか?最新の装備と装甲だってATM食らえばどこの戦車だってあじゃぱーだ
489無念Nameとしあき23/02/26(日)23:17:29No.1071101575そうだねx1
>さっさと終わってくれないとこの先どんどん物価上昇続くんだよ?
もう電気代キツ過ぎる
490無念Nameとしあき23/02/26(日)23:17:38No.1071101615そうだねx2
あれこれ注文多いし博打要素高いしやってらんなさそう
491無念Nameとしあき23/02/26(日)23:17:54No.1071101720そうだねx1
>>本当はソ連戦車がいいんだけどね
>可哀想に
>本当の戦車を知らないんだな
メンテの問題ですしお
全部レオパ2でそろうならレオパ2にするわい
492無念Nameとしあき23/02/26(日)23:18:03No.1071101775+
なーんだガイジパヨクが侵略者のロシア擁護してたのか
そりゃ独裁大好きだもんなパヨク
493無念Nameとしあき23/02/26(日)23:18:07No.1071101805+
>>日本語の勉強が終わってから工作に来てね
>海外記事も読んでねえだろ自国の国税使って喜ぶ国民なんていねえよ
君の国ではセンテンスを一切区切らない文法があるの?
494無念Nameとしあき23/02/26(日)23:18:29No.1071101927+
>メンテの問題ですしお
>全部レオパ2でそろうならレオパ2にするわい
メンテと習熟度の問題だよね
東側の戦車は訓練せずに使えるんだから大事ではある
495無念Nameとしあき23/02/26(日)23:18:33No.1071101946+
こんな泥沼の戦争でもいいぞもっとやれと盛り上がってるロシア国民ってアホだなと
向こうのSNSで戦争反対言うと殺害予告とか山ほど届く
496無念Nameとしあき23/02/26(日)23:18:56No.1071102088+
レオ2にやたら期待が掛けられてるけど別にロシアのT?80相手に無双できるって訳でもないでしょ
497無念Nameとしあき23/02/26(日)23:18:56No.1071102093そうだねx6
>>当時の日本帝国より当時のソ連の方がクソだよ
>ないない
自国民を大粛清してポーランドをナチと組んで侵略してカティンで捕虜を虐殺日本には条約破りで騙し討ち
明らかに糞だろ
498無念Nameとしあき23/02/26(日)23:18:58No.1071102103+
ソ連戦車の整備は簡単だしな
ロシア人にもできるんだし
499無念Nameとしあき23/02/26(日)23:19:12No.1071102183そうだねx1
>全部レオパ2でそろうならレオパ2にするわい
レオ2をレオパ2って言われるとレオパレス21だと思ってしまう
500無念Nameとしあき23/02/26(日)23:19:18No.1071102211+
>本当の戦車を知らないんだな
すぐに使える戦車も必要でしょう
501無念Nameとしあき23/02/26(日)23:19:20No.1071102225そうだねx4
ミリ関係のスレは伸びてくると頭ゼットンがPOPしてスレの趣旨にお構い無しな流れになる
502無念Nameとしあき23/02/26(日)23:19:45No.1071102366+
>もう電気代キツ過ぎる
この後は夏だ!安心しろ
503無念Nameとしあき23/02/26(日)23:20:04No.1071102497そうだねx2
>自国民を大粛清してポーランドをナチと組んで侵略してカティンで捕虜を虐殺日本には条約破りで騙し討ち
>明らかに糞だろ
それよりナチと大日本帝国の方が喫緊で暴れてる糞だったから先に始末されたんです
当時のソ連は同じ糞でも他国と協調出来るましな糞だったからね
504無念Nameとしあき23/02/26(日)23:20:06No.1071102508+
そもそもミリオタ自体なァ…
505無念Nameとしあき23/02/26(日)23:20:13No.1071102541+
>ソ連戦車の整備は簡単だしな
>ロシア人にもできるんだし
整備はお手軽だけど修理と再生は両軍共に中々出来ていないあたり使い捨て前提みたいなとこがある
506無念Nameとしあき23/02/26(日)23:20:21No.1071102590+
>この後は夏だ!安心しろ
何一つ安心出来ない件
507無念Nameとしあき23/02/26(日)23:20:22No.1071102592+
>レオ2にやたら期待が掛けられてるけど別にロシアのT�80相手に無双できるって訳でもないでしょ
現状ですらT-90撃破されてるんだからレオ2来たら無双でしょう
508無念Nameとしあき23/02/26(日)23:20:29No.1071102629+
>ミリ関係のスレは伸びてくると頭ゼットンがPOPしてスレの趣旨にお構い無しな流れになる
ここでミリスレ立ててる時点でアレだし
509無念Nameとしあき23/02/26(日)23:20:32No.1071102653+
ウクライナがなんでロシアと戦争してるかっつーと
米英がウクライナにクーデターで傀儡政権おっ立てたことに端を発してるので
あいつらが責任持って面倒見ればいいと思います
510無念Nameとしあき23/02/26(日)23:20:34No.1071102662+
レオ2はウクライナの不整地走れるのかなあ?
511無念Nameとしあき23/02/26(日)23:20:42No.1071102704+
>>>当時の日本帝国より当時のソ連の方がクソだよ
>>ないない
>自国民を大粛清してポーランドをナチと組んで侵略してカティンで捕虜を虐殺日本には条約破りで騙し討ち
>明らかに糞だろ
日ソ中立条約結んだ三ヶ月後に関東軍をソ連に向けて北進させようとした話する?
512無念Nameとしあき23/02/26(日)23:20:45No.1071102725+
>レオ2にやたら期待が掛けられてるけど別にロシアのT?80相手に無双できるって訳でもないでしょ
そりゃそうだ
ロシア戦車に劣らん戦車がまとまった数あるというのが大切
513無念Nameとしあき23/02/26(日)23:20:52No.1071102777そうだねx1
>ウクライナがなんでロシアと戦争してるかっつーと
>米英がウクライナにクーデターで傀儡政権おっ立てたことに端を発してるので
>あいつらが責任持って面倒見ればいいと思います
ロシあきの頭だとそうなってるの?
514無念Nameとしあき23/02/26(日)23:20:59No.1071102810+
    1677421259119.jpg-(272542 B)
272542 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
515無念Nameとしあき23/02/26(日)23:21:07No.1071102851+
アメリカだけじゃなくウクライナ支援した西側各国にとってはもう面子の問題でしょ
G7ががん首揃えてウクライナ支援したけど結局ウクライナはロシアに負けちゃってプーチンが勝利宣言しましたなんて事になったら
G7()って様子見決め込んてるゴミ国家共に馬鹿にされるの目に見えてる
516無念Nameとしあき23/02/26(日)23:21:17No.1071102901+
>レオ2にやたら期待が掛けられてるけど別にロシアのT�80相手に無双できるって訳でもないでしょ
そもそも戦車戦なんて起きているのかどうか
517無念Nameとしあき23/02/26(日)23:21:55No.1071103105+
>米英がウクライナにクーデターで傀儡政権おっ立てたことに端を発してるので
あのちんぽピアノ米英の傀儡チンポだったの!?
518無念Nameとしあき23/02/26(日)23:21:59No.1071103138そうだねx1
>そもそも戦車戦なんて起きているのかどうか
すげー近距離戦が発生してる映像ならみたな
519無念Nameとしあき23/02/26(日)23:22:01No.1071103148+
軍需産業「・・・」
520無念Nameとしあき23/02/26(日)23:22:02No.1071103156+
英国ドイツフランスが中国のウクライナとロシア戦争の和平協定に協力
おいブリカスさっそく裏切る気かお前は煽った側じゃん
521無念Nameとしあき23/02/26(日)23:22:16No.1071103247そうだねx6
>G7ががん首揃えてウクライナ支援したけど結局ウクライナはロシアに負けちゃってプーチンが勝利宣言しましたなんて事になったら
開戦3か月以内にウクライナが負けてない時点でロシア勝利はもう無理なんよ
522無念Nameとしあき23/02/26(日)23:22:24No.1071103296そうだねx4
ウクライナを好きになれとも言わんけど侵略者を勝たせたら国際関係が緊張するからそりゃロシアに負けてもらわにゃ困るわ
523無念Nameとしあき23/02/26(日)23:22:26No.1071103302+
ナチと組んだ件と中立条約破ったのはそのまま大日本帝国にブーメラン刺さるけど大丈夫?
524無念Nameとしあき23/02/26(日)23:22:29No.1071103321そうだねx1
>ウクライナがなんでロシアと戦争してるかっつーと
>米英がウクライナにクーデターで傀儡政権おっ立てたことに端を発してるので
>あいつらが責任持って面倒見ればいいと思います
ネットで真実ってやつかい?
525無念Nameとしあき23/02/26(日)23:22:49No.1071103424+
>軍需産業「・・・」
静かにしとき…せっかく矛先変わってんだ
早く家にお帰り…
526無念Nameとしあき23/02/26(日)23:22:49No.1071103426+
>そもそも戦車戦なんて起きているのかどうか
両軍自走砲代わりに遠距離からの間接射撃ばっかやらせてるからなあ
527無念Nameとしあき23/02/26(日)23:23:17No.1071103577+
>軍需産業「・・・」
話題のレオパルド2の生産かなぐりすてて韓国に需要奪われてるあたりの話題にしたほうがいいのかな
528無念Nameとしあき23/02/26(日)23:23:27No.1071103623+
>>米英がウクライナにクーデターで傀儡政権おっ立てたことに端を発してるので
>あのちんぽピアノ米英の傀儡チンポだったの!?
傀儡どころかアメリカとずっと上手くいってなかったのにねぇ
529無念Nameとしあき23/02/26(日)23:23:32No.1071103661+
>軍需産業「・・・」
陰謀論なんてないってこのスレでは認定されてよかったじゃん
530無念Nameとしあき23/02/26(日)23:23:53No.1071103814+
ウクライナ侵攻が長引きそうだし軍需品の分野に投資しまくるぜ!!!という企業出てくるのかな?
531無念Nameとしあき23/02/26(日)23:23:54No.1071103816そうだねx3
    1677421434041.jpg-(35960 B)
35960 B
奇襲かけたのに失敗して一国に押し返されているロシアってクソ雑魚すぎひん?
532無念Nameとしあき23/02/26(日)23:23:56No.1071103829そうだねx1
>日ソ中立条約結んだ三ヶ月後に関東軍をソ連に向けて北進させようとした話する?
演習やっても関東軍は攻め込まなかったけど
ロシアはウクライナで実際にやりましたね
関東軍よりクソじゃん
533無念Nameとしあき23/02/26(日)23:24:03No.1071103867そうだねx1
光の戦士なんてアホな戯言に踊らされちゃって引くに引けねえんだろ
534無念Nameとしあき23/02/26(日)23:24:03No.1071103869+
国連決議は大体civと同じ動きするね
ゲームながらよく出来てる
civなら10ターン以内に中国かインドが開戦する
535無念Nameとしあき23/02/26(日)23:24:09No.1071103893+
ロシアの軍産複合体が生産量50倍とかニュースになってたね
536無念Nameとしあき23/02/26(日)23:24:34No.1071104042そうだねx3
>奇襲かけたのに失敗して一国に押し返されているロシアってクソ雑魚すぎひん?
大日本帝国に刺さるからやめろ
537無念Nameとしあき23/02/26(日)23:24:45No.1071104096+
>ウクライナ侵攻が長引きそうだし軍需品の分野に投資しまくるぜ!!!という企業出てくるのかな?
民生用品のほうがもうかる
538無念Nameとしあき23/02/26(日)23:24:49No.1071104116+
>ナチと組んだ件と中立条約破ったのはそのまま大日本帝国にブーメラン刺さるけど大丈夫?
有効だって答えてるだろ
539無念Nameとしあき23/02/26(日)23:24:53No.1071104146そうだねx2
>奇襲かけたのに失敗して一国に押し返されているロシアってクソ雑魚すぎひん?
あの少数の兵力で全面侵攻って時点で軍の上層部とプーチン頭おかしくなったの?って状態だったので
540無念Nameとしあき23/02/26(日)23:25:00No.1071104181そうだねx3
日本で有事になったらまず国内のバカサヨとロシあきから始末するのが最初だよな
541無念Nameとしあき23/02/26(日)23:25:13No.1071104263+
>開戦3か月以内にウクライナが負けてない時点でロシア勝利はもう無理なんよ
勝敗をどこに置くかによる
いまロシアが占領してる地域奪還出来なきゃ領土取られ損で事実上ウクライナの負けだよ
ロシアを勝たせるわけにはいかないって言ったって毎日人が死んでるのにそのうちウクライナ人だって嫌気指して停戦を視野に入れ始める
542無念Nameとしあき23/02/26(日)23:25:16No.1071104292そうだねx1
>奇襲かけたのに失敗して一国に押し返されているロシアってクソ雑魚すぎひん?
開戦時:ウクライナ終わったろ

ロシア弱すぎない?舐めプにしても弱すぎない?
ウクライナ強すぎない?支援あるにしても根性凄すぎない?

さっさと終われ
543無念Nameとしあき23/02/26(日)23:25:25No.1071104354そうだねx2
大日本帝国と今のロシアがゴミなことって関係なくない?
544無念Nameとしあき23/02/26(日)23:25:37No.1071104412+
大砲で耕さないと駄目なんだね
545無念Nameとしあき23/02/26(日)23:25:40No.1071104437そうだねx1
>大日本帝国に刺さるからやめろ
真珠湾への奇襲攻撃成功したけど?
546無念Nameとしあき23/02/26(日)23:25:41No.1071104445+
ロシアは生産量が爆増してるし
このままだと数年後には開戦前より戦力が充実してるかも
547無念Nameとしあき23/02/26(日)23:26:01No.1071104552そうだねx1
>停戦を視野に入れ始める
停戦ってのはね
双方が条件提示して合意しないといけないの
ロシアが椅子に座る気すらない時点でどうしようもないの
548無念Nameとしあき23/02/26(日)23:26:08No.1071104590+
>>日ソ中立条約結んだ三ヶ月後に関東軍をソ連に向けて北進させようとした話する?
>演習やっても関東軍は攻め込まなかったけど
>ロシアはウクライナで実際にやりましたね
>関東軍よりクソじゃん
「関特演は、企図秘匿上の考慮から「演習」という呼称を用いてはいるものの、実際には対ソ武力発動を前提とした作戦準備行動であり、日ソ中立条約を侵犯するものであった。」
549無念Nameとしあき23/02/26(日)23:26:13No.1071104622+
    1677421573929.jpg-(48824 B)
48824 B
>>奇襲かけたのに失敗して一国に押し返されているロシアってクソ雑魚すぎひん?
>大日本帝国に刺さるからやめろ
大日本帝国は一国でアメリカ含む連合国と戦って初戦連勝したじゃん
それすら出来ないロシアってどんだけクソ雑魚ナメクジなんだよ
550無念Nameとしあき23/02/26(日)23:26:32No.1071104744+
>大日本帝国に刺さるからやめろ
アメリカが本気で磨り潰しにかかったのに…
551無念Nameとしあき23/02/26(日)23:26:38No.1071104784+
>真珠湾への奇襲攻撃成功したけど?
ワシントン爆撃出来ましたか…?
ハワイ占領出来ましたか…?
552無念Nameとしあき23/02/26(日)23:26:41No.1071104795そうだねx5
ロシアは無傷だと言う頭プーチンな前提で話してるやつとは会話できないよ
553無念Nameとしあき23/02/26(日)23:26:47No.1071104818そうだねx1
>大日本帝国と今のロシアがゴミなことって関係なくない?
2カ国とも国際秩序への挑戦者だからね
そりゃ現今の秩序下で平和を守ろうって立場から見りゃうんちでしょ
554無念Nameとしあき23/02/26(日)23:26:52No.1071104842そうだねx1
>ロシアは生産量が爆増してるし
>このままだと数年後には開戦前より戦力が充実してるかも
半導体ちゃんと揃えばいいけどね
555無念Nameとしあき23/02/26(日)23:26:58No.1071104873+
>ロシアは生産量が爆増してるし
>このままだと数年後には開戦前より戦力が充実してるかも
バンバン作るのは良いが戦争が終わったらほぼ無意味になるんですがその生産ライン
556無念Nameとしあき23/02/26(日)23:27:29No.1071105048+
>大日本帝国は一国でアメリカ含む連合国と戦って初戦連勝したじゃん
欧州にかかりっきりの状態な欧米の植民地軍に勝った程度で自慢されてもなあ
557無念Nameとしあき23/02/26(日)23:27:38No.1071105090+
>ロシアは無傷だと言う頭プーチンな前提で話してるやつとは会話できないよ
ロシアは国土一切失ってないし無傷だよ
558無念Nameとしあき23/02/26(日)23:27:39No.1071105099+
>大日本帝国は一国でアメリカ含む連合国と戦って初戦連勝したじゃん
>それすら出来ないロシアってどんだけクソ雑魚ナメクジなんだよ
現状レオパルド2とエイブラムスきてもクリミアと東部の奪還は無理だと思うなぁ
559無念Nameとしあき23/02/26(日)23:27:45No.1071105130+
いつも80年前の日本と戦っているガイジパヨクってマジでジジイなんだろうな
560無念Nameとしあき23/02/26(日)23:27:46No.1071105140+
>>真珠湾への奇襲攻撃成功したけど?
>ワシントン爆撃出来ましたか…?
>ハワイ占領出来ましたか…?
ひさびさに紺碧の艦隊みるか…
561無念Nameとしあき23/02/26(日)23:27:47No.1071105141+
大日本帝国海軍って世界で唯一アメリカの艦隊とガチで殴り合った狂気の艦隊やぞ
562無念Nameとしあき23/02/26(日)23:27:55No.1071105181+
>奇襲かけたのに失敗して一国に押し返されているロシアってクソ雑魚すぎひん?
一国ねえ…
クソ欧米が自分とこの兵士死なないからって湯水のように資金援助してるのに
563無念Nameとしあき23/02/26(日)23:28:08No.1071105250+
ロシアの戦車は弾薬庫燃えるとなぜか砲塔が吹っ飛ぶの意味分からん過ぎる…
隔離壁は存在しないのか
564無念Nameとしあき23/02/26(日)23:28:16No.1071105296そうだねx1
>「関特演は、企図秘匿上の考慮から「演習」という呼称を用いてはいるものの、実際には対ソ武力発動を前提とした作戦準備行動であり、日ソ中立条約を侵犯するものであった。」
そっかーじゃあロシアはミンスク合意破ってるね
565無念Nameとしあき23/02/26(日)23:28:37No.1071105415+
    1677421717363.jpg-(55480 B)
55480 B
今の話をするわけにはいかないから何十年も前にはなしをそらしてる
566無念Nameとしあき23/02/26(日)23:28:41No.1071105433そうだねx1
>大日本帝国海軍って世界で唯一アメリカの艦隊とガチで殴り合った狂気の艦隊やぞ
一番のライバルは大日本帝国の陸軍だぞ
567無念Nameとしあき23/02/26(日)23:28:46No.1071105455そうだねx1
>>ロシアは無傷だと言う頭プーチンな前提で話してるやつとは会話できないよ
>ロシアは国土一切失ってないし無傷だよ
さすがロシあき
国民が大量に死ぬことを傷とは思わないプーチン脳
568無念Nameとしあき23/02/26(日)23:28:47No.1071105457そうだねx1
んで戦争起こったけど各国の軍需産業は儲かってんの?
569無念Nameとしあき23/02/26(日)23:29:08No.1071105559そうだねx3
国力に圧倒的差があるのに瞬殺出来ないロシアさん弱すぎません・・・?
570無念Nameとしあき23/02/26(日)23:29:08No.1071105561+
アメリカの核の保存期限が迫っているからこれからは核をいかに製造した国が勝つ
571無念Nameとしあき23/02/26(日)23:29:09No.1071105566+
>>日ソ中立条約結んだ三ヶ月後に関東軍をソ連に向けて北進させようとした話する?
>演習やっても関東軍は攻め込まなかったけど
>ロシアはウクライナで実際にやりましたね
>関東軍よりクソじゃん
極東のソ連軍が張り付いたままだったから断念しただけでこれが離れたら攻め込むことは1941年7月2日の御前会議で決定済みですね
572無念Nameとしあき23/02/26(日)23:29:24No.1071105656+
>>大日本帝国は一国でアメリカ含む連合国と戦って初戦連勝したじゃん
>欧州にかかりっきりの状態な欧米の植民地軍に勝った程度で自慢されてもなあ
しかも中国戦線では泥沼に…
うちの爺さん曰く「押せば引っ込んで、引けば押してくるし、昼の時間は必ず休憩とってるから戦うの無理」
573無念Nameとしあき23/02/26(日)23:29:31No.1071105701そうだねx1
>ロシアの戦車は弾薬庫燃えるとなぜか砲塔が吹っ飛ぶの意味分からん過ぎる…
装甲抜かれたらどれも大して変わらん
574無念Nameとしあき23/02/26(日)23:29:33No.1071105714そうだねx3
>大日本帝国と今のロシアがゴミなことって関係なくない?
こじつけないと日本モー出来ないじゃん
575無念Nameとしあき23/02/26(日)23:29:34No.1071105716+
>んで戦争起こったけど各国の軍需産業は儲かってんの?
まあ要は税金おいしいですしてるだけだよねこれ
576無念Nameとしあき23/02/26(日)23:29:40No.1071105757+
>国力に圧倒的差があるのに瞬殺出来ないロシアさん弱すぎません・・・?
総動員もしてないので
予備兵力動員も遅いし
577無念Nameとしあき23/02/26(日)23:29:45No.1071105777そうだねx1
>一国ねえ…
>クソ欧米が自分とこの兵士死なないからって湯水のように資金援助してるのに
一国だけの時に押しつぶせばよかったのに
ロシア雑魚過ぎて抵抗されて止まっちゃうから各国支援入ってロシア対代理国みたいになってるだけさ
最初に潰せなかったロシアが雑魚い
578無念Nameとしあき23/02/26(日)23:29:46No.1071105787+
イランは儲かってそう
579無念Nameとしあき23/02/26(日)23:29:48No.1071105795そうだねx1
>国力に圧倒的差があるのに瞬殺出来ないロシアさん弱すぎません・・・?
しかも自分から奇襲しておいてね
580無念Nameとしあき23/02/26(日)23:29:50No.1071105806そうだねx1
>さすがロシあき
>国民が大量に死ぬことを傷とは思わないプーチン脳
全くその通りというか
プーチンが大統領やってる限りそういう理屈でロシアは動くからなあ
581無念Nameとしあき23/02/26(日)23:30:00No.1071105858+
>んで戦争起こったけど各国の軍需産業は儲かってんの?
拠出(譲渡)で儲かるわけない
582無念Nameとしあき23/02/26(日)23:30:06No.1071105890+
>半導体ちゃんと揃えばいいけどね
旧世代のプロセスだしロシア国産で十分でしょ
583無念Nameとしあき23/02/26(日)23:30:06No.1071105893+
プーチンみたいなクソハゲチビにシンパシー感じる方が悲しすぎるだろ
頭と身長が同じだからなの?
584無念Nameとしあき23/02/26(日)23:30:26No.1071105993+
>イランは儲かってそう
ラジコン爆弾と引き換えにSu-35ゲット何だから得したもんだね
585無念Nameとしあき23/02/26(日)23:30:28No.1071106000+
>最初に潰せなかったロシアが雑魚い
それはそう
東部三州か首都電撃制圧かどっちかに絞れよ
586無念Nameとしあき23/02/26(日)23:30:59No.1071106172そうだねx1
>>半導体ちゃんと揃えばいいけどね
>旧世代のプロセスだしロシア国産で十分でしょ
120mmプロセスだっけ
何世代前なんだろう…12世代ぐらい…?
587無念Nameとしあき23/02/26(日)23:31:02No.1071106191+
ドローン売ってるトルコが激アツ!と言いたいところだが人工地震(笑)を起こされちまってな
588無念Nameとしあき23/02/26(日)23:31:05No.1071106212+
兵器の輸出はロシアの大事な外資獲得手段になっていたし国によってはまぁまぁ儲かるんじゃね?
589無念Nameとしあき23/02/26(日)23:31:23No.1071106306+
    1677421883897.png-(13103 B)
13103 B
>一番のライバルは大日本帝国の陸軍だぞ
あいつらバケモンだよ
590無念Nameとしあき23/02/26(日)23:31:24No.1071106314+
>>んで戦争起こったけど各国の軍需産業は儲かってんの?
>拠出(譲渡)で儲かるわけない
軍需産業は国に売ってて国が拠出してるから軍需産業自体はボロクソ儲かってるでしょ
591無念Nameとしあき23/02/26(日)23:31:30No.1071106352+
兵器にそんな最新プロセス必要か?
592無念Nameとしあき23/02/26(日)23:31:31No.1071106353+
最初の頃のプーチンの戦略目標はウクライナ全土どころかフィンランドポーランドトルコまで併合する予定だったので
今はどうだか知らんが
593無念Nameとしあき23/02/26(日)23:31:41No.1071106414+
兵器量産するだけなら最新のプロセスルールはいらないのではないだろうか
594無念Nameとしあき23/02/26(日)23:31:43No.1071106433+
>ドローン売ってるトルコが激アツ!と言いたいところだが人工地震(笑)を起こされちまってな
言うて7台しか納品してないから別に儲かってるとも言えず…
595無念Nameとしあき23/02/26(日)23:31:44No.1071106437+
ロシア側が兵器不足で軍需産業が売り込んでるだろう
戦争終わったら困るよ
596無念Nameとしあき23/02/26(日)23:31:54No.1071106497+
>一国ねえ…
>クソ欧米が自分とこの兵士死なないからって湯水のように資金援助してるのに
大祖国戦争もアメリカのレンドリースがあって勝てたんだってプーチンおじいちゃんも理解してれば良かったのにな
597無念Nameとしあき23/02/26(日)23:31:58No.1071106516そうだねx1
>>さすがロシあき
>>国民が大量に死ぬことを傷とは思わないプーチン脳
>全くその通りというか
>プーチンが大統領やってる限りそういう理屈でロシアは動くからなあ
ロシアはモスクワさえ無事なら大丈夫って国
っていう話を聞いたことがある
地方の富や生産物なんかも全部吸い上げる
地方がそのせいで問題発生しても気にもとめない
こりゃ帝政時代からだそうで
598無念Nameとしあき23/02/26(日)23:31:58No.1071106519+
    1677421918540.jpg-(83650 B)
83650 B
>ロシアの戦車は弾薬庫燃えるとなぜか砲塔が吹っ飛ぶの意味分からん過ぎる…
残念ながらそれは西側戦車でも同じだよ
画像はドルコでボコられたレオ2
599無念Nameとしあき23/02/26(日)23:32:12No.1071106599+
>イランは儲かってそう
戦闘機バーターで貰ったんだろ
600無念Nameとしあき23/02/26(日)23:32:18No.1071106628+
>>一番のライバルは大日本帝国の陸軍だぞ
>あいつらバケモンだよ
なんでアメリカ側に被害出てるの??
601無念Nameとしあき23/02/26(日)23:32:20No.1071106640+
>兵器にそんな最新プロセス必要か?
物によるだけじゃね
602無念Nameとしあき23/02/26(日)23:32:26No.1071106674+
とりあえず韓国の防衛産業は儲かってるな
戦車や自走砲がどんどん売れるしアメリカ経由で155mm榴弾も売れる
603無念Nameとしあき23/02/26(日)23:32:42No.1071106770+
>なんでアメリカ側に被害出てるの??
同士討ち
604無念Nameとしあき23/02/26(日)23:32:48No.1071106800+
>>一番のライバルは大日本帝国の陸軍だぞ
>あいつらバケモンだよ
キスカ撤退?
605無念Nameとしあき23/02/26(日)23:32:52No.1071106820+
>兵器にそんな最新プロセス必要か?
まあ流石に戦車に関しては第3世代装甲とそれ以前では防御力が全然違うと思う
606無念Nameとしあき23/02/26(日)23:32:53No.1071106826+
>ドローン売ってるトルコが激アツ!と言いたいところだが人工地震(笑)を起こされちまってな
元々トルコはインフレで市民が食費に事欠く状態だったじゃん
607無念Nameとしあき23/02/26(日)23:33:09No.1071106923+
>兵器にそんな最新プロセス必要か?
枯れた技術で十分
608無念Nameとしあき23/02/26(日)23:33:19No.1071106976そうだねx1
>>>一番のライバルは大日本帝国の陸軍だぞ
>>あいつらバケモンだよ
>なんでアメリカ側に被害出てるの??
ペスト菌の立札立てるというペテンやったからそれでてんやわんやが起きた
609無念Nameとしあき23/02/26(日)23:33:22No.1071106985+
砲弾なんかは生産量増えてるだろうし
儲かるといえば儲かってるだろうけど
610無念Nameとしあき23/02/26(日)23:33:34No.1071107070+
>ロシアはモスクワさえ無事なら大丈夫って国
>っていう話を聞いたことがある
>地方の富や生産物なんかも全部吸い上げる
>地方がそのせいで問題発生しても気にもとめない
>こりゃ帝政時代からだそうで
モスクワといくつかの都市部と地方とは実質別の国だとか
611無念Nameとしあき23/02/26(日)23:33:42No.1071107112+
>なんでアメリカ側に被害出てるの??
包囲網築いて逃げれない様に海上封鎖してたはずなのに何故か海上をスルスル逃げてって
敵がいるはずの島へ乗り込み霧の中アメリカ軍が同士討ちした
612無念Nameとしあき23/02/26(日)23:34:00No.1071107212+
>なんでアメリカ側に被害出てるの??
敵がいる前提で上陸戦したら誤射は当たり前なので
あと上陸支援してた艦艇が触雷した
613無念Nameとしあき23/02/26(日)23:34:05No.1071107242+
>物によるだけじゃね
基本的にエラッタとかバグが無く確実に動くことが証明された旧世代を量産品に使うってイメージだな
試験やらは別にやってるだろうし
614無念Nameとしあき23/02/26(日)23:34:17No.1071107303+
日本は今後5年間で防衛費倍増させるから重工がかなり儲かるだろうね
615無念Nameとしあき23/02/26(日)23:34:27No.1071107343+
戦争起きると最新鋭兵器とかより食料弾薬燃料とか扱ってるところが儲かる
616無念Nameとしあき23/02/26(日)23:34:37No.1071107403+
いくら戦車とは言え内部のプロセッサに最新のプロセス使わんでもええやろ
617無念Nameとしあき23/02/26(日)23:34:37No.1071107411+
独裁国家は負けてても勝利宣言して異論を唱えるやつは殺せるから国内では勝ったことに出来るし
面白いことになぜか外国の頭がおかしい奴らまでそれを信じてあの国は勝ったって喧伝するという事実の湾曲が起こる
618無念Nameとしあき23/02/26(日)23:34:46No.1071107455そうだねx1
>日本は今後5年間で防衛費倍増させるから重工がかなり儲かるだろうね
本気で言ってる?
619無念Nameとしあき23/02/26(日)23:34:49No.1071107476+
>儲かるといえば儲かってるだろうけど
売り上げあっても利益率はどうなんだろうね
620無念Nameとしあき23/02/26(日)23:35:00No.1071107538+
>まあ流石に戦車に関しては第3世代装甲とそれ以前では防御力が全然違うと思う
そうじゃなく半導体とかの話な
数年前までアメリカの核戦略にフロッピー使ってたみたいな信頼性の話よ
621無念Nameとしあき23/02/26(日)23:35:17No.1071107632+
>日本は今後5年間で防衛費倍増させるから重工がかなり儲かるだろうね
防衛省「機関銃の件は許さんぞ」
三菱「ヘリの件は許さんぞ」
622無念Nameとしあき23/02/26(日)23:35:30No.1071107699そうだねx1
>>一番のライバルは大日本帝国の陸軍だぞ
>あいつらバケモンだよ
キスカ撤退って海軍の作戦だろ
623無念Nameとしあき23/02/26(日)23:36:06No.1071107922+
>三菱「ヘリの件は許さんぞ」
スバル「おめぇじゃねーだろ」
624無念Nameとしあき23/02/26(日)23:36:11No.1071107954+
とりあえず戦争起きて周辺国はめちゃくちゃ不況になったという事実
朝鮮戦争みたいにはならんのな
625無念Nameとしあき23/02/26(日)23:36:13No.1071107961そうだねx2
>キスカ撤退って海軍の作戦だろ
馬鹿に触るなよ
626無念Nameとしあき23/02/26(日)23:36:18No.1071107990+
>>まあ流石に戦車に関しては第3世代装甲とそれ以前では防御力が全然違うと思う
>そうじゃなく半導体とかの話な
>数年前までアメリカの核戦略にフロッピー使ってたみたいな信頼性の話よ
あーなるほどそう言うことね
真空管が実はすごかったみたいな
耐久性はレガシー技術でも欲しいところだな
627無念Nameとしあき23/02/26(日)23:36:28No.1071108053+
国が製造ライン買い取るとか製造業としては地獄
場所をとられて組み換えできない資産になったらかなり困る
628無念Nameとしあき23/02/26(日)23:36:38No.1071108110+
>>日本は今後5年間で防衛費倍増させるから重工がかなり儲かるだろうね
>本気で言ってる?
実は重工系は水素関係で株価が上がってる
629無念Nameとしあき23/02/26(日)23:36:40No.1071108129そうだねx1
>>日本は今後5年間で防衛費倍増させるから重工がかなり儲かるだろうね
>防衛省「機関銃の件は許さんぞ」
住友?
>三菱「ヘリの件は許さんぞ」
富士重?
630無念Nameとしあき23/02/26(日)23:37:11No.1071108316+
防衛産業は10式もF-2も生産数減らされて損させられまくってる
三菱はよく付き合ってるなと思う
631無念Nameとしあき23/02/26(日)23:37:28No.1071108392+
>とりあえず戦争起きて周辺国はめちゃくちゃ不況になったという事実
>朝鮮戦争みたいにはならんのな
ウクライナとロシアが資源国過ぎるんだ
当時どこともろくに交易してない北朝鮮と韓国がレアケースというか
632無念Nameとしあき23/02/26(日)23:37:33No.1071108423+
安倍ちゃんは生前ゼレンスキーを批判していたしロシアと中国は結び付けてはいけないと忠告しトランプはああ見えて戦争嫌いだといいアメリカへは核シェアリングして発射する権限を日本に与えろと言ってる
結局日本を守れるのは日本しかいない同盟はあくまで同盟で信頼しすぎるのは駄目だと忠告している
633無念Nameとしあき23/02/26(日)23:37:41No.1071108480+
>国が製造ライン買い取るとか製造業としては地獄
>場所をとられて組み換えできない資産になったらかなり困る
火薬工場は建設って話の筈だが
634無念Nameとしあき23/02/26(日)23:38:04No.1071108603そうだねx1
>安倍ちゃんは生前ゼレンスキーを批判していたしロシアと中国は結び付けてはいけないと忠告しトランプはああ見えて戦争嫌いだといいアメリカへは核シェアリングして発射する権限を日本に与えろと言ってる
>結局日本を守れるのは日本しかいない同盟はあくまで同盟で信頼しすぎるのは駄目だと忠告している
馬鹿コンビが根拠とはね
635無念Nameとしあき23/02/26(日)23:38:12No.1071108652そうだねx1
>防衛産業は10式もF-2も生産数減らされて損させられまくってる
>三菱はよく付き合ってるなと思う
そんだけ繰り返してるならもはや三菱は調達減らされるの織り込み済みなのでは…
636無念Nameとしあき23/02/26(日)23:38:13No.1071108657+
>場所をとられて組み換えできない資産になったらかなり困る
国費で工場建てて製造は民間委託だから大丈夫じゃない?
637無念Nameとしあき23/02/26(日)23:38:20No.1071108695+
>No.1071108129
適当にうろ覚えで書いたけど全部外れてたとは切腹してくるわ
638無念Nameとしあき23/02/26(日)23:38:23No.1071108702+
    1677422303342.jpg-(54166 B)
54166 B
ロシアのic
639無念Nameとしあき23/02/26(日)23:38:35No.1071108758+
>火薬工場は建設って話の筈だが
従業員は公務員になるのか
640無念Nameとしあき23/02/26(日)23:38:54No.1071108871そうだねx1
>>ウクライナがなんでロシアと戦争してるかっつーと
>>米英がウクライナにクーデターで傀儡政権おっ立てたことに端を発してるので
>>あいつらが責任持って面倒見ればいいと思います
>ネットで真実ってやつかい?
オバマ自身が2015年1月のCNNのインタビューでマイダン革命の際にヤヌーコヴィチに身の安全の保障と引き換えに政権移譲して亡命するように取引したって答えてる
https://archive.is/20150202064327/http://cnnpressroom.blogs.cnn.com/2015/02/01/pres-obama-on-fareed-zakaria-gps-cnn-exclusive/ [link]
641無念Nameとしあき23/02/26(日)23:38:58No.1071108886+
>>防衛産業は10式もF-2も生産数減らされて損させられまくってる
>>三菱はよく付き合ってるなと思う
>そんだけ繰り返してるならもはや三菱は調達減らされるの織り込み済みなのでは…
仮にそうでも「どれだけ減るか」は予想できんのでは
642無念Nameとしあき23/02/26(日)23:38:59No.1071108898+
韓国が国家をあげて軍事輸出産業振興してんな
そのうちロシアじみてくるかもしれない
643無念Nameとしあき23/02/26(日)23:39:16No.1071108970+
>防衛産業は10式もF-2も生産数減らされて損させられまくってる
>三菱はよく付き合ってるなと思う
ゴミしか作らないんだから当たり前や
644無念Nameとしあき23/02/26(日)23:39:20No.1071109001そうだねx1
>>火薬工場は建設って話の筈だが
>従業員は公務員になるのか
設備を使って生産委託って話
645無念Nameとしあき23/02/26(日)23:39:21No.1071109005+
>ロシアのic
コアメモリとか使ってそう
646無念Nameとしあき23/02/26(日)23:39:33No.1071109062+
>国が製造ライン買い取るとか製造業としては地獄
>場所をとられて組み換えできない資産になったらかなり困る
トイガンメーカーがオプションパーツそれプラじゃなくて合金で作れって言われちゃうんだ…
647無念Nameとしあき23/02/26(日)23:39:36No.1071109080+
>防衛産業は10式もF-2も生産数減らされて損させられまくってる
>三菱はよく付き合ってるなと思う
M側のガバガバな見積もりも防衛省は精査する能力もなく飲んでるのでM重としては損はしてない
648無念Nameとしあき23/02/26(日)23:39:44No.1071109129そうだねx1
>ゴミしか作らないんだから当たり前や
コマツの悪口はやめろ
649無念Nameとしあき23/02/26(日)23:39:49No.1071109156+
>韓国が国家をあげて軍事輸出産業振興してんな
>そのうちロシアじみてくるかもしれない
あそこ何気に陸軍大国だし
ヨーロッパが戦場になってる時に安全安心に量産できる唯一の国だからめちゃくちゃ美味しい立場なんだよな
納品も早いし
650無念Nameとしあき23/02/26(日)23:39:58No.1071109211+
    1677422398404.jpg-(367609 B)
367609 B
芸術作品
651無念Nameとしあき23/02/26(日)23:40:10No.1071109272+
>安倍ちゃんは生前ゼレンスキーを批判していたしロシアと中国は結び付けてはいけないと忠告しトランプはああ見えて戦争嫌いだといいアメリカへは核シェアリングして発射する権限を日本に与えろと言ってる
>結局日本を守れるのは日本しかいない同盟はあくまで同盟で信頼しすぎるのは駄目だと忠告している
安倍ちゃんはアホやな
殺されてよかったわ
652無念Nameとしあき23/02/26(日)23:40:25No.1071109346+
>>ゴミしか作らないんだから当たり前や
>コマツの悪口はやめろ
あれは本当にガッカリでした
653無念Nameとしあき23/02/26(日)23:40:58No.1071109499+
>安倍ちゃんはアホやな
陰謀論者だったんだよな
654無念Nameとしあき23/02/26(日)23:41:04No.1071109538+
    1677422464190.jpg-(562669 B)
562669 B
>>ゴミしか作らないんだから当たり前や
>コマツの悪口はやめろ
このゴミは三菱重工製
655無念Nameとしあき23/02/26(日)23:41:30No.1071109678+
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230210/amp/k10013976901000.html [link]
防衛産業の企業撤退相次ぎ 生産ライン国有化など 法案閣議決定

これこれ
ライン国有化ってどうなるんだろう
銘板貼られたジグ類が無数のトラックで運ばれてくるのかな
656無念Nameとしあき23/02/26(日)23:41:45No.1071109757+
>芸術作品
ぇなにこれ
三次元構造を物理的に作ったの…
657無念Nameとしあき23/02/26(日)23:41:49No.1071109777+
うつつを抜かしてたらパトリアになっちゃったけどな
658無念Nameとしあき23/02/26(日)23:42:02No.1071109835そうだねx1
>ロシアはモスクワさえ無事なら大丈夫って国
>っていう話を聞いたことがある
>地方の富や生産物なんかも全部吸い上げる
>地方がそのせいで問題発生しても気にもとめない
>こりゃ帝政時代からだそうで
実際は逆よ
地方はモスクワやサンクトペテルブルクが生み出した富みによってインフラ整備が行われて生きながらえてる状態なので
動員に関しても地方の少数民族とかはモスクワの覚えをめでたくするために我先にと若者を差し出してる
659無念Nameとしあき23/02/26(日)23:42:17No.1071109925そうだねx3
>オバマ自身が2015年1月のCNNのインタビューでマイダン革命の際にヤヌーコヴィチに身の安全の保障と引き換えに政権移譲して亡命するように取引したって答えてる
> https://archive.is/20150202064327/http://cnnpressroom.blogs.cnn.com/2015/02/01/pres-obama-on-fareed-zakaria-gps-cnn-exclusive/ [link]
今回のロシアの侵攻でも初期はゼレンスキーに身の安全のために亡命を進めてるぞ
それが裏で事を起こした根拠になったりはせんだろ
660無念Nameとしあき23/02/26(日)23:43:05No.1071110202そうだねx4
>韓国が国家をあげて軍事輸出産業振興してんな
>そのうちロシアじみてくるかもしれない
日本のマスコミやパヨクって韓国を死の商人とかは言わないよな
661無念Nameとしあき23/02/26(日)23:43:18No.1071110265そうだねx2
>このゴミは三菱重工製
元はコマツの尻拭いで急造したからしゃーない
662無念Nameとしあき23/02/26(日)23:43:18No.1071110267+
>ゴミしか作らないんだから当たり前や
ゴミは言い過ぎ
663無念Nameとしあき23/02/26(日)23:43:30No.1071110334そうだねx1
陰謀論者が俺は違うとばかりに誰かに何かを被せるさまは気持ち悪いな
664無念Nameとしあき23/02/26(日)23:43:30No.1071110336+
>日本は今後5年間で防衛費倍増させるから重工がかなり儲かるだろうね
見た目の金額と違って儲からないよ今は戦争してる両方の国に満遍なく武器を売りつけられるような時代じゃない
665無念Nameとしあき23/02/26(日)23:43:34No.1071110359+
>ヨーロッパが戦場になってる時に安全安心に量産できる唯一の国だからめちゃくちゃ美味しい立場なんだよな
本当なら日本もその立場にないと駄目なんだけどね
戦後日本は腐りきってるからもう武器輸出も出来る技術力もない
666無念Nameとしあき23/02/26(日)23:43:43No.1071110417+
>今回のロシアの侵攻でも初期はゼレンスキーに身の安全のために亡命を進めてるぞ
>それが裏で事を起こした根拠になったりはせんだろ
まあ大国としてアドバイスはするよな
667無念Nameとしあき23/02/26(日)23:43:55No.1071110483+
韓国は民主主義の武器庫味が出てきた その調子で戦車や自走砲を売って欲しい
668無念Nameとしあき23/02/26(日)23:44:16No.1071110613+
>今回のロシアの侵攻でも初期はゼレンスキーに身の安全のために亡命を進めてるぞ
>それが裏で事を起こした根拠になったりはせんだろ
政権移譲までは勧めてないよ
ゼレンスキーの場合は亡命して亡命政権をつくってロシアに抵抗しろって話
ヤヌーコヴィチは革命勢力に政権移譲してウクライナから去れって話
669無念Nameとしあき23/02/26(日)23:44:20No.1071110639+
>三次元構造を物理的に作ったの…
コレがコアメモリ
670無念Nameとしあき23/02/26(日)23:44:45No.1071110770そうだねx1
    1677422685470.jpg-(158937 B)
158937 B
>元はコマツの尻拭いで急造したからしゃーない
16式のファミリー化は昔からあったぞ
ゴミだから実現しなくてよかったが
671無念Nameとしあき23/02/26(日)23:45:01No.1071110855+
人間が衣食住に困らないインフラが手に入ったらそれを破壊して人類を困窮させないと困る人間が居るんでしょ
豊かになったら政治とか要らんし
資本主義は戦争を前提にした前世紀の未熟な社会管理システムだと思うよ
672無念Nameとしあき23/02/26(日)23:45:11No.1071110908+
>このゴミは三菱重工製
期待してたんだけどなーオレの目は節穴だった
673無念Nameとしあき23/02/26(日)23:45:19No.1071110957+
>国防企業は本当に儲からんからなあ
>アメリカ位の規模があればいいんだが
トヨタや三菱自動車みたいに車体だけ納品する立場なら儲かるけどね
674無念Nameとしあき23/02/26(日)23:45:59No.1071111149+
>人間が衣食住に困らないインフラが手に入ったらそれを破壊して人類を困窮させないと困る人間が居るんでしょ
>豊かになったら政治とか要らんし
>資本主義は戦争を前提にした前世紀の未熟な社会管理システムだと思うよ
今世紀は何主義が良いんです?
675無念Nameとしあき23/02/26(日)23:46:09No.1071111212+
日本で一番最初にディープステートを言い出したのは小沢一郎だったな
676無念Nameとしあき23/02/26(日)23:46:17No.1071111248+
>人間が衣食住に困らないインフラが手に入ったらそれを破壊して人類を困窮させないと困る人間が居るんでしょ
>豊かになったら政治とか要らんし
>資本主義は戦争を前提にした前世紀の未熟な社会管理システムだと思うよ
うるせえカルト野郎
絵札をみて予告だとかいってんでしょ?
677無念Nameとしあき23/02/26(日)23:46:26No.1071111286+
>日本は今後5年間で防衛費倍増させるから重工がかなり儲かるだろうね
無いわ
逆に仕事減らされる可能性も高い
今後の防衛費増加は本気の戦力構築だから、米国はじめ海外から直接使える兵器を買うだけ
国内のゴミはこれを機に縁を切られる
678無念Nameとしあき23/02/26(日)23:46:30No.1071111303+
ソビエトの共産党も今のロシア政府も占領軍で市民は占領下の敵国民という説すき
679無念Nameとしあき23/02/26(日)23:46:37No.1071111337+
兵器の正規販売では利益ないでしょ
680無念Nameとしあき23/02/26(日)23:46:52No.1071111431+
納品したらハイ終わりではないからねえ
アフターサービスまで含めるとボランティアみたいなもんだ
681無念Nameとしあき23/02/26(日)23:46:59No.1071111468そうだねx1
>>韓国が国家をあげて軍事輸出産業振興してんな
>>そのうちロシアじみてくるかもしれない
>あそこ何気に陸軍大国だし
>ヨーロッパが戦場になってる時に安全安心に量産できる唯一の国だからめちゃくちゃ美味しい立場なんだよな
>納品も早いし
北の将軍様の存在が良い感じの品質証明になってんのかな
682無念Nameとしあき23/02/26(日)23:47:05No.1071111503そうだねx1
>期待してたんだけどなーオレの目は節穴だった
ネトウヨの目はいつも節穴や
でも自覚してるだけマシや
683無念Nameとしあき23/02/26(日)23:47:09No.1071111524そうだねx2
>16式のファミリー化は昔からあったぞ
16式ファミリー化なんてあったか?
それ共通戦術装輪車の画像だし
684無念Nameとしあき23/02/26(日)23:47:12No.1071111536+
>うつつを抜かしてたらパトリアになっちゃったけどな
実績がある上にファミリーも多くて値段が日本の10分の1ってだけで無限に価値あるわ…
685無念Nameとしあき23/02/26(日)23:47:14No.1071111544+
>>韓国が国家をあげて軍事輸出産業振興してんな
>>そのうちロシアじみてくるかもしれない
>日本のマスコミやパヨクって韓国を死の商人とかは言わないよな
北朝鮮とか中国擁護ならまだ話はわかるけど
韓国はなんだろうね
686無念Nameとしあき23/02/26(日)23:47:24No.1071111604+
>アフターサービスまで含めるとボランティアみたいなもんだ
ボランティアか企業はキツいな
687無念Nameとしあき23/02/26(日)23:48:03No.1071111813そうだねx2
>>このゴミは三菱重工製
>期待してたんだけどなーオレの目は節穴だった
MCVベースなんでAPCとして最初っから設計されてるパトリアには勝てるはずがない
MAVを採用した際の利点はMCVや共通戦術装輪との共通化でそれら全体でのコストダウンや補給整備性の向上などが挙げられるが
次期装輪装甲車選定においては他プロジェクトへの波及効果などは一切評価しないと言う方向だったのでこの利点は消える
688無念Nameとしあき23/02/26(日)23:48:10No.1071111841+
>>このゴミは三菱重工製
>元はコマツの尻拭いで急造したからしゃーない
本当に三菱は言われたらなんでも作るな…
お国と共に心中する覚悟とは聞いてたけど
689無念Nameとしあき23/02/26(日)23:48:10No.1071111842+
>北の将軍様の存在が良い感じの品質証明になってんのかな
なんだかんだで準戦時国の陸軍国家やし
690無念Nameとしあき23/02/26(日)23:48:13No.1071111855+
>実績がある上にファミリーも多くて値段が日本の10分の1ってだけで無限に価値あるわ…
10分の1ってマジ?
691無念Nameとしあき23/02/26(日)23:48:14No.1071111861そうだねx2
>>日本は今後5年間で防衛費倍増させるから重工がかなり儲かるだろうね
>無いわ
>逆に仕事減らされる可能性も高い
>今後の防衛費増加は本気の戦力構築だから、米国はじめ海外から直接使える兵器を買うだけ
>国内のゴミはこれを機に縁を切られる
国が国内の防衛産業離れを止めようとしているのに縁を切るってどこのソース?脳内会話?
692無念Nameとしあき23/02/26(日)23:48:29No.1071111934+
>人間が衣食住に困らないインフラが手に入ったらそれを破壊して人類を困窮させないと困る人間が居るんでしょ
まずそんなインフラが手に入ってないんだよ
技術が進歩しても生産性の向上につながるものはほんの僅かしか無い
相変わらず莫大な労働力を投入しないと衣食住を賄えないんだよ
693無念Nameとしあき23/02/26(日)23:48:40No.1071111978+
>次期装輪装甲車選定においては他プロジェクトへの波及効果などは一切評価しないと言う方向だったのでこの利点は消える
なるほど
694無念Nameとしあき23/02/26(日)23:48:52No.1071112022+
こういうことができるとするならむしろ民生品作ってる企業かもしれん
軍事だけじゃそこまで支配率高くできない
695無念Nameとしあき23/02/26(日)23:48:58No.1071112068そうだねx2
>動員に関しても地方の少数民族とかはモスクワの覚えをめでたくするために我先にと若者を差し出してる
中央から地方まで老害極まっておぞましすぎるぜ…
696無念Nameとしあき23/02/26(日)23:49:17No.1071112174+
オーストラリアが地味にいい兵器を作る理由とは
697無念Nameとしあき23/02/26(日)23:49:24No.1071112205そうだねx1
普通に三菱になると思ったけどな
まあMCVから10式まで担当して更に装輪車まで担当したら死ぬか
698無念Nameとしあき23/02/26(日)23:49:28No.1071112222+
    1677422968084.jpg-(1107120 B)
1107120 B
>国が国内の防衛産業離れを止めようとしているのに縁を切るってどこのソース?脳内会話?
三菱重工すら切られてるんだが
699無念Nameとしあき23/02/26(日)23:49:32No.1071112237+
>コレがコアメモリ
手編みっておま……
700無念Nameとしあき23/02/26(日)23:49:32No.1071112238+
>実際は逆よ
>地方はモスクワやサンクトペテルブルクが生み出した富みによってインフラ整備が行われて生きながらえてる状態なので
>動員に関しても地方の少数民族とかはモスクワの覚えをめでたくするために我先にと若者を差し出してる
戦争前にプーチンのクソ長い演説動画をニコニコで見てたけど
地方の病院作ったとか空港作ったとかそんな話ばっかなんだよな
今にして思えばあの時すでにロシアという社会システムは限界だったのかもしれない
701無念Nameとしあき23/02/26(日)23:50:22No.1071112509+
>MCVベースなんでAPCとして最初っから設計されてるパトリアには勝てるはずがない
>MAVを採用した際の利点はMCVや共通戦術装輪との共通化でそれら全体でのコストダウンや補給整備性の向上などが挙げられるが
>次期装輪装甲車選定においては他プロジェクトへの波及効果などは一切評価しないと言う方向だったのでこの利点は消える
共通化でコストダウン云々が信用度が無いんだろ
P-1とC-2も全然安くないし
702無念Nameとしあき23/02/26(日)23:50:28No.1071112536+
>手編みっておま……
女工さんの手作り
703無念Nameとしあき23/02/26(日)23:50:28No.1071112537+
>>国が国内の防衛産業離れを止めようとしているのに縁を切るってどこのソース?脳内会話?
>三菱重工すら切られてるんだが
車輌一台のケースを切り取って何が言いたいの?馬鹿か
704無念Nameとしあき23/02/26(日)23:50:35No.1071112575+
もしかしてロシアの土地は元々人が住める地域ではないのでは?
705無念Nameとしあき23/02/26(日)23:50:39No.1071112601そうだねx4
防衛省「企業が国内とか国外とか知るか、使えるもん持ってこいや(激怒)」
逆にこれ戦争近いって意味では…
706無念Nameとしあき23/02/26(日)23:50:40No.1071112606+
>オーストラリアが地味にいい兵器を作る理由とは
テスト環境が豊富にあって楽しい
707無念Nameとしあき23/02/26(日)23:50:56No.1071112674+
>車輌一台のケースを切り取って何が言いたいの?馬鹿か
車両一台…?
708無念Nameとしあき23/02/26(日)23:51:07No.1071112742+
>国が国内の防衛産業離れを止めようとしているのに縁を切るってどこのソース?脳内会話?
小火器でさえも小銃以外は輸入
防衛省が率先して国内のゴミ企業を切ってるんだよ
ライセンス生産させて仕事を作ってやってもオリジナルの数倍の値段になって性能も落ちるだけだからな
709無念Nameとしあき23/02/26(日)23:51:12No.1071112759+
>>オーストラリアが地味にいい兵器を作る理由とは
>テスト環境が豊富にあって楽しい
実際自衛隊もテストさせてもらってなかったっけ
710無念Nameとしあき23/02/26(日)23:51:16No.1071112777+
>三菱重工すら切られてるんだが
話の流れが急に逆流してだめだった
いいたいことはわかるぜ
711無念Nameとしあき23/02/26(日)23:51:33No.1071112860+
>オーストラリアが地味にいい兵器を作る理由とは
天才カンガルーたちのお陰か
712無念Nameとしあき23/02/26(日)23:51:54No.1071112964+
国内メーカーから買えるトラックのシャシーに乗っける装甲キャビン作るメーカー作ったら儲かるかな
713無念Nameとしあき23/02/26(日)23:52:04No.1071113001+
>逆にこれ戦争近いって意味では…
小銃とかも欧米のを取り入れ始めたらそうなんだおるか
714無念Nameとしあき23/02/26(日)23:52:11No.1071113038+
オーストラリアって潜水艦でグダってたイメージしか無い
715無念Nameとしあき23/02/26(日)23:52:19No.1071113068そうだねx1
パトリアはフィンランドじゃね?
716無念Nameとしあき23/02/26(日)23:52:31No.1071113139+
>国内メーカーから買えるトラックのシャシーに乗っける装甲キャビン作るメーカー作ったら儲かるかな
こう言うのは軍用の特殊タイヤとか結構儲かるんですよ
消耗品だし
717無念Nameとしあき23/02/26(日)23:52:38No.1071113169そうだねx1
装輪装甲車 (改)やめました
機動装甲車(16式機動戦闘車ベース)駄目でした
国としてはまともだけど企業が不甲斐なさすぎる
718無念Nameとしあき23/02/26(日)23:52:50No.1071113234+
    1677423170846.webp-(14902 B)
14902 B
>車輌一台のケースを切り取って何が言いたいの?馬鹿か
機関銃もMINIMIを直輸入
住友との腐れ縁も終了
719無念Nameとしあき23/02/26(日)23:52:51No.1071113238+
>戦争前にプーチンのクソ長い演説動画をニコニコで見てたけど
>地方の病院作ったとか空港作ったとかそんな話ばっかなんだよな
サイババのやった事と同じくらいか
720無念Nameとしあき23/02/26(日)23:52:53No.1071113253そうだねx1
オーストラリアは常に害獣と戦ってるからいい兵器も作るさ
721無念Nameとしあき23/02/26(日)23:53:09No.1071113328+
>アフターサービスまで含めるとボランティアみたいなもんだ
息の長いU-2とかよく面倒見れるなと…パイロットの食事や燃料関係に
スポーツカーやら独自装備ばかりだし
722無念Nameとしあき23/02/26(日)23:53:21No.1071113385+
>逆にこれ戦争近いって意味では…
自前の巡航ミサイル研究してるのにトマホーク大人買いしてるしな
723無念Nameとしあき23/02/26(日)23:53:26No.1071113419+
>国内メーカーから買えるトラックのシャシーに乗っける装甲キャビン作るメーカー作ったら儲かるかな
ISISとかじゃダンプに装甲板貼っただけの自爆ダンプがめっちゃ有効だったそうだし急場では使えるだろうけど売れるかどうかだとどうなんだろうね
724無念Nameとしあき23/02/26(日)23:53:35No.1071113479そうだねx2
>>車輌一台のケースを切り取って何が言いたいの?馬鹿か
>機関銃もMINIMIを直輸入
>住友との腐れ縁も終了
さすがに試験データ捏造は100%住友のせいだからしゃーない
725無念Nameとしあき23/02/26(日)23:53:40No.1071113504+
>国内メーカーから買えるトラックのシャシーに乗っける装甲キャビン作るメーカー作ったら儲かるかな
重量増に耐えられるように足回りもどうにかしなきゃいけないからってキャビンだけじゃ済まないでしょ
726無念Nameとしあき23/02/26(日)23:53:58No.1071113594+
>オーストラリアが地味にいい兵器を作る理由とは
その秘密を探るために我々取材班はアマゾンの奥地へと向かった
727無念Nameとしあき23/02/26(日)23:53:59No.1071113597+
>共通化でコストダウン云々が信用度が無いんだろ
>P-1とC-2も全然安くないし
何と比較して?
同世代の同規模の機体だとP-8とA400Mだけど
双方ともにP-1やC-2より高いぞ
728無念Nameとしあき23/02/26(日)23:54:04No.1071113630+
>国としてはまともだけど企業が不甲斐なさすぎる
日本は研究開発とか苦手だからな
欧米の猿真似しかやってきてないから新たに世界水準のものを造るのは難しい
ましてや軍事だと開発費が高く付く
民生品みたいに担当者一人に適当にやらせるなんてのが通用しない
729無念Nameとしあき23/02/26(日)23:54:08No.1071113651そうだねx1
>住友との腐れ縁も終了
住友はマジでゴミ過ぎたので・・・
730無念Nameとしあき23/02/26(日)23:54:34No.1071113773+
12式誘導弾間に合うかわからんからのでトマホーク500発というところをみると
ここ5年でそろえんといかんという防衛省の息吹は感じる
731無念Nameとしあき23/02/26(日)23:55:10No.1071113957そうだねx2
>欧米の猿真似しかやってきてないから新たに世界水準のものを造るのは難しい
ちゃんと猿真似できるなら良いけど最近それすら出来てないじゃん
732無念Nameとしあき23/02/26(日)23:55:15No.1071113986そうだねx3
パヨ系のミリオタから担ぎ上げられていた石破も結局ボロが出てパヨも逃げ去ったよな
733無念Nameとしあき23/02/26(日)23:55:22No.1071114020+
>防衛省「企業が国内とか国外とか知るか、使えるもん持ってこいや(激怒)」
>逆にこれ戦争近いって意味では…
多分そのうち弾薬とかもドイツから買うとかになりそう
輸送費考えても国産は高すぎる
734無念Nameとしあき23/02/26(日)23:55:33No.1071114078+
>戦争前にプーチンのクソ長い演説動画をニコニコで見てたけど
>地方の病院作ったとか空港作ったとかそんな話ばっかなんだよな
昭和中期かよと…
735無念Nameとしあき23/02/26(日)23:55:33No.1071114081+
>自前の巡航ミサイル研究してるのにトマホーク大人買いしてるしな
国産がモノにならなかったときの保険は必要だもの
736無念Nameとしあき23/02/26(日)23:55:36No.1071114102そうだねx1
>住友との腐れ縁も終了
現場が喜んでるだろうな
737無念Nameとしあき23/02/26(日)23:55:51No.1071114182そうだねx2
>オーストラリアは常に害獣と戦ってるからいい兵器も作るさ
オーストラリア「本当に害獣(インドネシア)には困るよ」
738無念Nameとしあき23/02/26(日)23:55:51No.1071114183そうだねx1
輸出実績があるような海外メーカーに比べるとやはり不利な面はあるよ
739無念Nameとしあき23/02/26(日)23:55:57No.1071114224そうだねx1
>その秘密を探るために我々取材班はアマゾンの奥地へと向かった
ん?
740無念Nameとしあき23/02/26(日)23:55:58No.1071114226そうだねx1
>12式誘導弾間に合うかわからんからのでトマホーク500発というところをみると
>ここ5年でそろえんといかんという防衛省の息吹は感じる
台湾有事が近いし
741無念Nameとしあき23/02/26(日)23:55:59No.1071114230そうだねx1
    1677423359179.jpg-(10834 B)
10834 B
>>オーストラリアが地味にいい兵器を作る理由とは
>その秘密を探るために我々取材班はアマゾンの奥地へと向かった
742無念Nameとしあき23/02/26(日)23:56:00No.1071114237そうだねx1
>パトリアはフィンランドじゃね?
おそらくだがブッシュマスターと勘違いしてたんじゃないかな
743無念Nameとしあき23/02/26(日)23:56:07No.1071114280+
最近防衛省の本気を感じる
744無念Nameとしあき23/02/26(日)23:56:14No.1071114323そうだねx1
>ここ5年でそろえんといかんという防衛省の息吹は感じる
手抜いてた基地整備もマッハで進んでるから台湾有事マジで近いんだろうなっていう慌てっぷりを感じる
745無念Nameとしあき23/02/26(日)23:56:21No.1071114353そうだねx1
>輸出実績があるような海外メーカーに比べるとやはり不利な面はあるよ
その程度の差なら良いけどそんな生易しいものじゃないでしょ
746無念Nameとしあき23/02/26(日)23:56:25No.1071114373+
海自や空自は国産よりアメリカ産を望む風潮が強いらしいが陸は違うのかね
747無念Nameとしあき23/02/26(日)23:57:04No.1071114572+
>こう言うのは軍用の特殊タイヤとか結構儲かるんですよ
>消耗品だし
逆にまず儲からないと思ってたわ…トラック用ならまだしも
装甲車以上になると数だってそう出ないだろうし
748無念Nameとしあき23/02/26(日)23:57:09No.1071114597+
>>自前の巡航ミサイル研究してるのにトマホーク大人買いしてるしな
>国産がモノにならなかったときの保険は必要だもの
普段ならだめだなって時に買うんだけど
今回は完全に穴埋めという感が強くて
749無念Nameとしあき23/02/26(日)23:57:14No.1071114637そうだねx1
>輸出実績があるような海外メーカーに比べるとやはり不利な面はあるよ
普段からやる気がなさすぎるからな
機関銃にしても現場から山ほどクレームが来てたのに知らぬ存ぜぬを貫き通して不具合を認めないし改善もしない
それで良い製品が出来るはずがない
住友だけじゃなくて日本メーカー全部が殿様商売体質で腐りきってる
だから世界じゃ通用しない
750無念Nameとしあき23/02/26(日)23:57:43No.1071114778+
>オーストラリアは常に害獣と戦ってるからいい兵器も作るさ
エミューの大群には勝てましたか・・・?
751無念Nameとしあき23/02/26(日)23:57:44No.1071114784+
>>こう言うのは軍用の特殊タイヤとか結構儲かるんですよ
>>消耗品だし
>逆にまず儲からないと思ってたわ…トラック用ならまだしも
>装甲車以上になると数だってそう出ないだろうし
単価クソ高いし
メンテナンスでもそこそこのお金入るし
752無念Nameとしあき23/02/26(日)23:58:01No.1071114872+
>>オーストラリアは常に害獣と戦ってるからいい兵器も作るさ
>エミューの大群には勝てましたか・・・?
うるせえ火炎放射器するぞ
753無念Nameとしあき23/02/26(日)23:58:13No.1071114938+
>住友はマジでゴミ過ぎたので・・・
納品データ改ざん
修理の水増し請求
糞過ぎんか
754無念Nameとしあき23/02/26(日)23:58:25No.1071115001+
>海自や空自は国産よりアメリカ産を望む風潮が強いらしいが陸は違うのかね
今年になって完全に風向き変わったね
755無念Nameとしあき23/02/26(日)23:58:42No.1071115101+
>>>自前の巡航ミサイル研究してるのにトマホーク大人買いしてるしな
>>国産がモノにならなかったときの保険は必要だもの
>普段ならだめだなって時に買うんだけど
>今回は完全に穴埋めという感が強くて
まあ実際射程足りんしな
756無念Nameとしあき23/02/26(日)23:58:46No.1071115123+
>海自や空自は国産よりアメリカ産を望む風潮が強いらしいが陸は違うのかね
陸は欧州製品を好む風潮が強いな
まあ米国だって小銃すらドイツ製にしてるが
757無念Nameとしあき23/02/26(日)23:58:49No.1071115134+
>機関銃にしても現場から山ほどクレームが来てたのに知らぬ存ぜぬを貫き通して不具合を認めないし改善もしない
自衛隊も現場の声黙殺してたじゃん
758無念Nameとしあき23/02/26(日)23:58:49No.1071115138そうだねx1
結局戦争なんかおこらん
でなあなあだったんでしょ
759無念Nameとしあき23/02/26(日)23:58:51No.1071115145そうだねx1
官僚が図面承認するから変更できない説ってあったっけ
☓☓式みたいに正式化されてるやつだけ?
760無念Nameとしあき23/02/26(日)23:58:58No.1071115179+
日本のドクトリンに合わせて作ってるモンが海外で売れんからゴミってアホなのかな
761無念Nameとしあき23/02/26(日)23:59:01No.1071115195+
ライセンス生産って作り方教えて貰ってるって事でしょ?
それで不良品作るって…
762無念Nameとしあき23/02/26(日)23:59:14No.1071115267そうだねx1
>>>自前の巡航ミサイル研究してるのにトマホーク大人買いしてるしな
>>国産がモノにならなかったときの保険は必要だもの
>普段ならだめだなって時に買うんだけど
>今回は完全に穴埋めという感が強くて
って言うか国産誘導弾の開発にしてもブロック開発やら
全体試験終了前に個別試験完了したコンポーネントは量産開始とか
本気度がヤバすぎる…
763無念Nameとしあき23/02/26(日)23:59:35No.1071115387+
>>住友はマジでゴミ過ぎたので・・・
>納品データ改ざん
>修理の水増し請求
>糞過ぎんか
前から思うけどこう言うプロジェクト担当してた責任者ってどうなるんだろうな
764無念Nameとしあき23/02/26(日)23:59:37No.1071115392そうだねx1
>自衛隊も現場の声黙殺してたじゃん
別に黙殺してないぞ
糞だって散々言われてたから不正がバレたわけでな
765無念Nameとしあき23/02/26(日)23:59:44No.1071115427+
>まあ米国だって小銃すらドイツ製にしてるが
アメリカ企業何やってんだよ
766無念Nameとしあき23/02/26(日)23:59:48No.1071115450そうだねx2
今や自衛隊が中距離弾道ミサイル持とうとしてるんだから凄い時代だ
767無念Nameとしあき23/02/26(日)23:59:55No.1071115487+
>普段ならだめだなって時に買うんだけど
>今回は完全に穴埋めという感が強くて
そもそも今まで長距離攻撃ミサイル作ったことないのにぶっつけで作って満足いく性能になるか怪しいだから
今までの国産兵器の開発と同じようにまずはアメリカ製購入して使ってみてそれから真似たのもの国産で作ってみるのがセオリーなのに
いきなり国産するぞとか言ってるんだもん
768無念Nameとしあき23/02/27(月)00:00:03No.1071115541+
>海自や空自は国産よりアメリカ産を望む風潮が強いらしいが陸は違うのかね
陸は火砲を始めとして欧州製が多い
769無念Nameとしあき23/02/27(月)00:00:21No.1071115675+
>糞だって散々言われてたから不正がバレたわけでな
何年かかったんだか
770無念Nameとしあき23/02/27(月)00:00:29No.1071115715+
>今や自衛隊が中距離弾道ミサイル持とうとしてるんだから凄い時代だ
巡航ミサイルじゃなくて?
771無念Nameとしあき23/02/27(月)00:00:38No.1071115763そうだねx1
>本気度がヤバすぎる…
個別研究は着実に足を進めてるんだよな
この1年2年でぽっと思いついた計画では無いことは確か
772無念Nameとしあき23/02/27(月)00:00:39No.1071115769そうだねx2
>アメリカ企業何やってんだよ
コルト社は文字通り胡座をかいて死にました
773無念Nameとしあき23/02/27(月)00:01:14No.1071115956そうだねx1
>ライセンス生産って作り方教えて貰ってるって事でしょ?
>それで不良品作るって…
つまり技術力がないんだよ
砲とかも日本製鋼がライセンス生産で作ってて形は同じものが出来てるんだけど、撃ってみるとメーカーから貰った射表通りの性能が出ず、摩耗も早い
多分冶金からして駄目なんだと思われ
774無念Nameとしあき23/02/27(月)00:01:18No.1071115979+
>巡航ミサイルじゃなくて?
射程3000kmのは事実上の弾道かと
巡航って言うだろうけど
775無念Nameとしあき23/02/27(月)00:01:23No.1071116015そうだねx1
19式も基礎車両はMAN製だしなあ
776無念Nameとしあき23/02/27(月)00:01:27No.1071116043+
スレ画ってCGなの?なんかすごい古い自走砲に見えるんだけど
777無念Nameとしあき23/02/27(月)00:01:45No.1071116124+
12式から17式ってそんなにむちゃかね
そりゃ2~3年でできるもんじゃないけど
778無念Nameとしあき23/02/27(月)00:01:53No.1071116183+
>>アメリカ企業何やってんだよ
>コルト社は文字通り胡座をかいて死にました
やはり努力しないとでかい会社でも死ぬんだよな
779無念Nameとしあき23/02/27(月)00:02:35No.1071116399そうだねx1
>何年かかったんだか
つまりまだバレてない国産のゴミ兵器は山ほどあるってこと
62式機関銃ですらOKが出てるレベルだからな
780無念Nameとしあき23/02/27(月)00:02:46No.1071116458そうだねx1
>射程3000kmのは事実上の弾道かと
弾道ミサイルって射程云々じゃなくて文字通り弾道軌道かじゃないの?
781無念Nameとしあき23/02/27(月)00:02:48No.1071116474+
>ライセンス生産って作り方教えて貰ってるって事でしょ?
>それで不良品作るって…
そこはライセンサーの作らせる気次第なので一概にはなんとも…
782無念Nameとしあき23/02/27(月)00:02:56No.1071116517+
>>今や自衛隊が中距離弾道ミサイル持とうとしてるんだから凄い時代だ
>巡航ミサイルじゃなくて?
高速滑空弾
783無念Nameとしあき23/02/27(月)00:03:07No.1071116573そうだねx2
まあアメリカも次期空中給油機で悲惨なことになってるし
昔似たようなの一度作ったことあるのによくあれだけ不具合起こせるなと
784無念Nameとしあき23/02/27(月)00:03:10No.1071116591そうだねx1
>スレ画ってCGなの?なんかすごい古い自走砲に見えるんだけど
WW2の車両よ
おそらくパレード用に整備してるとこじゃないかな
なおアフリカでは類似車両が現役だとか…
785無念Nameとしあき23/02/27(月)00:03:11No.1071116600+
>19式も基礎車両はMAN製だしなあ
アレの場合間に合せ的な部分もあったからなぁ…
786無念Nameとしあき23/02/27(月)00:03:18No.1071116647そうだねx2
>海自や空自は国産よりアメリカ産を望む風潮が強いらしいが陸は違うのかね
海と空はアメリカ軍と協同するからアメリカ製を望むけど
FMSで煮え湯を飲まされまくってる
787無念Nameとしあき23/02/27(月)00:03:23No.1071116669+
結局良いもの作るにはクレームに真摯に対応する経験値の積み重ねだよなあ
癒着してるとここらへんの回路が短絡する
というか少数しか作らんから端からそういう仕組みが機能しないんだろうな
788無念Nameとしあき23/02/27(月)00:03:27No.1071116692+
インドも12年も独自の小銃開発しようとして失敗して結局輸入になったな
銃開発ってそんなに難しいのか
789無念Nameとしあき23/02/27(月)00:03:29No.1071116700+
>だから世界じゃ通用しない
そりゃ日本じゃ銃なんか売れないし一か所が買えばいいだけだし腐るわ…
790無念Nameとしあき23/02/27(月)00:03:52No.1071116822+
>日本のドクトリンに合わせて作ってるモンが海外で売れんからゴミってアホなのかな
別に海や空は日本だろうが海外だろうが大差ないので
陸でも韓国の戦車すら世界のベストセラー
791無念Nameとしあき23/02/27(月)00:03:55No.1071116834そうだねx4
>>ライセンス生産って作り方教えて貰ってるって事でしょ?
>>それで不良品作るって…
>つまり技術力がないんだよ
>砲とかも日本製鋼がライセンス生産で作ってて形は同じものが出来てるんだけど、撃ってみるとメーカーから貰った射表通りの性能が出ず、摩耗も早い
>多分冶金からして駄目なんだと思われ
読みたいから出典教えて
792無念Nameとしあき23/02/27(月)00:03:56No.1071116838+
>高速滑空弾
極超音速のやつか
793無念Nameとしあき23/02/27(月)00:03:57No.1071116849そうだねx1
>まあアメリカも次期空中給油機で悲惨なことになってるし
これもボーイングだしあそこ最近良いとこねぇな
794無念Nameとしあき23/02/27(月)00:04:15No.1071116944+
>オーストラリアは常に害獣と戦ってるからいい兵器も作るさ
ただし海軍は除く
795無念Nameとしあき23/02/27(月)00:04:30No.1071117038そうだねx2
軍産複合体とかでググると大手の新聞社も普通にこれ言っててやべー
796無念Nameとしあき23/02/27(月)00:04:37No.1071117071+
>インドも12年も独自の小銃開発しようとして失敗して結局輸入になったな
>銃開発ってそんなに難しいのか
難しいというか
うん買ったほうが安いや!
というくらい良品が多い
797無念Nameとしあき23/02/27(月)00:04:39No.1071117091そうだねx1
>つまり技術力がないんだよ
>砲とかも日本製鋼がライセンス生産で作ってて形は同じものが出来てるんだけど、撃ってみるとメーカーから貰った射表通りの性能が出ず、摩耗も早い
>多分冶金からして駄目なんだと思われ
技術力無いんだね
798無念Nameとしあき23/02/27(月)00:04:45No.1071117130+
>そりゃ日本じゃ銃なんか売れないし一か所が買えばいいだけだし腐るわ…
だから国産兵器産業育成とかせずに世界から買わないと戦争で負ける
経済政策と国防政策は別にやるべきだよ
799無念Nameとしあき23/02/27(月)00:05:32No.1071117391+
>>オーストラリアは常に害獣と戦ってるからいい兵器も作るさ
>ただし海軍は除く
溶接技術がクソって自国の国防大臣に言われるって相当やぞ
800無念Nameとしあき23/02/27(月)00:05:41No.1071117442+
    1677423941045.jpg-(269711 B)
269711 B
>インドも12年も独自の小銃開発しようとして失敗して結局輸入になったな
インドの開発は毎度ウンコなので・・・
801無念Nameとしあき23/02/27(月)00:05:42No.1071117450+
>読みたいから出典教えて
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784480059215 [link]
802無念Nameとしあき23/02/27(月)00:05:52No.1071117497+
>>オーストラリアは常に害獣と戦ってるからいい兵器も作るさ
>ただし海軍は除く
国防大臣「国営造船所はカヌーを作れるかどうかも怪しい」
803無念Nameとしあき23/02/27(月)00:05:58No.1071117525そうだねx1
>>海自や空自は国産よりアメリカ産を望む風潮が強いらしいが陸は違うのかね
>海と空はアメリカ軍と協同するからアメリカ製を望むけど
>FMSで煮え湯を飲まされまくってる
次世代機開発に乗ってくる国はそこらへんだろうなぁと
アメリカに準じる戦闘機開発の可能性がなければ日本も難民かもしれん
804無念Nameとしあき23/02/27(月)00:06:15No.1071117616+
昔と違って今は税金じゃぶじゃぶしてもらって利益は出してるんじゃないかな
805無念Nameとしあき23/02/27(月)00:07:09No.1071117908そうだねx2
>技術力無いんだね
薬のジェネリックと同じで成分同じでも効き目違ったりするし熱処理のノウハウとかあるんだろうね
806無念Nameとしあき23/02/27(月)00:07:26No.1071117990そうだねx1
>つまり技術力がないんだよ
>砲とかも日本製鋼がライセンス生産で作ってて形は同じものが出来てるんだけど、撃ってみるとメーカーから貰った射表通りの性能が出ず、摩耗も早い
>多分冶金からして駄目なんだと思われ
実際にJSWのを撃って射表編纂にも関わったけどそんな話は聞いたことも無いんだが…
807無念Nameとしあき23/02/27(月)00:07:29No.1071118005+
アメリカでも兵器は中国製を買えば安いぞみたいな話はある
808無念Nameとしあき23/02/27(月)00:07:29No.1071118006+
>インドの開発は毎度ウンコなので・・・
政府
軍研究機関
国防省
議会
参謀本部
陸軍
海軍
空軍
全員軍事政策で言うことが違うって言う珍しい国
809無念Nameとしあき23/02/27(月)00:07:32No.1071118028そうだねx2
自前でつくらんととなったときに国産化のこのじもないと困るっていうのが根底にあるからね
810無念Nameとしあき23/02/27(月)00:07:48No.1071118154+
インド全土で安定してかつ簡便に使える上に全軍に行き渡らせられる小銃とか想像もできない…目が遠くなる
811無念Nameとしあき23/02/27(月)00:07:56No.1071118190+
今更予算付けられても国内企業に答えられる受け皿がねえ
みんな防需やめたがってる
812無念Nameとしあき23/02/27(月)00:07:56No.1071118193+
>昔と違って今は税金じゃぶじゃぶしてもらって利益は出してるんじゃないかな
そういうのを思い出したら陰謀論に染まる手前だぞ
813無念Nameとしあき23/02/27(月)00:07:58No.1071118199+
>インドの開発は毎度ウンコなので・・・
時間の流れがあそこは違う気がする
814無念Nameとしあき23/02/27(月)00:08:01No.1071118212+
>国防大臣「国営造船所はカヌーを作れるかどうかも怪しい」
民間はそれなりのがつくれるんだよな
815無念Nameとしあき23/02/27(月)00:08:10No.1071118252+
>>インドも12年も独自の小銃開発しようとして失敗して結局輸入になったな
>>銃開発ってそんなに難しいのか
>難しいというか
>うん買ったほうが安いや!
>というくらい良品が多い
ただ自前で開発してる国々も少なくないからなぁ
816無念Nameとしあき23/02/27(月)00:08:14No.1071118278そうだねx1
>>日本のドクトリンに合わせて作ってるモンが海外で売れんからゴミってアホなのかな
>別に海や空は日本だろうが海外だろうが大差ないので
>陸でも韓国の戦車すら世界のベストセラー
その韓国製買うポーランドだって将来的には自国開発したいって目論見あっての韓国製だしインドも色んなとこから買いつつ自国開発してるし
可能なら兵器は他国に握られないように国産志向になるよ
817無念Nameとしあき23/02/27(月)00:08:19No.1071118301+
及川幸久ってあれ何
結構有名な人じゃなかったっけ?なんであんなことになってんの
818無念Nameとしあき23/02/27(月)00:08:26No.1071118344+
今度の戦争で輸入兵器のリスクが顕在化したからね
819無念Nameとしあき23/02/27(月)00:08:29No.1071118367そうだねx1
>薬のジェネリックと同じで成分同じでも効き目違ったりするし熱処理のノウハウとかあるんだろうね
ライセンス生産でも貰えるのは設計図だけだからな
詳細な作り方まで教えてくれるわけじゃないから技術力がないところが造ると悲惨なことになる
住友の機関銃しかり
820無念Nameとしあき23/02/27(月)00:08:31No.1071118381+
>>インドも12年も独自の小銃開発しようとして失敗して結局輸入になったな
>インドの開発は毎度ウンコなので・・・
自分で開発ガンバってもダメって理解して外国から買う柔軟性や速さはいいと思う
821無念Nameとしあき23/02/27(月)00:08:49No.1071118466+
>>読みたいから出典教えて
> https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784480059215 [link]
ありがとう!
822無念Nameとしあき23/02/27(月)00:09:07No.1071118571+
>>技術力無いんだね
>薬のジェネリックと同じで成分同じでも効き目違ったりするし熱処理のノウハウとかあるんだろうね
ライセンス生産にしてもどこまで情報公開するかは契約次第なのもあるしな
823無念Nameとしあき23/02/27(月)00:09:10No.1071118584+
銃なんかは
一応国産化できるし
くらいの国が多いとおもうぜ
824無念Nameとしあき23/02/27(月)00:09:15No.1071118602+
>アメリカでも兵器は中国製を買えば安いぞみたいな話はある
話だけなら日本だってスミキンみたいなのが言ってるし
825無念Nameとしあき23/02/27(月)00:09:23No.1071118647そうだねx2
普通は発注する組織と納入業者がいたら発注した方が立場が強いと思いきや
クソみたいな仕事してるからこの納入業者ともう契約したくないなって思っても他の業者なんかいないって状況だと立場が逆転してしまうというのはよくある
この業者にへそ曲げられたら他の業者探さないといけないってのはとても面倒なので
担当者が納入業者にペコペコしてるという歪な風景
826無念Nameとしあき23/02/27(月)00:09:58No.1071118831そうだねx2
>みんな防需やめたがってる
というか露骨についていけなくなってるからな
米軍装備のメンテも国内企業が受注してるけど、米軍がオスプレイとか使うようになってきたこの頃だと国内企業が出来ることが殆ど無くなってる
米国からの部品がないと何も出来ない
827無念Nameとしあき23/02/27(月)00:10:18No.1071118953+
>>今回のロシアの侵攻でも初期はゼレンスキーに身の安全のために亡命を進めてるぞ
>>それが裏で事を起こした根拠になったりはせんだろ
>政権移譲までは勧めてないよ
>ゼレンスキーの場合は亡命して亡命政権をつくってロシアに抵抗しろって話
>ヤヌーコヴィチは革命勢力に政権移譲してウクライナから去れって話
言い回しが違うだけで実態は全く同じ事言ってる
828無念Nameとしあき23/02/27(月)00:10:19No.1071118960そうだねx1
ライセンスでもウン十年前銃を作り続けててそれでノウハウも溜まらんとか怠慢かヤル気が無いってことでしょ
829無念Nameとしあき23/02/27(月)00:10:49No.1071119121+
適当にインドにはカーストがあるからって言えば
諸々の問題の正答になるからやだ
830無念Nameとしあき23/02/27(月)00:11:20No.1071119267+
この話の共通点は
今の日本の防衛体制にどう影響が出ているのかを指摘できない点
831無念Nameとしあき23/02/27(月)00:11:41No.1071119383+
>ライセンスでもウン十年前銃を作り続けててそれでノウハウも溜まらんとか怠慢かヤル気が無いってことでしょ
ウン十年赤字垂れ流す負のラインだったのならばやる気なんて出るわけがない
832無念Nameとしあき23/02/27(月)00:12:15No.1071119566そうだねx1
>自前でつくらんととなったときに国産化のこのじもないと困るっていうのが根底にあるからね
戦後の警察予備隊保安隊辺りの時期に装備丸々アメリカだよりは不味い事例が起きたよな…
833無念Nameとしあき23/02/27(月)00:12:36No.1071119679そうだねx3
KYTNでも居そうな国産アレルギー
834無念Nameとしあき23/02/27(月)00:12:50No.1071119757+
>>16式のファミリー化は昔からあったぞ
>16式ファミリー化なんてあったか?
>それ共通戦術装輪車の画像だし
16式機動戦闘車の技術を流用してファミリー化は以前から三菱が発表してた
コマツ撤退で以前より注目されるようになったけどパトリアにあっけなくやられた
835無念Nameとしあき23/02/27(月)00:13:28No.1071119944+
>KYTNでも居そうな国産アレルギー
やるだけやっとけばいいのにな
836無念Nameとしあき23/02/27(月)00:13:46No.1071120036+
国産を採用してもけなして外国産を採用してもけなして
837無念Nameとしあき23/02/27(月)00:14:05No.1071120131+
JAXAはなんかそんなことしてるけど自衛隊もVTOL機の研究でもしとけば良いのに
次世代回転翼機はライセンス生産どころかバローの直輸入になりそうだ
838無念Nameとしあき23/02/27(月)00:14:07No.1071120142そうだねx5
清谷は国産叩きを数十個並べてどれか当たったらそれ見たことかと言うクズだからマジで死んでほしい
839無念Nameとしあき23/02/27(月)00:14:15No.1071120180+
戦争で使ったことのない武器とかあ信用性があるわけがない
840無念Nameとしあき23/02/27(月)00:14:18No.1071120197+
>国産を採用してもけなして外国産を採用してもけなして
ただの荒らしと変わらんわな
841無念Nameとしあき23/02/27(月)00:15:19No.1071120527そうだねx2
>ライセンスでもウン十年前銃を作り続けててそれでノウハウも溜まらんとか怠慢かヤル気が無いってことでしょ
個人的にはホウワはギリギリやる気を感じる
やる気が空回りしてるところもあるが民生品でも銃作ってるだけあって、悪くはない
トヨタの高機動車も同様でやっぱ民生品が強いところはモノも良い
842無念Nameとしあき23/02/27(月)00:15:27No.1071120569+
どこの国のが全体的に一番いいんだろ?
843無念Nameとしあき23/02/27(月)00:15:30No.1071120581+
>国産を採用してもけなして外国産を採用してもけなして
パトリアなんかはよくへんなしがらみじゃなくて外国のを使ったっていい意見の方が多い気がする
844無念Nameとしあき23/02/27(月)00:15:33No.1071120599+
>16式機動戦闘車の技術を流用してファミリー化は以前から三菱が発表してた
コマツの当て馬で渋々出してた奴な
もとからコマツ担当でやる気なかったのにアホがとちったから注目されただけやぞ
845無念Nameとしあき23/02/27(月)00:16:04No.1071120756そうだねx2
今回のウクライナでも軍需産業は儲かる!アメリカはウクライナに兵器を卸して丸儲け!とか
Twitterで馬鹿晒してるクソ左翼いっぱいいるよな
846無念Nameとしあき23/02/27(月)00:16:25No.1071120875+
>どこの国のが全体的に一番いいんだろ?
やっぱりUSAなのでは
847無念Nameとしあき23/02/27(月)00:16:33No.1071120925+
三菱だって良いもの作るぞ
…モーターとか
848無念Nameとしあき23/02/27(月)00:16:34No.1071120931+
>>ライセンスでもウン十年前銃を作り続けててそれでノウハウも溜まらんとか怠慢かヤル気が無いってことでしょ
>個人的にはホウワはギリギリやる気を感じる
>やる気が空回りしてるところもあるが民生品でも銃作ってるだけあって、悪くはない
>トヨタの高機動車も同様でやっぱ民生品が強いところはモノも良い
澱んでくるとやっぱりね…
国産移転制限にこだわらず輸出輸入ばんばんやったほうがいいと思う
849無念Nameとしあき23/02/27(月)00:16:35No.1071120941+
>パトリアなんかはよくへんなしがらみじゃなくて外国のを使ったっていい意見の方が多い気がする
物が良いから特に文句もつけられない
850無念Nameとしあき23/02/27(月)00:16:54No.1071121036+
>自前でつくらんととなったときに国産化のこのじもないと困るっていうのが根底にあるからね
どのみち原料を絶たれたら日本はアウトなので、どうせ輸入するなら原料じゃなくて完成品買った方が良いよ
国産で造る意味は皆無
世界中敵に回して誰も輸出してくれないような戦争でもするなら別だが
851無念Nameとしあき23/02/27(月)00:16:57No.1071121043そうだねx1
>清谷は国産叩きを数十個並べてどれか当たったらそれ見たことかと言うクズだからマジで死んでほしい
スミキンも道連れにしてくれ
852無念Nameとしあき23/02/27(月)00:17:41No.1071121276そうだねx1
戦争は本来楽しい、面白いものでなければなりません
第一次大戦が悪いよ
853無念Nameとしあき23/02/27(月)00:17:56No.1071121354+
>どこの国のが全体的に一番いいんだろ?
陸はドイツ
海空は米国
854無念Nameとしあき23/02/27(月)00:18:05No.1071121400+
>言い回しが違うだけで実態は全く同じ事言ってる
同じじゃねーよ
ヤヌーコヴィッチに関しては政権移譲プロセスまで詰めてるし
その後にアメリカは移譲されたヤツェニュク政権を支援してる
リークされたヌーランド国務次官補の録音テープにもヤツェニュク政権に対して深く影響力を行使してる様が記されてる
855無念Nameとしあき23/02/27(月)00:18:41No.1071121598そうだねx1
>どのみち原料を絶たれたら日本はアウトなので、どうせ輸入するなら原料じゃなくて完成品買った方が良いよ
>国産で造る意味は皆無
それじゃ世界で国産化してる国がバカみたいじゃないですか
856無念Nameとしあき23/02/27(月)00:18:41No.1071121600そうだねx1
>どのみち原料を絶たれたら日本はアウトなので、どうせ輸入するなら原料じゃなくて完成品買った方が良いよ
ガチで原料絶たれたら死ぬ気で民間に供出させるから製造技術大事よ
857無念Nameとしあき23/02/27(月)00:18:48No.1071121634そうだねx1
>>自前でつくらんととなったときに国産化のこのじもないと困るっていうのが根底にあるからね
>どのみち原料を絶たれたら日本はアウトなので、どうせ輸入するなら原料じゃなくて完成品買った方が良いよ
>国産で造る意味は皆無
ウクライナが長射程兵器使えないのは原料の問題じゃないだろ
858無念Nameとしあき23/02/27(月)00:18:59No.1071121689+
    1677424739586.jpg-(32687 B)
32687 B
単純に装輪ファミリーまで担当したら三菱が死ぬて
三菱が注力してるのはこっちじゃないか?
859無念Nameとしあき23/02/27(月)00:19:43No.1071121955そうだねx1
>陸はドイツ
単純なスペックだけではなく成果物の納期とかライセンスとか考えると現状じゃ韓国のほうがよさそうだな
860無念Nameとしあき23/02/27(月)00:19:47No.1071121983+
国産化の理由などは
自国の整備計画にあわせた兵器とその製造ラインを用意するには自国企業が最も都合が良いに尽きる
861無念Nameとしあき23/02/27(月)00:19:54No.1071122017+
>それじゃ世界で国産化してる国がバカみたいじゃないですか
世界は自前で原料調達出来るところも多いからな
日本だって戦前は鉄も石炭も自前だったし
862無念Nameとしあき23/02/27(月)00:20:21No.1071122172+
>世界は自前で原料調達出来るところも多いからな
>日本だって戦前は鉄も石炭も自前だったし
中国は馬鹿確定ってことか
863無念Nameとしあき23/02/27(月)00:20:33No.1071122221+
>>清谷は国産叩きを数十個並べてどれか当たったらそれ見たことかと言うクズだからマジで死んでほしい
>スミキンも道連れにしてくれ
竹内と半田と部谷も道連れにしてくれ
864無念Nameとしあき23/02/27(月)00:20:35No.1071122233+
>単純に装輪ファミリーまで担当したら三菱が死ぬて
>三菱が注力してるのはこっちじゃないか?
これ完成したら海兵隊も使うのかぬ
865無念Nameとしあき23/02/27(月)00:20:38No.1071122250+
>ガチで原料絶たれたら死ぬ気で民間に供出させるから製造技術大事よ
そんな状況なら何やっても無駄だろ
866無念Nameとしあき23/02/27(月)00:20:49No.1071122296+
>>自前でつくらんととなったときに国産化のこのじもないと困るっていうのが根底にあるからね
>どのみち原料を絶たれたら日本はアウトなので、どうせ輸入するなら原料じゃなくて完成品買った方が良いよ
>国産で造る意味は皆無
>世界中敵に回して誰も輸出してくれないような戦争でもするなら別だが
シンガポール「じゃあ主力小銃自前で作ってる我が国は?」
867無念Nameとしあき23/02/27(月)00:21:07No.1071122387そうだねx1
パトリアが採用されたってことはちゃんと国産を優遇せず性能で採用してるって証明でもあるわけで
868無念Nameとしあき23/02/27(月)00:21:11No.1071122410+
>単純なスペックだけではなく成果物の納期とかライセンスとか考えると現状じゃ韓国のほうがよさそうだな
パワーパックとかどう考えても国産に劣るもんしかできんと思うけど
869無念Nameとしあき23/02/27(月)00:21:12No.1071122411そうだねx1
共通戦術は演習に参加しつつ開発してるんだったな
WAPCはライセンスで済ませて本当に時間ないんだね
870無念Nameとしあき23/02/27(月)00:21:25No.1071122458そうだねx5
>No.1071121400
ゴールポスト動かすような事を言うようだけど
外交工作でやられたならロシアも外交工作でやり返すべきだったんじゃね
隣国に傀儡政権建てられたから軍事侵略するってのは現代じゃ正当化不能だよ
ウクライナを緩衝地帯として属国化しときたいってのは完全にロシアのわがままなんだし
871無念Nameとしあき23/02/27(月)00:21:57No.1071122592そうだねx1
ちょっと前まではAMRAAM供与されないんじゃないかって空自が懸念してAAM4作ったみたいに
相手の思惑で買えない武器なんてごまんとある
だから自国の開発能力は失っちゃいけないんだ
872無念Nameとしあき23/02/27(月)00:21:58No.1071122600+
>中国は馬鹿確定ってことか
中国は鉄も石炭も自前で採れるぞ
短期間なら鎖国可能だし戦闘も可能
でも日本はそうじゃないだろ
食料すら自給できないんだから海上封鎖されただけで詰む
それ以上の継戦能力は無意味なんだよ
873無念Nameとしあき23/02/27(月)00:22:09No.1071122655+
エネルギーも資源もないのに兵器の国産化に邁進した中国はバカって言いたい人なんだろ
874無念Nameとしあき23/02/27(月)00:22:48No.1071122843+
>シンガポール「じゃあ主力小銃自前で作ってる我が国は?」
外貨の節約
875無念Nameとしあき23/02/27(月)00:23:25No.1071123029+
>>No.1071121400
>ゴールポスト動かすような事を言うようだけど
>外交工作でやられたならロシアも外交工作でやり返すべきだったんじゃね
実際日中戦争ではゾルゲ諜報団が事変拡大を煽ってたからな
876無念Nameとしあき23/02/27(月)00:23:32No.1071123068+
国産化の能力もあれば輸入品も安く買える
877無念Nameとしあき23/02/27(月)00:23:38No.1071123098そうだねx2
いくらウクライナがー欧米がー言うたって現実に隣国に侵略して集団墓地残しながらアパートにミサイルぶち込んでるのがロシアなんだからどーしょうもあるめえ
878無念Nameとしあき23/02/27(月)00:24:02No.1071123216+
日本は連合国を相手に3年半も戦い続けた過去がある
継戦能力はかなり高いと思う
879無念Nameとしあき23/02/27(月)00:24:16No.1071123270+
中国がアメリカ並の資源国だと思ってる世界線の人なんだろ
異世界人なんだよ
880無念Nameとしあき23/02/27(月)00:24:27No.1071123332+
>今回のウクライナでも軍需産業は儲かる!アメリカはウクライナに兵器を卸して丸儲け!とか
>Twitterで馬鹿晒してるクソ左翼いっぱいいるよな
儲けるために支援してるかどうかはとても気になる
日米同盟が損得のみで揺らぐのは不安
881無念Nameとしあき23/02/27(月)00:24:30No.1071123348+
>ゴールポスト動かすような事を言うようだけど
>外交工作でやられたならロシアも外交工作でやり返すべきだったんじゃね
>隣国に傀儡政権建てられたから軍事侵略するってのは現代じゃ正当化不能だよ
>ウクライナを緩衝地帯として属国化しときたいってのは完全にロシアのわがままなんだし
そこは完全に同意だよ
ただウクライナもアメリカも無垢な被害者じゃないってだけの話だし
アメリカが調子乗りすぎたから事態がこじれたという話なので
そこは反省して将来の糧にしてくれやとしか言えない
そうしなけばまた同じ事がどこかで起きる
882無念Nameとしあき23/02/27(月)00:24:31No.1071123356そうだねx2
>国産化の能力もあれば輸入品も安く買える
そんなことはない
戦車も戦闘機も複数の国が売ってる商品にすぎない
国産の代わりに他国の製品で相見積もり取らせれば良いだけ
883無念Nameとしあき23/02/27(月)00:24:34No.1071123370+
    1677425074839.jpg-(39421 B)
39421 B
ミルズの話はもう出た?
884無念Nameとしあき23/02/27(月)00:25:24No.1071123612そうだねx2
>ちょっと前まではAMRAAM供与されないんじゃないかって空自が懸念してAAM4作ったみたいに
>相手の思惑で買えない武器なんてごまんとある
>だから自国の開発能力は失っちゃいけないんだ
更に前には戦車の供与先を急にヨーロッパに回された前例もあるしな…
885無念Nameとしあき23/02/27(月)00:25:33No.1071123654+
>中国がアメリカ並の資源国だと思ってる世界線の人なんだろ
>異世界人なんだよ
実際中国は結構な資源国だよ
F35だって重量ベースで1割くらいは中国製
886無念Nameとしあき23/02/27(月)00:25:50No.1071123737+
>ちょっと前まではAMRAAM供与されないんじゃないかって空自が懸念してAAM4作ったみたいに
>相手の思惑で買えない武器なんてごまんとある
>だから自国の開発能力は失っちゃいけないんだ
AMRAAMは実際に調達して運用してみた上でAAM4の方が良いって結論になっただけだよ
887無念Nameとしあき23/02/27(月)00:25:54No.1071123750+
>そんなことはない
>戦車も戦闘機も複数の国が売ってる商品にすぎない
>国産の代わりに他国の製品で相見積もり取らせれば良いだけ
最先端の装備品ほど自国の調達計画に合致する仕様や製造ラインの確保は難しい
888無念Nameとしあき23/02/27(月)00:26:05No.1071123802+
>ちょっと前まではAMRAAM供与されないんじゃないかって空自が懸念してAAM4作ったみたいに
>相手の思惑で買えない武器なんてごまんとある
>だから自国の開発能力は失っちゃいけないんだ
ただの杞憂だっただろ
だから自国で開発しても無意味なんだ
889無念Nameとしあき23/02/27(月)00:26:17No.1071123864+
ソビエトが攻めてきたら何もかも手遅れになるぞ
その前から準備しておくに越した事はない
890無念Nameとしあき23/02/27(月)00:26:52No.1071124045+
>実際中国は結構な資源国だよ
>F35だって重量ベースで1割くらいは中国製
そんなふわっとした話なら日本だって結構な資源国ですが
891無念Nameとしあき23/02/27(月)00:26:53No.1071124049+
>>国産化の能力もあれば輸入品も安く買える
>そんなことはない
>戦車も戦闘機も複数の国が売ってる商品にすぎない
>国産の代わりに他国の製品で相見積もり取らせれば良いだけ
規格ガン無視されてもな…
892無念Nameとしあき23/02/27(月)00:27:08No.1071124117+
>最先端の装備品ほど自国の調達計画に合致する仕様や製造ラインの確保は難しい
今どきは輸出国が現地に工場まで作って手取り足取り教えてくれるんだよ
それで韓国はドイツから習って潜水艦の国産も出来るようになったわけでな
893無念Nameとしあき23/02/27(月)00:27:12No.1071124141そうだねx1
>戦車も戦闘機も複数の国が売ってる商品にすぎない
>国産の代わりに他国の製品で相見積もり取らせれば良いだけ
国際関係次第で簡単に差し止められたりするけどな
トルコとかF-16とかプレデターとか売って貰えなくなったし
んで作ったのがバイラクタルTB2
894無念Nameとしあき23/02/27(月)00:27:22No.1071124185そうだねx1
>ソビエトが攻めてきたら何もかも手遅れになるぞ
>その前から準備しておくに越した事はない
って主張するのが軍需産業が儲かるパティーンなのよな
スレタイ的には
895無念Nameとしあき23/02/27(月)00:27:36No.1071124243+
>そんなふわっとした話なら日本だって結構な資源国ですが
日本で輸出できるくらい採れる資源は石灰くらいでしょ
896無念Nameとしあき23/02/27(月)00:27:44No.1071124280+
>>ちょっと前まではAMRAAM供与されないんじゃないかって空自が懸念してAAM4作ったみたいに
>>相手の思惑で買えない武器なんてごまんとある
>>だから自国の開発能力は失っちゃいけないんだ
>AMRAAMは実際に調達して運用してみた上でAAM4の方が良いって結論になっただけだよ
自前で作れた方がいい事例だわな
897無念Nameとしあき23/02/27(月)00:27:49No.1071124299+
>ただの杞憂だっただろ
>だから自国で開発しても無意味なんだ
リスクを無視するそういう考えとは真逆の
リスクに備えるのが国防なんだ
898無念Nameとしあき23/02/27(月)00:27:50No.1071124303+
国産の利点って細かい注文がつけれる事だろう
それ以外は特にないと思う
899無念Nameとしあき23/02/27(月)00:28:16No.1071124432+
>国際関係次第で簡単に差し止められたりするけどな
アメリカNATOべったりな日本でこういうこと懸念する必要あるの?
900無念Nameとしあき23/02/27(月)00:28:29No.1071124508そうだねx1
>規格ガン無視されてもな…
ヤードポンド法の戦闘機使ってる空自はどうなるんだよ
901無念Nameとしあき23/02/27(月)00:28:33No.1071124528+
>>ちょっと前まではAMRAAM供与されないんじゃないかって空自が懸念してAAM4作ったみたいに
>>相手の思惑で買えない武器なんてごまんとある
>>だから自国の開発能力は失っちゃいけないんだ
>ただの杞憂だっただろ
>だから自国で開発しても無意味なんだ
杞憂がいつまでも杞憂で済む世界線から来たのかな?
902無念Nameとしあき23/02/27(月)00:28:49No.1071124606+
陰謀主体で企業運営するなんて不安定すぎるし
しょうもない不正はあっても巨大な陰謀はないだろう
903無念Nameとしあき23/02/27(月)00:29:00No.1071124663+
>ただの杞憂だっただろ
>だから自国で開発しても無意味なんだ
杞憂じゃなかったらどうすんだよ
げんにF22とかは買えなかったしな
開発出来る武器は買えるけど開発出来ない武器は相手の思惑次第で決まるんだよ
904無念Nameとしあき23/02/27(月)00:29:07No.1071124693そうだねx1
日本の場合、技術立国とか物作り大国日本とか世界で評価されるメイドインジャパンとかって宣伝してるから
国防を担う主力兵器は国産しときたいって見栄もあるんだろうな
宣伝は所詮宣伝で実態は上から下まで製造業なんて見下してる癖に
その反面メイドインジャパンに自惚れ持ってる
本当は日本製なんてろくなもんじゃない
905無念Nameとしあき23/02/27(月)00:29:20No.1071124764+
>中国がアメリカ並の資源国だと思ってる世界線の人なんだろ
>異世界人なんだよ
食料生産能力がね・・・
というよりも戦争があろうがなかろうがわりと危険
なのでなぜかいわゆるパヨクな人たちがコオロギを勧めているのだと見当をつけている
906無念Nameとしあき23/02/27(月)00:29:22No.1071124773+
>リスクを無視するそういう考えとは真逆の
>リスクに備えるのが国防なんだ
リスクに備えるのが国防であって、無闇矢鱈に国内企業に仕事を作ってやるのはただの経済政策なんだよ
907無念Nameとしあき23/02/27(月)00:29:50No.1071124886そうだねx1
>日本の場合、技術立国とか物作り大国日本とか世界で評価されるメイドインジャパンとかって宣伝してるから
もうここで読まなくていいレスだと判断できた
908無念Nameとしあき23/02/27(月)00:30:04No.1071124981+
>杞憂じゃなかったらどうすんだよ
他を買うだけ
>げんにF22とかは買えなかったしな
代わりにF35買っただろ
>開発出来る武器は買えるけど開発出来ない武器は相手の思惑次第で決まるんだよ
相手が1人なんてことはないんだから他から買えば良いんだよ
909無念Nameとしあき23/02/27(月)00:30:15No.1071125024+
>>規格ガン無視されてもな…
>ヤードポンド法の戦闘機使ってる空自はどうなるんだよ
でそのヤーポン法使う運用インフラが整ってる中でセンチ規格をブチ込まれてもだしな…
910無念Nameとしあき23/02/27(月)00:30:24No.1071125069+
>自前で作れた方がいい事例だわな
って言うか誘導弾関連は日本の方が安いし
AMRAAMに関しては性能面で指令誘導波がFCレーダーと兼用ってのがイマイチだったのと
対CM性能でも満足いかなかったと言われてる
911無念Nameとしあき23/02/27(月)00:30:55No.1071125208+
じゃあなんで戦争なんて始めたんだ
俺にはこれしか無いんだ
912無念Nameとしあき23/02/27(月)00:31:00No.1071125232+
>ヤードポンド法の戦闘機使ってる空自はどうなるんだよ
やっこさん戦車はもうメートル法らしいけど戦闘機もまだヤードポンドなの?
913無念Nameとしあき23/02/27(月)00:31:17No.1071125311+
>>開発出来る武器は買えるけど開発出来ない武器は相手の思惑次第で決まるんだよ
>相手が1人なんてことはないんだから他から買えば良いんだよ
このへんはアメリカ製買う事しか考えてないから行き詰まってるだけだしな
914無念Nameとしあき23/02/27(月)00:31:24No.1071125347そうだねx3
調整と協議を重ねた結果の国産調達や海外調達を
杞憂だったとかうまく行ったとかの結果論だけで国産不要に突っ走れるのはすごいな
なんで軍事スレにいるんだ
915無念Nameとしあき23/02/27(月)00:32:01No.1071125524そうだねx1
>相手が1人なんてことはないんだから他から買えば良いんだよ
F22クラスが他国から買えるなら良いかもな
916無念Nameとしあき23/02/27(月)00:32:05No.1071125539そうだねx3
>相手が1人なんてことはないんだから他から買えば良いんだよ
日本がそんなに優秀な外交思想持ってりゃ苦労しないっつうか
917無念Nameとしあき23/02/27(月)00:32:07No.1071125550そうだねx1
>>杞憂じゃなかったらどうすんだよ
>他を買うだけ
>>げんにF22とかは買えなかったしな
>代わりにF35買っただろ
F-35導入は色々と運が重なったのがでかすぎるだろうが…
>>開発出来る武器は買えるけど開発出来ない武器は相手の思惑次第で決まるんだよ
>相手が1人なんてことはないんだから他から買えば良いんだよ
その他が基準にも届かないもんだらけだったがな
918無念Nameとしあき23/02/27(月)00:32:30No.1071125665+
兵器輸出は韓国が日本に対して優越感を持てる数少ないネタなんだよ
わかってやれ
919無念Nameとしあき23/02/27(月)00:32:45No.1071125738+
日本がF-22買えないからF-3作ってる事知らんわけ?
920無念Nameとしあき23/02/27(月)00:32:58No.1071125796+
ある程度の兵器を自国生産できるのが一等国の証だぞ
921無念Nameとしあき23/02/27(月)00:33:04No.1071125820+
ヘリから迫撃砲けん引するATVは日本中国で同じもの使いそうな気がする
あんま関係ないけど
922無念Nameとしあき23/02/27(月)00:33:32No.1071125954+
>国防を担う主力兵器は国産しときたいって見栄もあるんだろうな
>宣伝は所詮宣伝で実態は上から下まで製造業なんて見下してる癖に
>その反面メイドインジャパンに自惚れ持ってる
>本当は日本製なんてろくなもんじゃない
うn
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-defence-rheinmeta-idJPKBN2U909N [link]
ドイツくらいの生産力と技術力があれば技術立国とも言えるんだけど、日本は明らかにそのレベルに無いし、製造業の設備も技術も待遇も貧弱
なのに自惚れだけは一人前だから自衛隊にその矛盾が突きつけられてるんだよな
ゴミみたいな国産兵器に苦しめられてる
923無念Nameとしあき23/02/27(月)00:34:02No.1071126095+
>三菱だって良いもの作るぞ
>…モーターとか
日立が落ちたから相対的に
924無念Nameとしあき23/02/27(月)00:34:04No.1071126103+
>F22クラスが他国から買えるなら良いかもな
F22欲しがってた当時にF22クラス国産開発だってできなかったのに
分相応に非ステルス4.5世代機買ってても良かったんだよ
925無念Nameとしあき23/02/27(月)00:34:04No.1071126106+
まぁ戦車や自走砲で外貨を稼ぐのもいいんじゃないの
日本はアメリカあたりと最先端装備の共同開発とかしてるからさ
926無念Nameとしあき23/02/27(月)00:34:18No.1071126147+
>でそのヤーポン法使う運用インフラが整ってる中でセンチ規格をブチ込まれてもだしな…
JIS規格がセンチなんだからそれで良いやん
927無念Nameとしあき23/02/27(月)00:34:33No.1071126225+
>って言うか誘導弾関連は日本の方が安いし
それは結果論だけどな
AAM-4は良いものだけど1から作るのはリスクあった
928無念Nameとしあき23/02/27(月)00:34:35No.1071126237+
>日本がF-22買えないからF-3作ってる事知らんわけ?
共同開発だけどな
まあアメリカ以外と組むって手段があるのは良いことだ
929無念Nameとしあき23/02/27(月)00:34:45No.1071126281そうだねx1
>>相手が1人なんてことはないんだから他から買えば良いんだよ
>F22クラスが他国から買えるなら良いかもな
例えば日本が開発してる高速滑空弾とかアメリカのLRHWが出来たとしてすぐに売る訳ないしな
930無念Nameとしあき23/02/27(月)00:34:45No.1071126285+
>ある程度の兵器を自国生産できるのが一等国の証だぞ
だから日本は一等国じゃないってば
931無念Nameとしあき23/02/27(月)00:34:57No.1071126335そうだねx1
>>相手が1人なんてことはないんだから他から買えば良いんだよ
>F22クラスが他国から買えるなら良いかもな
たとえ軍やメーカーがやる気でも議会が反対派が主だったしな…
イスラエルにすら回さなかった代物だったし
932無念Nameとしあき23/02/27(月)00:35:05No.1071126377+
>JIS規格がセンチなんだからそれで良いやん
日本も配管系はインチがいまだ支配的だぞ
933無念Nameとしあき23/02/27(月)00:35:15No.1071126419そうだねx3
>>ある程度の兵器を自国生産できるのが一等国の証だぞ
>だから日本は一等国じゃないってば
誰も聞いてないよ
934無念Nameとしあき23/02/27(月)00:35:45No.1071126559+
しらんけどまぁ韓国よりは上の国なんじゃないの日本は
935無念Nameとしあき23/02/27(月)00:36:01No.1071126620+
>まぁ戦車や自走砲で外貨を稼ぐのもいいんじゃないの
ウラン濃縮機械よりはましかも
936無念Nameとしあき23/02/27(月)00:36:04No.1071126641そうだねx3
>F22欲しがってた当時にF22クラス国産開発だってできなかったのに
>分相応に非ステルス4.5世代機買ってても良かったんだよ
結局自国で欲しい物が相手の思惑で手に入らないって事が問題だよね
937無念Nameとしあき23/02/27(月)00:36:09No.1071126659+
将来はF-35をF-35で更新する国が出てくるのか
938無念Nameとしあき23/02/27(月)00:36:28No.1071126735+
>しらんけどまぁ韓国よりは上の国なんじゃないの日本は
とうとう中国と比べるの諦めるようになったのね
939無念Nameとしあき23/02/27(月)00:36:31No.1071126747+
    1677425791175.jpg-(396495 B)
396495 B
>ある程度の兵器を自国生産できるのが一等国の証だぞ
政府専用機すらボーイングだぞ
米国の属国ですと世界にアピールしてる国なんだから一等国もクソもないわ
940無念Nameとしあき23/02/27(月)00:37:03No.1071126886そうだねx2
>とうとう中国と比べるの諦めるようになったのね
そういう話だったの?知らなかったわ
941無念Nameとしあき23/02/27(月)00:37:03No.1071126890+
日本製信仰は持ってるけど工場作業員は底辺扱いするという捻れがキモいよねこの国
942無念Nameとしあき23/02/27(月)00:37:05No.1071126895+
>ドイツくらいの生産力と技術力があれば技術立国とも言えるんだけど、日本は明らかにそのレベルに無いし、製造業の設備も技術も待遇も貧弱
そんな技術力あるドイツがなんで戦車が90両しか動かないんだ?
943無念Nameとしあき23/02/27(月)00:37:22No.1071126974そうだねx1
>>って言うか誘導弾関連は日本の方が安いし
>それは結果論だけどな
>AAM-4は良いものだけど1から作るのはリスクあった
AMRAAM買って試験してた時にはAAM-4も要素研究は終わらせてたから
944無念Nameとしあき23/02/27(月)00:37:32No.1071127021+
全然作れないとどうなるか
サウジさんがやってくれてますね
オイルマネーつえーなー
945無念Nameとしあき23/02/27(月)00:37:34No.1071127029+
>>F22欲しがってた当時にF22クラス国産開発だってできなかったのに
>>分相応に非ステルス4.5世代機買ってても良かったんだよ
>結局自国で欲しい物が相手の思惑で手に入らないって事が問題だよね
ソレなのに他から買えるとかね…
その他も同じような思惑があると想像力が働いてないよな…
946無念Nameとしあき23/02/27(月)00:37:40No.1071127056+
>その他が基準にも届かないもんだらけだったがな
それでも国産より遥かに上だろ
947無念Nameとしあき23/02/27(月)00:37:56No.1071127130そうだねx1
>政府専用機すらボーイングだぞ
>米国の属国ですと世界にアピールしてる国なんだから一等国もクソもないわ
その理屈だと一等国ほとんどないな
ボーイングとエアバスばっかりだから
948無念Nameとしあき23/02/27(月)00:38:05No.1071127173そうだねx1
>>その他が基準にも届かないもんだらけだったがな
>それでも国産より遥かに上だろ
すり寄るなよ気持ち悪い
949無念Nameとしあき23/02/27(月)00:38:16No.1071127231+
>そんな技術力あるドイツがなんで戦車が90両しか動かないんだ?
欧州の大半の国の戦車はドイツ製だぞ
日本にそれだけの生産力と技術力があるとでも思ってるのか?
950無念Nameとしあき23/02/27(月)00:38:38No.1071127333+
>ソレなのに他から買えるとかね…
F-22は買えてないじゃん
F-35はF-22の代わりにはならんからな?
951無念Nameとしあき23/02/27(月)00:38:40No.1071127347+
>その理屈だと一等国ほとんどないな
>ボーイングとエアバスばっかりだから
つまり今も一等国と言えるのは欧米だけ
952無念Nameとしあき23/02/27(月)00:38:44No.1071127369+
>全然作れないとどうなるか
>サウジさんがやってくれてますね
>オイルマネーつえーなー
UAEは自国防衛産業育成してますね
953無念Nameとしあき23/02/27(月)00:38:46No.1071127377+
>政府専用機すらボーイングだぞ
>米国の属国ですと世界にアピールしてる国なんだから一等国もクソもないわ
政府専用機がボーイングな中国はアメリカの属国だった…?
954無念Nameとしあき23/02/27(月)00:39:04No.1071127444そうだねx1
>そんな技術力あるドイツがなんで戦車が90両しか動かないんだ?
ドイツだけかと思ったら他のレオパルド2を供与すると言ってた国々が揃って「実は動くの少ないからちょっとしか供与できません」とか言い出してるの酷い
955無念Nameとしあき23/02/27(月)00:39:18No.1071127508+
>>政府専用機すらボーイングだぞ
>>米国の属国ですと世界にアピールしてる国なんだから一等国もクソもないわ
>その理屈だと一等国ほとんどないな
>ボーイングとエアバスばっかりだから
マジでボーイングは痛い目見なきゃあかんわな…
国内に一社しか旅客機作れるのが無くなったから無敵の人状態だし
956無念Nameとしあき23/02/27(月)00:39:56No.1071127708+
>政府専用機がボーイングな中国はアメリカの属国だった…?
中国はアメリカの属国だよ
957無念Nameとしあき23/02/27(月)00:40:03No.1071127742+
>AMRAAM買って試験してた時にはAAM-4も要素研究は終わらせてたから
そもそも何で要素研究やったかってのはAMRAAM買えないかもっていう懸念からなんだけどな
958無念Nameとしあき23/02/27(月)00:40:12No.1071127782+
>ドイツだけかと思ったら他のレオパルド2を供与すると言ってた国々が揃って「実は動くの少ないからちょっとしか供与できません」とか言い出してるの酷い
ウクライナにくれてやるには勿体ない代物だし

[トップページへ] [DL]