ニュース
» 2023年02月21日 11時30分 公開

18年間で数百の電源タップを購入→たどり着いた「最高の商品」に注目 選び方のポイントやアドバイスを聞いた(1/2 ページ)

すさまじい数!

[関口雄太ねとらぼ]

 18年間で数百の電源タップを購入した人が紹介した「最高の電源タップ」に共感の声が寄せられています。これは参考になる……!

18年間で数百の電源タップを買った末にたどり着いた商品が話題 達人に選び方のポイントやアドバイスを聞いた ついにたどり着いた「最高の電源タップ」 画像提供:まつもとりー(@matsumotory)さん
advertisement

 PCの自作が趣味という投稿主のまつもとりー(@matsumotory)さんが紹介した「最高の電源タップ」は、サンワサプライの「TAP-SP2110-1」。2つの側面に電源口が5個ずつ付いていて、裏面にはマグネット、プラグはスイング式、雷ガードも付いています。これは確かに隙がないぞ……。コードの長さは1メートルから5メートルまでそろっています。

18年間で数百の電源タップを買った末にたどり着いた商品が話題 達人に選び方のポイントやアドバイスを聞いた たくさんの電源プラグを使える(画像出典:Amazon.co.jp
18年間で数百の電源タップを買った末にたどり着いた商品が話題 達人に選び方のポイントやアドバイスを聞いた 電源口の幅に配慮した設計(画像出典:Amazon.co.jp

 まつもとりーさんに、電源タップを選ぶ上でのポイントなどを聞きました。

advertisement

――こちらの「TAP-SP2110-1」のおすすめポイントを教えてください

まつもとりーさん:最近はPCのアダプターやバッテリーなどの電源元が大きくなる傾向がありますが、こちらの製品は差し込み口の間の広さや向きが絶妙なんです。タップの大きさ、差し込みやすさ、磁石付きというあたりも良いですね。

――数百の製品を買って得た知見から、電源タップを探す人へのアドバイスをお願いします

まつもとりーさん:信頼できるメーカーの製品で、それほどワット数が気にならない器具をつなぐ場合、使いやすさや電源の取り回しを重視する場合は、差し込み口の間隔が広めのものを選ぶとよいと思います。タップ自体が大きい製品はコンセントを差しやすい気がしており、細過ぎず太すぎずなものを選ぶのもポイントです。

 また、紹介したタップは、たまに抜き差しが発生するような使い方をする際の利便性や取り回しを重視したものなのですが、一方でテレビやPCの裏側でずっと稼働させるような場合は、三穴のものやシャッター付き、ロック付きかどうかなど安全性や耐久を優先する考え方もあります。パナソニックの「ザ・タップX」もありですね。

advertisement


 Twitterでは「スチール家具に張り付くのもパーフェクト」や「うちは要所要所にこれをつけてます」など、実際に利用している人たちからの共感の声が。電源タップの購入を検討していた人からは「ちょうど延長ケーブル欲しかったのでコレにします!」なんてコメントもありました。

 安全性や耐久性を優先する場合は別のものにしてみるなど、用途に応じた電源タップを選ぶのも楽しそうですね。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10

  1. /nl/articles/2302/23/news008.jpg 「絶対に笑ってはいけない法事」に5万人が抱腹絶倒!! 猫たちによって無法地帯と化した現場の様相が「一発でアウト」「耐えるのつらい」
  2. /nl/articles/2302/23/news028.jpg 愛犬に話しかけた飼い主、返事が無いのでよ~く見てみると…… まさかのオチに「めちゃくちゃ分かる」「こりゃ間違えるわ」の声
  3. /nl/articles/2302/23/news057.jpg 近藤春菜、40歳迎えて“日本一有名な成人式写真”を完全再現 「涙ぼろぼろ出ました」「想像以上の感動」と反響集まる
  4. /nl/articles/2302/23/news032.jpg 「炊飯器でアイラップを炊かないで」SNSで拡散の調理法に公式が警鐘 故障や爆発の恐れ 「メーカーとしては想定外」
  5. /nl/articles/2302/23/news015.jpg 「なにここ日本やん」→まさかのコソボ 木造家屋が立ち並ぶ様子に「ふしぎ」「ほぼ日本」の声
  6. /nl/articles/2302/21/news202.jpg 自販機に「共同親権」訴えるQRコードが無許可で貼られていた 運営会社が被害を報告「くれぐれも注意を」
  7. /nl/articles/2302/22/news025.jpg 面接中、猫が突然テーブルに乗ってきて…… 応募者を試すような風格が「話が入ってこない」「モフらせてください」と話題に
  8. /nl/articles/2302/21/news198.jpg 「BreakingDown」“襲撃”で欠席のSATORU、音信不通から一転説明ナシで「俺は絶対に終わらねえ」「謝罪ならたっぷりしてやる」
  9. /nl/articles/2302/23/news058.jpg 第1子妊娠中の木村沙織、ふっくら成長したおなかを披露 「かなり大きくなられましたね!」「もうそろそろでしょうか!」
  10. /nl/articles/2302/21/news191.jpg 「メガネをかけて火に近づくな」メガネ店が注意喚起 起こりがちなトラブルに「これは怖い」「こうなってしまった」など反響

先週の総合アクセスTOP10

  1. 「うんって言う犬初めてみた」「思った以上の“うん”」 飼い主と完璧に会話が成立する柴犬に4.7万人驚き
  2. 本場でフィンランド式サウナに入ったら寒い こんなもんかと思っていたら“予想外のオチ”が待っていた話に笑いと学び
  3. お散歩中に友達パパの車を発見した柴犬、ガードレールに足をかけ…… 通行人から「めっちゃ見られて恥ずかしかった」光景にほっこり
  4. 「精子を想起させるのでやめて」 塾講師が受けたクレームが斜め上過ぎてツッコミ多数
  5. お留守番中の猫をモニタリング→すると、おもちゃをくわえ…… 泣けるほどかわいい行動に胸を打たれる人続出「まじで尊い」「抱きしめたくなる」
  6. 生協の配達員が好きすぎる柴犬、トラックの音が聞こえると? 飼い主すら受けたことない熱烈な歓迎がかわいい!
  7. クロちゃんの恋人リチ、“ギャル好き”に合わせた交際ビフォーアフターに反響 「めっちゃ別人」「ギャル似合ってる」
  8. 「ママもいろんなことができるように」 ヒロミ、妻・松本伊代の“プレゼント”で念願の海外へ 療養中の相手は「リラックスしてきて!」
  9. 「顔が別人!」 倖田來未、オーラ消えた“すっぴん顔”にセルフツッコミも逆に反響 「癒し系ですきかも」「親近感」
  10. 焼き芋泥棒しちゃった柴犬、飼い主から「食べたら夕飯抜き」を宣告され→「え!?」 ぼう然とする表情がかわいい

先月の総合アクセスTOP10

  1. 1人でスシローに行き茶碗蒸しを3つ注文 → 店員が確認してきた話に「普通にする」「気持ちは分かる」
  2. 田村淳、篠田麻里子の不倫疑惑否定に「よく言えるなぁ」 “飛び降りて許しを乞う”には「お子さんのためになってない」
  3. 小川菜摘「え?(笑)んなアホな」 夫・浜田雅功との“別居”報道後はじめてSNSを更新
  4. 年賀状に「娘を出産」と書くはずが…… まさかの書き間違いが「おもろすぎるw」「新春早々大笑い出来ました」と話題に
  5. 亜希、元夫・清原和博も“一緒”の4ショットを「清原家の人々」として公開 今年一番は「壊れた家族がまた家族風になってること」
  6. ジャガー横田、息子の“肝硬変”炎上でYouTubeチャンネル突如閉鎖へ 矢面に立ち頭を下げる姿に「逃げも隠れもせず偉い」
  7. ヒロミ、腰椎骨折の妻・松本伊代が退院で“笑っちゃうぐらい大変” 年始は海外キャンセルし料理に奮闘 「本人が一番大変なので」
  8. 第1子妊娠の木村沙織、夫婦経営のカフェを2023年いっぱいで閉店へ 高身長夫婦ショットとともに報告
  9. 寝たきり状態の松本伊代、夫・ヒロミこん身の明太子パスタへ絶賛の嵐 “声”のみ出演に「映れる状態じゃない」
  10. 「くら寿司」利用客が皿をレーンに戻す動画が拡散 運営元「警察に相談して厳正に対応」