[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1677150869667.jpg-(55807 B)
55807 B無念Nameとしあき23/02/23(木)20:14:29No.1069964691そうだねx2 23:18頃消えます
11万冊廃棄 代わりに購入したのは…学校現場から不満の声 広島県立学校図書館リニューアル
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/23(木)20:14:57No.1069964886そうだねx23
 広島県教委は21日に公表した内部調査結果で、県立学校の図書館リニューアル事業の指導を依頼している児童文学評論家の赤木かん子氏(東京)との取引に「違法性はない」と結論付けた。ただ、赤木氏が関わった15校で、改装に伴い11万冊余りの蔵書を廃棄。学校現場からは、代わりに小学生向けの赤木氏の著書を購入させられたなどといった不満の声が出ている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ed80fb46d1b8ce8ae867dace68acb713311d5e3 [link]
2無念Nameとしあき23/02/23(木)20:15:25No.1069965072そうだねx130
赤木かん子ってなんなんだ?
3無念Nameとしあき23/02/23(木)20:16:57No.1069965671そうだねx199
まーた学校利権か
こういうのは誰が死ねば無くなるんだ?
4無念Nameとしあき23/02/23(木)20:17:11No.1069965777そうだねx39
>赤木かん子ってなんなんだ?
ググって一目見て面倒くさそうだと思った
5無念Nameとしあき23/02/23(木)20:17:13No.1069965792そうだねx3
 県教委は、赤木氏が関わった15校で11万1490冊を廃棄したと説明する。代わりに購入したのは1万3千冊。各校とも赤木氏が作成したリストから本を買った。その中には自身の著書で小学生向けの本や紙芝居もあったという。

 県教委は「どの本を買うかは最終的に校長が決める」とする。しかし県西部の男性教員は「小学生向けの本は高校生には合わない。県教委に相談したが、買うように言われた」と証言する。別の県西部の男性教員は「赤木氏の指示に従って廃棄した本の中には、古くても良書があった。本当に捨てていいのか最後まで迷った」と残念がる。

 県教委はリニューアル事業を始める際に「赤木氏を含む4者を比較検討した」と説明している。ただ、赤木氏は平川氏と10年来の知人で、比較した業者は明らかにされていない。
8無念Nameとしあき23/02/23(木)20:20:07No.1069966960そうだねx95
広島なんてアカとゴミしか居ないから
9無念Nameとしあき23/02/23(木)20:20:10No.1069966988そうだねx107
またこんなウンザリするニュースが…
10無念Nameとしあき23/02/23(木)20:20:17No.1069967037そうだねx184
1万冊購入するために11万冊捨てる意味あるの
11無念Nameとしあき23/02/23(木)20:20:34No.1069967159そうだねx131
>11万1490冊を廃棄
もったいね
12無念Nameとしあき23/02/23(木)20:21:33No.1069967596そうだねx30
図書館って
蔵書を廃棄してはいけないはずじゃなかったか?
昔それやって違法ってことで裁判になったはずだけど
13無念Nameとしあき23/02/23(木)20:21:48No.1069967695そうだねx61
> 県教委は、赤木氏が関わった15校で11万1490冊を廃棄したと説明する。代わりに購入したのは1万3千冊。各校とも赤木氏が作成したリストから本を買った。その中には自身の著書で小学生向けの本や紙芝居もあったという。
数が減りすぎだろ
14無念Nameとしあき23/02/23(木)20:22:00No.1069967761そうだねx69
日本国民低知能化作戦粛々と進行中
15無念Nameとしあき23/02/23(木)20:23:43No.1069968493そうだねx35
>「小学生向けの本は高校生には合わない。県教委に相談したが、買うように言われた」
底辺高校かな
17無念Nameとしあき23/02/23(木)20:24:19No.1069968793そうだねx12
>図書館って
>蔵書を廃棄してはいけないはずじゃなかったか?
>昔それやって違法ってことで裁判になったはずだけど
そんなわけない
18無念Nameとしあき23/02/23(木)20:24:40No.1069968954そうだねx73
焚書させて代わりに自分の著書を買わすとか
この女やり手だな
19無念Nameとしあき23/02/23(木)20:24:53No.1069969020そうだねx73
生徒に自分の著書買わせる講師とかいたけどこの規模でやるやつは初めて見た
20無念Nameとしあき23/02/23(木)20:24:59No.1069969063+
なあに?とか言ってるタイトルがあれだけど
内容は中学生が読んでもよさそうにも見える
21無念Nameとしあき23/02/23(木)20:25:07No.1069969140そうだねx30
こんな話が上がってくるようになったってのは良い事なんだろうな
22無念Nameとしあき23/02/23(木)20:25:30No.1069969323そうだねx11
>赤木かん子ってなんなんだ?
児童文学評論会の女帝的な人
昔は普通の評論家だったんだけどねえ、歳と地位は人を狂わせる
23無念Nameとしあき23/02/23(木)20:25:59No.1069969552そうだねx5
【一覧】広島県教委の平川理恵教育長と親交のあるNPO法人や業者への発注問題の経緯 | 中国新聞デジタル https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/250352 [link]
24無念Nameとしあき23/02/23(木)20:26:02No.1069969566そうだねx39
自分の本買わせるためか
25無念Nameとしあき23/02/23(木)20:26:05No.1069969581そうだねx60
どうせ共産党だろ
26無念Nameとしあき23/02/23(木)20:26:17No.1069969679+
広島県教委は昨年末別件で談合があったと陳謝してたな
27無念Nameとしあき23/02/23(木)20:26:28No.1069969769そうだねx49
公金チューチュー
28無念Nameとしあき23/02/23(木)20:26:29No.1069969778+
    1677151589859.png-(402014 B)
402014 B
専用の建物じゃなくなるって普通なんかな
29無念Nameとしあき23/02/23(木)20:26:36No.1069969827そうだねx7
NPO法人
30無念Nameとしあき23/02/23(木)20:26:50No.1069969930そうだねx29
赤木かん子で検索したら想像以上のルックスのババアが出てきやがった
31無念Nameとしあき23/02/23(木)20:27:11No.1069970086+
>生徒に自分の著書買わせる講師とかいたけどこの規模でやるやつは初めて見た
大学教授とかそうやって金稼がんとやってけないくらい貧乏やし・・・
32無念Nameとしあき23/02/23(木)20:27:30No.1069970223そうだねx16
これで赤木かん子にはいくら入るんです?
33無念Nameとしあき23/02/23(木)20:27:48No.1069970345そうだねx18
>そんなわけない
でもどっかの公共図書館で特定の思想の本を捨てて特定の思想の本を購入とかで事件になってたぞ
34無念Nameとしあき23/02/23(木)20:27:51No.1069970368そうだねx13
統一の工作員か
35無念Nameとしあき23/02/23(木)20:29:12No.1069970976+
かた雪かん子 しみ雪しん子
36無念Nameとしあき23/02/23(木)20:29:27No.1069971108そうだねx39
警察署から数千万消えるわ議員が賄賂で大量辞職するわで広島はすごいなあ
37無念Nameとしあき23/02/23(木)20:31:19No.1069971904そうだねx13
朝日新聞の犬やん
38無念Nameとしあき23/02/23(木)20:31:21No.1069971910そうだねx4
よくわからんがその赤木ってのが全部悪いってことかな?
39無念Nameとしあき23/02/23(木)20:31:51No.1069972142そうだねx23
>よくわからんがその赤木ってのが全部悪いってことかな?
こいつに仕事振った県教委やろ
諸悪の根源は
40無念Nameとしあき23/02/23(木)20:32:29No.1069972423そうだねx3
まあ記事の書き方もまだ違法性は見つかってないけど問題あるだろこれって空気で記事にした感あるな
41無念Nameとしあき23/02/23(木)20:32:54No.1069972588そうだねx30
> 県教委は、赤木氏が関わった15校で11万1490冊を廃棄したと説明する。代わりに購入したのは1万3千冊。各校とも赤木氏が作成したリストから本を買った。その中には自身の著書で小学生向けの本や紙芝居もあったという。
>
> 県教委は「どの本を買うかは最終的に校長が決める」とする。しかし県西部の男性教員は「小学生向けの本は高校生には合わない。県教委に相談したが、買うように言われた」と証言する。別の県西部の男性教員は「赤木氏の指示に従って廃棄した本の中には、古くても良書があった。本当に捨てていいのか最後まで迷った」と残念がる。
>
> 県教委はリニューアル事業を始める際に「赤木氏を含む4者を比較検討した」と説明している。ただ、赤木氏は平川氏と10年来の知人で、比較した業者は明らかにされていない。
なんで捨てる前にタレコミしないの???
42無念Nameとしあき23/02/23(木)20:33:01No.1069972641そうだねx27
教育委員会と言えば日教組
日教組と言えば立憲
43無念Nameとしあき23/02/23(木)20:33:04No.1069972662+
断捨離です!
44無念Nameとしあき23/02/23(木)20:33:05No.1069972667+
>まあ記事の書き方もまだ違法性は見つかってないけど問題あるだろこれって空気で記事にした感あるな
そもそもこの場合の違法ってなんなん?
45無念Nameとしあき23/02/23(木)20:33:38No.1069972895そうだねx15
>>そんなわけない
>でもどっかの公共図書館で特定の思想の本を捨てて特定の思想の本を購入とかで事件になってたぞ
船橋市西図書館蔵書破棄事件か
46無念Nameとしあき23/02/23(木)20:33:44No.1069972936そうだねx14
>児童文学評論会の女帝的な人
>昔は普通の評論家だったんだけどねえ、歳と地位は人を狂わせる
児童文学って時点でかなりアレな臭いしかしない
47無念Nameとしあき23/02/23(木)20:33:50No.1069972979そうだねx3
岸田案件か
48無念Nameとしあき23/02/23(木)20:33:51No.1069972993そうだねx1
>蔵書を廃棄してはいけないはずじゃなかったか?
>昔それやって違法ってことで裁判になったはずだけど
 つたや図書館だっけ?郷土史とか捨てたの
49無念Nameとしあき23/02/23(木)20:34:16No.1069973170そうだねx28
    1677152056106.jpg-(90650 B)
90650 B
>教育委員会と言えば日教組
>日教組と言えば立憲
50無念Nameとしあき23/02/23(木)20:34:20No.1069973200そうだねx32
    1677152060533.webp-(181452 B)
181452 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
51無念Nameとしあき23/02/23(木)20:34:23No.1069973216そうだねx25
>岸田案件か
いいえ立憲です
52無念Nameとしあき23/02/23(木)20:35:30No.1069973718そうだねx4
>生徒に自分の著書買わせる講師とかいたけどこの規模でやるやつは初めて見た
https://news.yahoo.co.jp/articles/c50f9ffda02c097e11351156da417ac23497dd4e [link]
> さらに槇野学長は、大学の予算で2冊の写真集を自費出版したうえ、別の出版社から発行させた自身が著者である写真集を7冊、それぞれ数百部から2000部ほど大学に購入させているのだ。

>「悪質なのは、事務部のチェックが入る50万円を超えないように、業者に分割納品させていることです」(同前)

> 実際、本誌が入手した明細によると、自費出版した写真集『シカゴ物語』の印刷製本費165万9000円は、49万7700円を3回と16万5900円を1回という不可思議な分割払いがされている。

>「これら写真集の発行や買い取りを合計すると、約1500万円ほど。本人は学生への教育目的だと語っていましたが、素人カメラマンの旅行日記が教育に使えるわけもなく、学生に配られた形跡もありません」(前出・大学関係者)
53無念Nameとしあき23/02/23(木)20:35:31No.1069973722そうだねx25
胸くそ
54無念Nameとしあき23/02/23(木)20:35:35No.1069973752そうだねx12
>児童文学って時点でかなりアレな臭いしかしない
児童文学者は昔からほぼ左翼だけど
今回の話は左右関係ないぼろい商売の話だ
55無念Nameとしあき23/02/23(木)20:36:13No.1069974065そうだねx3
>警察署から数千万消えるわ議員が賄賂で大量辞職するわで広島はすごいなあ
貴様―ッ
岸田首相の地盤を愚弄する気かぁっ
56無念Nameとしあき23/02/23(木)20:36:21No.1069974122そうだねx3
調査した側にも何かがいそうでなあ
57無念Nameとしあき23/02/23(木)20:36:39No.1069974208そうだねx26
    1677152199354.jpg-(81907 B)
81907 B
>児童文学って時点でかなりアレな臭いしかしない
としあきの大好きな児童文学
58無念Nameとしあき23/02/23(木)20:37:41No.1069974668そうだねx1
北海道並みに左の教組が強い広島を地盤としながら
安定して選挙に勝ち続ける岸田って実は地味に凄いんだよな
59無念Nameとしあき23/02/23(木)20:38:48No.1069975206+
>そもそもこの場合の違法ってなんなん?
図書館法かな
60無念Nameとしあき23/02/23(木)20:39:20No.1069975454+
くっだらね
61無念Nameとしあき23/02/23(木)20:39:23No.1069975477そうだねx12
>素人カメラマンの旅行日記が教育に使えるわけもなく、学生に配られた形跡もありません」(前出・大学関係者)

関係者を利益誘導とかの罪で捕まえろ
62無念Nameとしあき23/02/23(木)20:40:35No.1069976036+
高校でこういうのはちょっと…
63無念Nameとしあき23/02/23(木)20:40:56No.1069976199そうだねx6
>としあきの大好きな児童文学
としあきのステマに我慢できず
ブックオフで立ち読みしてしまったが
2巻くらいでギブアップしてすまない・・・
64無念Nameとしあき23/02/23(木)20:41:05No.1069976272+
横領ではないから背任?
65無念Nameとしあき23/02/23(木)20:41:06No.1069976282そうだねx3
>安定して選挙に勝ち続ける岸田って実は地味に凄いんだよな
広島の選挙はガチガチで保守やで
66無念Nameとしあき23/02/23(木)20:41:07No.1069976283そうだねx30
高校生にアサガオの育て方なんて読ませてどうすんの
67無念Nameとしあき23/02/23(木)20:41:11No.1069976332そうだねx10
広島だもんなぁ
68無念Nameとしあき23/02/23(木)20:43:20No.1069977313+
正直高校生ならもう公共とかの大きい図書館利用するよね
今ならネットで簡単に閲覧や予約とか取り寄せも出来るわけで
69無念Nameとしあき23/02/23(木)20:45:01No.1069978045そうだねx8
>>安定して選挙に勝ち続ける岸田って実は地味に凄いんだよな
>広島の選挙はガチガチで保守やで
その割に教師はアカばかり
70無念Nameとしあき23/02/23(木)20:47:00No.1069979003そうだねx32
「違法性はない」ので決着しましたー!もう
蒸し返してもダメでーす!
こんなんで押し切れるもんなんだな
71無念Nameとしあき23/02/23(木)20:47:23No.1069979208+
>としあきの大好きな児童文学
まだ判断力の貧しい子供に害がある
72無念Nameとしあき23/02/23(木)20:48:29No.1069979729+
学科1目減らしてPCでマジコラするようになればいい
73無念Nameとしあき23/02/23(木)20:48:42No.1069979841+
少子化だから減らす分には別に問題ないよ
問題なのは買わせる方で
74無念Nameとしあき23/02/23(木)20:49:16No.1069980124そうだねx1
>広島だもんなぁ
岸田県だもんなぁ
75無念Nameとしあき23/02/23(木)20:49:37No.1069980272+
ハハハ、小学生向けの蔵書を買わせたんだろ?
76無念Nameとしあき23/02/23(木)20:49:48No.1069980372+
>正直高校生ならもう公共とかの大きい図書館利用するよね
休み時間にぼっちが利用するから
77無念Nameとしあき23/02/23(木)20:50:27No.1069980695そうだねx24
>「赤木氏の指示に従って廃棄した本の中には、古くても良書があった。本当に捨てていいのか最後まで迷った」
クソ過ぎる…
78無念Nameとしあき23/02/23(木)20:50:29No.1069980717そうだねx1
なんか連呼してるのは話逸らしたいのかな
79無念Nameとしあき23/02/23(木)20:50:32No.1069980734+
カトリック系じゃないの?
80無念Nameとしあき23/02/23(木)20:51:16No.1069981066そうだねx4
    1677153076133.png-(51614 B)
51614 B
アカが強いせいか統一議員ほぼいないな
81無念Nameとしあき23/02/23(木)20:51:16No.1069981068+
本とか全部燃やしたほうがいいよ
82無念Nameとしあき23/02/23(木)20:51:41No.1069981266+
今年の処分の時期に捨てる感じになるだろうな
83無念Nameとしあき23/02/23(木)20:52:03No.1069981438+
これは市民団体とかが教育委員会を訴える案件?
84無念Nameとしあき23/02/23(木)20:52:11No.1069981509+
下手すりゃ新聞すら買わせるからな
図書館利権
85無念Nameとしあき23/02/23(木)20:52:30No.1069981625そうだねx6
    1677153150208.jpg-(32657 B)
32657 B
>今度はここに噛み付いてくれないかなあ
86無念Nameとしあき23/02/23(木)20:52:36No.1069981668そうだねx53
    1677153156209.jpg-(110793 B)
110793 B
>>赤木かん子ってなんなんだ?
>ググって一目見て面倒くさそうだと思った
うわあ…
87無念Nameとしあき23/02/23(木)20:53:00No.1069981856そうだねx5
>赤木かん子
朝日新聞でコラム書いてるから
立憲か社民か共産党系だろ
88無念Nameとしあき23/02/23(木)20:53:05No.1069981908そうだねx12
これに盲目的に従うのも低能なのでは
89無念Nameとしあき23/02/23(木)20:53:19No.1069982016+
全て日本国民の責任だ
90無念Nameとしあき23/02/23(木)20:53:41No.1069982168そうだねx4
あかん子
91無念Nameとしあき23/02/23(木)20:54:38No.1069982616そうだねx2
>これに盲目的に従うのも低能なのでは
同和とそっくりで買わねぇとスゲェ電話掛けてきたり乗り込んだりしてくるんだよ…
92無念Nameとしあき23/02/23(木)20:54:43No.1069982650+
>>赤木かん子
>朝日新聞でコラム書いてるから
>立憲か社民か共産党系だろ
自民系なら産経だしな
93無念Nameとしあき23/02/23(木)20:54:46No.1069982678そうだねx4
>1677150869667.jpg
読んでないから内容分らんがわざわざ本一冊使って説明することなんかそれ?ってタイトルだな
94無念Nameとしあき23/02/23(木)20:55:13No.1069982890そうだねx5
>これに盲目的に従うのも低能なのでは
戦前の図書館は国家に盲目的に従って蔵書を廃棄してきた過ちがあるのにな

図書館なのに歴史から何も学んでないね
95無念Nameとしあき23/02/23(木)20:56:13No.1069983344そうだねx4
このババアの本入れるぐらいなら赤本とか仕入れた方が子供のためだよね
96無念Nameとしあき23/02/23(木)20:56:27No.1069983456そうだねx4
>>これに盲目的に従うのも低能なのでは
>戦前の図書館は国家に盲目的に従って蔵書を廃棄してきた過ちがあるのにな
>
>図書館なのに歴史から何も学んでないね
ダメなのは県教委では
97無念Nameとしあき23/02/23(木)20:56:49No.1069983638+
>これに盲目的に従うのも低能なのでは
共産系がバックにあるなら従わないと議会で追求されて出世が阻まれたりする
だから当局はホイホイ従っちゃうし赤旗だって買う
98無念Nameとしあき23/02/23(木)20:57:44No.1069984060そうだねx1
    1677153464756.jpg-(218846 B)
218846 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
99無念Nameとしあき23/02/23(木)20:58:20No.1069984352そうだねx4
このババアの本を燃やすオフしてくれないかな
100無念Nameとしあき23/02/23(木)20:58:35No.1069984457そうだねx19
そういやつい最近
文科省が拉致問題の本を入荷するように要請して
図書館界が猛反発したけど
何でかん子の要請には反発しなかったんだろうな
101無念Nameとしあき23/02/23(木)20:58:37No.1069984478+
こりゃ赤い
102無念Nameとしあき23/02/23(木)20:59:28No.1069984864そうだねx1
>ダメなのは県教委では
それに素直に従ったのは図書館だろ?
103無念Nameとしあき23/02/23(木)20:59:46No.1069984980+
広島何が起こってんの
104無念Nameとしあき23/02/23(木)21:01:00No.1069985579そうだねx12
この人の研修会に参加したことあるけど
学校司書をえらく嫌っていて参加している先生に嫌味を言いまくって
たまらず後半の部に先生が参加せずに帰ったら大喜びしていて性格最悪だなと思った
105無念Nameとしあき23/02/23(木)21:01:47No.1069985952そうだねx1
>>ダメなのは県教委では
>それに素直に従ったのは図書館だろ?
図書館側に拒否する権利あるとでも?
としあきだって社長命令だと言われて業務振られても嫌です!!って言い切れるんかい
106無念Nameとしあき23/02/23(木)21:01:52No.1069985991そうだねx2
このカスの自著置くカスムーブは定番として数が減り過ぎだろ
107無念Nameとしあき23/02/23(木)21:02:13No.1069986156そうだねx4
広島って地味に政府関係狂いまくってるよな
警察も議員も学校
108無念Nameとしあき23/02/23(木)21:03:16No.1069986641そうだねx6
どうせ調査の結果問題は見つからなかったで終わるゴミみたいな話だよ
終わってるなこの国
109無念Nameとしあき23/02/23(木)21:03:27No.1069986734そうだねx1
>図書館側に拒否する権利あるとでも?
>としあきだって社長命令だと言われて業務振られても嫌です!!って言い切れるんかい
戦前はそうやって国家に逆らわずに蔵書を廃棄してきたんだよ図書館は
それも意見の一つも言わずに盲目的にな
110無念Nameとしあき23/02/23(木)21:03:27No.1069986736+
    1677153807028.jpg-(116341 B)
116341 B
>広島って地味に政府関係狂いまくってるよな
>警察も議員も学校
全部ピカが悪いんじゃ・・・と言い切れないところがあるんだよなぁ
広島は
111無念Nameとしあき23/02/23(木)21:03:50No.1069986903+
>戦前はそうやって国家に逆らわずに蔵書を廃棄してきたんだよ図書館は
>それも意見の一つも言わずに盲目的にな
だから昔も今も一緒だって
変わってると思ってんの?
112無念Nameとしあき23/02/23(木)21:03:55No.1069986935+
洗脳教育は子供の頃からカープでやられてるからもう是正のしようがないんだろう
だから福岡や大阪に若者吸われてるんだけどな
113無念Nameとしあき23/02/23(木)21:04:50No.1069987392そうだねx1
赤木かん子大儲けか
114無念Nameとしあき23/02/23(木)21:05:26No.1069987661そうだねx4
9万7千冊分図書室の棚に空きが出来たは出来たが
現在の学校図書館の予算で元の冊数に戻るくらいにするには資料購入費いくらかかるかな…?
そして結局今回棄てた良書をまた買うとかそういうオチもつきそう
115無念Nameとしあき23/02/23(木)21:06:31No.1069988213そうだねx1
>赤木かん子大儲けか
1校当たり20冊買わせたとしても印税としてはカスぐらいの値段しか入らんよ
この手の奴の頭の中には自己顕示欲しかない
116無念Nameとしあき23/02/23(木)21:06:39No.1069988266+
>どうせ調査の結果問題は見つからなかったで終わるゴミみたいな話だよ
>終わってるなこの国
そういう意味で終わってない国が何処かにあるのかな?
117無念Nameとしあき23/02/23(木)21:07:08No.1069988486+
タイトルだけでもうつまらなそうなオーラがびんびん来るのすごい
118無念Nameとしあき23/02/23(木)21:07:09No.1069988493+
>だから昔も今も一緒だって
>変わってると思ってんの?
何やら日本語がオカシイようでイマイチ理解できんが

図書館の自由に関する宣言などいう高尚な宣言をしてるくせに
ぜんぜん伴ってねーなと
119無念Nameとしあき23/02/23(木)21:07:40No.1069988729そうだねx2
>タイトルだけでもうつまらなそうなオーラがびんびん来るのすごい
小学生低学年向けの蔵書だしな
なぜか高校に買わせてるけど
120無念Nameとしあき23/02/23(木)21:08:19No.1069989008そうだねx4
夏休みの読書感想文の選定図書も利権の塊なので
良書ではなく出版社のもちまわりなので疑問が残る本がよく選ばれるので
既刊でもいいのにほぼここ一年内に発行された新刊なので
121無念Nameとしあき23/02/23(木)21:08:34No.1069989124+
少なくとも広島のブックオフにはお宝がバンバン入荷してるってこと?
122無念Nameとしあき23/02/23(木)21:09:14No.1069989422+
>No.1069985579
まぁ司書が名ばかりの専門性の欠片もない無能なのはそのとおり
123無念Nameとしあき23/02/23(木)21:09:58No.1069989772そうだねx5
>少なくとも広島のブックオフにはお宝がバンバン入荷してるってこと?
学校図書館→町営図書館とかに行ってればまだ良い方だが大量すぎるし破棄してる可能性もあるんだよなぁ
124無念Nameとしあき23/02/23(木)21:10:00No.1069989793+
>少なくとも広島のブックオフにはお宝がバンバン入荷してるってこと?
まあ中学生女子百合の秘密のやり取りの跡とかが残ってる本とかあるかもしれんな
125無念Nameとしあき23/02/23(木)21:10:19No.1069989945+
そら公共図書館の館長なんて定年間近で回されるもんだしな
別に支所資格持っているわけでもないから
上の言う事に従う場合もあるだろう
実績を上げて力を持っている館長なら意見をしっかり言うだろうけど
126無念Nameとしあき23/02/23(木)21:12:26No.1069990919+
>>少なくとも広島のブックオフにはお宝がバンバン入荷してるってこと?
>学校図書館→町営図書館とかに行ってればまだ良い方だが大量すぎるし破棄してる可能性もあるんだよなぁ
いわゆる普通の段ボール箱に入る本はハードカバーだと50冊くらいなので
雑な見積もりで2200箱
地方都市の古本屋や図書館でなんとかできるキャパじゃないね
127無念Nameとしあき23/02/23(木)21:13:05No.1069991233そうだねx12
    1677154385304.gif-(1967229 B)
1967229 B
>違法性はない
128無念Nameとしあき23/02/23(木)21:14:38No.1069991970そうだねx1
市民活動的な界隈の一見真面目そうでその実金への異常な執着心はなんなんだろうね
毎月の上納金でも設定されてるんですかね
129無念Nameとしあき23/02/23(木)21:15:07No.1069992196+
スレ画のリストの資料上から5つくらい資料検索してみたがどれもマジで低学年向けな資料過ぎる…
100pも無いような資料ばかりだ
ページ数が全てとは言わないけど…
130無念Nameとしあき23/02/23(木)21:15:30No.1069992386そうだねx2
やっぱり広島はカープ禁止にした方が良いな
131無念Nameとしあき23/02/23(木)21:16:16No.1069992715+
廃棄は100歩譲っていい 自分の著書を入れるのは駄目だ~
大学の教授が自分の講義に自著を買わせるような悪質さ
132無念Nameとしあき23/02/23(木)21:18:14No.1069993587そうだねx2
    1677154694456.jpg-(64581 B)
64581 B
?の資料
高校生にコレ読めってか
133無念Nameとしあき23/02/23(木)21:18:26No.1069993670そうだねx3
そもそもあの広島で保守系がこんなことできる力持ってるわけがなかろう
134無念Nameとしあき23/02/23(木)21:19:44No.1069994291+
声の出し方を本で学ぶ世代
135無念Nameとしあき23/02/23(木)21:19:55No.1069994388そうだねx2
    1677154795425.jpg-(242889 B)
242889 B
つい検索しちゃった
魔女先生はちょっとアリかなと思った俺マジでチョロい
まあイラスト担当に罪はないはずだよね
136無念Nameとしあき23/02/23(木)21:20:13No.1069994504そうだねx10
    1677154813053.jpg-(361861 B)
361861 B
聖教ブックストア 創価学会関連書籍の販売サイト

■未来を照らす教育誌『灯台』2022年9月号
赤木かん子(児童文学評論家)すばらしき児童文学の世界~ 私が〝本の探偵〟になったわけ

01/02
137無念Nameとしあき23/02/23(木)21:20:13No.1069994508+
>⑧の資料
>高校生にコレ読めってか
学生「バカにしてんスか?」
138無念Nameとしあき23/02/23(木)21:20:18No.1069994549+
    1677154818060.jpg-(386964 B)
386964 B
02/02
139無念Nameとしあき23/02/23(木)21:20:58No.1069994851そうだねx8
大きなシノギの匂いがするな
140無念Nameとしあき23/02/23(木)21:22:03No.1069995368そうだねx16
創価かー
141無念Nameとしあき23/02/23(木)21:22:21No.1069995508そうだねx1
でもZ世代はスマホばかりで漫画や本を読めない人もいるから
絵本から入るのもありかもね
142無念Nameとしあき23/02/23(木)21:22:22No.1069995513そうだねx2
>統一絡みじゃね?安倍事件で収益落ちてそうだし学校にもぐりこんだか
さっそくのお出ましか
143無念Nameとしあき23/02/23(木)21:23:00No.1069995807+
>1677154813053.jpg
なんだその髪
144無念Nameとしあき23/02/23(木)21:23:27No.1069996038そうだねx6
    1677155007404.jpg-(8727 B)
8727 B
お友達利権?
145無念Nameとしあき23/02/23(木)21:23:29No.1069996047+
>今度はここに噛み付いてくれないかなあ
やってみればいいんじゃないかな
146無念Nameとしあき23/02/23(木)21:23:31No.1069996066そうだねx21
いや、廃棄のほうが駄目だろ
絶版本とか二度と手に入らんし
刊行中のだってそう簡単に11万冊も再購入できんぞ
147無念Nameとしあき23/02/23(木)21:23:43No.1069996142そうだねx2
共産党が自分らの都合悪いことがあるたびに統一連呼したせいで
もうとっくに統一ネタは飽きられてんだがな・・・
148無念Nameとしあき23/02/23(木)21:23:50No.1069996192そうだねx21
    1677155030532.jpg-(48975 B)
48975 B
>02/02
あっ…
149無念Nameとしあき23/02/23(木)21:24:40No.1069996524そうだねx4
児童文学なんてゴミでしか無い
はだしのゲンの方が100倍役に立つ
150無念Nameとしあき23/02/23(木)21:25:41No.1069997020そうだねx10
どんどん悪くなってるなぁ…
151無念Nameとしあき23/02/23(木)21:26:44No.1069997484+
火の鳥とかBJを置いて青少年の性癖をバキバキに手塚イズムにキメるのが大人の責任だろうが
152無念Nameとしあき23/02/23(木)21:26:47No.1069997519+
もう手遅れ
153無念Nameとしあき23/02/23(木)21:26:56No.1069997586そうだねx22
実質焚書じゃん…
154無念Nameとしあき23/02/23(木)21:27:26No.1069997817そうだねx22
図書室や図書館は最新の情報より昔からの知識を得るとこじゃねぇかなぁ…
155無念Nameとしあき23/02/23(木)21:27:31No.1069997865そうだねx1
世の中で金持ってるやつって大体悪いことしてるよね
真面目なやつがいつも損をする
156無念Nameとしあき23/02/23(木)21:27:52No.1069998029そうだねx24
>No.1069994549
先ず本は捨てることだと
いきなり言い切っててダメだった
こんなあからさまに図書館の目的に反することを断言してるのに司書たちは疑問に思わないのが狂ってる
157無念Nameとしあき23/02/23(木)21:28:12No.1069998187+
>いや、廃棄のほうが駄目だろ
>絶版本とか二度と手に入らんし
>刊行中のだってそう簡単に11万冊も再購入できんぞ
5年ぐらい誰も読んだ形跡がない本とかざらにあるんでなぁ…
絶版とか憂いても新陳代謝しないといかんことには変わりないで?
158無念Nameとしあき23/02/23(木)21:28:52No.1069998486+
高校に小学生向けの本置いても読むわけないだろバカか?
159無念Nameとしあき23/02/23(木)21:28:55No.1069998529+
>今度はここに噛み付いてくれないかなあ
その人は好きな作品燃やされるか喧嘩売られない限りは動かないでしょ
160無念Nameとしあき23/02/23(木)21:29:32No.1069998836そうだねx18
>5年ぐらい誰も読んだ形跡がない本とかざらにあるんでなぁ…
>絶版とか憂いても新陳代謝しないといかんことには変わりないで?
コイツかん子の本読んでそう
161無念Nameとしあき23/02/23(木)21:29:57No.1069999022そうだねx1
>今度はここに噛み付いてくれないかなあ
それは広島県民がやるんだよ
162無念Nameとしあき23/02/23(木)21:30:11No.1069999114+
これだから選挙区広島の岸田には期待できない
163無念Nameとしあき23/02/23(木)21:30:12No.1069999123そうだねx1
>そら公共図書館の館長なんて定年間近で回されるもんだしな
>別に支所資格持っているわけでもないから
>上の言う事に従う場合もあるだろう
図書館の素人を館長にすんなよと
そんなんだから事件が起きる
164無念Nameとしあき23/02/23(木)21:30:26No.1069999236そうだねx1
>図書室や図書館は最新の情報より昔からの知識を得るとこじゃねぇかなぁ…
大体昔からの基本知識も抑えないで最新の知識仕入れても意味無い場合も多々ある…
165無念Nameとしあき23/02/23(木)21:30:53No.1069999478+
    1677155453736.jpg-(32633 B)
32633 B
全国の学校に魅力的な図書館作りを提案する赤木かん子の3冊シリーズ!●リフォーム・運営・選書がこれで完璧!●豊富なイラストと写真で解説!●「つくり方」は、学校図書館のビフォー&アフター●「つかい方」は、だれでもできる運営マニュアル●「本のえらび方」は、詳しい解説付きなので、選書のしかたがよくわかる!

¥7920円
166無念Nameとしあき23/02/23(木)21:30:53No.1069999479そうだねx11
    1677155453739.jpg-(70415 B)
70415 B
作品自体の良し悪しよりも読みやすさを優先するのは図書室としてどうなのか
167無念Nameとしあき23/02/23(木)21:30:56No.1069999504+
中にはとしあきみたいに色んな液体ぶっかける馬鹿がいるからなぁ
高校生で一番多かったのはカップ麺で次が雨でその次が精液だったけど
169無念Nameとしあき23/02/23(木)21:31:19No.1069999679そうだねx9
多分こういうことって色んな所であるんだろうな
170無念Nameとしあき23/02/23(木)21:31:35No.1069999818+
蔵書1/10になったら棚スカスカにならん?
171無念Nameとしあき23/02/23(木)21:31:54No.1069999959+
>多分こういうことって色んな所であるんだろうな
同和系がよくかわせたりする
172無念Nameとしあき23/02/23(木)21:32:22No.1070000186+
>蔵書1/10になったら棚スカスカにならん?
今回の本入れたやつのお友達の本置くところいっぱいできるな!
173無念Nameとしあき23/02/23(木)21:32:22No.1070000187+
昔学校の図書室に高確率であったはだしのゲンもこんな感じだったのかなぁ
面白かったからいいけど
174無念Nameとしあき23/02/23(木)21:33:17No.1070000620+
>¥7920円
俺の年収の7920倍か
175無念Nameとしあき23/02/23(木)21:33:37No.1070000772+
統一を隠れ蓑にしようとしてる組織がいる気がする
176無念Nameとしあき23/02/23(木)21:34:02No.1070000961そうだねx1
>5年ぐらい誰も読んだ形跡がない本とかざらにあるんでなぁ…
それについては全国から貸出できるようにすれば良いと常々思ってる
相互貸借っていうんだが図書館はそれをしたがらないんだよな
そういうところが腐敗してると思う

>絶版とか憂いても新陳代謝しないといかんことには変わりないで?
図書は新陳代謝して良いものじゃないぞ
数千年数万年どころか永遠に知識を保存していかなきゃならんのだからな
177無念Nameとしあき23/02/23(木)21:34:08No.1070001009+
>蔵書1/10になったら棚スカスカにならん?
棚以外にもしまっとく場所はあるからな
178無念Nameとしあき23/02/23(木)21:34:25No.1070001152+
>昔学校の図書室に高確率であったはだしのゲンもこんな感じだったのかなぁ
>面白かったからいいけど
小学校の図書室の控室によく入り浸ってたけどなぜか開架書架無かった漫画が置いてあったよ面白かったよ
カムイだった
179無念Nameとしあき23/02/23(木)21:34:26No.1070001160+
>No.1069999478
くだらねえ
180無念Nameとしあき23/02/23(木)21:34:42No.1070001295+
>棚以外にもしまっとく場所はあるからな
お尻はしまう所じゃないよぉ
181無念Nameとしあき23/02/23(木)21:35:21No.1070001588そうだねx3
図書館司書が焚書してた事件もあったね
182無念Nameとしあき23/02/23(木)21:35:38No.1070001695そうだねx12
現代の焚書坑儒だな
183無念Nameとしあき23/02/23(木)21:36:05No.1070001898+
>児童文学なんてゴミでしか無い
>はだしのゲンの方が100倍役に立つ
途中まではな
184無念Nameとしあき23/02/23(木)21:36:22No.1070002036そうだねx2
>俺の年収の7920倍か
0を何倍しても0以上になったりはしないんやで
185無念Nameとしあき23/02/23(木)21:36:48No.1070002199そうだねx3
キノの旅があった俺の母校は優秀だった…?
186無念Nameとしあき23/02/23(木)21:37:29No.1070002474+
>小学校の図書室の控室によく入り浸ってたけどなぜか開架書架無かった漫画が置いてあったよ面白かったよ
無修正グロエロな写真集というか資料集みたいなのはあった記憶
187無念Nameとしあき23/02/23(木)21:38:02No.1070002746そうだねx13
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/amp/272988 [link]
まーたNPO絡みか
NPOは公金チューチューの巣だな
188無念Nameとしあき23/02/23(木)21:38:31No.1070002958そうだねx1
殺せ
189無念Nameとしあき23/02/23(木)21:39:05No.1070003209そうだねx1
    1677155945710.jpg-(40927 B)
40927 B
>現代の焚書坑儒だな
アドルフに告ぐとか火の鳥とか真っ先に捨てられてそう
それで入るのが赤木かん子の絵本すか
190無念Nameとしあき23/02/23(木)21:40:12No.1070003648そうだねx13
邪悪だな…
こういう奴どのくらい巣食ってるんだろう
191無念Nameとしあき23/02/23(木)21:40:15No.1070003671そうだねx2
    1677156015325.jpg-(79668 B)
79668 B
>途中まではな
なんでや後半も面白いやろ
192無念Nameとしあき23/02/23(木)21:40:16No.1070003685+
こと科学分野に関しては古い本が間違ってることが多いのはその通りではあるんだが…
193無念Nameとしあき23/02/23(木)21:40:30No.1070003796+
>作品自体の良し悪しよりも読みやすさを優先するのは図書室としてどうなのか
作品の良し悪しってのは人それぞれだけど
他の図書館が所蔵してない希少性とか市民が求める本とか優先すべきだわな
194無念Nameとしあき23/02/23(木)21:40:45No.1070003902そうだねx2
>邪悪だな…
>こういう奴どのくらい巣食ってるんだろう
日本全国だろ
更にいうとどの国にも
195無念Nameとしあき23/02/23(木)21:41:06No.1070004067そうだねx10
>こと科学分野に関しては古い本が間違ってることが多いのはその通りではあるんだが…
11万冊も間違った描写が存在するとは思えんな
196無念Nameとしあき23/02/23(木)21:41:14No.1070004122+
日本
197無念Nameとしあき23/02/23(木)21:41:26No.1070004200+
聖教ブックストア
198無念Nameとしあき23/02/23(木)21:41:39No.1070004309+
焚書でダメだった
199無念Nameとしあき23/02/23(木)21:41:42No.1070004332そうだねx2
高校卒業するときにラノベ40冊くらい寄贈した
200無念Nameとしあき23/02/23(木)21:41:45No.1070004364+
>日本
終了
201無念Nameとしあき23/02/23(木)21:41:48No.1070004391+
国が電子書籍プラットフォーム整備したらいんじゃね?
学校の図書室には電子書籍リーダーを置いておけば済むしよ
202無念Nameとしあき23/02/23(木)21:41:52No.1070004417そうだねx1
碌でもないし戦わねば
ただ面倒だしすぐに結果が出ることを望む
203無念Nameとしあき23/02/23(木)21:41:58No.1070004446そうだねx1
    1677156118749.jpg-(275695 B)
275695 B
>>邪悪だな…
>>こういう奴どのくらい巣食ってるんだろう
>日本全国だろ
>更にいうとどの国にも
とりあえず日本は腐り切ってるよ
204無念Nameとしあき23/02/23(木)21:42:08No.1070004531+
広島県でカープとげんに手を出すとか死刑宣告みたいなもんだろう
なあなあじゃすまされず死ぬまでやられるぞコレ
205無念Nameとしあき23/02/23(木)21:42:22No.1070004630そうだねx4
>碌でもないし戦わねば
>ただ面倒だしすぐに結果が出ることを望む
無理
colabo問題すら握りつぶされた日本じゃな
206無念Nameとしあき23/02/23(木)21:43:11No.1070004988そうだねx1
>無理
>colabo問題すら握りつぶされた日本じゃな
刑事で議員に訴えられてね
207無念Nameとしあき23/02/23(木)21:43:44No.1070005244そうだねx1
>国が電子書籍プラットフォーム整備したらいんじゃね?
>学校の図書室には電子書籍リーダーを置いておけば済むしよ
これな
208無念Nameとしあき23/02/23(木)21:43:44No.1070005246+
NPOのように公金を注ぎ込む事業って
商業的にやろうとすると儲からないけど誰かがやらなきゃいけない事を公金で支える必要があるからそうするんだよね
209無念Nameとしあき23/02/23(木)21:44:46No.1070005691そうだねx8
>こと科学分野に関しては古い本が間違ってることが多いのはその通りではあるんだが…
図書館の目的は内容が間違ってるからその図書が悪と判断することではない

古い学術書には内容が間違ってることが書いてあるという事実それそのものに資料的価値があるんだよ

昔は似非科学がまかり通っていたという証拠になるからな
210無念Nameとしあき23/02/23(木)21:44:51No.1070005724そうだねx7
>高校卒業するときにラノベ40冊くらい寄贈した
良い先輩だ
211無念Nameとしあき23/02/23(木)21:44:55No.1070005747そうだねx6
>>碌でもないし戦わねば
>>ただ面倒だしすぐに結果が出ることを望む
>無理
>colabo問題すら握りつぶされた日本じゃな
まあcolabo以外にも色々出てきたしこのNPOは既に記事にもなってるから
NPO全体に対して一度精査する必要があるって話にはできそうな気もする
212無念Nameとしあき23/02/23(木)21:45:04No.1070005822そうだねx5
コネと利権で無茶苦茶になっているな日本の行政は
官民共同とか言って繋がりのある民間を民意と偽って
公然と暴走するようになっている
213無念Nameとしあき23/02/23(木)21:45:25No.1070005975+
>>>赤木かん子ってなんなんだ?
>>ググって一目見て面倒くさそうだと思った
>うわあ…
よくこれを信じる気になったな
外見って大事
214無念Nameとしあき23/02/23(木)21:45:47No.1070006137+
>無理
お前の願望に興味はないぞクズ野郎
215無念Nameとしあき23/02/23(木)21:46:04No.1070006279+
>No.1070005691
この論点でいうと
初版本の誤植にすら資料的価値を見出すことができる
216無念Nameとしあき23/02/23(木)21:46:24No.1070006462そうだねx6
普通の人なら自分の著作はいれないと思うな
217無念Nameとしあき23/02/23(木)21:46:27No.1070006483+
学校図書館に古い本があったって誰も読まん
218無念Nameとしあき23/02/23(木)21:47:05No.1070006804+
>>碌でもないし戦わねば
>>ただ面倒だしすぐに結果が出ることを望む
>無理
>colabo問題すら握りつぶされた日本じゃな
モリカケサクラの次はコラボか
ほんと自民はクソだな
219無念Nameとしあき23/02/23(木)21:47:07No.1070006815+
名前に「赤」がついてる人は信用できない人が多いな
…あっ赤星さんごめんなさい
220無念Nameとしあき23/02/23(木)21:47:07No.1070006817+
>NPO全体に対して一度精査する必要があるって話にはできそうな気もする
ヤフコメやらヒのがまともな結論を出せそうな案件が多くて
221無念Nameとしあき23/02/23(木)21:47:21No.1070006916+
赤木かん子さんの本は調べ学習する上で結構便利よ
222無念Nameとしあき23/02/23(木)21:47:34No.1070007015そうだねx3
>普通の人なら自分の著作はいれないと思うな
まぁ入れても別の著者との共著で名前入ってる本が数冊あるかないかよな
スレ画みたいな異常事態には普通ならん
223無念Nameとしあき23/02/23(木)21:47:41No.1070007079+
>NPO全体に対して一度精査する必要があるって話にはできそうな気もする
政治家と役人が大反対するから無理
アイツらの利権だし
224無念Nameとしあき23/02/23(木)21:47:46No.1070007130+
師匠筋の犬飼氏はまともなのに何でこんなんなっとるんだバカ弟子
225無念Nameとしあき23/02/23(木)21:47:47No.1070007139+
>名前に「赤」がついてる人は信用できない人が多いな
>…あっ赤星さんごめんなさい
レド松スレでもそれ言えんの
226無念Nameとしあき23/02/23(木)21:47:51No.1070007161+
>普通の人なら自分の著作はいれないと思うな
大作家ならともかく無名の著作とか何が学べるんだよ
227無念Nameとしあき23/02/23(木)21:48:11No.1070007349+
>>>碌でもないし戦わねば
>>>ただ面倒だしすぐに結果が出ることを望む
>>無理
>>colabo問題すら握りつぶされた日本じゃな
>モリカケサクラの次はコラボか
>ほんと自民はクソだな
どうせ阿部も絡んでるんだ
野党には追求しまくってほしい
228無念Nameとしあき23/02/23(木)21:48:15No.1070007381+
>師匠筋の犬飼氏はまともなのに何でこんなんなっとるんだバカ弟子
このゴミ創価だからな
229無念Nameとしあき23/02/23(木)21:48:23No.1070007430そうだねx1
>赤木かん子さんの本は調べ学習する上で結構便利よ
赤木かん子乙
230無念Nameとしあき23/02/23(木)21:48:35No.1070007537そうだねx1
>相互貸借っていうんだが図書館はそれをしたがらないんだよな
やってない図書館の方が少ないぞ…それは
231無念Nameとしあき23/02/23(木)21:48:56No.1070007732+
>レド松スレでもそれ言えんの
あっほんまや
まぁ人によるな
232無念Nameとしあき23/02/23(木)21:49:02No.1070007771+
原本をデジタルで保管して紙媒体は捨ててもいいじゃん
図書館もタブレットを置けばいいのにな
233無念Nameとしあき23/02/23(木)21:49:17No.1070007881+
>赤木かん子乙
実際世話になってるから何とも言えねえ
だって分かりやすいんだもん
234無念Nameとしあき23/02/23(木)21:50:05No.1070008250+
    1677156605705.jpg-(47363 B)
47363 B
ヤバいな久しぶりにドラゴンブックス借りないと
まだ残ってるかな
235無念Nameとしあき23/02/23(木)21:50:16No.1070008352+
読んだことないか読んでても意識してないな
236無念Nameとしあき23/02/23(木)21:50:26No.1070008427+
>>赤木かん子乙
>実際世話になってるから何とも言えねえ
>だって分かりやすいんだもん
本の内容に罪はなくてもなこうなっちまうんだよ
237無念Nameとしあき23/02/23(木)21:50:27No.1070008433+
新しい本買うなら古い本は捨てなきゃいかんのよ
置き場所だって限られてるし新しい本も動かなくなる
利用されない図書室なんてただの物置だ
238無念Nameとしあき23/02/23(木)21:50:34No.1070008481そうだねx1
>国が電子書籍プラットフォーム整備したらいんじゃね?
電子書籍を揃えること自体は良いんだが
権利関係はちゃんとできるのか心配だな

ちゃんとってのは出版社の理不尽な要求を図書館が突っぱねられるかって意味な
正直、劣化してる日本の図書館界にそれができるか疑問
239無念Nameとしあき23/02/23(木)21:51:01No.1070008686そうだねx12
>>赤木かん子乙
>実際世話になってるから何とも言えねえ
>だって分かりやすいんだもん
実にわかりやすい
240無念Nameとしあき23/02/23(木)21:51:16No.1070008803そうだねx1
>本の内容に罪はなくてもなこうなっちまうんだよ
その通りだと思う
司書やってるけど今回の件はまじでちょっと怖いわ
除籍する時は気を付けなきゃいかん
241無念Nameとしあき23/02/23(木)21:51:34No.1070008976+
>学校の図書室には電子書籍リーダーを置いておけば済むしよ
電書は一時的に閲覧する権利を与えてるだけでいつ消えるか分からんのに
図書館向きではない
242無念Nameとしあき23/02/23(木)21:51:51No.1070009101そうだねx13
>モリカケサクラの次はコラボか
>ほんと自民はクソだな
別にどこが悪かろうと関係ねえよ全部追及しろ
243無念Nameとしあき23/02/23(木)21:51:52No.1070009110+
>図書館って
>蔵書を廃棄してはいけないはずじゃなかったか?
>昔それやって違法ってことで裁判になったはずだけど
学校の図書と公共施設の図書館は違うのかもな…わからんけど
244無念Nameとしあき23/02/23(木)21:52:31No.1070009414+
>>相互貸借っていうんだが図書館はそれをしたがらないんだよな
>やってない図書館の方が少ないぞ…それは
延長が出来なかったり閲覧のみだったりと制限が多いんだよ
245無念Nameとしあき23/02/23(木)21:52:38No.1070009469+
いかにも社会に寄生するゴミ劣等種がまたなんかやらかしたって感じの事件やな
私利私欲のためなら他人の迷惑なんておかまいなし
246無念Nameとしあき23/02/23(木)21:52:39No.1070009478+
>新しい本買うなら古い本は捨てなきゃいかんのよ
>置き場所だって限られてるし新しい本も動かなくなる
>利用されない図書室なんてただの物置だ
やり方と金の流れに問題があるって話だ
247無念Nameとしあき23/02/23(木)21:52:40No.1070009488+
どうせフェミのアカだろ
こんな奴抹殺するのが図書館の仕事
248無念Nameとしあき23/02/23(木)21:52:44No.1070009528+
なんか検索して顔見るに志茂田景樹臭がする
いやグラデ色の髪のせいだろけど
249無念Nameとしあき23/02/23(木)21:52:51No.1070009580そうだねx10
>別にどこが悪かろうと関係ねえよ全部追及しろ
中抜きもだが無限に遡及してよいぞ
250無念Nameとしあき23/02/23(木)21:53:18No.1070009797+
>モリカケサクラの次はコラボか
>ほんと自民はクソだな
都民ファーストが公式サイトから公約のページを消すという謎の行動をおこしてるけど
都民ファーストは自民党だった・・・?
https://tomin1st.jp/policy/ [link]
251無念Nameとしあき23/02/23(木)21:53:49No.1070010033+
>生徒に自分の著書買わせる講師とかいたけどこの規模でやるやつは初めて見た
大学教授や講師が自分の著書を教科書にするのはまあありなんじゃないか
自信を持って授業に使えるくらいの本を出版してもらわんと
252無念Nameとしあき23/02/23(木)21:53:53No.1070010064そうだねx1
それでも表で取りあつかわれないコラボって闇深すぎだなって感じ
253無念Nameとしあき23/02/23(木)21:53:54No.1070010076そうだねx1
>政治家と役人が大反対するから無理
>アイツらの利権だし
お前の願望に用はないぞ火消しのクズ野郎
254無念Nameとしあき23/02/23(木)21:54:03No.1070010168+
>新しい本買うなら古い本は捨てなきゃいかんのよ
何冊捨てて何冊入れたのさ
255無念Nameとしあき23/02/23(木)21:54:25No.1070010345+
    1677156865327.jpg-(29832 B)
29832 B
>>>赤木かん子乙
>>実際世話になってるから何とも言えねえ
>>だって分かりやすいんだもん
>本の内容に罪はなくてもなこうなっちまうんだよ
内容も薄めたカルピスだから安心してほしい
256無念Nameとしあき23/02/23(木)21:54:40No.1070010461そうだねx1
最近こんなニュースばっかりだな
257無念Nameとしあき23/02/23(木)21:54:55No.1070010566+
俺の館は隣に小学校あるから子供相手の案内が多いんだけど
https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/7029002.html [link]
これとか便利でよく使わせて貰ってる 良い本よ
赤木さんは俺より前の世代の司書達(ちょうど定年迎えてる人達)と関係深いから正直よく知らんが
ここ20年くらいの学校図書館整備はだいたいこの人が関わってるんじゃないか
258無念Nameとしあき23/02/23(木)21:55:02No.1070010623そうだねx5
>新しい本買うなら古い本は捨てなきゃいかんのよ
>置き場所だって限られてるし新しい本も動かなくなる
>利用されない図書室なんてただの物置だ
でも11万冊も一度に捨てて高校に低学年向けの本入れるのは正しいとは思えない
259無念Nameとしあき23/02/23(木)21:55:08No.1070010673+
>最近こんなニュースばっかりだな
蓋が取れたともっぱらの噂
260無念Nameとしあき23/02/23(木)21:55:33No.1070010859+
本に説教されるのは嫌だね
261無念Nameとしあき23/02/23(木)21:55:33No.1070010868+
>それでも表で取りあつかわれないコラボって闇深すぎだなって感じ
だってまともにやったら与野党と都庁壊滅だもんよ
262無念Nameとしあき23/02/23(木)21:55:37No.1070010900+
まーたパヨチョンの焚書か
263無念Nameとしあき23/02/23(木)21:55:43No.1070010954+
>新しい本買うなら古い本は捨てなきゃいかんのよ
別の図書館に寄贈すれば良い
田舎の図書館の蔵書の少なさにはとしあきも思うところがあるだろ?
264無念Nameとしあき23/02/23(木)21:55:52No.1070011028そうだねx4
>内容も薄めたカルピスだから安心してほしい
書いてる本人すら分かってるのか不安な講釈だなぁ…
265無念Nameとしあき23/02/23(木)21:56:04No.1070011129+
広島だからなぁ…
骨の髄までパヨクが巣食ってる
266無念Nameとしあき23/02/23(木)21:56:08No.1070011172そうだねx3
>やり方と金の流れに問題があるって話だ
その通りだと思う
267無念Nameとしあき23/02/23(木)21:56:25No.1070011300+
>>学校の図書室には電子書籍リーダーを置いておけば済むしよ
>電書は一時的に閲覧する権利を与えてるだけでいつ消えるか分からんのに
>図書館向きではない
国会図書館が版権無くなった奴を写真とテキスト両方で保存始めたけど
電子書籍後は出版社は版権手放さなくなったのでこれも足かせになるんやな
268無念Nameとしあき23/02/23(木)21:56:43No.1070011442そうだねx6
>内容も薄めたカルピスだから安心してほしい
何だこれ酷えな
これを全国の図書館に入れるとか目眩がする
269無念Nameとしあき23/02/23(木)21:56:52No.1070011503そうだねx1
>ここ20年くらいの学校図書館整備はだいたいこの人が関わってるんじゃないか
20年もこの国を腐らせてたのかこのBBA
270無念Nameとしあき23/02/23(木)21:57:05No.1070011616そうだねx8
    1677157025132.jpg-(10535 B)
10535 B
>>タイトルだけでもうつまらなそうなオーラがびんびん来るのすごい
>小学生低学年向けの蔵書だしな
>なぜか高校に買わせてるけど
271無念Nameとしあき23/02/23(木)21:57:18No.1070011732+
>>それでも表で取りあつかわれないコラボって闇深すぎだなって感じ
>だってまともにやったら与野党と都庁壊滅だもんよ
やれ
272無念Nameとしあき23/02/23(木)21:57:25No.1070011794+
学校の図書室はひみつシリーズか漫画ばかり借りてたな
273無念Nameとしあき23/02/23(木)21:58:05No.1070012109そうだねx4
お友達案件か…

広島県教育委員会の平川理恵教育長と県立学校の図書館リニューアル事業の指導を依頼している児童文学評論家の赤木かん子氏とは10年来の知人である。 広島県教育委員会はリニューアル事業を始める際に赤木氏を含む4者を比較検討したと説明しているが、しかしながら赤木氏以外の比較した業者は明らかにされていない。
274無念Nameとしあき23/02/23(木)21:58:21No.1070012231+
>別の図書館に寄贈すれば良い
>田舎の図書館の蔵書の少なさにはとしあきも思うところがあるだろ?
希少な本を都道府県立図書館に寄贈することはよくあるよ
けどこっちで古い本はあっちでも古いから基本は除籍する
275無念Nameとしあき23/02/23(木)21:58:26No.1070012267+
>まあcolabo以外にも色々出てきたしこのNPOは既に記事にもなってるから
>NPO全体に対して一度精査する必要があるって話にはできそうな気もする
行政と立法機関はズブズブで期待できない
司法機関が最後の希望
276無念Nameとしあき23/02/23(木)21:58:32No.1070012320+
>電子書籍後は出版社は版権手放さなくなったのでこれも足かせになるんやな
電書ある限り絶版が消えたからな
作家は元の出版社から永久に逃げられなくなった
277無念Nameとしあき23/02/23(木)21:59:08No.1070012580+
>しかしながら赤木氏以外の比較した業者は明らかにされていない。
はい疑獄
278無念Nameとしあき23/02/23(木)21:59:12No.1070012610+
べき論で教育を左右するのが気に食わないんだよ
279無念Nameとしあき23/02/23(木)21:59:19No.1070012673+
> https://www.chugoku-np.co.jp/articles/amp/272988 [link]
>まーたNPO絡みか
>NPOは公金チューチューの巣だな
馬鹿な奴は直接ぬくからな印刷代とかにして
団体経由すればバレにくいんだろ(テキトー
280無念Nameとしあき23/02/23(木)21:59:27No.1070012748+
>司法機関が最後の希望
サヨクの手先じゃん
犯罪者野放しでさ
281無念Nameとしあき23/02/23(木)21:59:38No.1070012828+
>やれ
だからやったらやった側もまとめてコケるんだってばさ
282無念Nameとしあき23/02/23(木)21:59:41No.1070012861+
NPOに関しては共産党がNPOの立ち上げ方みたいなチラシ撒いてたって話もあるからな
283無念Nameとしあき23/02/23(木)21:59:54No.1070012973+
>>やれ
>だからやったらやった側もまとめてコケるんだってばさ
やれ
284無念Nameとしあき23/02/23(木)22:00:12No.1070013125そうだねx1
自分の本買わせた分だけ印税収入があるんだから公金盗んだのと同義だろ
285無念Nameとしあき23/02/23(木)22:00:31No.1070013265そうだねx6
画像に出てる資料は紙芝居だな多分
小学2年生から『せいかつ』の時間で図書館含む公共施設の見学なんかをやるんだけど
その前段階で読み聞かせしたりするための教材だ
これを高校に入れるのはちょっと不味いと思う
司書は基本的に『これ何で買ったの?』って質問に答えられなきゃいかん
286無念Nameとしあき23/02/23(木)22:01:21No.1070013641+
>ここ20年くらいの学校図書館整備はだいたいこの人が関わってるんじゃないか
まあつまり昔はまともだったけど
どっかで毒に染まってこうなってしまったって事なんだろう
287無念Nameとしあき23/02/23(木)22:01:32No.1070013717そうだねx8
>ここ20年くらいの学校図書館整備はだいたいこの人が関わってるんじゃないか
つまり諸悪の根源か
288無念Nameとしあき23/02/23(木)22:01:43No.1070013805+
>司書は基本的に『これ何で買ったの?』って質問に答えられなきゃいかん
反対するとヤクザに殺されると答える?
289無念Nameとしあき23/02/23(木)22:01:51No.1070013870+
>>新しい本買うなら古い本は捨てなきゃいかんのよ
>別の図書館に寄贈すれば良い
>田舎の図書館の蔵書の少なさにはとしあきも思うところがあるだろ?
町の図書館はむしろ一般からの寄贈も受け付けてるんで簡単に引き受けることなんてできねぇぞ
290無念Nameとしあき23/02/23(木)22:02:04No.1070013973+
>司書は基本的に『これ何で買ったの?』って質問に答えられなきゃいかん
じゃあ市立図書館に溢れてるBL小説も槍玉に挙げないとな
291無念Nameとしあき23/02/23(木)22:02:25No.1070014134+
>電書は一時的に閲覧する権利を与えてるだけでいつ消えるか分からんのに
>図書館向きではない
永遠に閲覧できるように図書館がコピーする権利を有するとか
図書館ができないなら利用者にコピーする自由を許可するとか
そういう交渉を出版社と図書館ができるなら良いんだが
スレ画みたいな事件を起こす図書館にできるとは思えんのよな
292無念Nameとしあき23/02/23(木)22:02:37No.1070014218+
買うも捨てるも最終的には現場の裁量なんだからそいつらが自分の責任を放棄しただけでは?
293無念Nameとしあき23/02/23(木)22:02:52No.1070014338そうだねx12
蔵書11万冊廃棄事件まとめ
?広島の平川理恵教育長がオトモダチの赤木かん子(児童文学評論家)を図書館リニューアルのコンサルタントに抜擢
?赤木かん子、独断と偏見で広島県立学校図書館の蔵書11万冊廃棄
?赤木かん子、立場を利用して学校に自著を購入させる。
?現場からは非難轟々。
?平川理恵教育長、赤木かん子側に謝礼・旅費1068万円をお支払い
?さすがにこれはおかしいと広島県教育委員会が調査
?結果、法令違反なしとの結論に
?平川理恵は給料の一部を自主返納する方向
?赤木かん子、自著が売れ1068万円ゲット

拾ってきた
294無念Nameとしあき23/02/23(木)22:03:00No.1070014414そうだねx2
>最近こんなニュースばっかりだな
実は全国各地の水面下でずっと起こっていたけど
colabo問題があったから各自治体で足下調べ始めたらわらわら出てきたって事じゃないかな
295無念Nameとしあき23/02/23(木)22:03:05No.1070014450そうだねx6
>モリカケサクラの次はコラボか
>ほんと自民はクソだな
パヨちゃん君らがばっくや
296無念Nameとしあき23/02/23(木)22:03:20No.1070014578そうだねx3
ただでさえ図書館は下らんアカの蔵書で一杯なのに
297無念Nameとしあき23/02/23(木)22:03:20No.1070014580+
そもそも司書なんて単に本の貸し借りの管理だけじゃん
バイトで十分だし資格なんて不要だろ
298無念Nameとしあき23/02/23(木)22:03:21No.1070014587+
>反対するとヤクザに殺されると答える?
昔はほっぺに傷あるタイプの人から押し売りまがいで右翼本寄贈される事がよくあった…らしい
いまはだいぶ健全化されたからうちじゃそういう事はないな
北海道なのでアイヌ関係はかなり気を遣うけどね
299無念Nameとしあき23/02/23(木)22:04:00No.1070014849そうだねx4
>>モリカケサクラの次はコラボか
>>ほんと自民はクソだな
>パヨちゃん君らがばっくや
多分気付かずに「これで自民バッシングや!」ってスレ立てたんだろうな
お陰で途中からずっと静かだ
300無念Nameとしあき23/02/23(木)22:04:31No.1070015084そうだねx8
>No.1070014338
胸糞
301無念Nameとしあき23/02/23(木)22:04:34No.1070015107+
>けどこっちで古い本はあっちでも古いから基本は除籍する
だから古いからで除籍していいもんじゃないんだよ
そんなことも分からんほど司書は劣化してる
302無念Nameとしあき23/02/23(木)22:04:37No.1070015126+
オリンピックみたいなのは特捜も動いてるから派手に報道すんけど
NPOがらみだとこじんまりしたもんだな
もうこういうのはNPO経由でやらないやつは馬鹿ってことだな
303無念Nameとしあき23/02/23(木)22:04:38No.1070015138そうだねx2
1000万は軽くない
304無念Nameとしあき23/02/23(木)22:04:40No.1070015150+
「紫禁城の黄昏」で出版社が検閲やらかしちゃうのが日本だからなぁ…
305無念Nameとしあき23/02/23(木)22:04:48No.1070015202+
>北海道なのでアイヌ関係はかなり気を遣うけどね
アイヌという名の在日だらけか
306無念Nameとしあき23/02/23(木)22:05:15No.1070015433+
>>>モリカケサクラの次はコラボか
>>>ほんと自民はクソだな
>>パヨちゃん君らがばっくや
>多分気付かずに「これで自民バッシングや!」ってスレ立てたんだろうな
>お陰で途中からずっと静かだ
今のところバックらしきものはほぼソース無いよ
聖教ブックストアってところでコラム書いてるけど創価学会員でもないっぽい
307無念Nameとしあき23/02/23(木)22:05:47No.1070015665そうだねx3
しかも「全国各地の図書館に配本されている」ってのは次の出版にめちゃくちゃ有利だからな…
308無念Nameとしあき23/02/23(木)22:05:57No.1070015745そうだねx4
朝日新聞の御用記者なのでこの件がTVで報道されることはありません
309無念Nameとしあき23/02/23(木)22:06:07No.1070015805+
>もうこういうのはNPO経由でやらないやつは馬鹿ってことだな
というかそもそもNPO構造自体が活動家に金払うためのシステムやぞ
310無念Nameとしあき23/02/23(木)22:06:13No.1070015852+
>聖教ブックストアってところでコラム書いてるけど創価学会員でもないっぽい
ウソつけ
311無念Nameとしあき23/02/23(木)22:06:15No.1070015867そうだねx1
>そもそも司書なんて単に本の貸し借りの管理だけじゃん
収集管理提供保存が仕事だから意外とやる事あるよ
でも一般の認識はそんな感じだから『楽そうだし俺でもいけるかも』で試験受ける奴がいっぱいいる
アホみたいに倍率高くて狭き門になってるのはそのせいだ
実際はなってからがめっちゃ大変 どこの業界もそんなもんだろうが
312無念Nameとしあき23/02/23(木)22:06:16No.1070015879+
図書館に収めさせる本なら無料で寄贈させろ
印税なんか払うな
313無念Nameとしあき23/02/23(木)22:06:31No.1070015992そうだねx9
また公金チューチュー案件か
314無念Nameとしあき23/02/23(木)22:06:47No.1070016116そうだねx1
>そもそも司書なんて単に本の貸し借りの管理だけじゃん
>バイトで十分だし資格なんて不要だろ
司書ってのは本来
蔵書の内容を全て把握してなきゃいけないんだよ
そうしないとレファレンスサービスなんて出来ないからな
315無念Nameとしあき23/02/23(木)22:06:55No.1070016176そうだねx1
まあ教育関連は創価っぽく感じるよねベネッセがやたら強いし
316無念Nameとしあき23/02/23(木)22:07:06No.1070016262そうだねx1
大好きな焚書て言論統制かよ
ほんとわかりやすい
317無念Nameとしあき23/02/23(木)22:07:27No.1070016413そうだねx2
    1677157647481.jpg-(92215 B)
92215 B
ネタが出来たな
318無念Nameとしあき23/02/23(木)22:07:40No.1070016493そうだねx2
>大好きな焚書て言論統制かよ
>ほんとわかりやすい
アカが最初にやるのは知識独占だからな
319無念Nameとしあき23/02/23(木)22:07:43No.1070016516そうだねx3
>>最近こんなニュースばっかりだな
>実は全国各地の水面下でずっと起こっていたけど
>colabo問題があったから各自治体で足下調べ始めたらわらわら出てきたって事じゃないかな
同和利権からずっと同じだぞ
原発の安全目的の設備投資をかすめっとってたのも同じだぞ
迷惑施設の土地取得でごねるのも同じだぞ
320無念Nameとしあき23/02/23(木)22:07:52No.1070016585+
>No.1070015867
その辺の本屋がそんな大変な管理してるとは到底思えないな
つまり全くもって無駄で無能な仕事を大仰に作ってやってるフリしてるだけだろ
全員解雇して民営化しろ
321無念Nameとしあき23/02/23(木)22:08:14No.1070016748+
ルフィの次の仕事はNPO立ち上げやね
若者支援やいうてね
322無念Nameとしあき23/02/23(木)22:08:50No.1070017030+
>だから古いからで除籍していいもんじゃないんだよ
その通りだと思うよ
でもまあ古いの投げなきゃ新しい本なんて並べられんのよ
だからこそ除籍基準を明確にして慎重に判断して適切な説明が出来なきゃいかん
新しい本買う時も『これはこういう理由があって買いました』って事を自信もって言えるようじゃなきゃダメだ
かん子さんは手広くやりすぎてこの辺の詰めが甘かったかもしれんね
323無念Nameとしあき23/02/23(木)22:08:52No.1070017050+
    1677157732447.jpg-(30639 B)
30639 B
>No.1070015867
司書資格に定員なんかないぞ
324無念Nameとしあき23/02/23(木)22:09:33No.1070017358そうだねx1
>全員解雇して民営化しろ
TSUTAYA図書館やめろ
325無念Nameとしあき23/02/23(木)22:10:07No.1070017621そうだねx2
>司書資格に定員なんかないぞ
図書館の雇用枠の話してんじゃねえの?
326無念Nameとしあき23/02/23(木)22:10:08No.1070017632+
>ルフィの次の仕事はNPO立ち上げやね
>若者支援やいうてね
元ヤクザで保護した女にヤク打ってたNPO代表神父「先任にナシ通すのがスジってもんやで
327無念Nameとしあき23/02/23(木)22:10:25No.1070017757+
そもそも図書館なんかいらなくね?誰も使ってないだろ
本が読みたければ金出して買え
328無念Nameとしあき23/02/23(木)22:10:52No.1070017952+
>司書資格に定員なんかないぞ
就職口のことね ごめん
329無念Nameとしあき23/02/23(木)22:11:01No.1070018009そうだねx2
>>No.1070015867
>司書資格に定員なんかないぞ
横からだけど司書資格じゃなく司書職募集のことじゃないの
330無念Nameとしあき23/02/23(木)22:11:53No.1070018404そうだねx1
>司書資格に定員なんかないぞ
総ツッコミ受けてどんな気分?
331無念Nameとしあき23/02/23(木)22:12:02No.1070018460+
とにかく今後露助とチャンコロとの闘争で防衛費がいくらあっても足りないんだから
この手の税金の無駄はバシバシ切り捨てていけ
332無念Nameとしあき23/02/23(木)22:12:06No.1070018480+
>ネタが出来たな
個人的にはこいつらの図書館には行きたくねーなと思う
しっかり取材してるのはよく分かるが
333無念Nameとしあき23/02/23(木)22:12:10No.1070018514+
>平川理恵教育長
この平川も地元ニュースに結構出てくる問題ある人物
官製談合疑惑やらでな
334無念Nameとしあき23/02/23(木)22:12:18No.1070018578+
>そもそも図書館なんかいらなくね?誰も使ってないだろ
金のないご家庭の女さんか昼寝しに来たホームレスぐらいだな
335無念Nameとしあき23/02/23(木)22:12:27No.1070018639+
>そもそも図書館なんかいらなくね?誰も使ってないだろ
この前割と居てビックリした
子連れ多かったな
336無念Nameとしあき23/02/23(木)22:12:32No.1070018672+
    1677157952810.jpg-(93632 B)
93632 B
おばさんが必死にプレゼンすりゃなんでも入るらしいな
337無念Nameとしあき23/02/23(木)22:12:38No.1070018717そうだねx5
あれだけ公文書の証拠揃えた暇空が敗北してWBPC無罪になるようならいよいよイリーガルな手段でしかどうにもならんかもなこの国
338無念Nameとしあき23/02/23(木)22:13:02No.1070018884+
現代の焚書か
339無念Nameとしあき23/02/23(木)22:13:16No.1070018978+
    1677157996450.jpg-(550815 B)
550815 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
340無念Nameとしあき23/02/23(木)22:13:28No.1070019072+
>でもまあ古いの投げなきゃ新しい本なんて並べられんのよ
それは相互貸借が不十分だからそういう理屈になってるだけだ
もっと相互貸借を充実させれば解決する
相互貸借になると配送料を取ったりするだろ?
341無念Nameとしあき23/02/23(木)22:14:16No.1070019436そうだねx1
>あれだけ公文書の証拠揃えた暇空が敗北してWBPC無罪になるようならいよいよイリーガルな手段でしかどうにもならんかもなこの国
はい
パイプ銃
342無念Nameとしあき23/02/23(木)22:15:56No.1070020176そうだねx3
これも大半は3日で忘れて有耶無耶になるよ
情けない国と行政よな
343無念Nameとしあき23/02/23(木)22:15:56No.1070020178+
>就職口のことね ごめん
そっちか
それにしたって高倍率を通過したわりには
スレみたいな事件起こす体たらくか
344無念Nameとしあき23/02/23(木)22:16:04No.1070020249+
>TSUTAYA図書館やめろ
八重洲ブックセンターに行く人間と丸善に行く人間の数を考えればTSUTAYAはしゃーないに
345無念Nameとしあき23/02/23(木)22:16:05No.1070020266そうだねx2
    1677158165183.jpg-(34872 B)
34872 B
>赤木かん子
346無念Nameとしあき23/02/23(木)22:16:11No.1070020311そうだねx1
みんなが便利に図書館使えるように明日からも頑張るよ
上で言ってる人いるけど『相互貸借』ってシステムがめっちゃ便利だから是非一回利用してみてほしい
送料の関係で資料融通するのは近隣の自治体が基本だけどその気になりゃ国立国会図書館からでも取り寄せ出来ます
347無念Nameとしあき23/02/23(木)22:16:14No.1070020331+
>作品自体の良し悪しよりも読みやすさを優先するのは図書室としてどうなのか
先人への敬意皆無かよ
そんな人間が現代文学語るな胸糞悪い
348無念Nameとしあき23/02/23(木)22:16:23No.1070020398+
>はい
>パイプ銃
山上空砲しか撃ってねぇらしいぞ
349無念Nameとしあき23/02/23(木)22:16:26No.1070020426そうだねx2
>これも大半は3日で忘れて有耶無耶になるよ
>情けない国と行政よな
報道しないお陰で延々燻ってるという皮肉
350無念Nameとしあき23/02/23(木)22:16:34No.1070020471そうだねx2
    1677158194235.jpg-(118690 B)
118690 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
351無念Nameとしあき23/02/23(木)22:16:37No.1070020503そうだねx1
図書館は絶版になった古い本のためにあるやろ
今はすぐ絶版になるし
金型並に在庫に税金かけるマジでやめて
352無念Nameとしあき23/02/23(木)22:16:49No.1070020584+
>山上空砲しか撃ってねぇらしいぞ
ガチの陰謀論はどっかよそでやって
353無念Nameとしあき23/02/23(木)22:16:59No.1070020663+
>金のないご家庭の女さんか昼寝しに来たホームレスぐらいだな
このレスの直後に
>この前割と居てビックリした
>子連れ多かったな
このレスは色々と考えさせられるな
354無念Nameとしあき23/02/23(木)22:17:08No.1070020734+
赤木かん子のサイトにはまだ何も書いてないな
焚書に対して思うこともないんだろうけど
355無念Nameとしあき23/02/23(木)22:17:23No.1070020843+
>No.1070020471
それサヨクのことですよねわかります
356無念Nameとしあき23/02/23(木)22:17:34No.1070020946そうだねx3
    1677158254889.jpg-(335855 B)
335855 B
高校生に共産思想を叩き込むみたいな話かと思ったらそういうレベルの本じゃなかった
357無念Nameとしあき23/02/23(木)22:17:55No.1070021113そうだねx1
処分された本に何かしら傾向があるかどうかで
思想的なものか金銭だけのものかが判るかもしれないな
358無念Nameとしあき23/02/23(木)22:18:35No.1070021418そうだねx1
>それは相互貸借が不十分だからそういう理屈になってるだけだ
>もっと相互貸借を充実させれば解決する
>相互貸借になると配送料を取ったりするだろ?
学校図書館間での相互貸借って正直かなり難しいと思うよ
359無念Nameとしあき23/02/23(木)22:18:37No.1070021429+
>山上空砲しか撃ってねぇらしいぞ
また名前を言ったら怒り出すアノ手の人たちが小屋に潜む共産党員スナイパーとか言い始めてんの?
360無念Nameとしあき23/02/23(木)22:18:47No.1070021505+
>No.1070014338
この顛末を小雑誌にして末永く図書館の目立つ所に置こう
361無念Nameとしあき23/02/23(木)22:19:09No.1070021688そうだねx2
>処分された本に何かしら傾向があるかどうかで
>思想的なものか金銭だけのものかが判るかもしれないな
以前図書館員が捨てた事件の時も露骨な傾向があったもんな
362無念Nameとしあき23/02/23(木)22:19:12No.1070021718そうだねx1
>全員解雇して民営化しろ
民営化したから良くなるもんじゃねーよ
顧客第一主義は法律にも書いてあるくらい図書館の目的だが

今時の民間企業で顧客第一主義を貫いてるのがあるか?
363無念Nameとしあき23/02/23(木)22:19:13No.1070021721+
>高校生に共産思想を叩き込むみたいな話かと思ったらそういうレベルの本じゃなかった
高校一年生の男子一名を夏休み中に大学に誘い出して
複数人の女子大生が左派洗脳しようとする事案ならあったぞ
364無念Nameとしあき23/02/23(木)22:19:24No.1070021807+
>高校生に共産思想を叩き込むみたいな話かと思ったらそういうレベルの本じゃなかった
高校生が読む本じゃないな
クソみてーな内容すぎる
365無念Nameとしあき23/02/23(木)22:19:26No.1070021830そうだねx1
    1677158366179.jpg-(73431 B)
73431 B
一部購入リスト
366無念Nameとしあき23/02/23(木)22:19:46No.1070021966そうだねx3
クソすぎる
367無念Nameとしあき23/02/23(木)22:19:47No.1070021975そうだねx4
>⑦結果、法令違反なしとの結論に
>⑧平川理恵は給料の一部を自主返納する方向
おかしいですねえ・・・
368無念Nameとしあき23/02/23(木)22:20:03No.1070022094そうだねx1
>その辺の本屋がそんな大変な管理してるとは到底思えないな
>つまり全くもって無駄で無能な仕事を大仰に作ってやってるフリしてるだけだろ
>全員解雇して民営化しろ
おっと総白痴化を狙っていらっしゃる?
369無念Nameとしあき23/02/23(木)22:20:05No.1070022120+
本に舐められるのは嫌なの
370無念Nameとしあき23/02/23(木)22:20:08No.1070022147+
>高校一年生の男子一名を夏休み中に大学に誘い出して
>複数人の女子大生が左派洗脳しようとする事案ならあったぞ
なにそれすごい
371無念Nameとしあき23/02/23(木)22:20:36No.1070022357+
    1677158436838.jpg-(114139 B)
114139 B
よくわからないけど意識高く育ちそうこれ読んで育ったやつは
372無念Nameとしあき23/02/23(木)22:20:47No.1070022440そうだねx4
そもそも司書が全く儲かってないのに辞めさせようなんて思考するのが怪し過ぎるんだ
373無念Nameとしあき23/02/23(木)22:21:43No.1070022844そうだねx6
俺は政治には興味ないが本への敬意がないやつは嫌いだ
374無念Nameとしあき23/02/23(木)22:21:53No.1070022913そうだねx1
>No.1070020311
じゃー聞くが
市外県外から相互貸借した図書が
市内に所蔵してる本と同等の利便性で借りれるか?
色々と制限があるだろ?
375無念Nameとしあき23/02/23(木)22:21:57No.1070022941+
高校生で最新の情報求めたらもう海外の論文とかに当たりますよね普通
376無念Nameとしあき23/02/23(木)22:22:00No.1070022975+
>その辺の本屋がそんな大変な管理してるとは到底思えないな
本屋に司書の資格持ちが司書としているわけ無いじゃん
377無念Nameとしあき23/02/23(木)22:22:48No.1070023318+
ここまで分かりやすい利権も早々無いな…
378無念Nameとしあき23/02/23(木)22:22:53No.1070023350そうだねx3
>高校一年生の男子一名を夏休み中に大学に誘い出して
>複数人の女子大生が左派洗脳しようとする事案ならあったぞ
>なにそれすごい
端から見るとエロ事案にしか…
379無念Nameとしあき23/02/23(木)22:23:07No.1070023445+
創価創価
380無念Nameとしあき23/02/23(木)22:23:19No.1070023532そうだねx1
図書館無くなった方が有り難い勢力ってのもいるだろうな
歴史を調べられると困る人達だろうか
381無念Nameとしあき23/02/23(木)22:23:57No.1070023789そうだねx1
    1677158637988.png-(392230 B)
392230 B
赤木かん子とお友達の平川理恵のwiki追っていくと
安倍ちゃんの時の組織が出てくるという
382無念Nameとしあき23/02/23(木)22:24:19No.1070023948+
>高校一年生の男子一名を夏休み中に大学に誘い出して
>複数人の女子大生が左派洗脳しようとする事案ならあったぞ
女子大生じゃなかったけど似たようなことされたな
あれは怖かった
383無念Nameとしあき23/02/23(木)22:24:52No.1070024167+
    1677158692150.jpg-(142019 B)
142019 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
384無念Nameとしあき23/02/23(木)22:25:25No.1070024393+
この人のサイト見たけど一体何してる人なのかよく分からん
作家ではなくてコンサルなの?
385無念Nameとしあき23/02/23(木)22:25:44No.1070024525そうだねx1
よく堂々とこんなことできるな…
386無念Nameとしあき23/02/23(木)22:25:51No.1070024572+
逮捕しろよ
豚箱に入れろ
387無念Nameとしあき23/02/23(木)22:26:46No.1070024982+
>じゃー聞くが
>市外県外から相互貸借した図書が
>市内に所蔵してる本と同等の利便性で借りれるか?
>色々と制限があるだろ?
本自体の扱いと取り寄せ場所にもよるけど制限は少ないよ
一般の公立図書館から借りる場合は貸し出し期間含めてかなり利用者に融通効かせられる
388無念Nameとしあき23/02/23(木)22:26:48No.1070024994+
>赤木かん子とお友達の平川理恵のwiki追っていくと
>安倍ちゃんの時の組織が出てくるという
概説読むと安倍ちゃんが汚職を排除したって書いてあって
岸田で廃止されたってなってて
今回の事件はその後発生してるのね
389無念Nameとしあき23/02/23(木)22:26:53No.1070025038そうだねx4
高校生が読む本じゃない過ぎる
390無念Nameとしあき23/02/23(木)22:27:11No.1070025174そうだねx3
邪悪だなあ
391無念Nameとしあき23/02/23(木)22:27:24No.1070025263+
>図書館無くなった方が有り難い勢力ってのもいるだろうな
>歴史を調べられると困る人達だろうか
今回捨てられた本のリストがあればそういうのいっぱいあるかもしれない
392無念Nameとしあき23/02/23(木)22:27:44No.1070025400そうだねx1
>逮捕しろよ
>豚箱に入れろ
担当を懲戒処分にしたよ!
終わり!
393無念Nameとしあき23/02/23(木)22:27:45No.1070025407そうだねx1
>概説読むと安倍ちゃんが汚職を排除したって書いてあって
まあ下村博文なんですけどねそれ
394無念Nameとしあき23/02/23(木)22:28:06No.1070025552そうだねx1
    1677158886435.jpg-(111916 B)
111916 B
>逮捕しろよ
>豚箱に入れろ
養豚場に出荷するしかない
395無念Nameとしあき23/02/23(木)22:28:09No.1070025588そうだねx1
こんな堂々とした横領許されるところが凄いな
396無念Nameとしあき23/02/23(木)22:28:19No.1070025648+
まあ高校生といってもレベルに差があるからな
本で調べるってことを思いつかないような子には良い本じゃないかと思うよ
…ただ図書館に来る高校生はすでに調べ方知ってる子だと思うけどね
397無念Nameとしあき23/02/23(木)22:28:27No.1070025706+
>図書館無くなった方が有り難い勢力ってのもいるだろうな
>歴史を調べられると困る人達だろうか
単純に出版業界は図書館が嫌いだよ
タダで借りられると儲からないから
なので相互貸借なんて出版業界は猛反対する
まぁそれは想定内だが

問題なのは司書側にすら相互貸借を嫌ってるのがいるってこと
出版業界よりの意見を臆面もなくブログに書いてる司書がいるしな
398無念Nameとしあき23/02/23(木)22:28:29No.1070025732そうだねx1
>広島なんてアカとゴミしか居ないから
そこから選出された首相がいるらしいな
399無念Nameとしあき23/02/23(木)22:28:51No.1070025875+
>よく堂々とこんなことできるな…
図書関係者はみんなやってるからな
こんなの氷山の一角よ
400無念Nameとしあき23/02/23(木)22:28:55No.1070025903+
>複数人の女子大生が左派洗脳しようとする事案ならあったぞ
どうせなら身体で洗脳すれば手っ取り早いのに
401無念Nameとしあき23/02/23(木)22:28:58No.1070025921そうだねx1
いい歳して頭染めてるのにロクなのはいねぇ
402無念Nameとしあき23/02/23(木)22:29:03No.1070025953+
事務所の要員は二束三文
403無念Nameとしあき23/02/23(木)22:29:09No.1070025994そうだねx1
>一部購入リスト
図書館ってなあに?ってなんだよ…
404無念Nameとしあき23/02/23(木)22:29:33No.1070026177+
>>その辺の本屋がそんな大変な管理してるとは到底思えないな
>本屋に司書の資格持ちが司書としているわけ無いじゃん
そんなものそもそも不要だからだろ
必要のない仕事を作ってるんだろ?もうバレてんだよ
405無念Nameとしあき23/02/23(木)22:29:35No.1070026193+
>この人のサイト見たけど一体何してる人なのかよく分からん
>作家ではなくてコンサルなの?
司書の研究会で講演したり図書館関係の備品販売したり色々だ
学校図書館整備のノウハウって皆無だからここ20年はその手の仕事が多いんじゃない
406無念Nameとしあき23/02/23(木)22:29:45No.1070026264+
>こんな堂々とした横領許されるところが凄いな
NPOさえかませば一発よ
というかNPOってその為の組織だ
407無念Nameとしあき23/02/23(木)22:29:47No.1070026280+
11万1490冊の魔導書か
408無念Nameとしあき23/02/23(木)22:30:13No.1070026462+
>>よく堂々とこんなことできるな…
>図書関係者はみんなやってるからな
>こんなの氷山の一角よ
コラボも藤田赤べこが同じこと言ってたな
409無念Nameとしあき23/02/23(木)22:30:15No.1070026491+
    1677159015245.jpg-(68893 B)
68893 B
こういう本を置くザマス
410無念Nameとしあき23/02/23(木)22:30:32No.1070026606+
こんなのが必要な高校生はまず図書館なんか来ない
411無念Nameとしあき23/02/23(木)22:30:35No.1070026635+
>こういう本を置くザマス
たいへん!
きみの教科書もまっかっか!
412無念Nameとしあき23/02/23(木)22:31:07No.1070026861+
>本自体の扱いと取り寄せ場所にもよるけど制限は少ないよ
>一般の公立図書館から借りる場合は貸し出し期間含めてかなり利用者に融通効かせられる
マジでか?
としが住んでる自治体が特殊なんじゃね?
413無念Nameとしあき23/02/23(木)22:31:19No.1070026963そうだねx5
>そんなものそもそも不要だからだろ
>必要のない仕事を作ってるんだろ?もうバレてんだよ
お前に取って必要ないかどうかで世の中動いてないんだよ
いい年してそれも判らないのか
414無念Nameとしあき23/02/23(木)22:31:22No.1070026981そうだねx3
最初に燃やすべきはこいつの本じゃねえかなあ・・・
415無念Nameとしあき23/02/23(木)22:31:24No.1070027003そうだねx1
>そんなものそもそも不要だからだろ
>必要のない仕事を作ってるんだろ?もうバレてんだよ
本屋と図書館は性格が異なるよ
416無念Nameとしあき23/02/23(木)22:31:28No.1070027029そうだねx2
これは俺の偏見なんだが図書室に来る学生8割はオタク
417無念Nameとしあき23/02/23(木)22:31:41No.1070027120+
>こういう本を置くザマス
ロシアの侵略の後に赤を見せびらかすか
血の赤の分際で
418無念Nameとしあき23/02/23(木)22:32:06No.1070027299そうだねx1
>これは俺の偏見なんだが図書室に来る学生8割はオタク
図書館行かないからそんな偏った妄想に囚われるんだ
419無念Nameとしあき23/02/23(木)22:32:39No.1070027519そうだねx1
>こういう本を置くザマス
党に反対意見なんて必要ないから決定に反対した国民は即粛清なんだよね…
420無念Nameとしあき23/02/23(木)22:33:06No.1070027699そうだねx2
>これは俺の偏見なんだが図書室に来る学生8割はオタク
差別主義者はこれだから・・・
9割だ
421無念Nameとしあき23/02/23(木)22:33:08No.1070027712そうだねx1
ゲーミングカラーの髪がなんとも…
422無念Nameとしあき23/02/23(木)22:33:11No.1070027732+
>>そんなものそもそも不要だからだろ
>>必要のない仕事を作ってるんだろ?もうバレてんだよ
>お前に取って必要ないかどうかで世の中動いてないんだよ
>いい年してそれも判らないのか
税金泥棒が居直りやがったよ
423無念Nameとしあき23/02/23(木)22:33:18No.1070027783+
>これは俺の偏見なんだが図書室に来る学生8割はオタク
バタイユってやらしいじゃん…
石川啄木って屑オブ屑じゃん…
424無念Nameとしあき23/02/23(木)22:33:22No.1070027813そうだねx1
>蔵書11万冊廃棄事件まとめ
>①広島の平川理恵教育長がオトモダチの赤木かん子(児童文学評論家)を図書館リニューアルのコンサルタントに抜擢
>②赤木かん子、独断と偏見で広島県立学校図書館の蔵書11万冊廃棄
>③赤木かん子、立場を利用して学校に自著を購入させる。
>④現場からは非難轟々。
>⑤平川理恵教育長、赤木かん子側に謝礼・旅費1068万円をお支払い
>⑥さすがにこれはおかしいと広島県教育委員会が調査
>⑦結果、法令違反なしとの結論に
>⑧平川理恵は給料の一部を自主返納する方向
>⑨赤木かん子、自著が売れ1068万円ゲット
>拾ってきた
ツッコミどころが多すぎる
425無念Nameとしあき23/02/23(木)22:33:44No.1070027955+
十数年誰も借りたことないような本好きで読んでたからそういう本もこいつらに焼かれたんだなって思うと悲しいね
426無念Nameとしあき23/02/23(木)22:33:46No.1070027964+
>これは俺の偏見なんだが図書室に来る学生8割はオタク
県立工業高校だけど普通にキノの旅、灼眼のシャナとかあって読んでたな
427無念Nameとしあき23/02/23(木)22:33:52No.1070028020+
>>これは俺の偏見なんだが図書室に来る学生8割はオタク
>図書館行かないからそんな偏った妄想に囚われるんだ
陽キャは図書室に行かんぞ
行っても体育館だ
428無念Nameとしあき23/02/23(木)22:33:53No.1070028021+
>税金泥棒が居直りやがったよ
お前の方が税金泥棒だろ
429無念Nameとしあき23/02/23(木)22:34:00No.1070028074+
>>こういう本を置くザマス
>党に反対意見なんて必要ないから決定に反対した国民は即粛清なんだよね…
まさかまだ政権取ってない現代でやらかすとは思わなんだ
430無念Nameとしあき23/02/23(木)22:34:11No.1070028143そうだねx1
>マジでか?
>としが住んでる自治体が特殊なんじゃね?
少なくとも俺がいる北日本図書館連盟の中じゃ日常的に相互貸借やってるよ
431無念Nameとしあき23/02/23(木)22:34:51No.1070028418そうだねx5
こういう奴らが俺たちの生活を苦しくさせている
悪だよ
432無念Nameとしあき23/02/23(木)22:35:09No.1070028532そうだねx1
赤木無罪で協力金全額支払いなのが意味不明
433無念Nameとしあき23/02/23(木)22:35:39No.1070028731+
>>税金泥棒が居直りやがったよ
>お前の方が税金泥棒だろ
俺公務員でもなんでもないけど何言ってんの?
434無念Nameとしあき23/02/23(木)22:36:02No.1070028879+
>こういう奴らが俺たちの生活を苦しくさせている
>悪だよ
本代も赤木への給料も元は普通に県税だからな
435無念Nameとしあき23/02/23(木)22:36:31No.1070029081+
>>これは俺の偏見なんだが図書室に来る学生8割はオタク
>県立工業高校だけど普通にキノの旅、灼眼のシャナとかあって読んでたな
在学時図書室で読んでハマったフルメタルパニックの結末が読めたのは成人になってからでした…
436無念Nameとしあき23/02/23(木)22:36:33No.1070029104+
お客さんは老若男女陰陽みんないるよ
ただ司書は9割女性だもんで選書もかなり女性的だから
オタクにしてもその手の本が大好きな女性客が多いかな
これはどこの図書館でも共通する色合いだと思う 見てたら分かる
437無念Nameとしあき23/02/23(木)22:36:36No.1070029120そうだねx1
なんだマジで司書なんているのか
この税金泥棒BBAの手先が
438無念Nameとしあき23/02/23(木)22:36:43No.1070029172+
>No.1070025706
出版業界にとっちゃ
全国ネットワークで図書を借りられずに
各市内ごとに同じ本を購入してくれるほうが有難い

例えそれで書架が圧迫して除籍が増えることになってもというより
どんどん除籍してもらって新しい本を税金で買って欲しいとすら思ってるだろう
439無念Nameとしあき23/02/23(木)22:37:07No.1070029346+
汚職潰しは死ぬ気でやらねば
それが国民の義務である
440無念Nameとしあき23/02/23(木)22:37:20No.1070029431+
利権と地位ってのは人を狂わせるな本当
441無念Nameとしあき23/02/23(木)22:37:58No.1070029675そうだねx1
>利権と地位ってのは人を狂わせるな本当
元々の本性が出ただけ
442無念Nameとしあき23/02/23(木)22:38:11No.1070029767+
>赤木無罪で協力金全額支払いなのが意味不明
>⑧平川理恵は給料の一部を自主返納する方向
どういう理由で返納するんですかねえ
広島ヤクザ的な思考でこれで手打ちとかそういう考えなんですかね?
443無念Nameとしあき23/02/23(木)22:38:21No.1070029842+
みなさんの税金でやりくりしてる施設だからこそ毎日全力で仕事してるよ
広報も含めて…明日も会議だ
444無念Nameとしあき23/02/23(木)22:38:25No.1070029870+
差し引き10万冊分のスペースはどうなったんだろう
スッカスカのままか
445無念Nameとしあき23/02/23(木)22:38:39No.1070029960+
>利権と地位ってのは人を狂わせるな本当
コラボ仁藤も若手だからまだマシでおばあちゃん手前の北原とかのがヤベー感じだし
446無念Nameとしあき23/02/23(木)22:38:56No.1070030068+
現代の焚書やな
はだしのゲンも吃驚や
447無念Nameとしあき23/02/23(木)22:39:12No.1070030174+
>ただ司書は9割女性だもんで選書もかなり女性的だから
>オタクにしてもその手の本が大好きな女性客が多いかな
BL多すぎ問題が大阪であったなあ
448無念Nameとしあき23/02/23(木)22:39:28No.1070030284+
>ただ司書は9割女性だもんで選書もかなり女性的だから
>オタクにしてもその手の本が大好きな女性客が多いかな
>これはどこの図書館でも共通する色合いだと思う 見てたら分かる
これは図書館が利用者を選別、思想善導してると言える
そもそも司書の個人的思想で選書しちゃいかんのだがな
449無念Nameとしあき23/02/23(木)22:39:34No.1070030328+
>差し引き10万冊分のスペースはどうなったんだろう
>スッカスカのままか
書架に全部突っ込んでるわけじゃないって言ってるでしょ
450無念Nameとしあき23/02/23(木)22:39:42No.1070030371+
>差し引き10万冊分のスペースはどうなったんだろう
>スッカスカのままか
資料購入は今後も続くからそのためのスペースだろう
はじめっから棚ぎゅうぎゅうだったら何も買えんし
451無念Nameとしあき23/02/23(木)22:39:52No.1070030430そうだねx2
11万捨てて購入1万も意味わからんな
10万捨てるなよ
452無念Nameとしあき23/02/23(木)22:40:21No.1070030600+
普通の店にもバックヤードってあるからな
453無念Nameとしあき23/02/23(木)22:40:36No.1070030703+
人が決める以上はいろいろあるでしょうね
454無念Nameとしあき23/02/23(木)22:40:36No.1070030705+
利権は悪い文明
455無念Nameとしあき23/02/23(木)22:40:38No.1070030723+
>はじめっから棚ぎゅうぎゅうだったら何も買えんし
ピックアップしといて都度都度段階的にやるものじゃないですかね?
456無念Nameとしあき23/02/23(木)22:40:47No.1070030779+
>11万捨てて購入1万も意味わからんな
>10万捨てるなよ
あと10万冊かんこの本買うんやな
閑古鳥鳴くんやな
457無念Nameとしあき23/02/23(木)22:40:53No.1070030812+
>11万捨てて購入1万も意味わからんな
お本様のVIP待遇
458無念Nameとしあき23/02/23(木)22:41:09No.1070030913+
お友達の本で埋まっていくんだろうな……
459無念Nameとしあき23/02/23(木)22:41:26No.1070031018そうだねx2
平川はもう諦めて辞めろや
460無念Nameとしあき23/02/23(木)22:41:26No.1070031021+
保存スペースなくなって新しい本入れられない困ったはわかった
でもこれは露骨すぎるな
461無念Nameとしあき23/02/23(木)22:41:47No.1070031165+
かんこ くじん?
462無念Nameとしあき23/02/23(木)22:41:50No.1070031179+
>差し引き10万冊分のスペースはどうなったんだろう
>スッカスカのままか
スペースがたりなくて表に出せない本もたくさんあるだろうからまあそこまでスッカスカにはならんのじゃないかな
463無念Nameとしあき23/02/23(木)22:41:59No.1070031240+
とにかくこの赤木とかいう奴の本は全部返品して返金させろ
その後刑事告訴だ
464無念Nameとしあき23/02/23(木)22:42:06No.1070031284+
>BL多すぎ問題が大阪であったなあ
その辺好きな利用者さんが複数いてそこに合わせた選書の結果増えちゃったのかもね
マジでバランスが重要なのよ 具体的に言うなら議会で質問されたら答えられるようにしとかなきゃダメ
俺は下っ端だからまだあれだが今から緊張してるわ
465無念Nameとしあき23/02/23(木)22:42:19No.1070031366+
> 県教委はリニューアル事業を始める際に「赤木氏を含む4者を比較検討した」と説明している。ただ、赤木氏は平川氏と10年来の知人で、比較した業者は明らかにされていない。
ここがなぁ…本当に存在したの?
466無念Nameとしあき23/02/23(木)22:42:48No.1070031565+
>とにかくこの赤木とかいう奴の本は全部返品して返金させろ
>その後刑事告訴だ
おっそ
467無念Nameとしあき23/02/23(木)22:42:50No.1070031574+
図書館でも捨てずにとってるのは珍しいよ
468無念Nameとしあき23/02/23(木)22:43:09No.1070031705+
>平川はもう諦めて辞めろや
知事が引っ張ってきた人材ってのがあるから知事への忖度あるかもな
469無念Nameとしあき23/02/23(木)22:43:20No.1070031776そうだねx1
    1677159800005.jpg-(662146 B)
662146 B
>11万捨てて購入1万も意味わからんな
>10万捨てるなよ
電通の戦略十訓だな
捨てさせて買わせる
金を使わせる
470無念Nameとしあき23/02/23(木)22:43:25No.1070031804そうだねx1
>図書館でも捨てずにとってるのは珍しいよ
十万冊捨てるのも珍しいね
471無念Nameとしあき23/02/23(木)22:43:27No.1070031818+
うちの市だと古い本は配布したりしてるみたいだよ
472無念Nameとしあき23/02/23(木)22:43:30No.1070031835そうだねx4
>ここがなぁ…本当に存在したの?
普通は公開されてるべき情報なのよ
お役所の案件なんだから
473無念Nameとしあき23/02/23(木)22:43:36No.1070031868そうだねx1
>これは図書館が利用者を選別、思想善導してると言える
>そもそも司書の個人的思想で選書しちゃいかんのだがな
ほんとにその通りだが選書は人間の仕事だから大きく見るとやっぱり寄っちゃうのよね
俺のところはそれこそ内部で基準設けて左右揃えるようにしてる
474無念Nameとしあき23/02/23(木)22:43:44No.1070031924+
>>これは俺の偏見なんだが図書室に来る学生8割はオタク
>図書館行かないからそんな偏った妄想に囚われるんだ
図書館は知らんけど小中高の図書室だとオタクが図書委員になるし熱心にリクエストもするから妙にラノベが揃ってるのはよくある話よ
475無念Nameとしあき23/02/23(木)22:43:49No.1070031950そうだねx1
近所の図書室が異常に時代物だけ多いの爺の需要多いからか
476無念Nameとしあき23/02/23(木)22:43:53No.1070031978+
やりたい放題だな
477無念Nameとしあき23/02/23(木)22:43:58No.1070032005+
>?結果、法令違反なしとの結論に
いや法的な話問うとこがおかしくね?
古い本捨てて自分のオススメ本買わせただけだからそりゃ法に問いようがねぇだろこんなもん
478無念Nameとしあき23/02/23(木)22:44:29No.1070032205そうだねx1
自分で好きなように買えるようになると自分の好きなジャンルしか買わなくなるから
図書館は無料で視野を広げるチャンスなのに
479無念Nameとしあき23/02/23(木)22:44:32No.1070032235+
とりまなあにシリーズ購入する根拠語って見てほしい
480無念Nameとしあき23/02/23(木)22:45:27No.1070032587+
>その辺好きな利用者さんが複数いてそこに合わせた選書の結果増えちゃったのかもね
利用者がリクエストした結果なら良いが
こういうレスした司書あきがいるぞ
>ただ司書は9割女性だもんで選書もかなり女性的だから
>これはどこの図書館でも共通する色合いだと思う 見てたら分かる
481無念Nameとしあき23/02/23(木)22:45:30No.1070032617+
>図書館は知らんけど小中高の図書室だとオタクが図書委員になるし熱心にリクエストもするから妙にラノベが揃ってるのはよくある話よ
昔ラヴクラフト全集揃えさせたぞ俺
482無念Nameとしあき23/02/23(木)22:45:50No.1070032766そうだねx1
まあとしあきの地元の図書館に○○が無いと思ったらリクエスト出せばいいのよ
税払ってるんだから
483無念Nameとしあき23/02/23(木)22:46:01No.1070032828+
>近所の図書室が異常に時代物だけ多いの爺の需要多いからか
時代小説は需要もでかけりゃ出版数も多い
そしてその辺が好きな人が図書館のメイン客だからわりと無節操に買いまくられてるね
好きなもの読んでると人は文句を言わなくなる
484無念Nameとしあき23/02/23(木)22:46:09No.1070032880+
>昔ラヴクラフト全集揃えさせたぞ俺
ナイス判断
485無念Nameとしあき23/02/23(木)22:46:23No.1070032983+
LGBT成立の暁にはやおい非購入は差別だからよ
486無念Nameとしあき23/02/23(木)22:46:26No.1070033002+
「まずデータの古い社会科学の本は捨てます。20年前の日本風土記、平成の大合併以前の日本地図、ベルリンの壁崩壊以前の世界史の本などは読むと間違って覚えてしまうからです」
言いたいことは分からんでもないが…
487無念Nameとしあき23/02/23(木)22:46:28No.1070033011+
こんな露骨なのやったら今の時代すぐ拡散されるだろうに
488無念Nameとしあき23/02/23(木)22:46:53No.1070033159+
>>ここがなぁ…本当に存在したの?
>普通は公開されてるべき情報なのよ
>お役所の案件なんだから
特に最近は都と言い腐敗っぷりが浮かび上がってくるの顕著だね
489無念Nameとしあき23/02/23(木)22:46:56No.1070033182そうだねx1
>>図書館は知らんけど小中高の図書室だとオタクが図書委員になるし熱心にリクエストもするから妙にラノベが揃ってるのはよくある話よ
>昔ラヴクラフト全集揃えさせたぞ俺
それこそオタクが頑張った結果じゃん
490無念Nameとしあき23/02/23(木)22:47:24No.1070033376+
地域の色も出るしな
東京の府中の図書館なんかだと競馬場近い関係で競馬の本が充実してたりした
491無念Nameとしあき23/02/23(木)22:47:47No.1070033521+
>俺のところはそれこそ内部で基準設けて左右揃えるようにしてる
左右思想の偏り自体は問題じゃなくて
その偏りが利用者が求めた結果なのか司書が主導したのかってことだ
492無念Nameとしあき23/02/23(木)22:48:02No.1070033610+
>利用者がリクエストした結果なら良いが
>こういうレスした司書あきがいるぞ
それはどっちも俺だ idないとこだと分かりにくくてごめん
『これ入れたら利用増えるべな』って感覚で自然といちジャンルが増えるのはよくあるよ
注意しなきゃいかんところだ
493無念Nameとしあき23/02/23(木)22:48:07No.1070033648+
    1677160087026.jpg-(202441 B)
202441 B
3年ごとに本総入れ替えすることになるんじゃが……
494無念Nameとしあき23/02/23(木)22:48:10No.1070033673+
記事の見出ししか見てなかったが総計で11万冊かまあそりゃそうか
ともかく無茶苦茶やりよるな…
495無念Nameとしあき23/02/23(木)22:48:28No.1070033797+
>近所の図書室が異常に時代物だけ多いの爺の需要多いからか
寄贈本も常連の指向に向かうので仕方ないね
ただそれで他のジャンルが消えたりしたら怒らにゃならん
496無念Nameとしあき23/02/23(木)22:48:32No.1070033815+
広島言うけど業者は大阪で赤木は東京在住なのね
それで関係者に旅費も払うと
497無念Nameとしあき23/02/23(木)22:48:36No.1070033846+
赤木あかん子やね
498無念Nameとしあき23/02/23(木)22:48:46No.1070033908+
>>>ここがなぁ…本当に存在したの?
>>普通は公開されてるべき情報なのよ
>>お役所の案件なんだから
>特に最近は都と言い腐敗っぷりが浮かび上がってくるの顕著だね
昨日あたり内部告発者が悲惨な感じになるってスレ見たから腐敗してても告発できないんだろうね
そりゃ腐敗し続けるわ
499無念Nameとしあき23/02/23(木)22:48:50No.1070033947+
>まあとしあきの地元の図書館に○○が無いと思ったらリクエスト出せばいいのよ
>税払ってるんだから
そうは言っても図書購入はそう簡単じゃないだろ
500無念Nameとしあき23/02/23(木)22:49:18No.1070034127+
山上、何とかしてくれーーー!
501無念Nameとしあき23/02/23(木)22:49:19No.1070034135+
>20年前の日本風土記
民俗学で使う
>平成の大合併以前の日本地図
古地図は専門店があるくらい重要
>ベルリンの壁崩壊以前の世界史の本
かなり重要

古い本なめんなゲーミングBBA
502無念Nameとしあき23/02/23(木)22:49:21No.1070034152そうだねx2
>20年前の日本風土記、平成の大合併以前の日本地図、ベルリンの壁崩壊以前の世界史の本
資料そのものですねえ
503無念Nameとしあき23/02/23(木)22:49:27No.1070034201+
>広島言うけど業者は大阪で赤木は東京在住なのね
>それで関係者に旅費も払うと
こういう内輪でカネ回してるの多いんだろうな一般人が知らないだけで
504無念Nameとしあき23/02/23(木)22:49:53No.1070034371そうだねx1
司書目指してる学生さんいるならマジで頑張ってくれ
特に男増えてほしい 俺と一緒に一箱20キロくらいあるコンテナを延々運ぼう
子供たちの相手するのも楽しいよ
505無念Nameとしあき23/02/23(木)22:49:54No.1070034383+
でも赤木のリストにラノベやアニメ本含まれてたら手のひら返すよね?
506無念Nameとしあき23/02/23(木)22:50:03No.1070034434+
>11万冊廃棄 代わりに購入したのは…学校現場から不満の声 広島県立学校図書館リニューアル
del
507無念Nameとしあき23/02/23(木)22:50:10No.1070034485+
博物館のおまけ図書コーナーでもリクエスト出せば案外通るぞ
むしろリクエスト出してくれると参考になるからだいぶ助かる
508無念Nameとしあき23/02/23(木)22:50:23No.1070034566+
>でも赤木のリストにラノベやアニメ本含まれてたら手のひら返すよね?
頭かん子かよ
509無念Nameとしあき23/02/23(木)22:50:25No.1070034575+
>でも赤木のリストにラノベやアニメ本含まれてたら手のひら返すよね?
リスト見せろや
510無念Nameとしあき23/02/23(木)22:50:25No.1070034578+
>その偏りが利用者が求めた結果なのか司書が主導したのかってことだ
大半が司書やろ
数人の利用者なんてたかが知れてる
511無念Nameとしあき23/02/23(木)22:51:03No.1070034823+
近所のアホじゃん
512無念Nameとしあき23/02/23(木)22:51:03No.1070034825+
図書委員なら選書を自由にできる!ってのは
生徒会は絶大な権力を握ってる!ってのと同じくらい絵空事だよ
大体としあきの学生時代ってコーパスも導入されてない時代でしょ?
昔は出来たかもしれないけど今じゃ到底無理
513無念Nameとしあき23/02/23(木)22:51:08No.1070034855+
暇空みたいなのが会社として存在すれば…ってそれが共産御用達オンブズマンか
514無念Nameとしあき23/02/23(木)22:51:08No.1070034858そうだねx1
>>まあとしあきの地元の図書館に○○が無いと思ったらリクエスト出せばいいのよ
>>税払ってるんだから
>そうは言っても図書購入はそう簡単じゃないだろ
市民からのリクエストは凄い明快な購入理由にならんか?
515無念Nameとしあき23/02/23(木)22:51:26No.1070034977+
    1677160286243.jpg-(10022 B)
10022 B
>3年ごとに本総入れ替えすることになるんじゃが……
どこのクソ図書館の除籍基準だソレ
516無念Nameとしあき23/02/23(木)22:51:42No.1070035079+
>そうは言っても図書購入はそう簡単じゃないだろ
場所によるね
でかいところだとリクエスト購入はかなり狭き門だ(桁外れにリクエストくるから)
517無念Nameとしあき23/02/23(木)22:51:51No.1070035131+
>こういう内輪でカネ回してるの多いんだろうな一般人が知らないだけで
地方議員と役人の仕事はそれがメインだ
518無念Nameとしあき23/02/23(木)22:52:02No.1070035193+
隙あらば利権に食らいついてくんなこいつら
519無念Nameとしあき23/02/23(木)22:52:04No.1070035200+
まあ広島だから……
520無念Nameとしあき23/02/23(木)22:52:35No.1070035408+
これ赤木個人以上に出版業界の意向がでかそう
521無念Nameとしあき23/02/23(木)22:52:44No.1070035471+
>市民からのリクエストは凄い明快な購入理由にならんか?
もちろんそうだが
自分のリクエストが叶うなんて何時になるか分からんだろ
522無念Nameとしあき23/02/23(木)22:52:49No.1070035496そうだねx1
都内の話なら少しはわかるが
なんで土地あまりの田舎で本捨てる必要あるんだろうか
関係者全員最高レベルのバカだな
523無念Nameとしあき23/02/23(木)22:52:59No.1070035568+
>まあ広島だから……
許されない都道府県増えてきたな
524無念Nameとしあき23/02/23(木)22:53:06No.1070035611+
現代の焚書
525無念Nameとしあき23/02/23(木)22:53:37No.1070035820+
>都内の話なら少しはわかるが
>なんで土地あまりの田舎で本捨てる必要あるんだろうか
>関係者全員最高レベルのバカだな
廃棄業務と購入義務で金ばらまけるじゃん?
地域活性よ
526無念Nameとしあき23/02/23(木)22:53:47No.1070035871+
うちの近所の市民図書館リクエスト入れるとだいたい入れてくれるぞ
527無念Nameとしあき23/02/23(木)22:53:51No.1070035891そうだねx1
colaboといいこんなんばっかやな
528無念Nameとしあき23/02/23(木)22:54:10No.1070036008そうだねx2
>うちの近所の市民図書館リクエスト入れるとだいたい入れてくれるぞ
これが地域格差か…
529無念Nameとしあき23/02/23(木)22:54:18No.1070036051そうだねx1
今年の流行語大賞は【公金チューチュー】かな?
530無念Nameとしあき23/02/23(木)22:54:28No.1070036115+
平川理恵調べたけどこいつ自分の友達のいるNPO法人と官製談合疑惑やってるとか真っ黒じゃん
身内のお友達ネットワークで利益貪りまくってる
531無念Nameとしあき23/02/23(木)22:54:41No.1070036211そうだねx2
>>都内の話なら少しはわかるが
>>なんで土地あまりの田舎で本捨てる必要あるんだろうか
>>関係者全員最高レベルのバカだな
>廃棄業務と購入義務で金ばらまけるじゃん?
>地域活性よ
なら東京もんに頼むなよ
532無念Nameとしあき23/02/23(木)22:54:48No.1070036249そうだねx1
>>まあ広島だから……
>許されない都道府県増えてきたな
たぶん表沙汰になってないだけでもうどこもアレやとおもうわ
533無念Nameとしあき23/02/23(木)22:54:52No.1070036279+
    1677160492265.jpg-(34339 B)
34339 B
>まずデータの古い社会科学の本は捨てます。20年前の日本風土記、平成の大合併以前の日本地図、ベルリンの壁崩壊以前の世界史の本などは読むと間違って覚えてしまうからです
女には古地図のロマンがわからんのか
534無念Nameとしあき23/02/23(木)22:54:57No.1070036304+
>>うちの近所の市民図書館リクエスト入れるとだいたい入れてくれるぞ
>これが地域格差か…
無難なタイトルか否かの差かもしれんぞ
535無念Nameとしあき23/02/23(木)22:55:30No.1070036504+
>>都内の話なら少しはわかるが
>>なんで土地あまりの田舎で本捨てる必要あるんだろうか
>>関係者全員最高レベルのバカだな
>廃棄業務と購入義務で金ばらまけるじゃん?
>地域活性よ
それ以前に過去に司書が保守系の蔵書を焚書して排除したり、お友達の極左の本を大量に仕入れたりと各地でやりたい放題の実例が発覚してるのよ
左翼は言論の自由の敵
536無念Nameとしあき23/02/23(木)22:55:30No.1070036506+
こいつらに国の借金連呼されて税金食われてたと思うとげんなりだな
537無念Nameとしあき23/02/23(木)22:55:34No.1070036534そうだねx1
ネット関係はすぐに法規制するのに
こういった事は法規制しないのな
538無念Nameとしあき23/02/23(木)22:55:35No.1070036548+
>平川理恵調べたけどこいつ自分の友達のいるNPO法人と官製談合疑惑やってるとか真っ黒じゃん
>身内のお友達ネットワークで利益貪りまくってる
官製談合疑惑のパンゲアってNPO法人の理事長副理事長見たけど絵に描いたような上級国民経歴だったから平川は上級の犬っぽい印象だった
539無念Nameとしあき23/02/23(木)22:55:46No.1070036612そうだねx1
>山上、何とかしてくれーーー!
テロリストのくせに捕まってる雑魚じゃん
540無念Nameとしあき23/02/23(木)22:56:27No.1070036867+
>女には古地図のロマンがわからんのか
昔から女は地図が読めないなんて言うな
こんなこともう大っぴらに言えんけど
541無念Nameとしあき23/02/23(木)22:56:49No.1070036993+
財務省「なんかうるさいですね…」
542無念Nameとしあき23/02/23(木)22:56:50No.1070037002+
恥も外聞もなく高官や議員がグルになって
公金チューチューするから税金が収入の50%になるんだよ
543無念Nameとしあき23/02/23(木)22:57:27No.1070037232そうだねx4
本を捨てる奴だけは許せん
544無念Nameとしあき23/02/23(木)22:57:42No.1070037314+
>>山上、何とかしてくれーーー!
>テロリストのくせに捕まってる雑魚じゃん
公安「本当の犯人は山上ではない」
545無念Nameとしあき23/02/23(木)22:57:42No.1070037320+
>恥も外聞もなく高官や議員がグルになって
>公金チューチューする
私腹肥やしてもいいけど程々にしてくれと思う
546無念Nameとしあき23/02/23(木)22:58:27No.1070037611+
>>恥も外聞もなく高官や議員がグルになって
>>公金チューチューする
>私腹肥やしてもいいけど程々にしてくれと思う
おそらく公務員の意見
547無念Nameとしあき23/02/23(木)22:58:38No.1070037690+
>これが地域格差か…
かなりでかいと思う
俺の町は『チャンスじゃんどんどん客奪ったれ』でサービス広げまくってる
548無念Nameとしあき23/02/23(木)22:58:45No.1070037728+
>本を捨てる奴だけは許せん
マンガ捨てるだけでもつらいのに図書館の本を捨てるとか意味が分からない
549無念Nameとしあき23/02/23(木)22:59:24No.1070037960+
日本も中国や北朝鮮並みか
550無念Nameとしあき23/02/23(木)23:00:12No.1070038253+
>日本も中国や北朝鮮並みか
公金チューチューはぶっちゃけどの国も酷いと思う
551無念Nameとしあき23/02/23(木)23:00:29No.1070038365+
本は大切なものだけど捨てなきゃ新しい本が入らんのよ
この辺の情を捨てて収集整理提供保存するのが司書の使命だ
明日からも頑張るよ 今日は楽しかった
次は俺以外にも司書がくるといいな
552無念Nameとしあき23/02/23(木)23:00:33No.1070038387+
かんこなんかの頭の悪い本より村上春樹の本置いた方がいいんだよな
553無念Nameとしあき23/02/23(木)23:00:33No.1070038389+
>おそらく公務員の意見
いやどうせそういう立場になったらどんだけ規制してもやるから庶民は止めようがないかなって
度を超すのはやめてくれ
554無念Nameとしあき23/02/23(木)23:00:37No.1070038414+
>チューチュー
タコカイナ
555無念Nameとしあき23/02/23(木)23:01:09No.1070038606+
>明日からも頑張るよ 今日は楽しかった
>次は俺以外にも司書がくるといいな
おいなんか不安になる独白なんだけど?!
556無念Nameとしあき23/02/23(木)23:01:11No.1070038617そうだねx1
で、このばあさんって左翼か何かかね
557無念Nameとしあき23/02/23(木)23:01:59No.1070038889+
>おいなんか不安になる独白なんだけど?!
男の司書周りにほんとに皆無だから友達ほしいんよ
558無念Nameとしあき23/02/23(木)23:02:25No.1070039040+
女性職場は良いとこあるよ!バレンタインデーでチョコに困らない
559無念Nameとしあき23/02/23(木)23:02:34No.1070039095そうだねx1
広島らしい話だ
560無念Nameとしあき23/02/23(木)23:02:37No.1070039121そうだねx1
>公金チューチューはぶっちゃけどの国も酷いと思う
役人と政治家いる限り消えない
561無念Nameとしあき23/02/23(木)23:02:45No.1070039161+
共産党と親米側の勝利!勝利!大勝利!
562無念Nameとしあき23/02/23(木)23:03:04No.1070039288+
>都内の話なら少しはわかるが
>なんで土地あまりの田舎で本捨てる必要あるんだろうか
>関係者全員最高レベルのバカだな
土地あまりしてても収蔵庫がタダで建つわけないじゃん
563無念Nameとしあき23/02/23(木)23:03:52No.1070039576+
>男の司書周りにほんとに皆無だから友達ほしいんよ
上でも言われてたけど実際女性多いもんね
564無念Nameとしあき23/02/23(木)23:04:06No.1070039664+
    1677161046904.jpg-(639447 B)
639447 B
新人司書におすすめの本
565無念Nameとしあき23/02/23(木)23:04:12No.1070039685+
落ちそうだしてきとーに色々書くか
みんなが好きそうな絵に描いたような地味女性司書もいっぱいいるよ
俺はもうフラれまくってお腹いっぱいだから手出そうとは思わんけど
根倉女性社会で純粋培養されたわりと可愛い娘がたくさんいる
566無念Nameとしあき23/02/23(木)23:04:12No.1070039687そうだねx1
>>公金チューチューはぶっちゃけどの国も酷いと思う
>役人と政治家いる限り消えない
役人と政治家のせいにしたいのか
サヨク活動家が主体じゃん
567無念Nameとしあき23/02/23(木)23:04:22No.1070039736+
>上でも言われてたけど実際女性多いもんね
だから腐敗するのか
568無念Nameとしあき23/02/23(木)23:04:38No.1070039840+
>本は大切なものだけど捨てなきゃ新しい本が入らんのよ
どうしても捨てるなら複数所蔵してる本とかそういう基準にしてるか?
569無念Nameとしあき23/02/23(木)23:04:54No.1070039929+
公金をちゅーちゅー
570無念Nameとしあき23/02/23(木)23:05:13No.1070040039そうだねx1
まあスペースは有限だし入れ替えるのはわかる
数が異常なのと自著を入れさせたのがね…
571無念Nameとしあき23/02/23(木)23:05:16No.1070040058+
>電通の戦略十訓だな
>捨てさせて買わせる
>金を使わせる
断捨離ブームって電通の仕込みだったんだろうなぁ… 確信
572無念Nameとしあき23/02/23(木)23:05:31No.1070040162+
廃棄する費用も赤城氏に払わせようぜ
573無念Nameとしあき23/02/23(木)23:05:34No.1070040180+
>>上でも言われてたけど実際女性多いもんね
>だから腐敗するのか
原因は女だからとかじゃなくて廃棄する基準がきちんと定まってないところが狙われる感じになってる
574無念Nameとしあき23/02/23(木)23:05:35No.1070040187+
    1677161135167.jpg-(290446 B)
290446 B
これが高校生に読ませる内容か……?
575無念Nameとしあき23/02/23(木)23:05:57No.1070040317+
裸足のゲンを廃棄させようとしたりネトウヨの暗躍がひどい
576無念Nameとしあき23/02/23(木)23:06:33No.1070040536+
>これが高校生に読ませる内容か……?
子供に内容を理解させる本を書くにはどうしたらいいかの資料くらいにはなるんじゃないの
577無念Nameとしあき23/02/23(木)23:06:58No.1070040693そうだねx1
>これが高校生に読ませる内容か……?
ゴミじゃん
578無念Nameとしあき23/02/23(木)23:06:59No.1070040694+
>これが高校生に読ませる内容か……?
赤城氏の高校ではそれが標準だったんだろう
一般的には高校生が読むものではない
579無念Nameとしあき23/02/23(木)23:07:07No.1070040747そうだねx1
>で、このばあさんって左翼か何かかね
朝日新聞のお抱え
580無念Nameとしあき23/02/23(木)23:07:21No.1070040830+
>これが高校生に読ませる内容か……?
小学校図書館から相互貸借すれば良いじゃんって本だな
581無念Nameとしあき23/02/23(木)23:07:31No.1070040877+
>これが高校生に読ませる内容か……?
治安が悪そうなところだと需要はあるんじゃないでしょうか
582無念Nameとしあき23/02/23(木)23:07:36No.1070040918+
>>これが高校生に読ませる内容か……?
>ゴミじゃん
高校生向けではないゴミを買ってんだからな…
583無念Nameとしあき23/02/23(木)23:07:48No.1070040990+
>これが高校生に読ませる内容か……?
高校生に読ませる内容かはともかく高校生どころか大人になってもこの程度の理解力すらない人はそれなりにいる
584無念Nameとしあき23/02/23(木)23:08:22No.1070041207+
「はしら」をわざわざ色変えて大文字にするとか
明らかに神道への異常な傾倒のあらわれだろ
日本会議とのつながりを疑った方がいい
585無念Nameとしあき23/02/23(木)23:08:49No.1070041375+
>>これが高校生に読ませる内容か……?
>高校生に読ませる内容かはともかく高校生どころか大人になってもこの程度の理解力すらない人はそれなりにいる
そういうのは大人じゃなくて落伍者で社会のお荷物
586無念Nameとしあき23/02/23(木)23:09:05No.1070041462+
こういうのは誰も取り締まれないのか
政治家に動いてもらうしかない
587無念Nameとしあき23/02/23(木)23:09:06No.1070041469+
>No.1069994549
>現代文学にしても、時代の感覚が無意識に反映されているので、時間がたつと読みにくくなってしまうもの。作品自体の良しあしとは別の問題です。

こんな今とは違う時代の世相や意識を識る上での文学の意義にまるで理解のない書かれ方するとそもそも文学に対する意識自体が怪しく感じるな……
588無念Nameとしあき23/02/23(木)23:09:42No.1070041688+
文学に触れることも出来なかった赤城の本なんか入れるなよ
589無念Nameとしあき23/02/23(木)23:09:46No.1070041710+
>こういうのは誰も取り締まれないのか
>政治家に動いてもらうしかない
赤木のお友達の平川は追い詰められてるからまあ
590無念Nameとしあき23/02/23(木)23:10:05 ID:PA5kjj9oNo.1070041820+
>こういうのは誰も取り締まれないのか
>政治家に動いてもらうしかない
むしろ政治家がいっちょ噛みしてるから誰も何も言えなくなってんだろ
591無念Nameとしあき23/02/23(木)23:10:10No.1070041849+
どうして名著と赤城の本が同格なんだよふざけんなよ
592無念Nameとしあき23/02/23(木)23:10:17No.1070041881+
>そういうのは大人じゃなくて落伍者で社会のお荷物
それはそう
593無念Nameとしあき23/02/23(木)23:11:06No.1070042147そうだねx1
少なくとも明治文学や古典を超える本と認められるかノーベル文学賞を取ってから出直してきな赤城よ
594無念Nameとしあき23/02/23(木)23:12:12No.1070042549+
ところで廃棄される予定の本の目録はどこにあるんだ
595無念Nameとしあき23/02/23(木)23:12:42No.1070042747+
>赤木かん子大儲けか
汚職の王
596無念Nameとしあき23/02/23(木)23:14:01No.1070043196+
とりあえず焚書させるような奴は禄でもないのは間違いない
597無念Nameとしあき23/02/23(木)23:14:14No.1070043277+
>裸足のゲンを廃棄させようとしたりネトウヨの暗躍がひどい
普段教育に一切政治を関係させてはいけないと言ってるのだから、共産党の機関誌に連載されてた漫画なんて論外じゃねぇの?
何時ものお友達のときには例外っすか?
控えめに言ってゴミクソカスですね、左翼って
598無念Nameとしあき23/02/23(木)23:14:49No.1070043493+
>>赤木かん子大儲けか
>汚職の王
1000万だってよ
599無念Nameとしあき23/02/23(木)23:15:06 ID:PA5kjj9oNo.1070043578そうだねx1
>>裸足のゲンを廃棄させようとしたりネトウヨの暗躍がひどい
>普段教育に一切政治を関係させてはいけないと言ってるのだから、共産党の機関誌に連載されてた漫画なんて論外じゃねぇの?
>何時ものお友達のときには例外っすか?
>控えめに言ってゴミクソカスですね、左翼って
ジャンプだろ
600無念Nameとしあき23/02/23(木)23:15:12No.1070043621+
行政の歳いった赤いのは図書館に配属されるなんて聞くが…
601無念Nameとしあき23/02/23(木)23:15:24No.1070043700+
司書はうちの地域だとまず男だとダメで蹴られるんだよなあ・・・
602無念Nameとしあき23/02/23(木)23:15:54No.1070043867+
司書が本の保護をせずに勝手に検閲など日常茶飯事だろ
あいつらアカばっかだから
603無念Nameとしあき23/02/23(木)23:16:12No.1070043989+
>>裸足のゲンを廃棄させようとしたりネトウヨの暗躍がひどい
>普段教育に一切政治を関係させてはいけないと言ってるのだから、共産党の機関誌に連載されてた漫画なんて論外じゃねぇの?
>何時ものお友達のときには例外っすか?
>控えめに言ってゴミクソカスですね、左翼って
はだしのゲンここまで敵視するとしあきっているんだな

[トップページへ] [DL]