HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 2月27日(月)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 佐世保発!テレビショッピング!
06:00 今日もすっきり通販
06:30 元気ノ国テレビショッピング
07:00 買いたい新書
07:30 いいもの通販
08:00 ミュージック・シャワー
ここは裏通りにあるとある喫茶店。マスターとアシストする女性一人だけの小さなお店。お店の名前は「ミュージック・シャワー」。ちょっと変わったネーミングですが、名前の由来は歌声に溢れているお店だからなのです。隣のクラブにお勤めのホステスさんも時間が空くとこちらのお店に直行。毎日、歌声を響かせています。もちろん、マスターもアシストの彼女も負けじとマイクを握ります。歌声につられてか、フラリと立ち寄るお客様もいます。新規のお客様もマイクを握ります。あ~その前に、このお店ならではのルールが…。新規のお客様は、キーワードの入った抽選箱からお題を選んで、エピソードを披露しなければいけないという独特のルールがあります。◆<出演者>山崎ていじ 谷ちえ子 氷室一哉 <ゲスト>夢路
08:29 天気予報
08:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
09:00 あぐり京都 「地域から全国へ!京都が育むこだわりの味」
平安時代、太政大臣藤原基経の死を悼み、桜が墨色に咲いたという伝説が残る墨染寺。伏見区墨染の、地名の由来です。現在は京都市のベッドタウンとして、多くの人が生活を営む住宅街となっています。そんな墨染の駅から、徒歩1分という立地にある人気のパン屋さんが本日の舞台。6月で3年目を迎える、まだ新しいお店ですが、19歳からパン作り一筋というオーナーが心を込めて早朝から焼き上げるパンが店頭に並ぶと、次々とお客さんがやってきます。そんな美味しいパンで笑顔を届けるパン屋さんに持ち込まれる、今月の旬の食材は京小麦と京都産苺。福知山市にある京小麦農園へ。東京ドームよりも広い、見渡す限りの小麦畑にびっくりするリポーター。京小麦の品種「せときらら」は以前の比べ、パンに加工したときの「もちもち感」がすごいのだそうです。京都産苺のハウス中に入ると高設栽培のプランターに植えられた、青々としたいちご1万2千株がリポーターをお出迎え。水と養液を与ええ育てているこの「養液栽培」こそ、生産者が研究していた内容です。研究者がつくる苺の味とは。2つの食材が今月はどんな料理に生まれ変わるのか。お楽しみに。◆<出演>中川泰宏(JA京都中央会会長) <司会>飛鳥井雅和 <リポーター>稲富菜穂
09:30 ハッピーショッピング
10:00 京都市会本会議中継[手]
<質問者>橋村芳和(自民) 中村三之助(自民) みちはた弘之(自民) 田中たかのり(自民) <司会>澤武博之(KBS京都アナウンサー) <解説>竹花和志
12:00 眠狂四郎 無頼控 ♯17「怪奇!妖刀に呪われた女」
眠狂四郎(片岡孝夫)は無宿者に襲われた女を救ってやった。女は勘定吟味役能見小四郎(石田信之)の妻ぬい(大塚良重)であった。能見の若くしての出世を妬み、彼の失脚を狙う旗本今川頼母(内田勝正)が無宿者を使ってぬいを犯させ、それをネタに能見失脚を図った陰謀であった。だが狂四郎の為に失敗に終わった。能見は妻の危機を救ってくれた狂四郎に感謝し礼をつくしたいと自宅に招く事を決め、狂四郎のところに夫婦で訪ねた。その時、江戸の街に半鐘がなり響いた。津軽藩から紅蓮の炎がまい上がり夜空を焦がしていた。炎の中で津軽少将が妖刀村正をもって半狂乱となっていた。大名火消の一団がやっとのことで少将を取り押さえた時には、妖刀村正はいずこかに消えていた。その村正は火事場泥棒の富五郎が手に入れた。妖刀村正のなせる業か、富五郎は突然発狂して見さかいなく人殺しをする事件を起こした。この一連の事件を人々は妖刀村正のせいだと噂した。この怪事件を聞きつけた今川は能見失脚の手段として秘かに村正を手に入れ、何も知らない能見に進呈した。そして能見の狂乱をまった。能見からの招待を受けた狂四郎は金八(火野正平)をひきつれ訪ねてみると、ぬいの異様さに驚いた。すでにぬいは妖刀村正にとりつかれていた。これらすべての怪事件が妖刀村正の魔力のなせる業とにらんだ狂四郎は、無想正宗で村正と決着をつけるべき時がきたと悟った。妖刀村正対無想正宗?……。◆<出演>片岡孝夫(片岡仁左衛門) 火野正平 大塚良重 石田信之 内田勝正
12:55 KBS京都ニュース・天気予報[手]
13:00 京都市会本会議中継[手]
<質問者>くらた共子(共産) 山本陽子(共産) ほり信子(共産) <司会>澤武博之(KBS京都アナウンサー) <解説>竹花和志
17:00 京の水ものがたり 「無鄰菴」
明治維新の元勲・山縣有朋の別荘として明治29年に造られた無鄰菴(むりんあん)。山縣有朋の構想を七代目小川治兵衞により作庭された近代日本庭園で昭和26年に国の名勝に指定されました。琵琶湖疏水の水を引いた三段の滝など山縣有朋のこだわり等を紹介。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
17:05 活力ある毎日を!
17:35 きょうとDays
▽JR奈良線複線化 線路切替工事▽サンガ アウェー名古屋戦▽先斗町をいけ花で彩る ほか◆<キャスター>相埜裕樹(KBS京都アナウンサー)
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:55 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」
19:00 アイカツ!2年目 #84「咲いてミラクル!」
夏樹みくるは、美月のパートナーとして世間を賑わす新人アイドル。WM(ダブルエム)としての活躍で人気は急上昇し順風満帆…かと思いきや、実は美月に早く追いつかなくてはと焦っていた。そんな時、美月からある提案を出されて…?◆<声の出演>星宮いちご:諸星すみれ 音城セイラ:石原夏織 霧矢あおい:田所あずさ 紫吹蘭:大橋彩香 冴草きい:秋奈
19:30 あったか京都!
●府政トピック●西脇知事と行き活きトーク●京都の魅力・シン発見!●特派員が行く 府政を調査せよ!!◆<出演>西脇隆俊(京都府知事) 鈴鹿可奈子(聖護院八ッ橋総本店 専務取締役) 海平和(KBS京都アナウンサー)
20:00 これは便利!
20:30 目の健康のために
21:00 Railway Story 「フランス~ドイツPart-4」
<魅惑の古都をつなぐ高速列車 フランス~ドイツPart-4 大作曲家の足跡を訪ねて>大作曲家バッハを始め、多くの芸術家を生んだ国ドイツ。古くから世界の音楽界を牽引してきた。しかし1961年東西冷戦の象徴として分裂した悲しい歴史の一面をもっている。番組では多くの作曲家ゆかりの地、主に旧東ドイツ圏の町々をめぐり、時代時代に影響を与えた芸術の力を垣間見る。◆<ナレーション>高柳謙一
21:55 京是好日 「桃の節句に思いを託す」
<ナレーター>海平和(KBS京都アナウンサー)
22:00 太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選[字] 「杜の都・仙台で熱燗と名物料理を堪能!」
ふらりと旅にでる。古寺名刹や歴史ゆかりの地を、おもむくままに訪ねる。景色を眺め、遠い昔に思いをはせ、満ち足りた時を過ごす。夕闇がせまると地元の居酒屋ののれんをくぐる。銘酒と肴をゆっくり愉しみ、主人やおかみ、常連客と二言三言。歴史ある古いたたずまいの居酒屋にはそれぞれの品格があり、盃を重ねるにつれ、その町の歴史と輪郭がうっすらと浮き上がる。あヽ至福のひとときだ。おそるおそる入った地元の料理屋が旅一番の思い出となる。あヽそんな旅に行きたい・・・と思う方には必見の番組です。今回の舞台は、伊達政宗公が築いた城下町・仙台。豊かな自然と都会が調和した街と、受け継がれる伊達文化が訪れる者を魅了します。山間を中心に散策し、夜は市街地に戻り、念願の居酒屋へ。この地に根付いた独自の料理と燗酒を堪能します。まずは太田さん、仙台駅からバスで40分ほどの秋保工芸の里へ。仙台箪笥など伝統工芸の技を間近に見ながら、自身もこけしの絵付け体験に挑戦しました。平家の落人伝説でも知られる西方寺にお参りした後は、名物の「三角定義あぶらあげ」が食べられる定義とうふ店へ。外側のかりかりと肉厚の中身は一度食べたら癖になる美味しさで、多くのファンがいるのにも頷けました。さて念願の1軒目。「白雪」は太田さんが大学の教え子からすすめられたお店です。落ち着いた雰囲気の中、選んだ酒は宮城の銘酒「黄金澤」。凛とした香りが引き立つ芯のとおった燗酒に、太田さんの頬が緩みます。毛がにの共和え、たらきくの松前焼き、太刀魚とえごまの葉の辛煮。どれも料亭のような品揃えに、ご主人の腕の確かさを知りました。続いて訪れたのは、太田さんが熱望したせり鍋が食べられる代表的な居酒屋「侘び助」。せり鍋はいまや宮城の冬の定番グルメとして全国的に知られています。まずは地酒「萩の鶴」から。寒冷な気候と綺麗な軟水で丁寧に醸しています。お待ちかね、せり鍋の登場です。せりは春の七草の一つにも数えられる野菜で、旬は冬から春先にかけて。このせりをたっぷりと鍋に入れて根っこの部分まで食すのが仙台せり鍋の特徴です。歯ごたえのある食感と旨みのきいた出汁の相性は抜群で、何杯でも食べられそうな美味しさ。根が主役の絶品鍋に、太田さん感嘆しました。杜の風土と人・技・心に育まれた味わいの数々...。食通たちを唸らせる仙台生まれの美味いもんをご覧ください。◆<出演>居酒屋探訪家・太田和彦(アートディレクター・作家)
22:55 JEFF@KYOTOおもてなし京都観光[再] 「体験でおもてなし」
京都国際観光大使のジェフ・バーグランドさんが登場。京都の観光スポットを龍馬の格好に扮したジェフさんが英語で案内。英会話の表現が楽しくなるワンポイントイングリッシュもありますので、テレビの前で京都観光と英会話を楽しく学んでください。◆<出演>ジェフ・バーグランド
23:00 谷口流々
<出演>谷口キヨコ <ゲスト>岡本薫(エアライン受験塾 塾長) <谷口流々セレクション>萩野純子(レトロ喫茶店 店主)
23:30 ハレバレティモンディ
▽お互いの相方を交換。即興シャッフルコンビで街ブラロケを決行!▽前田&ちゅうえいの流れンディ。高岸&たきうえのティモン星。どれだけの笑いを生めるのか?▽札幌市内の商店街を巡れ!&室内アトラクション施設でリアクションバトル!▽判定は令和っ子代表の821(ハニー)米倉れいあ▽番組後半に緊急事態発生!ちゅうえいと前田がブチギレ?◆<出演>ティモンディ(前田裕太 高岸宏行) 流れ星(ちゅうえい たきうえ) 米倉れいあ
00:00 HIGH CARD ♯8
ストリートを根城に気ままに暮らしていたフィンは、恩のある孤児院が資金難で閉鎖の危機に陥っていることを知り一攫千金を狙ってカジノヘ乗り出す。しかし、そこで待っていたのはツキをほしいままにする男が持ったカードを巡って繰り広げられる銃撃戦にカーチェイス、悪夢のような修羅騒ぎだった。やがて、フィンは知ることとなる。世界の秩序を守るも混乱に陥れるも、意のまま。選ばれし者に人知を超えた異能力を与える52枚の《エスクプレイングカード》の存在を。そして、幼い頃から肌身離さず大切にしていた“相棒”に秘められた力を――。老舗自動車メーカー・ピノクルに勤務する表の顔を持ちながら真には、フォーランド国王直々に王国中に四散してしまったといわれるカードを回収する任務を命じられたプレイヤー集団《ハイカード》。その第5のメンバーとしてスカウトされたフィンはイカした仲間たちとともに、危険なミッションに当たる。「必要なのはマナーと気品、そして命を張れる覚悟。それだけです」対するは、悪名高きマフィア・クロンダイクファミリーとピノクルを打ち負かすことに執念を燃やすライバルメーカーのフーズフー。大義、欲望、復讐を抱き、カードに魅せられたプレイヤーたちがすべてを賭ける狂騒争奪戦が、今、幕を上げる!Are you ready?It’s Showdown!!◆<声の出演>フィン・オールドマン:佐藤元 クリス・レッドグレイヴ:増田俊樹
00:30 吸血鬼すぐ死ぬ2 ♯8
ひょんなことからコンビを組むことになった吸血鬼退治人(バンパイアハンター)ロナルドと超絶ザコ吸血鬼ドラルク、そして、愛すべきアルマジロのジョン。夜な夜な繰り広げられるギャグラッシュにオータム書店の新たな刺客が参戦し、おなじみのバカと変態たちも大暴れ、ドラルクは変わらず塵と化す!トンデモ吸血鬼蔓延る新横浜の平和と秩序を守れるのか、ロナルド?!◆<声の出演>ドラルク:福山潤 ロナルド:古川慎
01:00 イキイキ生活ショッピング
01:30 勇さんのびわ湖バイタル研究所 「すべての人が輝く未来!ダイバーシティ・パラダイス
ダイバーシティ(多様性)社会を真面目に、時におもしろおかしく考える『すべての人が輝く未来!ダイバーシティ・パラダイス』
『すべての人にはたらく喜びを』というポリシーで障がい者の方々の自立支援を行っているNPO法人ウェルメントの協力を得て、障がい者雇用の現状をVTR取材。スタジオでは“障がい者に寄り添って活動を続けるアイドル”がレギュラー出演。テーマに基づいて“多様性に満ちたリポートやトーク”を繰り広げホンネに迫ります!京都木屋町のメイドカフェ「CANDY」で繰り広げる『ようこそ!メイドパラダイス』もお楽しみに!◆<MC>川本勇 <コメンテーター>山形学 <アシスタント>のえる ChanceMovement(二宮綾香 渡海茉星(とかいまぽ) 水浜ゆあ 楪聖雪(ゆずりはいぶ)) ほか
02:00 今日もすっきり通販
02:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
03:00 天気予報最終便
03:03 クロージング
03:04 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら