>English

メンバー紹介



教授

伊藤 悦朗



伊藤 悦朗
Etsuro ITO


TEL: 03-5369-7305
Fax: 03-5369-7302
e-mail:eito@waseda.jp

詳細プロフィール


招聘研究員

岩田 誠



岩田 誠
Makoto IWATA


e-mail:miwata@aoni.waseda.jp

詳細プロフィール




秘書

田坂 史子



田坂 史子
Fumiko TASAKA

博士3年

伊波 伽奈子



伊波 伽奈子
Kanako IHA


いわゆるお嬢様で、しっかりしてる。寝つきの良さで右に出るものはおらず、出張先でも寝不足知らず。 どこか他人行儀なところもあるが、住む世界が違うので仕方ないのかもしれない笑 よく笑ってくれるのでかわいい。合唱と歌舞伎と銀座が好き。

詳細プロフィール


博士2年

教誓 祐太



教誓 祐太
Yuta KYOSEI


見た目のゆるキャラ感とは裏腹に、荒っぽい口調でギャップ萌え。 しかし実際はやはり大変優しく、すべてを受け入れる相槌を打ってくれるので 悩みがあったらとりあえず彼に相談する人も。
ボケがちな伊藤研メンバー唯一のツッコミ専門家。 ツッコミの実力が認められ、天下の日本学術振興会特別研究員様(二代目)となった。


中居 詢子



中居 詢子
Junko NAKAI


模範的理系女子であるが、クラリネットに命を懸けていて休日は大体なにかしらの練習に出ている。 頭が良く、早口なので色々な会話を拾ってはボケとツッコミを一人でこなすこともしばしば。 真顔であることが多いが、決して怒っているわけではない。決して。


修士2年

新井 祐樹



新井 祐樹
Yuki ARAI


退屈な授業も真面目な顔をしながらふむふむと聞いている。 が、実は信じられないほど人の話を聞いてない。 1対1で話しているのに話し終わってから「え!?俺に話してた?」と言われることも。


稲田 康佑



稲田 康佑
Kousuke INADA


愛すべき無能。
パワポのアイコンをレポートに貼り付け提出したのはあまりにも有名。 同期は彼を研究室配属以降すごく頑張っていると評価しているが先生や先輩はそうは思っていないよう。
間違いなくオタク。
ホームページ委員


高田 有由美



高田 有由美
Ayumi TAKADA


フィンスイミングインカレ団体優勝メンバー。 そのせいか天然なフリをして突如脳筋プレイを始めることも。 ダメージジーンズを履きがちだがその鍛え上げられた筋肉を誇示しているのではないかという説がある。




近本 望充



近本 望充
Nozomi CHIKAMOTO


積極的に飲み会やイベントを開いてくれる周りの関係を構築してくれる大黒柱。 飲みが好きなのかと思えば酒はかなり弱い。 初めて彼と話すと彼の声を忘れることなくまたその特徴的な声から出される歌は周りを魅了する。


難波 茉由里



難波 茉由里
Mayuri NAMBA


笑いだすと止まらないその声は居室を越えTWInsを越え大地に響き渡る。 あまりのテンションに某助手に「もう…疲れた…」と言われてしまったとか。 名字の通りコテコテの関西人であり、 大阪のおばちゃんを見て30年後の運命を受け入れている。



藤本 幹太



藤本 幹太
Kanta FUJIMOTO


生専が誇る秀才。 成績は常にトップな上某有名パフォーマンスサークルの幹事長も勤め上げた逸材である。キャパ。 まともな人材不足に苦しむこの代の伊藤研メンバー最後の良心。 たまに稲田を小バカにしているところもまた好感度アップ。


牧岡 大樹



牧岡 大樹
Taiki MAKIOKA


地方出身者のような顔をしながら実家は町田の早稲田住み。 諸説あるが町田は立派に東京都である。 最近の趣味は宗教勧誘の人にもらった冊子を読み込むこと。 彼が生物学を否定し始める日も近いかもしれない。




矢村 蒼



矢村 蒼
Sou YAMURA


嫌いなものがほとんど、食べれるもの皆無。 旅行で生の伊勢海老を味噌汁でしゃぶしゃぶし始めたり、 昼ご飯のジャンケンを無理やり覆すなど生専随一の過激派。 実は運転上手いし、スーツの日は体の9割が脚。





陳 柏愷



陳 柏愷
Po-Kai CHEN


2019年の夏に伊藤研へ短期留学したことをきっかけに2021年度から修士学生として伊藤研に。
現在、トリリンガル目指し日本語を猛勉強中だが、伊藤研メンバーからは非実用的な日本語ばかり教えられている。
実はすべらない話が得意。
以下、本人による自己紹介文
2019/8 I visited Ito’s lab for one month, falling in love with the members and the environment here and thus decided to join this lab. Originally, I was about to go to Waseda in 2021/4, but the COVID-19 just disrupt everything. Still, I started my semester with online courses and hoping I can go to Japan as soon as possible.
My hobbies are photography, traveling and drinking beer and cocktail.
Btw, I’m a cat person, but I love dogs as well.


修士1年

国分 歩美



国分 歩美
Ayumi KOKUBUN


実験でも授業でも、常に周りから頼られているしっかり者の頭脳派。 切れる頭と穏やかな喋り口のギャップが良い。しかしファミレスで迷うほどの方向音痴というかわいい一面の持ち主でもある。 TWInsでは迷わないでね!





齊藤 絵麻



齊藤 絵麻
Ema SAITO


チェロ弾きの女神。いつも背負っているチェロの方が本体であるという噂があるとかないとか。 授業とサークルの両立を華麗にこなすが、その代償として睡眠時間を削りに削っていることは有名。 突然ウミウシを育てたり胴上げをしたりするゲームにハマることも。
ホームページ委員


篠田 拓弥



篠田 拓弥
Takuya SHINODA


どこから見てもイケメン。どのコミュニティにも隠れファンが存在する。 クールかと思いきやよく喋り、笑い声のボリュームが異様に大きい。 TWInsに響き渡る引き笑いが聞こえたらそれは彼である。最近は格闘技を見るのにハマっているらしい。




塚越 正人



塚越 正人
Masato TSUKAKOSHI


真顔は怖いが一度話しかければそのフレンドリーさに驚かされる。 学科の飲み会やBBQを企画してくれたり、頼まれたことは引き受けちゃうしっかり者で間違いなく良い奴。 たまに(常に)すべるのもご愛嬌。フットサルが好き。






学部4年

小林 優希



小林 優希
Yuki KOBAYASHI


纏う雰囲気がすごく大人な分、遊ぶ際のワクワクしてる感じとのギャップに、いつもキュンとくる。 身の回りに好きなことが溢れているタイプ。パンづくりもそのひとつで、焼かれたパンの出来は毎回職人並み。 海外在住経験をもち、英語力抜群。同期のアクセル担当。
ホームページ委員


佐藤 朱音



佐藤 朱音
Akane SATO


どんちゃんと呼ばれているが、配属当初にどん兵衛を居室でこぼしたためについたあだ名ではない。しっかりとした歴史がある。 口癖は「尊い、すばらしい」。 消しはん職人の一面を持ち、消しはん製作で一風変わったオタ活をしている。座右の銘「推しは推せるときに推せ」。 縁の下の力持ちで、同期の精神安定剤担当。
ホームページ委員


高山 祥梧



高山 祥梧
Shogo TAKAYAMA


とにかく面白い。彼の周りでは常に笑いが起こっているが本人はいたってまじめに生きている。 美味しいものを食べると、語彙力が低下しがち。「これ、うまい、うまい」
イメージキャラクターはイラストやによくいる彼。
頭が良く切れる。ブレイン担当。


並木 健悟



並木 健悟
Kengo NAMIKI


趣味は道草、生き物探し。 出没地は土手や緑多き公園、アリの巣の前、とにかく生き物のいるところ。 知識王で知らないことがない。博物館に一緒に行くと書いてあることの何倍も多くの情報を解説してくれる。 おそらく南方熊楠の生まれ変わり。某99人対1人のクイズ番組出てほしい。 同期のいきものがかり。




おまけ

伊藤先生



伊藤先生
ITO sensei


一見すると怖そう、でも実際はとっても可愛い先生。 その辺の男子学生以上にスタンプを使いこなし、 かまってちゃんと思わせるようなLINEをたびたび送ってくる。 またよく学生を飲みに連れてご馳走してくれる。まあ色んな意味で太っ腹。


ページトップへ