Jun
Jun
8,561 Tweets
See new Tweets
Jun
@juny4g1
商社等でIT全般、グローバルEC、デジタルマーケティング等、社内SEとSIを経験、過去チャイナ駐在+仕事で10ヶ国ぐらい。2児の父、車はFR、趣味の料理は日本・フレンチ・イタリアン・四川。日本の問題の9割は少子化解消で終わり。
Joined July 2009
Jun’s Tweets
だから政権なんて少子化と関係が無いと言ってるんだよ。
国民の選択に過ぎない。
何でも自民党の責任にするお前らの様な左翼を批判しているだけだ。
Quote Tweet
SDDN48 こと あやしぐえのビーン
@ayasigue0612
第一次ベビーブーム(1947〜49)の時は #自民党 は無いよ。しかも、この間は片山哲内閣はじめ、#社会党 が入閣した内閣が約1年半続いた。また、第二次ベビーブーム(1972〜74)は第一次の世代がそのまま結婚適齢期になった事から来るある種の自然現象
#ネトウヨあほ列伝
#自民党に投票してはいけません twitter.com/juny4g1/status…
馬鹿な奴だ。
まともな国民は自民党を賛美などしていない。
そもそも政権がどこであれ、少子化は国民の選択の度合いが高いのであって、極左野党が批判に使うのを批判しているだけだ。 twitter.com/0x0_twi/status
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
団塊が好景気で調子に乗って左傾化して個人主義をあおり、それを受けた団塊ジュニアが自分のやりたいことを犠牲にしてまで子供を作る必要は無いと考えたからだろう。
そもそも日本は資本主義なのであり、景気低迷を全て政府の責任にするのは間違いだ。
社会主義者には分からないのだろう。
Quote Tweet
@ohtsubakiyuko
団塊ジュニアが出産適齢期の時に、子どもを産んでいたら、ここまでの急激な少子化にはならなかったでしょう。なぜ、そうならなかったのか?背景にあったのは就職氷河期、そこからの非正規拡大、30年間賃金が上がらない社会です。そういう社会を作ってきた中心にいるのが自民党政権だと思います。 twitter.com/juny4g1/status…
順序が違う。
日本は明治に氏を名乗ることを認め夫婦別姓としていたが国民がみな夫の姓を名乗ったからどちらかの氏に変更して良い「権利」を与えたのだ。
選択式夫婦別姓は権利の放棄を可能にするものだ。
馬鹿な極左が事実を無視して政府批判に使うから反感を持たれて実現できないのだろう。
Quote Tweet
Etsuko Hayashi
@EtsukoHayashi5
選択的夫婦別姓は世界ではスタンダード、何故日本ではできない?!
同性婚によって、愛する人と法的にも認めてもらいたい。
どんな小さな声も手話による訴えにも耳を傾けてきた #秋山もえ
The media could not be played.
Reload
10年前のmigrant workersに関する単なるGeneral comment。
英語が分からない人間が国連憲章か何かと勘違いすることでも期待しているのだろうか。
Quote Tweet
或る大学生の呟き Слава Україні! Героям слава!
@ukraine77144004
>>非正規な状況にある…「違法」という用語を使用することは不適切であり、…避けるべきです。
>>移住労働者が、その滞在の様式が如何であれ、その非正規な状況を理由として、条約第3部の下で保護されている基本的権利を決して奪われてはならない…
ohchr.org/en/documents/g.
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!