忍者ブログ

ffzz

「20221214大宮 美容室へ」

share
前日にGoogleマップで経路調べて
家を出たが、
予約の10分前に大宮に着いて、
「(ヤバい、予約時間過ぎる)」
と思い、歩いたが、
予約の3分前に美容室着いた。

ここ、駅から歩いて3分なんだよな。
行ったことない店舗だから
昨日、心配で経路予習してたんだよな。

Googleの口コミがかなり悪かったが、
いたって普通だった。
なんだったら、良かったくらい。

「(帰りどっか寄ってくか?日高屋とか?)」と思ったが、
真っ直ぐに帰路に向かった。
美容室に1万円持って行って
お釣りが2400円、金欠だから助かる。

大宮、いい街だなあ、
池袋からそう遠くないからハマりそう。

今日はジムは休み。


PR

「20221211 20221212 20221213」

share
20221211
テクノジムチェストプレス85kg10,10,10,90kg10,95kg8。テクノジムレッグプレス200kg20,20,20。ケーブル三頭筋22.5kg10,10,25kg8。ケーブル三頭筋17.5kg10,10,12.5kg10。バックエクステンションテクノジム20。

20221212
ラットプルダウンナローマグクリップ56kg10,10,63kg10。ラットロウ70kg10,10,77kg10。ノーマルシットアップ傾斜1,20,20,10。ドラゴンフラッグ傾斜4,13,7。アブドミナル63kg30。

20221213
ダンベルベンチ22kg10,12,12。レッグプレス117.5kg30,30,30。カーフレイズ117.5kg50,50。レッグエクステンション56kg15,42kg15。レッグカール28kg10,21kg15,15。

「20221210」

share
シーテッドロー96kg6,82kg10,68kg10,61kg7。ラットプルダウンナローマグクリップ54kg10,10,10。バックエクステンション20,20,20,20。ノーマルシットアップ傾斜1,20,20。トーソローテーション左右42.5kg30。

疲れてるからか分からないが、ここのシーテッドローは重く感じた。

「ラタンスティック」

share



ニトリでラタンスティック買ったんだった。健栄製薬でハッカオイル数年前に買ってて、ようやく、使い道見つかった。健栄製薬のハッカオイルに挿したが、部屋がミント臭。健栄製薬のハッカオイル買ったが、使い道がなくて困ってたんだよな。


ドンキホーテで買おうと思ったが、どれだかさっぱりわからず…。

「AFN」

share



AFN FREEDOM(90年00年オルタナティブロック)
AFN GRAVITY(HIPHOP アーバンミュージック)
AFN LEGACY(CLASSIC ROCK)
AFN TOKYO(東京のAFN)

AFNのこの4chが好き。

AFN TOKYOばっかなんだけど
インターネットラジオで聴けるのを思い出し、最近はFREEDOMが好き。

KORNとか懐かしいなあ。

改めてKORN聴くとフィールディー凄まじいなあ、ベースがパーカッシブすぎる。ベースの音じゃないくらい。

「20221207」「20221208」

share
20221207
ローロー90kg10,10,10,10,10。ラットプルダウンマグクリップ60kg10,10,10,55kg10,50kg8。バックエクステンション20,20,20,20,20。



20221208
スミスハックスクワット30kg10,10,40kg10。スミスカーフレイズ130kg20,150kg20,180kg25,25(隣からプレート拝借)。スミスナローベンチプレス60kg10,10,10。スミスインクラインベンチ30kg10,40kg10,50kg10。トーソローテーション左右95kg20。アブドミナル63kg20。





スミスカーフレイズ、隣りのパワーラックから25kgプレート2枚借り決行。




帰りに朝霞からドンキホーテ目指したが、グーグルマップで見たとき比較的近くに感じたか、実際は自分が思った3倍遠かった、結果、帰りは志木から電車乗るとは思わなかった。

ドンキホーテでアロマのスティック買おうと思ったが、結局、どれがいいかさっぱり分からず買わなかった。ネットでやたら評判のいいシッククアトロ4ディスポ2枚組購入。これ、まとめ買いするヤツ、アホやろ?どこのドンキホーテ行ってもクアトロ4ディスポ2枚組が品切れることなんてないのにまとめ買いってw

AFNが好きなんだが、
AFN FREEDOM(ネットラジオ)も好きで、90年00年のアメリカのオルタナティブロック流れる。これ用に中古スマホかタブレット買おうかな〜?

「ニトリ(旧池袋東急ハンズ)」

share



旧池袋東急ハンズの居抜きなので
間取りは旧池袋東急ハンズのままだった。エスカレーターの位置もそのまま。

「和光市」

share



和光市駅前、便利なるなあ。
元パチンコ屋に西友が入る、
ここらへんで西友は朝霞だけだったよな。セリア(100均)も入る、
完成が待ち遠しい。

「健栄製薬」

share



健栄製薬に激ハマりしてしまい、
ニュートロジーナを買って、
「ん?待てよ?健栄製薬にもグリセリンあったよな」で、薬局で早速購入、
風呂上がりグリセリン全身に→顔ヒルマイルド(健栄製薬)→ワセリン(他社)。

乳液とかワセリン、
自分の肌は、はじく感覚するとかで、
グリセリン使ってみたが、浸透する感覚する。

便秘がちで健栄製薬の酸化マグネシウム凄くいい、スルっと出る。

「20221205 有酸素vs.ローカーボ」

share


スミスバーベルローイング30kg10,10,35kg10,10。スミスバーベルシュラッグ35kg20,20,20。ダンベルショルダープレス12kg10,10,10。ラットロウ70kg10,10,10。

先日までカタボリックを起こさない有酸素をやってたが。


有酸素を連日あんなにやっていたが、
有酸素をやらずローカーボで落としていったらどんなもんかな?と思い。と、は言え、ジムでマシン、バーベルやり、少し歩く(外)、で、食事のカーボを少しづつ減らしていく。

理屈だけだと、筋トレで筋量あがる、基礎代謝あがる、
カーボを落とす、体重落ちる。

「元ハタボウル 無印良品」

share


ようやく、元ハタボウルの無印良品行ってきたわ。

エスカレーターの位置が昔のハタボウルとほぼ同じ位置、記憶がシンクロする。

「20221203(土) 20221204(日)」

share


ジムにあるプロテインが飲める自販機の使い方を未だ知らぬ。

20221203
スミスバーベルローイング30kp10,10,10。バックエクステンション20,30,30,30,20。アブドミナル63kg60。

20221204
ライフフィットネスチェストプレス57.5kg10,10,10。トーソローテーション左右80kg20,15。レッグプレス162.5kg20,20,20。カーフレイズ162.5kg20,20,20。
最近はカタボリックを気にしたトレッドミルをやってたが、試しにやめて、
炭水化物を下げ、徒歩のウォーキングを多めにした。

そういえば、アニマルパック持ってたんだな、
脳内予定はウェイトロスを頭に入れてたから、アニマルパック使った翌日、体重増で、その日以後押入れに入れてたが、ここ最近はキープor筋量増なので、久しぶりにアニマルパック使ってみた。

あまり、体感ない(汗)。

このアニマルパックはビタミン〜消化酵素までほぼ全て入ってる、
アイハーブで売ってる。筋力トレーニーならアナバイトかアニマルパックは定番中の定番。

「20221202(金)」

share


傾斜15度時速6km♡120,20分秒2km361カロリー。スミスショルダープレス30kg10,10,10。ナローベンチプレス20kg10,60kg10,10。スミスハックスクワット5,40kg10,10,10。傾斜15度時速6km♡123,20分秒2km361カロリー。

今日は健康診断の結果聞きに行った。
脂肪はありとあらゆるホルモンの材料になると本で読み、ホイップ、卵黄かなりとってたが、血液検査でLDLコレステロールが上がってた。体格の割には血圧が高くないと言われる。アルコールを全く呑まないからかγGTPとかめちゃくちゃ低い。

今日は有酸素を前半後半と分けてやった。一気にやると精神的な疲労がありそうと思ったから。

スミスショルダープレスも可動域重視、
耳らへんまでバーを下ろすことを頭に入れてやった。ナローベンチプレス、これはあまりモチベーションがあがらずあまりやれなかった、締めにスミスのハックスクワット、そして、後半分の有酸素運動、前半20分後半20分。

ライフフィットネスのトレッドミル2種類あって、
1分過ぎに体重入力するものとしなくていいもの、今日は体重入力するもの。

帰りは上板橋のオーケーストア行った、
会計時、安すぎて驚いた、ここの種無しブドウうまいな、安いし。シャインマスカットはまだ高いから300円代の種無しブドウ購入

昨日は42度で20分入浴でき、
今日は43度で20分浸かった、
途中、息苦しくなるから、浴室のドアを開けたら息苦しさがとれ、長く浸かることができた。

さすがにグレープフルーツジュース200mlクエン酸10gここ
に入れる卵は少なくした。それと、腸内環境考えてピルクル65ml入れるようにした。

「日高屋」

share


半チャー(ハン)、半ラー(メン)、半ギョー(ザ)セットにしたんだが、こんなんで足りるんだか??

「サプリ」

share


B-50、マグネシウム、メラトニン、ビタミンD5000IU、カークランドアレルギーメディスン、カフェイン、Lテアニン、わかもと、ジンク亜鉛。
21stCenturyは安いから。安いけどB-50は効果あり。
カリフォルニアゴールドビタミンD、Lテアニン、安いから。
カークランドアレルギーメディスン…全アレルギーには効かない。恐らく、ダニとかには効かないっぽい、今はオオサカ堂では売られてないから違うとこ。
ALLMAXカフェイン…脂肪燃焼発汗と言われてるけど集中力、アドレナリンアップ用途それと安い。
ジンク亜鉛…テストステロンレベルを上げる、ここ安かったから。欲しかったヤツが在庫切れだったから。

「ニュートロジーナ」

share


ヴァセリンアドバンスリペアなくなったから、ニュートロジーナを見てたんだけど、超乾燥肌用めちゃくちゃたけー。乾燥肌用にしたけど、これなかなかいいなー。

「20221129」

share

パワーラックスクワット20kg10,30kg10,40kg10,50kg10,60kg10。パワーラックナローベンチプレス20kg10,10,40kg10,10,50kg10。可動域気にした感じ。

傾斜3度時速6.7〜9km♡135,30分6秒4km345カロリー。傾斜15度時速7km♡1418分36秒km145カロリー。


今日は可動域重視で頑張った。
可動域重視だとスクワット60も怪しい。
ナローベンチも可動域重視で頑張った、
明日は筋肉痛ヤバいかもしれない。

今日は筋肉疲労がヤバい気がしたのでクエン酸20gちょい飲んだ
グレープフルーツジュース200mlと卵250gのシェイクは生卵感があれだし、
果汁ジュースはクエン酸10gだな、やっぱり。ジム通いだし酸っぱいのが好きになったかも。

果汁ジュースと生卵シェイクは
欲を出すとタンパク質100g以上とりたいみたいになると1日2パック3パック買うハメになるから、内胚葉型だし、1日1パックでいいやに決めた。

今日もカタボリックを気にした走りかたをした。
135以上になりそうなら速度落とす。

いやあ、今日は疲れたな。

「20221128」

share

スミスバーベルローイング30kg10,40kg10,10,10。スミスシュラッグ50kg10,70kg10,10,10。傾斜2度時速7〜9km♡130〜135,20分秒2.67km224カロリー。傾斜15度時速6km♡132,10分秒1km149カロリー。

最近のトレッドミルの走りかたはと言うと、前は全く気にしなかったんだけど、
カタボりっくを気にした走りかた。
心拍数が135以上いかないように、
時速9kmで1km走って、徐々に上がりそうなとこ、時速を0.2km下げる、また、心拍数135になりそうなら、また時速を下げる。

走るだけだとカロリー消費低いだろうから、傾斜15度時速6kmで10分歩く。

それと強力わかもと(整腸剤)飲みだしてみた。

内胚葉型だからタンパク質同化が強いと言って、プロテイン飲まなくなり、
前は540(プロテイン)とか使ってたんだけど。さすがに少しくらいは?って思って、
スーパーマーケットに売ってるザバスとか飲んでたんだけど、あの値段でタンパク質15gしか取れない(150円くらいする)、これなら卵飲むか?(10個入りで200円)ってなり、オレンジジュース300mlなら卵300〜400g。プロテインシェイカーでシェイクし。

このオレンジジュース+卵 消化悪くないか?で、それでわかもと(整腸剤)飲みだした。

近年だと脂肪は有益に使われるって。
ホルモンの材料になる。
テストステロン、成長ホルモン、コルチゾール… 特に内胚葉型は脂肪→ホルモンの働きが多いから、脂肪を多めにとったほうがいいそうな。

某有名ボディビルダーも
むしろ鳥の胸肉でなく、
牛肉とってるくらい、
一昔前なら信じられないことだ。

「20221126」

share

レッグエクステンション60kg10,10,10。レッグカール30kg10,10。チェストプレス61kg10,10,10。傾斜1度時速7.7〜9km♡135〜142,30分秒4.23km446カロリー。
今日の有酸素は少しやり方変えて、あえて心拍数は135程度に抑える走りかたをした、心拍数上がったら速度落として、また落として。結果30分走った。結果4.23km走った。
帰りに上板橋のオーケーストアに寄ってみた。ネットでは上板橋と書いてあったが、東武練馬と上板橋の間の川越街道沿い。東武練馬のドン・キホーテがかなり近く感じたくらいのとこにある。

「電気シェーバーはキッチンハイター(塩素系洗剤)」

share
電気シェーバーの剃り口やっぱりお湯にキッチンハイター(塩素系洗剤)10mlくらい入れ
漬け置き30分くらい、これを水ですすぎで風通しのとこで乾かす、このやり方が一番汚れもニオイも取れる、塩素系洗剤に金属には使わないでくださいとは書いてあるけど・・・。今のところ何も問題ないけど。重曹で前やったけど重曹なかなか溶けないし・・・。電気シェーバーとか気づけば何種類か持ってるんだけど、週1くらいの頻度で水洗いしてたシェーバーですらお湯+塩素系洗剤⇢水洗い⇢乾燥で すごい汚れ取れた。

「切り餅」

share
前はあんこだったから茹でて食べてたが、最近はオーブントースターで焼いて食べてる。焼いたほうが食べ応えある。筋トレ民おすすめのメイプルシロップ&きな粉は確かに美味い。

「20221124」

share


パワーラックスクワット20kg10,60kg10,100kg10。ナローベンチプレス20kg10,60kg10,80kg10,85kg10,90kg10,95kg6。バーベルアームカール15。スミスハックスクワット50kg15。スミスカーフレイズ130kg20,20,20。スミスシュラッグ60kg10,10。傾斜1度時速10km♡1506分秒1km85カロリー。傾斜15度時速6km♡12710分秒1km148カロリー。傾斜1度時速11km♡1635分秒37km85カロリー。傾斜15度時速7km♡152,8分34秒km142カロリー。

ラストの傾斜15度時速7kmはなかなか疲れた。
合計4km歩いて走った。今日はあまり汗かかなかった、カフェイン200mg飲んでたが。

「20221125」

share


今日は健康診断行ったから抑え気味。
医者に「小茂根から上板橋って遠くないですか?」「そんなことないですよ」

ローロー120kg10,10,10,105kg10,8。アブローラー20。ノーマルプッシュアップ10,10。アークトレーナー15分。傾斜15度時速9km♡147,13分52秒2km152カロリー。

ここのアークトレーナー、レベル上げまくると止まり、
心拍数計離せばリセットし、ダメだこりゃ、テクノジムは。

更衣室に財布置き忘れてたことを運動後、
同じ更衣室使って気づいた、誰にもパクられてない、安心。

ジムを変えたい欲求また来た、
親戚の家の近所に系列店がある、
それか宮城に系列店がある(親戚の家寄った日か前日にトレーニングしたいから)、で
探すとゴールドジムか、ジョイフィット、で。ジョイフィットいいなあ、だったが、マシンがマトリックス社、マトリックス社そこまで悪くない気もするけど、

住吉店がマシン、トレッドミルがマトリックス社で、まあ特段差はないかもなって思ってたけど、トレッドミルがライフフィットネス社の3km、6km、9kmボタン、これがないと不便。最近は1kmを時速9kmで走る、次は10kmでみたいな走り方やるけど、前はHIITばっかだったからテクノジムとマトリックス避けてた時期あった。
それと、今の料金にプラスしてちょっといいジム行こうか?でいろいろ検討。

燃焼系サプリ追加するか?グリコとか。

プロフィール

HN:
Ninja
性別:
非公開

P R

忍者おまとめボタン