[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3190人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1949470.mp4


画像ファイル名:1677119550699.jpg-(55920 B)
55920 B23/02/23(木)11:32:30No.1029640273+ 13:13頃消えます
ゼルダが面白いと聞いて買ったけど
何をやればいいのかわからん!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/02/23(木)11:33:46No.1029640603そうだねx66
リンク…リンク…話を聞いていましたか…?
223/02/23(木)11:34:01No.1029640676そうだねx9
高いとこに登れ
323/02/23(木)11:34:17No.1029640748そうだねx16
人の話を聞けい!
423/02/23(木)11:34:39No.1029640854そうだねx2
クエストの進行状況はメインもサブも余さず確認できたハズ…
523/02/23(木)11:34:57No.1029640929そうだねx6
なんかあるなと思った方向に進んでまたなんかあるなと思った方向へ進んで
623/02/23(木)11:35:52No.1029641179+
とにかく物を集めよう
723/02/23(木)11:35:58No.1029641200+
台地出た後は何してもいいよ
出来るならそのままクリアしてもいいんだ
823/02/23(木)11:36:19No.1029641307そうだねx4
何でもしていいからウケたんだ
923/02/23(木)11:36:55No.1029641472+
盾反射が上手い人はどこで練習したの
1023/02/23(木)11:37:40No.1029641641+
期間限定の物は無いから適当に遊んでいいんだ
1123/02/23(木)11:37:48No.1029641680+
棒切れ持って!敵をシバく!蛮族なんてそれでいいんだよ…
1223/02/23(木)11:38:19No.1029641832+
一回EDみたから放置しても許してくださいますね姫
1323/02/23(木)11:38:42No.1029641936+
マジで悩んでるなら素直にストーリー攻略すれば良いと思う
1423/02/23(木)11:38:52No.1029641996+
ミニマップ消して周り見渡して心のままに進むのおすすめ
1523/02/23(木)11:38:56No.1029642017+
話が進むと一部装備が手に入りにくくなるくらいか
1623/02/23(木)11:39:05No.1029642060+
オープンワールドの良ゲー続きの中続編に狂いきれるか不安になってきている
1723/02/23(木)11:39:50No.1029642261+
何していいかなんて死にながら覚えりゃええ
1823/02/23(木)11:39:54No.1029642285+
とにかく祠を探して自分を強化しようっていうのが序盤のモチベーションだった
1923/02/23(木)11:40:31No.1029642470+
楽しみ方が分かんないならやれと言われた事をやればいいんだ
2023/02/23(木)11:41:16No.1029642700+
とりあえず光ってる塔登って地図を解禁しよう
2123/02/23(木)11:41:29No.1029642758+
導線は引いてくれてるからな
無視してもいいだけで
2223/02/23(木)11:42:21No.1029642983+
パラセールは?
2323/02/23(木)11:42:24No.1029643000+
まだ剣の試練クリアしてないの思い出したわ
2423/02/23(木)11:42:51No.1029643132+
とりあえず光ってるところに行く!
2523/02/23(木)11:43:10No.1029643215+
ボコブリンの集落を襲え
2623/02/23(木)11:44:13No.1029643509そうだねx4
>盾反射が上手い人はどこで練習したの
超絶プレイとかはできないけど死にまくってるうちに最低限弾ける攻撃は弾けるように手が覚えたな
死ぬリスクを避けてると覚えないのは確か
2723/02/23(木)11:44:15No.1029643522+
自由にって言われても困る人のために序盤はしっかり誘導されてるはずなんだけどな…
2823/02/23(木)11:44:18No.1029643532+
何したら良いかわからない系の人だいたい「四神獣を好きな順番で解放しろ」って辺りから指針を失ってる感じある
2923/02/23(木)11:44:58No.1029643705そうだねx5
色んな場所に行きたくなる
それには頑張りゲージがたくさん欲しい
祠クリアでゲージが増える
じゃあ祠を探そう
自分はこの流れ
3023/02/23(木)11:45:08No.1029643754そうだねx2
本当に初心者段階は探索しつつタワーと祠やってりゃ良い塩梅
3123/02/23(木)11:45:36No.1029643877+
ありがとう塔を解放しながらさまよってる俺を導いてくれた王子…
3223/02/23(木)11:46:06No.1029644028+
言われた通りに進めば良いんだよ
ただその間の密度が凄まじいだけだ
3323/02/23(木)11:46:48No.1029644226そうだねx5
>何したら良いかわからない系の人だいたい「四神獣を好きな順番で解放しろ」って辺りから指針を失ってる感じある
ハテノ帰りにどこ行こうってなった時にゾーラの里は頑張って誘導してる方だと思う
3423/02/23(木)11:46:51No.1029644237+
高い山に登れ!
3523/02/23(木)11:47:07No.1029644338そうだねx3
>ありがとう塔を解放しながらさまよってる俺を導いてくれた王子…
矢補給ロードに導いてくれた王子…
3623/02/23(木)11:47:24No.1029644418+
>ありがとう塔を解放しながらさまよってる俺を導いてくれた王子…
道案内してくれる雌ゾーラがエッチすぎてエロ画像探しで数日間攻略止まってた思い出
3723/02/23(木)11:47:25No.1029644420+
あら気になるなって目立つロケーションに向かえば大体なにか進む
3823/02/23(木)11:47:31No.1029644460+
>何したら良いかわからない系の人だいたい「四神獣を好きな順番で解放しろ」って辺りから指針を失ってる感じある
その後ふらついてるとゾーラの人が道案内してくれて動線良くできてんな…って思った
3923/02/23(木)11:47:57No.1029644571そうだねx17
ウワァー❌ウワァー❌ウワァー❌……ウワァー❌
4023/02/23(木)11:48:09No.1029644624そうだねx2
よしあっち行ってみるか!おっ山じゃん登るか!塔見つけた飛ぶぞ!ってなるから何すればいいか分からないということはなかった
特に何をする気もなかったともいう
4123/02/23(木)11:48:17No.1029644671+
取り合えず塔に上れ
4223/02/23(木)11:48:23No.1029644693+
ゾーラは上手いとこに網張ってるよね
4323/02/23(木)11:48:58No.1029644872+
地図の等高線はちゃんと気にしてみるといいよ
ひいひい言いながら崖よじ登ったら横から徒歩で登れるコースあったとかよくある
4423/02/23(木)11:48:59No.1029644879そうだねx3
パヤパヤに所長に雌ゾーラと一気にドスケベが襲いかかってくるあたりいいよね …
4523/02/23(木)11:49:23No.1029644975+
どこに何があるのか分からない状態で歩いてくのが好きだったんだよな
新作はその感じが残ってるかだけ心配
4623/02/23(木)11:49:32No.1029645019+
とりあえず上に登ったらなんか見つかるの地味にすごいと思う
4723/02/23(木)11:49:33No.1029645023+
初代みたいに探索が楽しいゲームだよな
4823/02/23(木)11:49:47No.1029645080そうだねx1
強くてニューゲームしたいなぁ
4923/02/23(木)11:49:51No.1029645101+
>パヤパヤに所長に雌ゾーラと一気にドスケベが襲いかかってくるあたりいいよね …
>所長
うん…?
5023/02/23(木)11:52:22No.1029645827+
所長はドスケベだろ?
5123/02/23(木)11:52:25No.1029645843+
望遠鏡覗いて適当に設定した目標に行ってみて空振りになることがあんまないのがこのゲームのいいところだと思う
5223/02/23(木)11:53:12No.1029646052+
最近「」の目つきがマジエロい
5323/02/23(木)11:53:30No.1029646145そうだねx3
パリィは雷獣山のライネルで覚えた
何度も殺される内にははーんたぶんこれ倒さなくてもいいやつだなとは思った
5423/02/23(木)11:54:03No.1029646283+
>望遠鏡覗いて適当に設定した目標に行ってみて空振りになることがあんまないのがこのゲームのいいところだと思う
ぱっと何かありそうって近づくと最低でもコログはあるからな
5523/02/23(木)11:54:40No.1029646463+
塔に上ってマーカー付けて一直線に行く!を繰り返す
5623/02/23(木)11:55:29No.1029646663そうだねx12
高い山があるな…コログだ…
小さい池があるな…コログだ…
木が生えてるな…コログだ
何もないな…コログだ…
5723/02/23(木)11:55:44No.1029646718+
ブレワイは3Dゼルダが今作はじめて!
って人の実況動画見るとみんな死にまくってて面白い
結構操作感独特だよねゼルダ
5823/02/23(木)11:55:45No.1029646722+
塔解放の映像見てると何となくその地域で行くべき場所も見えてくるしな
5923/02/23(木)11:55:47No.1029646735+
昔のプルアはおっぱい大きいよ
6023/02/23(木)11:56:04No.1029646813+
コログの岩投げて入れるやつめちゃくちゃ好き
6123/02/23(木)11:56:47No.1029647035+
不自然な岩…コログ!
6223/02/23(木)11:56:50No.1029647051+
コログは実際のマップ歩きながらあそこ何かありそうって所に置いてる感ある
6323/02/23(木)11:56:50No.1029647053+
過去作との比較だと
ジャンプ斬りがダメージ2倍じゃないからかなり違うよね
6423/02/23(木)11:56:51No.1029647064+
あそこに何かあるな
これがずっと続いて目的地にたどり着けない
6523/02/23(木)11:57:42No.1029647286+
苦戦する人の特徴はなんか出し惜しみするんだよね
属性武器や属性矢やウルボザの怒り
なんでそんなにリソース消費ケチるのかわからん
6623/02/23(木)11:58:12No.1029647427+
初心者は神トラからやれ
その後時オカとムジュラだ
6723/02/23(木)11:58:21No.1029647458+
武器がめちゃくちゃ壊れるから次々に入れ替えなきゃならないのと祠で持ちきれない武器捨てたり良さげな武器温存しちゃう癖を矯正するまでが一番キツかった
6823/02/23(木)11:58:23No.1029647473+
むしろ絶対になんかあるから道をそれるんだよ…
6923/02/23(木)11:58:33No.1029647509+
至る所にうんこが隠されてるからコログの面を外せない身体になっちまった
7023/02/23(木)11:58:41No.1029647553+
>初心者は神トラからやれ
>その後時オカとムジュラだ
して夢をみる島はどのタイミングで…?
7123/02/23(木)11:59:03No.1029647650そうだねx5
>不自然な岩…イワロック!
7223/02/23(木)11:59:20No.1029647716+
>武器がめちゃくちゃ壊れるから次々に入れ替えなきゃならないのと祠で持ちきれない武器捨てたり良さげな武器温存しちゃう癖を矯正するまでが一番キツかった
結局いつも一緒に戦ってくれるのは爆弾になるんだよな
7323/02/23(木)11:59:28No.1029647746+
>武器がめちゃくちゃ壊れるから次々に入れ替えなきゃならないのと祠で持ちきれない武器捨てたり良さげな武器温存しちゃう癖を矯正するまでが一番キツかった
でも終わってみればポーチに余裕が出来てピッケルも手に入ってする前のやりくりしてる時期が楽しかった…
7423/02/23(木)11:59:37No.1029647787+
>コログの岩投げて入れるやつめちゃくちゃ好き
ホールインワン諦めてアイスメーカーで道作って無理やりやってもいいの優しい
7523/02/23(木)11:59:50No.1029647852+
分からないと言うか別ゲーにちょっと行ってたら何したいのか忘れちゃったのが俺だ
7623/02/23(木)12:00:13No.1029647935+
>初心者は神トラからやれ
>その後時オカとムジュラだ
神トラは作った後の社内アンケートでクリア率猛烈に低い事が判明して作った人みんな頭を抱えた作品なので
そこらへん反省したトワイライトプリンセス
はWiiUだった
7723/02/23(木)12:00:14No.1029647941+
武器を長持ちさせるコツとかちゃんとやってたら覚えていく
7823/02/23(木)12:01:07No.1029648210そうだねx2
最初に猪殺せなくて詰みかけたから気持ちはわかる
7923/02/23(木)12:01:54No.1029648424+
最初から壊れない武器枠あってもよかったかな…って気持ちがやっぱりある
8023/02/23(木)12:02:32No.1029648592+
律儀に皆殺しにする必要あんまないんだよな
リザルのしっぽとかキースの羽集めてるとかでない限り
敵殺して得られるものがたいしてないから
中ボス級は初回は倒した方がいいけど
8123/02/23(木)12:02:49No.1029648673そうだねx7
ジジイ見つけてすぐ右手の池に刺さってた伝説の剣大事にしてたよね
8223/02/23(木)12:02:54No.1029648695+
指示待ち人間にはつまらないお使いゲーだけやってれば?
お前みたいな知能低い奴はブレワイやるのふさわしくないよ
8323/02/23(木)12:03:01No.1029648731+
敵は倒すためじゃなくて武器を奪うためにいる
8423/02/23(木)12:03:19No.1029648806+
>して夢をみる島はどのタイミングで…?
別にいつでも
簡単だしな
8523/02/23(木)12:03:27No.1029648842+
忍者装備は序盤から最後までお供
8623/02/23(木)12:03:42No.1029648924+
>神トラは作った後の社内アンケートでクリア率猛烈に低い事が判明して作った人みんな頭を抱えた作品なので
いちおうクリアしたけど次どこに行けばいいのかすら分かりにくいのはどうかと思う
砂漠の神殿の入口封鎖されてるけどあれを動かすにはなんとかの書が居るという情報を得たもののそれが図書館?の本棚の上にあるのもヒント無いしそれをダッシュでぶつかって落とすというのもいまいち…
8723/02/23(木)12:03:43No.1029648933+
>最初から壊れない武器枠あってもよかったかな…って気持ちがやっぱりある
マスソ手に入れる解放感がいいんじゃあないか
8823/02/23(木)12:03:51No.1029648978+
別に普通の武器が壊れるのはいい
英傑武器は壊れちゃダメだと思う
というか壊れたとしても英傑武器には英傑の魂が宿ってるから魔法の力で同じ物を再生できるとか…なんというかこう…できるだろ!?
8923/02/23(木)12:04:43No.1029649202+
過去作やってると気付ける要素はあるけど基本的に過去作やってなくても問題ないのいいよね
9023/02/23(木)12:04:51No.1029649249そうだねx1
>というか壊れたとしても英傑武器には英傑の魂が宿ってるから魔法の力で同じ物を再生できるとか…なんというかこう…できるだろ!?
ダイヤと指定の武器を用意すれば同じ性能の物作ってもらえるぞ
9123/02/23(木)12:05:25No.1029649382+
>別に普通の武器が壊れるのはいい
>英傑武器は壊れちゃダメだと思う
>というか壊れたとしても英傑武器には英傑の魂が宿ってるから魔法の力で同じ物を再生できるとか…なんというかこう…できるだろ!?
英傑壊れない武器だったら攻略の指針になってよかったのにって思ってる
9223/02/23(木)12:05:26No.1029649383+
>して夢をみる島はどのタイミングで…?
神トラの後ならいつでもいいかな
当時神トラより若干ダンジョンで苦戦した覚えがある
9323/02/23(木)12:05:31No.1029649414+
神トラと時オカは専門誌なり攻略本ないとクリアできんって言われてたな当時
今は公式サイトに丸ごと説明ある
9423/02/23(木)12:05:52No.1029649518+
>英傑武器は壊れちゃダメだと思う
百年前にやられてるのも含めてあの儚さがいいと思う
9523/02/23(木)12:05:57No.1029649541+
武器を持ちきれずに捨てるほうがよっぽどもったいないな!と思ってからはガンガン使えるようになった
9623/02/23(木)12:05:59No.1029649549そうだねx16
>ダイヤと指定の武器を用意すれば同じ性能の物作ってもらえるぞ
違うのだ!
9723/02/23(木)12:06:30No.1029649679+
壊れない武器あったらそれ以下の性能のを使わなくなるからなあ
9823/02/23(木)12:06:35No.1029649713+
英傑武器は時間復活で良かったよね確かに
9923/02/23(木)12:07:08No.1029649867+
近接武器4本と弓1つが壊れなかったら絶対それらしか使わない事になるからな…
かと言って復活時間も5倍したら絶対短くしろって言われてた
10023/02/23(木)12:07:16No.1029649897+
ダイヤで修復でいいんだ英傑武器
10123/02/23(木)12:07:37No.1029649984+
レベルアップとかで強さ変わるわけじゃなくて所持アイテムで出来ること増やしてくシリーズだから
やっぱ壊れない武器で強さのベースライン実感したかったわ
10223/02/23(木)12:07:50No.1029650043+
俺は即使い潰したけど思い入れがあるなら取っときゃいいだけじゃね
10323/02/23(木)12:08:14No.1029650174+
>英傑武器は時間復活で良かったよね確かに
七宝のナイフのせいでマスソがかわいそうなことになる
10423/02/23(木)12:08:19No.1029650199+
英傑武器は補正値も付かないんだったか?
10523/02/23(木)12:08:22No.1029650212+
ブレワイで何やればいいのか分からないという人の気持ちが分からない
カカリコ村が目的地として示されてるしそこでインパに会えば神獣が目的地に追加されるし
カカリコ村無視するにしても遠くに見える火山とか変な巨大な鳥とか雪山とか見えて気になるじゃん
そうでなくても未開放の祠やタワーのオレンジ色が目につくしすぐ死ぬからハートや防具や武器強くしたいしハイラルの大地の端っこがどうなってるのか気になるだろ
10623/02/23(木)12:08:42No.1029650296+
ブレワイは個人的には準備ゲーだと思ってた
まず人里の祠にワープできるようにして
遠征に必要なハートとがんばりの回復アイテムと属性矢を用意して
それ溶かしながら遠征して人里戻ってまた補充ってサイクルを楽しむゲーム
10723/02/23(木)12:08:43No.1029650306+
壊れる分何度でも再入手できると思ってたら
一部は二度と手に入らなくなるとかやめて欲しい
10823/02/23(木)12:08:49No.1029650334+
英雄武器は宝箱の中に大切に保管してるよ
10923/02/23(木)12:09:09No.1029650411+
TotKのマスソはどうなっちまうんだ
11023/02/23(木)12:09:11No.1029650415+
パラセール後を決められない人はリトかゾーラを先にやると楽な気はする
11123/02/23(木)12:09:12No.1029650419+
ダントツはハイリアの盾だけど雷おばさんの盾が次点で優秀だった気がする
11223/02/23(木)12:09:27No.1029650481+
武器壊れるのは良いよ別に
欲を言えば自宅に装備品大量に入れられる装備ボックス欲しかったが
11323/02/23(木)12:09:31No.1029650497+
>レベルアップとかで強さ変わるわけじゃなくて所持アイテムで出来ること増やしてくシリーズだから
>やっぱ壊れない武器で強さのベースライン実感したかったわ
爆弾無限なら他も無限で良いだろって思っていた
11423/02/23(木)12:09:44No.1029650562+
武器類が壊れるのが早すぎて不治のもったいない病に侵されてる俺はとても困った
11523/02/23(木)12:10:14No.1029650706+
オオワシと巨岩と光鱗の利点はわかるんだけど七宝ってなんかすごい効果あるの?
11623/02/23(木)12:10:15No.1029650719+
>爆弾無限なら他も無限で良いだろって思っていた
全部爆弾並みに火力ナーフされるぞ
11723/02/23(木)12:10:35No.1029650809+
>ブレワイで何やればいいのか分からないという人の気持ちが分からない
たぶんガチでボーダーなんだと思う
11823/02/23(木)12:10:39No.1029650833+
ゾーラの武具がかっこいいので
次回作では素材で修繕とか強化をお願いしたい
11923/02/23(木)12:10:43No.1029650860+
壊れてもったいないより拾えなくてもったいないの方が勝った
12023/02/23(木)12:10:54No.1029650915+
>パラセール後を決められない人はリトかゾーラを先にやると楽な気はする
割とヒントないから
東西南北どっから飛び立つか迷う人は迷うよなとは思った
普通はわかりやすくハイラル城目指すか
過去作知識で行きたい方角目指すだろうけど
12123/02/23(木)12:10:59No.1029650937+
>近接武器4本と弓1つが壊れなかったら絶対それらしか使わない事になるからな…
なんか問題あんのかな…
12223/02/23(木)12:11:40No.1029651127+
>英傑武器は補正値も付かないんだったか?
>>近接武器4本と弓1つが壊れなかったら絶対それらしか使わない事になるからな…
>なんか問題あんのかな…
俺がつまんないから
12323/02/23(木)12:11:45No.1029651146そうだねx4
>なんか問題あんのかな…
世界中に落ちてる武器アイテムの価値が落ちて虚無感酷くなるぞ
12423/02/23(木)12:11:51No.1029651169+
単にダイヤ無しで鍛冶屋のおっさんが修理できたらもっと使ってたよエエケツ武器
12523/02/23(木)12:12:05No.1029651232+
>壊れる分何度でも再入手できると思ってたら
>一部は二度と手に入らなくなるとかやめて欲しい
ルピーで再取得楽チンとかならまだ良いんだけどそういうのあるとね…
12623/02/23(木)12:12:33No.1029651349そうだねx2
>割とヒントないから
>東西南北どっから飛び立つか迷う人は迷うよなとは思った
>人の話を聞けい!
12723/02/23(木)12:12:37No.1029651373そうだねx1
ていうか復活するって機能あるからマスソが半端な性能になってるんだから他の英傑武器も復活するなら弱くされるぞ
12823/02/23(木)12:12:38No.1029651375+
武器が壊れるで面白いと思うことがあまり多く感じられなかったかなとは思う
12923/02/23(木)12:12:44No.1029651398+
いきなりカカリコ村ガン無視する人もいるしな
俺とか
13023/02/23(木)12:12:44No.1029651399+
>初心者は神トラからやれ
>その後時オカとムジュラだ
今やると流石に色々古臭すぎて無理
初心者に勧めるもんじゃない
13123/02/23(木)12:12:56No.1029651449+
巨岩砕きはダルケルが団扇にしてたとか結構雑に使ってたらしくて気軽に使えるようになった
13223/02/23(木)12:13:16No.1029651526+
>武器が壊れるで面白いと思うことがあまり多く感じられなかったかなとは思う
色んな武器使えて楽しいけど…
13323/02/23(木)12:14:01No.1029651737+
バイオみたいな銃弾のやりくりがすべての武器についているようなもんだと思ってた
13423/02/23(木)12:14:03No.1029651742+
英傑武器は仕方無しに使って壊れてもう面倒で直しにもいかなかったな
13523/02/23(木)12:14:07No.1029651758+
道を進まない人はいつまで経ってもポーチが拡張されない
13623/02/23(木)12:14:08No.1029651765+
出来ることめちゃくちゃ多いからべつに武器に拘ってる時間いらんよな…とはなる
13723/02/23(木)12:14:28No.1029651856そうだねx1
巨人砕きとヒリの弓とおばさんの盾は強いけど負けヒロインの槍ってなんかいいとこあったっけ
13823/02/23(木)12:14:30No.1029651866そうだねx1
>色んな武器使えて楽しいけど…
そういう人は壊れなくても使うんじゃねえかな…
13923/02/23(木)12:14:30No.1029651868+
我が道を行くとボックリンと遭遇できないのがちょっとネックか
14023/02/23(木)12:14:31No.1029651877+
ゾーラの鎧以上に重いアイテムは無いから気軽に使って良いぞ
14123/02/23(木)12:14:36No.1029651895+
>>なんか問題あんのかな…
>世界中に落ちてる武器アイテムの価値が落ちて虚無感酷くなるぞ
宝箱から武器が出ても全部クソ外れ扱いされる寂しい世界になる
14223/02/23(木)12:15:01No.1029652011+
自由にやりたいところだけやって面倒なことはやらなくていいんだ
14323/02/23(木)12:15:10No.1029652044+
俺の愛剣三又リザルブーメラン
14423/02/23(木)12:15:10No.1029652046+
>負けヒロインの槍
言い方をやめろ
14523/02/23(木)12:15:38No.1029652180+
ていうかそんなに武器の消耗が気に入らないんだったら試練やってマスターソード最強にすればいいじゃん
14623/02/23(木)12:15:43No.1029652204そうだねx1
壊れるの嫌ならマスターピッケルがあるだろ!
14723/02/23(木)12:15:45No.1029652222+
指示待ち人間以前にそもそも人の話を聞かないので指示も聞いてない人たち
14823/02/23(木)12:15:52No.1029652254+
>ていうか復活するって機能あるからマスソが半端な性能になってるんだから他の英傑武器も復活するなら弱くされるぞ
性能微妙でも壊れない武器あるなら便利だったろうな
14923/02/23(木)12:16:11No.1029652353そうだねx2
>武器が壊れるで面白いと思うことがあまり多く感じられなかったかなとは思う
俺はめちゃくちゃ貢献してたと思う
単純にリソース管理が面白かったし雑魚敵のバリエーションが低い中あいつらが持ってる武器を奪えるのがかなりのモチベーションになってた
15023/02/23(木)12:16:29No.1029652451そうだねx4
テメェにはコレで充分だ!死ね!ってボコブリンの武器奪って投げつけるの好きだから武器のやりくりはいる
15123/02/23(木)12:16:29No.1029652456+
でもライネルを倒して雷の矢を奪ってこいって…
15223/02/23(木)12:16:36No.1029652483+
壊れないと思ってたマスターソードが続編でね…
15323/02/23(木)12:16:37No.1029652484+
武器もったいない病だったのでミファーの槍を速攻使い潰すという荒治療で乗り切った
15423/02/23(木)12:16:39No.1029652507そうだねx2
壊れないまで行かずとも壊れた武器を修理できたらよかったね
15523/02/23(木)12:16:42No.1029652524+
火炎の剣は良い
こいつで何度も薪に火をつけて夜を明かした
15623/02/23(木)12:17:10No.1029652659+
普段使いにはこの辺で十分だわってなってたうちの聖剣リザルブーメラン
15723/02/23(木)12:17:10No.1029652660+
フックショットもそうだけど便利過ぎる要素はプレイヤーは欲しがるけどそれでゲームが面白くなるとは限らん…
15823/02/23(木)12:17:13No.1029652674そうだねx3
>指示待ち人間以前にそもそも人の話を聞かないので指示も聞いてない人たち
話聞かない人はいくら苦労してもいいけどこのゲーム性で武器ポーチ広げられないのは流石に可哀想だと思う
15923/02/23(木)12:17:17No.1029652702+
英傑武器ぶっ壊してから俺はちょっと吹っ切れたよ
16023/02/23(木)12:17:33No.1029652763+
確かにやる前は武器壊れるのダルそうだなとか思ってたけど
やってみれば壊れそうになったら投げてそこら辺にあるの拾ってってなんも問題はなかったな
一つの壊れない剣を愛でたい欲とかはマスソ入手して満たされるし
16123/02/23(木)12:18:16No.1029652992そうだねx2
>火炎の剣は良い
>こいつで何度も薪に火をつけて夜を明かした
寒冷地じゃホッカイロ代わりにしてたな
16223/02/23(木)12:18:30No.1029653062+
>壊れないまで行かずとも壊れた武器を修理できたらよかったね
修正値高い武器を厳選するみたいな楽しみは増えたかもしれない
16323/02/23(木)12:18:48No.1029653151そうだねx1
巨岩砕き イワロック特攻
光鱗の槍 槍の耐久力1位かつ累計火力1位
七宝の盾 サーフィン性能高い
ナイフ  謎
オオワシの弓 長射程隙少ない木製三連射
リーバルずるくね?
16423/02/23(木)12:18:49No.1029653157そうだねx2
>壊れないまで行かずとも壊れた武器を修理できたらよかったね
いやぁよくないと思う…
その場で修理できたらメニュー開く頻度爆上がりしてテンポ悪くなるし特定地点での修理にしたらそことの往復でどうしても煩雑になるし…
16523/02/23(木)12:19:14No.1029653270+
強くなったあとはライネルの片手剣攻撃力97のを増殖バグで増やしまくった
16623/02/23(木)12:19:31No.1029653353+
敵のバリエーション少ないのは欠点だったね
16723/02/23(木)12:19:38No.1029653398+
武器砕けアタックでこっちが丸腰になったちょうどに相手が落とした武器拾って追撃するのいいよね
16823/02/23(木)12:19:39No.1029653403そうだねx2
>壊れないまで行かずとも壊れた武器を修理できたらよかったね
壊れた武器わざわざ修理するのめんどくさくね?
16923/02/23(木)12:19:41No.1029653412+
微妙武器は投げつけるもの…!
17023/02/23(木)12:19:55No.1029653489+
散々ピッケルにしたあとスカイウォードソードやったから少し罪悪感を抱いた
それはそうとやっぱピッケルとして使うと便利だな…
17123/02/23(木)12:20:02No.1029653524+
>パラセール後を決められない人はリトかゾーラを先にやると楽な気はする
まさに何していいかわからなくなった人だったから
最初にゾーラ行くと良いって情報だけはネットで見ちゃったな
それ以降は自由にして良いんだって理解できて助かった
17223/02/23(木)12:20:10No.1029653559+
祠センサーオンにするとあっちこっち彷徨うからオフにする
17323/02/23(木)12:20:11No.1029653568+
装備にランダムスタッツつけてハクスラみたいにするか!
17423/02/23(木)12:20:17No.1029653607+
壊れるの気になるなら家に飾っとけ!どうせ使わん!
17523/02/23(木)12:20:27No.1029653656+
同じ武器がそこら中にあるのに修理なんかせんわな
17623/02/23(木)12:20:36No.1029653697+
いろんな武器使えたのは良かったね
槍リンクって過去にもあったの?
17723/02/23(木)12:20:38No.1029653710+
右見て左見て何か気になる方に進む
すると何かがあるもしくは何かが起こる
それの繰り返しだ
17823/02/23(木)12:20:49No.1029653767+
>壊れないと思ってたマスターソードが続編でね…
動作検証のためにビークルのプロペラにマスソ突っ込んだらこうなったってレスが忘れられない
17923/02/23(木)12:20:49No.1029653768+
好きな武器ずっと使いたくて二度と触らない武器とかあっても全く気にならないタイプだから武器システムは煩わしかったな…
18023/02/23(木)12:20:53No.1029653782+
>オオワシの弓 長射程隙少ない木製三連射
>リーバルずるくね?
ライネル弓は威力高いけど射程がかなり短い近距離用なんだよね耐久も高くない
オオワシ弓はあまりにもバランスが良い
まぁ一番使うのはゲルド弓だったけど…
18123/02/23(木)12:20:55No.1029653791+
>リーバルずるくね?
良いだろう?聖剣に選ばれた男の唯一無二のライバルだぜ?
18223/02/23(木)12:21:01No.1029653818+
>壊れるの気になるなら家に飾っとけ!どうせ使わん!
英傑の遺品飾るのに丁度いいやつ
18323/02/23(木)12:21:07No.1029653842+
>装備にランダムスタッツつけてハクスラみたいにするか!
同じ武器でも高耐久ばかり集めてたな
18423/02/23(木)12:21:12No.1029653865そうだねx3
家は家で倉庫くらいくれよ…
18523/02/23(木)12:21:24No.1029653926+
>好きな武器ずっと使いたくて二度と触らない武器とかあっても全く気にならないタイプだから武器システムは煩わしかったな…
俺もだ…
18623/02/23(木)12:21:34No.1029653973+
爆弾を採掘に使えたらよかったんだけど出た鉱石が吹っ飛ぶんだよな
だからマスターピッケルを使う
18723/02/23(木)12:21:36No.1029653989そうだねx4
家はもうただの遺品置き場だったよ…
18823/02/23(木)12:21:51No.1029654067+
海岸沿いの集落はマジでクリアした後で存在に気付いた
18923/02/23(木)12:21:54No.1029654080+
>敵のバリエーション少ないのは欠点だったね
敵の種類自体はそこそこいる
それはそれとして火山でも雪山でも砂漠でも水辺でもハイラル城でもどこでもリザルフォス
19023/02/23(木)12:22:05No.1029654132+
>巨人砕きとヒリの弓とおばさんの盾は強いけど負けヒロインの槍ってなんかいいとこあったっけ
耐久力が一番大きいので素よ累計火力も最強
獣神とかの金補正の上振れにはうん
19123/02/23(木)12:22:32No.1029654262+
>家はもうただの遺品置き場だったよ…
ウツシエも飾れるからマジでリンクの100年前が詰まった思い出館になってる…
19223/02/23(木)12:22:34No.1029654274+
家はあの後ゼルダ姫と交尾するのに使うんだろうね!
19323/02/23(木)12:22:42No.1029654319+
>家は家で倉庫くらいくれよ…
オープンワールドで特定地点との往復とかあんまりさせたくなかったのは分かる
ゼノクロほど味方をカスタマイズする要素豊富だて訳でもないし
19423/02/23(木)12:22:47No.1029654341+
DLCまでクリアしたけど家の存在を今知った
19523/02/23(木)12:22:54No.1029654371+
>いやぁよくないと思う…
>その場で修理できたらメニュー開く頻度爆上がりしてテンポ悪くなるし特定地点での修理にしたらそことの往復でどうしても煩雑になるし…
好きな武器の無い人の意見やね
19623/02/23(木)12:23:11No.1029654452+
リザルフォスはいい武器くれるから好き
19723/02/23(木)12:23:16No.1029654478+
家はええケツ武器と試練で拾ったかっこいいビームソード飾ってたな…
19823/02/23(木)12:23:18No.1029654493+
>家はあの後ゼルダ姫と交尾するのに使うんだろうね!
あのキモいオカマ大工が家の前にいつも座ってて割とガチでどっか行ってほしい
19923/02/23(木)12:23:58No.1029654675+
>>オオワシの弓 長射程隙少ない木製三連射
>>リーバルずるくね?
>ライネル弓は威力高いけど射程がかなり短い近距離用なんだよね耐久も高くない
>オオワシ弓はあまりにもバランスが良い
>まぁ一番使うのはゲルド弓だったけど…
獣神の弓はもうショットガンとかそう言うあれ
モンハンの弓くらい張り付いて使うやつ
20023/02/23(木)12:24:06No.1029654711+
賛否あるところに手が入ってるのかもうしばらくしたら分かるのがとても楽しみ
個人的には装備周りとかメニューのUIがもうちょい触りやすくなると嬉しいところ
20123/02/23(木)12:24:13No.1029654747+
>リザルフォスはいい武器くれるから好き
ゾーラ前後あたりに雪山を無謀登頂していい武器貰った思い出があるから俺も好きだ
20223/02/23(木)12:24:13No.1029654748+
ジジイから山の方行けと言われて二子山に登る
そんなリンクになりたかった
20323/02/23(木)12:24:14No.1029654756+
大剣ライオネルくんは真正面に立って前脚見ながら戦うと楽って
始まりの大地で遊んでて覚えた
20423/02/23(木)12:24:18No.1029654773+
>好きな武器の無い人の意見やね
横からだけど格ゲーで持ちキャラとかにこだわったり一つの武器愛好家みたいな気質だけど
ゲーム性がそうなってるものに適応できないのはそれとはまた違う話だと思う
20523/02/23(木)12:24:22No.1029654796+
道なりに馬で走るだけで大体イベントのある場所分かる
でも馬乗ってマップ埋める「」結構少ないぽい
20623/02/23(木)12:24:30No.1029654832+
色違いでキャラ数増やしてるというキルアのセリフが過る
20723/02/23(木)12:24:30No.1029654833そうだねx1
武器の耐久度は探索サイクルの一環に組み込まれてるから外せないんじゃない?
最初からマスターモード並みの難易度だったら無かったかもしれないけど
20823/02/23(木)12:24:56No.1029654979そうだねx1
武器の話はもういいよ…
20923/02/23(木)12:25:16No.1029655086+
2週目をマスターでやってるけど雷属性で殴って強武器トンズラするの強すぎる
21023/02/23(木)12:25:16No.1029655090+
ライネルは戦ってて楽しいから苦なく武器補充できるんだよな
21123/02/23(木)12:25:30No.1029655152+
>>家はあの後ゼルダ姫と交尾するのに使うんだろうね!
>あのキモいオカマ大工が家の前にいつも座ってて割とガチでどっか行ってほしい
イチカラ村で話しかけなきゃよかったのに…
21223/02/23(木)12:25:51No.1029655269+
戦闘面はかなり楽出来るよねこのゲーム
21323/02/23(木)12:26:00No.1029655327+
初回くらいは馬で道歩いて把握しても良かったなとちょっと思った
基本山登って飛んで山登って飛んでしてたから、配信とか見ると知らないものがめっちゃある
21423/02/23(木)12:26:01No.1029655335+
武器壊れるの嫌派はマスターソードかわいがってやれよ!
剣の試練クリアしてなお60と威力渋いからピッケル扱いされてんだぞ!
21523/02/23(木)12:26:20No.1029655415+
>戦闘面はかなり楽出来るよねこのゲーム
葉っぱで水ぽちゃつえー!
21623/02/23(木)12:26:37No.1029655485+
>武器壊れるの嫌派はマスターソードかわいがってやれよ!
>剣の試練クリアしてなお60と威力渋いからピッケル扱いされてんだぞ!
耐久値はダントツで高いし…
21723/02/23(木)12:26:46No.1029655529+
>ゾーラは上手いとこに網張ってるよね
俺はゾーラ最後だったよ…
飛べるやつ貰える山から1番近いのが砂漠だったからさ…大変だったよ
21823/02/23(木)12:26:56No.1029655573+
>武器壊れるの嫌派はマスターソードかわいがってやれよ!
>剣の試練クリアしてなお60と威力渋いからピッケル扱いされてんだぞ!
耐久がなんかバグってるからライネル撫でる時は一番楽しいよ
21923/02/23(木)12:26:56No.1029655575+
武器溜めたい時は雷属性駆使して敵倒さずに奪うだけーとかそういうプレイング楽しかったよ
22023/02/23(木)12:26:57No.1029655583+
特典付き予約できないんだけどこれ在庫復活する可能性あるのかな?
22123/02/23(木)12:27:00No.1029655602+
塔から他のどこかの塔は絶対見える作りになってんだって
22223/02/23(木)12:27:00No.1029655606+
>バクダンで水ぽちゃつえー!
22323/02/23(木)12:27:18No.1029655683+
>槍リンクって過去にもあったの?
槍あったか忘れたけどタクトは敵武器使えた
22423/02/23(木)12:27:19No.1029655690+
伝統のオカマ大工にけおる辺りゼルダ初心者っぽくてニコニコしちゃうね
22523/02/23(木)12:27:19No.1029655694+
>初回くらいは馬で道歩いて把握しても良かったなとちょっと思った
>基本山登って飛んで山登って飛んでしてたから、配信とか見ると知らないものがめっちゃある
山登って飛んでたら次の山見つけるのすげー楽しかったね…
22623/02/23(木)12:27:25No.1029655722+
pvとかでよく見たマグネキャッチで鉄塊を相手にぶつけるってのは結局上手く出来なかったな…
あれコツあるのかな
22723/02/23(木)12:27:33No.1029655750+
>戦闘面はかなり楽出来るよねこのゲーム
そもそもほとんど戦闘しなくていいしな
何か目的でもない限り雑魚と戦うメリットもない
22823/02/23(木)12:27:47No.1029655818+
最初はおひい様イモいな…と思っていたけど
やりたい事やってる時の彼女はとても魅力的だった
特に後ろ姿が良い
22923/02/23(木)12:28:21No.1029656026+
>>ゾーラは上手いとこに網張ってるよね
>俺はゾーラ最後だったよ…
>飛べるやつ貰える山から1番近いのが砂漠だったからさ…大変だったよ
リンク…リンク…人の話を聞きなさい…
23023/02/23(木)12:28:56No.1029656183+
>初回くらいは馬で道歩いて把握しても良かったなとちょっと思った
>基本山登って飛んで山登って飛んでしてたから、配信とか見ると知らないものがめっちゃある
全部マップ埋めてから馬の自動走行で世界眺めるのも楽しかったよ
23123/02/23(木)12:28:56No.1029656184+
過去回想のケツはずっと健全なゲームのつもりで遊んでた俺には衝撃だった
23223/02/23(木)12:29:01No.1029656216+
>pvとかでよく見たマグネキャッチで鉄塊を相手にぶつけるってのは結局上手く出来なかったな…
>あれコツあるのかな
ジャイロで反動つけてっしゃあっ!て殴りつける
23323/02/23(木)12:29:10No.1029656268そうだねx1
装備の切り替え面倒とか素材欄が横に長すぎるとかは改善して欲しい
23423/02/23(木)12:29:12No.1029656279+
>>戦闘面はかなり楽出来るよねこのゲーム
>そもそもほとんど戦闘しなくていいしな
>何か目的でもない限り雑魚と戦うメリットもない
ゲームをやる以上関係ねぇ戦いてぇって結構みんなそうなんだなって思った
俺も見かけたらとりあえずどう倒すか考えてたし
23523/02/23(木)12:29:17No.1029656299+
磁力で鉄塊ぶつけるより殴った方が早い!
と思ったらなんかマスターモードの序盤からライネルを鉄塊で撲殺してる動画あって笑った
23623/02/23(木)12:29:21No.1029656318+
敵の拠点見たらとりあえず襲撃する
23723/02/23(木)12:29:26No.1029656345+
パリィはもうちょっと猶予時間伸ばしてくれんかな
23823/02/23(木)12:29:27No.1029656350+
武器はしょっちゅう壊れるというより苦手な相手との戦闘で
気づいたら全部壊されてたみたいな感じだったな
23923/02/23(木)12:29:33No.1029656384+
敵の武器壊せないのは残念だった
楽に奪えるからいいけど
24023/02/23(木)12:29:33No.1029656385+
>伝統のオカマ大工にけおる辺りゼルダ初心者っぽくてニコニコしちゃうね
サクラダファミリーにどいてほしいのは初心者カンケーなくねー?
歴代オカマ大工しってるけどどいてくれるなら退いてほしいぞ!
24123/02/23(木)12:29:59No.1029656520+
>と思ったらなんかマスターモードの序盤からライネルを鉄塊で撲殺してる動画あって笑った
質量=パワー!
24223/02/23(木)12:30:06No.1029656555+
>パリィはもうちょっと猶予時間伸ばしてくれんかな
そのかわり回避ゆるゆるだし
24323/02/23(木)12:30:23No.1029656649+
ゾーラは近くの水辺に行くと里に来てくれ~って誘導される親切ぶりだから最初にクリアして欲しい感ある
24423/02/23(木)12:30:38No.1029656723+
>俺はゾーラ最後だったよ…
>飛べるやつ貰える山から1番近いのが砂漠だったからさ…大変だったよ
街に入るまでにいきなり600ルピー要求されるし昼暑く夜寒いし
ナボリスのギミックだけ他の神獣よりなんか頭使うし雷カースガノンクソ強いし
コーガ様倒すからその後ずーーーっとイーガ団のランダム襲撃に晒されるし
24523/02/23(木)12:30:43No.1029656749+
途中からボコブリンの巣を見つけるとダッと走って周りの地形とポジションを確認して
手持ちの材料でどう芸術的に仕上げるか考え始めるようになった
24623/02/23(木)12:31:05No.1029656853+
過去作やってないけどオカマ大工って伝統だったんだ……
24723/02/23(木)12:31:13No.1029656908+
パリィも他ゲーに比べたら大分緩い気がする
フロムゲーとかまともにクリアできない俺がライネル相手に魅せプみたいなことやれるぐらいだし
24823/02/23(木)12:31:14No.1029656912そうだねx1
わけわからんままネルドラに遭遇してわけわからんまま空中戦やったのが一番燃えた
24923/02/23(木)12:31:18No.1029656937+
特定の技能とかじゃなくて「ハイリア人」って人種でこちらを見て見るからに怪しげな構造物(親露上には魔物)に誘導してくる魚人が至る所にいるんだよ
たぶんバナナ持ってる殺し屋連中みたいな罠ですよこれは
25023/02/23(木)12:31:32No.1029657006+
>ゾーラは近くの水辺に行くと里に来てくれ~って誘導される親切ぶりだから最初にクリアして欲しい感ある
ごめんなマジ最後になったしなんか変なのあるぞ!って直接ドレファンの玉座に着いたから誰だお前!って言われたわ
25123/02/23(木)12:31:34No.1029657021+
砂漠は女装出来るアドバンテージが強すぎる
25223/02/23(木)12:31:55No.1029657122+
鉄塊難しくて連続でぶつける前に距離詰められる
25323/02/23(木)12:31:56No.1029657133+
>ジャイロで反動つけてっしゃあっ!て殴りつける
変に誤作動起こしちゃってジャイロめんどくせ!ってなってそのまま頭から存在すっぽ抜けてた…
25423/02/23(木)12:32:07No.1029657186+
>わけわからんままネルドラに遭遇してわけわからんまま空中戦やったのが一番燃えた
よくわからん巨大生物はテンションあがるよね…
25523/02/23(木)12:32:08No.1029657191そうだねx1
カマ大工は別に嫌いじゃ無いからハウスの横でで焚き火していても構わないけど
おひい様を連れ込んだ時はリンクの気持ちを汲んで離れて欲しい
25623/02/23(木)12:32:18No.1029657256+
王子の登場BGM癖になるよね
25723/02/23(木)12:32:24No.1029657294そうだねx5
>砂漠は女装出来るアドバンテージが強すぎる
着眼点が狭すぎる…
25823/02/23(木)12:32:32No.1029657341+
実は剣の試練壁抜けでクリアして以来やってない
btbとWBは安定してできるけど
25923/02/23(木)12:32:34No.1029657357そうだねx1
ミファーの祈りはハート増えた後は発動機会がめっきり減るけど
序盤はありがたすぎて女神様のような存在だしな
26023/02/23(木)12:32:39No.1029657375+
>わけわからんままネルドラに遭遇してわけわからんまま空中戦やったのが一番燃えた
あれはマジで痺れたね…
26123/02/23(木)12:32:40No.1029657381+
>特定の技能とかじゃなくて「ハイリア人」って人種でこちらを見て見るからに怪しげな構造物(親露上には魔物)に誘導してくる魚人が至る所にいるんだよ
>たぶんバナナ持ってる殺し屋連中みたいな罠ですよこれは
みんな水中だから…塔の上だから…と頑なに同行しようとしないのもあやしい…
26223/02/23(木)12:32:43No.1029657397+
初めて見つけた時なんかドラゴン飛んでる!殴りてえ!ってなるよね
26323/02/23(木)12:32:56No.1029657459+
砂漠は行けるけど1番ギミック面倒であっこれ後回しにするところだってならない?
26423/02/23(木)12:33:01No.1029657483そうだねx1
>カマ大工は別に嫌いじゃ無いからハウスの横でで焚き火していても構わないけど
>おひい様を連れ込んだ時はリンクの気持ちを汲んで離れて欲しい
あの姐さん?はアンタも男になったわね…とかするタイプだから…
26523/02/23(木)12:33:01No.1029657485そうだねx7
過去一爆弾を使ったゼルダ
タダより気安いものはない
26623/02/23(木)12:33:21No.1029657595+
ドラゴンは初めて見た時は乗れるか試して死んだ
26723/02/23(木)12:33:36No.1029657674+
ティアキンのPVで雑魚敵のバリエーションには不安拭えたから次は武器のバリエーションが見たい
26823/02/23(木)12:33:37No.1029657681+
正直に言うとネルドラは
「でかい生き物がいる!殺せるんだな!ヨシ!」
って向かったからこちらの攻撃で撃墜できなくてガッカリした
26923/02/23(木)12:33:37No.1029657683+
>王子の登場BGM癖になるよね
王子ルッタミファーとあの辺のbgm好き
27023/02/23(木)12:33:37No.1029657688+
自分もナボリスから攻略したけど雷より炎の方が苦戦したわ
こいつどうやって倒せばいいんだ…無敵か…?て十分くらいわちゃわちゃしてたらバクダン投げればって言われたわ
はよ言えや!
27123/02/23(木)12:33:44No.1029657721+
>過去一爆弾を使ったゼルダ
>タダより気安いものはない
武器が消耗品だからつい爆殺するよね
結局武器余って祝福の宝箱スルーしたりするんだけど
27223/02/23(木)12:33:47No.1029657741+
>着眼点が狭すぎる…
俺はカカリコより先にゲルド行ったな
だって気になるじゃん今作のゲルド族
理由は不明だけどやたら難易度厳しいなとは思った(暑いし寒いしでスリップダメージあって)
27323/02/23(木)12:34:10No.1029657850+
>「でかい生き物がいる!殺せるんだな!ヨシ!」
発想がモンスターハンター過ぎる
27423/02/23(木)12:34:14No.1029657864+
>ドラゴンは初めて見た時は乗れるか試して死んだ
(空中で多段ヒットをくらい岩肌に叩きつけられるリンク)
27523/02/23(木)12:34:16No.1029657871+
2週目プレイは違う攻略順でやるかなとか思ったもののリーバルトルネードの取得を後回しにするマゾさは俺にはなかった…
27623/02/23(木)12:34:16No.1029657872+
爆弾は転がるのが面白すぎるよ
27723/02/23(木)12:34:20No.1029657901そうだねx1
>自分もナボリスから攻略したけど雷より炎の方が苦戦したわ
>こいつどうやって倒せばいいんだ…無敵か…?て十分くらいわちゃわちゃしてたらバクダン投げればって言われたわ
>はよ言えや!
オクタロックがヒントくれるのに…
27823/02/23(木)12:34:20No.1029657902+
ダルケルのまもりだけ発動時にんおおおおおおおお!!!!とか叫んでうるさいからオフにしてる
27923/02/23(木)12:34:28No.1029657937+
アクション苦手だからビタロック強化で敵の動き止められるのありがたかった
28023/02/23(木)12:34:37No.1029657981+
>正直に言うとネルドラは
>「でかい生き物がいる!殺せるんだな!ヨシ!」
>って向かったからこちらの攻撃で撃墜できなくてガッカリした
良いもんだぞ殺すな
28123/02/23(木)12:34:53No.1029658078+
>初めて見つけた時なんかドラゴン飛んでる!殴りてえ!ってなるよね
場所の名前忘れたけど北側の方の渓谷飛んでるの観た時はその場から動けなかった
28223/02/23(木)12:35:01No.1029658112そうだねx3
イーガ団が湧く要素はこれ要るか?と思いながらプレイしてた
旅人にばけてるのはともかくあれは要らないだろ!
28323/02/23(木)12:35:07No.1029658151+
雷のカースガノンだけ死にゲーみたいな難易度だったね
あれ最初だと結構痺れる戦いになると思う
28423/02/23(木)12:35:18No.1029658201+
>ミファーの祈りはハート増えた後は発動機会がめっきり減るけど
>序盤はありがたすぎて女神様のような存在だしな
俺は装備を全然強化したなかったせいで結局最後までずっとお世話になった…
28523/02/23(木)12:35:18No.1029658203+
>>自分もナボリスから攻略したけど雷より炎の方が苦戦したわ
>>こいつどうやって倒せばいいんだ…無敵か…?て十分くらいわちゃわちゃしてたらバクダン投げればって言われたわ
>>はよ言えや!
>オクタロックがヒントくれるのに…
あいつ殺せねぇどうしたら良いんだ…ってなってたのが炎クリアしてやっと気づいたわ
28623/02/23(木)12:35:32No.1029658280+
>>って向かったからこちらの攻撃で撃墜できなくてガッカリした
>良いもんだぞ殺すな
生きてるなら殺せるの精神だよ
28723/02/23(木)12:35:46No.1029658356+
なにも考えずに四体の神獣解放してガノン倒すのは放置して
残りのサブクエ攻略するのが個人的にはやりやすかった
ガノン倒さなくても問題特になさそうだったし
28823/02/23(木)12:35:47No.1029658358+
>イーガ団が湧く要素はこれ要るか?と思いながらプレイしてた
>旅人にばけてるのはともかくあれは要らないだろ!
アイテムくれるし…
28923/02/23(木)12:35:51No.1029658382+
変なルート通ったのかデカいコログに全然会えなくて苦労した
29023/02/23(木)12:36:19No.1029658541+
炎に苦戦したイメージ全然ないな
雷は本当に辛かった
29123/02/23(木)12:36:21No.1029658553+
ダメだ…このゲームやってた頭蛮族になってくる…
29223/02/23(木)12:36:21No.1029658554+
崖登るぞーって雨降ってきたわ!
そんな時はこれ!雨でも崖を登れるカエルスーツ!
的なものは欲しかった
29323/02/23(木)12:36:30No.1029658603+
>ガノン倒さなくても問題特になさそうだったし
100年抑えてくれたんだしもうちょい行けるだろ…
29423/02/23(木)12:36:30No.1029658605+
>雷のカースガノンだけ死にゲーみたいな難易度だったね
>あれ最初だと結構痺れる戦いになると思う
ジャスト回避最強!ジャスト回避最強!
29523/02/23(木)12:37:08No.1029658804そうだねx1
何だかんだティアキン発売の実感迫ってきて楽しみになってきた
29623/02/23(木)12:37:09No.1029658810+
>変なルート通ったのかデカいコログに全然会えなくて苦労した
たまたま会えたから良かったけど
クリアには会うの必須みたいな奴なのにあの導線はかなり悪いと思う
29723/02/23(木)12:37:17No.1029658863+
ボス戦長引くとヒント出してくれるのちょっとおせっかいかなと思った
自力でやりたかったのに!となった
29823/02/23(木)12:37:42No.1029659000+
>雷のカースガノンだけ死にゲーみたいな難易度だったね
>あれ最初だと結構痺れる戦いになると思う
対して操作が上手くないせいで避雷針ぶつけるのが難しくて難しくて…
おまけにそれで倒した後直ぐにガード崩し攻撃してくるせいで初見殺しっぷりが酷かった
29923/02/23(木)12:37:52No.1029659055+
>そんな時はこれ!雨でも崖を登れるカエルスーツ!
>的なものは欲しかった
多分フックショットみたいに便利過ぎて実装見送られた
迂回ルートやゴリ押しする楽しさを突き詰めてやってくれ
30023/02/23(木)12:37:52No.1029659061そうだねx3
>>変なルート通ったのかデカいコログに全然会えなくて苦労した
>たまたま会えたから良かったけど
>クリアには会うの必須みたいな奴なのにあの導線はかなり悪いと思う
道順に歩いていけば会えるのに…
30123/02/23(木)12:38:04No.1029659118+
とりあえずタオパイパイを覚えよう
30223/02/23(木)12:38:26No.1029659241+
これ本当にHavok神で作ってるゲームなの?
30323/02/23(木)12:38:30No.1029659268+
とりあえずおさらいに姫助けた
やっぱ感動するわ
30423/02/23(木)12:38:45No.1029659351+
目的地までまっすぐ歩くルートが俺の道だ
30523/02/23(木)12:38:45No.1029659352+
セールで買って少しプレイした程度だけどじじいからパラセール奪えないかな?ぐらいしか考えてないよ
あとパラセール無しでの脱出
30623/02/23(木)12:39:13No.1029659482+
>イーガ団が湧く要素はこれ要るか?と思いながらプレイしてた
>旅人にばけてるのはともかくあれは要らないだろ!
確率なせいでこの前間を置かずに3連続で襲撃されて発狂しそうになった
あいつら俺がのんびり休憩してる時でもガーディアンに襲われてる最中でも構わず来やがる
30723/02/23(木)12:39:23No.1029659535+
雨と超ブサイクなモブたち(というかハイリア人)と普通の矢が枯渇するのとイーガ団沸くようになるの以外は超好きなゲーム
とくに雨は簡易テントとか巨木の下みたいなところで雨宿りできるシステム欲しかったな…
30823/02/23(木)12:39:26No.1029659547+
>ダメだ…このゲームやってた頭蛮族になってくる…
蛮族って呼ばれ方だけ知ってたから蛮族シリーズを入手したときはダメだった
30923/02/23(木)12:39:44No.1029659628+
パラセールは?
31023/02/23(木)12:39:46No.1029659638+
魔獣ガノン戦はめちゃくちゃ楽しい
段階進んだ時のオルガンのジャッジャッジャッ!が最高に激る
31123/02/23(木)12:39:52No.1029659660そうだねx1
>セールで買って少しプレイした程度だけどじじいからパラセール奪えないかな?ぐらいしか考えてないよ
>あとパラセール無しでの脱出
なかなか見込みのある蛮族だ
31223/02/23(木)12:40:19No.1029659796そうだねx1
>アイテムくれるし…
雷攻略したプレイヤーがあんなしょっぱいバナナとルピー貰っても何も嬉しくない
31323/02/23(木)12:40:28No.1029659838+
>とくに雨は簡易テントとか巨木の下みたいなところで雨宿りできるシステム欲しかったな…
焚き火での時間スキップはそれと違うのか
31423/02/23(木)12:40:46No.1029659920+
いつの間にかパラセール無しで台地の外歩く方法編み出されて驚いた
脱出してもすぐ死ぬってところで知識止まってたから
31523/02/23(木)12:40:49No.1029659941+
ゾーラは来てって言われたけどあの道の登れない雨が面倒で迂回して裏から入った
結構広い範囲で誘導されるし気軽に迂回できない程度の導線だなって思った
31623/02/23(木)12:40:53No.1029659958+
>目的地までまっすぐ歩くルートが俺の道だ
これ最初に王様に目的地聞いた後で道を無視してまっすぐ進むと山登る羽目になって
それでも道なんて知らねえって山を進むと山の上でガーディアンが待ち構えてるの開発陣は性格悪いと思う
31723/02/23(木)12:41:10No.1029660044+
>魔獣ガノン戦はめちゃくちゃ楽しい
>段階進んだ時のオルガンのジャッジャッジャッ!が最高に激る
やっぱりラスボスはメインテーマだよなと思わされる
31823/02/23(木)12:41:14No.1029660069+
このゲーム矢がめちゃ強いから入手量制限されてるのかなと
31923/02/23(木)12:41:36No.1029660173+
思い返すと始まりの台地の完成度と空気感がすごい
32023/02/23(木)12:41:44No.1029660213+
>いつの間にかパラセール無しで台地の外歩く方法編み出されて驚いた
>脱出してもすぐ死ぬってところで知識止まってたから
まじで!?
32123/02/23(木)12:41:57No.1029660278+
>雨と超ブサイクなモブたち(というかハイリア人)と普通の矢が枯渇するのとイーガ団沸くようになるの以外は超好きなゲーム
>とくに雨は簡易テントとか巨木の下みたいなところで雨宿りできるシステム欲しかったな…
雨降るのはいいけど降る頻度が高い気がするので下げてほしいかな
それか全身クライム装備にしたら雨でも滑らなくなるボーナス付与とかさ
32223/02/23(木)12:42:02No.1029660317そうだねx2
>これ最初に王様に目的地聞いた後で道を無視してまっすぐ進むと山登る羽目になって
>それでも道なんて知らねえって山を進むと山の上でガーディアンが待ち構えてるの開発陣は性格悪いと思う
道を
歩け
32323/02/23(木)12:42:04No.1029660324+
>>とくに雨は簡易テントとか巨木の下みたいなところで雨宿りできるシステム欲しかったな…
>焚き火での時間スキップはそれと違うのか
雨降ってると通常のプレイの範囲だと焚き火できないから煩わしい人もいそう
なんとか雨宿りできるとこ探して焚き火してたわ
32423/02/23(木)12:42:10No.1029660366+
台地の外はまだ存在してないはずじゃなかったのか…
32523/02/23(木)12:42:27No.1029660455そうだねx4
>思い返すと始まりの台地の完成度と空気感がすごい
カカリコ村に行く途中の橋で第一旅人に会った時は衝撃だった
人いるんだ…ってなった
32623/02/23(木)12:42:48No.1029660556そうだねx4
>金あるんだ…ってなった
32723/02/23(木)12:42:53No.1029660582+
台地降りてはじめてルピー手に入れたときに自分が蛮族だったのを思い知るのいいよね
32823/02/23(木)12:42:58No.1029660614+
>いつの間にかパラセール無しで台地の外歩く方法編み出されて驚いた
>脱出してもすぐ死ぬってところで知識止まってたから
台地の外は全部落下判定にされてるはずでは?
32923/02/23(木)12:43:07No.1029660657+
>人いっぱいいるんだ…
33023/02/23(木)12:43:31No.1029660792+
英傑の形見は壊すと罪悪感に苛まれるのが嫌だった
33123/02/23(木)12:43:33No.1029660799+
カカリコ村に崖上から参上してすぐ飛び出したせいでそこからゾーラクリアするまで大妖精もボッタクリンもスルーしてた…
さすがにここまできて武器ポーチ増えないのなんかおかしい…ってなってウンコマラカス野郎発見できた
クソマラカス野郎が手間かけさせやがって
33223/02/23(木)12:43:36No.1029660816+
続編は自宅周りももっとカスタマイズしたい
33323/02/23(木)12:43:37No.1029660821+
魔獣ガノン戦の遊園地のテーマパーク感なんかすごかった
インストラクターのお姉さんじゃんゼルダ姫
33423/02/23(木)12:43:46No.1029660873+
雨でも登れる服欲しいよね
33523/02/23(木)12:44:30No.1029661113+
昼間速く走れる服ほしい
33623/02/23(木)12:44:31No.1029661124+
なんかリーバルトルネード教えてくれた鳥がめちゃくちゃあざとくてBL需要高そうだなと思った
33723/02/23(木)12:44:52No.1029661242+
>雨でも登れる服欲しいよね
服着替えるのも終盤はめんどくさくなってたからプリセット装備しやすくなる機能が増えた上なら同意する
後見た目と性能の別装備
33823/02/23(木)12:44:53No.1029661248そうだねx2
安置からヒノックスに向かって十数分バクダンを投げ続けてた思い出
33923/02/23(木)12:45:09No.1029661329+
魔獣ガノンのbgmが明らかに後一発で終わりますよって雰囲気出してるのに盛大にグダッたからちょっと恥ずかった
34023/02/23(木)12:45:22No.1029661395+
ウオトリー村の雰囲気と曲がすごく好みでよくあそこでのんびりする
風のタクトのプロロ島に似てる
34123/02/23(木)12:45:29No.1029661430そうだねx1
>英傑の形見は壊すと罪悪感に苛まれるのが嫌だった
おひいさまとダルケルは「壊しちまったのかい!」って爆笑してくれると思う
リーバルは「へぇー、僕は10年使っても傷一つ付けなかったのに君は3日で…ふーん」ってネチネチ言ってくる
ミファーは「全然気にして無いから…」って笑顔で言ってくれる
34223/02/23(木)12:45:32No.1029661448+
初回プレイは普段はNINJA、強敵相手のときは蛮族スタイルって
工夫のかけらもないプレイしてたから恥ずかしい
34323/02/23(木)12:45:33No.1029661458+
言われた話に比べて思ったより人類元気じゃねぇかってなるよね…
34423/02/23(木)12:45:46No.1029661524+
だいたい馬に乗ってたので
馬乗らない人いるって聞いてほんと遊び方人それぞれだなって
過去作だいたい馬上にいたからさ
34523/02/23(木)12:46:27No.1029661741+
>>いつの間にかパラセール無しで台地の外歩く方法編み出されて驚いた
>>脱出してもすぐ死ぬってところで知識止まってたから
>台地の外は全部落下判定にされてるはずでは?
今年に入ってからARMSっていう新バグを使って回避できるようになったらしい
34623/02/23(木)12:46:31No.1029661767+
お花いいよね
34723/02/23(木)12:46:32No.1029661780+
みんなどんな格好でガノン倒した?
自分はピンク夜光スーツ着てた
34823/02/23(木)12:46:33No.1029661784+
>ミファーは「全然気にして無いから…」って笑顔で言ってくれる
気にしてますよね?
34923/02/23(木)12:46:38No.1029661804そうだねx1
>言われた話に比べて思ったより人類元気じゃねぇかってなるよね…
元気のないやつは生きていけない
35023/02/23(木)12:46:40No.1029661823そうだねx1
馬なんてまともに乗ったのラスボス戦だけだわ…
35123/02/23(木)12:46:57No.1029661903+
因みに今忍者みたいな村に来たところです…
35223/02/23(木)12:47:05No.1029661941+
>>ミファーは「全然気にして無いから…」って笑顔で言ってくれる
>気にしてますよね?
全然気にしてないから…
35323/02/23(木)12:47:08No.1029661955+
>言われた話に比べて思ったより人類元気じゃねぇかってなるよね…
まあ任天堂で終末観あるゲームもなんだしな
35423/02/23(木)12:47:09No.1029661963そうだねx2
皆んな死んでしまった寂しさがブレワイの魅力だと思うけど無双の方で全員集合されるとその寂しさも少し辛い
35523/02/23(木)12:47:09No.1029661964+
>ミファーは「全然気にして無いから…」って笑顔で言ってくれる
ごめん…
35623/02/23(木)12:47:30No.1029662083そうだねx1
>みんなどんな格好でガノン倒した?
>自分はピンク夜光スーツ着てた
蛮族
35723/02/23(木)12:47:32No.1029662091+
ライネルはほどよい強敵だったと思う
35823/02/23(木)12:47:32No.1029662093+
>だいたい馬に乗ってたので
>馬乗らない人いるって聞いてほんと遊び方人それぞれだなって
>過去作だいたい馬上にいたからさ
小回りが効かないのと呼んでも来れなかったり時間かかったりするし街道沿いの場所ってだいたい探索済みになるからなぁ
35923/02/23(木)12:47:51No.1029662189+
実は俺WiiU版を買ってまだクリアしてません
36023/02/23(木)12:48:05No.1029662255+
最初に手に入れたのがミファーの槍なのも使いづらさの原因だと思う
36123/02/23(木)12:48:06No.1029662263+
これからやろうとしてるんだけどエルデンリングと割と似てたりする?
36223/02/23(木)12:48:25No.1029662345+
>>台地の外は全部落下判定にされてるはずでは?
>今年に入ってからARMSっていう新バグを使って回避できるようになったらしい
マジか…あれを回避できるようになるとは
進化が止まらないな
36323/02/23(木)12:48:33No.1029662377+
馬は崖の上まで来るなら使ったと思う
36423/02/23(木)12:48:46No.1029662452そうだねx4
>これからやろうとしてるんだけどエルデンリングと割と似てたりする?
日本の作ったオープンワールドゲーしか共通点ねぇよ!?
36523/02/23(木)12:49:27No.1029662660+
>これからやろうとしてるんだけどエルデンリングと割と似てたりする?
NPCは殺せないからその点注意だな
36623/02/23(木)12:50:07No.1029662859+
エルデンリングやってると馬を自由に呼び出せないのはストレスになりそう
36723/02/23(木)12:50:07No.1029662861+
エルデンリングって日本製だったんだ…
36823/02/23(木)12:50:30No.1029662973+
緑染めのハイリアの服をデフォにする保守的な俺…
36923/02/23(木)12:50:35No.1029663007そうだねx6
fu1949470.mp4
37023/02/23(木)12:50:36No.1029663012+
馬はエルデンリングの方が便利だけど別ゲーだよ
37123/02/23(木)12:50:56No.1029663114+
(リンク...リンク...いい加減城に来なさい)
37223/02/23(木)12:50:57No.1029663118+
>皆んな死んでしまった寂しさがブレワイの魅力だと思うけど無双の方で全員集合されるとその寂しさも少し辛い
キャラを死なせるシーンでプレイヤーを泣かせるゲーム作品は多いけども
ブレワイは既に英傑死んでるからこう…どこにも行きようがない寂しさで地味にダメージ負わせてくるよね
37323/02/23(木)12:50:57No.1029663122そうだねx1
ゼルダやってからエルデンリングやるとゼルダは大概の壁登れるのすげえなって思う
37423/02/23(木)12:50:59No.1029663136そうだねx1
正直に言うと慣れて武器が余り始めたりする頃にはもう戦闘が作業になって少しつまらなかった感はある
どれも雑にガンガングルグル殴るだけだし片手剣と槍と大剣はもっと操作を差別化してほしかった…
けどそれだと初心者とかのハードルがあがってダメなのかねぇ
37523/02/23(木)12:51:15No.1029663214+
霊馬って便利な設定だったんだなってなる
37623/02/23(木)12:51:24No.1029663254+
>(リンク...リンク...いい加減城に来なさい)
たまに武器取りに行ってます!
37723/02/23(木)12:51:38No.1029663308+
男だったら全裸ムジュラ一択
37823/02/23(木)12:51:40No.1029663313そうだねx1
>おひいさまとダルケルは「壊しちまったのかい!」って爆笑してくれると思う
>リーバルは「へぇー、僕は10年使っても傷一つ付けなかったのに君は3日で…ふーん」ってネチネチ言ってくる
>ミファーは「全然気にして無いから…」って笑顔で言ってくれる
リンクの役に立ったならみんな喜びそうだよね
37923/02/23(木)12:51:57No.1029663409そうだねx2
>ゼルダが面白いと聞いて買ったけど
>何をやればいいのかわからん!
あんたこれ今一番楽しい状況だよ!
なんでもして良いんだよ!
38023/02/23(木)12:52:05No.1029663443+
俺は未だにビタロックで止めて殴るしかできない男
38123/02/23(木)12:52:17No.1029663515+
今ライネル倒してこいって
38223/02/23(木)12:52:39No.1029663626そうだねx2
>今ライネル倒してこいって
わからないんでちゅか~~~????
38323/02/23(木)12:52:51 ID:KOsE0e2QNo.1029663667+
世間で言われてるほど面白くはなかった
何してもいいというけど一通りパターンやった後は何してもまたこれかってなるし
38423/02/23(木)12:53:04No.1029663753+
>(リンク...リンク...いい加減城に来なさい)
剣の試練極位クリアしたらね!
みんな助けたらね!
祠全部回ったらね!
コログ集めたらね!
38523/02/23(木)12:53:12No.1029663793そうだねx2
>おひいさまとダルケルは「壊しちまったのかい!」って爆笑してくれると思う
ウルボザって言いたいんだろうけどガハハしてるおひいさま想像して笑った
38623/02/23(木)12:53:14No.1029663812そうだねx1
>エルデンリングやってると馬を自由に呼び出せないのはストレスになりそう
DLCで入れてきた口笛の馬ワープと足跡機能とコログサーチ的なのは今回最初から入れてくると思ってる
38723/02/23(木)12:53:21 ID:KOsE0e2QNo.1029663848+
>あんたこれ今一番楽しい状況だよ!
>なんでもして良いんだよ!
そういうのやる気失せるんだよね
目的くらい示してほしい
38823/02/23(木)12:53:36No.1029663936そうだねx2
今更プレイしてるけどこれがローンチタイトルなのおかしくない?
38923/02/23(木)12:53:37No.1029663942+
>コログ集めたらね!
どうしてそんなひどいこと言うの…
39023/02/23(木)12:53:41No.1029663967+
>コログ集めたらね!
エンドコンテンツですよ…
39123/02/23(木)12:53:55No.1029664033+
戦闘経験値のないゲームなのに蛮族になる人がいるとは思わなんだ
39223/02/23(木)12:53:58No.1029664050+
ゼルダ…うっかりハイラル城本丸に入っちゃった時は再起動してごめんな…
39323/02/23(木)12:53:58No.1029664052+
>>あんたこれ今一番楽しい状況だよ!
>>なんでもして良いんだよ!
>そういうのやる気失せるんだよね
>目的くらい示してほしい
Lボタン
39423/02/23(木)12:54:12No.1029664142そうだねx3
>目的くらい示してほしい
書いてあるし見えているけど…?
39523/02/23(木)12:54:35No.1029664253+
>続編は自宅周りももっとカスタマイズしたい
あんまりカスタマイズ性高くするとまたグリッチの温床に…
まぁ今更か
39623/02/23(木)12:54:35No.1029664254そうだねx1
>今更プレイしてるけどこれがローンチタイトルなのおかしくない?
元々WiiUで作ってたのをSwitchロンチに回したやつだから…
39723/02/23(木)12:54:42No.1029664288そうだねx1
ダルケルはまぁ英傑武器ぶっ壊したとしてもそんなもんいくらでも作ってやるって笑ってくれるよね
39823/02/23(木)12:55:12No.1029664462+
>ダルケルはまぁ英傑武器ぶっ壊したとしてもそんなもんいくらでも作ってやるって笑ってくれるよね
ネチネチ言いそうなのあいつだけだ
39923/02/23(木)12:55:20No.1029664499+
>今更プレイしてるけどこれがローンチタイトルな​のおかしくない?
switchならでわの機能は使ってないので本質的にはWiiUのタイトルなんだ
40023/02/23(木)12:55:24No.1029664521そうだねx5
>何してもいいというけど一通りパターンやった後は何してもまたこれかってなるし
どんなゲームやっても楽しめない奴は可哀想だな…
40123/02/23(木)12:55:46No.1029664640+
>目的くらい示してほしい
大目的:ハイラル城のガノンをしばく
中目的:各里の英傑の協力を得る
とりあえずの目的:王様の話を聞いてカカリコ村を目指す
このくらいは道筋用意してくれてるじゃん?
40223/02/23(木)12:56:01No.1029664723そうだねx1
俺のリンクはずっとラーメン屋店員みたいなバンダナを頭に巻き続けてたよ
40323/02/23(木)12:56:23No.1029664864+
ヒリはネチネチ言いつつ心の中で(そんなに使い込むくらい気に入ってくれたのかい❤️)ってなってそう
40423/02/23(木)12:57:02No.1029665074+
>>何してもいいというけど一通りパターンやった後は何してもまたこれかってなるし
>どんなゲームやっても楽しめない奴は可哀想だな…
自分で遊びを見出せずに流行ってるから、みんながやってるからやったけど面白くなかったっていうのは本当に金の無駄すぎる…
40523/02/23(木)12:57:14No.1029665120+
風タクの魔獣島で発狂したガキだったオレはイーガ団のアジトも当然死ぬほど嫌いだった
なんで英傑リンク様がコソ泥相手にコソコソしなきゃならねぇんだ!!
40623/02/23(木)12:57:15No.1029665136+
・目の前に壁がある
・壁にしがみついて登ることができる
これが揃って「登りたい」と思うことができない人には向いてないかも分からんね
40723/02/23(木)12:57:17 ID:KOsE0e2QNo.1029665149そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
これ絶賛してる奴ってマインクラフトとか好きそう
頭足りてない奴が面白い面白い言ってるだけのゲーム
40823/02/23(木)12:57:34No.1029665246+
>俺のリンクはずっとラーメン屋店員みたいなバンダナを頭に巻き続けてたよ
雨をくらえ!
40923/02/23(木)12:58:05No.1029665419そうだねx1
>なんで英傑リンク様がコソ泥相手にコソコソしなきゃならねぇんだ!!
一太刀も浴びなきゃ強引に突き進んでもいいんだぞ
41023/02/23(木)12:58:16No.1029665482+
>風タクの魔獣島で発狂したガキだったオレはイーガ団のアジトも当然死ぬほど嫌いだった
>なんで英傑リンク様がコソ泥相手にコソコソしなきゃならねぇんだ!!
魔獣島と違って発見即アウトじゃないから皆殺しにしてしまえばええ!
41123/02/23(木)12:58:27No.1029665535+
村の発展はもっと面白い要素あっても良かったかなとは思う
いきなり売られる例の盾はかなり面白かったけど
41223/02/23(木)12:58:50No.1029665662+
意外と馬とか使わずにあちこち走り回ってたな
41323/02/23(木)12:58:55No.1029665695+
イーガ団は全員ぶっ殺して進みたかった
41423/02/23(木)12:59:07No.1029665760+
未だに最強の敵はライネルでもガーディアンでもなく
最初に見つけたイワロック
41523/02/23(木)12:59:15No.1029665793そうだねx2
ココリコ村!懐かしい響きだ早速いこう!
なんかあるな…ちょっと寄っていこう…
なんかあるな…ちょっと寄っていこう…
なんかあるな…ちょっと寄っていこう…
アレ俺何して…なんかあるな…ちょっと寄っていこう…
41623/02/23(木)12:59:19No.1029665813+
>イーガ団は全員ぶっ殺して進みたかった
使おう古代矢
41723/02/23(木)12:59:57No.1029666003+
>風タクの魔獣島で発狂したガキだったオレはイーガ団のアジトも当然死ぬほど嫌いだった
>なんで英傑リンク様がコソ泥相手にコソコソしなきゃならねぇんだ!!
確かに一撃死はつらい
でもあいつらにバナナを見せるとヒョコヒョコと移動して夢中になってるので許した
殺す
41823/02/23(木)13:00:25No.1029666141+
>>なんで英傑リンク様がコソ泥相手にコソコソしなきゃならねぇんだ!!
>一太刀も浴びなきゃ強引に突き進んでもいいんだぞ
正面から皆殺しで制圧したいのにあそこだけ強制一撃死なのが納得いかね~…
全攻撃が強制残りライフ1化でも良かったから切ったり切られたりしたかった
41923/02/23(木)13:00:43No.1029666243+
暫くどこかに放置してた愛馬が厄災ガノン倒したら城の前に待機してて笑っちゃった
お前に会うの何十時間ぶりだぞ
42023/02/23(木)13:00:50No.1029666286+
ハイラルの盾の強度が狂ってる上に、壊れたら買えるって知らなかったから
もったいなくて使えなかった、知ってからはサーフボードです!
42123/02/23(木)13:01:00No.1029666336+
ゲーム中で盾を壊したのがほぼ全てガーディアンのビームによるものだったんだけど普段の戦闘で盾使って無さすぎって事なんだろうか
42223/02/23(木)13:01:04No.1029666352+
最果ての野生の試練で気付かされた
物を持ちすぎたらそりゃ探すの手間取るよな…断捨離しよ…
42323/02/23(木)13:01:28No.1029666482+
登れるだけ登ってたらいつの間にか雪山のど真ん中に入り込んでた馬鹿野郎です
やたらデカいヤバそうなオーラ漂わせた竜に鉢合わせちゃって
唐突に弓の精密射撃を求められたりして最高に面白かったです
42423/02/23(木)13:01:30No.1029666497そうだねx1
>自分で遊びを見出せずに流行ってるから、みんながやってるからやったけど面白くなかったっていうのは本当に金の無駄すぎる…
イカでよく見たやつ
いやあれは別のところにも問題あったけど
42523/02/23(木)13:01:36No.1029666527+
大体山のてっぺんにコログがいるから山登りたくなるように調教される
42623/02/23(木)13:02:28No.1029666808+
確かでっかい馬に乗ってた記憶ある
42723/02/23(木)13:02:28No.1029666809そうだねx1
コーガ様戦の前に大量のイーガ団を薙ぎ払う無双パートみたいなのはあってもよかったかもしれない
42823/02/23(木)13:02:56No.1029666968+
他人のプレイ動画とか見てると未だに知らないコログのギミックとかあったりしてビビる
42923/02/23(木)13:03:21No.1029667096+
>ゲーム中で盾を壊したのがほぼ全てガーディアンのビームによるものだったんだけど普段の戦闘で盾使って無さすぎって事なんだろうか
いやまあミスったら一発破壊はそりゃそこに集中するよ
43023/02/23(木)13:03:24No.1029667117そうだねx2
>削除依頼によって隔離されました
頭が足りてればdelされないようにレスしないという選択が出来ただろうにのう…
43123/02/23(木)13:03:25No.1029667129そうだねx1
>大体山のてっぺんにコログがいるから山登りたくなるように調教される
これに慣らされたからポケモンSVやると何もないの?って寂しくなる
43223/02/23(木)13:03:33No.1029667173+
初プレイは王様の話を聞いた後で「たぶん強い武器があるだろ」って城に向かい
城で振り回せる本棚見つけて何これ無敵ってなり
本棚引き摺って本丸に行ったらボス戦が始まりボスと本棚で戦いました
リンクです…
43323/02/23(木)13:03:40No.1029667213+
>未だに最強の敵はライネルでもガーディアンでもなく
>最初に見つけたイワロック
❤️が5個くらいの時に遭遇した雪原のライネルには勝てなかったので強敵と言えばあいつ
43423/02/23(木)13:04:18No.1029667418そうだねx1
>ハイラルの盾の強度が狂ってる上に、壊れたら買えるって知らなかったから
>もったいなくて使えなかった、知ってからはサーフボードです!
でも買ったハイラル盾ってオプション付いてないプレーン固定じゃないっけ
43523/02/23(木)13:04:38No.1029667532+
人の冒険譚聞くと本当に同じゲームか?ってなる
43623/02/23(木)13:04:54No.1029667611+
>❤️が5個くらいの時に遭遇した雪原のライネルには勝てなかったので強敵と言えばあいつ
ライネル倒せた!ってなって隣にいたヒノックスにも喧嘩売ったら引くほど弱くてビックリした
43723/02/23(木)13:05:12No.1029667690そうだねx1
スタルホースとか山の主みたいなのとかなんだったらライネルとか馬宿に登録したかった
43823/02/23(木)13:05:14No.1029667700+
あの盾買えるのか……
43923/02/23(木)13:05:14No.1029667701+
>>ハイラルの盾の強度が狂ってる上に、壊れたら買えるって知らなかったから
>>もったいなくて使えなかった、知ってからはサーフボードです!
>でも買ったハイラル盾ってオプション付いてないプレーン固定じゃないっけ
ガーディアンの盾とか古代の盾の方が滑るのに良かったような
もっと良い奴あるんだっけ
44023/02/23(木)13:05:32No.1029667798+
概ね納得の謎解きと敵の強さなんだけど
雷の神獣のギミックとボスの強さはおかしいだろ
ガノンより苦戦したぞ
44123/02/23(木)13:06:01No.1029667960+
>>❤️が5個くらいの時に遭遇した雪原のライネルには勝てなかったので強敵と言えばあいつ
>ライネル倒せた!ってなって隣にいたヒノックスにも喧嘩売ったら引くほど弱くてビックリした
ヒノックスは起き上がる時にたまに事故る
44223/02/23(木)13:06:41No.1029668175+
馬に乗って街道走ると無操作で勝手に走ってくれるので馬に任せて街道を気ままに練り歩くのもあり
44323/02/23(木)13:06:45No.1029668190+
マスターモードはムジュラの仮面なかったらクリア出来なかった……
44423/02/23(木)13:06:57No.1029668250+
>ガーディアンの盾とか古代の盾の方が滑るのに良かったような
>もっと良い奴あるんだっけ
固定湧きする太陽の盾がいいらしい
耐久度気にしなくて良くなると馬より速いことあってたーのしーい!ってなる
44523/02/23(木)13:07:00No.1029668270+
ライネルは…ラッシュとかの実質チュートリアルなんだろ!?と思ってゾーラ族のメインストーリー上にいるライネルは苦戦しながら倒した
ヒで報告したら倒す必要はないと言われた
44623/02/23(木)13:07:11No.1029668332+
多分あれイーガ団だな…
先制攻撃は無理か…
44723/02/23(木)13:07:38No.1029668486+
>マスターモードはムジュラの仮面なかったらクリア出来なかった……
なんでも使わなきゃやっていけないな…
途中で疲れたのでマスターモードやめちゃった
44823/02/23(木)13:07:54No.1029668569+
古代盾にハイラルの盾の耐久を移植すれば無敵の盾が出来上がるぞ
サーフィンし放題
44923/02/23(木)13:08:02No.1029668611+
>ヒで報告したら倒す必要はないと言われた
おはなしきいてまちたかー?
45023/02/23(木)13:08:06No.1029668629+
>ヒで報告したら倒す必要はないと言われた
ライネルを倒して雷の矢を回収してこいって言われるのに酷いよね
45123/02/23(木)13:08:10No.1029668647+
サーフボードは専用にしてほしかったかも
45223/02/23(木)13:08:18No.1029668688+
雷神獣は物を運ぶのとパリイと今まで必須でも無かった動きを
急かされながらやるのがちょっとしんどくはあった
45323/02/23(木)13:08:19No.1029668696+
ラネール参道?だったか思い出の近くに居るライネルが初ライネルで
それを崖上から観察してたら頭上から何かが降ってきて…走って逃げてもどんどん降ってきて理解不能だった…
曲射というかもはや異次元射撃の射程距離あんなに伸ばす必要ある!?
45423/02/23(木)13:08:30No.1029668745+
アイスメーカーとったところで振り返ると岩山が広がってるのロマンありすぎて即ゲルド地方行ったよ
やめときゃよかった
45523/02/23(木)13:08:32No.1029668755+
>ライネルは…ラッシュとかの実質チュートリアルなんだろ!?と思ってゾーラ族のメインストーリー上にいるライネルは苦戦しながら倒した
>ヒで報告したら倒す必要はないと言われた
良い思い出だな…
こそこそ逃げながら矢を手に入れた身としては羨ましい
45623/02/23(木)13:08:47No.1029668844そうだねx1
>ライネルを倒して雷の矢を回収してこいって言われるのに酷いよね
言って
ねえ
45723/02/23(木)13:08:55No.1029668875+
皆このゲーム大好きだな…
45823/02/23(木)13:09:00No.1029668898+
>ライネルを倒して雷の矢を回収してこいって言われるのに
そうだったかな…そうだったかも…どうだろう…
45923/02/23(木)13:09:04No.1029668922そうだねx1
マスターモードは敵の体力が回復するせいでボス戦がかなりキツかった
46023/02/23(木)13:09:45No.1029669148+
そんな事しなくても雷の矢なら既に買ってるんだが?
46123/02/23(木)13:09:46No.1029669152+
最初の冒険あるある
斧とか持ってる装備を全部消費して壊れたガーディアンを倒す
46223/02/23(木)13:09:54No.1029669187+
>皆このゲーム大好きだな…
高いところ登ってパラセールがシンプルに面白い
46323/02/23(木)13:09:57No.1029669211そうだねx1
>マスターモードは敵の体力が回復するせいでボス戦がかなりキツかった
マスモガノンめちやキツイ…
46423/02/23(木)13:09:59No.1029669227+
>皆このゲーム大好きだな…
始めてすぐの焚火にリンゴ放り込んだら焼きリンゴが出来たところで冒険心まで燃え上がったよ
46523/02/23(木)13:10:01No.1029669235そうだねx1
初見であんなおっかない化け物と戦う発想になるのがすごい
46623/02/23(木)13:10:15No.1029669307+
まあでも倒してくなるよあの状況は
そんで倒せるように調整されてるんだもん
46723/02/23(木)13:10:30No.1029669385+
>最初の冒険あるある
>斧とか持ってる装備を全部消費して壊れたガーディアンを倒す
何この…ネジ…?
46823/02/23(木)13:11:04No.1029669563+
>最初の冒険あるある
>斧とか持ってる装備を全部消費して壊れたガーディアンを倒す
逃げたよ!
あれは倒せない敵に違いない
46923/02/23(木)13:11:41No.1029669764+
ガーディアンを倒すって発想にならなかったな…
47023/02/23(木)13:11:47No.1029669788+
普通に遊ぶの飽きてきたなーって頃にロケットローンチ覚えて
こんなもん安定しねえわ!ってなった頃に
ウインドボム覚えて
よくできたゲーム…バグだった
47123/02/23(木)13:11:59No.1029669843+
マスターモードの自動回復は難易度上昇というよりストレスのほうが強い気がして好きじゃないな…
普通に体力増やすとか体力減ると火力も比例して上がっていくみたいなのがよかった
47223/02/23(木)13:12:09No.1029669895+
ダメージが通った
つまり殺せる
殺す
47323/02/23(木)13:12:10No.1029669900+
体力増やすじゃなくてまとめてダメージ与えないと回復されて意味ないって調整すげえ難しくなるなって
47423/02/23(木)13:12:24No.1029669973+
ガーディアン怖すぎて逃げ回ってた
47523/02/23(木)13:12:46No.1029670083+
マスターモードはなんか実験的だなと思った
47623/02/23(木)13:13:04No.1029670183+
>ID:KOsE0e2Q
一人で頑張ってつまんねしててえらいね

- GazouBBS + futaba-