ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1677144243469.jpg-(326957 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/02/23(木)18:24:03 No.1069923184 そうだねx12/26 21:39頃消えます
どうして…
削除された記事が4件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/02/23(木)18:29:48 No.1069925144 del そうだねx25
所有権はどこが持ってたんだ?
PLAY
無念 Name としあき 23/02/23(木)18:30:40 No.1069925429 del そうだねx18
優等生の黒ギャル化
PLAY
無念 Name としあき 23/02/23(木)18:30:50 No.1069925489 del そうだねx2
左から右に化けたのか
BAKRUだけに
PLAY
無念 Name としあき 23/02/23(木)18:30:52 No.1069925504 del +
ヘコー
PLAY
無念 Name としあき 23/02/23(木)18:31:50 No.1069925810 del そうだねx119
右見てると気持ち悪くなる
PLAY
無念 Name としあき 23/02/23(木)18:33:25 No.1069926308 del そうだねx37
ちょいちょいこういうのあるな
岡本太郎のオブジェを自称アーティストが無断で上書きしたり
PLAY
無念 Name としあき 23/02/23(木)18:34:28 No.1069926662 del そうだねx15
左はやっすい神社のお土産みたいだな
PLAY
無念 Name としあき 23/02/23(木)18:35:11 No.1069926893 del そうだねx2
アートだな
PLAY
無念 Name としあき 23/02/23(木)18:35:39 No.1069927048 del そうだねx31
芸術家が名前出して出した作品は例え売り払った後で所有権がある!って言っても別の作品に勝手に作り変えられないよ
最近の長野の美術館がやらかして訴えられてたね
PLAY
10 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:35:40 No.1069927056 del +
元に戻せないから器物損壊だけどそれ以外にも罪状付きそうだな
PLAY
11 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:35:52 No.1069927112 del そうだねx100
著作者の許可なくとかどう考えてもヤバイのはわかりそうなもんだけど
PLAY
12 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:36:21 No.1069927254 del そうだねx13
やった事は駄目だが個人的には右の方が好き
PLAY
13 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:36:33 No.1069927319 del そうだねx63
>最近の長野の美術館がやらかして訴えられてたね
所有権と著作権も分からないようなのがよく美術館やれてるな…
PLAY
14 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:37:06 No.1069927491 del そうだねx118
わざわざ元のアーティスト名と作品名隠すのいやらしいな
PLAY
15 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:37:19 No.1069927567 del そうだねx1
どういう経緯なんだろ
PLAY
16 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:37:38 No.1069927662 del +
最強の著作者人格権
PLAY
17 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:38:14 No.1069927875 del そうだねx26
所有者変わっても著作人格権は破棄も譲渡もされないからね
PLAY
18 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:38:21 No.1069927915 del そうだねx4
左がダサいから右にするにしては
左をアピールして客寄せしているという
PLAY
19 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:38:23 No.1069927921 del そうだねx8
同一性保持権の侵害
PLAY
20 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:38:28 No.1069927951 del +
運営会社が変わって関係者がやったんじゃね?
PLAY
21 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:38:30 No.1069927956 del +
ビフォーアフターだとアフターの方が好きだな
渋谷の雑多な感じが伝わってくる
PLAY
22 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:38:30 No.1069927957 del そうだねx8
単純に会社変わってイメチェンの為に改変したんだろ
居抜き店舗でよくやるやつ
そのノリだな
それか炎上狙い
PLAY
23 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:38:44 No.1069928053 del そうだねx1
>所有者変わっても著作人格権は破棄も譲渡もされないからね
なので人格権行使しないって条項を盛り込むのが普通
PLAY
24 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:39:37 No.1069928352 del そうだねx54
というかわざわざ左の作品使ってラッピングする必要もなくね?
PLAY
25 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:40:24 No.1069928643 del そうだねx27
>というかわざわざ左の作品使ってラッピングする必要もなくね?
レプリカ作って自由にラッピングすれば良かったのにね
PLAY
26 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:40:39 No.1069928728 del そうだねx3
>というかわざわざ左の作品使ってラッピングする必要もなくね?
会社変わると再利用よくするからな
PLAY
27 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:40:48 No.1069928792 del +
ただこれ元の本質的特徴は残ってないのでは?
そしたら別の著作物だよ
はさすがに無理か物理的に作品上書きしてるんだし
PLAY
28 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:41:19 No.1069928992 del そうだねx7
>>というかわざわざ左の作品使ってラッピングする必要もなくね?
>レプリカ作って自由にラッピングすれば良かったのにね
著作権って自分で新たに作ればOKってもんじゃないぞ
PLAY
29 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:41:29 No.1069929047 del +
アート作品の上にアート作品作りましたで
PLAY
30 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:42:06 No.1069929255 del そうだねx64
なんでこんな馬鹿な真似するんだろうね
しかも右も別に面白くもないし
PLAY
31 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:42:21 No.1069929345 del そうだねx7
前に別のスレで著作権売買の話で著作者人格権の話したら「そんなのない嘘」とか言われてソース貼ってもしらんぷりされたけど
このスレではちゃんとしってるとしあきいるんだな
安心した
PLAY
32 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:42:56 No.1069929539 del そうだねx10
芸術作品じゃなくて置物って感覚だったんだろな
どっちの気持ちもまあわかる
PLAY
33 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:42:56 No.1069929542 del そうだねx1
マジで居抜きのノリだろ
PLAY
34 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:42:58 No.1069929551 del +
ただの作品とするかただの内装とするか
PLAY
35 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:43:03 No.1069929579 del そうだねx11
日の丸が嫌で潰したんじゃねーの
PLAY
36 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:43:11 No.1069929630 del そうだねx2
>前に別のスレで著作権売買の話で著作者人格権の話したら「そんなのない嘘」とか言われてソース貼ってもしらんぷりされたけど
>このスレではちゃんとしってるとしあきいるんだな
>安心した
ここでもしてくれ
PLAY
37 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:43:22 No.1069929685 del そうだねx7
    1677145402334.jpg-(119730 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
38 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:44:07 No.1069929961 del そうだねx13
>このスレではちゃんとしってるとしあきいるんだな
昨今はまともな会社ならコンプラ研修とかでもやるからな…
PLAY
39 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:45:03 No.1069930236 del そうだねx13
魔改造フィギュアが怒られるのと同じ理由
PLAY
40 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:45:04 No.1069930240 del +
これって著作権がどうとか言う話なのか?
デザインをパクったとかじゃなく単に所有物を覆っただけじゃん
PLAY
41 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:45:36 No.1069930409 del +
だからアート作品の上にアート作品作りましたでOK
PLAY
42 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:45:38 No.1069930425 del +
ほんとテスト車両の迷彩テクスチャみたいなの貼ってどうしたいのか
PLAY
43 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:46:07 No.1069930584 del そうだねx52
>これって著作権がどうとか言う話なのか?
>デザインをパクったとかじゃなく単に所有物を覆っただけじゃん
著作権法ロクに知らないなら黙ってた方がいいよ
PLAY
44 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:46:23 No.1069930679 del そうだねx6
>これって著作権がどうとか言う話なのか?
>デザインをパクったとかじゃなく単に所有物を覆っただけじゃん
出番だぞ
>このスレではちゃんとしってるとしあきいるんだな
PLAY
45 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:46:59 No.1069930875 del そうだねx4
右だったのを勝手に塗られて左になったのかと思ったわ
PLAY
46 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:47:02 No.1069930892 del そうだねx12
>これって著作権がどうとか言う話なのか?
そういう話
PLAY
47 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:47:52 No.1069931192 del +
買った美術品を壊したら著作権侵害になるの?
PLAY
48 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:48:09 No.1069931288 del +
部屋の壁紙を変えるみたいな感覚
PLAY
49 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:48:12 No.1069931305 del そうだねx6
店買い取って内装いじってリニューアルすっか程度に思ってたんだろうな
全オーナーからこれはアーティストの作品って申し伝えないといけなかったのでは
最初から頼んだ時から業者に備品作らせた程度に思ってたんだろうけど
PLAY
50 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:48:12 No.1069931306 del そうだねx4
コラ画像作るとしあき最低だな
PLAY
51 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:48:37 No.1069931450 del そうだねx1
株式会社マザーエンターテイメントってUSENグループか
PLAY
52 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:50:34 No.1069932079 del そうだねx6
美少女フィギュアを魔改造したらアカンみたいな話なんだろうか
PLAY
53 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:50:35 No.1069932086 del そうだねx3
>買った美術品を壊したら著作権侵害になるの?
シュレッダーにかける所までが作品
PLAY
54 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:50:59 No.1069932224 del +
作品名と作者の名前が入ってるなら…
PLAY
55 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:51:21 No.1069932365 del +
リニューアルとかリサイクルで今流行りのSDGsのつもりだったんだろうな
PLAY
56 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:52:01 No.1069932629 del そうだねx20
>これって著作権がどうとか言う話なのか?
>デザインをパクったとかじゃなく単に所有物を覆っただけじゃん
めっちゃ雑に言えば改造されない権利を著作者は持ってる
PLAY
57 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:52:23 No.1069932779 del そうだねx19
>これって著作権がどうとか言う話なのか?
作ったもの改変しちゃだめとか表に出すなら作者の名前もセットにしなきゃだめとか作者の意に反するような使い方しちゃだめとかそういうのが著作者人格権で保護されてる
PLAY
58 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:53:01 No.1069933009 del そうだねx9
いやなんで無断でやんの…?
PLAY
59 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:53:14 No.1069933097 del +
>買った美術品を壊したら著作権侵害になるの?
意図的に改変したらアウト
偶然の事故や災害でぶっ壊れたならセーフ
PLAY
60 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:53:15 No.1069933099 del +
としあきの引き出しの黒歴史にも著作権はあるから勝手に公開されたら怒る権利がある
PLAY
61 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:53:24 No.1069933155 del そうだねx6
今の所有会社にコンプライアンスは存在しないと言うこと
PLAY
62 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:53:25 No.1069933163 del +
こわー
PLAY
63 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:54:04 No.1069933394 del +
でも内装会社が作ったオブジェなら何してもOK
PLAY
64 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:54:25 No.1069933517 del +
申し送り事項に含めてなかったら前の会社の瑕疵になるのか?
PLAY
65 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:54:42 No.1069933621 del そうだねx12
>買った美術品を壊したら著作権侵害になるの?
よくこの権利を説明するときに美術品で例えられるくらいの典型例
たとえば成金が金にものを言わせて世界的名画を買ってそれに修復不可能なレベルで落書きして捨てたら困るからそういうのを防ぎたい
PLAY
66 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:54:49 No.1069933664 del そうだねx2
作者のアートは確かにそこに存在するがそれは覆い隠されて別のものになってしまった
という現代アート
PLAY
67 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:55:15 No.1069933818 del そうだねx10
    1677146115611.jpg-(38633 B)サムネ表示
>いやなんで無断でやんの…?
許可とって正式にやらないと…
PLAY
68 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:55:22 No.1069933864 del +
>作者のアートは確かにそこに存在するがそれは覆い隠されて別のものになってしまった
>という現代アート
シュレディンガーのアートと名付けよう
PLAY
69 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:55:29 No.1069933900 del そうだねx2
>買った美術品を壊したら著作権侵害になるの?
個人で所有(利用)してるだけなら問題ないよ
それを世に公開して客引きに使ってたらそれは個人利用のうちには入らねえよ
PLAY
70 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:55:33 No.1069933918 del そうだねx9
    1677146133823.jpg-(288537 B)サムネ表示
たまに見る
デザインをわかりにくくするやつだよな
PLAY
71 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:55:36 No.1069933935 del そうだねx29
>作者のアートは確かにそこに存在するがそれは覆い隠されて別のものになってしまった
>という現代アート
自分の作品でやれ
PLAY
72 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:55:54 No.1069934036 del +
>でも内装会社が作ったオブジェなら何してもOK
まあそれはありふれてて著作者が発生するようなものじゃないからな
PLAY
73 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:56:42 No.1069934312 del +
本当に中にあなたのアートが入っているとは限りません
ガワのアートを壊さないでください
PLAY
74 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:57:24 No.1069934553 del そうだねx15
>たまに見る
>デザインをわかりにくくするやつだよな
ちんげかよ
PLAY
75 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:57:48 No.1069934693 del そうだねx6
>>でも内装会社が作ったオブジェなら何してもOK
>まあそれはありふれてて著作者が発生するようなものじゃないからな
工業製品は著作物じゃないからな
PLAY
76 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:58:06 No.1069934795 del +
三井も依頼したけど微妙だと思ってたんだろなw
文句も言いにくいし放置して今の状況に
PLAY
77 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:58:07 No.1069934801 del +
そもそも売買時に人格権の項目なしって時点で前の会社もアレな感じはするな
PLAY
78 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:58:09 No.1069934808 del +
    1677146289409.jpg-(46282 B)サムネ表示
>たまに見る
>デザインをわかりにくくするやつだよな
泥棒の唐草模様の激しい版みたいだな
PLAY
79 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:58:15 No.1069934844 del そうだねx1
>>でも内装会社が作ったオブジェなら何してもOK
>まあそれはありふれてて著作者が発生するようなものじゃないからな
厳密には発生するし制作者がこういう創意があったと主張したら訴訟で勝てるだろうけど
商習慣的に全部売り切りお任せなすがまま
PLAY
80 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:58:30 No.1069934932 del +
>デザインをわかりにくくするやつだよな
それ系実は登場当初はディテールをごまかすのと同時にカメラのオートフォーカスをし辛くする効果があった
今はもうカメラの性能上がってディテールのみちょっとだけごまかす事しかできなくなったけど
PLAY
81 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:58:55 No.1069935082 del +
ちょっと有名な人に内装オブジェ頼んだぐらいの感覚だったんだろう最初の会社も
PLAY
82 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:58:57 No.1069935098 del +
>所有権はどこが持ってたんだ?
建物ごとの作品なので現所有者に移動してる
PLAY
83 無念 Name としあき 23/02/23(木)18:59:35 No.1069935305 del +
著作人格権を行使しないという契約は果たして有効なのか?
PLAY
84 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:00:06 No.1069935505 del +
どっかのイキったアーティスト()がやらかしたのかと思ったら運営会社がやっただけで
アートとしての表現ってわけでもないっぽいな
なにがしたかったんだ
PLAY
85 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:00:13 No.1069935552 del +
某アニメ監督並みの改変
PLAY
86 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:01:04 No.1069935838 del +
イメージに合わないっていうなら何か適当にかぶせものでもして隠しときゃ良かったのに
PLAY
87 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:01:09 No.1069935870 del +
著作者人格権て最強らしいね
誰にも譲渡できないし失う事もない権利
PLAY
88 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:01:40 No.1069936041 del そうだねx1
ホテルのスカイビューラウンジとかオーセンティックバーに置いていいデザインじゃないのはわからなくもない
撤去とかフロントに移動じゃ駄目だったのか
PLAY
89 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:02:59 No.1069936440 del +
>著作人格権を行使しないという契約は果たして有効なのか?
契約に反して行使することはできるだろうね
でもそんなことを実際やった個人や会社と契約したいと思うか?ってなるけど
PLAY
90 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:03:01 No.1069936450 del そうだねx11
どうせアホコンサルがこれは再利用でイメチェンしましょうってなもんだ
PLAY
91 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:03:20 No.1069936551 del +
左置いときたくないのはまあわかる
PLAY
92 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:04:54 No.1069937130 del +
心情的にはどっちも責められないなあ
示談で話し合ってって感じ
PLAY
93 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:05:03 No.1069937182 del +
>著作者人格権て最強らしいね
>誰にも譲渡できないし失う事もない権利
それくらいないと誰も創作しない
PLAY
94 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:05:19 No.1069937284 del そうだねx9
>日の丸が嫌で潰したんじゃねーの
これだろうなあ
PLAY
95 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:05:42 No.1069937406 del +
ビルごと買い取ったならそのオブジェもという考えか
PLAY
96 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:05:56 No.1069937483 del +
    1677146756104.jpg-(240966 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
97 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:06:20 No.1069937623 del そうだねx1
    1677146780472.jpg-(89635 B)サムネ表示
なるほどなるほど失敗を恐れず即行動した結果ですか
PLAY
98 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:06:27 No.1069937658 del +
著作権は明らかに期間が長すぎる
PLAY
99 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:07:09 No.1069937917 del そうだねx10
胴体にある赤い円を見ると発狂してしまう子がやったんじゃろ
PLAY
100 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:07:18 No.1069937970 del そうだねx2
これはがせないしボロボロになるよな?
どうするんだろ
PLAY
101 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:07:19 No.1069937981 del そうだねx18
>著作権は明らかに期間が長すぎる
朝鮮人と中国人の思考
PLAY
102 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:07:34 No.1069938066 del +
    1677146854759.webp-(93458 B)サムネ表示
こういう性癖だったんだよきっと
尊厳破壊系の
PLAY
103 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:07:48 No.1069938135 del そうだねx16
>著作権は明らかに期間が長すぎる
著作人格権は無限だぞ
死のうが切れることはない
PLAY
104 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:07:51 No.1069938159 del +
>>所有者変わっても著作人格権は破棄も譲渡もされないからね
>なので人格権行使しないって条項を盛り込むのが普通
企業のプロダクトで制作された場合は作業者は誰も著作人格権を主張できない契約にするのが通常だよな
PLAY
105 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:08:24 No.1069938363 del +
邪魔なら作品のデザインと店舗のコンセプトが合わなくなったとかいって制作者に引き取ってもらえば良かったのに
PLAY
106 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:09:07 No.1069938640 del +
>企業のプロダクトで制作された場合は作業者は誰も著作人格権を主張できない契約にするのが通常だよな
俺はにわかだから黙ってろって話だけど
人格権放棄しますっていう条文って有効になんの?
自動的に発生して無期限有効なのに
PLAY
107 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:09:15 No.1069938695 del +
マザーエンターテインメント
PLAY
108 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:10:07 No.1069938986 del そうだねx13
>人格権放棄しますっていう条文って有効になんの?
>自動的に発生して無期限有効なのに
無理筋な契約はそもそも無効なんだよなあ
PLAY
109 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:10:26 No.1069939106 del +
>No.1069937483
なにこれ永沢って偉くなったんか?
PLAY
110 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:10:28 No.1069939124 del そうだねx1
店に合わないと思ったらこうするかもな
PLAY
111 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:11:01 No.1069939306 del +
>企業のプロダクトで制作された場合は作業者は誰も著作人格権を主張できない契約にするのが通常だよな
というか職務著作の場合人格権は会社になるから誰というか会社相手に行使しないでね!って契約になるのでは
PLAY
112 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:11:41 No.1069939537 del +
    1677147101823.jpg-(242904 B)サムネ表示
まあ確かに合わなそうだな
なんで買った?
PLAY
113 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:11:57 No.1069939635 del そうだねx5
>人格権放棄しますっていう条文って有効になんの?
ならないというかできないので行使しないって契約にするんだよ
PLAY
114 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:12:10 No.1069939708 del そうだねx6
極端な例で出せば
漫画家の原稿を預かって勝手に出てきたキャラクターの特徴を変えるとかいうのはありえない
やってはいけないこと
丸三つが素晴らしいのに丸四つにするとかありえない
丸を三つ重ねたら問題?!
どこのバカだそんなこと言い出す奴は
三は完璧な数字なんだ。それに円が重なるから素晴らしいんだ
それなのに三つの丸が何に見えるんだ?!!!!!
こういうのを著作者に許可もとらず勝手に書き換え作り直すなんてどういう神経をしているんだ!!!!!!!!!!
絶対にありえない!!!!!!!!!!!!
PLAY
115 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:12:30 No.1069939842 del +
コラージュ作品は元ネタの著作権どうなってんだろ
PLAY
116 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:12:56 No.1069940015 del そうだねx1
    1677147176999.jpg-(64927 B)サムネ表示
>>No.1069937483
>なにこれ永沢って偉くなったんか?
だいたいいつもこんな感じなんですよ
PLAY
117 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:13:01 No.1069940044 del +
>>人格権放棄しますっていう条文って有効になんの?
>ならないというかできないので行使しないって契約にするんだよ
あーーーなるほど
放棄じゃなくて「行使しない」っていう方向か
PLAY
118 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:13:36 No.1069940275 del そうだねx2
>コラージュ作品は元ネタの著作権どうなってんだろ
いろいろ問題があったりなかったり難しいところ
少なくとも現物で勝手にコラージュしたら訴えられる
PLAY
119 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:14:08 No.1069940458 del +
>少なくとも現物で勝手にコラージュしたら訴えられる
複製物自体も不味いんじゃないっけ
PLAY
120 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:15:16 No.1069940887 del そうだねx4
>複製物自体も不味いんじゃないっけ
コラされた人が直接訴えてきたらまあ
PLAY
121 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:15:28 No.1069940956 del +
>というか職務著作の場合人格権は会社になるから誰というか会社相手に行使しないでね!って契約になるのでは
いや
そもそも個人の著作物として主張できないことになる
作業担当者であって著作者ではないから人格権は持てない
PLAY
122 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:17:00 No.1069941507 del +
    1677147420219.jpg-(755140 B)サムネ表示
>コラージュ作品は元ネタの著作権どうなってんだろ
著作権は依拠して上で類似しなければ関係ない
コラージュもトレスも依拠しているってフラグオンでしかない
あとは類似の問題
元の著作物性が残ってないならば別の著作物として扱われて著作人格権も関係ないんだよ

手法でアウトかセーフか決まるわけじゃないんだよ
PLAY
123 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:17:10 No.1069941564 del +
スレ画の場合はアートとして納品設置したなら著作物になるが
単なる会社の備品だったらそうならない
PLAY
124 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:17:49 No.1069941801 del +
>いや
>そもそも個人の著作物として主張できないことになる
>作業担当者であって著作者ではないから人格権は持てない
会社として著作物つくるぞー!!って時はわかる
よくある漫画家なんかが持ち込みで作品を連載&単行本化してもらうときなんかはどうなんだろう
PLAY
125 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:17:52 No.1069941821 del そうだねx3
>>>No.1069937483
>>なにこれ永沢って偉くなったんか?
>だいたいいつもこんな感じなんですよ
幼稚としか言いようがない
PLAY
126 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:18:05 No.1069941890 del そうだねx1
>コラージュ作品は元ネタの著作権どうなってんだろ
マッド・アマノの裁判の判例が有名
PLAY
127 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:18:20 No.1069941978 del そうだねx2
>>というか職務著作の場合人格権は会社になるから誰というか会社相手に行使しないでね!って契約になるのでは
>いや
>そもそも個人の著作物として主張できないことになる
>作業担当者であって著作者ではないから人格権は持てない
それは流石に無理だろ
作品として名前も載せてたんだから
PLAY
128 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:21:00 No.1069942951 del そうだねx8
>幼稚としか言いようがない
イタい京大生の恒例行事だな
PLAY
129 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:21:01 No.1069942960 del +
ほんと誰の所有物だったんだか
買った人にとっては資産だったろうし
タダで譲り受けたんなら売れない、処分めんどいで目立たないよう迷彩にしたんだろうけど
PLAY
130 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:21:03 No.1069942968 del +
>元の著作物性が残ってないならば別の著作物として扱われて著作人格権も関係ないんだよ
そのフローチャートで言えばスレ画はどうなるの
PLAY
131 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:21:28 No.1069943134 del +
>会社として著作物つくるぞー!!って時はわかる
>よくある漫画家なんかが持ち込みで作品を連載&単行本化してもらうときなんかはどうなんだろう
会社と作家のどちらが主導権を持っているかと契約形態によるだろうな
PLAY
132 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:21:54 No.1069943284 del そうだねx6
>なるほどなるほど失敗を恐れず即行動した結果ですか
「まずは考えて行動すること」
自社のモットーすら守れない奴等でダメだった
PLAY
133 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:23:04 No.1069943696 del +
折田先生像は途中から原状復帰を意識した加工になっていったみたいだけど
最初期は現物にペンキ直塗とか手荒なやり口だったみたいだしなぁ
PLAY
134 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:23:11 No.1069943738 del +
>よくある漫画家なんかが持ち込みで作品を連載&単行本化してもらうときなんかはどうなんだろう
著作権自体は作者持ちだろう
それを出版とか色々するときはまた別個に契約結ぶだろうけどその辺は触ったことないから知らないんだよな…
PLAY
135 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:23:19 No.1069943791 del そうだねx1
というか施工主もこれ許可取りしてますよね?ぐらいは確認しそうなもんだけど
PLAY
136 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:23:33 No.1069943880 del そうだねx9
    1677147813549.jpg-(43884 B)サムネ表示
>>幼稚としか言いようがない
>イタい京大生の恒例行事だな
としあきも混じってるからよ
PLAY
137 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:23:41 No.1069943931 del +
>>元の著作物性が残ってないならば別の著作物として扱われて著作人格権も関係ないんだよ
>そのフローチャートで言えばスレ画はどうなるの
翻案に当たるかどうかってところかな
それは裁判で決着つけないと答えは出ない
どんなトンデモが出るか分からんし
PLAY
138 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:24:00 No.1069944034 del そうだねx8
買い取ったら自分の物だから何しても良いみたいな思想なんだろう
PLAY
139 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:24:24 No.1069944182 del そうだねx2
作者が亡くなったら方向性変える作品とかって
著作者人格権の影響で我慢してたのかなと思う
PLAY
140 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:24:27 No.1069944197 del +
なんというかこの辺少しでも教育受けたり知ってれば「ちょっと待てよ?」って思い留まることができるから
知っといて損はないのよね…スレ画の場合誰もそういうのがいなかったっぽいけど
PLAY
141 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:25:14 No.1069944495 del +
制作者と交渉したけど引き取ってくれなかったとか
その場合は権利の放棄にはならないんかね
PLAY
142 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:26:11 No.1069944820 del +
>翻案に当たるかどうかってところかな
なるほど翻案権の侵害かどうかが問題になるのか
PLAY
143 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:26:29 No.1069944930 del +
>折田先生像は途中から原状復帰を意識した加工になっていったみたいだけど
>最初期は現物にペンキ直塗とか手荒なやり口だったみたいだしなぁ
現在は綺麗になって室内で展示されている
PLAY
144 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:26:35 No.1069944962 del +
>作者が亡くなったら方向性変える作品とかって
>著作者人格権の影響で我慢してたのかなと思う
ちなみに作者が死んだら遺族に権限があるからな
PLAY
145 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:26:54 No.1069945092 del +
>>>>No.1069937483
>>>なにこれ永沢って偉くなったんか?
>>だいたいいつもこんな感じなんですよ
>幼稚としか言いようがない
京都大学のなぜか受け継がれてしまった風物詩
PLAY
146 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:26:54 No.1069945093 del +
>よくある漫画家なんかが持ち込みで作品を連載&単行本化してもらうときなんかはどうなんだろう
日本は一般的には漫画家が権利を持つが法人化してたら会社が持つことがある
アメコミみたいに会社に所属して分業って体制だと権利は会社持ちウェブトゥーンなんかはコレ
PLAY
147 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:28:29 No.1069945697 del +
>なんというかこの辺少しでも教育受けたり知ってれば「ちょっと待てよ?」って思い留まることができるから
>知っといて損はないのよね…スレ画の場合誰もそういうのがいなかったっぽいけど
招き猫ってのが判断を微妙にしてる気もする
PLAY
148 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:28:43 No.1069945773 del +
>>翻案に当たるかどうかってところかな
>なるほど翻案権の侵害かどうかが問題になるのか
複製ではないだろう
元の「本質的特徴」が喪失されたと判断されれば翻案にも当たらないので会社の勝利
PLAY
149 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:31:03 No.1069946640 del +
    1677148263227.png-(1978161 B)サムネ表示
ほいよでっかいの
PLAY
150 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:31:15 No.1069946714 del そうだねx1
誰も幸せにしてない・・・
PLAY
151 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:32:31 No.1069947221 del +
貼り付けたシートはグラフィックデザイナーへの特注とな
PLAY
152 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:33:02 No.1069947446 del +
右が後から作られたんだろ?
左のパクリに間違いないじゃん

右のアーティストはそれで金貰ったんだろ?
ギルティじゃん
PLAY
153 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:33:03 No.1069947453 del +
いうて自己責任
PLAY
154 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:33:15 No.1069947519 del そうだねx9
日本の伝統的なモチーフと現代的な造形を組み合わせることで、渋谷の新たなシンボルとなることを目指して制作しました。「招き猫」をモチーフに「犬張り子」と掛け合わせた新しい「猫張り子」キャラクターを創造しました。
形状的には、招き猫の形状に抽象化を施しながら、曲面をなめらかにつなぎ合わせることで現代的な造形としています。渋谷にはすでにハチ公像という多くの方に愛されるシンボルがあります。この作品を制作するにあたり、ハチ公像と対になることが出来たら良いなと考え、猫をモチーフに選びました。
作品前面は白を基調とし、日本のシンボルである日の丸をイメージしたパターンとしています。ライティングによって、作品イメージを変化させることも可能です。また、作品背面には横綱の綱と化粧まわしをモチーフにした装飾を施しました。綱の結びは不知火型をベースに、ループタイ的なアクセントとしています。
観光で日本を訪れる外国人の方々のみならず、日本人の方々にも、伝統的なモチーフと現代的な造形を組み合わせた作品により、現代の日本らしさを新たに発見していただきたいと思い制作しました。

こんなに思いが詰まってたのにかわいそう…
PLAY
155 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:33:30 No.1069947606 del そうだねx23
>右が後から作られたんだろ?
>左のパクリに間違いないじゃん
>右のアーティストはそれで金貰ったんだろ?
>ギルティじゃん
分からないなら黙っててね
PLAY
156 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:33:41 No.1069947656 del そうだねx5
>右が後から作られたんだろ?
>左のパクリに間違いないじゃん
作られたのではなく表面に剥がれないようなテープバリバリに貼られたような状態なのでは?
PLAY
157 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:33:43 No.1069947687 del +
    1677148423832.jpg-(135608 B)サムネ表示
例えば左のドラゴンを右にするために絵師に対して相談も許可もいらないし仮に絵師が抗議しても無意味
著作人格権を行使しない契約で作ってるから
スレ絵は不可逆な改変だし普通に器物損壊だろうが
PLAY
158 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:34:11 No.1069947847 del +
アーティストとしてはこういうのが世に形で残ってる事が我慢できないのかな
壊されるほうがまだマシとか
PLAY
159 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:34:44 No.1069948037 del +
家の壁がボロくなったから塗装業者呼んで直す感覚
PLAY
160 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:34:45 No.1069948042 del そうだねx15
マジで日の丸嫌いな人種なんだろうな
PLAY
161 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:35:28 No.1069948319 del +
>だいたいいつもこんな感じなんですよ
日本で最高峰の大学がコレなんですよ...
PLAY
162 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:36:05 No.1069948544 del そうだねx1
>例えば左のドラゴンを右にするために絵師に対して相談も許可もいらないし仮に絵師が抗議しても無意味
>著作人格権を行使しない契約で作ってるから
>スレ絵は不可逆な改変だし普通に器物損壊だろうが
ん?そもそも関係ないでしょ
キャラクターの設定にはもともと著作権はないそれはアイデアだからだ
PLAY
163 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:36:40 No.1069948775 del +
接着剤詳しくないんだけどダイノックプライマーって永続目的って書いてるから剥がせないの?
まぁ調べる限りはがせても元の塗装とかはなくなりそうだけど…
PLAY
164 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:36:58 No.1069948887 del そうだねx3
>スレ絵は不可逆な改変だし普通に器物損壊だろうが
器物損壊は他人の物を壊した時のはなしだと思う
自分のものを壊したときには適用されないんじゃなかろうか
PLAY
165 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:37:40 No.1069949172 del そうだねx5
>アーティストとしてはこういうのが世に形で残ってる事が我慢できないのかな
チクチンコラされるのと変わらんので
PLAY
166 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:38:08 No.1069949371 del そうだねx2
著作者人格権の問題でしょ
事前に話し通してればこうはならなかった
PLAY
167 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:38:55 No.1069949700 del そうだねx3
自分の絵を勝手に改変されるってすげー侮辱だからな
だからHIRAKIコラで嫌がらせ粘着があったわけだし
PLAY
168 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:38:58 No.1069949718 del そうだねx1
右は気持ち悪いけどバーに置くなら右かな
PLAY
169 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:39:29 No.1069949966 del +
>>アーティストとしてはこういうのが世に形で残ってる事が我慢できないのかな
>チクチンコラされるのと変わらんので
チクチンコラは犯罪じゃないだろ
PLAY
170 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:39:30 No.1069949971 del +
契約内容によってはオッケーとかなるかもしれませんぞ
PLAY
171 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:40:04 No.1069950206 del そうだねx2
>芸術家が名前出して出した作品は例え売り払った後で所有権がある!って言っても別の作品に勝手に作り変えられないよ
著作権自体を売ってないなら勝手に改変したもの公開したら著作権侵害になるってことかな
PLAY
172 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:40:52 No.1069950544 del そうだねx4
アート作品って案外と買うと面倒くさいんだな
PLAY
173 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:40:55 No.1069950565 del +
>契約内容によってはオッケーとかなるかもしれませんぞ
仮に器物損壊でないとしても意匠をパクッてるじゃん
PLAY
174 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:41:04 No.1069950626 del +
>契約内容によってはオッケーとかなるかもしれませんぞ
そりゃ著作者がダメって言ったら従わないとダメよってだけで
著作者がオッケーなら自由だ
PLAY
175 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:41:29 No.1069950780 del そうだねx1
店舗の看板に据えられたマスコット像をリペイントして使う場合ってあるのかな
エロビデオ屋やドンキが撤退企業の意匠を塗っただけで居抜きで使うように
PLAY
176 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:41:38 No.1069950840 del そうだねx3
>>というかわざわざ左の作品使ってラッピングする必要もなくね?
>レプリカ作って自由にラッピングすれば良かったのにね
それはそれでレプリカ自体がアウトじゃね
全く違う形にしないと
PLAY
177 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:41:50 No.1069950926 del +
>貼り付けたシートはグラフィックデザイナーへの特注とな
そっちへの文句が本音で便乗行為が依頼主と不可分だから一緒くたに攻撃してるのかなあ
PLAY
178 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:42:06 No.1069951034 del +
アートとしてやったというより店の雰囲気やイメージに合わせようとしたんだろうな
こういうのってもし変えたかったら移設すればいいんだろうか
もとの所有者とかが
PLAY
179 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:42:07 No.1069951036 del そうだねx3
赤いキャラクターがいたとして
それを青く塗っただけでオリジナルキャラクターを名乗れるか?ということかな
PLAY
180 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:42:17 No.1069951103 del そうだねx2
左は主張強すぎる
動かせないのにこんなのよく設置したなビル側も
PLAY
181 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:42:30 No.1069951192 del +
落書き風のデザインの中には「MIYASHITA PARK」という文字も入っています
このデザインの名前のところも理念にアートと人掲げてるから理解がないとは言えないのよな
正直経緯が不明だから進み方によっては企業と個人の力の差がでる話になるかもね
PLAY
182 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:42:35 No.1069951228 del +
撤去しないでわざわざ覆ったあたりが実に
PLAY
183 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:42:44 No.1069951282 del +
左はバーに似合わない
でも一から作り直してもらうとお金かかる
そうだ、上書きだけ依頼しようって事か。
法律詳しく無いから自分の物は勝手に手を加えて良いもんだと思ってた
PLAY
184 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:42:49 No.1069951313 del +
    1677148969822.png-(442009 B)サムネ表示
店と運営は設置した時から変わってないのか
PLAY
185 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:43:19 No.1069951529 del そうだねx1
>それはそれでレプリカ自体がアウトじゃね
>全く違う形にしないと
形で言うなら招き猫の形には想像性みたいなもんはあるんだろうか
PLAY
186 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:43:40 No.1069951676 del +
ビル改装に巻き込まれ事案だとして元の内装の著作権も侵害された!てことにならないかこれ
PLAY
187 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:43:52 No.1069951769 del そうだねx2
これって芸術作品だから?
店舗の改装としても手をつけたらダメだったのか
PLAY
188 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:44:03 No.1069951840 del そうだねx4
>左はバーに似合わない
>でも一から作り直してもらうとお金かかる
>そうだ、上書きだけ依頼しようって事か。
>法律詳しく無いから自分の物は勝手に手を加えて良いもんだと思ってた
としくんが漫画を買ったとしても
その漫画の著作権者は作者のままでしょ
PLAY
189 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:45:06 No.1069952304 del そうだねx3
声明出してるアート製作者側も どうして… 感しかないの本当に可愛そう
PLAY
190 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:45:18 No.1069952392 del そうだねx5
>こういうのってもし変えたかったら移設すればいいんだろうか
>もとの所有者とかが
なんにしても作者にまずは相談するとこからやな
PLAY
191 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:45:27 No.1069952444 del +
元運営が現運営に丸投げしてどっか行っちゃったのがとてもよくない
PLAY
192 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:45:32 No.1069952474 del +
>>>所有者変わっても著作人格権は破棄も譲渡もされないからね
>>なので人格権行使しないって条項を盛り込むのが普通
>企業のプロダクトで制作された場合は作業者は誰も著作人格権を主張できない契約にするのが通常だよな
としあきたまに冷静になるよね
けものフレンズの時はこれ説明しても誰も聞く耳持たなかったけど
PLAY
193 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:45:58 No.1069952661 del +
もしかしてウンコビルのウンコも色変わってきたから
塗り直してもアウトなのか
PLAY
194 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:46:29 No.1069952846 del そうだねx4
何で知障の描く絵みたいに空白を全部埋めるような気持ち悪い柄ばっかなんだろこの手の自称芸術作品奴って
PLAY
195 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:46:50 No.1069953001 del そうだねx3
>法律詳しく無いから自分の物は勝手に手を加えて良いもんだと思ってた
完全に個人の利用の範囲内なら問題ない気がする
ただこれはコラ画像作って掲示板に貼るみたいな行為だから著作権者から訴えられたらダメなんじゃね
PLAY
196 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:46:51 No.1069953009 del そうだねx9
>けものフレンズの時はこれ説明しても誰も聞く耳持たなかったけど
そいつは2期が面白ければ誰も文句は無かったんだ
つまらないものをクソだといったまでで
PLAY
197 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:46:54 No.1069953028 del +
>としくんが漫画を買ったとしても
>その漫画の著作権者は作者のままでしょ
買った漫画本にどう落書きしようが自由だが?
PLAY
198 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:47:14 No.1069953156 del +
犯人はわかったの?
PLAY
199 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:47:43 No.1069953366 del +
これオブジェをポンと置いてるんじゃなくて
水かお湯か知らんけど設備と一体になってるのか
できればいじりたくないわな
そんで癖が強いから雰囲気変えたいと
PLAY
200 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:47:45 No.1069953387 del +
窓口ないにしてもせめて調べて声かけようよと第三者的には思うよね
サイト見てると上書きデザインしたところがこの当たり把握してなかったのが不思議でならない
PLAY
201 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:47:51 No.1069953420 del +
>ビル改装に巻き込まれ事案だとして元の内装の著作権も侵害された!てことにならないかこれ
芸術的な内装なら著作権が発生するけどそうじゃないなら無理だよ
PLAY
202 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:48:18 No.1069953627 del +
まああとは法律の問題だろうから著作者人格権がどうなってたのか
物件売買で説明があったのかって感じで弁護士に依頼してこ
PLAY
203 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:48:18 No.1069953629 del そうだねx1
自己責任自己責任
PLAY
204 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:48:32 No.1069953726 del そうだねx9
>>としくんが漫画を買ったとしても
>>その漫画の著作権者は作者のままでしょ
>買った漫画本にどう落書きしようが自由だが?
その改変したものを使って商売しちゃいけないことくらいとしくんにもわかるでしょ
建物のオブジェにするってことは商売に使うってことなんだけど
PLAY
205 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:48:34 No.1069953741 del +
制作者はアートのつもりで納品したが運営はただの置物に名前が入ってるだけとして扱ったのかもしれないね
PLAY
206 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:48:55 No.1069953868 del +
まぁ一般の人は人格権とか知らんから多少はしゃーない
PLAY
207 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:49:37 No.1069954156 del +
14日を過ぎたところで、弊社は著作権を専門とする弁護士に依頼しました。

その後の調査により、作品の改変は新しい運営会社であるマザーエンターテインメントが三井不動産の許可を得た上で行ったとの回答を三井不動産、マザーエンターテインメントの両社から得ました。
PLAY
208 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:49:46 No.1069954230 del +
著作者人格権が発動すると面倒なケースだな
自分も著作権は買い取ったけどそれで折り合いがつかなくなったことがある
PLAY
209 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:49:48 No.1069954237 del +
公共物をイタズラしたのかと思ったら違った
買った商品ってどうなるんだろう
仮にザグプラモ買って青く塗っちゃったら
PLAY
210 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:50:38 No.1069954579 del そうだねx10
    1677149438425.jpg-(255437 B)サムネ表示
なんかパリピ御用達みたいな場所だな
PLAY
211 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:50:47 No.1069954640 del +
>その改変したものを使って商売しちゃいけないことくらいとしくんにもわかるでしょ
商売してなくても公開した時点で本来はアウトだな
商売じゃないからいちいち訴える人間がいないってだけで
PLAY
212 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:50:57 No.1069954704 del +
>なんかパリピ御用達みたいな場所だな
笑った
PLAY
213 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:51:06 No.1069954740 del +
>公共物をイタズラしたのかと思ったら違った
>買った商品ってどうなるんだろう
>仮にザグプラモ買って青く塗っちゃったら
それを売ったらダメ
PLAY
214 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:51:19 No.1069954816 del +
>仮にザグプラモ買って青く塗っちゃったら
所謂魔改造はダ売らなくてもダメって言われれのはこれが理由
PLAY
215 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:51:22 No.1069954836 del +
もしも
形状はいわゆる招き猫のカタチで独創性はない
色や模様はグラフィックデザイナーへの特注で元作品の痕跡はなし
器物損壊は他人の所有物じゃないので該当しない

ということになったらどうなるだろうか
PLAY
216 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:51:30 No.1069954884 del そうだねx5
>公共物をイタズラしたのかと思ったら違った
>買った商品ってどうなるんだろう
>仮にザグプラモ買って青く塗っちゃったら
個人利用なら何も問題ねえよ
コレはそれ看板にして商売してんだから個人利用と同じわけねえだろ
PLAY
217 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:51:38 No.1069954937 del そうだねx1
>なんかパリピ御用達みたいな場所だな
この時点でまったく雰囲気に合ってないな…
そもそもなんでここに設置しようと思ったんだろう
PLAY
218 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:51:47 No.1069954990 del +
まあ芸術家は後世に自分の作品が残されていくのがやりがいでもあるんだろうけど個々の作品の管理にまで干渉しうる立場なのかなあ
もうそいつの依頼は受けん!くらいは分るけど
PLAY
219 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:51:51 No.1069955020 del +
雰囲気に合わせて改変したのかと思った
PLAY
220 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:52:09 No.1069955125 del そうだねx9
    1677149529699.jpg-(55930 B)サムネ表示
>公共物をイタズラしたのかと思ったら違った
>買った商品ってどうなるんだろう
>仮にザグプラモ買って青く塗っちゃったら
それを「としあきが作ったオリジナルMSです、著作権は私にあります」などと主張したら裁判になるかも
こういう魔改造は普通に著作権法違反になる
PLAY
221 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:52:42 No.1069955324 del そうだねx5
    1677149562166.jpg-(80117 B)サムネ表示
外国人が考える渋谷じゃん
PLAY
222 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:52:55 No.1069955420 del そうだねx12
三井不動産はアーティスト側から承諾を得ず、当該作品を現場から撤去し、東京近郊の倉庫に移動しました。驚いた私達が作品の状態を知るために現場の写真を求めたところ、アート作品を取り扱うにはおおよそ相応しくない場所に、無造作にポツンと作品が置かれていました。現在も、作品は改変された状態のまま同倉庫の中に隠され続けているものと思われます。

ここひどすぎてちょっと笑ってしまった
笑い事じゃないんだけど
PLAY
223 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:53:47 No.1069955773 del +
魔改造贋作販売はコピーライト(複製権)の話なのでまた異なる
PLAY
224 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:53:49 No.1069955785 del +
    1677149629789.jpg-(151997 B)サムネ表示
>雰囲気に合わせて改変したのかと思った
自治体で店舗構えるときはそういう景観に配慮しろみたいなルールは確かにあるわね
もちろんそれを了承した上で出店するわけだが
PLAY
225 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:54:07 No.1069955905 del そうだねx1
芸術品なんて買う方がリスクあるのになぜ買うのか
PLAY
226 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:54:17 No.1069955972 del +
漫画や絵のデザインを勝手に変えるとかじゃなくて単に自分が所有するものを覆っただけじゃん
接着剤で永続的にとか言ってるけど将来的に技術の進歩で
無傷で剥がせるかもしれないし問題は無いと思うがな
PLAY
227 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:55:00 No.1069956325 del そうだねx11
>まぁ一般の人は人格権とか知らんから多少はしゃーない
一般人知らないのは仕方ないとして
三井不動産ほどの会社は知りませんでしたは言い訳にならんわ
PLAY
228 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:55:04 No.1069956351 del +
>なんかパリピ御用達みたいな場所だな
設置場所的にはパブリックアートまでは行かんよなあ
PLAY
229 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:55:36 No.1069956582 del +
もう面倒だからAIと3Dプリンタ駆使して自分で作れ
カスタマイズも自由だ
PLAY
230 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:55:41 No.1069956611 del そうだねx3
>ここひどすぎてちょっと笑ってしまった
>笑い事じゃないんだけど
アーティストが制作しても不動産屋からしたらこんなもんはただの邪魔なガラクタだからな
容赦ないぜ
PLAY
231 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:55:41 No.1069956616 del +
    1677149741001.jpg-(33042 B)サムネ表示
>漫画や絵のデザインを勝手に変えるとかじゃなくて単に自分が所有するものを覆っただけじゃん
>接着剤で永続的にとか言ってるけど将来的に技術の進歩で
>無傷で剥がせるかもしれないし問題は無いと思うがな
まあ簡単にいうと原作者がこれを許せるかどうかにすべてかかってるってことだな
2Pカラーがダメだという人も存在するのだ
PLAY
232 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:55:47 No.1069956661 del そうだねx3
>漫画や絵のデザインを勝手に変えるとかじゃなくて単に自分が所有するものを覆っただけじゃん
>接着剤で永続的にとか言ってるけど将来的に技術の進歩で
>無傷で剥がせるかもしれないし問題は無いと思うがな
未来に期待とか考古学の話かな?
PLAY
233 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:55:50 No.1069956684 del そうだねx1
>サイト見てると上書きデザインしたところがこの当たり把握してなかったのが不思議でならない
いや発注通り作るだけだろう
権利問題は管理者の責任
PLAY
234 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:56:10 No.1069956828 del +
コラ画像を売るみたいなもんだろ
PLAY
235 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:56:11 No.1069956838 del そうだねx4
というか移動もダメなの?
貸し出してるわけじゃなくて相手が買ったものなんでしょ
PLAY
236 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:56:17 No.1069956889 del +
ぶっちゃけ商売上要らなくなった場合でも
作者に確認取らないと破棄できんしの?
PLAY
237 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:56:29 No.1069956981 del +
どっかの女神神殿(ナイトプールクラブ)みたいな
PLAY
238 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:56:59 No.1069957200 del そうだねx6
これ典型的な作者は芸術だと思ってるけど実際の扱いはそうじゃないやつですね…
PLAY
239 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:57:01 No.1069957217 del +
当たり前だけど個人で楽しむ分にはどれだけ改造してもOKでしょ
店に置いたり展示会に出したりする作品ならいくら所有者でも改変はおかしいと分かる
PLAY
240 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:57:37 No.1069957500 del +
>当たり前だけど個人で楽しむ分にはどれだけ改造してもOKでしょ
>店に置いたり展示会に出したりする作品ならいくら所有者でも改変はおかしいと分かる
じゃあ倉庫にしまっておけばセーフか
PLAY
241 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:57:37 No.1069957504 del +
>これ典型的な作者は芸術だと思ってるけど実際の扱いはそうじゃないやつですね…
まあ置物だよね
PLAY
242 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:57:39 No.1069957521 del そうだねx4
所有と著作は別じゃないん?
PLAY
243 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:58:24 No.1069957841 del +
>というか移動もダメなの?
>貸し出してるわけじゃなくて相手が買ったものなんでしょ
これも契約によりけりだと思う
『ここにこういうものを置きたいんです』って条件でデザイナーが考えに考え抜いたものだったら
その景観も含めて作品ってことになるしそれで契約書作ったら縛られる
PLAY
244 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:58:29 No.1069957876 del +
芸術は売るんじゃなくてリース契約にすれば丸く収まりそう
PLAY
245 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:58:57 No.1069958082 del +
買取契約はきちんとしましょうという事案でしたね
PLAY
246 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:59:39 No.1069958385 del +
>漫画や絵のデザインを勝手に変えるとかじゃなくて単に自分が所有するものを覆っただけじゃん
まさに
>漫画や絵のデザインを勝手に変える
これに当たる行為なんだよなぁ
商売に使うんだからデザイン変更も勝手に行いたきゃちゃんと承諾えるなり著作権譲渡してもらうなりしとかなきゃ
PLAY
247 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:59:45 No.1069958435 del +
揉め事の論点は窓口が切れたことに尽きるか…
実際の法的な責任じゃなくて普通に考えると前運営会社さんの責任が重いくないか?
PLAY
248 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:59:48 No.1069958464 del そうだねx3
後で揉めるようなもん買いたくないよね・・・
PLAY
249 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:59:50 No.1069958484 del +
これ建物の内装を変えるときに著作者が動かしちゃダメって言ったら内装変えられないってコト?
PLAY
250 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:59:51 No.1069958485 del +
    1677149991830.jpg-(112952 B)サムネ表示
「まあ水いらんし…」ってなったのかもしれん
PLAY
251 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:59:51 No.1069958487 del +
>所有権はどこが持ってたんだ?
不都合な真実
PLAY
252 無念 Name としあき 23/02/23(木)19:59:53 No.1069958492 del そうだねx1
>店に置いたり展示会に出したりする作品ならいくら所有者でも改変はおかしいと分かる
多分わかって無いから今回の件が起きたんだと思うぞ
このスレでも意見割れてるし
PLAY
253 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:00:14 No.1069958655 del +
芸術に限らず量産された玩具とかでも著作者人格権は発動できるでしょ
PLAY
254 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:00:52 No.1069958944 del +
>>というか移動もダメなの?
>>貸し出してるわけじゃなくて相手が買ったものなんでしょ
>これも契約によりけりだと思う
>『ここにこういうものを置きたいんです』って条件でデザイナーが考えに考え抜いたものだったら
その景観も含めて作品ってことになるしそれで契約書作ったら縛られる
所有者変わった時に撤去できないんだろうか
どういう契約で新しい所有者が知ってるかどうかによりそうだけど
PLAY
255 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:00:56 No.1069958976 del +
そのうちAIイラスト+3Dプリンターでいいやって人も増えてくるんだろうか
PLAY
256 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:00:58 No.1069958992 del +
手から水が出る機能も作品と一体なら放水口塞ぐのもだめだよね
PLAY
257 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:01:29 No.1069959182 del +
>これに当たる行為なんだよなぁ
>商売に使うんだからデザイン変更も勝手に行いたきゃちゃんと承諾えるなり著作権譲渡してもらうなりしとかなきゃ
これがだめなら芸術作品を梱包とか段ボールにいれたりする行為もダメになるじゃん?
PLAY
258 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:02:11 No.1069959474 del +
>手から水が出る機能も作品と一体なら放水口塞ぐのもだめだよね
水無くすから塞いでいいか許可もらうだけの話なんでね
PLAY
259 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:02:18 No.1069959534 del そうだねx1
例のスペインのおばちゃんに頼んで「修復」してもらってこ
PLAY
260 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:03:00 No.1069959833 del +
著作権みたいな知的財産権は差し押さえすら可能だけど
それも出来ない著作者人格権は人権とかの方に近いのかな
PLAY
261 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:03:06 No.1069959878 del +
ウチらの裁定なんかどうでもいい内輪揉めだな
本人達に内輪意識あるのかも分からんが
PLAY
262 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:03:10 No.1069959909 del そうだねx4
    1677150190762.jpg-(253201 B)サムネ表示
作者の名前消されたことに対してキレてるってのはあるよね
そりゃレーザーマーカーで彫るのではなく白地に黒で書くくらいだから
そこは絶対に譲れないところなんだろうけどさ
PLAY
263 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:03:31 No.1069960079 del +
話し合いさえ事前にできれば問題なかったのにな
問題は実際のところわかっててやったかどうかかな
わかっててやったなら企業と個人なんてパワーバランス以前の話だしガン無視決めるで終わりよな
PLAY
264 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:03:32 No.1069960084 del +
>これ建物の内装を変えるときに著作者が動かしちゃダメって言ったら内装変えられないってコト?
オブジェとして設置されてるなら常識の範囲内での移動ならセーフだと思う
契約内容にもよるけどその内装の景観込みで作成されてるならアウトかなあ
PLAY
265 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:03:46 No.1069960180 del +
発注したけど気に入らなかったのか
撤去すればいいのにそれも大変か
PLAY
266 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:03:58 No.1069960265 del そうだねx1
>いやなんで無断でやんの…?
十中八九断わられるだろうからダマでやって泣き寝入りさせようとでもしたんじゃない
PLAY
267 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:04:14 No.1069960379 del +
>これ建物の内装を変えるときに著作者が動かしちゃダメって言ったら内装変えられないってコト?
上にもレスがあるが企業のプロダクトで制作された制作物であれば個人の作者などというものはもともと存在し得なくなる
所有権を持った企業が好きにして構わない
PLAY
268 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:04:21 No.1069960425 del +
倉庫にぶち込むくらいなら返してあげたらいいのに
PLAY
269 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:04:55 No.1069960654 del +
>>これに当たる行為なんだよなぁ
>>商売に使うんだからデザイン変更も勝手に行いたきゃちゃんと承諾えるなり著作権譲渡してもらうなりしとかなきゃ
>これがだめなら芸術作品を梱包とか段ボールにいれたりする行為もダメになるじゃん?
梱包はもとにもどせるでしょ?
これは恒久的な感じではりつけたものと書かれている
PLAY
270 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:05:11 No.1069960751 del +
>No.1069959909
名前入れるのは普通じゃない?決まったマークの場合もあるけど
PLAY
271 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:05:18 No.1069960802 del +
>芸術に限らず量産された玩具とかでも著作者人格権は発動できるでしょ
できません
PLAY
272 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:05:36 No.1069960933 del そうだねx3
>>これ建物の内装を変えるときに著作者が動かしちゃダメって言ったら内装変えられないってコト?
>上にもレスがあるが企業のプロダクトで制作された制作物であれば個人の作者などというものはもともと存在し得なくなる
>所有権を持った企業が好きにして構わない
しかし今回はアーティスト名を表記してきたので好きに出来ない
PLAY
273 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:05:38 No.1069960947 del +
>そのうちAIイラスト+3Dプリンターでいいやって人も増えてくるんだろうか
増えるんじゃね
作品は悪く無いけど今回の赤と白の猫はバーに合って無さすぎる
PLAY
274 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:05:41 No.1069960967 del +
どっか破損してガムテ貼っておいてもドヤされるんだろうか
PLAY
275 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:05:41 No.1069960968 del +
>その景観も含めて作品ってことになるしそれで契約書作ったら縛られる
これで縛れるのは契約者同士だけの間だと思うけどな
譲渡するときの後始末の責任も契約者にあるってことだからそれ片付けてから譲渡しろって話ではあるけど
知らずに譲渡されたならアートっぽい作品は撤去しておくのが無難だろうな
PLAY
276 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:06:09 No.1069961185 del +
>どっか破損してガムテ貼っておいてもドヤされるんだろうか
謝ればいいだけだからなぁ
PLAY
277 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:06:39 No.1069961404 del そうだねx1
    1677150399096.png-(5587 B)サムネ表示
著作権を売り渡しても
作者にはここまでの権利が残ってる
PLAY
278 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:07:03 No.1069961562 del そうだねx5
    1677150423227.png-(121790 B)サムネ表示
絶対不可逆という鋼の意志を感じる
PLAY
279 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:07:04 No.1069961572 del そうだねx2
スレ画は作者なら頭来るわなぁ
PLAY
280 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:08:00 No.1069962003 del そうだねx4
>絶対不可逆という鋼の意志を感じる
悪意すごいよな
ここまでするんだったら型とって複製したほうがいいだろっていう
PLAY
281 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:08:13 No.1069962101 del +
>後で揉めるようなもん買いたくないよね・・・
>著作権を売り渡しても
>作者にはここまでの権利が残ってる
ドラゴンボールを改変して怒れ人として売り出したらアウトというわけか
PLAY
282 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:08:28 No.1069962225 del +
極端な話撤去してたら問題無かったのかな
PLAY
283 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:08:42 No.1069962319 del +
賃貸だろうから無難にラッピングにしとけ
とは思った
PLAY
284 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:08:43 No.1069962326 del そうだねx2
>著作権を売り渡しても
>作者にはここまでの権利が残ってる
よくある商用利用なんかでは著作権ごと買い切るときは行使しないって合意書も作るんだよね
実際契約書として残すと効果は絶大だし、ただこれの場合は元々名前出ちゃってるし
それを象徴のように使ってることもあるからクソ面倒になっとる…
PLAY
285 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:08:51 No.1069962383 del +
>梱包はもとにもどせるでしょ?
>これは恒久的な感じではりつけたものと書かれている
無傷で剥がそうと思えば剥がせるはず
ただその過程で事故で破損しても知らんけど
PLAY
286 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:08:57 No.1069962415 del +
雑な保管は行政もよくやる
ときには歴史異物にすら
PLAY
287 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:09:05 No.1069962482 del そうだねx2
こんな程度の猫の形した置物自分で作れ
PLAY
288 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:09:06 No.1069962489 del そうだねx4
>話し合いさえ事前にできれば問題なかったのにな
それはそう
>問題は実際のところわかっててやったかどうかかな
>わかっててやったなら企業と個人なんてパワーバランス以前の話だしガン無視決めるで終わりよな
ガン無視したら裁判に持ち込まれて負ける
どう考えても謝罪して示談が次善
PLAY
289 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:09:08 No.1069962509 del そうだねx2
それいうならフォルムがもうあってないから別にオブジェ用意したらって思うがね
PLAY
290 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:09:28 No.1069962649 del +
>著作権を売り渡しても
>作者にはここまでの権利が残ってる
デザイン変更も勝手にはできないのか
PLAY
291 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:09:38 No.1069962723 del そうだねx1
>三井不動産ほどの会社は知りませんでしたは言い訳にならんわ
それは不動産屋を買いかぶり過ぎだ
PLAY
292 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:09:46 No.1069962774 del +
>芸術に限らず量産された玩具とかでも著作者人格権は発動できるでしょ
上にあるキャラクターフィギュアとかね
ガンプラは改造して当たり前みたいな感じだから訴えられる事はまず無いだろうけど
PLAY
293 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:10:02 No.1069962871 del +
>雑な保管は行政もよくやる
>ときには歴史異物にすら
トルコの偉人の象をゴミ同然に扱ってたとかあったな
PLAY
294 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:10:07 No.1069962900 del +
中小企業だけならまだしも三井不動産絡んでたら知らなかったじゃ済まされなさそう
PLAY
295 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:10:09 No.1069962915 del +
現運営会社は許可とったし劣化防ぐためにガチガチに固めるかぐらいにしか思ってないんじゃない?
これ結局三井不動産は適当にOKだしたの?
PLAY
296 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:10:47 No.1069963186 del +
>著作権を売り渡しても
>作者にはここまでの権利が残ってる
破棄も譲渡もできなからってこういった権利を行使させない契約って認められるの?
このスレにも契約時にそういう条項を盛り込むのは普通みたいな書き込みがあるけど
PLAY
297 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:10:47 No.1069963188 del そうだねx4
>>著作権を売り渡しても
>>作者にはここまでの権利が残ってる
>デザイン変更も勝手にはできないのか
そうやで
名前込みで買うっていうのはそういうこと
PLAY
298 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:11:15 No.1069963393 del そうだねx3
    1677150675159.jpg-(59811 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
299 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:11:25 No.1069963445 del +
>著作権を売り渡しても
>作者にはここまでの権利が残ってる
通常はね
作者が著作者人格権を永久的に主張しないことを著作物買取契約の報酬条件にするんです
PLAY
300 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:11:28 No.1069963468 del +
>デザイン変更も勝手にはできないのか
元からそういうコンセプトならともかくね
PLAY
301 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:11:40 No.1069963556 del +
扱いに困ったら製作者に引き取ってもらうのが正解だったのかな
でも改変させない、移動もさせないし受け取らないて強情張られたら不法占拠みたいになるのでは
PLAY
302 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:12:55 No.1069964045 del そうだねx6
元のデザインかわいいよな
PLAY
303 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:12:59 No.1069964070 del そうだねx2
>破棄も譲渡もできなからってこういった権利を行使させない契約って認められるの?
>このスレにも契約時にそういう条項を盛り込むのは普通みたいな書き込みがあるけど
契約違反で訴えられるかもしれないけど行使はできるでしょ
PLAY
304 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:13:13 No.1069964160 del そうだねx3
    1677150793921.jpg-(40769 B)サムネ表示
>デザイン変更も勝手にはできないのか
これやると無限にキャラ量産できるからな
上にもあるけど肌や洋服の色を変えてフィギュアのバリエーション20個作りますとか
それで「色変えたんだからもうそれおめえの作品じゃねえから」とか言い出したら面倒なことになる
PLAY
305 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:13:20 No.1069964203 del そうだねx3
>それは不動産屋を買いかぶり過ぎだ
知らなかったしても知ってて当たり前扱いを同業者から言われるの確定だろうしなぁ、横の繋がりの仲が悪い業界だし
PLAY
306 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:13:36 No.1069964329 del そうだねx1
元の方がスッキリしてて好きだわ
PLAY
307 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:13:37 No.1069964341 del そうだねx2
>扱いに困ったら製作者に引き取ってもらうのが正解だったのかな
>でも改変させない、移動もさせないし受け取らないて強情張られたら不法占拠みたいになるのでは
そもそも今は倉庫に置かれているのだから移動はOKなんや
PLAY
308 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:13:58 No.1069964482 del そうだねx1
>契約違反で訴えられるかもしれないけど行使はできるでしょ
人格権行使した場合は報酬を全額返金したうえで訴訟を行うと契約書に書かれるね
PLAY
309 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:14:01 No.1069964510 del そうだねx2
>元のデザインかわいいよな
オサレなバーには合わないってのはわかるがひでぇわな
PLAY
310 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:14:03 No.1069964516 del そうだねx1
元も芸術作品って言うほどのオリジナリティもないし別にって感じはしてしまう
PLAY
311 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:14:46 No.1069964814 del +
>破棄も譲渡もできなからってこういった権利を行使させない契約って認められるの?
>このスレにも契約時にそういう条項を盛り込むのは普通みたいな書き込みがあるけど
改変に同意して貰えばいいと思う
そうすれば作品としての性格は消えるだろう
PLAY
312 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:14:49 No.1069964838 del そうだねx14
>元も芸術作品って言うほどのオリジナリティもないし別にって感じはしてしまう
個人の感想やん
PLAY
313 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:14:54 No.1069964863 del そうだねx11
>元も芸術作品って言うほどのオリジナリティもないし別にって感じはしてしまう
それこそ個人の感想だろ
PLAY
314 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:14:56 No.1069964881 del そうだねx5
>元も芸術作品って言うほどのオリジナリティもないし別にって感じはしてしまう
それは関係ないし
PLAY
315 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:15:19 No.1069965029 del そうだねx7
>元も芸術作品って言うほどのオリジナリティもないし別にって感じはしてしまう
このとしあきは何かを一生懸命作ったことねーんだろうな
PLAY
316 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:15:31 No.1069965108 del +
こった造形でもないし上からガワ貼り付けられても別に構わんだろ
PLAY
317 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:15:33 No.1069965116 del +
仮に契約が無効だとしてもじゃあ契約金返してねってなるだけだしな…
PLAY
318 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:15:35 No.1069965133 del そうだねx3
個人の印象や気分で処遇を決めようとしてるあたりがさすがとしあきだ
PLAY
319 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:15:51 No.1069965231 del そうだねx2
多分中華系
PLAY
320 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:15:56 No.1069965266 del そうだねx1
    1677150956227.jpg-(69788 B)サムネ表示
考えてみてほしい
オサレな渋谷のバーの最上階の夜景でイチャイチャしてる最中に視界に入ってくるにゃーんの姿を…
PLAY
321 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:15:57 No.1069965275 del そうだねx3
オリジナリティーのない逆張り煽りが出てきたなぁ
PLAY
322 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:16:18 No.1069965409 del そうだねx23
>考えてみてほしい
>オサレな渋谷のバーの最上階の夜景でイチャイチャしてる最中に視界に入ってくるにゃーんの姿を…
かわいい
PLAY
323 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:16:28 No.1069965479 del そうだねx16
>考えてみてほしい
>オサレな渋谷のバーの最上階の夜景でイチャイチャしてる最中に視界に入ってくるにゃーんの姿を…
割と良くね?
PLAY
324 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:16:36 No.1069965519 del そうだねx13
>考えてみてほしい
>オサレな渋谷のバーの最上階の夜景でイチャイチャしてる最中に視界に入ってくるにゃーんの姿を…
かわい〜♡
PLAY
325 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:16:39 No.1069965539 del そうだねx2
逆張りガイジの知能が低すぎる
PLAY
326 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:16:45 No.1069965599 del +
>かわいい
和んだら不味いんだろ
PLAY
327 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:16:58 No.1069965683 del そうだねx1
ラッピングした謎のオブジェよりよくねーか?
PLAY
328 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:17:04 No.1069965728 del そうだねx6
>考えてみてほしい
>オサレな渋谷のバーの最上階の夜景でイチャイチャしてる最中に視界に入ってくるにゃーんの姿を…
かわいい
PLAY
329 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:17:27 No.1069965889 del +
>オサレな渋谷のバーの最上階の夜景でイチャイチャしてる最中に視界に入ってくるにゃーんの姿を…
タランティーノ味を感じる
PLAY
330 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:17:31 No.1069965919 del そうだねx3
作者がハチ公みたいなのになればいいなって思って
実際写真見て写真撮って人気出そうだと個人的に思ったのも含めて改めてひどい尊厳破壊だぜ
PLAY
331 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:17:34 No.1069965942 del +
信楽焼のタヌキでも買っておけば壊れた所で買い直せば良いだけだったろうに
PLAY
332 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:17:37 No.1069965963 del +
>多分中華系
なるほどキンピカの豚のオブジェなら良かったか
PLAY
333 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:17:38 No.1069965968 del +
>よくある商用利用なんかでは著作権ごと買い切るときは行使しないって合意書も作るんだよね
>実際契約書として残すと効果は絶大だし、ただこれの場合は元々名前出ちゃってるし
>それを象徴のように使ってることもあるからクソ面倒になっとる…
宣伝の看板役に使ったオブジェを潰したのは大変マズいねえ
PLAY
334 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:18:03 No.1069966112 del そうだねx1
まずデザイン出してもらった時点で「いや…バーの雰囲気に合わんじゃろ」
って誰か一人でもノウを言えなかった時点で色々ダメだったのではなかろうか
PLAY
335 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:18:07 No.1069966138 del そうだねx2
>仮に契約が無効だとしてもじゃあ契約金返してねってなるだけだしな…
無断改造かましたら契約金かえしてもらえるわけねぇだろ
PLAY
336 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:18:34 No.1069966328 del そうだねx1
今のご時世魔改造したら逮捕だろう
PLAY
337 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:18:39 No.1069966352 del そうだねx2
これは良い法律
PLAY
338 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:19:13 No.1069966572 del そうだねx3
>考えてみてほしい
>オサレな渋谷のバーの最上階の夜景でイチャイチャしてる最中に視界に入ってくるにゃーんの姿を…
ねーわって思ってたけどありだな…
PLAY
339 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:19:14 No.1069966583 del +
>まずデザイン出してもらった時点で「いや…バーの雰囲気に合わんじゃろ」
>って誰か一人でもノウを言えなかった時点で色々ダメだったのではなかろうか
コイツはもとからあったんだよなぁ…
PLAY
340 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:19:25 No.1069966668 del そうだねx2
ただネットで著作者人格権てワードが一人歩きすると面倒な事になりそう
PLAY
341 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:19:40 No.1069966762 del そうだねx1
もうAIに発注するしかない
PLAY
342 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:19:41 No.1069966773 del そうだねx3
>考えてみてほしい
>オサレな渋谷のバーの最上階の夜景でイチャイチャしてる最中に視界に入ってくるにゃーんの姿を…
色使いがはっきり分かれてるのがカラーのライティングと合ってる
ライティングを含めるとスレ画の左より良い
PLAY
343 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:20:39 No.1069967198 del +
>ただネットで著作者人格権てワードが一人歩きすると面倒な事になりそう
同人誌とか解釈違いになりそう
344 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:20:49 No.1069967262 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
345 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:21:03 No.1069967374 del +
ええい人格権の話は契約次第だから別の問題だクソ
これ裁判になったら果たしてこいつがアートか備品かが論点になるだろうな
PLAY
346 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:21:34 No.1069967605 del そうだねx2
利益得るためじゃなくて作者の名誉を守る法律だからな
PLAY
347 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:21:57 No.1069967748 del +
魔改造ならもっとエッチにしてほしかった
PLAY
348 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:22:04 No.1069967778 del +
現代アートの価値ってやつだろ
PLAY
349 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:22:06 No.1069967791 del そうだねx3
>これ裁判になったら果たしてこいつがアートか備品かが論点になるだろうな
名前消した時点でまぁダメよ悪意あると見なされる
PLAY
350 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:22:11 No.1069967829 del そうだねx1
魔改造エロフィギアが違法なんだからこれもダメか
PLAY
351 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:22:16 No.1069967859 del +
    1677151336767.jpg-(353052 B)サムネ表示
俺たちがもっと良くしてやったぜ
みたいな
PLAY
352 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:22:34 No.1069967985 del +
>>ライティングを含めるとスレ画の左より良い
>白いとこに右のが合ってなくね
カラーライティング下だと左はそもそも何を映しているのかも分からんぞ…
PLAY
353 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:22:38 No.1069968015 del そうだねx7
>もうAIに発注するしかない
むしろそっちのほうが揉める要素満載だぞ現状は
PLAY
354 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:22:58 No.1069968179 del そうだねx1
前運営会社にしか窓口がなかったのに引き継ぎがなかった
三井不動産の適当なオーケーサイン
現運営会社の賛否両論なラッピングデザインセンス

記事見てる限り経緯もしっかり弁護士通してるし作者に非はないな…
PLAY
355 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:22:59 No.1069968180 del そうだねx1
元の美術品ありきなんだよね右のは
PLAY
356 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:23:06 No.1069968233 del そうだねx1
色変えただけで俺のオリキャラや!とか
普通に嫌われる行為じゃないですか?
PLAY
357 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:23:11 No.1069968271 del +
>>もうAIに発注するしかない
>むしろそっちのほうが揉める要素満載だぞ現状は
何で揉めるんだ?
ネット民がリンチしてくるってか?
PLAY
358 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:23:36 No.1069968442 del +
>魔改造エロフィギアが違法なんだからこれもダメか
まあダメといわれる理由は同じ所だな
PLAY
359 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:23:43 No.1069968500 del +
>現代アートの価値ってやつだろ
マネロンの道具でしかないと思ってるってことよね
PLAY
360 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:23:47 No.1069968530 del +
>>もうAIに発注するしかない
>むしろそっちのほうが揉める要素満載だぞ現状は
揉めやしない別に
PLAY
361 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:23:49 No.1069968540 del +
>ネット民がリンチしてくるってか?
勝手に人の作品パクる可能性がある
PLAY
362 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:23:53 No.1069968574 del +
元々はバーのために特注したのが赤白猫
んでそこの運営会社が今は変わって「あれいらねーべ」でマスキングしたのが迷彩猫
簡単にいえば「現オーナーの趣味じゃない」ってことだな
PLAY
363 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:23:55 No.1069968583 del +
いまの入居者中国・韓国企業なの?
PLAY
364 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:24:00 No.1069968618 del +
    1677151440472.jpg-(31106 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
365 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:24:03 No.1069968647 del +
>俺たちがもっと良くしてやったぜ
>みたいな
ああ改変後は石っぽく見えて背景に溶け込むのか
違和感で面白印象を与えていた改変前とは対照的だな
PLAY
366 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:24:17 No.1069968767 del +
>俺たちがもっと良くしてやったぜ
>みたいな
ホラゲーで襲ってくるタイプのオブジェだろこれ
PLAY
367 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:24:24 No.1069968836 del +
>元の美術品ありきなんだよね右のは
元の奴に上からテープを張っただけだし
PLAY
368 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:24:30 No.1069968877 del +
AIとプリンターを合体させたAI彫刻家
これは流行る
PLAY
369 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:24:36 No.1069968918 del そうだねx5
    1677151476588.jpg-(98729 B)サムネ表示
>破棄も譲渡もできなからってこういった権利を行使させない契約って認められるの?
>このスレにも契約時にそういう条項を盛り込むのは普通みたいな書き込みがあるけど
状況ごとに異なるんよ
悪質なものだと契約そのものが無効ってなる
過失でないもの(権利者がごねてるだけ)みたいなのは有効とされる
今回のは名前を出していた作品を無断で傷つけているから
権利が使えるというか契約内容によっては企業側の契約違反
PLAY
370 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:24:40 No.1069968956 del そうだねx3
これたまにヒにも現れるよな
絵を載せると「加工しました」ってリプに送る奴
PLAY
371 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:24:58 No.1069969057 del +
>>ネット民がリンチしてくるってか?
>勝手に人の作品パクる可能性がある
具体的にパクられてから言ってねっていう
i2iならパクリになるのは当然だけどさ
PLAY
372 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:25:01 No.1069969081 del そうだねx3
このスレだけ見ても既に「魔改造はアリか無しか」みたいな別の話題にすり替わってるのが居るが
そういう問題ではない
PLAY
373 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:25:03 No.1069969098 del +
迷彩みたいにしてるし目立たなくしたかったんだろうなってのはわかる
PLAY
374 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:25:06 No.1069969129 del そうだねx1
>>ネット民がリンチしてくるってか?
>勝手に人の作品パクる可能性がある
パクられてから主張しな
PLAY
375 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:25:22 No.1069969257 del +
>知らなかったしても知ってて当たり前扱いを同業者から言われるの確定だろうしなぁ、横の繋がりの仲が悪い業界だし
建物の構造物の一部だと思ってたもんがアート作品で人格権を行使しない契約を交わしてないとか現場で気がつく不動産屋なんていねーよたぶん
PLAY
376 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:25:52 No.1069969502 del +
売買なしでもだめなのかい?
PLAY
377 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:25:55 No.1069969526 del +
単純に契約ちゃんとしとけ連絡取っとけという話
PLAY
378 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:26:02 No.1069969571 del +
>>>もうAIに発注するしかない
>>むしろそっちのほうが揉める要素満載だぞ現状は
>何で揉めるんだ?
>ネット民がリンチしてくるってか?
誰が言っても同じようにAIが生成すれば著作権的なのは発生しないけど
AIに生成させるために努力した(膨大な試行数をくりかえした プロンプトエンジニアリングがかなりの量になっている)ならいAIの利用者に著作権がみとめられる
みたいなふわっとした状態だから
PLAY
379 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:26:05 No.1069969588 del そうだねx4
>>ただネットで著作者人格権てワードが一人歩きすると面倒な事になりそう
>同人誌とか解釈違いになりそう
同人誌はアウトなものを黙認して貰っているんです
PLAY
380 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:26:09 No.1069969627 del +
撤去しろよ…
PLAY
381 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:26:09 No.1069969629 del +
    1677151569508.png-(8845 B)サムネ表示
もうフタをして吉田朗って裏面に同じフォントで遺しておこう
PLAY
382 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:26:15 No.1069969671 del +
不動産屋のスペックの話は納得はあっても理解はされかねるんだよなぁ
PLAY
383 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:26:21 No.1069969711 del +
作者が自作をイジられて公開されたらムカついて怒る権利
で合ってる?
PLAY
384 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:26:43 No.1069969884 del +
としあきだって今紙粘土をこねてフィギュア作ったらそこにはもう人格権が発生しているんだよ
そのフィギュアの発表時期とか自分で決めて良いんだぞ
PLAY
385 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:26:44 No.1069969885 del そうだねx1
>撤去しろよ…
魔改造したあとで倉庫にシュートされてるぞ
PLAY
386 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:27:03 No.1069970030 del +
>岡本太郎のオブジェを自称アーティストが無断で上書きしたり
タローマンの悪口を言うな!
PLAY
387 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:27:03 No.1069970031 del +
>作者が自作をイジられて公開されたらムカついて怒る権利
>で合ってる?
ホウレンソウの話
PLAY
388 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:27:10 No.1069970075 del +
>建物の構造物の一部だと思ってたもんがアート作品で人格権を行使しない契約を交わしてないとか現場で気がつく不動産屋なんていねーよたぶん
他の不動産屋が知らなかったとしてもみんなそう言ってくれる業界じゃないという話、敵同士だもの
PLAY
389 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:27:10 No.1069970079 del +
>売買なしでもだめなのかい?
そうだよ
だから魔改造フィギュアを売らなくても公開しなくても本来はNG
売らないでネットで公開もしなければ誰にもバレないから行為がバレないというだけで
PLAY
390 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:27:11 No.1069970084 del +
>AIとプリンターを合体させたAI彫刻家
>これは流行る
彫刻なんだからマシニングセンターじゃないと
PLAY
391 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:27:22 No.1069970152 del そうだねx2
なんか偉い人が来て
「これこの空間に合わなくねーか?」みたいな事言ったんか?
PLAY
392 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:27:26 No.1069970187 del +
銭湯絵師とか佐野とかの連中が関わってんだろ?
PLAY
393 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:27:29 No.1069970216 del +
>作者が自作をイジられて公開されたらムカついて怒る権利
>で合ってる?
まあ大体それでいい
別に複製したわけでもないし販売したわけでもないしな
もっと端的に言えば「自分のプライドが傷つけられてムカついて怒ってる」くらい
PLAY
394 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:28:04 No.1069970460 del そうだねx1
>作者が自作をイジられて公開されたらムカついて怒る権利
>で合ってる?
全然違う
ガキじゃないんだから気分の問題で訴えない
PLAY
395 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:28:23 No.1069970591 del +
    1677151703181.jpg-(488373 B)サムネ表示
>>>>もうAIに発注するしかない
>>>むしろそっちのほうが揉める要素満載だぞ現状は
>>何で揉めるんだ?
>>ネット民がリンチしてくるってか?
>誰が言っても同じようにAIが生成すれば著作権的なのは発生しないけど
>AIに生成させるために努力した(膨大な試行数をくりかえした プロンプトエンジニアリングがかなりの量になっている)ならいAIの利用者に著作権がみとめられる
>みたいなふわっとした状態だから
あくまでも人間が関わった部分だけだぞ
著作権ってのは作品全体を保護してるわけじゃないんだ
あくまで創作性(表現)を保護するのが目的だからな
PLAY
396 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:28:31 No.1069970678 del そうだねx4
>>撤去しろよ…
>魔改造したあとで倉庫にシュートされてるぞ
なにその徹底的な凌辱
PLAY
397 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:28:34 No.1069970700 del +
どっちやねん
金でも気分でもないなら何で訴えるんや
PLAY
398 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:28:37 No.1069970721 del +
実車プラモを武装したりロボ化したり
PLAY
399 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:28:59 No.1069970851 del +
はいはい違う違う
PLAY
400 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:29:22 No.1069971069 del そうだねx3
>作者が自作をイジられて公開されたらムカついて怒る権利
>で合ってる?
だいたいあってる
ちょっと状況異なるけど海猿はフジが勝手やりすぎて映画とりやめ
過去作も公開禁止になった
権利持つ者が怒ると怖い
PLAY
401 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:29:24 No.1069971082 del +
化け猫を全身御札で封印したのかな
PLAY
402 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:29:34 No.1069971164 del +
>実車プラモを武装したりロボ化したり
車メーカー「分割線NGです」
おもちゃメーカー「そんなぁ」
PLAY
403 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:29:58 No.1069971354 del +
ロリフィギュアを友人にプレゼントして
友人がSNSに友達のとしあきからプレゼント貰いました!ってチンポを生やした改造ロリフィギュアを載せたら怒るでしょ
PLAY
404 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:30:50 No.1069971729 del +
権利元が認めてなければガンプラ作品もダメよされるのかコワー
PLAY
405 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:30:59 No.1069971778 del +
>>>>>もうAIに発注するしかない
>>>>むしろそっちのほうが揉める要素満載だぞ現状は
>>>何で揉めるんだ?
>>>ネット民がリンチしてくるってか?
>>誰が言っても同じようにAIが生成すれば著作権的なのは発生しないけど
>>AIに生成させるために努力した(膨大な試行数をくりかえした プロンプトエンジニアリングがかなりの量になっている)ならいAIの利用者に著作権がみとめられる
>>みたいなふわっとした状態だから
>あくまでも人間が関わった部分だけだぞ
>著作権ってのは作品全体を保護してるわけじゃないんだ
>あくまで創作性(表現)を保護するのが目的だからな
そっしてワード並べるだけの行為に創作性は認めないし
1000万回トライしましたとか「額の汗」は著作権とは関係ないので認められない
悪あがきしてもAIに産ませただけじゃ無理なんだよ
PLAY
406 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:31:00 No.1069971786 del そうだねx2
>ロリフィギュアを友人にプレゼントして
>友人がSNSに友達のとしあきからプレゼント貰いました!ってチンポを生やした改造ロリフィギュアを載せたら怒るでしょ
チンポ好きの友達にロリフィギュアあげる時点でその友達を分かってない
本当に親友か?
PLAY
407 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:31:20 No.1069971905 del そうだねx2
撤去しろって言うけど移動したことにもキレてません作った人?
PLAY
408 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:31:20 No.1069971907 del +
結局誰が悪いの?
PLAY
409 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:31:41 No.1069972058 del そうだねx1
売った相手が政治メッセージをつけて展示とかし出したら最悪だもんな
PLAY
410 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:31:41 No.1069972062 del そうだねx2
>結局誰が悪いの?
リテイク出せなかった依頼主
PLAY
411 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:31:55 No.1069972178 del +
>友人がSNSに友達のとしあきからプレゼント貰いました!ってチンポを生やした改造ロリフィギュアを載せたら怒るでしょ
どっちかというととしあきがイラストお願いされたのが物理的にバラされたクソコラ材料になったとかじゃないかな
PLAY
412 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:32:01 No.1069972220 del +
>>作者が自作をイジられて公開されたらムカついて怒る権利
>>で合ってる?
>全然違う
>ガキじゃないんだから気分の問題で訴えない
人格権なんだから気分の問題だぞ
PLAY
413 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:32:11 No.1069972285 del +
>友人がSNSに友達のとしあきからプレゼント貰いました!ってチンポを生やした改造ロリフィギュアを載せたら怒るでしょ
俺が原形師ならまあ怒るかもしれないが
買っただけの消費者ならなんとも
PLAY
414 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:32:13 No.1069972290 del +
何度も言うけど実際問題になった以上は相談がなかった・できなかったがダメだからな
前運営がきちんと話さなかったか不動産の確認のミスかはどっちが先に突かれる部分か自分にはわからないけど
PLAY
415 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:32:30 No.1069972425 del +
ラッピングにもなんか強い思いを感じるけど
キャンセルカルチャー的な左右の話?
PLAY
416 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:32:41 No.1069972504 del +
訴えてお金もらえるの?これ
PLAY
417 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:32:53 No.1069972583 del +
>元々はバーのために特注したのが赤白猫
>んでそこの運営会社が今は変わって「あれいらねーべ」でマスキングしたのが迷彩猫
>簡単にいえば「現オーナーの趣味じゃない」ってことだな
赤白猫を現運営が元運営から備品として引き継いだなら作者がどうこう言う権利はまったくないが
そうでなく作者の許諾を得て元運営がアートを置かせてもらっていた場合は大変めんどくさいことになるな
PLAY
418 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:32:54 No.1069972595 del +
>権利元が認めてなければガンプラ作品もダメよされるのかコワー
基本的には認められてるからそうそう怒られることはないだろうけど
あまりにも作品イメージを毀損するような作品ならあり得るよ
それで商売してたら尚更リスクは高い
PLAY
419 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:33:23 No.1069972803 del +
>訴えてお金もらえるの?これ
精神的苦痛と言ってだな
PLAY
420 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:33:29 No.1069972840 del そうだねx8
>撤去しろって言うけど移動したことにもキレてません作った人?
そりゃそのまま要らないから撤去ならともかく
魔改造して指摘されたらじゃあ撤去するわで隠されたらキレるやろ
PLAY
421 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:33:32 No.1069972860 del そうだねx2
>撤去しろって言うけど移動したことにもキレてません作った人?
メッセージ性のある物体を上塗りされた時点で呆れ返ってるのに
緊急対策で倉庫に適当に放り込まれたらどうしようもないだろ
PLAY
422 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:33:33 No.1069972862 del +
>結局誰が悪いの?
裁判でシロクロつけるまではハッキリ言って単なる気分の問題
今の運営会社はあの猫のデザインが気に入らないから改造した
作者はデザイン勝手に変更されて気に入らないからお気持ちを表明した
外野から見たら本当にクソどうでもいい些細な話
PLAY
423 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:33:41 No.1069972920 del +
納品後にやっぱなんかイメージ違うわってなって上書きしたのか
なんかイメージ違うけど納品後上書きすればいいや!って思ってたのか
どっちなんだい
PLAY
424 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:33:41 No.1069972922 del そうだねx1
折田先生像とかを持てはやしてた結果がこれ
PLAY
425 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:33:45 No.1069972949 del +
>撤去しろって言うけど移動したことにもキレてません作った人?
そこら辺は魔改造がなければ起きなかった問題だろう
PLAY
426 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:33:56 No.1069973033 del +
似たような権利を行使したムク崎は叩くのにこの件の作者は擁護するんだな
PLAY
427 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:34:06 No.1069973100 del +
>訴えてお金もらえるの?これ
名前消しが1番アウトになるかもな
PLAY
428 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:34:25 No.1069973238 del +
富裕層向けの施設に飾る現代アートにしては陳腐すぎるけど
こういうガラクタみたいなのを現代アートですと言い張るのが今の流行なの?
PLAY
429 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:34:46 No.1069973398 del +
ラッピングした側の感覚としては前オーナーの持ち物だから好きにしたのに作者が出てきて困惑しておりますって感じかな
PLAY
430 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:34:47 No.1069973412 del +
>納品後にやっぱなんかイメージ違うわってなって上書きしたのか
>なんかイメージ違うけど納品後上書きすればいいや!って思ってたのか
>どっちなんだい
別の会社がビルを買い取って書き換えた
PLAY
431 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:34:50 No.1069973429 del +
>納品後にやっぱなんかイメージ違うわってなって上書きしたのか
>なんかイメージ違うけど納品後上書きすればいいや!って思ってたのか
>どっちなんだい
これはもとからあったオブジェで運営会社が変わって今回の問題が起きてる
一回記事読んできたほうがわかりやすい
PLAY
432 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:34:53 No.1069973449 del +
建物の一部だと思ってたらセーフなのか?
PLAY
433 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:35:42 No.1069973831 del +
>一回記事読んできたほうがわかりやすい
見えねえ
PLAY
434 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:35:43 No.1069973838 del +
>こういうガラクタみたいなのを現代アートですと言い張るのが今の流行なの?
評価されるかされないかで人の物使ったならまぁだめよ
PLAY
435 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:35:46 No.1069973864 del +
変な置物あるから目立たないようにしておくか程度の認識だったんだろうな
知らなかったよごめんって言えば済む話だ
PLAY
436 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:36:01 No.1069973970 del +
ロケに合わないデザインなのだとしたら改変なんかせず
普通に収納しておけばいいだろアホかよ
PLAY
437 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:36:02 No.1069973977 del そうだねx4
この権利行使する人を叩くのはさすがにおかしい
PLAY
438 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:36:13 No.1069974052 del +
買ったものをどうしろと所有者の勝手だろうが
しかも倉庫に置いてあって人目につくわけでも無し
PLAY
439 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:36:13 No.1069974056 del +
>>一回記事読んできたほうがわかりやすい
>見えねえ
なんかエラー起こって表示されねえよな
陰謀を感じる
PLAY
440 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:36:15 No.1069974074 del +
内装制作時の契約書次第だろうけど内装変更時の取り扱いはちゃんと明言されてるのかね
PLAY
441 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:36:16 No.1069974079 del そうだねx5
デザイナーの名前バッチリ書いてあるのにな
そういう管理ができない会社の時点でお察しである
PLAY
442 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:36:47 No.1069974264 del +
持ち主が変わった後のアート作品の取り扱いということですね
今の会社に合わない場合は撤去処分が一番無難という事だ
PLAY
443 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:36:50 No.1069974281 del そうだねx5
>富裕層向けの施設に飾る現代アートにしては陳腐すぎるけど
>こういうガラクタみたいなのを現代アートですと言い張るのが今の流行なの?
お前がどんな感想抱こうともアートとして出された以上は著作権は発生する
PLAY
444 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:36:53 No.1069974309 del +
ホテル最上階のバーだからアート含めて店舗作ったの三井不動産で
今の入居者が要らねアレってなったんだろう
PLAY
445 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:37:20 No.1069974514 del +
>建物の一部だと思ってたらセーフなのか?
今の運営が前の運営から居抜きで丸々もらい受けたなら作者がアートだと主張しても部屋の一部でしかない
PLAY
446 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:37:27 No.1069974571 del +
>ロケに合わないデザインなのだとしたら改変なんかせず
>普通に収納しておけばいいだろアホかよ
収納たってデカいし捨てるにも金かかんだろ
PLAY
447 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:37:36 No.1069974640 del +
    1677152256726.jpg-(49356 B)サムネ表示
石化は特殊性癖かと思ってたけど
一般的になりつつあって俺も鼻が高いよ
PLAY
448 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:37:38 No.1069974650 del +
    1677152258788.jpg-(70207 B)サムネ表示
例えば某漫画家の御殿を買ったら居間にこういう柵がありました
今のオーナーは気にいらないのでこれをただの柵に替えました
ってのも言ってしまえば著作者人格権の問題に発展する可能性は出てくるわけよね?
PLAY
449 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:37:38 No.1069974651 del そうだねx5
>似たような権利を行使したムク崎は叩くのにこの件の作者は擁護するんだな
巣から出てくんなよ
PLAY
450 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:37:59 No.1069974822 del +
>今の入居者が要らねアレってなったんだろう
まあ日の丸で発狂するような人種だったんだろうな
PLAY
451 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:38:02 No.1069974854 del そうだねx2
>訴えてお金もらえるの?これ
お金っていうか明確な目的をもってる作品を塗りつぶしたっていう芸術作品の取り扱いに対する訴えだからな
まぁこういうのまかり通ると実際世の中が気持ちよくないことばっかりになるで
PLAY
452 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:38:04 No.1069974868 del +
>今の入居者が要らねアレってなったんだろう
そんときに権利関係調べようとしない三流の企業なんだろうな
PLAY
453 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:38:05 No.1069974881 del そうだねx2
>No.1069973033
壺かニコ百の方に帰って
PLAY
454 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:38:19 No.1069974968 del +
>>一回記事読んできたほうがわかりやすい
>見えねえ
サイトいけサイト
PLAY
455 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:38:20 No.1069974989 del +
オブジェとしては右だな
PLAY
456 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:38:48 No.1069975208 del +
>例えば某漫画家の御殿を買ったら居間にこういう柵がありました
>今のオーナーは気にいらないのでこれをただの柵に替えました
>ってのも言ってしまえば著作者人格権の問題に発展する可能性は出てくるわけよね?
そうだよ
PLAY
457 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:38:53 No.1069975251 del +
としあきが買った同人誌の余白をメモ用紙代わりに使っても訴えられるの?
PLAY
458 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:38:55 No.1069975271 del そうだねx1
>似たような権利を行使したムク崎は叩くのにこの件の作者は擁護するんだな
政治板てやってろよキチガイ
PLAY
459 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:39:02 No.1069975322 del +
工業団地とかああいう造成地の歩道の片隅にある謎オブジェってどういう扱いになってるのかね?
PLAY
460 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:39:10 No.1069975377 del +
>デザイナーの名前バッチリ書いてあるのにな
>そういう管理ができない会社の時点でお察しである
でもこれ迷彩化して作者の名前そのままにしても「迷彩ねこアートの人」になるよな
となると破壊するか全部隠すかの二択以外ないよね
PLAY
461 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:39:20 No.1069975456 del +
>例えば某漫画家の御殿を買ったら居間にこういう柵がありました
>今のオーナーは気にいらないのでこれをただの柵に替えました
>ってのも言ってしまえば著作者人格権の問題に発展する可能性は出てくるわけよね?
作品を発表せず個人で楽しむならいくら改造してもいいのよ
PLAY
462 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:39:26 No.1069975493 del +
>例えば某漫画家の御殿を買ったら居間にこういう柵がありました
>今のオーナーは気にいらないのでこれをただの柵に替えました
>ってのも言ってしまえば著作者人格権の問題に発展する可能性は出てくるわけよね?
別の柵に入れ替えるだけなら問題ないんじゃね
顔の形を加工したりしたら訴えられても文句は言えない
PLAY
463 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:39:45 No.1069975656 del +
>としあきが買った同人誌の余白をメモ用紙代わりに使っても訴えられるの?
作者の目に触れたならその可能性はある
PLAY
464 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:40:02 No.1069975776 del そうだねx3
倉庫に隠すってのは
人格権の性質分かっててやった悪質な行為だからな?
PLAY
465 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:40:14 No.1069975882 del +
>>デザイナーの名前バッチリ書いてあるのにな
>>そういう管理ができない会社の時点でお察しである
>でもこれ迷彩化して作者の名前そのままにしても「迷彩ねこアートの人」になるよな
>となると破壊するか全部隠すかの二択以外ないよね
なんで二択なの?
作者に連絡して許可貰えばいいじゃん
PLAY
466 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:40:19 No.1069975918 del +
>としあきが買った同人誌の余白をメモ用紙代わりに使っても訴えられるの?
同人誌の中の絵に書き込んで私の好みに魔改造しました!って公開したらアウト
PLAY
467 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:40:44 No.1069976112 del +
この世で「俺好みにしてやったぜ」を大っぴらにしていいのはプラモデルだけと覚えておきなさい
PLAY
468 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:40:51 No.1069976152 del +
>>例えば某漫画家の御殿を買ったら居間にこういう柵がありました
>>今のオーナーは気にいらないのでこれをただの柵に替えました
>>ってのも言ってしまえば著作者人格権の問題に発展する可能性は出てくるわけよね?
更に文化財認定があるとややこしいことに
PLAY
469 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:40:58 No.1069976217 del +
>としあきが買った同人誌の余白をメモ用紙代わりに使っても訴えられるの?
個人利用は関係ねえっつうの
PLAY
470 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:41:25 No.1069976427 del +
>倉庫に隠すってのは
>人格権の性質分かっててやった悪質な行為だからな?
隠したわけじゃなくて邪魔だから仕舞っただけだと思う
運営会社が変わったらレイアウト変更するのだって割と一般的な話だし
ましてや飲食店だからここらへんはめちゃくちゃ拘る人は拘る
PLAY
471 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:41:32 No.1069976463 del +
自分の買った家にいらん家具があったらまあ捨てるなりなんなりするわな
人のものが置いてるとか知らんし
PLAY
472 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:41:41 No.1069976527 del +
左のほうが出来が良い
PLAY
473 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:41:42 No.1069976540 del +
>なんで二択なの?
>作者に連絡して許可貰えばいいじゃん
作者「ダメです」
PLAY
474 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:41:44 No.1069976564 del +
>例えば某漫画家の御殿を買ったら居間にこういう柵がありました
>今のオーナーは気にいらないのでこれをただの柵に替えました
>ってのも言ってしまえば著作者人格権の問題に発展する可能性は出てくるわけよね?
デザインを取り除いたただの柵にするのは無問題
改変物を飾って商売するのは犯罪
PLAY
475 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:41:53 No.1069976631 del +
アンパンマンにうんちさせたりしてるyoutubeキッズチャンネルは人格権でBANされてほしい
PLAY
476 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:42:01 No.1069976702 del +
例えば買った同人誌をバラバラにしてパッチワークにしてグッズの柄にして販売したらお気持ちパンチされるよ
PLAY
477 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:42:02 No.1069976711 del そうだねx3
ちゃんと引き継ぎしろって話か
PLAY
478 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:42:16 No.1069976815 del +
あれだろ
ハローマックがエロDVD屋か靴屋になるようなもんだろ
PLAY
479 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:42:19 No.1069976841 del +
>自分の買った家にいらん家具があったらまあ捨てるなりなんなりするわな
>人のものが置いてるとか知らんし
はい著作権侵害
PLAY
480 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:42:37 No.1069976969 del +
>自分の買った家にいらん家具があったらまあ捨てるなりなんなりするわな
デザイナーズブランドなら普通に売る
PLAY
481 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:42:41 No.1069977010 del +
>>なんで二択なの?
>>作者に連絡して許可貰えばいいじゃん
>作者「ダメです」
じゃあ処分するしかないね
PLAY
482 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:42:43 No.1069977021 del そうだねx4
捨てりゃあまだいいものをなんでわざわざ塗り潰すような真似したんですかねえ
PLAY
483 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:43:10 No.1069977239 del +
    1677152590732.jpg-(54248 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
484 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:43:10 No.1069977242 del +
>捨てりゃあまだいいものをなんでわざわざ塗り潰すような真似したんですかねえ
有効利用と言ってほしい
PLAY
485 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:43:20 No.1069977317 del +
今回の作品のメッセージは記事に書いてあるし別件と比べる人はまずそれ読んだほうがいい
なんら一線を越えるような侮辱的な意図も含まれてないし小難しいメッセージなんかなくて単純に好まれるデザインでつくったと見てもいいくらい
PLAY
486 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:43:23 No.1069977338 del +
>なんで二択なの?
>作者に連絡して許可貰えばいいじゃん
仮に俺が運営会社なら前の運営会社がオーダメイドで作った置物のために
そんなクソ面倒なやり取りはやらんと思うわ…
物理的に破壊できるなら破壊するし、撤去が難しいなら蓋でも被せておく
PLAY
487 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:43:30 No.1069977379 del そうだねx2
梱包も移動もダメなのに破壊して捨てるのはオッケーなの?
PLAY
488 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:43:34 No.1069977410 del +
絵画があったとして自分の好みではないからと適当に上書きしたらまあ価値は下がるよなあ
PLAY
489 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:43:46 No.1069977505 del +
アート系なら引き払う時に持ってってくれませんかね
PLAY
490 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:44:40 No.1069977908 del +
一般住宅なら普通に古道具屋に流すけど
会社に置くようなでかいオブジェだと面倒だし仕方ないね
PLAY
491 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:44:51 No.1069977985 del +
倉庫にあった廃材とアンティーク家具をSOZAIに
なんということでしょう匠の気遣いが感じられます的な…
PLAY
492 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:45:08 No.1069978109 del +
>捨てりゃあまだいいものをなんでわざわざ塗り潰すような真似したんですかねえ
それ思うよな
造形は手元に置いておきたいけどデザインが嫌だったって事なわけで
PLAY
493 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:45:12 No.1069978147 del そうだねx2
>梱包も移動もダメなのに破壊して捨てるのはオッケーなの?
それは所有権の放棄だからOK
スレ画の場合は自分が思う形と違うサイボーグ扱いみたいな感じで生かされてるからブチ切れてる
設置で維持費を取る契約なら今の運営会社とは1ミリも関係ないわけだしね
PLAY
494 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:45:35 No.1069978344 del +
例えば買い取った物件にうま味紳士のダッチワイフが目立つ形で飾られてたとして
としあきはどうする?
PLAY
495 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:45:58 No.1069978521 del そうだねx3
「この猫どうします?」
「ウチには合わないよなぁ」
「ラッピングして落ち着いた感じにしちゃえばいいんじゃないですか」
「ビッグアイデアー!」
みたいなノリだったんだろう
PLAY
496 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:46:02 No.1069978550 del +
>梱包も移動もダメなのに破壊して捨てるのはオッケーなの?
それを使って商売し続けるのがあかんのだから破棄するのは自由だ
著作者人格権は別に破棄されることから保護されるわけじゃねえし
PLAY
497 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:46:14 No.1069978648 del +
>著作権自体を売ってないなら勝手に改変したもの公開したら著作権侵害になるってことか
著作利用権は売買できるが著作人格権は売買できないからね
改変されない自由は人格権のほう
PLAY
498 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:46:19 No.1069978698 del そうだねx5
ヒにて
絵描き「これ描きました」
クソリプおじさん「その絵を加工してあげましたどうぞご査収下さい」
PLAY
499 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:46:26 No.1069978747 del +
>梱包も移動もダメなのに破壊して捨てるのはオッケーなの?
包装は改変になり得るけど移動はダメな理由あるのか?
場所含めてのアートだとしたら別の場所に設置して公開したなら改変扱いになるのも分かるけど
撤去して隠しておいてあるならセーフな気もするけど
PLAY
500 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:46:27 No.1069978756 del そうだねx1
>>捨てりゃあまだいいものをなんでわざわざ塗り潰すような真似したんですかねえ
>有効利用と言ってほしい
スレ画はやりすぎ
恨みがあるんじゃないかってなる
PLAY
501 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:46:33 No.1069978794 del +
>造形は手元に置いておきたいけどデザインが嫌だったって事なわけで
処分の方が高くつくからだと思うぞ
PLAY
502 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:46:37 No.1069978818 del そうだねx1
剥げない方法で接着してる時点でアートじゃなくてゴミとしてか見てないから
諦めるしかないな
PLAY
503 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:46:47 No.1069978897 del そうだねx2
このプロジェクトに携わり、2020年4月に作品を設置。著作権や著作者人格権は納品後も作者である吉田朗に帰属しておりますので、作品に変更を加える場合は、本人の許可が必要です。

まぁ結局は相談なしになった経緯の部分だね
PLAY
504 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:46:56 No.1069978966 del +
>そんなクソ面倒なやり取りはやらんと思うわ…
>物理的に破壊できるなら破壊するし、撤去が難しいなら蓋でも被せておく
それでいいのにクソコラするから
PLAY
505 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:46:58 No.1069978978 del そうだねx1
美術品改造してHPに堂々と掲載してからの著作者から指摘受けて撤去だから悪質だな
PLAY
506 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:47:02 No.1069979016 del +
>>造形は手元に置いておきたいけどデザインが嫌だったって事なわけで
>処分の方が高くつくからだと思うぞ
売ったら高く付くと思うけど
PLAY
507 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:47:03 No.1069979028 del そうだねx1
存在を隠蔽してるってことはそれがアートだってことを現運営が認めてる(が場にふさわしくないから隠してる)ことになるからな…
この点で作者の主張は通しやすいと感じる
PLAY
508 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:47:04 No.1069979041 del そうだねx1
>絵描き「これ描きました」
>クソリプおじさん「その絵を加工してあげましたどうぞご査収下さい」
ん〜死刑
PLAY
509 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:47:46 No.1069979382 del そうだねx2
>剥げない方法で接着してる時点でアートじゃなくてゴミとしてか見てないから
禿げるラッピングとか3流の仕事だぞ
としあきの頭頂部じゃねんだからさ
PLAY
510 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:48:03 No.1069979522 del そうだねx4
>恨みがあるんじゃないかってなる
あるんだろ
日の丸に
PLAY
511 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:48:17 No.1069979636 del +
>>最近の長野の美術館がやらかして訴えられてたね
>所有権と著作権も分からないようなのがよく美術館やれてるな…
長野県だぞ
公園の件で行政から土着してる人間から何から何までキチガイの土地とわかったろ
善光寺のトップもレイプして揉み消そうとする屑だしな
碌でもない人間の土地
PLAY
512 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:48:22 No.1069979685 del そうだねx2
このわかりやすい連絡ミスの事件たとえ話する意味ある?
PLAY
513 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:48:28 No.1069979726 del +
>禿げるラッピングとか3流の仕事だぞ
そこは問題にしてないのだ…
PLAY
514 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:48:45 No.1069979876 del そうだねx4
>このプロジェクトに携わり、2020年4月に作品を設置。著作権や著作者人格権は納品後も作者である吉田朗に帰属しておりますので、作品に変更を加える場合は、本人の許可が必要です。
>まぁ結局は相談なしになった経緯の部分だね
マジかよ人格権どころか著作権自体も持ってんなら言語道断だわ
PLAY
515 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:48:46 No.1069979879 del そうだねx1
>このわかりやすい連絡ミスの事件たとえ話する意味ある?
虹裏で強さを証明できる
PLAY
516 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:49:06 No.1069980042 del +
>>>造形は手元に置いておきたいけどデザインが嫌だったって事なわけで
>>処分の方が高くつくからだと思うぞ
>売ったら高く付くと思うけど
売ったら空間が空いちゃうじゃん
PLAY
517 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:49:10 No.1069980081 del そうだねx3
    1677152950071.jpg-(49862 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
518 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:49:34 No.1069980258 del +
ラッピングした上から黒い装飾用バルーン(ビニールのやつ)で飾り付けて猫の形じゃなくしてしまうとどうだろう
PLAY
519 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:49:44 No.1069980338 del +
俺は集合体恐怖症も相まってか草間彌生の作品が苦手なんだが手元に作品があったとして作品を勝手に改造したら批判来るだろうことは容易にわかる
PLAY
520 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:49:55 No.1069980435 del そうだねx4
ここで量産品や二次創作を例に出してる奴は話ずらしすぎだぞ
PLAY
521 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:50:09 No.1069980554 del +
本当はちゃんと相談しなきゃいけなかったところを模様替えのつもりで弄って問題になった
ってだけなのね
PLAY
522 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:50:11 No.1069980567 del そうだねx3
前の会社が置いていったダサい猫の置物をおしゃれに改造したよ
って感覚なのかな
PLAY
523 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:50:23 No.1069980664 del +
よく分からんけどアウトな前例があるならアウトなんだろ
PLAY
524 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:50:23 No.1069980673 del +
ちゃんと説明しなかった元持ち主が悪いな
PLAY
525 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:50:31 No.1069980730 del そうだねx1
>このプロジェクトに携わり、2020年4月に作品を設置。著作権や著作者人格権は納品後も作者である吉田朗に帰属しておりますので、作品に変更を加える場合は、本人の許可が必要です。
これがマジなら大問題わね
PLAY
526 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:50:34 No.1069980748 del +
    1677153034434.jpg-(502401 B)サムネ表示
激エロ空間なら仕方ないな
俺も左の有るところで口説きたくない
PLAY
527 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:50:34 No.1069980750 del +
円筒状にかぶせて上に何か飾ることで
アートを保護していたってことにできないかな
PLAY
528 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:50:42 No.1069980810 del +
器が小さいな
デザイナーって面倒な人間多いよね
PLAY
529 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:50:55 No.1069980921 del +
そういうブツなら置いて行かないで持ってってくだち!
PLAY
530 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:51:04 No.1069980984 del +
前の会社が残していったゴミをおしゃれにラッピングしただけなのにどうして…
PLAY
531 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:51:36 No.1069981227 del +
>ヒにて
>絵描き「これ描きました」
>クソリプおじさん「その絵を加工してあげましたどうぞご査収下さい」
チクチンコラして怒られてるコラ漫画思い出した
PLAY
532 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:51:55 No.1069981380 del +
>このプロジェクトに携わり、2020年4月に作品を設置。著作権や著作者人格権は納品後も作者である吉田朗に帰属しておりますので、作品に変更を加える場合は、本人の許可が必要です。
猫作者→今の運営会社を訴える
今の運営会社→聞いてないのなら前の運営会社を訴える
大体こういう流れか
PLAY
533 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:52:03 No.1069981437 del +
リフォーム代を安く済ませようとした結果問題に
PLAY
534 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:52:08 No.1069981472 del +
買った家に決して侵してはならない像が置いてあった
PLAY
535 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:52:11 No.1069981514 del そうだねx3
著作権も作者が保持してたってことは
要するに借りた美術品を後から来たオーナーが気に入らないから作者に無断で加筆して飾りました
って状況?
PLAY
536 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:52:17 No.1069981544 del そうだねx7
>前の会社が残していったゴミをおしゃれにラッピングしただけなのにどうして…
著作権(利用権)が吉田のままなら前の運営会社がそもそも本人に返還すべきだった
PLAY
537 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:52:41 No.1069981712 del +
今の運営会社ちょっとかわいそう
PLAY
538 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:52:55 No.1069981822 del +
>買った家に決して侵してはならない像が置いてあった
謎の動かしてはいけない石みたいだな…
539 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:53:03 No.1069981889 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
540 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:53:07 No.1069981920 del +
パチンコ屋やボーリング場の居抜きでリペイントされた変な看板があるのと同じ感覚?
PLAY
541 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:53:14 No.1069981970 del +
これで本当に伝達自体ミスってたらとばっちりにも程があるな…
PLAY
542 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:53:22 No.1069982033 del そうだねx4
著作者人格権だけじゃなくて著作権も持ってるのかよ
あらゆる角度から見てもやらかししかないじゃん
PLAY
543 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:53:41 No.1069982164 del +
>>前の会社が残していったゴミをおしゃれにラッピングしただけなのにどうして…
>著作権(利用権)が吉田のままなら前の運営会社がそもそも本人に返還すべきだった
知るかよってならん?
だって放置されてる芸術品だらけでしょ
PLAY
544 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:53:52 No.1069982259 del +
どっちの運営会社も一度確認すりゃよかったんだがな・・・
PLAY
545 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:53:56 No.1069982283 del そうだねx2
>著作権も作者が保持してたってことは
>要するに借りた美術品を後から来たオーナーが気に入らないから作者に無断で加筆して飾りました
>って状況?
芸術品だと思わなかったんやろな・・・
PLAY
546 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:53:58 No.1069982294 del そうだねx7
その昔とある日本人がゴッホとルノアールの作品を落札してな
「俺が死んだら棺桶に一緒に入れて焼いてくれ」と言って世界中から大バッシングされたことがあった
今のオタクに蔓延る「買ったんだからどうしようがいいだろ」理論はまあ下品だと思うよ
PLAY
547 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:54:01 No.1069982325 del そうだねx1
そんな面倒なもん置いていくな
PLAY
548 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:54:06 No.1069982364 del +
>パチンコ屋やボーリング場の居抜きでリペイントされた変な看板があるのと同じ感覚?
現運営が事情知らないでやったとしたらこれに近いとは思われる
PLAY
549 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:54:06 No.1069982366 del +
>>>前の会社が残していったゴミをおしゃれにラッピングしただけなのにどうして…
>>著作権(利用権)が吉田のままなら前の運営会社がそもそも本人に返還すべきだった
>知るかよってならん?
>だって放置されてる芸術品だらけでしょ
責任問題がなぜ責任問題になるのか…
PLAY
550 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:54:38 No.1069982619 del +
>1677153034434.jpg
高いラブホ(物理)のとこか
PLAY
551 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:54:48 No.1069982699 del +
>って状況?
近いのはそういうこと
著作権も運営会社にないってことは展示権をお金で一時的に許諾してただけなのでそのまま引き継いだのなら三井不動産が制作者にお伺い立てないといけない
PLAY
552 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:54:49 No.1069982711 del +
>今の運営会社ちょっとかわいそう
ある意味事故だけど
話題になるから会社的には広告費
PLAY
553 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:55:02 No.1069982791 del +
まぁ今の運営会社からしたら知るかよ案件だろうな
PLAY
554 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:55:13 No.1069982881 del +
仮にオーナーチェンジするとしても
「あの猫の著作権って誰よ?」なんていちいち聞かないよな
どうみても絵画とかと同じで「買ったもの」という認識しか持たんわ
PLAY
555 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:55:15 No.1069982904 del +
>話題になるから会社的には広告費
この炎上でここ利用する人いる?
PLAY
556 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:55:18 No.1069982926 del +
取り外して破壊すればええんちゃうの
PLAY
557 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:55:36 No.1069983066 del +
現運営会社は三井不動産に確認はとってるという正式な回答が2社から帰ってきてるし知らなかったは無いんだよな
知らなかった場合は適当に許可出した三井不動産の責任かな
PLAY
558 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:55:46 No.1069983133 del +
著作権と所有権はまた別だぞ
PLAY
559 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:55:51 No.1069983173 del +
>>話題になるから会社的には広告費
>この炎上でここ利用する人いる?
「影響がない」が正しいかな
PLAY
560 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:56:06 No.1069983278 del そうだねx3
>現運営が事情知らないでやったとしたらこれに近いとは思われる
アーティスト名覆い隠してるんだから事情知らずとは違うような
PLAY
561 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:56:19 No.1069983387 del +
>まぁ今の運営会社からしたら知るかよ案件だろうな
いや引き継ぎはしてるでしょ
資料を隅から隅まで読まないアホがやらかすだけ
PLAY
562 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:56:26 No.1069983449 del +
こういうところがジャップスは美術に理解がないわけよ
PLAY
563 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:56:30 No.1069983476 del +
>取り外して破壊すればええんちゃうの
ゴタゴタを避けるなら多少面倒でもそれが1番無難だった
PLAY
564 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:56:32 No.1069983493 del そうだねx5
>作品に変更を加える場合は、本人の許可が必要です。
ここがポイントだな
「変更を加える」がダメだから捨てりゃいい
PLAY
565 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:56:45 No.1069983608 del +
>>>話題になるから会社的には広告費
>>この炎上でここ利用する人いる?
>「影響がない」が正しいかな
余計な手間が増えたな
PLAY
566 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:57:07 No.1069983782 del +
>>現運営が事情知らないでやったとしたらこれに近いとは思われる
>アーティスト名覆い隠してるんだから事情知らずとは違うような
アートに名前が書いてるなんて別に珍しくもなんともないワイ
PLAY
567 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:57:09 No.1069983799 del +
>仮にオーナーチェンジするとしても
前のオーナーが引渡し前に返還しなきゃいけなかったから今の運営も制作者もBAKERU訴えることになるな
PLAY
568 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:57:25 No.1069983922 del そうだねx2
現場猫案件
なのでこのモニュメントは「確認ミス猫」という題名で飾っておけばよい
PLAY
569 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:57:27 No.1069983939 del そうだねx1
買った所有物だからどうにでもできるだろうと思ったんだろうが芸術家様の作品だったのが運の尽き
PLAY
570 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:57:28 No.1069983946 del +
文化財リノベしちゃいました案件もありそう
PLAY
571 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:57:29 No.1069983953 del +
だから残置せずスケルトンにしてテナント入れるのよね
ラッキー!って飛びついてそのまま利用するとこうなる
PLAY
572 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:57:34 No.1069983983 del そうだねx2
>>作品に変更を加える場合は、本人の許可が必要です。
>ここがポイントだな
>「変更を加える」がダメだから捨てりゃいい
「勝手に捨てる」も変更に入るでしょ
PLAY
573 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:57:34 No.1069983984 del +
これは弁護士の腕次第で変わる
PLAY
574 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:57:40 No.1069984022 del そうだねx1
作者名描いてあるから直接連絡してみよう!とはならんわなぁ
PLAY
575 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:57:49 No.1069984110 del そうだねx1
もしかして今からでもぶっ壊してゴミに出せば解決する話なの?
PLAY
576 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:57:53 No.1069984121 del +
まぁ何も知らなければあんなのが芸術作品とは誰も思わないよな
手からチョロチョロ水が出るハリボテなんて
PLAY
577 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:57:54 No.1069984137 del そうだねx1
>著作権と所有権はまた別だぞ
こういうところ理解されないよなあ
買ったCDなのになんで店で流しちゃいけないとか
PLAY
578 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:57:54 No.1069984141 del そうだねx2
ググって見たらマザーなんちゃらってのは典型的な勘違い野郎の会社だったな
PLAY
579 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:58:09 No.1069984256 del +
>「勝手に捨てる」も変更に入るでしょ
それはならん
PLAY
580 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:58:14 No.1069984286 del +
前の法人解散して人間も連絡つかず泣き寝入り
PLAY
581 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:58:18 No.1069984321 del そうだねx2
>>作品に変更を加える場合は、本人の許可が必要です。
>ここがポイントだな
>「変更を加える」がダメだから捨てりゃいい
SNSで報告受けて動いてるんだから結局なんでなくなってるんですかって来るぞ
どうあがいても連絡しなかったのがダメだわ
捨てましたとかへたしたら現状より心証悪いだろ
PLAY
582 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:58:21 No.1069984360 del +
    1677153501639.jpg-(104965 B)サムネ表示
>著作権も作者が保持してたってことは
>要するに借りた美術品を後から来たオーナーが気に入らないから作者に無断で加筆して飾りました
>って状況?
PLAY
583 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:58:27 No.1069984394 del そうだねx1
>もしかして今からでもぶっ壊してゴミに出せば解決する話なの?
人格権も著作(利用)権も制作者から動いてないからそんなことしたらもっとこじれる
PLAY
584 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:58:36 No.1069984464 del +
>知るかよってならん?
>だって放置されてる芸術品だらけでしょ
放置しろよ
PLAY
585 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:58:38 No.1069984486 del +
>買ったCDなのになんで店で流しちゃいけないとか
説明してみろよ
PLAY
586 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:58:46 No.1069984545 del +
>買った家に決して侵してはならない像が置いてあった
粗大ごみに出せば良かったんじゃね
PLAY
587 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:59:02 No.1069984661 del +
そんでこれどのくらい炎上してんの?
アーティストが騒いでるだけくらい?
PLAY
588 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:59:13 No.1069984744 del そうだねx4
前運営会社は変更加えたらダメなもんを残置するなよ過ぎる
PLAY
589 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:59:18 No.1069984786 del そうだねx5
>>買った家に決して侵してはならない像が置いてあった
>粗大ごみに出せば良かったんじゃね
「動かしたんか!アレを動かしたんか!!」
PLAY
590 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:59:27 No.1069984857 del +
>>>作品に変更を加える場合は、本人の許可が必要です。
>>ここがポイントだな
>>「変更を加える」がダメだから捨てりゃいい
>「勝手に捨てる」も変更に入るでしょ
破棄は個人利用の範囲だから著作権関係ねえよ
別に作品を破壊から守るわけじゃねえ意図しない利用から守るのであって利用をやめるのは誰にも止められねえ
PLAY
591 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:59:36 No.1069984913 del そうだねx1
買った絵を捨てたらならんとか聞いたことないし
そんなん呪いの装備やん
誰が買うんや?
PLAY
592 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:59:42 No.1069984950 del そうだねx1
著作権は大事だが正当な所有者がシートで包んで倉庫にしまうことまで訴えられたら
それはもはや権利の暴力としか思えないね
PLAY
593 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:59:55 No.1069985058 del +
>そんでこれどのくらい炎上してんの?
>アーティストが騒いでるだけくらい?
アーティストが騒ぐということは
無産ツイッタラーが大挙して火をつけに来るということだ
PLAY
594 無念 Name としあき 23/02/23(木)20:59:56 No.1069985063 del そうだねx3
>そんでこれどのくらい炎上してんの?
>アーティストが騒いでるだけくらい?
炎上っていうか普通に訴えられて負ける案件だろ
PLAY
595 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:00:06 No.1069985148 del そうだねx1
>「俺が死んだら棺桶に一緒に入れて焼いてくれ」と言って世界中から大バッシングされたことがあった
これ実際に実行されてたら日本人は世界中のオークションハウスから締め出されてたんだろうな
PLAY
596 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:00:18 No.1069985257 del +
>説明してみろよ
商用利用の権利を買ったわけじゃないから
PLAY
597 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:00:18 No.1069985259 del +
>前運営会社は変更加えたらダメなもんを残置するなよ過ぎる
譲渡する際の契約に普通は書いてあるもんだが
PLAY
598 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:00:23 No.1069985303 del +
    1677153623590.jpg-(623974 B)サムネ表示
口から出るんじゃなくてスーファミ時代のゲッタービームみたいにチョロチョロでてんのか
前の激エロbarのときはそのまま使ってたのに
PLAY
599 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:00:24 No.1069985310 del そうだねx7
>著作権は大事だが正当な所有者がシートで包んで倉庫にしまうことまで訴えられたら
>それはもはや権利の暴力としか思えないね
だから個人利用ではなく商業的な利用だからまずいんだよ
分からんやつだな
PLAY
600 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:00:52 No.1069985507 del そうだねx6
>著作権は大事だが正当な所有者がシートで包んで倉庫にしまうことまで訴えられたら
>それはもはや権利の暴力としか思えないね
今回の問題点理解してないなら黙ってろ
PLAY
601 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:00:54 No.1069985531 del +
>SNSで報告受けて動いてるんだから結局なんでなくなってるんですかって来るぞ
>どうあがいても連絡しなかったのがダメだわ
>捨てましたとかへたしたら現状より心証悪いだろ
でもその場合は「著作権の侵害」にはならないからいわゆる争点になる要素がなくない?
所有権がどっちにあるかが言及されないけど流石にそこまでは作者は持ってないだろう…と思う
PLAY
602 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:00:55 No.1069985542 del そうだねx8
作者を悪いやつにしようとする人はなんなんだよ三井不動産か?
PLAY
603 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:00:59 No.1069985575 del +
>>前運営会社は変更加えたらダメなもんを残置するなよ過ぎる
>譲渡する際の契約に普通は書いてあるもんだが
そもそも運営は著作権持ってないから
PLAY
604 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:01:03 No.1069985603 del +
右集合体みたいでゾワゾワする
PLAY
605 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:01:22 No.1069985745 del +
>口から出るんじゃなくてスーファミ時代のゲッタービームみたいにチョロチョロでてんのか
>前の激エロbarのときはそのまま使ってたのに
これ噴水かよ
じゃあ撤去もチョーむずい奴やん
PLAY
606 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:01:24 No.1069985758 del +
>今回の問題点理解してないなら黙ってろ
口が悪いな
PLAY
607 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:01:25 No.1069985772 del +
>その昔とある日本人がゴッホとルノアールの作品を落札してな
>「俺が死んだら棺桶に一緒に入れて焼いてくれ」と言って世界中から大バッシングされたことがあった
>今のオタクに蔓延る「買ったんだからどうしようがいいだろ」理論はまあ下品だと思うよ
永遠に残る物などない
PLAY
608 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:02:02 No.1069986069 del +
>>SNSで報告受けて動いてるんだから結局なんでなくなってるんですかって来るぞ
>>どうあがいても連絡しなかったのがダメだわ
>>捨てましたとかへたしたら現状より心証悪いだろ
>でもその場合は「著作権の侵害」にはならないからいわゆる争点になる要素がなくない?
>所有権がどっちにあるかが言及されないけど流石にそこまでは作者は持ってないだろう…と思う
作者が理性的ならじゃあ返してくださいで終わるけど横のつながりで悪い話広がるかな…
PLAY
609 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:02:03 No.1069986072 del そうだねx3
>著作権は大事だが正当な所有者がシートで包んで倉庫にしまうことまで訴えられたら
しまってるなら訴えられん
不可逆のシートベタベタ貼って元のオブジェでなくした状態でインテリアとして商用利用してるからや
PLAY
610 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:02:13 No.1069986159 del +
よく要らないもののことを「置物」呼ばわりされることがあるが
色んな意味でこれは置物だな…
PLAY
611 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:02:21 No.1069986208 del +
俺のコレクションは俺が死ぬ前の全部ブッコフに流すからよろしくな
PLAY
612 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:02:25 No.1069986231 del +
左が芸術なのかー
PLAY
613 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:02:38 No.1069986334 del +
>>そんでこれどのくらい炎上してんの?
>>アーティストが騒いでるだけくらい?
>炎上っていうか普通に訴えられて負ける案件だろ
そんなことは聞いてないし負ける負けないもどうでもいいんだよなあ…
ヲチ的に楽しめそうな案件なのかっつー話で
PLAY
614 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:02:41 No.1069986352 del そうだねx2
>>買ったCDなのになんで店で流しちゃいけないとか
>説明してみろよ
CDはお前のものでも
その曲はお前のものじゃないからだよ
PLAY
615 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:02:59 No.1069986504 del +
人類の宝だっていうなら宝扱いする人間が金庫にしまってればええやろとしかいえん
なぜ売った
PLAY
616 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:03:00 No.1069986514 del +
噴水出るなら配管通ってるし壊したり動かしたりできないねぇ
大工事だ
PLAY
617 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:03:14 No.1069986628 del そうだねx4
芸術作品として受動的なオブジェクトにこんなゴミクズどうでもいいだろとかいうのはそもそも議論の土台にたってない人間だろ
PLAY
618 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:03:24 No.1069986708 del +
正直ハタから見る分には興味深い話だけど
これ実際、Twitterのアイコン依頼とかで改変したらクソ面倒になるよな
PLAY
619 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:03:35 No.1069986789 del +
>俺のコレクションは俺が死ぬ前の全部ブッコフに流すからよろしくな
たまにああ年寄りが死んだんだなって漢字でリサイクルショップに物が一通り揃うことがある
昔の人はよく本などにお札を隠すので漁るチャンス
俺はこれで十数万回収してる
PLAY
620 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:03:47 No.1069986875 del +
バーsoak自体は三井不動産のもの
バーの運営委託がbakuruからマザーなんちゃらに変わった
その時に三井不動産がミスってマザーなんちゃらに改変のOK出した感じ
PLAY
621 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:03:48 No.1069986881 del +
>人類の宝だっていうなら宝扱いする人間が金庫にしまってればええやろとしかいえん
>なぜ売った
芸術品をオーダーしたわけじゃなくて設備の一部をデザインしてもらっただけだから…
PLAY
622 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:03:51 No.1069986910 del +
美術品じゃなきゃどう改変しても所有者の自由だろ?
PLAY
623 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:03:56 No.1069986946 del +
>>>買ったCDなのになんで店で流しちゃいけないとか
>>説明してみろよ
>CDはお前のものでも
>その曲はお前のものじゃないからだよ
意味わからん
それでなんで流しちゃいかんのか
PLAY
624 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:04:08 No.1069987058 del +
抗議したらどっかの倉庫にしまわれた写真を送られるとか
拉致されたみたいで怖いね
PLAY
625 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:04:30 No.1069987242 del +
>バーsoak自体は三井不動産のもの
>バーの運営委託がbakuruからマザーなんちゃらに変わった
>その時に三井不動産がミスってマザーなんちゃらに改変のOK出した感じ
じゃあ三井不動産が悪いんだな
株価爆下がりさせようず!
626 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:04:40 No.1069987314 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
627 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:05:00 No.1069987463 del そうだねx2
倉庫に閉まったなら解決やね⭐︎
PLAY
628 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:05:09 No.1069987536 del そうだねx1
店で流すのは営利利用してんだから個人利用の範疇から完全に外れてるから買ったとか買わないとか関係ないだろう
PLAY
629 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:05:10 No.1069987539 del そうだねx1
>抗議したらどっかの倉庫にしまわれた写真を送られるとか
>拉致されたみたいで怖いね
商業利用すんなっていう権利だからしまうしかないじゃないか?
PLAY
630 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:05:10 No.1069987544 del +
これ訴えられたら負ける案件なのか
というか確認とかしなかったのか…
PLAY
631 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:05:25 No.1069987655 del +
倉庫代もタダじゃないし壊してしまおう
どうせもうシート剥がせないから元に戻せないし
PLAY
632 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:05:34 No.1069987738 del そうだねx3
>意味わからん
>それでなんで流しちゃいかんのか
商業で利用する上演権がCDの金額にないから
PLAY
633 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:05:35 No.1069987749 del +
>>>>買ったCDなのになんで店で流しちゃいけないとか
>>>説明してみろよ
>>CDはお前のものでも
>>その曲はお前のものじゃないからだよ
>意味わからん
>それでなんで流しちゃいかんのか
CDに払ってるのはお前自身が聞いて楽しむ権利
放送(店内街頭放送も放送)する権利じゃないんだよ
PLAY
634 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:05:48 No.1069987847 del そうだねx1
>倉庫に閉まったなら解決やね⭐︎
倉庫だってタダじゃない
アベノマスク忘れるなよ
PLAY
635 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:05:52 No.1069987881 del +
>これ訴えられたら負ける案件なのか
>というか確認とかしなかったのか…
知識が無かったんだろう
PLAY
636 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:05:56 No.1069987911 del +
    1677153956905.jpg-(59256 B)サムネ表示
他人のものだと器物損壊
自分のものだと著作権侵害
テーテテ テテテー
PLAY
637 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:06:02 No.1069987975 del +
わかった
これは瑕疵物件と同じやな
PLAY
638 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:06:04 No.1069987998 del +
くいだおれ人形のその後…
PLAY
639 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:06:07 No.1069988020 del +
凄くイヤな置き土産だったな
PLAY
640 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:06:11 No.1069988049 del +
>芸術作品として受動的なオブジェクトにこんなゴミクズどうでもいいだろとかいうのはそもそも議論の土台にたってない人間だろ
これを芸術だって認識する業界も人間もヤバくね
PLAY
641 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:06:16 No.1069988092 del +
ライティングによって雰囲気の変わるという部分をアクロバティック解釈した三井不動産という線を考えたけど
そもそもそんな細部把握してるなら変更加えるのに連絡ぐらい取るなってなった
PLAY
642 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:07:08 No.1069988487 del +
>>芸術作品として受動的なオブジェクトにこんなゴミクズどうでもいいだろとかいうのはそもそも議論の土台にたってない人間だろ
>これを芸術だって認識する業界も人間もヤバくね
アートかどうか決めるのは個人でいいけど法は守ろうね
PLAY
643 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:07:22 No.1069988594 del そうだねx4
>No.1069955420
三井不動産の事後対応が酷過ぎて
作者のいちゃもんとかそんな逆張りすら起きない
PLAY
644 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:07:34 No.1069988694 del +
>バーsoak自体は三井不動産のもの
>バーの運営委託がbakuruからマザーなんちゃらに変わった
>その時に三井不動産がミスってマザーなんちゃらに改変のOK出した感じ
改変した方が凄くダサいな…
しかも剥がしづらい素材を使ったから質が悪い
PLAY
645 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:07:35 No.1069988700 del そうだねx3
タイトル「ホウレンソウ大事ねこれ」
PLAY
646 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:07:36 No.1069988712 del そうだねx4
>>>>買ったCDなのになんで店で流しちゃいけないとか
>>>説明してみろよ
>>CDはお前のものでも
>>その曲はお前のものじゃないからだよ
>意味わからん
>それでなんで流しちゃいかんのか
アニメのBDを買ったぞ!
だから中身をYOUTUBEに投稿するぞ!(不特定多数が見れてしまう)
俺が買ったから問題ナシ!!!!!!!!!!
っていってるのと一緒
PLAY
647 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:07:55 No.1069988830 del +
    1677154075592.jpg-(8686 B)サムネ表示
移動すれば良いとおもいきや給湯設備に付随してるから
これを外すようなもんでまぁ無理
破壊するか根元から大工事して外して返還するしかない
PLAY
648 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:08:19 No.1069989011 del +
「なにこれダセぇ良い感じに(破棄)しといてよ!」
「分かりました(頑張って改変しなきゃ)」
PLAY
649 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:08:30 No.1069989099 del +
>>No.1069955420
>三井不動産の事後対応が酷過ぎて
>作者のいちゃもんとかそんな逆張りすら起きない
だって置いとくとうるせーじゃん
だから倉庫にしまったんだろ
それでも文句ってもうこれクレーマーだろ
逆張りじゃないぞ
PLAY
650 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:08:41 No.1069989169 del +
でも店のテレビ売り場とかでDVD勝手に流してるよねえ
あれホントはダメなんだよなあ
PLAY
651 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:09:05 No.1069989342 del +
三井不動産に関しては経緯が経緯だから可能性として把握してなかったか無断でやったかどちらか無いからね
PLAY
652 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:09:06 No.1069989350 del +
>移動すれば良いとおもいきや給湯設備に付随してるから
>これを外すようなもんでまぁ無理
>破壊するか根元から大工事して外して返還するしかない
倉庫に入れてるけど
PLAY
653 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:09:06 No.1069989351 del +
>タイトル「ホウレンソウ大事ねこれ」
報連相と情報共有は大事
でないと痛い目見ることになる
PLAY
654 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:09:51 No.1069989713 del +
>でも店のテレビ売り場とかでDVD勝手に流してるよねえ
>あれホントはダメなんだよなあ
だから今のテレビは店頭用モードとしてデモ画像がひたすら流れる
NHKの8k放送とかをそのまながしてるのはグレー
PLAY
655 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:09:54 No.1069989743 del そうだねx1
>前に別のスレで著作権売買の話で著作者人格権の話したら「そんなのない嘘」とか言われてソース貼ってもしらんぷりされたけど
>このスレではちゃんとしってるとしあきいるんだな
>安心した
としあきなんか無学の知的障害者ばっかだし
低能だけでスレが構成されてることもあるから
真に受けない方がいいよ
PLAY
656 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:10:06 No.1069989841 del そうだねx2
倉庫に入れるまでの経緯がひどいんだよなぁ
やべっバレちゃったとりあえずもぎ取って倉庫に隠しておこうだからな
PLAY
657 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:10:08 No.1069989862 del そうだねx2
>でも店のテレビ売り場とかでDVD勝手に流してるよねえ
>あれホントはダメなんだよなあ
最近は公式のプロモーション用ディスクを流してるから問題ない
そうじゃなくて本編流してるならアウト
PLAY
658 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:10:17 No.1069989936 del +
ちゃんとゴミに出さないから
PLAY
659 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:10:21 No.1069989962 del +
レンタルじゃないんだから壊して破棄しなよ
PLAY
660 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:10:24 No.1069989989 del そうだねx2
>でも店のテレビ売り場とかでDVD勝手に流してるよねえ
>あれホントはダメなんだよなあ
ああいうのはメーカーから流す用のデモDVDが送られてる
PLAY
661 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:10:41 No.1069990120 del そうだねx1
>>>No.1069955420
>>三井不動産の事後対応が酷過ぎて
>>作者のいちゃもんとかそんな逆張りすら起きない
>だって置いとくとうるせーじゃん
>だから倉庫にしまったんだろ
>それでも文句ってもうこれクレーマーだろ
>逆張りじゃないぞ
「臭いものには蓋」とか隠蔽して知らんふりとか如何にもダメな日本人のやり方でないの?
PLAY
662 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:11:18 No.1069990403 del +
どんだけ言い訳しても他人のふんどしで相撲とるやつがダサいよ
PLAY
663 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:11:23 No.1069990438 del +
>「臭いものには蓋」とか隠蔽して知らんふりとか如何にもダメな日本人のやり方でないの?
じゃあどうしろと?
PLAY
664 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:11:36 No.1069990524 del +
>「臭いものには蓋」とか隠蔽して知らんふりとか如何にもダメな日本人のやり方でないの?
じゃあどうしろと
営業停止するのか
PLAY
665 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:11:47 No.1069990611 del +
>>でも店のテレビ売り場とかでDVD勝手に流してるよねえ
>>あれホントはダメなんだよなあ
>ああいうのはメーカーから流す用のデモDVDが送られてる
ウチの店
店員が焼いてきたDVDを流してるよ
本当はダメなんだけどなあ
そして焼いてきた奴はすでに辞めてる模様
PLAY
666 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:12:05 No.1069990755 del そうだねx2
右キッショ
これアートとか言ってる連中頭蛆湧いてるだろ
PLAY
667 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:12:12 No.1069990806 del +
めんどくさいから捨てるね
で良いよね
PLAY
668 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:12:19 No.1069990859 del +
ゴミがあって見苦しいから目立たないようにカバーかけたらいちゃもんつけられたかゴミに出した
何も間違ってないな
PLAY
669 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:12:27 No.1069990926 del そうだねx4
バトルするために無理やり話題を適当な主語にかえるの悪い癖だからいいかげんにやめなさい
PLAY
670 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:12:35 No.1069990994 del そうだねx1
また右を左と同じ模様でラッピングしたらいいんじゃね
PLAY
671 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:12:55 No.1069991147 del そうだねx2
最初から捨ててれば問題なかったのに
やらかしたんだから賠償しましょうねって話だろ
PLAY
672 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:13:02 No.1069991203 del そうだねx1
    1677154382381.jpg-(199677 B)サムネ表示
真面目な話でスレ画に特注で頼むような人もいれば
こんなの要らないってデザイナーにシールまで作ってもらってまで隠そうとする人もいるって
感性って本当に人それぞれよね
PLAY
673 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:13:17 No.1069991345 del そうだねx3
>倉庫に入れるまでの経緯がひどいんだよなぁ
>やべっバレちゃったとりあえずもぎ取って倉庫に隠しておこうだからな
出来る限り元通りに直すではなく隠すだからなぁ…
典型的ないたずら小僧か何か?
PLAY
674 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:13:19 No.1069991364 del そうだねx2
>美術品じゃなきゃどう改変しても所有者の自由だろ?
所有者が芸術品だと思ってなくても作者には芸術品なんだよ
PLAY
675 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:13:27 No.1069991416 del +
左がダサいので目立たないようにしただけじゃ?
PLAY
676 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:13:42 No.1069991532 del +
深い考えなんてなくて担当者の勢いと無知でやっちゃったんだろうな
PLAY
677 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:13:55 No.1069991630 del +
>最初から捨ててれば問題なかったのに
>やらかしたんだから賠償しましょうねって話だろ
ゴミにカバーかけただけなのに難癖すぎる
PLAY
678 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:13:57 No.1069991640 del そうだねx1
>最初から捨ててれば問題なかったのに
>やらかしたんだから賠償しましょうねって話だろ
SNS報告の件があるから超重要ポイントは連絡だぞ
現代で黙って物事を運ぶのは困難
PLAY
679 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:14:22 No.1069991842 del そうだねx1
左も大概キモい
PLAY
680 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:14:39 No.1069991979 del +
中古屋の店頭でBD延々流したりも厳密にはアウトだしなあれ
PLAY
681 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:14:40 No.1069991987 del +
施工屋はとばっちり喰らわないかヒヤヒヤもんだろうな
PLAY
682 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:14:51 No.1069992083 del +
    1677154491409.mp4-(4674844 B)サムネ表示
soakがどういうところか一発でわかる動画
猫なんて似合わないよな
PLAY
683 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:14:53 No.1069992095 del +
端的に言えば建物の会社の所有物だから会社の自由にしたってことだろ
左右どちらがいいかはともかく右の方が合っているも判断して会社はそうしたんかな
PLAY
684 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:14:54 No.1069992106 del +
もう怪しいオブジェは全部呪物扱いにされるだろ
PLAY
685 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:15:05 No.1069992169 del +
>感性って本当に人それぞれよね
博物館作ってしまえば良いんだよ
PLAY
686 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:15:18 No.1069992289 del +
自分がバーをやるにあたって売れない、見物料もとれないけどタダで左あげますって言われても
結構な割合で辞退すると思う
PLAY
687 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:15:23 No.1069992332 del +
>ゴミにカバーかけただけなのに難癖すぎる
ゴミを完全に隠してたならともかく
ゴミラッピングしちゃったらアウトだよ
PLAY
688 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:15:34 No.1069992418 del +
    1677154534624.jpg-(374594 B)サムネ表示
「形が残るだけ有情やろ」とはならんのやな
もう破壊するしかないんやな
PLAY
689 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:16:00 No.1069992594 del +
>端的に言えば建物の会社の所有物だから会社の自由にしたってことだろ
>左右どちらがいいかはともかく右の方が合っているも判断して会社はそうしたんかな
別のオブジェを置くなら自由だよ
改変して使うのはそれとは関係ない
PLAY
690 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:16:05 No.1069992638 del そうだねx4
この場合は所有者の自由にならんという前提から覆したがるアホはなんなんだ…
PLAY
691 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:16:10 No.1069992677 del +
ちゃんと壊してゴミに出さないとケチつけてくるアーティストとか二度と施設に置かれんだろうな
PLAY
692 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:16:23 No.1069992770 del そうだねx2
>No.1069954156
ちゃんと弁護士通してるのに
>No.1069955420
この対応は三井不動産があまりにも杜撰過ぎでは
PLAY
693 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:16:38 No.1069992872 del そうだねx1
良いアーティストは死んだアーティストだけ
っていう警句もあるくらいだからなあ…めんどくさいやつと揉めると本当に面倒なんだろうな
PLAY
694 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:16:58 No.1069993025 del +
これ作者に寄贈して置き場に困らせることすれば良いのに
PLAY
695 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:17:14 No.1069993129 del +
つまり呪いの品なのかこの猫は
PLAY
696 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:17:32 No.1069993273 del +
>現代で黙って物事を運ぶのは困難
ふとしたことでヤバい物事がバレるのが今じゃ割と当たり前だしな…
PLAY
697 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:17:37 No.1069993316 del そうだねx2
ガチガチの法律上の問題になる話だから雰囲気に合わないとかセンスがとかそういう話は別なのよ
PLAY
698 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:18:01 No.1069993492 del +
>良いアーティストは死んだアーティストだけ
>っていう警句もあるくらいだからなあ…めんどくさいやつと揉めると本当に面倒なんだろうな
まあ乱暴に言っちゃえば世界に大なり小なり傷残すために生きてる連中だからな
PLAY
699 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:18:04 No.1069993517 del +
右はいかにも意識高い系が好みそうな感じ
PLAY
700 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:18:04 No.1069993522 del +
>soakがどういうところか一発でわかる動画
>猫なんて似合わないよな
この手の人たちってプッシー好きだからネコ好きちゃうんか?
PLAY
701 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:18:08 No.1069993544 del +
>これ作者に寄贈して置き場に困らせることすれば良いのに
太陽の塔レベルになったら困るやろ
PLAY
702 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:18:10 No.1069993553 del +
どっちもあんまり良くなくてなんとも……
PLAY
703 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:18:30 No.1069993717 del +
    1677154710546.jpg-(2798215 B)サムネ表示
激エロになったのは2022年からで2021年はまだ真面目な猫のいる店だったのな
残念だわ
PLAY
704 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:18:37 No.1069993760 del そうだねx4
>これ作者に寄贈して置き場に困らせることすれば良いのに
貰ったら普通に直して自分の個展に使うんでないの?
PLAY
705 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:18:42 No.1069993790 del +
倉庫に移動させたならもう商用利用してないしいいんちゃうの?
これ以上嚙みつく必要ある?
PLAY
706 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:18:43 No.1069993805 del そうだねx7
としあきが記事読まないのは諦めてるけどある程度スレも読まないのかよ
PLAY
707 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:18:53 No.1069993889 del +
しかしこんなん普通に廃棄すると思うが手間かけてまでわざわざよう残したなあ
PLAY
708 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:18:56 No.1069993912 del そうだねx1
>どっちもあんまり良くなくてなんとも……
それだとこの猫を作らせた時点で負けじゃん
PLAY
709 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:19:27 No.1069994158 del +
SOAKなだけに粗悪になっちゃった
PLAY
710 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:19:34 No.1069994215 del +
>つまり呪いの品なのかこの猫は
買ってから邪魔になって隠すと難癖つけられる特級呪物やな
不動産界隈じゃ次からコイツのは施設につけるなと厳格に対処されるだろう
PLAY
711 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:19:36 No.1069994237 del そうだねx3
    1677154776135.jpg-(51549 B)サムネ表示
>としあきが記事読まないのは諦めてるけどある程度スレも読まないのかよ
こんな程度なんでない?
PLAY
712 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:19:45 No.1069994296 del +
>例えば某漫画家の御殿を買ったら居間にこういう柵がありました
>今のオーナーは気にいらないのでこれをただの柵に替えました
>ってのも言ってしまえば著作者人格権の問題に発展する可能性は出てくるわけよね?
ガッシュかこれ
PLAY
713 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:19:57 No.1069994397 del +
>1677154710546.jpg
1500円は安いな
万葉の湯より安い
PLAY
714 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:19:57 No.1069994406 del +
>これ作者に寄贈して置き場に困らせることすれば良いのに
ではお殿様、そのまえに現状復帰自腹てしてくさださいってなるよ
PLAY
715 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:20:41 No.1069994730 del +
SOAKいけばこういう女とやれるの?
童貞だけど大丈夫かな?
PLAY
716 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:20:42 No.1069994742 del そうだねx2
    1677154842692.jpg-(167582 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
717 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:20:46 No.1069994770 del そうだねx7
>激エロになったのは2022年からで2021年はまだ真面目な猫のいる店だったのな
>残念だわ
明るい雰囲気でいい感じじゃん
改変後の方は暗すぎるし集合体でキモイしで逆に駄目だわ
PLAY
718 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:20:53 No.1069994813 del そうだねx1
>それだとこの猫を作らせた時点で負けじゃん
アートとか言われるとむずいよね
これあんまり良くないんで変えてもらっていいですかとか言いにくそうだし
かといって勝手に変えちゃうのは論外だけど
PLAY
719 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:20:57 No.1069994850 del +
>>No.1069954156
>ちゃんと弁護士通してるのに
>>No.1069955420
>この対応は三井不動産があまりにも杜撰過ぎでは
今回の件は最初から発覚まで企業側がグッダグタすぎて頭が痛い…
PLAY
720 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:21:04 No.1069994907 del +
1500円でおっぱい視姦しまくりかぁ…
PLAY
721 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:21:10 No.1069994954 del +
草ダサいは本音漏れすぎデショ
PLAY
722 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:21:11 No.1069994962 del +
>しかしこんなん普通に廃棄すると思うが手間かけてまでわざわざよう残したなあ
見たら分かるが噴水みたいなもんで撤去するのも邪魔なゴミ
PLAY
723 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:21:21 No.1069995047 del +
ダイノレックスとかいう接着剤が強力でも現代科学をもってすれば下地を傷めずに剥がせるでしょ
そう考えれば一時的に覆っているだけで問題無いと思うがな
724 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:21:23 No.1069995071 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
725 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:21:30 No.1069995131 del +
これのオチって三井がデザイナーの言い値で買い取らされるって感じになるのかなぁ…
PLAY
726 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:21:34 No.1069995150 del +
システィナ礼拝堂の裸体に上書きして服を着せたみたいなもんだろ
いまさら塗料とって裸むかないのと同様
そういうものとして語り継げばよい
PLAY
727 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:21:36 No.1069995170 del +
施設の装飾じゃないの?
PLAY
728 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:22:08 No.1069995413 del +
ビフォーアフター含めてアートじゃないの現代美術って
PLAY
729 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:22:13 No.1069995449 del そうだねx9
どんだけ逆張りしたって先に不実を働いた側が明らかな異常アーティスト叩きに持ってくのは無理だって
PLAY
730 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:22:17 No.1069995476 del +
水場にモザイク調のオブジェって怖いな
PLAY
731 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:22:37 No.1069995624 del +
>これのオチって三井がデザイナーの言い値で買い取らされるって感じになるのかなぁ…
何を買い取るんだよ
PLAY
732 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:22:59 No.1069995803 del +
>どんだけ逆張りしたって先に不実を働いた側が明らかな異常アーティスト叩きに持ってくのは無理だって
ゴミはゴミに捨てなかったのが悪い
PLAY
733 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:23:04 No.1069995836 del +
>ダイノレックスとかいう接着剤が強力でも現代科学をもってすれば下地を傷めずに剥がせるでしょ
>そう考えれば一時的に覆っているだけで問題無いと思うがな
そのコスト誰が出すの?三井不動産?傷ついたとか塗装剥がれたら修繕は作者しかできないから負担を強いるのは結局作者にだぞ
PLAY
734 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:23:09 No.1069995887 del +
    1677154989618.mp4-(1382084 B)サムネ表示
運営会社かえてからライティングを激エロにしたから赤白でめでたいからこりゃマンコ濡れないわってなって変えたのよ
PLAY
735 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:23:14 No.1069995934 del +
>>これのオチって三井がデザイナーの言い値で買い取らされるって感じになるのかなぁ…
>何を買い取るんだよ
元に戻せなくなった猫の置物
PLAY
736 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:23:18 No.1069995958 del +
家買ったら糞ダサイオブジェがあって困るみたいな話か
PLAY
737 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:23:29 No.1069996055 del +
>これのオチって三井がデザイナーの言い値で買い取らされるって感じになるのかなぁ…
デザイナーは金で解決か!?って煽って三井不動産ひたすら悪者にして被害者アピールしながらオナって活動屋になるだろう
PLAY
738 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:23:39 No.1069996119 del そうだねx6
※多順逆張りおじさんにご注意ください
PLAY
739 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:23:44 No.1069996153 del +
>>しかしこんなん普通に廃棄すると思うが手間かけてまでわざわざよう残したなあ
>見たら分かるが噴水みたいなもんで撤去するのも邪魔なゴミ
こんなの余裕で撤去できるし改装ってのは金かけて廃棄は普通よ
結局コスト惜しんだのがバカってことだあな
PLAY
740 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:23:45 No.1069996164 del +
>ダイノレックスとかいう接着剤が強力でも現代科学をもってすれば下地を傷めずに剥がせるでしょ
こういう客しばしばいる
PLAY
741 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:23:49 No.1069996185 del +
めんどくさい馬鹿として二度と仕事こないだろうなコレ
PLAY
742 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:23:59 No.1069996240 del +
>>>これのオチって三井がデザイナーの言い値で買い取らされるって感じになるのかなぁ…
>>何を買い取るんだよ
>元に戻せなくなった猫の置物
そもそも所有権は持ってないやろ
PLAY
743 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:24:07 No.1069996298 del そうだねx1
>運営会社かえてからライティングを激エロにしたから赤白でめでたいからこりゃマンコ濡れないわってなって変えたのよ
この雰囲気でやりたいなら赤白の猫は合わんわな
PLAY
744 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:24:09 No.1069996315 del +
ビル管理会社が「バーの運営会社が変わったので処分します(捨てます)」で解決した問題だよね
「それをすてるなんてとんでもない!」って言うのなら送料込で引き取ってもらえばいいし
PLAY
745 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:24:11 No.1069996324 del そうだねx4
一点物の作品に剥がれない接着剤はアカン…
他人の肌に勝手にタトゥー入れたようなもんじゃん
PLAY
746 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:24:14 No.1069996350 del そうだねx1
右が改変後?
なんか怖えな
PLAY
747 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:24:24 No.1069996410 del そうだねx2
>運営会社かえてからライティングを激エロにしたから赤白でめでたいからこりゃマンコ濡れないわってなって変えたのよ
ナイトプールっぽくしたいんならせめてネオンで飾り付けるとかでよかった気が…
何故ここまで気色悪い改悪を
PLAY
748 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:24:40 No.1069996517 del +
美術品を「改変」したならまだ作者の肩をもつけど
所有者的には邪魔なゴミを目立たないように覆ったくらいの
認識なのが感じられてなんとも
PLAY
749 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:24:49 No.1069996587 del +
>>ダイノレックスとかいう接着剤が強力でも現代科学をもってすれば下地を傷めずに剥がせるでしょ
>こういう客しばしばいる
賑やかしなんだろうけど無学老人トレースがうますぎる
PLAY
750 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:24:50 No.1069996598 del そうだねx3
    1677155090521.jpg-(130627 B)サムネ表示
こっちはこっちで何か分かるな
外人が好みそうなミスマッチがある
ワザとダサくしてんだな
PLAY
751 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:24:51 No.1069996601 del +
単なるラッピングじゃなくて永続的にってとこがひでぇな
取り返しがつかないことを後先考えずやるもんじゃないよ
PLAY
752 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:24:55 No.1069996629 del +
>前に別のスレで著作権売買の話で著作者人格権の話したら「そんなのない嘘」とか言われてソース貼ってもしらんぷりされたけど
>このスレではちゃんとしってるとしあきいるんだな
>安心した
乙女ゲームがガチャゲに移植されたんだけど
その絵の顔だけ使ってエロゲになってて
絵師がブチ切れて訴訟沙汰になったって
炎上スレがむかし立ってたよ
PLAY
753 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:25:09 No.1069996759 del +
三井のすずちゃんのイメージ低下しないかしら
PLAY
754 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:25:10 No.1069996770 del そうだねx1
>>運営会社かえてからライティングを激エロにしたから赤白でめでたいからこりゃマンコ濡れないわってなって変えたのよ
>この雰囲気でやりたいなら赤白の猫は合わんわな
むしろリデザインが優秀だな
一気に下品な六本木になってる
コンセプトにマッチしてるよ
PLAY
755 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:25:15 No.1069996807 del +
飾ってたモナリザを雑コラした上でコレがモナリザですと公開するようなもん
捨てるも売るも自由だが改変して飾るなよ
PLAY
756 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:25:19 No.1069996840 del そうだねx2
>1677154989618.mp4
ペットの墓石にみえて気持ち悪い…
PLAY
757 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:25:20 No.1069996850 del そうだねx4
>めんどくさい馬鹿として二度と仕事こないだろうなコレ
その馬鹿より頭悪いんだから無理に逆張りしなくていいからね
PLAY
758 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:25:21 No.1069996852 del +
シート屋「ブルブル僕は悪くないよね?」
PLAY
759 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:25:25 No.1069996895 del +
    1677155125244.jpg-(55414 B)サムネ表示
>同一性保持権の侵害
>コラ画像作るとしあき最低だな
たまに気になるんだけど例えばこれとかさ
またはあのコマが見たいと思って検索したら下手くそな模写が出てきたりとかってどうなの
PLAY
760 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:25:27 No.1069996912 del +
右の前衛オブジェを左にしたのかーと思ったら逆だったとは…
キモすぎる
PLAY
761 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:25:33 No.1069996956 del そうだねx4
>めんどくさい馬鹿として二度と仕事こないだろうなコレ
店側はこの程度の知能なんだろうな
PLAY
762 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:26:01 No.1069997162 del そうだねx2
むしろしっかりしてない三井不動産の印象が下がるだけなんだがな
PLAY
763 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:26:07 No.1069997206 del +
紅白なのに全然めでたくない…
PLAY
764 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:26:07 No.1069997207 del +
素直な話左みて芸術作品って言われてもはぁ?としか思えんわな
PLAY
765 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:26:08 No.1069997213 del +
>美術品を「改変」したならまだ作者の肩をもつけど
>所有者的には邪魔なゴミを目立たないように覆ったくらいの
>認識なのが感じられてなんとも
完全なゴミ隠したらアートがー!とか完全に当たり屋に当たった感じ
PLAY
766 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:26:15 No.1069997270 del +
>運営会社かえてからライティングを激エロにしたから赤白でめでたいからこりゃマンコ濡れないわってなって変えたのよ
一気に没個性だな
PLAY
767 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:26:23 No.1069997337 del そうだねx5
    1677155183766.jpg-(1062297 B)サムネ表示
>こっちはこっちで何か分かるな
>外人が好みそうなミスマッチがある
>ワザとダサくしてんだな
同じ構図で並べると明らかに前のほうがライティングや配色のセンス段違い
PLAY
768 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:26:35 No.1069997421 del +
永久に営業し続けるわけじゃないんだからボルト何個かで外せるようにオーダーすべきだったんやで
PLAY
769 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:27:15 No.1069997725 del +
>捨てるも売るも自由だが改変して飾るなよ
飾られてんじゃなくゴミだから隠されただけなんだよなぁ
PLAY
770 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:27:16 No.1069997736 del そうだねx1
>同じ構図で並べると明らかに前のほうがライティングや配色のセンス段違い
こっちはホラー感強くて駄目だわ
不気味すぎる…
PLAY
771 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:27:18 No.1069997748 del +
因みにこのアーティストさんって有名なん?
PLAY
772 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:27:19 No.1069997757 del +
>>同一性保持権の侵害
>>コラ画像作るとしあき最低だな
>たまに気になるんだけど例えばこれとかさ
>またはあのコマが見たいと思って検索したら下手くそな模写が出てきたりとかってどうなの
スレ画は原作の漫画原稿自体が改変されたようなものなのでだいぶその例とは問題が違う
PLAY
773 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:27:20 No.1069997774 del +
>※多順逆張りおじさんにご注意ください
PLAY
774 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:27:25 No.1069997813 del +
俺なら間違いなく右かな
というか前所有者のカスタムなんてそもそも要らねえから捨てられるなら秒で捨てるけど
PLAY
775 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:27:26 No.1069997822 del +
所有権以外作者にある上に非を認めてるも同然の動きしてるから記事読んでたらどうあがいても10:0
PLAY
776 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:27:29 No.1069997848 del そうだねx2
>素直な話左みて芸術作品って言われてもはぁ?としか思えんわな
別に思うのは勝手だけど管理する側がとしあき程度の脳みそだったのが問題
PLAY
777 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:28:05 No.1069998129 del +
カオスラウンジか?
PLAY
778 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:28:12 No.1069998193 del そうだねx1
三井不動さんかわいそう
PLAY
779 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:28:17 No.1069998223 del +
さっさと壊すか返品すればよかったものを
PLAY
780 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:28:17 No.1069998228 del そうだねx2
学のないチンピラに売ったからこうなる
PLAY
781 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:28:18 No.1069998237 del そうだねx2
ビルオーナー「なんでや!俺にもんなんだから勝手したってええやろ!?」
PLAY
782 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:28:28 No.1069998307 del +
これでいくら取れるのかと言っても数十万がいいとこなんだよな
これで商売してたわけではないし精神的苦痛なんてのは言うほど金にならないのが日本の司法
PLAY
783 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:28:37 No.1069998367 del +
ホウレンソウのせいで仕事の結果めちゃくちゃにされたうえに適当に作品貶されるとか二次災害起きてるだろ
PLAY
784 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:28:40 No.1069998393 del +
>同じ構図で並べると明らかに前のほうがライティングや配色のセンス段違い
俺はなんかこのおぞましい感じのほうが好きやんな
PLAY
785 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:28:43 No.1069998421 del +
>むしろリデザインが優秀だな
>一気に下品な六本木になってる
>コンセプトにマッチしてるよ
どっちも環境にはマッチしてるな
PLAY
786 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:28:45 No.1069998433 del +
結末はどうなったのさ
争い中?
PLAY
787 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:28:49 No.1069998457 del そうだねx3
どんな場所であれアーティスト活動の阻害に当たるし抗議するよなぁ
PLAY
788 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:28:53 No.1069998495 del +
>カオスラウンジか?
逆張りデザイナー擁護はたぶんお仲間やな
PLAY
789 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:29:12 No.1069998678 del そうだねx2
    1677155352084.jpg-(99348 B)サムネ表示
>乙女ゲームがガチャゲに移植されたんだけど
>その絵の顔だけ使ってエロゲになってて
>絵師がブチ切れて訴訟沙汰になったって
>炎上スレがむかし立ってたよ
どの業界にも著作権を甘く見る奴がいるのか…
ひどい話だ
PLAY
790 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:29:17 No.1069998725 del +
>学のないチンピラに売ったからこうなる
まあ今時わざわざ大枚叩いて箔付けにアート買う層の大半そんな感じじゃない?(偏見
PLAY
791 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:29:25 No.1069998788 del +
学のない裁判官が適当な判決するかもな
PLAY
792 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:29:36 No.1069998860 del +
    1677155376624.jpg-(284989 B)サムネ表示
チクチンコラの話と同じ?
PLAY
793 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:29:47 No.1069998944 del +
>結末はどうなったのさ
>争い中?
ゴミとしてちゃんと片付けられた
PLAY
794 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:29:59 No.1069999037 del そうだねx6
>素直な話左みて芸術作品って言われてもはぁ?としか思えんわな
俺だってアンディ・ウォーホルの作品見てもゴミだとしか思わんが
そういう問題ではない
PLAY
795 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:30:22 No.1069999201 del そうだねx1
>どんな場所であれアーティスト活動の阻害に当たるし抗議するよなぁ
これ許されるなら全体的に悪い前例生まれるからね
今回の問題は窓口の引き継ぎと確認の時点での明らかな不手際があるからそこがどうなるかだけど
PLAY
796 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:30:30 No.1069999277 del そうだねx3
>>結末はどうなったのさ
>>争い中?
>ゴミとしてちゃんと片付けられた
大団円じゃーん
PLAY
797 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:30:31 No.1069999289 del そうだねx2
    1677155431134.jpg-(1550204 B)サムネ表示
エアブラシ塗装って接着剤剥離させたら一緒に取れそう
PLAY
798 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:30:43 No.1069999384 del +
そりゃ俺らレベルならバンクシーだって上手な落書きだなーで終わりだからな
PLAY
799 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:30:49 No.1069999443 del そうだねx2
>どんな場所であれアーティスト活動の阻害に当たるし抗議するよなぁ
名前入れてるのを潰されてるからまぁ許せんわな
PLAY
800 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:31:07 No.1069999594 del +
>学のない裁判官が適当な判決するかもな
としあきよりはよっぽどあるしこんなん争う内容無いぞ
PLAY
801 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:31:27 No.1069999744 del +
>>>結末はどうなったのさ
>>>争い中?
>>ゴミとしてちゃんと片付けられた
>大団円じゃーん
だから逆張りして不動産叩いてんの糞デザイナーのお仲間だろうな
PLAY
802 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:31:29 No.1069999766 del +
胸像の額に「肉」って書いて俺が作ったとかあいつが作ったとかいったら殴り合いになるって誰でもわかるやろ
PLAY
803 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:31:34 No.1069999809 del +
>ビルオーナー「なんでや!俺にもんなんだから勝手したってええやろ!?」
個人のオッサンならそれで通りかねないけど財閥系の超一流企業なもんで知らないわけがない
PLAY
804 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:31:43 No.1069999871 del +
最大手のデベロッパーの対応としては何かお粗末な感じ
PLAY
805 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:31:45 No.1069999886 del そうだねx3
権利関係はしっかりしておこうねと思いました
PLAY
806 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:31:56 No.1069999977 del +
>エアブラシ塗装って接着剤剥離させたら一緒に取れそう
そこは塗装は落ちないけど接着剤だけ剥がせる剥離剤なんかを使えばいいんじゃん?
PLAY
807 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:32:03 No.1070000021 del +
デザイナーや芸術家にたいして憎しみ持ってるとしあきはなんなんだよヒトラーか?
PLAY
808 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:32:10 No.1070000077 del +
    1677155530314.png-(239697 B)サムネ表示
撤去されたら即忘れ去られる…
PLAY
809 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:32:13 No.1070000102 del +
こんなの居抜きで押し付けられたら困るだろうな…
PLAY
810 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:32:16 No.1070000130 del +
>>ビルオーナー「なんでや!俺にもんなんだから勝手したってええやろ!?」
>個人のオッサンならそれで通りかねないけど財閥系の超一流企業なもんで知らないわけがない
そりゃ法務とかは認識あっただろうけどどうせそこらへんすっ飛ばして勝手やった担当がいる感じじゃないの?
PLAY
811 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:32:24 No.1070000194 del そうだねx2
フィギュアの改造もコレと同様の理由でダメなんだよな
PLAY
812 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:32:29 No.1070000238 del そうだねx4
まあこれを許すと他の著作物をつくる全ての作家に悪い影響を与えまくるのできっちり片をつけてほしいところ
PLAY
813 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:32:35 No.1070000304 del +
ヴァリスXが良い例
あれも原作者の人格権の問題でシリーズからなかったことに
PLAY
814 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:32:46 No.1070000379 del そうだねx1
>権利関係はしっかりしておこうねと思いました
ちゃんとしてゴミに出されたから結果ヨシなんやな
PLAY
815 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:33:06 No.1070000543 del +
>こんなの居抜きで押し付けられたら困るだろうな…
買う前に確認しろよ
PLAY
816 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:33:18 No.1070000627 del そうだねx1
>最大手のデベロッパーの対応としては何かお粗末な感じ
最大手だからだろ
取引先をバカにしてるカスばかり
PLAY
817 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:33:27 No.1070000712 del そうだねx1
>撤去されたら即忘れ去られる…
たかが室内プールの置物に無駄に意識高い感じがイラっとくるな
PLAY
818 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:33:46 No.1070000835 del +
>まあこれを許すと他の著作物をつくる全ての作家に悪い影響を与えまくるのできっちり片をつけてほしいところ
きっちりゴミに出されてますが
PLAY
819 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:33:51 No.1070000881 del +
連絡ミスの問題が芸術作品が絡んでややこしくなった
ただ芸術作品は悪くないので注意してほしいところ
問題になってるのも社会における芸術の立場があるからだしここ理解できてない人は広告とかポスター勝手に剥がしていいと思ってるんちゃうか?
PLAY
820 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:33:56 No.1070000920 del そうだねx1
これがまかり通ると
世の美少女フィギュアはすべて購入者の手によってチクチン改造OKということになるがよろしいか?
PLAY
821 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:34:15 No.1070001068 del +
>フィギュアの改造もコレと同様の理由でダメなんだよな
アーツ改造してパクられたひと居たね
ガチでやると改造ガンプラの売買もヤバいとか
PLAY
822 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:34:18 No.1070001086 del そうだねx1
>ヴァリスXが良い例
>あれも原作者の人格権の問題でシリーズからなかったことに
許可とらないであんな好き放題やってたのかよ…
PLAY
823 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:34:21 No.1070001115 del +
>フィギュアの改造もコレと同様の理由でダメなんだよな
売ったり商売として改造するのがダメで自分で魔改造して完結する分には別に...なんよ
PLAY
824 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:34:28 No.1070001180 del +
芸術品なら美術館に置いてろ
PLAY
825 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:34:45 No.1070001318 del +
>芸術品なら美術館に置いてろ
石像「えぇっ!?」
PLAY
826 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:34:45 No.1070001324 del そうだねx4
>>>結末はどうなったのさ
>>>争い中?
>>ゴミとしてちゃんと片付けられた
>大団円じゃーん
元の文章読めば嘘と分かるレベルではしゃぐなよ
PLAY
827 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:35:11 No.1070001508 del +
>芸術品なら美術館に置いてろ
あまりに貧しい発想と発言だぞそれ
流石に恥ずかしいレベルの
PLAY
828 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:35:12 No.1070001518 del +
>世の美少女フィギュアはすべて購入者の手によってチクチン改造OKということになるがよろしいか?
不必要になったフィギュアで遊ばずにちゃんとゴミ箱に入れなさい
PLAY
829 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:35:35 No.1070001670 del そうだねx2
>>>>結末はどうなったのさ
>>>>争い中?
>>>ゴミとしてちゃんと片付けられた
>>大団円じゃーん
>元の文章読めば嘘と分かるレベルではしゃぐなよ
どうみてもじえn・・・
PLAY
830 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:35:40 No.1070001715 del そうだねx2
赤字で逆張りしてはしゃいで恥ずかしくないのかおっさん
PLAY
831 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:35:42 No.1070001733 del +
>許可とらないであんな好き放題やってたのかよ…
会社買ったらその会社のIP自由にしていいとはならないからな
ドラクエのエロゲーだって堀井雄二が生きてる間は出せんよ
PLAY
832 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:35:52 No.1070001799 del +
>元の文章読めば嘘と分かるレベルではしゃぐなよ
ゴミとして片付けられてるやん
PLAY
833 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:35:52 No.1070001803 del +
>これがまかり通ると
>世の美少女フィギュアはすべて購入者の手によってチクチン改造OKということになるがよろしいか?
それは別にいいよ展覧したり売らなければ
PLAY
834 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:35:53 No.1070001812 del +
>芸術品なら美術館に置いてろ
その日街中の石像やイラストの類が消えた
PLAY
835 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:35:55 No.1070001836 del +
>ガチでやると改造ガンプラの売買もヤバいとか
フィギュア改造とかも本当は写真上げるのすらダメなんだっけ
売買なんてもってのほかだけど
PLAY
836 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:35:57 No.1070001846 del +
既製品チノちゃん顔面チクチン魔改造化フィギュア
Now on sale
PLAY
837 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:36:08 No.1070001925 del そうだねx2
なんかさっきから「俺がゴミと判断してんだからゴミ確定」みたいなのいるけど当事者関係者なのかな?
PLAY
838 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:36:13 No.1070001950 del そうだねx3
まあ「こんなところにこんなの置くのかよウケる」も芸術的価値の1つだしな
PLAY
839 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:36:33 No.1070002096 del そうだねx2
俺が死んだらゴッホのひまわり一緒に燃やしてくれ言ったジャップもいたほどです
PLAY
840 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:36:36 No.1070002116 del +
>>元の文章読めば嘘と分かるレベルではしゃぐなよ
>ゴミとして片付けられてるやん
文盲だからコピペしかできねえの?
PLAY
841 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:36:41 No.1070002154 del +
>なんかさっきから「俺がゴミと判断してんだからゴミ確定」みたいなのいるけど当事者関係者なのかな?
逆張りマン釣れるー?
PLAY
842 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:36:48 No.1070002204 del +
>>芸術品なら美術館に置いてろ
>その日街中の石像やイラストの類が消えた
アート憎いおじさんには最高だろうね
PLAY
843 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:36:58 No.1070002265 del +
>なんかさっきから「俺がゴミと判断してんだからゴミ確定」みたいなのいるけど当事者関係者なのかな?
激エロバー勤務としあき…実在していたのか
PLAY
844 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:37:09 No.1070002321 del +
>俺が死んだらゴッホのひまわり一緒に燃やしてくれ言ったジャップもいたほどです
日本人に芸術(を所有するの)は早すぎる
PLAY
845 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:37:25 No.1070002446 del そうだねx4
>なんかさっきから「俺がゴミと判断してんだからゴミ確定」みたいなのいるけど当事者関係者なのかな?
無学無教養のチンピラだ
黙ってDELしとけ
PLAY
846 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:37:33 No.1070002510 del +
    1677155853680.jpg-(111589 B)サムネ表示
>既製品チノちゃん顔面チクチン魔改造化フィギュア
>Now on sale
PLAY
847 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:38:06 No.1070002772 del +
残す必要ないよ
PLAY
848 無念 Name としあき 23/02/23(木)21:38:12 No.1070002831 del +
こんだけ明らかな事件でも逆張りと記事読まない適当レスとしあきがいるのしれてよかったわ
2/26 21:39頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト