PSPでステートセーブ機能が利用できるプラグイン「pspstates_kai_mod」がリリースされました(*・ω・)ノ
更新内容
・ FW5.XXのサポートを追加
・ FW6.60のサポートを追加
ダウンロード
ダウンロード … http://www.sendspace.com/file/yo7bhn
( https://twitter.com/plum_429/status/342250788560699392 )
使い方
① 上記サイトからファイルをダウンロードし、解凍。
② 中にある「pspstates_kai.prx」 「SAVESTATE」フォルダをメモステのsepluginsフォルダにコピー。
③ sepluginsフォルダにある「game.txt」を開き、以下の文字(パス)を記入。
ms0:/seplugins/pspstates_kai.prx 1
(PSPgoの場合 ef0:/seplugins/pspstates_kai.prx 1 )
あとは、再起動などでプラグインを有効化すればOKです。
セーブ方法などは下記を参考にしてください。
■ グローバルステートセーブ (起動しているゲームに関係なくステートセーブが行える。)
セーブ方法
ゲーム中にHOMEボタンを押し、R+SELECT ボタンを押しながら ↑ / ↓ / ← / → / ○ / × / □ / △ / STARTボタンのいずれかを押す。(9つまでセーブデータが保存可能)
ロード方法
ゲーム中にHOMEボタンを押し、L+SELECT ボタンを押しながら上で保存した時のボタンを押す。
■ ローカルステートセーブ
セーブ方法
ゲーム中にHOMEボタンを押し、ボタンを押しながら ↑ / ↓ / ← / → / ○ / × / □ / △ / STARTボタンのいずれかを押す。(9つまでセーブデータが保存可能)
ロード方法
ゲーム中にHOMEボタンを押し、Lボタンを押しながら
上で保存した時のボタンを押す。