遠藤 洋 @投資家・自由人@endo1106会社の経費としてお金を使えるようになるだけでも人生変わります。勤めている会社からの給料を、自分で設立した法人に業務委託費として振り込んでもらえば、その税引き前のお金を経費として使うことができます。額面600万円の人なら、それだけで年間で180万円も使えるお金が増えます。Translate Tweet4:54 AM · Feb 26, 2023·2.6M Views195 Retweets705 Quote Tweets388 Likes
セカニチ|#世界最速で日経新聞を解説する男(南 祐貴)@sekanichi__·16hReplying to @endo1106経費=事業に関係している という前提では無いなら「脱税」です。 ※補足 「脱税を指南」するSNSの投稿を繰り返すと、逮捕される可能性があります。nikkei.com脱税指南の国税OBら実刑 東京地裁判決 - 日本経済新聞顧問先の企業に脱税を指南したとして、法人税法違反罪に問われた元国税職員の植田茅被告(70)と松本剛被告(55)ら3人の判決公判が6日、東京地裁であった。前田巌裁判長は植田被告に懲役5年、罰金1億5千万円(求刑懲役7年、罰金2億円)、松本被告(55)に懲役3年(同懲役4年)の実刑判決を言い渡した。会社役員の木下洋介被告(42)は懲役2年6月、執行猶予38867,174
みたらし@Mitarashi_tya·Feb 26Replying to @endo1106今まで経費無しで稼げてた600万円から 事業売上600万円(所得100万円)になったって事は普通に収入減っただけです そりゃ税金下がりますよ笑 あと、法人を設立するって仰ってますが 法人を作ったなら役員報酬として給与を受け取る必要があるので、結局社保・所得税・住民税はそこで掛かります。4524239.5K
RiSe@Rise_common·Feb 26Replying to @endo1106給料の額面と同額を業務委託費で払って欲しいと申し出たら喜ぶ会社は多いと思いますよ。 社会保険料の労使折半、労働雇用保険、退職金などの事業主負担がなくなりますから。労基適用外で守られない事も含め、働き手にとって雇用契約が業務委託契約に切り替わるデメリットも提示しないと。17728381.1K
B.D.@bell_doragon·Feb 26Replying to @endo1106失業も契約を止めるだけなので,クビになるのも簡単です. しかも労働保険もなくなりますね.失業しても保険は出ません. 要は,リスクとリターンは釣り合うということです.22612.2K
バン@winterDAISEN·23hReplying to @endo1106この例では生活費が捻出できないはずなので 税務署が調査に入ると思いますよ 私的流用は経費に認められませんよ288927.7K
こにたに@konitani_chop·21hReplying to @endo1106どのような労働条件にしているんでしょうかね? そもそもこれだと業務委託の契約をしている関係であって、労働契約じゃないですよね? 会社員ではないですね。1210.4K
シンママ☆職業訓練生@mom_yuchan·17hReplying to @endo1106給与と業務委託費の中身は全く違うし 表面の価格だけで比較するのは 違うと思うけどなぁ… この方の資金管理大丈夫??66149.3K
とれんち㌠@toren_chi·16hReplying to @endo1106別に個人事業主になっても払わなあかん税金は消えへんのやで 自分で申告する手間が増えるだけや 社保が国保になる分税金として出ていく金が増える(倍増する)まである11810738.8K
sa@sin__cas·16hReplying to @endo1106インターネット初心者の人にはまず「プロフィールに『自由人』と書いてるような人の言うことは信じるな」と教えなければいけない26735354.7K
Smoke Buddah@SmokeBuddah_G·13hReplying to @endo1106なりふり構わず経費にぶっこんで確定申告、節税(?)するまではいけるんだよね。 税務調査が来たら…知らんよ。1813.8K
ポンコツ億り人FIRE生活中@UUV90T4tjzMvCgF·13hReplying to @endo1106これ相手の会社からしたらメリットあるな。いつでも契約切れるし、ボーナスも払わなくていいし、社会保険半額も負担しなくていい。94527.6K
ゼグラムCRーZ@zegrammj·12hReplying to @endo1106TLに流れて来たのでこんななるけどもー って分かりやすい動画はっときますyoutube.com【合法】惚れた女のために全てを出し切った男の話【昔ばなし】これは真の愛の物語語り部:亜留間次郎様 → @aruma_zirouイラスト製作:サカモトトシカズ様 → @muajisakamoto■くられ先生のチャンネルはこちら!https://www.youtube.com/channel/UC_sxCGl2slqyAj9i26KLKuA◆ニコニコチャンネル「チャンネルの...128,682