私はもともと結構な喫煙者です。電子タバコにする前は紙巻きタバコのアメリカンスピリットやiQOSに月額15,000円ほど費やしていました。そのため、小遣いが10,000円になった時一番心配になったのがタバコでした。これ絶対無理なやつだと。
それで当然タバコの代替品を考えてみたのですが、そもそも1番有名なiQOS一本に切り替えたところでタバコ代は大体同じだし、問題は解決しません。もともと禁煙はとことん失敗するたちで、まして仕事のイライラを抱えながら禁煙なんてとてもじゃないがメンタルが持ちそうにありません。
なので、他の方法を考えねばなりませんでした。
そこで私がたどり着いた答えがこちら
電子タバコです。ベイプと呼ばれる電子タバコにニコチン液を入れるとタバコと同等の満足度が得られることを聞き、すぐに実行に移しました。
最初は、移行できたらすぐに元が取れるとはいえ、失敗したら決して安くない出費であるため、筆者のような零細小遣い族にとっては痛手となるこの買い物に躊躇していました。
しかしながら、ここで勇気を出して良かった。この電子タバコが自分にとっては近年でトップクラスに良い買い物でした。おすすめですよ。
本記事は3部構成で①紹介編②調達編③運用編と銘打っています。これを読めば、筆者と全く同じ方法で細かいことを考えず、ニコチン入り電子タバコ「ベイプ」の運用が開始できるように構成しております。やってみたーいと思った方は是非参考にしてみて下さい。
切り替えて1年ほど経ちますが、特にストレスなく電子タバコに移行できました。
物珍しいからか喫煙所で吸ってるとなにそれ?と良く聞かれます。
非常によく言われるのが
・「飛ぶぞ」のやつ?「俺ならタバコより断然こっち吸うね」のやつ?あれ買ってみたけど、全然やめられなかったよ。お前と俺とは違うんだな(寂しそうな目でこっちを見ながら)的なのです。
これについては、、、あれとは全っ然違います!声を大にして言いたい。私もあなたと同じ側の人間であると。
だって、あれニコチン入ってないもん。それに筆者はニコチンを摂取しているので禁煙をしているわけではないですからね。
筆者の身近な人であれば実際にこのベイプを吸わせてあげているのですが、一度吸ったらiQOSを初めて吸った時のように特に抵抗なくニコチンの満足度を得られているようで、移行した人もちらほら居ます。
iQOSよりも癖がないからむしろ万人受けするものだと思います。
次に良く聞かれるのが
・軽くて吸った気にならないのではないか
ということなのですが、
こちらはニコチンの重さを自分で調整出来るのでむしろどんなタバコより重くすることが可能。
また、いただくご意見で次に多いのが、
・そんな軽いタバコで満足できるのならそれだけニコチン依存が軽いんだ。自分なら無理だ(やっぱり寂しそうな視線で)。
こちらについても、紙巻きタバコの「アメリカンスピリット」を一日一箱吸っていた筆者だけでなく、喫煙歴50年で、両切りタバコ「ゴロワーズ」を吸っていた筆者の父親ですらベイプに切り替えて普通に満足できています。また、iQOSを吸ってた友人も切り替えが出来ています。
つまり、やってみると案外普通に代替品になりうるものなのです。
移行した結果タバコ代は月15,000円から月額1,600円代にまで減りました。
内訳は
メンソールリキッドが240mlで約1200円。1日4ml消費しているので、月124ml。…月額にして600円程度。
ニコチンリキッドは120mlで5,000円程度のものを週2ml消費するので、ひと月あたり8ml。…月額にして340円程度
そこにコイル等の消耗品…月額700円程度
合計1,640円となっています。
以下メリットとデメリットを箇条形式で紹介しますのでご参考にして下さい。
メリット
・ランニングコストが安いのでスパスパ吸いまくることができる
ベイプの仕組みをざっと説明すると、ベイプの中に注入したニコチン入りのリキッドを蒸発させて煙(のような水蒸気)を吸うのですが、毎月のコストはリキッド代の約940円と蒸発部のコイルの交換パーツ約700円で1,640円程度ととても経済的
・タバコの匂いがなくなる。
これはものすごいメリットで、吸った直後でもタバコの匂いがしないんです。
通常ですと、紙巻きタバコはもちろん、iQOSであっても吸ってきた後は周りの人には匂いでバレるものです。
しかし、ベイプにはタバコの匂いがないため、結果、喫煙後すぐに来客対応しなければならない時の心配や周囲の非喫煙者への匂いの配慮からも解放されています。ミントの匂いくらいは少しありますがタバコとはバレませんしね。
・歯のヤニがつかない。
・身体が軽い
体感なのですが、タールフリーなので肺への負担が軽く、寝起きも良くなります。周囲のベイプ愛好者もiQOSの時よりも身体は楽と話しています。
・タバコを買いに行かなくていい
そして‥
・時々紙巻きタバコを吸ってもまた戻ってこれる。←これが最高
禁煙では無いので、たまーに紙巻きタバコを吸いたい時(飲み会や釣りの時)には我慢せず吸ってます。禁煙だとあの一本が命取りになって、やめてたのに戻ったとか、これが最後の一本かと悲しい気持ちになるのですが禁煙特有のあれが無いからすごく気分が楽です。
デメリットは以下のとおり
・初期投資が13,000円弱かかる。
ベイプスターターキット約5,000円+ニコチンリキッド約5,000円+メンソールリキッド約1,200円+百均で買う道具類330円+ユニコーンボトル1,000円=12,530円程度かかります。
ですが、たばこから完全に乗り換えれば最初の月で回収出来ますし、ニコチンリキッドは1年以上持ちますので実際はもっと経済的。
・本体を家に忘れると辛い。
この辺はiQOSなどの加熱式タバコの本体を忘れた時と同じような感覚だと思って下さい。
vapeの本体及びリキッドは市販品ではなくほとんどの場合入手経路がネットに限られます。そのため、家に忘れたり、本体のコイルが焼けたりした時は、紙巻きタバコを買う程度しか対応策がありません。
筆者は仕事中などに故障した場合に備えて、2台持ちして今のところは難を逃れています。
まとめ
長々と語ったメリットとデメリットはまとめるとこんな感じです。
メリット
・ランニングコストが安い
・タバコの匂いがなくなる。
・歯にヤニがつかない。
・身体が軽い
・タバコを買いに行かなくていい
・時々紙巻きタバコを吸ってもまた戻ってこれる。
デメリット
・初期投資が12,500円弱かかる。
・本体を家に忘れると辛い。
紙巻きタバコをやめ電子タバコに切り替える。筆者自身そんなの無理だと思っていました。
しかし、いざ切り替えてみると、節約にもなってメリットが多い。何よりストレスなく続けられている。こんなうまい話があるんですね。
この記事を読んでみて、いーなーこれやってみたいと思った方がいらっしゃいましたら、わたしなりにいろいろ方法を試行錯誤した結果、行き着いた安価な電子タバコの運用方法について記事にまとめてみましたので、参考にしていただければと思います。
そのまま真似てしまうのが多分最も時間的にも経済的にも効率的だと思いますので今しばらく②調達編③運用編までお付き合い下さい。
コメント