もしも“売れる商品”を
無限に量産できるとしたら…
ビジネスで失敗する可能性は
ゼロになると思いませんか?
たった3日間で売れる商品を
無限に量産する力が身につく
「売れる商品開発ブートキャンプ」
定価29,800円が今だけ“ワケあり”で4,980円
ワケあり特価なのは残り…
「売れる商品」さえあれば、
成功することは簡単です。
どうも、和佐です。
ちょっと想像してみてください。
もしもあなたが、お客さんが100万円を出してでも欲しいと思える商品をたった1万円で売っていたとしたら・・・
売れて“当然”だと思いませんか?
この場合、凄いセールストークや、凄いセールスレターや、凄いブランディングや、凄いマーケティングなんて必要ありません。
なぜなら「商品力」が圧倒的に高いからです。
結局、どんな高度なセールスも、どんな洗練されたブランディングも、どんな強力なマーケティングも、圧倒的な商品力には劣るわけです。
もし圧倒的な商品力の上に、セールス、ブランディング、マーケティングのテクニックまで使いこなせたとしたら、あなたはもう無双状態と言えるでしょう。
しかし残念ながら、99%のビジネスは商品力がしょぼいわけです。
だから逆に、その他のテクニックであの手この手で頑張る必要があります。
それが現実です。
でも、これってなんだか不毛だと思いませんか?
だったら最初から「最強の商品力」を手に入れてしまったらどうでしょう?
だからこんな合宿セミナーをやることにしました・・・
3日間の“オンライン合宿セミナー”
「売れる商品開発ブートキャンプ」
この合宿セミナーの趣旨は至ってシンプルです。
・バカ売れする圧倒的で最強の商品を
・無限に量産できる力を身につけましょう。
ただこれだけ。
シンプルにも程がありますね(笑)
しかし、シンプルだからこそその威力は計り知れません。
このブートキャンプは間違いなくあなたのビジネスの価値観を大きく覆すことになります。
あなたのビジネスの根本的な
問題はどこですか?
例えばアンケートを取るとしたらこんな項目が考えられるでしょう。
①集客に問題がある
②セールスに問題がある
③組織作りに問題がある
④ブランディングに問題がある
⑤商品開発に問題がある
恐らくこのアンケートを取ったとしたら、回答の上位2つは「集客」と「セールス」になるでしょう。
ある意味この2つはビジネスにおける「花形」です。
確かに、SNSで数十万人、数百万人に対する影響力を持つことができれば、その影響力・集客力でどんなビジネスでも成功させられそうな気がします。
あるいは、まるでコミュニケーションのお化けのように、魅力的なセールストークやコピーライティン力で、極めて高い成約率を叩き出すことができれば、これもまたどんなビジネスでも成功させられそうですよね?
だから「集客」と「セールス」に憧れる気持ちはよくわかります。
しかし、そもそもとして圧倒的で最強の商品を持っていたとしたら、集客もセールスもそこまで困らないと思いませんか?
そう。
実は集客やセールスというのは、いわゆる「掛け算」の部分であって、「元々の数字」が小さければ、どんなに頑張っても大きな結果にはならないわけです。
例えばあなたの持つ商品の「商品力」が10だとすれば、
10(商品力)×成約率(セールス力)×アクセス数(集客力)=売上
という計算式が成り立つわけですが、売っている商品の商品力が最初から100であれば、仮にセールス力と集客力が半分だとしても、これ以上の売上になるのです。
つまり、実はビジネスにおいて最もレバレッジが効くポイントは「商品力アップ」だということです。
そして・・・
圧倒的で最強の商品を
自由自在に開発し、
無限に量産する方法
を、今回の「売れる商品開発ブートキャンプ」で学ぶことができます。
「いやいや、そんな都合の良い話があるわけない。そんなにポンポン売れる商品が作れたら誰も困らないよ・・・」
はい。
きっとビジネスを熱心に学んでいる人ほどそう思うでしょう。
気持ちはよくわかります。
しかし、現に僕はもう18年間も次々と新しい商品を開発し、両手では数え切れないほどのヒット商品を生み出してきました。
そうですね・・・
今パッと思い浮かべるだけでも30以上の商品を挙げられると思います。
例えばごく一部ですが僕は過去にこんな商品を開発してきました。
- ブログ解体新書(3ヶ月で3200万円の売上)
- 真ブログ解体新書(2ヶ月間で4500万円の売上)
- 情報起業家スパルタ強化合宿(参加費36万円のコンサルティングサービスに1回の募集で200人から応募が殺到)
- ネットビジネス大百科(1万円の教材が累計4万本販売)
- Insiders Coaching Club(参加費50万円のコンサルティングサービスに2回の募集で800人から応募が殺到)
- 創造的破壊プロジェクト(2年間で3万人が参加し、3億円の売上)
- シンクロニシティ(月額3,980円の通信講座を6000人が受講)
- Illmatic通信(月額1,988円の通信講座を1万人以上が受講)
- Successlab(月額6,000円の会員制サイトに800人以上が参加)
- リーダーのためのライティング講座(18万円のオンライン講座に4000人以上が参加)
などなど。
まだまだいくらでもありますが、こうやって並べると圧巻ですね。
1つの商品や企画を開発すれば、それだけで最低でも数千万円、モノによっては数億円の売上になっています。
僕はマーケティングもコピーライティングも得意なんですが、でも、嘘を吐くのがとても苦手です。
あまり意識していませんでしたが、僕が嘘を吐かずにこの世界で18年間も生き残り、累計で30億円以上稼げてきた一番の理由は、圧倒的な商品開発力にあったのかもしれません。
だって本当に素晴らしい商品があるなら、嘘を吐かなくても、本当のことだけを言い続けれいれば勝手に売れますよね?(笑)
しかし・・・
実はこれまで「商品開発」
というテーマであまりセミナーを
やったことがありませんでした。
自分でも不思議ですが、これまでなぜかこのテーマは取り上げてきませんでした。
もしかすると僕の中で「まだ早い」という感覚があったのかもしれません。
しかし、18年間のキャリアの中で100種類以上の商品を開発してきた経験と知識が“いま、ここ”でようやく身を結び、
「あ、今だったら最強の商品開発セミナーができるな・・・」
という予感がしたのです。
もちろん、商品開発に関するセミナーをやって欲しいというリクエストもあったので、そのリクエストがきっかけで考え始めたんですが、実際に商品開発についてのノウハウをまとめ始めてみたら、アイディアとノウハウが止めどなく溢れ出てきたのです。
正直これを3日間のオンライン合宿セミナーの形式にまとめあげるのはかなり苦労しましたが、今の僕に作れる最高峰のセミナーが完成したと思っています。
それでは早速、売れる商品開発ブートキャンプの内容を見てみましょう。
売れる商品開発ブートキャンプの
中身についてお話しします。
それでは気になる「売れる商品開発ブートキャンプ」の中にを詳しく解説していきたいと思います。
今回の「売れる商品開発ブートキャンプ」は3日間のオンライン合宿セミナーとなっていて、動画セミナーが3日間分用意されています。
この3日間分のセミナーをしっかりと学ぶと、自由自在に圧倒的な最強の商品が作れるようになり、さらに量産が可能になります。
僕自身が普段何気なくやってきたことから、18年間の経験の中で数々の失敗を繰り返しながら、時には不発の商品も作って痛い目を見ながら研究してきたノウハウを可能な限り詰め込みました。
正直、たった3日間でこの密度とわかりやすさで学べるセミナーは他にないと思います。
だから内容にはめちゃくちゃ自信があります。
では、1日分ずつ詳しく解説しますね。
DAY1
「売れる商品の完璧な設計図(1時間14分)」
まず1日目は「売れる商品開発の全体像」を完璧に把握してもらいます。
これはよくある「概論」的なセミナーではなく、まさに「完璧な設計図」となっているので、正直、この1日目のセミナーだけでも十分に商品開発ができるレベルの内容になっています。
恐らく1日目の内容からいきなり度肝を抜かれるでしょう。
そしてテンションが上がって、興奮が止まらないままの状態で、さらに2日目からの超具体的な商品開発手順に入っていくので、早い人ならそのままの勢いで1週間ぐらいで新しい商品の開発が完了するかもしれません。
このセミナーでお伝えしている内容は、もう既にある商品のアップデートにも使える内容になっています。
商品開発をする上で一番覚えて欲しいのは、商品開発は“鍛えて、育てるもの”だということです。
例えばあなたの今の商品開発レベルが1だとしても、この「完璧な設計図」と、2日目・3日目に出てくる「開発のループ」をしっかりと踏まえることによって、あなたの商品開発レベルは間違いなく上がります。
そして同時に商品そのもののクオリティ・レベルも育っていくので、一発勝負で最強の商品を仕上げなければいけないわけではありません。
だから、実は商品開発というのは、正しい設計図と正しい手順(ループ)を覚えてしまえば、誰にでも可能だということです。
それこそ野菜を育てるのと同じですね。
まずは1日目のセミナーで、あなたがこれから進んでいく、圧倒的な商品を無限に量産できる未来に「確信」を持ってください。
DAY2
「ゼロから最強のフロントエンド商品を開発する方法(46分)」
続いて2日目のセミナーでは、さらに具体的に「フロントエンド商品」に特化した開発方法をお話しします。
DRMやビジネスを少しでも学んだことがあるなら、きっと「フロントエンド・バックエンド」という言葉を聞いたことがあると思いますが、実は99%の人がフロントエンド商品の役割・存在意義を勘違いしています。
恐らく一般的にはフロントエンド商品は、
「安くて、数が売れる商品」
という認識でしょう。
確かに「結果」だけを見ればそうですね。
例えば僕は「ネットビジネス大百科」というマーケティング教材を売っていましたが、あれはまさに1万円で4万本売れた最強のフロントエンド商品でした。
書籍なんかも同じですね。
1500円程度で10万部も売れたら、これだけで一生飯が食えそうなぐらい、とんでもなく価値があるブランディングと顧客リストを手に入れられるはずです。
こーゆー「結果」や「現象」だけを見ると、確かにフロントエンド商品の存在意義は「安さ(手軽さ)」と「売れる数」のように見えます。
しかし本質は全然違います。
この2日目では、99%の人が勘違いしているフロントエンド商品の本当の存在意義を明らかにした上で、
“最強・究極のフロントエンド商品を作るまでの具体的な手順”
を全て網羅しています。
このセミナーを受ければ、フロントエンド商品が作れないとか、何を作ればいいかわからないなんて悩みは一切消え失せるはずです。
そのぐらい、フロントエンド商品の開発でやるべきことは明確で、そしてこの手順通りにやれば、必然的に圧倒的で最強のフロントエンド商品が完成するのです。
例えばこれは「無料オファー」などでも同じです。
このノウハウをそのまま使えば、最強の無料オファーも開発できるので、そうすれば集客にだって困ることは無くなるでしょう。
「圧倒的な無料オファー」
「圧倒的なフロントエンド商品」
これがあれば、集客が上手くいかないとか、正直、意味不明です。
やっぱり圧倒的な商品力は何よりも破壊力がありますね。
DAY3
「ゼロから最強のバックエンド商品を開発する方法(1時間18分)」
そして最終日の3日目ではいよいよ「バックエンド商品の開発方法」を超具体的に解説していきます。
全てのビジネスの最終目的は、
「最も利益が出しやすいバックエンド商品を売ること」
なので、これがなければビジネスの効率は極端に下がり、薄利多売の世界になってしまいます。
このセミナーで解説されているノウハウ・手順を使えば、誰でも、どんな市場でも、高額なバックエンド商品を開発することが可能です。
もちろん、無理に高額に設定する必要はないんですが、しかし、高額なバックエンド商品があることでビジネスの収益性は劇的に変わります。
だから、逆に絶対に高額にできない理由がないのであれば、高額のバックエンド商品は開発すべきだと思います。
また、高額でなくとも「圧倒的な利益率の商品設計サンプル」もここで詳しく紹介しています。
きっとこの話には驚くというか、目から鱗が落ちると思います。
僕が「どんなビジネスだろうが、売れる商品は量産できる」と断言する理由がよくわかるはずです。
もう一度言いますが、
「最強の無料オファー」
「最強のフロントエンド商品」
「最強のバックエンド商品」
この3つが揃ってしまえば鬼に金棒です。
どう考えてもそのビジネスは失敗しようがありません。
むしろ失敗する方が難しいわけです。
・・・・・
以上が3日間のセミナーの内容になりますが、我ながら恐ろしいセミナーを作ってしまったと震えています(笑)
自画自賛になってしまいますが、3日間の内容が完全に調和し、伏線も全て回収し、1つのループ構造になっているのも鳥肌ものです。
つまり、DAY1~DAY3の手順を繰り返すことで、ビジネスは永続的に進化し続け、その結果として、売れる商品が無限に量産されていくわけです。
僕はこの「ループ」を作っているからこそ、いつも自然に売れる商品が思いつき、企画になり、具体化することができているのです。
じゃないと1人で100種類以上開発するのなんて無理ですよね?
このセミナーはまた1つ、この世界の常識を書き換えてしまうかもしれません。
ただし・・・
「売れる商品開発ブートキャンプ」
には3つのワケがあります。
そう。
最初にも書いてある通り、このセミナーは「ワケあり」です。
だからこそ定価29,800円のものが4,980円という意味不明な金額まで割引されているわけです。
その「ワケ」とは・・・
売れる商品開発ブートキャンプがワケありな理由①
「まだこのセミナーはVer1.0だから」
まず1つ目は先ほども言ったと思いますが、
「何気に、商品開発に特化したセミナーをやるのはほぼ初めてだから」
です。
つまり、僕の中でこのセミナーは「Ver1.0」なのです。
セミナーの中でも語っていますが、商品は鍛え上げ、育て上げるものだと僕は考えています。
つまりこれを「Ver1.1」「Ver1.2」…「Ver2.0」と、より良いものへとアップデートしていくことが僕のこれからの「使命」なわけです。
そこであなたに協力して欲しいことがあります。
それは、
①セミナーを受けて出てきた疑問や質問を送って欲しい
②セミナーの感想を送って欲しい
この2つです。
今回はこの2つの約束を守ってくれる人にだけ販売したいと思います。
これもこのセミナーをもっと良くするためのお願いなので、ぜひ協力してください。
売れる商品開発ブートキャンプがワケありな理由②
「96時間限定の視聴期限付きだから」
続いて2つ目のワケは、
「オンライン合宿セミナー」
と銘打っている理由になります。
このセミナーには「視聴期限」が設けられています。
要するに96時間(4日間)以内に3日間分のセミナーを観てくださいね、ということです。
なぜ視聴期限付きにするのかというと、僕の経験上、オンラインセミナーは「買っただけで観ずに終わる」という人がかなり多いからです。
僕は前々からそれが嫌で、どうせ買ってもらうなら、絶対に観て欲しいと思っていました。
しかしテレビ番組の録画と同じで、いつでも観れる動画は、結局いつまでも観なかったりするのです。
これはその人がだらしないからそうなるわけではなく、環境の問題だと思うわけです。
人間は「今すぐ行動しなければならない理由」がなければ、集中力を発揮できない生き物です。
だから何かを学ぶときは、
「最高の教材×今すぐ学ばなければならない理由」
この2つを「セット」にしなければいけないのです。
そこで今回、擬似的なオンライン合宿セミナーという形式でお届けすることにしました。
具体的な配信スケジュールは、
購入した日(0日目):購入直後に1日目のセミナーの配信
翌日(1日目):2日目のセミナーの配信
翌々日(2日目):3日目のセミナーの配信
4日目23時59分:視聴期限終了
となります。
最終の3日目のセミナーが配信されてから、たっぷりと2日間は観る時間が設けられていますので、96時間はかなり余裕があるはずです。
また、購入した時点でそのまま、時間とやる気がある人は、3日目のセミナーまでアクセスできるようにもしています。
セミナーの復習も踏まえて、96時間あればかなり余裕だと思います。
ただし、96時間を過ぎた後はセミナーにアクセスができなくなるので、ご注意ください。
売れる商品開発ブートキャンプがワケありな理由③
「正直、他の奴らと同じに思われると困るから」
最後の「ワケ」は、完全に個人的な思いですが、僕は17歳から18年間ネットビジネスの世界で飯を食ってきました。
そして、常に自分自身を最前線に置き、誰よりも貪欲に新しい情報を吸収し、誰よりも果敢に新しいチャレンジをし続けてきた自負があります。
だから正直、コロナ以降に出てきたようなポッと出のビジネス系のインフルエンサーや自称マーケッターや自称コンサルタントと同じだとは思われたくないのです。
これは僕のエゴかもしれませんが、
「圧倒的な実力の差を見せつけてやんよ」
と(笑)
別にヤンキー上がりではありませんが、最近の流行りの影響なのか無駄にヤンキー魂が疼いています。
そもそも定価の29,800円でもあり得ないぐらい安い設定なんですが、それ以上に、圧倒的な実力差を見せつけるには、4,980円ぐらいのインパクトが必要だと思いました。
なので、この価格設定だけは逆に絶対に真似しないでください(苦笑)
僕のエゴ全開で、意味不明な価格設定にしているだけなので、実はどこにも合理性はありません。
・・・・・
ということで、以上の「ワケあり」に同意してくれた人は、
定価29,800円
→3日間限定4,980円
で、「売れる商品開発ブートキャンプ」に参加することができます。
今すぐブートキャンプに参加して、圧倒的で最強の商品を自由自在に量産できる力を身につけたい人は、こちらから参加申し込みをしてください。
※お支払い方法はクレジットカード決済のみです
実はさらに、勢い余って
こんな「ボーナス」まで
用意してしまいました。
もう流石にお腹いっぱいですよ、和佐さん・・・
と言われてしまいそうですが、
まだまだこれで終わりではありません。
さらに追加でこちらのボーナスコンテンツを用意しました。
※配布は3月上旬を予定しています。
もちろん、ただの「おまけ」ではありません・・・
3日間限定ボーナス①
「和佐大輔が過去に開発してきた商品名リスト(アイディア集)」
まず1つ目のボーナスコンテンツは、僕が過去18年間で販売してきた商品のタイトルを一覧化したリストです。
これは「アイディア集」として活用してください。
商品名というのは実は想像以上に重要です。
そして、考えるのは非常に難しい。
だからこのアイディア集の中からヒントを見つけて、真似をしてください。
全く同じでなければ真似を許可しますので、こちらは合法的にパクれる商品名リストになります。
3日間限定ボーナス②
「売れる商品開発チートシート」
続いて2つ目のボーナスコンテンツは、売れる商品を開発する上でチェックしておきたい項目をまとめたチートシートになります。
「チートシート」とは、日本語で言うなら「カンニングペーパー」のことですね。
このチートシートにチェックを入れながら、自分の商品を確認していけば、いざ商品を売ったときの「スベり」がほぼゼロになります。
頑張って作ったのに売れない・・・
これが一番辛いですから、開発した商品が確実に売れる商品であるかをこのチートシートで検品してから販売しましょう。
3日間限定ボーナス③
「収益が倍増する商品設計テンプレート」
続いて3つ目のボーナスコンテンツは、ずばり商品設計テンプレートになります。
こちらは完全にテンプレートなので、虫食いになっている穴を埋めるだけで売れる商品の設計図ができてしまうという、魔法のアイテムになります。
今回は、
「フロントエンド商品のテンプレート」
「バックエンド商品のテンプレート」
を用意したので、まずはこの通りに商品を設計してみてください。
穴埋めをしていくだけで、不思議なぐらいスムーズに売れる商品が出来上がっていきますよ。
・・・・・
以上、3点が今回のボーナスコンテンツになります。
こちらのボーナスコンテンツについては、
“視聴期限が終わった後もダウンロードが可能です。”
なのでこちらは宝物のように大切に保存して、いつでも使えるようにしておいてください。
さて。
流石にここまで充実したセミナーとボーナスコンテンツがセットで4,980円はあり得なさすぎます。
自分でもおかしいことは重々承知しています。
でも・・・
ここまできたらせっかくなのでもっと意味不明なオファーにしてしまいましょう(笑)
今回に限りさらに・・・
完全全額返金保証を
付けます!
そう。
ここまでモリモリにして、ここまで参加費を下げて、さらにプラスして、やり過ぎだと思いますが、返金保証も付けようと思います。
もう流石に・・・
これ以上やれることはないと思うので、サプライズはこれで打ち止めですが、完全ノーリスクで「売れる商品開発ブートキャンプ」をお試しすることができます。
しかも、返金の条件などは一切ありません。
指定の返金申請フォームから「返金お願いします」と送るだけで、僕が受け取った4,980円は全額返金されます。
理由も聞きませんし、ブラックリストに入れたりもしないので安心してください。
ただ1つだけ、返金はちゃんとセミナーを観た上で96時間以内にお願いします。
僕はダラダラと時間を引き伸ばすのは好きじゃないので、もう「このセミナーには4,980円の価値もない」「学ぶことが1つもない」と思ったらすぐに返金申請をしてください。
返金は手動になるので少し時間をいただきますが、100%確実に参加費をお返しすることを約束します。
これでもうノーリスクです。
というか、僕が全てのリスクを肩代わりします。
もしもこのオファーでも、断るならどうぞ断ってください。
でも、流石にこんなすごいオファーは、一生の中でも数回あるか、ないかのレベルで希少だと思いますよ。
今回のオファーを
まとめると・・・
最後になりますが今回のオファーをまとめます。
まず今回のメインとなるのが、
「売れる商品開発ブートキャンプ」
(3日間のオンライン合宿セミナー)
DAY1「売れる商品の完璧な設計図」
DAY2「ゼロから最強のフロントエンド商品を開発する方法」
DAY3「ゼロから最強のバックエンド商品を開発する方法」
そして今回限りの3日間限定ボーナスコンテンツが、
3日間限定ボーナス①
「和佐大輔が過去に開発してきた商品名リスト(アイディア集)」
3日間限定ボーナス②
「売れる商品開発チートシート」
3日間限定ボーナス③
「収益が倍増する商品設計テンプレート」
の3つとなります。
※こちらのボーナスコンテンツには視聴期限がありません
これらのコンテンツが「ワケあり」で、
定価29,800円
→3日間限定4,980円
となります。
今回、超特価でオファーする3つのワケは、
①「まだこのセミナーはVer1.0だから」
②「96時間限定視聴期限付きだから」
③「正直、他の奴らと同じに思われると困るから」
となります。
そしてさらに今回は特別に、
「完全全額返金保証付き」
となっています。
このオファーの残り時間は、
ですので、このタイマーが終わるまでにこちらからお申し込みください。
お支払い方法はクレジットカード払いのみとなります。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
次は「売れる商品構築ブートキャンプ」のセミナーの中でお会いしましょう^^
では。
和佐大輔
PS.
もしかしたらこんな不安を持っている人もいるかもしれません。
「まだ自分のコンテンツがない・・・
売れるほどのものがない・・・」
確かにこーゆー不安を感じるのもわかります。
僕も初めて自分の商品を作ったのは17歳の時でしたから、本当にこれで大丈夫なのか?と、不安でいっぱいでした。
しかし、結論から言えば、商品が作れないとか、有料にできないという悩みや不安はただの幻想です。
例えば、
「情報の質や密度」
について言えば、これは単純に勉強と実践によってカバーできるので、そこまで問題にはなりません。
極論を言ってしまえば、情報なんて、今売っている情報やスクールを全部買って学べば、必然的に平均化してしまうんです。
だから僕らが本当に考えなければならないのは、
「凄い情報を作って売ること」
ではなく、
「お客さんの痒い所に手が届くコンテンツやサービスを作って売ること」
なのです。
まさに「お客さんの気持ちになれ」ということですが、例えば、ダイエットがしたいと思った時に、別に日本一のトレーナーにお願いしないですよね?
「いや、私は志が高いので、何かを学ぶなら必ずその業界のトップにお願いしています!」なんて、鼻息が荒い人はほとんどいないんです。
じゃあ何が決め手になるのかと言えば、
- コンセプト
- わかりやすさ
- 共感
- 販売者のキャラクター
などです。
つまり、独りよがりになって情報の質を高めるよりも、お客さんに価値を感じてもらうことの方が重要です。
今回はそのために必要な知識・ノウハウ・テンプレートなどを全部用意しました。
だから「自分には作れないかもしれない」というのはもう言い訳でしかなくなるので、ご安心ください。
PPS.
今回は流石にやりすぎました。
このチャンスを逃さないでくださいね。
本当にもう2度とないですから。
今回の期間限定販売の残り時間は・・・
です。
期限切れになる前にどうぞ!