[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2668人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1948315.jpg[見る]


画像ファイル名:1677077513202.jpg-(120804 B)
120804 B23/02/22(水)23:51:53No.1029523843そうだねx5 01:20頃消えます
えっ防振りまで延期なの!?
この業界やばない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/02/22(水)23:52:37No.1029524122そうだねx20
はい
223/02/22(水)23:53:51No.1029524619+
はい
323/02/22(水)23:54:26No.1029524811+
ハイハイハイ!
423/02/22(水)23:54:31No.1029524841そうだねx8
これで5類になるともっと酷くなるぞ
523/02/22(水)23:54:59No.1029525050+
今期7本ぐらい延期だっけ
623/02/22(水)23:58:06No.1029526338+
なんか今日のアニメも1話からとか知らないアニメの再放送とかなんだけど
723/02/22(水)23:59:44No.1029526968+
ぼうふり
ニーア
魔王学院
あやトラ
久保さん
823/02/23(木)00:00:22No.1029527255+
全話完成してから放送しようよ
923/02/23(木)00:01:37No.1029527806+
テクノロイドオーバーマインドも
1023/02/23(木)00:02:56No.1029528332+
防振りって人手が必要な造りには見えなかったけど
それでもコロナで中国が駄目になると手が足りなくなるんだな
1123/02/23(木)00:03:29No.1029528567+
ゴールデンカムイも4月に再開予定だっけ
1223/02/23(木)00:05:13No.1029529236そうだねx8
>防振りって人手が必要な造りには見えなかったけど
割とキャラの線は多いのに結構アクションさせるからそんな事思ったことはないんだが…
1323/02/23(木)00:05:51No.1029529459そうだねx8
>ゴールデンカムイも4月に再開予定だっけ
あれは主要スタッフが亡くなって進行できなくなったからコロナとは関係ない
1423/02/23(木)00:06:19No.1029529635そうだねx7
>全話完成してから放送しようよ
作れるところがごそっと減るな…
1523/02/23(木)00:06:48No.1029529820+
来季もヤバいだろうな期待のアニメあったらやだなあ
1623/02/23(木)00:06:54No.1029529861+
4月からのアニメが不安だ
1723/02/23(木)00:07:18No.1029530009+
>全話完成してから放送しようよ
相当前から念入りに準備しないと無理じゃね
1823/02/23(木)00:07:35No.1029530134そうだねx3
水星の魔女も1期最終回が落とす直前だったのに4月から2期とかどう考えても準備期間が足りねぇ
1923/02/23(木)00:07:54No.1029530261+
メインキャラだいたい鎧着てるし機械化でさらに細かくなるし3D動かす人も必要だし人減ると大変そうよね
2023/02/23(木)00:08:28No.1029530473+
スレ画作ってるシルバーリンクは春の政宗くんリベンジが夏に延期でお兄ちゃんはおしまい終わった後
掲載誌のREXの表紙そっちに換えるはずが崩れてどうなるんだろうね…
>テクノロイドオーバーマインドも
動画工房は白性女が春から夏に延期なんだよな…
というか忘れられてるけどクローバーワークスの作品も延期したな
2123/02/23(木)00:09:02No.1029530692そうだねx1
スレ画も3Dで手抜きするな見たいな的外れな事まで言う人出てたし無駄な手書き信仰のせいで業界も大変だなあ
2223/02/23(木)00:10:02No.1029531079そうだねx5
作品数間引いてもいいのでは
2323/02/23(木)00:10:32No.1029531280+
あと一年以上はこんな感じというか
もっと酷くなるんじゃないかな
コロナでも落とさずにやってきたツケが回ってきたというか…
2423/02/23(木)00:10:47No.1029531391+
15分アニメにしよう
2523/02/23(木)00:10:53No.1029531413+
4月はバーディーウィングの二期もあるね
2623/02/23(木)00:11:09No.1029531497+
延期具合が一番凄いのは7~8か月放送が延びたFateの新作アニメかな
2723/02/23(木)00:12:08No.1029531875+
タイミング的には中国のコロナ規制緩和でその時に思い切り感染爆発的に増えて止まった
更に春節で爆発的に増えて今その分食らってる感じだな…
2823/02/23(木)00:12:56No.1029532148+
>15分アニメにしよう
中国製のドラゴンアニメは15分でやってるな
2923/02/23(木)00:13:01No.1029532181+
やはり今季は冰剣
3023/02/23(木)00:14:20No.1029532648+
人間不信が本当の意味でヤバいっていう感じだけどあそこまでOKのライン下げてるからお出し出来てるっていう気もする
3123/02/23(木)00:14:24No.1029532673+
もっと再放送とかしてもいいと思うんだレクリエイターズみたいな最近のじゃなくて10年20年くらいのもっと昔のやつを
3223/02/23(木)00:14:29No.1029532701そうだねx1
もう完全に崩壊してるな
3323/02/23(木)00:14:38No.1029532749+
水星間に合わなかったらユニコーンでも流すのかな
3423/02/23(木)00:14:51No.1029532847そうだねx5
週刊連載の感覚で映画級の作画のアニメを放送するってのが無理難題なんすよ
3523/02/23(木)00:15:21No.1029533028+
>もっと再放送とかしてもいいと思うんだレクリエイターズみたいな最近のじゃなくて10年20年くらいのもっと昔のやつを
10年前ならば『氷菓』再放送しても今制作されてるアニメとそんなに遜色ないレベルのものとして観られそうな気がする
ただ20年前は流石に厳しい…
3623/02/23(木)00:15:29No.1029533073+
完パケしてから放送するって事にするとやってけないのかな
3723/02/23(木)00:16:02No.1029533273+
各社子飼いのアニメスタジオ持とうぜそしたら大丈夫でしょ
3823/02/23(木)00:16:19No.1029533388+
>完パケしてから放送するって事にするとやってけないのかな
やろうと思えばできるよ改善しようとする気がないだけ
3923/02/23(木)00:16:41No.1029533531そうだねx1
つくづくアニメって大人数で作るもんなんだあと
4023/02/23(木)00:16:46No.1029533568+
>ただ20年前は流石に厳しい…
ハルヒとかだよ?行ける行ける!
4123/02/23(木)00:17:16No.1029533732+
>完パケしてから放送するって事にするとやってけないのかな
いうてその分工数前だししてってやってたら結局納期が早まるだけでキツさなんも変わらんよ
後純粋に企業体力的に死ぬ
4223/02/23(木)00:17:24No.1029533787+
放映枠取るのだってタダじゃ無いしそっちの予算とかも大丈夫なんか心配になる
4323/02/23(木)00:17:29No.1029533821そうだねx3
ハルヒ一期は流石に画面に古さを感じるだろ!
4423/02/23(木)00:17:52No.1029533948+
最近だと陰実が完パケだっけ
4523/02/23(木)00:17:59No.1029533985+
映像レーベルが儲けたい為にアニメ増やしてるからな
4623/02/23(木)00:18:23No.1029534122+
人間不信と進化の実くらい崩れても放送してる作品もあるんだ
4723/02/23(木)00:18:30No.1029534166そうだねx2
防振りは一期から結構間が開いたから出来てるもんだと思ってたぜ
4823/02/23(木)00:18:35No.1029534194+
>ハルヒ一期は流石に画面に古さを感じるだろ!
というか確か画面が4:3だったと思う
ポケモン今やってるやつとかで額縁になってるの見て不思議に思う子どもとかもいるのかな
4923/02/23(木)00:19:21No.1029534464+
冬は正直そんなでもないんだけど春夏に楽しみにしてるアニメが多いから制作の進みが不安になってきた
5023/02/23(木)00:19:29No.1029534516+
おにまいも終わってるって聞いた
5123/02/23(木)00:20:45No.1029534959+
>おにまいも終わってるって聞いた
キャラデザの人がヒィヒィ言ってるのは無職転生の方だと思いたい…
5223/02/23(木)00:20:46No.1029534964そうだねx2
異世界おじさんも延期に次ぐ延期で作品が面白いのに勿体なかったなぁ
5323/02/23(木)00:20:47No.1029534969+
今のポケモンはサトシさんの旅の完結編なのに
OLM全体のスケジュールが死んでる所為で直近のシリーズじゃ一番作画が悪いレベルなのが酷い
5423/02/23(木)00:20:55No.1029535021そうだねx2
コロナ以外で放送おとすアニメが無いという扱いになってる事に業界の闇を感じる
5523/02/23(木)00:21:33No.1029535265そうだねx1
>今のポケモンはサトシさんの旅の完結編なのに
>OLM全体のスケジュールが死んでる所為で直近のシリーズじゃ一番作画が悪いレベルなのが酷い
OLMは一括りで扱わない方がいいぞ
あそこは結構アニメーションP毎のチーム分けデカいところなので
5623/02/23(木)00:22:11No.1029535493+
春アニメだとU149楽しみなんだけど流石にサイゲスタジオだし大丈夫と思いたい…
5723/02/23(木)00:22:29No.1029535606そうだねx1
>コロナ以外で放送おとすアニメが無いという扱いになってる事に業界の闇を感じる
艦これというなんであんな事になってんだ…っていうのもあるけどね…ENGI自体は他はまだちゃんとやれてるし監督は別の作品にも取り掛かってるけど
5823/02/23(木)00:22:54No.1029535750そうだねx2
中国人が動画描いてくれないんだから無理だよ
5923/02/23(木)00:23:55No.1029536085そうだねx1
>中国人が動画描いてくれないんだから無理だよ
仕上げとかも担当してる場合もある
結構割り食らう職としては撮影とか編集とかも回ってくるはずの仕事無くなってしまうという問題もあるが
6023/02/23(木)00:26:37No.1029537020+
防降りは3か4話あたりで戦闘シーン3Dに切り替わったところあったし実はヤバい感出てた
単に3Dのところはそのヤバいのを回避するための方策の一つだったのかもしれんけど
6123/02/23(木)00:26:43No.1029537046そうだねx1
撮影って画面にかなり影響するからなぁ
エフェクト掛ける前と後で全然違うんだよね
6223/02/23(木)00:27:40No.1029537361+
ちょっと前に中国がコロナでやられた余波が来るって言われてたがその通りになっちまったな
まあしょうがないけど割を食う作品が多い…
6323/02/23(木)00:28:01No.1029537489+
>防降りは3か4話あたりで戦闘シーン3Dに切り替わったところあったし実はヤバい感出てた
>単に3Dのところはそのヤバいのを回避するための方策の一つだったのかもしれんけど
3Dが労力少ないとかじゃなくってライン違うから多分そっちにちょっと余裕あったから無理にねじ込んでこんだんだろうねあれ
6423/02/23(木)00:28:34No.1029537671そうだねx1
>撮影って画面にかなり影響するからなぁ
>エフェクト掛ける前と後で全然違うんだよね
よく言われるワンピのワノ国編以後は撮影監督が映画ワンピもやってた人に変わったんだよね
6523/02/23(木)00:29:24No.1029537983そうだねx3
👺7月に変更は判断が速い!と思っておこう…
何回かコロナで痛い目見たのと今やってるアニメでも辛い状態だから下手に放送中に延期しないよりかはいいかもしれん
fu1948315.jpg[見る]
6623/02/23(木)00:30:01No.1029538199+
アニプレ制作の延期多くない?
6723/02/23(木)00:31:09No.1029538627+
>アニプレ制作の延期多くない?
まあ系列によって影響の大小は少なからずあるだろうね
6823/02/23(木)00:31:30No.1029538731そうだねx1
最近アニメ化発表された作品は不安しかないだろうな
6923/02/23(木)00:32:39No.1029539145そうだねx5
>スレ画も3Dで手抜きするな見たいな的外れな事まで言う人出てたし無駄な手書き信仰のせいで業界も大変だなあ
手抜きの為にやってるような3DCGはヤバイほどひと目で分かるしね
7023/02/23(木)00:33:29No.1029539424そうだねx1
球詠みとか見ると無理して手描きやるよりも3Dでやった方がいいんじゃ…ってなる
7123/02/23(木)00:33:55No.1029539581+
>ぼうふり
>ニーア
>魔王学院
>あやトラ
>久保さん
おじさん…
7223/02/23(木)00:34:21No.1029539735+
>球詠みとか見ると無理して手描きやるよりも3Dでやった方がいいんじゃ…ってなる
正直今の3Dって相当レベル高いしね
7323/02/23(木)00:34:23No.1029539743+
俺も俺もみたいな雰囲気になってるな
もう延期が普通だよねみたいな
7423/02/23(木)00:35:19No.1029540079+
>おじさん…
おじさんそもそもの放送時期いつだっけ…
7523/02/23(木)00:35:39No.1029540195+
>球詠みとか見ると無理して手描きやるよりも3Dでやった方がいいんじゃ…ってなる
球詠は手描きでやろうとしたらもっと酷くなっていたとは思うけど
3Dは3Dで酷かったから色々言われてたじゃないか
7623/02/23(木)00:36:12No.1029540386+
Plutoは制作発表から6年くらいでようやく配信だけどよくやったな…
MAPPA創設者がM2作ってやっていたけど
7723/02/23(木)00:36:33No.1029540518+
今期で生きてるアニメ探すのが
>おじさんそもそもの放送時期いつだっけ…
去年の7/6
7823/02/23(木)00:36:40No.1029540566そうだねx5
>俺も俺もみたいな雰囲気になってるな
>もう延期が普通だよねみたいな
雰囲気と言うか…どうしようもないというか…
7923/02/23(木)00:36:53No.1029540642そうだねx2
アニメの3Dはシーンごとに手で修正掛けないと奇形だらけになるからそんな楽じゃないぞ
8023/02/23(木)00:37:19No.1029540786+
最近の3Dでも酷いやつは酷いからな
結局金と時間かけて作らなきゃ良いもんは出来ない
8123/02/23(木)00:37:54No.1029541000+
なんかもうネットで流しゃいいかみたいな感じで不定期連載にしようアニメも
8223/02/23(木)00:39:14No.1029541455そうだねx4
>なんかもうネットで流しゃいいかみたいな感じで不定期連載にしようアニメも
そうすると結局びっくりするほど話題にならんのだよなぁ
8323/02/23(木)00:39:58No.1029541729+
3D戦闘はまるでゲーム画面みたいだなと思ったよ
8423/02/23(木)00:40:36No.1029541947+
>>球詠みとか見ると無理して手描きやるよりも3Dでやった方がいいんじゃ…ってなる
>球詠は手描きでやろうとしたらもっと酷くなっていたとは思うけど
>3Dは3Dで酷かったから色々言われてたじゃないか
配信の全話納品版が仮の出来で特に酷かったんじゃなかったかな
8523/02/23(木)00:40:58No.1029542056+
>なんかもうネットで流しゃいいかみたいな感じで不定期連載にしようアニメも
それ出来る形式だとアニメ映画とかになるかな……
連載っていうか読み切りっぽい感じではあるけど
8623/02/23(木)00:41:10No.1029542113+
>そうすると結局びっくりするほど話題にならんのだよなぁ
でもネトフリとかで一気に公開も熱が覚めやすいよね
8723/02/23(木)00:41:45No.1029542306そうだねx3
>>そうすると結局びっくりするほど話題にならんのだよなぁ
>でもネトフリとかで一気に公開も熱が覚めやすいよね
正直これは全話一挙だろうが毎週一話だろうがコンテンツ次第だと本気で思ってる
8823/02/23(木)00:42:02No.1029542391+
セルアニメ時代の省エネ技法を復活させるべきだ
静止画をスライドさせたりズームしたり捏ねて時間を稼ぐんだ
8923/02/23(木)00:42:43No.1029542634+
異世界おじさんの最終話は結局どうなったんだろ
9023/02/23(木)00:42:59No.1029542712+
>セルアニメ時代の省エネ技法を復活させるべきだ
>静止画をスライドさせたりズームしたり捏ねて時間を稼ぐんだ
ドラゴンボールとかすげえよな…いややっぱりクソだよあれ!
9123/02/23(木)00:43:05No.1029542748+
>3D戦闘はまるでゲーム画面みたいだなと思ったよ
そういう所が3Dが手抜きに見られる要因ではある
9223/02/23(木)00:43:20No.1029542823+
なぜこの状況になっても完パケ後放映が浸透しないのか
9323/02/23(木)00:43:25No.1029542855+
いつも完パケしてる優等生のシルリンが2本アニメやって両方落とすという
9423/02/23(木)00:43:41No.1029542933+
>セルアニメ時代の省エネ技法を復活させるべきだ
>静止画をスライドさせたりズームしたり捏ねて時間を稼ぐんだ
スカイプリキュア見てるとそこそこそういうのあるね
あともういっぽん!とかでもめちゃくちゃコミカルにスライド演出させるギャグやったり柔道の時でも使い分けあるなって
9523/02/23(木)00:43:45No.1029542947+
>異世界おじさんの最終話は結局どうなったんだろ
それは出来てるから3月にやるって
9623/02/23(木)00:43:50No.1029542969+
>異世界おじさんの最終話は結局どうなったんだろ
放送日はもう決まってる
9723/02/23(木)00:43:50No.1029542970+
>異世界おじさんの最終話は結局どうなったんだろ
来月放映予定
9823/02/23(木)00:43:56No.1029543009+
>なぜこの状況になっても完パケ後放映が浸透しないのか
納期は待ってくれねぇんだ
9923/02/23(木)00:44:02No.1029543038+
>セルアニメ時代の省エネ技法を復活させるべきだ
>静止画をスライドさせたりズームしたり捏ねて時間を稼ぐんだ
たぶん今それで魅せられる人が全然いないと思う
ここ最近でも冨野の演出センス炸裂しまくってたGレコぐらいじゃねえか?
10023/02/23(木)00:44:17No.1029543123そうだねx2
>なぜこの状況になっても完パケ後放映が浸透しないのか
簡単にいうがその分の皺寄せ受けるの結局制作スタジオだぞ
10123/02/23(木)00:44:19No.1029543131そうだねx1
>いつも完パケしてる優等生のシルリンが2本アニメやって両方落とすという
地味に裏で映画制作もやってるからな…
10223/02/23(木)00:44:21No.1029543146+
ゼロコロナやってた頃の方がむしろリモートに専念できて楽だったらしいな
10323/02/23(木)00:44:28No.1029543179+
>セルアニメ時代の省エネ技法を復活させるべきだ
>前回のあらすじを5分間ぐらいやって時間を稼ぐんだ
10423/02/23(木)00:44:43No.1029543249そうだねx2
>>>そうすると結局びっくりするほど話題にならんのだよなぁ
>>でもネトフリとかで一気に公開も熱が覚めやすいよね
>正直これは全話一挙だろうが毎週一話だろうがコンテンツ次第だと本気で思ってる
サイバーパンクでさえも公開直後が一番熱くて2~3週間位で冷めきってしまったから
作品よりも公開方法だと思う
10523/02/23(木)00:45:18No.1029543446+
ネトフリも反省して一気配信やめると言ってるし
10623/02/23(木)00:47:04No.1029544022+
>いつも完パケしてる優等生のシルリンが2本アニメやって両方落とすという
色々やらかして信頼取り戻すために数年前から完パケにしてたんだが
これだと評価元通りかな
10723/02/23(木)00:47:21No.1029544112そうだねx1
>ネトフリも反省して一気配信やめると言ってるし
そろそろそれは情報源出さんといけないやつだぞ
10823/02/23(木)00:48:09No.1029544363そうだねx2
ここ数年で落とすの絶対許さないマン見るようになったな
落としただけで見る価値なしみたいな事言い出すの
10923/02/23(木)00:49:12No.1029544688+
そこヌルヌル動かすことに意味ある?ってところに超労力かけて肝心なところで体力つきてたりするのは誰が悪いんだろうな
11023/02/23(木)00:49:18No.1029544731+
>ネトフリも反省して一気配信やめると言ってるし
週間隔で1話ずつの公開では作品公開で話題になる機会が全12話なら12回もあるのに
一挙公開ではどんなに話数沢山作っても1回しか無いからな
11123/02/23(木)00:49:19No.1029544742+
>ここ数年で落とすの絶対許さないマン見るようになったな
>落としただけで見る価値なしみたいな事言い出すの
2つほど上のレスにいるな…
11223/02/23(木)00:49:29No.1029544807+
>ここ数年で落とすの絶対許さないマン見るようになったな
>落としただけで見る価値なしみたいな事言い出すの
昔はTVアニメで落とすってめったに無かったからね
どんだけ作画が酷いことになろうと
11323/02/23(木)00:50:16No.1029545067+
1クールで2回落としたガルパンは当時かなり言われたけど今だと大したことないな!
11523/02/23(木)00:50:48No.1029545256そうだねx1
>そこヌルヌル動かすことに意味ある?ってところに超労力かけて肝心なところで体力つきてたりするのは誰が悪いんだろうな
そういうのも計算に入れてスケジューリング組んでたのが
突然のコロナ感染で途中でスケジュールがめちゃくちゃになるんだろう
11623/02/23(木)00:51:14No.1029545404そうだねx4
>1クールで2回落としたガルパンは当時かなり言われたけど今だと大したことないな!
俺は今でもいう!
さっさと最終章つくって!
11723/02/23(木)00:51:16No.1029545414+
>ここ数年で落とすの絶対許さないマン見るようになったな
>落としただけで見る価値なしみたいな事言い出すの
それは単にまとめサイトとかに毒されて隙あらば叩く材料がほしい輩が増えたせい
11823/02/23(木)00:51:31No.1029545498+
落とすの許さないどうこうよりシンプルに見れないのが残念だねってだけというか…
11923/02/23(木)00:51:42No.1029545551+
>1クールで2回落としたガルパンは当時かなり言われたけど今だと大したことないな!
落としはしたけど特集入れたりして結構労力割いてたよね
12023/02/23(木)00:51:46No.1029545577そうだねx3
防振りに関しては3年がかりで秋放送も落として今やってる上での2週落としだからな
視聴者は1期みたく良作画の完パケと思って見てるだろうからガッカリ具合がすごそう
12123/02/23(木)00:51:50No.1029545590+
>1クールで2回落としたガルパンは当時かなり言われたけど今だと大したことないな!
作品が記録的大ヒットしなきゃせいじは業界追放の危機だったんだけど
いまは皆延期に理解がありまくる
12223/02/23(木)00:52:14No.1029545711+
>昔はTVアニメで落とすってめったに無かったからね
>どんだけ作画が酷いことになろうと
今のご時世それやると逆に作画崩壊!!!って叩かれるからね
そうなるぐらいなら落とした方がマシって判断になったんだ
12323/02/23(木)00:52:20No.1029545748+
完パケは無理って話は理解できるがどこもかしこも当然みたいな面して落としまくってるのを見るとそんな業界死んでしまえとも思ってしまう
12423/02/23(木)00:52:36No.1029545824+
>落としはしたけど特集入れたりして結構労力割いてたよね
総集編やろうにも制作現場に入れないなら何も出来ねえ!
12523/02/23(木)00:52:39No.1029545838+
>1クールで2回落としたガルパンは当時かなり言われたけど今だと大したことないな!
なんでプリンセス・プリンシパルまで映画作ってるのヨォ~!?
12623/02/23(木)00:52:56No.1029545929+
>完パケは無理って話は理解できるがどこもかしこも当然みたいな面して落としまくってるのを見るとそんな業界死んでしまえとも思ってしまう
自転車操業の業界なんとかなってほしいね
12723/02/23(木)00:53:05No.1029545971そうだねx1
MANPA…お前は潰れろ
12823/02/23(木)00:53:16No.1029546036そうだねx1
納期守れなくて延期と感染症で延期は話が違ってこない?
12923/02/23(木)00:53:17No.1029546046+
>なんでプリンセス・プリンシパルまで映画作ってるのヨォ~!?
たしかあれガルパン最終章が決まる前に予定入ってたから…
13023/02/23(木)00:53:31No.1029546105そうだねx3
>MANPA…お前は潰れろ
知らん会社来たな…
13123/02/23(木)00:53:40No.1029546147+
>そこヌルヌル動かすことに意味ある?ってところに超労力かけて肝心なところで体力つきてたりするのは誰が悪いんだろうな
監督や絵コンテ作る人が悪いと言われるだろうけど
実際は制作進行がシーンに合った仕事を割り振る相手を間違えてるとかちゃんと指示してないとかが原因なんじゃね?
13223/02/23(木)00:53:51No.1029546208+
まどかマギカの新作映画まだ時間掛かりそうですかね?
13323/02/23(木)00:54:13No.1029546325+
>知らん会社来たな…
放送枠です…なんとニーアとあやかしトライアングルが放送枠にある
13423/02/23(木)00:54:36No.1029546431+
>納期守れなくて延期と感染症で延期は話が違ってこない?
基本的に今期アニメは全部感染症のせいと思ってる
同時多発過ぎる…
13523/02/23(木)00:55:03No.1029546556そうだねx2
>完パケは無理って話は理解できるがどこもかしこも当然みたいな面して落としまくってるのを見るとそんな業界死んでしまえとも思ってしまう
当然だとは思ってねえんじゃねえかな…
13623/02/23(木)00:55:39No.1029546732+
艦これと異世界おじさんも伸びに伸びたな
13723/02/23(木)00:56:24No.1029546935そうだねx1
>完パケは無理って話は理解できるがどこもかしこも当然みたいな面して落としまくってるのを見るとそんな業界死んでしまえとも思ってしまう
コロナは風邪!休む方が悪い!!ってこと?
13823/02/23(木)00:56:32No.1029546978そうだねx1
艦これは純粋に怠慢の結果にしか見えない
13923/02/23(木)00:57:18No.1029547182+
>艦これは純粋に怠慢の結果にしか見えない
うに
14023/02/23(木)00:57:22No.1029547208そうだねx4
>艦これと異世界おじさんも伸びに伸びたな
艦これはアニメ2期の制作が発表されたのが2015年の話なので格が違う
14123/02/23(木)00:57:44No.1029547301+
>納期守れなくて延期と感染症で延期は話が違ってこない?
今季アニメの多くはコロナで春アニメの作品を夏に延期とかは見通し危ないとか今季アニメの方にリソース優先させてる場合だとは思う
艦これと異世界おじさんは流石にコロナだけとは言えない気がする…
14223/02/23(木)00:58:20No.1029547470+
>艦これはアニメ2期の制作が発表されたのが2015年の話なので格が違う
Plutoよりも長いな!
14323/02/23(木)00:59:14No.1029547731+
>艦これと異世界おじさんは流石にコロナだけとは言えない気がする…
異世界おじさんは元々ギリギリだったのがコロナで死んで再開しても制作日数確保出来なかったんじゃねえかな…
14423/02/23(木)00:59:36No.1029547837+
>艦これはアニメ2期の制作が発表されたのが2015年の話なので格が違う
エヴァより短いな…
14523/02/23(木)00:59:38No.1029547845+
防御力極振りでも病気には勝てなかった
14623/02/23(木)00:59:47No.1029547882+
OLM死にそう
14723/02/23(木)01:00:01No.1029547931+
デレビの枠ってそんな簡単に明日ねみたいには抑えられないからな…
アニメが出来てたとしても各所調整期間があるはず
14823/02/23(木)01:01:40No.1029548403+
なんでコロナも1年目とかじゃない今更にこんだけ延期してんの
14923/02/23(木)01:01:57No.1029548484+
>艦これと異世界おじさんは流石にコロナだけとは言えない気がする…
艦これは脚本が完成したのが去年の秋になってからだっけ
異世界おじさんは自前のアニメーターがいなくて中国にアウトソーシングしすぎ
15023/02/23(木)01:01:57No.1029548488+
>アニメが出来てたとしても各所調整期間があるはず
数ヶ月開くのとその分制作スケジュールが確保できるかは別だよな…
予算は決まってるし他の仕事もあるだろうからコロナで止まっても制作日数は増えてない気がする…
15123/02/23(木)01:02:38No.1029548677+
コロナを言い訳に使ってるだけで実はコロナ関係無く普通に万策尽きただけのアニメもあるとぶっちゃけ思ってる
15223/02/23(木)01:02:39No.1029548682そうだねx3
>なんでコロナも1年目とかじゃない今更にこんだけ延期してんの
たぶん中国の下請けがコロナ大感染祭りで麻痺った
15323/02/23(木)01:03:12No.1029548825そうだねx1
>なんでコロナも1年目とかじゃない今更にこんだけ延期してんの
別に慣れようがなんだろうが患者の増減には関係ないんだ…
15423/02/23(木)01:03:14No.1029548837+
一寸前までゼロコロナ政策の移動規制があったから
15523/02/23(木)01:03:14No.1029548838+
水星は普通にやってくれそうだが
ガンダムは今まで分割2クールの48話だったのが
分割1クールで24話って半分になってるあたりギリギリなんだなって…
15623/02/23(木)01:03:28No.1029548904+
>コロナを言い訳に使ってるだけで実はコロナ関係無く普通に万策尽きただけのアニメもあるとぶっちゃけ思ってる
性格悪…
15723/02/23(木)01:03:47No.1029548996+
むしろ今中国の方がヤバいので…
15823/02/23(木)01:04:16No.1029549120そうだねx2
落としまくっててアニメ業界マジで心配だなって思う一方で
正直最近のアニメの本数多すぎたから見る数減った分気疲れせず一息つけてホッとした気持ちもある
15923/02/23(木)01:04:21No.1029549137+
今の仕事が延期しても次の仕事はやってくるんだ…
16023/02/23(木)01:05:05No.1029549328+
>むしろ今中国の方がヤバいので…
病院がパンクしてるからね…
16123/02/23(木)01:05:15No.1029549388+
ゴールデンカムイの事例を見るに
ほんとに限られたリソースでなんとかギリギリ回してるんだろうねどこの制作会社も
16223/02/23(木)01:06:07No.1029549617+
>>なんでコロナも1年目とかじゃない今更にこんだけ延期してんの
>たぶん中国の下請けがコロナ大感染祭りで麻痺った
ああそっちの問題なのか
そりゃおしまいだわ
16323/02/23(木)01:06:12No.1029549648+
>ゴールデンカムイの事例を見るに
それはまた違う問題だろ
16423/02/23(木)01:06:25No.1029549692+
猫の業界
16523/02/23(木)01:07:01No.1029549832+
>>コロナを言い訳に使ってるだけで実はコロナ関係無く普通に万策尽きただけのアニメもあるとぶっちゃけ思ってる
>性格悪…
コロナの無い2019年以前にも放送落とすアニメってたまにあっただろ
それが2020年以降コロナ以外の理由ではほぼゼロになったのは不自然だと思わんか?
16623/02/23(木)01:07:07No.1029549857+
>ガンダムは今まで分割2クールの48話だったのが
>分割1クールで24話って半分になってるあたりギリギリなんだなって…
多くやっても⼤河内の脚本では引延しで間延びしたり迷走するだけだから半分になった方が良い話になりそう
16723/02/23(木)01:07:46No.1029550038+
何でかと言うとあっちの国のまさはる事情が絡んでくるので…
16823/02/23(木)01:08:19No.1029550215+
水星は自称関係者が3期決まったとか言ってなかったっけ
16923/02/23(木)01:08:28No.1029550278+
>それが2020年以降コロナ以外の理由ではほぼゼロになったのは不自然だと思わんか?
ならないわ
それだけギリギリなんだからコロナでとどめになるのはおかしい話じゃない
17023/02/23(木)01:08:38No.1029550324そうだねx3
思わんか?とか言われてもお前の妄想なんぞ知らんわとしか言えねえ
17123/02/23(木)01:10:45No.1029550946+
>多くやっても⼤河内の脚本では引延しで間延びしたり迷走するだけだから半分になった方が良い話になりそう
4クールはそもそもコスパ悪いのかもね
2クールや劇場公開をコンスタントに作る方がいいのかも…
17223/02/23(木)01:11:03No.1029551035+
アニメの本数今の半分くらいにした方が視聴者も制作側も負担にならなくて良いんじゃねとも思ったけどまあそういうわけにもいかんのだろうな…
17323/02/23(木)01:11:15No.1029551085+
>多くやっても?河内の脚本では引延しで間延びしたり迷走するだけだから半分になった方が良い話になりそう
そうかも知れん…けどMSは今のところまるで昔の特撮みたいに
一話しか出番がないまま終わったりして
プラモは出て買うけど出番そんな無かったな…とかあったりする…
と思いきやついにプラモ出るけど本編にほぼ出番なしの奴が出た
売る方も大変だ…
17423/02/23(木)01:12:30No.1029551440+
>アニメの本数今の半分くらいにした方が視聴者も制作側も負担にならなくて良いんじゃねとも思ったけどまあそういうわけにもいかんのだろうな…
別に減らしてもクオリティは上がらんだろうし…
17523/02/23(木)01:12:39No.1029551496+
>ゴールデンカムイの事例を見るに
>ほんとに限られたリソースでなんとかギリギリ回してるんだろうねどこの制作会社も
ゴールデンカムイはその作品における重要な人材が亡くなられたから…
今のコロナの件は生産ラインにおける動画仕上げの中国とかで停滞してしまったり頼れない状況が大きい
17623/02/23(木)01:13:17No.1029551682そうだねx1
>何でかと言うとあっちの国のまさはる事情が絡んでくるので…
アニメ業界だけで好き勝手言うなら
ゼロコロナで家にすし詰めにしてリモートでアニメ作れるのは理想的な環境だったんだよね…
17723/02/23(木)01:14:53No.1029552151そうだねx3
そもそも中国も人件費上がってるし地政学リスク的なところもありどちらにしても破綻が近かったのでは
17823/02/23(木)01:15:37No.1029552361+
>防振りに関しては3年がかりで秋放送も落として今やってる上での2週落としだからな
>視聴者は1期みたく良作画の完パケと思って見てるだろうからガッカリ具合がすごそう
ガッカリはガッカリだろうけどこのアニメ好きな人って基本緩い気持ちで見てるというかそんなハードル上げてないと思う
17923/02/23(木)01:20:31No.1029553725+
見たかった作品が見れないことにハードルもクソもないだろ

[トップページへ] [DL]