受付終了

定期通販での「継続率」にお悩みのEC/D2C事業者必見!
驚異のリピート率90%の「ホームワイン」に聞く、LTV向上の秘訣

2023年2月16日(木)14:00〜15:00

オンライン開催

このような方におすすめです

  • LTV向上施策についてお悩みの方
  • EC/D2C事業の顧客体験事例を知りたい方

セミナー概要

EC/D2C事業の成功においては、LTVを継続的に向上させることが重要な鍵となります。しかし、色々施策を投じてもなかなかうまくいかず、お悩みの事業者様も多いのではないでしょうか。

今回は、月次の継続率がなんと90%超えという小瓶ワインのサブスクリプションサービス「ホームワイン」を提供する株式会社WINE TRAILの事業責任者 岡前氏をゲストとしてお招きし、株式会社SUPER STUDIOとのトークセッションセミナーを行います。

昨今のEC/D2Cのユニットエコノミクスの現状から、「ホームワイン」が他社D2C事業と比べて圧倒的にLTVが高い理由について、商材へのコスト投資こだわっている顧客体験最大化のための工夫顧客とのオフライン接点の持ち方や「ホームワイン」が採用しているECプラットフォーム「ecforce」でLTVを最大化させるための具体的施策について、赤裸々にお話しいただきます。


主催
株式会社SUPER STUDIO
共催
合同会社D2Cマーケティング
ゲスト
株式会社WINE TRAIL
開催日時
2023年2月16日(木)14:00〜15:00
視聴方法
Zoomでのオンラインセミナーとなります。
参加費
無料
注意事項
・本セミナーはEC/D2C事業者様が対象です。恐れ入りますが主催企業の競合他社様、個人事業主様・フリーランス・学生等のお申し込みはお断りさせていただく可能性がございますので予めご了承くださいませ。

・録画、録音、撮影、スクリーンショットやダウンロード、資料の無断転用はご遠慮いただいております。

・セミナーの参加者はアンケートの回答が必須となっております。セミナー終了後にブラウザが立ち上がりますのでご回答のほどよろしくお願いいたします。
問い合わせ先
株式会社SUPER STUDIO
セミナー運営事務局

Email:seminar@super-studio.jp
受付:11:00~18:00(土日祝日除く)

プログラム

アジェンダ

  • 13:55~14:00

    入室開始

  • 14:00~14:50

    トークセッション

    ・昨今のユニットエコノミクスの現状について
    ・ホームワインが他社D2C事業と比べて圧倒的にLTVが高い理由
    ・LTV向上に寄与するECカートシステム選定のポイント
  • 14:50~15:00

    質疑応答

  • 15:00

    終了

登壇者

西田 圭佑

合同会社D2Cマーケティング/代表社員
株式会社WINE TRAIL/事業責任者

岡前 亮介 氏

早稲田大学在学中に教育×小瓶ワインのサブスクを立ち上げる。事業責任者としてリリース後9ヶ月で黒字化させ、1年で年商4億規模までグロースさせる。D2Cで高い利益を残せる教育×プロダクトのノウハウを横展開するため、2022年に(株)D2Cマーケティングを共同創業。プロダクトを持っている会社様の事業コンサルティングやWebマーケティング支援を行なっている。

土方 悠生

株式会社SUPER STUDIO
セールスグループ/パートナーサクセスユニット/シニアコンサルタント

土方 悠生

大学在学中にモバイルアプリ分析サービスのITベンチャー企業へ入社。その後、モールECを得意としたECコンサルティング企業の創業期に入社し、コンサルティングマネージャーとして累計25社を担当。大手企業や中小ベンチャー企業のEC向け商品開発やショップ立ち上げ、販売戦略の策定から見直しなど様々なプロジェクトを牽引する。フリーランスとしての活動を経て2022年2月にSUPER STUDIOに入社。D2Cコンサルティング支援を中心に売れるECサイトの仕組みやノウハウを提供し、事業成長をサポート。

セミナーお申し込みはこちら

セミナーお申し込み

本セミナーは受付を終了しました

現在受付中のセミナー

株式会社SUPER STUDIOの個人情報保護方針はこちらです。「確認画面へ」ボタンを押し、本イベントに申し込むことで上記「個人情報の取り扱いについて」並びに弊社のプライバシーポリシーに同意したものとみなされます。