固定されたツイート
古川陽明
古川陽明
5.4万 件のツイート
新しいツイートを表示
古川陽明
@furunomitama
神社本庁正階・教派神道教導職(神職・神道教師)・天照御影講社斎主『古神道祝詞CDブック』amzn.asia/d/blkOWeU
顧問神主として毎日祈祷中。道名は基密。ご連絡はmikagenoya@gmail.comまで
古川陽明さんのツイート
「國學院大學博物館」の次回企画。土御門家は、飛鳥時代の阿倍倉梯麿やそののちの安倍晴明の後嗣で、陰陽道、天文道、暦道をもってして朝廷に仕えた。陰陽道と神道を習合し、天文道、暦道、卜筮、占星、祓禊、咒禁、方忌などに携わった人たち。面白そうだ。
今日はシンスのおっさんへの質問とかスピーカーをリアルタイムで募集しております
このスレッドを表示
はじめます
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
twitter.com/i/spaces/1kvJp
このスレッドを表示
古川陽明
ホスト
月九の玉手箱
184 人がリスニング/リプレイ2月27日
録音を再生
古川陽明
ホスト
月九の玉手箱
184 人がリスニング/リプレイ2月27日
録音を再生
このスレッドを表示
今日も九時から
シンスのおっさんとのスペースありますので、よろしくお願いします
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
毎週月9のシンスのおっさんとのスペースのリマインダーを設定してください。 twitter.com/i/spaces/1kvJp
古川陽明
ホスト
月九の玉手箱
184 人がリスニング/リプレイ2月27日
録音を再生
「そこが当たり前になる」
それが大事なんです
神社仏閣、いわゆるパワースポットで感じるって喜ぶのではなく
自分の家に帰ったような、当たり前の感覚になる
なんだか、リラックス出来る
それが大事です
このスレッドを表示
神社なんかで「感じる」って言うでしょ?
それ、あまり喜ばない方がいいんです。
感じるって、違和感なんです
空気は風が吹いたり、暖かい部屋から外に出た時じゃないと、空気を感じませんよね?
それは、空気の中が当たり前だからです
つまり、神気が当たり前であるなら神気は感じないわけです
このスレッドを表示
今日も九時から
シンスのおっさんとのスペースありますので、よろしくお願いします
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
毎週月9のシンスのおっさんとのスペースのリマインダーを設定してください。 twitter.com/i/spaces/1kvJp
古川陽明
ホスト
月九の玉手箱
184 人がリスニング/リプレイ2月27日
録音を再生
昨日一日正座で祝詞奏上し続けたせいか、今日はまた股関節が痛む
困ったものだ
オーラ鑑定、なんて看板出してますから、良く聞かれます
何色のオーラがいい?ってね
意外とね、おわかりでない
色はない方がイイんです
一番いい色は
透明です
ありとあらゆる色を含んでる太陽光の色です
色が付いてたら、濃ければ濃いほど、その先が見えなくなる
明るいって透明だからです
梅毒の増え方がやばすぎる。
来週の金曜日大久保公園横のハイジアで無料検査が実施されるらしいから性器や肛門、口唇などにしこりがあってあれ?と思った人はおすすめ。
梅毒自然治癒しないからな。一万人オーバーするとさらに拡散されそう。
【鑑賞ガイド】
雛人形にも流行があるのをご存じでしょうか。
鑑賞ガイド「雛まつりと人形」(PDF)では、時代とともにさまざまに変化してきた雛人形について解説しています。
kyohaku.go.jp/jp/learn/asset