関連記事
【【画像】アニメ『うる星やつら』、やらかしたか? とある作者が作成したコミケのお品書きが勝手に使われていた模様】
↓
『うる星やつら』公式が謝罪 第17話の背景の一部に無断で既存デザイン転用
記事によると
・テレビアニメ『うる星やつら』の公式サイトが27日に更新され、2月9日放送回の第17話において、背景の一部に無断で既存のデザインを転用していたことを報告し、謝罪した。
・サイトでは、「アニメ「うる星やつら」(2023年2月9日(木)深夜フジテレビほかにて放送)の第17話において、背景の一部に無断で既存のデザインを転用していたことが分かりました」と報告。「該当箇所についてはデザインを修正の上、本作の配信、放送、パッケージ等、利用させて頂く際に、順次差し替えさせて頂きます」と説明した。
以下、全文を読む
なお、今回転用されたユーザーのほうには何も連絡が来ていないとのこと
この記事への反応
・うーん、やっぱり本当でしたか。デザインされた方がツイートしてるのを見てたんで気になってました。ただ何であの様な箇所でわざわざ使われたのかが疑問。何でもいいじゃないって箇所なんですよね…。知らないで見てても何これ?ってインパクトのあるデザイン。理由は何なんでしょう❓
・一言断れば喜んで使わしてくれただろうに
あとから詫びいれて映像差し替える手間考えたら
許諾とるほうが圧倒的に楽なのに
どうしてこういうことが起きるのだろう
・今やっている原作に忠実なものは大昔の作品とは思えないほど面白いのに、こういう失態してケチがつくのはもったいない。
今後は気をつけて❗
・そうなんだ。録画しておいてよかった。
・ちくわさん本人には何もコンタクトないってツイートされてるけど、普通本人に先に言うべきだよね…
視聴者よりも先に
対応いいかと思ったけどそこがちょっとよくない
・今はアニメの背景も素材使ってるということ•́ω•̀)?
昔のアニメの美術職の人の背景の絵とか、公式設定資料集とかでみて惚れ惚れしてた時代とは違うのかぁ(全ての制作会社がそうとは限らないんだろうけど、これも時代か…寂しいもんじゃのう…)
・素材が簡単に手に入りやすいからこそ気をつけよう
・著作権侵害かという観点からは微妙な気がするけど
デットコピーっぽいところが道義的になあ
・素材の出所チェックってどうするんだろうな。
全部内製で監視の目が届く、というわけでもないだろうし。
こういうのでケチついちゃうのは残念だなぁ
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
今から仕事をするんだ!😡
スワットモードでしばかれたいのか!😡
ケチつけんなよ…
橋本環奈にラムちゃんの格好させて
ちんちん挿して中に出したいだちゃあ
だっちゃ じゃね?
遊井亮子にセーラー服着せて
ちんちん挿して中に出したいだっちゃ
あれ許諾無しだったのかよ、随分表現優しくしてくれてたな
外野は黙ってろ
クソババアで草🤮
放送知ったって人多そう
田村亮子に見えた
思いっきり滑っとるでおっさん
酒喰らって寝たらどないや?(笑
話題にならなさすぎて、わざとやってる感
上司がワンちゃん🐶
フジ関係ないだろw
①プリン🍮
②ネロ
③ナナシオ
④もこっち
⑤コイキング
ドキークルーガーをバカにするな
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
①デカレンジャー
②しらんがな
③いいはなしだなー
④怒らないでマジレス
⑤韓国人はなんたらかんたら
・個人に先に謝罪 → しれっとやろうとすんな!公に謝罪を先にすんのが筋だろ!
どっちでも叩くだけ
①デカレンジャー
②しらんがな
③いいはなしだなー
④怒らないでマジレス
⑤韓国人はなんたらかんたら
どうでもいいのでは??
なので、そのチラシの件で間違いないと思うよ。これチラシの作者から使っていいって言われても修正されるだろうねぇ。
①デカレンジャー=ジュウオウジャー=ドンブラザーズ(チェンジ可能)
②知らんがなインP⋃
③グランザイラス=スペル魔(分離可能)
④改行とスペースで真ん中に文章
⑤ナウいムスコ木吉さん?
そういう他人のものを使うスタッフがいること自体が
問題視されてるんじゃないかな?作った人はクビやろうね。
③と④は引退した
デカレンジャーが①で草w
これ。なんとも雑なまとめ。チラシは知ってるが他にもあったらしいがすげーモヤモヤするクソ記事
天風星リンを強.姦したい
いま見たらチラシの作者がこの人やん。前にまとめたんなら画像載せとけやバイト
ワイの指示だったんや…
セーラーギャラクシアを林原めぐみとかようやるよなあ
制作会社は留美子に怒られるとか思わんのかな
あのひと自分の作品に対する愛情すごいのに
放送までしといて無かったことにして終わりとか、無責任すぎない?
アニメが話題になる時ってジャンプ系以外は売れた時とやらかした時くらいやろ
ぶらどらぶでも見とけば
ならアニメで使ってくれたら儲けもんと思うが
変な権利主張して直接の謝罪なしに無視された上で消されて無かった事にされる
誰も得しない結果
ドンブラザーズだと?😡
最近の視聴者数ランキングでは10位以内だからね
誰も見てないのに4クールも続けるとか地獄じゃん
ぼざろは普通に人気で話題になったじゃん
やっぱ製作者の姿勢が良くないんだなって今回のことでわかった
開始前は話題になってたが開始後から空気になった
何故かは分かるね?
金貰ってんのに何やってんだよ
旧アニメに全方位で負けてる糞アニメだからな
声優も下手くそのゴミばっかだし
ちんちんは大丈夫なんだよ
大丈夫だぞ?
なんで二次創作野郎に謝らなければならないんだ
目には目を歯には歯を無断使用には無断使用で返しただけだしな
御先祖様万々歳!でも見ときなさい
同人&コミケ=二次創作って頭昭和すぎひん?
こんなのあと2クールもやるとか地獄だろ
>なーんにもないです。
>なぜか制作会社のアカウントからはフォローされましたがそれだけです。
とチラシ作者が言ってるけど、DMを解放してないからコンタクトできなかったんじゃ・・・
なぜか制作会社のアカウントからフォローされてるってそれしかないような
確実にコケるのわかってただろ
あとらんまも辞めとけよ
あれもキャラの思考が現代人には理解できない
粗大ごみの集まりかよw
まあ金で解決すればいいんやない
どうしようもねえ制作陣たちだな
流石に悪手やろ
今さらだ
こういうのがあるからTV放送版は貴重になるんだよね
ただ見れればいいだけの奴らには関係ないかもしれんけど
分割だから数ヶ月は休憩入るけどね
な~に、2クールなんてあっという間だよ
悪辣ですわあ