[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3333人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1960060.jpg[見る]
fu1960177.jpg[見る]
fu1960186.jpg[見る]
fu1960176.jpg[見る]
fu1960185.jpg[見る]


画像ファイル名:1677386042639.jpg-(90363 B)
90363 B23/02/26(日)13:34:02No.1030773348+ 15:12頃消えます
完全に別世界でびっくりしてる
fu1960060.jpg[見る]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/02/26(日)13:36:26No.1030774008+
追加戦士は日本っぽいところにある国かな?
223/02/26(日)13:36:45No.1030774098+
ゴッカンだけ何もないのか…
323/02/26(日)13:37:28No.1030774320そうだねx20
豆腐!?
423/02/26(日)13:37:34No.1030774351そうだねx17
へー……キュウレンジャーみたいだね……
523/02/26(日)13:37:34No.1030774352+
>ゴッカンだけ何もないのか…
一応世界で一番デカい裁判所があるらしい
623/02/26(日)13:38:18No.1030774587+
大陸を治めてるとか思ったより規模がデカい
723/02/26(日)13:39:11No.1030774859そうだねx22
でも主戦場は日本のいつもの場所なんだよね…
823/02/26(日)13:40:23No.1030775200そうだねx3
島国っぽいところに居るのが追加戦士かな
923/02/26(日)13:42:30No.1030775788+
ゴッサム!
1023/02/26(日)13:42:37No.1030775810+
ヤンキー王国て…
1123/02/26(日)13:43:49No.1030776160そうだねx12
>でも主戦場は日本のいつもの場所なんだよね…
○○星っていう体でいつもの場所でいいと東映の偉い人も言っておられる
1223/02/26(日)13:44:00No.1030776214+
>でも主戦場は日本のいつもの場所なんだよね…
3国に囲まれてるからな…
1323/02/26(日)13:44:51No.1030776449そうだねx3
トウフ!?
1423/02/26(日)13:47:35No.1030777217+
ンコソパって名前なのにヤンキーが国王なのか
1523/02/26(日)13:47:37No.1030777227そうだねx11
>ゴッサム!
治安が悪そう!
1623/02/26(日)13:48:37No.1030777499+
>ンコソパって名前なのにヤンキーが国王なのか
パソコンの腕前で成り上がったテックヤンキーなので口調はヤンキーだが喧嘩は苦手らしい
1723/02/26(日)13:49:00No.1030777615+
>ンコソパって名前なのにヤンキーが国王なのか
実力至上主義のIT国でスラム街から成り上がった王様らしい
1823/02/26(日)13:49:17No.1030777705+
裁判長兼王様って…
1923/02/26(日)13:49:48No.1030777853+
今回変身ポーズ全員違うから同時変身させる気あるのか結構疑問
2023/02/26(日)13:50:23No.1030778021そうだねx3
トウフ…フウト…
2123/02/26(日)13:50:23No.1030778027+
協調性のかけらもなさそうな王様5人の戦隊ってドンブラ以上にまとまらない気がする
2223/02/26(日)13:50:54No.1030778172+
>今回変身ポーズ全員違うから同時変身させる気あるのか結構疑問
https://youtu.be/4S7HRDsODPc [link]
ハチの歌舞伎調の変身ポーズめっちゃ好き
2323/02/26(日)13:51:09No.1030778240そうだねx1
>>でも主戦場は日本のいつもの場所なんだよね…
>○○星っていう体でいつもの場所でいいと東映の偉い人も言っておられる
正直ジャスピオンとかキュウレンジャーもこの方式で良かったと思うんだけど意外とTVシリーズでこれやってる特撮って宇宙からのメッセージ銀河大戦くらいしかない
2423/02/26(日)13:51:27No.1030778311+
和風だから日本モチーフだと思ったけどトウフはそこにあるのか
2523/02/26(日)13:51:54No.1030778466+
悪の組織別に用意せずに各王国で戦隊作って殺し合った方がいいんじゃないか?
2623/02/26(日)13:52:09No.1030778551+
世界観のスケールがデカいのに結局日本に落ち着くのはキュウレンでやってたしなぁ
2723/02/26(日)13:52:18No.1030778592+
>正直ジャスピオンとかキュウレンジャーもこの方式で良かったと思うんだけど意外とTVシリーズでこれやってる特撮って宇宙からのメッセージ銀河大戦くらいしかない
というかキュウレンは普通にそのパターン多かったよ
人数多いから片方のチームがチキュウにいたりしたけど
2823/02/26(日)13:53:13No.1030778862そうだねx1
キュウレンに関わってた奴がこれから降ろされたらしいけどマジなのか
2923/02/26(日)13:53:25No.1030778899+
https://www.toei.co.jp/release/public/1230221_1140.html [link]
東映のLEDスタジオが撮影に導入されるらしいから異世界描写は結構期待してる
3023/02/26(日)13:53:52No.1030779022+
蜂オージャー顔デカいな…
3123/02/26(日)13:54:30No.1030779214そうだねx5
>キュウレンに関わってた奴がこれから降ろされたらしいけどマジなのか
パワハラしてた人か
3223/02/26(日)13:54:41No.1030779270+
>へー……キュウレンジャーみたいだね……
キュウレンは規模がデカいだけで地球も普通にあるだろ
3323/02/26(日)13:55:17No.1030779457+
いつまでその設定続けられるか興味がでるな
個人的にはそういう捻り無しで日本に移住して過ごすのを見たいけどね
3423/02/26(日)13:55:19No.1030779463そうだねx1
まさかキュウレンと同じ轍は踏まんだろう…
3523/02/26(日)13:55:31No.1030779510+
はちゃめちゃな感じで真面目にやってそう
興味出てきた
3623/02/26(日)13:55:59No.1030779636+
紫のお姉さん好き
3723/02/26(日)13:56:08No.1030779669そうだねx22
なんかキュウレン叩きしたそうなやつが浮いてるスレだな…
3823/02/26(日)13:56:08No.1030779677+
キュウレンは地球じゃなくチキュウ表記だったな
3923/02/26(日)13:56:18No.1030779709+
異世界っぽさはジュウオウジャーの方が近いのかな
4023/02/26(日)13:56:20No.1030779722+
アバターチェンジって救済措置が逆に印象薄くなるくらいにはドンブラのCG戦士は頑張ってた挑戦だったね
4123/02/26(日)13:58:05No.1030780217+
>今回変身ポーズ全員違うから同時変身させる気あるのか結構疑問
玩具説明で変身手順多いと思ってたけど案外素早くやるのね
4223/02/26(日)13:58:06No.1030780227そうだねx6
キュウレンは地球も重要な場所だけど割りと別の惑星もガンガン出してたろ
ロクに見てもないのになんで叩こうとしてるの
4323/02/26(日)13:59:03No.1030780518そうだねx1
キュウレンはよく見るあの場所になんかそれっぽいオブジェクトおいて別の惑星とかよくやってた
4423/02/26(日)13:59:11No.1030780571+
> https://www.toei.co.jp/release/public/1230221_1140.html [link]
>東映のLEDスタジオが撮影に導入されるらしいから異世界描写は結構期待してる
マンダロリアンとかで使ってたやつ?
4623/02/26(日)14:00:09No.1030780866+
異世界の単独の星が舞台となると初かね?
4723/02/26(日)14:00:53No.1030781096+
>異世界の単独の星が舞台となると初かね?
近未来になるけどデカレンとかと近い雰囲気になるかもね
4823/02/26(日)14:00:57No.1030781109+
>悪の組織別に用意せずに各王国で戦隊作って殺し合った方がいいんじゃないか?
数が増えすぎる
4923/02/26(日)14:01:28No.1030781250+
変身前の衣装がかなり派手で個性的だから変身後の方が地味に見えちゃいそうだ
5023/02/26(日)14:01:41No.1030781306そうだねx1
>異世界の単独の星が舞台となると初かね?
まさにロケ地の問題があるから普通はやらないよねその設定
5223/02/26(日)14:03:26No.1030781784+
>裁判長兼王様って…
三権一致いいよね
5323/02/26(日)14:03:30No.1030781808+
ゴーバスターズは異世界っぽかったが
5423/02/26(日)14:03:55No.1030781935そうだねx7
>>裁判長兼王様って…
>三権一致いいよね
じごくか
5523/02/26(日)14:04:08No.1030782001+
>ゴーバスターズは異世界っぽかったが
新西暦!エネトロン!いいよね…
5623/02/26(日)14:04:17No.1030782056+
仮面ライダーは現実世界にその作品の要素ぶちこむ方式多いから異世界どころかあからさまに違うパラレル世界も稀なんだよな
ビルドくらいか?
5723/02/26(日)14:04:39No.1030782161+
>ゴーバスターズは異世界っぽかったが
異世界というか技術ツリーの違う現代じゃね?
5823/02/26(日)14:05:03No.1030782267+
>ゴーバスターズは異世界っぽかったが
異世界というかパラレルの世界って感じ
5923/02/26(日)14:05:07No.1030782287+
>>ゴーバスターズは異世界っぽかったが
>新西暦!エネトロン!いいよね…
しかも新西暦2000年代だから我々の時代の最低二千年あとなんだよな
6023/02/26(日)14:05:12No.1030782310+
また何らかのテクノロジーで戦闘時だけ集まるリモート戦隊なのかね
6123/02/26(日)14:05:30No.1030782398+
>仮面ライダーは現実世界にその作品の要素ぶちこむ方式多いから異世界どころかあからさまに違うパラレル世界も稀なんだよな
>ビルドくらいか?
戦隊でも別世界の存在はよく出てくるけど舞台になるのは珍しいよね
6223/02/26(日)14:06:11No.1030782563+
>また何らかのテクノロジーで戦闘時だけ集まるリモート戦隊なのかね
座談会で変身ポーズがどう考えても合わないって話題が出てるから並んで変身しないのはありそう
6323/02/26(日)14:06:25No.1030782621+
>また何らかのテクノロジーで戦闘時だけ集まるリモート戦隊なのかね
感染対策しっかりした戦隊だな
6423/02/26(日)14:06:29No.1030782641+
>戦隊でも別世界の存在はよく出てくるけど舞台になるのは珍しいよね
異世界とか他星系の来訪者パターンは割とあるよね
舞台は現代日本だけど
6523/02/26(日)14:06:32No.1030782653+
リタちゃん忙しすぎない?
6623/02/26(日)14:06:56No.1030782776+
リタ・カニスカ役の人の衣装めちゃくちゃ顔が蒸れそう…
6723/02/26(日)14:07:22No.1030782895+
>リタ・カニスカ役の人の衣装めちゃくちゃ顔が蒸れそう…
夏服でも顔隠してるのか地味に気になる
6823/02/26(日)14:07:23No.1030782897+
キュウレンのは地球じゃなくてチキュウだったな
6923/02/26(日)14:08:03No.1030783079+
バトルフィーバーの方向性で
7023/02/26(日)14:08:08No.1030783105そうだねx1
>>リタ・カニスカ役の人の衣装めちゃくちゃ顔が蒸れそう…
>夏服でも顔隠してるのか地味に気になる
ぶっちゃけ夏服はみんな大変そうだなって
7123/02/26(日)14:08:22No.1030783169+
各国が独自文化気づいてて衣装とかも違うの当たり前だけど面白い
7223/02/26(日)14:08:22No.1030783170+
メインメンバーにゼロワンのテニスコーチヒューマギアの人とかあってそんな若手だったの!?となったが三十路枠と聞いて納得した
何だその枠
7323/02/26(日)14:08:32No.1030783217+
トウフがスタートする!
7423/02/26(日)14:09:01No.1030783351そうだねx3
異世界の星でも岩舟山は絶対にあるだろ
7523/02/26(日)14:09:02No.1030783357+
>メインメンバーにゼロワンのテニスコーチヒューマギアの人とかあってそんな若手だったの!?となったが三十路枠と聞いて納得した
>何だその枠
去年の大河ドラマで弁慶役してたり結構ベテランよね
7623/02/26(日)14:09:46No.1030783571+
>> https://www.toei.co.jp/release/public/1230221_1140.html [link]
>>東映のLEDスタジオが撮影に導入されるらしいから異世界描写は結構期待してる
>マンダロリアンとかで使ってたやつ?
その奴
ドンブラOPで平面お供やってた奴でもある
7723/02/26(日)14:09:46No.1030783574+
VSドンブラでどうコラボするのか気になるよね…ドン王家の力でなんとかなるか?
7823/02/26(日)14:10:10No.1030783684+
豆腐が由来わかんなくて混乱している
7923/02/26(日)14:10:15No.1030783706+
追加戦士のバレ来てるけど蜘蛛のモチーフ被りいいんだ…
8023/02/26(日)14:10:21No.1030783729+
5王国って意外と離れてるんだ…
8123/02/26(日)14:10:35No.1030783789+
>豆腐が由来わかんなくて混乱している
大豆
8223/02/26(日)14:11:23No.1030784035+
ミル貝見たらハチの人野球選手の郭源治の息子で元ラグビー選手なのね
8323/02/26(日)14:11:35No.1030784108+
下から読んだらフウトだろ
8423/02/26(日)14:11:39No.1030784129+
>豆腐が由来わかんなくて混乱している
「農業国家トウフ」だからシンプルに豆腐だと思う
8523/02/26(日)14:11:58No.1030784223そうだねx7
>下から読んだらフウトだろ
国民性がクソになっちまうー!
8623/02/26(日)14:12:12No.1030784288+
東府?
8723/02/26(日)14:12:26No.1030784351+
>豆腐が由来わかんなくて混乱している
ンコパソの例考えると食料大国らしいし食べ物以外にもフードの逆さ読みも含めてそう
8823/02/26(日)14:12:30No.1030784380+
ITヤンキーという新しい概念に困惑している
8923/02/26(日)14:13:11No.1030784572+
赤の人の国がなんかこれ選民思想一党独裁みたいな気配がする!
9023/02/26(日)14:13:22No.1030784623+
>ITヤンキーという新しい概念に困惑している
頭のいい昭和ヤンキーとか面白いキャラになりそうよね
9123/02/26(日)14:13:46No.1030784733+
インテリヤクザみたいなもんか
9223/02/26(日)14:13:49No.1030784746そうだねx10
>赤の人の国がなんかこれ選民思想一党独裁みたいな気配がする!
赤ってそういう…
9323/02/26(日)14:13:50No.1030784751+
自分たちで最強の守護神がいる選ばれた工業国って言うの物騒だな…
9423/02/26(日)14:14:38No.1030784976+
まあどこが一番ヤバそうかって言われたらシュゴッダムだと思う
9523/02/26(日)14:14:58No.1030785061+
日本っぽい島国危険な国に囲まれて可哀想…
9623/02/26(日)14:15:33No.1030785236+
シュゴッダムの現王と自称王はどういう関係なんだろう
9723/02/26(日)14:15:39No.1030785266+
>まあどこが一番ヤバそうかって言われたらシュゴッダムだと思う
主人公が反逆者だし本物の王様悪いやつなのかな…?
9823/02/26(日)14:16:05No.1030785384+
あぁ南米がバラバラに分解されてて北米がカナダと分離してユーラシア大陸に近づいてんのか
9923/02/26(日)14:16:15No.1030785441+
5人の設定だけ見てると悪の組織みたいで笑う
10023/02/26(日)14:16:49No.1030785622+
>シュゴッダムの現王と自称王はどういう関係なんだろう
王家の名前がハスティー家でレッドだけ苗字がないから異母兄弟とかそういう感じだと思う
10123/02/26(日)14:16:53No.1030785635+
>5人の設定だけ見てると悪の組織みたいで笑う
設定だけなら幹部がそれぞれ治める国だよねこれ
10223/02/26(日)14:17:56No.1030785965+
プライズのぬいぐるみでバレた銀色のクワガタオージャーが謎だな…
10323/02/26(日)14:18:57No.1030786285+
>プライズのぬいぐるみでバレた銀色のクワガタオージャーが謎だな…
順当に考えたら本物の王様だろうけどあの人名前がヘラクレスなんだよな
10423/02/26(日)14:19:41No.1030786523+
>プライズのぬいぐるみでバレた銀色のクワガタオージャーが謎だな…
シュゴッダムの正統な王様とか?
10523/02/26(日)14:19:48No.1030786570+
>プライズのぬいぐるみでバレた銀色のクワガタオージャーが謎だな…
赤が自称王だから本来の王辺りじゃない?
枠としてはマスター的な番外枠ほ
10623/02/26(日)14:19:52No.1030786593+
単品だと月末でセットなら放送前に出るゴッドカブトもよくわからないな…
10723/02/26(日)14:20:43No.1030786843+
リタの服装は刺さる人すげー多そうだな…
10823/02/26(日)14:21:34No.1030787133+
ライダーではマスクをあんな風に扱ったけど
戦隊はあんなえっちな使い方するとは思わなかった
10923/02/26(日)14:21:43No.1030787186+
>リタの服装は刺さる人すげー多そうだな…
バレの国王表記から男性戦士だと思ってたから尚更ギャップで刺さった
11023/02/26(日)14:22:37No.1030787461+
邪悪な自称王が乗っ取りをかけようとしてんのかな
11123/02/26(日)14:22:38No.1030787468+
>リタの服装は刺さる人すげー多そうだな…
男装の麗人かもしれんけど胸の膨らみがしっかり出ててとても良いと思います
11223/02/26(日)14:23:36No.1030787776+
>>リタの服装は刺さる人すげー多そうだな…
>男装の麗人かもしれんけど胸の膨らみがしっかり出ててとても良いと思います
変身ポーズもシンプルでめっちゃ好き
11323/02/26(日)14:23:54No.1030787860+
声の演技がよすぎるリタ
11423/02/26(日)14:24:42No.1030788094+
ギラ:ギラファ?
ヤンマ・ガスト:オニヤンマ+学名?
ヒメノ・ラン:ランハナカマキリ?
リタ・カニスカ:ルリタテハ+学名(カニスカカニチ)
カグラギ・ディボウスキ:Vespa Dybowskii カグラギはどこ…?
11523/02/26(日)14:24:54No.1030788157+
リタはメッチャ人気出そうだ…
11623/02/26(日)14:25:23No.1030788303+
ゴッカンだけ過酷な土地すぎない?
11723/02/26(日)14:25:44No.1030788439+
>ゴッカンだけ過酷な土地すぎない?
寒いから襟が長くなる
11823/02/26(日)14:25:47No.1030788449+
>裁判長兼王様って…
王の裁きを下す!!
11923/02/26(日)14:25:57No.1030788504+
見返すと確かにパピヨンは中性的な佇まいだから美青年みたいな感じだとは思ってたけど男装の麗人とまで見抜いた人居たのかな…
12023/02/26(日)14:26:35No.1030788682+
リタの人えらい顔が白いけどさすがにメイクだよね?
衣装黒いから余計真っ白に見えてちょっと心配になる
12123/02/26(日)14:26:38No.1030788696+
>>リタの服装は刺さる人すげー多そうだな…
>男装の麗人かもしれんけど胸の膨らみがしっかり出ててとても良いと思います
fu1960176.jpg[見る]
fu1960177.jpg[見る]
キャラと演者のギャップが凄くいいよね…
12223/02/26(日)14:27:14No.1030788882+
ゴッサムもフウトも治安悪そうだな!
12323/02/26(日)14:27:20No.1030788924+
>見返すと確かにパピヨンは中性的な佇まいだから美青年みたいな感じだとは思ってたけど男装の麗人とまで見抜いた人居たのかな…
ソフビの規格がカマキリと同じだったから女性戦士って予想してる人は見た
12423/02/26(日)14:27:59No.1030789113+
>見返すと確かにパピヨンは中性的な佇まいだから美青年みたいな感じだとは思ってたけど男装の麗人とまで見抜いた人居たのかな…
キャスト発表前までは紫はオカマみたいな書き込みを見た記憶がある
オカマどころか男装の麗人だった
12523/02/26(日)14:28:02No.1030789129+
>fu1960176.jpg[見る]
どことなく夢の中で見る男ににてらっしゃる…
12623/02/26(日)14:28:14No.1030789202+
ンコソパのほうが緯度高いのに雪が無いのはパソコンの排熱で溶かしたから?
12723/02/26(日)14:28:32No.1030789298そうだねx1
>ゴッサムもフウトも治安悪そうだな!
まあゴッサムは確かに治安悪いが…
12823/02/26(日)14:28:36No.1030789314+
トウフはこくじんじゃないのか…
12923/02/26(日)14:28:38No.1030789319+
風都とパソコンか
13023/02/26(日)14:29:18No.1030789517+
https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231316_3346.html [link]
気づいたら1話の東映公式更新されてる!
13123/02/26(日)14:29:33No.1030789621+
青の人かなりアフレコに迫力あるよね
黒の人はもはや完全にモノにしてる
13223/02/26(日)14:30:30No.1030789940+
個人的にはTHEわがまま姫なランも楽しみ
13323/02/26(日)14:30:57No.1030790082+
>個人的にはTHEわがまま姫なランも楽しみ
衣装ドレス思ったより背中が見えててびっくりする
13423/02/26(日)14:31:14No.1030790159+
リタの人は素顔がメッチャ美少女でむっ!ってなる
13523/02/26(日)14:31:20No.1030790190+
>トウフはこくじんじゃないのか…
何故か和風テイストなんよね
13623/02/26(日)14:31:22No.1030790198そうだねx3
戦隊はライダーと比べると衣装がややフィクション寄りなとこあるからこういうビビッドなカラーの衣装は見れて楽しい
13723/02/26(日)14:32:13No.1030790436そうだねx1
>ンコソパ国王a.k.a.総長 ヤンマ・ガスト
滅茶苦茶で好き
13823/02/26(日)14:33:34No.1030790807+
カマキリは下園さんでも五味さんでも無い新人アクトレスなのか
13923/02/26(日)14:33:34No.1030790808+
ヤンマガ…
14023/02/26(日)14:33:55No.1030790935+
fu1960185.jpg[見る]
fu1960186.jpg[見る]
ここら辺のシーンとか早速LEDスタジオで撮影してそうでテンション上がるな!
14123/02/26(日)14:35:15No.1030791332+
>ヤンマガ…
ヤンマガでグラビアやるか…
14223/02/26(日)14:36:03No.1030791567+
女性キャスト二人ってのが随分久々に感じる
14323/02/26(日)14:36:29No.1030791699+
>女性キャスト二人ってのが随分久々に感じる
キラメイ以来だから結構だな…
14423/02/26(日)14:37:39No.1030792019+
今年はメンバー同士の関係性が同盟になるのか
14523/02/26(日)14:38:05No.1030792141+
ダブルヒロイン久々だから嬉しい
14623/02/26(日)14:38:38No.1030792330+
ンコ・パソ
14723/02/26(日)14:39:31No.1030792604+
>ンコ・パソ
ソパコンになっとる!
14823/02/26(日)14:41:00No.1030793035+
IT国家って名乗るほど技術力が発達してるのにスラム街があるンコソパは闇が深い
14923/02/26(日)14:42:03No.1030793395+
胸のマークが戦隊のマークじゃなくて各国のマークなのいいよね
15023/02/26(日)14:42:59No.1030793680+
予告で邪悪の王!って言っててびっくりした
15123/02/26(日)14:44:27No.1030794141+
青の人が1番素とのギャップがあるな声がいい
でもジャスミンが初恋の人はずっとネタにされ続けるんだろうな…
15223/02/26(日)14:45:24No.1030794467+
ビーファイター要素がチラッとでも拾われたりとか…無いか
15323/02/26(日)14:46:24No.1030794809+
>ビーファイター要素がチラッとでも拾われたりとか…無いか
ビーファイターもメモリアル版みたいなの出てたしVシネコラボとかあり得る
15423/02/26(日)14:47:00No.1030794992+
> https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231316_3346.html [link]
>気づいたら1話の東映公式更新されてる!
さいたまスーパーアリーナぐらいならええやろ…って感じで使っててダメだった
15523/02/26(日)14:47:46No.1030795280+
チキュー
チーキュ
チキュウ
15623/02/26(日)14:48:49No.1030795639+
>戦隊はライダーと比べると衣装がややフィクション寄りなとこあるからこういうビビッドなカラーの衣装は見れて楽しい
ジロウとかそうだったしな
15723/02/26(日)14:48:52No.1030795664+
>> https://www.toei.co.jp/tv/king-ohger/story/1231316_3346.html [link]
>>気づいたら1話の東映公式更新されてる!
>さいたまスーパーアリーナぐらいならええやろ…って感じで使っててダメだった
謎のサイバーポールがあるから多分ンコソパ?
15823/02/26(日)14:49:54No.1030795992+
>>戦隊はライダーと比べると衣装がややフィクション寄りなとこあるからこういうビビッドなカラーの衣装は見れて楽しい
>ジロウとかそうだったしな
ジロウの世界観が違う!って衣装はキャラ込みで面白かったね…地元ではジャージなの好き
15923/02/26(日)14:50:44No.1030796262+
ハチオージャー役の人ノーサイドゲームにも出てたのか
結構重要なボジションだったわ
16023/02/26(日)14:52:13No.1030796774+
本物の王様からオージャカリバー盗むのかな…
16123/02/26(日)14:52:56No.1030797003+
>青の人が1番素とのギャップがあるな声がいい
青の声が声優みたいな感じあるね
16223/02/26(日)14:52:57No.1030797009+
>ビーファイターもメモリアル版みたいなの出てたしVシネコラボとかあり得る
ブルービートはまだ現役でジースタッグは政治家だったかな?レッドルはもう本当にカタギに戻ったのか情報が無い…
16323/02/26(日)14:53:39No.1030797234+
おしっこマンダム!
16423/02/26(日)14:54:03No.1030797379+
>>>戦隊はライダーと比べると衣装がややフィクション寄りなとこあるからこういうビビッドなカラーの衣装は見れて楽しい
>>ジロウとかそうだったしな
>ジロウの世界観が違う!って衣装はキャラ込みで面白かったね…地元ではジャージなの好き
もうちょい出番増やしてそういう衣装見たかったわ
16523/02/26(日)14:55:23No.1030797792+
よく見ると都道府県のパーツでできてるな…
16623/02/26(日)14:58:24No.1030798773+
>もうちょい出番増やしてそういう衣装見たかったわ
16723/02/26(日)14:59:33No.1030799142+
いつもの大学キャンパス
いつもの駐車場
いつもの茨城県庁前
16823/02/26(日)15:02:37No.1030800165+
>?
ムラサメに斬られて出番なかったりした回多かったじゃん
16923/02/26(日)15:04:18No.1030800724+
シュゴッダムはクワガタが朽ちててカブトが至る所に配置されてるのが
どう見ても乗っ取られてる…

[トップページへ] [DL]