レス送信モード |
---|
https://books.rakuten.co.jp/rb/17434834/ [link]このスレは古いので、もうすぐ消えます。
原作担当の人アンタだったの!?
… | 123/02/21(火)21:52:35No.1029121511そうだねx103えっっっっっ!!??? |
… | 223/02/21(火)21:52:37No.1029121525そうだねx110マジか… |
… | 323/02/21(火)21:52:44No.1029121576そうだねx51今年一番驚いたわ |
… | 423/02/21(火)21:53:10No.1029121771+なんかドエライ大物じゃねえか! |
… | 523/02/21(火)21:53:49No.1029122050そうだねx7嘘!? |
… | 623/02/21(火)21:54:06No.1029122154+!!!???? |
… | 723/02/21(火)21:54:19No.1029122256そうだねx12またまたあ~………マジで!?!?!?!? |
… | 823/02/21(火)21:54:22No.1029122286そうだねx13>マジか… |
… | 923/02/21(火)21:54:25No.1029122308そうだねx8なんかそこはかとないスケベさを感じていたのはアンタの仕業だったのか… |
… | 1023/02/21(火)21:55:19No.1029122695そうだねx21月間に慣れすぎて週刊でスタートダッシュできなかったか |
… | 1123/02/21(火)21:55:43No.1029122842+マジじゃねえか! |
… | 1223/02/21(火)21:56:09No.1029123047そうだねx88名前出してたほうが続いてたんじゃね? |
… | 1323/02/21(火)21:56:31No.1029123200そうだねx12もったいねえなあ |
… | 1423/02/21(火)21:56:35No.1029123227そうだねx48いや…アンタ原作でなんでああなった? |
… | 1523/02/21(火)21:56:41No.1029123270そうだねx66最初から名義変更せず出してればネームバリュー補正で寿命が伸びてた可能性が… |
… | 1623/02/21(火)21:56:46No.1029123298そうだねx42三条先生が命令者ちゃんの原作やってたの!? |
… | 1723/02/21(火)21:57:05No.1029123447そうだねx2三条陸名義でも結構仕事持ってた時期じゃ無かったっけ…よく週ジャンなんて激務を新たにやろうと |
… | 1823/02/21(火)21:57:11No.1029123501+こういうときに名義変えて仕事するのってどういう意向なんだろ… |
… | 1923/02/21(火)21:57:20No.1029123580そうだねx7オイオイオイオイオイオイ |
… | 2023/02/21(火)21:57:42No.1029123743そうだねx36>いや…アンタ原作でなんでああなった? |
… | 2123/02/21(火)21:57:47No.1029123778そうだねx75命令者ちゃんがビックリしちゃってるじゃん |
… | 2223/02/21(火)21:57:50No.1029123795そうだねx14単純に週刊向けのペース配分しくじってたしなぁ |
… | 2323/02/21(火)21:57:53No.1029123812+書き間違いとかじゃなくてバッチリ書いてあるな… |
… | 2423/02/21(火)21:58:02No.1029123898そうだねx41最後の方続き読みたくなる展開だったし続いてればなぁ |
… | 2523/02/21(火)21:58:16No.1029124015そうだねx22神々の霊峰と同じ人だったの!? |
… | 2623/02/21(火)21:58:29No.1029124110+SQだったら多分生きてた可能性がある |
… | 2723/02/21(火)21:58:32No.1029124133そうだねx59というか三条陸原作付けてもフツーに短期打ち切りするのな… |
… | 2823/02/21(火)21:58:37No.1029124181そうだねx42序盤の溜めパートに時間かけすぎて盛り上がり始めた時点で割と手遅れだったっていう週刊誌の典型的打ち切りパターンだったからなあ… |
… | 2923/02/21(火)21:58:42No.1029124213+単行本の最後の入魂のメカは今思うとなるほどとなる… |
… | 3023/02/21(火)21:58:44No.1029124225そうだねx25「」が知らないってことは初出情報だよねこれ |
… | 3123/02/21(火)21:58:45No.1029124231そうだねx2マジンガーオマージュはアンタの仕業か |
… | 3223/02/21(火)21:58:49No.1029124263そうだねx8マジかよあのダルい序盤で!? |
… | 3323/02/21(火)21:58:52No.1029124279そうだねx12ダイ大の作者だと明かしてればアンケートの投票増えてただろ |
… | 3423/02/21(火)21:59:04No.1029124358そうだねx17じゃあジガって別に新人の冒険作とかじゃなくて |
… | 3523/02/21(火)21:59:11No.1029124409そうだねx11>最初から名義変更せず出してればネームバリュー補正で寿命が伸びてた可能性が… |
… | 3623/02/21(火)21:59:31No.1029124565そうだねx6世のよく分からない原作担当者って案外こういうの多いのかな |
… | 3723/02/21(火)21:59:38No.1029124618そうだねx67いやジガも名作でしょう |
… | 3823/02/21(火)21:59:40No.1029124635+今でもスレ画ちゃんだけは愛されてるからいいよね… |
… | 3923/02/21(火)21:59:40No.1029124639そうだねx10命令者ちゃんのスレ画でURL開いてもなんか関係なさそうな三条陸のページにしか飛ばないんだけどいったい何の話を…三条陸!? |
… | 4023/02/21(火)21:59:42No.1029124651+誤植じゃなくてマジで!? |
… | 4123/02/21(火)21:59:43No.1029124660そうだねx31ネームバリューパワーで序盤のペースを誤魔化せてたら話変わってそう |
… | 4223/02/21(火)21:59:44No.1029124664+滑った時のスリップダメージで三条陸ブランドを傷つけるにはいかないからな… |
… | 4323/02/21(火)21:59:46No.1029124677そうだねx36>ダイ大の作者だと明かしてればアンケートの投票増えてただろ |
… | 4423/02/21(火)21:59:49No.1029124706+普通は、人気あるのが残るんじゃなくて |
… | 4523/02/21(火)21:59:51No.1029124716+ZIGAって作画の人は新人とか若手だっけ? |
… | 4623/02/21(火)21:59:55No.1029124743そうだねx22>ジャンプはあんまりネームバリューは通用しないし結果は一緒だと思う |
… | 4723/02/21(火)22:00:06No.1029124806そうだねx12序盤の掴みが悪かったのは三条先生のせいだったということに |
… | 4823/02/21(火)22:00:18No.1029124895そうだねx27>いやジガも名作でしょう |
… | 4923/02/21(火)22:00:22No.1029124919+ええええええ!? |
… | 5023/02/21(火)22:00:24No.1029124935そうだねx3作画の方なら別名義にしても何となく分かるかもしれないけど |
… | 5123/02/21(火)22:00:33No.1029124988+ネームバリュー補正でもどうにもならねえものあるし |
… | 5223/02/21(火)22:00:52No.1029125108そうだねx17>ZIGAって作画の人は新人とか若手だっけ? |
… | 5323/02/21(火)22:01:13No.1029125258+>というか三条陸原作付けてもフツーに短期打ち切りするのな… |
… | 5423/02/21(火)22:01:18No.1029125294そうだねx7ジガは延命出来てればワンチャンあったと思うんだけどなぁ… |
… | 5523/02/21(火)22:01:19No.1029125299そうだねx9お、俺はこの漫画一味違うなって当時思ってたし… |
… | 5623/02/21(火)22:01:39No.1029125434そうだねx24あぁ~ |
… | 5723/02/21(火)22:01:43No.1029125470そうだねx15>>ダイ大の作者だと明かしてればアンケートの投票増えてただろ |
… | 5823/02/21(火)22:01:45No.1029125482そうだねx1めちゃくちゃ蛮野みたいな名前のキャラいたけどセルフオマージュだったのかあれ |
… | 5923/02/21(火)22:01:46No.1029125494そうだねx6まあ週ジャンなら読み切りのつもりで序盤詰め込まないとな… |
… | 6023/02/21(火)22:01:50No.1029125518そうだねx8リンかけ当てた車田正美の男坂を容赦無く打ち切る編集部だからネームバリュー忖度はマジで無いと思われる |
… | 6123/02/21(火)22:01:59No.1029125577そうだねx13正体判明辺りからは本当に面白いんだ |
… | 6223/02/21(火)22:02:05No.1029125606+なんで名義変えたの? |
… | 6323/02/21(火)22:02:18No.1029125700+今もZIGA描いてたらアバン外伝始まってたかわからなかったな… |
… | 6423/02/21(火)22:02:18No.1029125708+すごいスマホは!? |
… | 6523/02/21(火)22:02:20No.1029125717そうだねx5三条陸に関してはそこまで熱心なファンでもないけど原作者としてジガの話してるならかなり興味あるな… |
… | 6623/02/21(火)22:02:20No.1029125719+>序盤の掴みが悪かったのは三条先生のせいだったということに |
… | 6723/02/21(火)22:02:22No.1029125733そうだねx13>リンかけ当てた車田正美の男坂を容赦無く打ち切る編集部だからネームバリュー忖度はマジで無いと思われる |
… | 6823/02/21(火)22:02:31No.1029125785そうだねx6>あぁ~ |
… | 6923/02/21(火)22:02:33No.1029125798+ジャンプ+ある作画の人だけの読み切りとか面白いよ |
… | 7023/02/21(火)22:02:34No.1029125811そうだねx11待ってくれ |
… | 7123/02/21(火)22:02:36No.1029125818そうだねx5>リンかけ当てた車田正美の男坂を容赦無く打ち切る編集部だからネームバリュー忖度はマジで無いと思われる |
… | 7223/02/21(火)22:02:47No.1029125895そうだねx16卑怯な…ここで急にジガを出すなどと… |
… | 7323/02/21(火)22:02:50No.1029125923そうだねx3>ダイ大の作者だと明かしてればアンケートの投票増えてただろ |
… | 7423/02/21(火)22:02:53No.1029125939+>単行本の最後の入魂のメカは今思うとなるほどとなる… |
… | 7523/02/21(火)22:02:54No.1029125943+枯れただけなのでは |
… | 7623/02/21(火)22:02:54No.1029125948+おじいちゃん… |
… | 7723/02/21(火)22:03:00No.1029125990そうだねx5>リンかけ当てた車田正美の男坂を容赦無く打ち切る編集部だからネームバリュー忖度はマジで無いと思われる |
… | 7823/02/21(火)22:03:04No.1029126010+打ち切り決定してからの駆け足展開をもっと早くしていればって終わってから言われてたな… |
… | 7923/02/21(火)22:03:08No.1029126050そうだねx2>あぁ~ |
… | 8023/02/21(火)22:03:10No.1029126062そうだねx5どんな原作であってもスタートダッシュしくじるとダメなんだなぁ… |
… | 8123/02/21(火)22:03:10No.1029126064+>今もZIGA描いてたらアバン外伝始まってたかわからなかったな… |
… | 8223/02/21(火)22:03:15No.1029126098そうだねx5ふーん新人の割に面白そうな要素はあるじゃん |
… | 8323/02/21(火)22:03:16No.1029126104そうだねx8ジャンプは大物だろうが結果でなけりゃ容赦ないよ |
… | 8423/02/21(火)22:03:19No.1029126126+サム8もすぐ打ち切りになったしそういう忖度は無いよね |
… | 8523/02/21(火)22:03:23No.1029126150+大怪獣大暴れ!とか書かれたネームで頑張ったのかい… |
… | 8623/02/21(火)22:03:33No.1029126224そうだねx1>正体判明辺りからは本当に面白いんだ |
… | 8723/02/21(火)22:03:36No.1029126239そうだねx1出すかあ~2200円 |
… | 8823/02/21(火)22:03:38No.1029126253そうだねx9>卑怯な…ここで急にジガを出すなどと… |
… | 8923/02/21(火)22:03:38No.1029126254+あの武器周りの設定感は言われてみれば確かに三条あじか… |
… | 9023/02/21(火)22:03:42No.1029126287+読んだ時面白いとは思ったんだけど単行本で読んだからって言うのもありそうだ |
… | 9123/02/21(火)22:03:44No.1029126297そうだねx6サム8はどう考えてもネームバリューで打ち切り伸ばされてただろ |
… | 9223/02/21(火)22:03:45No.1029126310+わざわざ名義変える意味ある!? |
… | 9323/02/21(火)22:03:45No.1029126313そうだねx2作画の人も知らないかったかもしれん… |
… | 9423/02/21(火)22:03:49No.1029126339+こういうときに名義変えて仕事するのってどういう意向なんだろ… |
… | 9523/02/21(火)22:03:53No.1029126362そうだねx10ジガも途中からは普通に面白かったけど序盤がゆったりしすぎててあれじゃ切られたのは仕方ないとも思う |
… | 9623/02/21(火)22:03:58No.1029126395そうだねx17ジガvsランダの怪獣バトルまでもっと早く行き着けてれば違ったかもな…みたいな事はまあ思ってる |
… | 9723/02/21(火)22:04:05No.1029126428+成田良悟も売れっ子だけど普通に切られたしな |
… | 9823/02/21(火)22:04:11No.1029126476そうだねx2>サム8もすぐ打ち切りになったしそういう忖度は無いよね |
… | 9923/02/21(火)22:04:15No.1029126510そうだねx20もうなんか失敗の仕方まで含めて新人としか思わなかった… |
… | 10023/02/21(火)22:04:16No.1029126514+>あの武器周りの設定感は言われてみれば確かに三条あじか… |
… | 10123/02/21(火)22:04:18No.1029126525+序盤にゴタついたのはお前のせいか! |
… | 10223/02/21(火)22:04:19No.1029126526+風都探偵やりながらジャンプ連載は無茶だろ!? |
… | 10323/02/21(火)22:04:26No.1029126560+アバン外伝書いてるのってジガの人なの? |
… | 10423/02/21(火)22:04:26No.1029126561+単行本買った俺見る目あったなぁ…! |
… | 10523/02/21(火)22:04:27No.1029126563そうだねx2>サム8もすぐ打ち切りになったしそういう忖度は無いよね |
… | 10623/02/21(火)22:04:31No.1029126593そうだねx3>あぁ~ |
… | 10723/02/21(火)22:04:35No.1029126619+幹部何人集とかも好きだよね |
… | 10823/02/21(火)22:04:39No.1029126644そうだねx1俺がジガを気に入ってたのはそういう事だったのか |
… | 10923/02/21(火)22:04:40No.1029126650そうだねx1元々打ち切りを惜しんでたけど三条陸の怪獣モノと聞くとますます続きを読みたいなぁ |
… | 11023/02/21(火)22:04:43No.1029126671そうだねx11>枯れただけなのでは |
… | 11123/02/21(火)22:04:44No.1029126683そうだねx19>>今もZIGA描いてたらアバン外伝始まってたかわからなかったな… |
… | 11223/02/21(火)22:04:44No.1029126684+最強ジャンプなら生き残ってた線があるんだな… |
… | 11323/02/21(火)22:04:56No.1029126758そうだねx9これほどの実力者がなんであんなトロ臭い序盤を |
… | 11423/02/21(火)22:05:05No.1029126823+ダメなの書く時もあるんだね |
… | 11523/02/21(火)22:05:14No.1029126885そうだねx3ランダは10話には味方にしろ |
… | 11623/02/21(火)22:05:15No.1029126897そうだねx29>サム8もすぐ打ち切りになったしそういう忖度は無いよね |
… | 11723/02/21(火)22:05:16No.1029126902そうだねx6>枯れただけなのでは |
… | 11823/02/21(火)22:05:17No.1029126908そうだねx3「」に気に入られたのもなんかわかるかもしれん… |
… | 11923/02/21(火)22:05:21No.1029126935そうだねx11三条ネームからここまで現代的なドスケベヒロイン生み出した作画の株がまた上がった |
… | 12023/02/21(火)22:05:25No.1029126964+怪獣主人公はハードル高かったしな… |
… | 12123/02/21(火)22:05:28No.1029126985+>アバン外伝書いてるのってジガの人なの? |
… | 12223/02/21(火)22:05:29No.1029126995そうだねx2他にも別名義で打ち切られた原作者いそう |
… | 12323/02/21(火)22:05:31No.1029127006+原作者三条陸説は昔からあったよね |
… | 12423/02/21(火)22:05:37No.1029127048そうだねx2サム8はダメな時の岸本斉史の原液を摂取してた感じなので打ち切りに納得感はあった |
… | 12523/02/21(火)22:05:46No.1029127106そうだねx1>「」に気に入られたのもなんかわかるかもしれん… |
… | 12623/02/21(火)22:05:47No.1029127111+当時は展開遅すぎんだろ担当編集仕事してんのかと思ったものだが |
… | 12723/02/21(火)22:05:47No.1029127113+三条陸を原作に迎えてコケたのは誇っていい |
… | 12823/02/21(火)22:05:53No.1029127155+隔週の原作やりながら週刊の原作もやってたってことになるけど本当かよ… |
… | 12923/02/21(火)22:05:53No.1029127160そうだねx2単行本で一気読みしたら結構面白かったんだけどね |
… | 13023/02/21(火)22:05:56No.1029127182そうだねx28いい原作が付けば…とたまに言われていたけれどこれ以上の原作者そうそういねえな! |
… | 13123/02/21(火)22:05:57No.1029127185+電子あるなら買っちゃうよ |
… | 13223/02/21(火)22:05:59No.1029127206そうだねx12>>>今もZIGA描いてたらアバン外伝始まってたかわからなかったな… |
… | 13323/02/21(火)22:06:00No.1029127209そうだねx7ベテランなんだから序盤出し惜しみしたら打ち切られるって分かるだろ… |
… | 13423/02/21(火)22:06:03No.1029127230そうだねx3今連載してたら普通に続いてたと思う |
… | 13523/02/21(火)22:06:08No.1029127257そうだねx1>ジガvsランダの怪獣バトルまでもっと早く行き着けてれば違ったかもな…みたいな事はまあ思ってる |
… | 13623/02/21(火)22:06:13No.1029127294そうだねx12すっげえ序盤ダラダラやってるのはたしかに大御所感ある |
… | 13723/02/21(火)22:06:16No.1029127313そうだねx5サム8はブーム中の鬼滅を上回るプッシュも受けたしそれが効かなくなっての打ち切りも両方受けたある意味作者ネームバリューが効いた例と効かなかった例両方のモデルケースみたいな特異存在 |
… | 13823/02/21(火)22:06:23No.1029127354そうだねx3>原作者三条陸説は昔からあったよね |
… | 13923/02/21(火)22:06:24No.1029127359+>こういうときに名義変えて仕事するのってどういう意向なんだろ… |
… | 14023/02/21(火)22:06:25No.1029127368そうだねx12>今連載してたら普通に続いてたと思う |
… | 14123/02/21(火)22:06:27No.1029127380+>元々打ち切りを惜しんでたけど三条陸の怪獣モノと聞くとますます続きを読みたいなぁ |
… | 14223/02/21(火)22:06:29No.1029127402+ちょっと要素見せてはハイ次ーっての繰り返しで |
… | 14323/02/21(火)22:06:30No.1029127416そうだねx13サム8あんなでも5巻まで続いてるから十分作者補正あったよ |
… | 14423/02/21(火)22:06:40No.1029127474そうだねx2名前出してたら3巻くらいは出てたかもしれん |
… | 14523/02/21(火)22:06:41No.1029127482+まあ進行遅かったからな… |
… | 14623/02/21(火)22:06:41No.1029127484+サム8は単行本5冊出るくらいには続いてるから |
… | 14723/02/21(火)22:06:46No.1029127508+>いい原作が付けば…とたまに言われていたけれどこれ以上の原作者そうそういねえな! |
… | 14823/02/21(火)22:06:50No.1029127543そうだねx3あのグロアニメも三条陸なの!? |
… | 14923/02/21(火)22:07:08No.1029127644+まあ昔から須田留貧とかPNいくつも使い分けてたし… |
… | 15023/02/21(火)22:07:12No.1029127662+三条陸が原作に付いてたのに打ち切りとは作画のひとかわいそうに |
… | 15123/02/21(火)22:07:13No.1029127675そうだねx5三条陸が原作に付いてコケたんだったらもう終わりだろ… |
… | 15223/02/21(火)22:07:15No.1029127684+>単行本で一気読みしたら結構面白かったんだけどね |
… | 15323/02/21(火)22:07:20No.1029127712+NARUTOは序盤の序盤に最初の担当が設定纏めて立て直してるから |
… | 15423/02/21(火)22:07:20No.1029127716そうだねx15>>「」に気に入られたのもなんかわかるかもしれん… |
… | 15523/02/21(火)22:07:27No.1029127751そうだねx4>なんだと? |
… | 15623/02/21(火)22:07:27No.1029127752+ヒカルの碁の原作者が次にやったスケート漫画も導入がスローだったせいかあっさり終わってたな |
… | 15723/02/21(火)22:07:33No.1029127789そうだねx8でも命令者ちゃんがここまで「」に愛されるキャラになったことを考えたらやっぱ何かしら印象残す力はあるんだなって… |
… | 15823/02/21(火)22:07:37No.1029127815そうだねx8>「」は当時から見抜いてましたよ |
… | 15923/02/21(火)22:07:41No.1029127840そうだねx13作画に落ち度はないよね |
… | 16023/02/21(火)22:07:44No.1029127862そうだねx1>すっげえ序盤ダラダラやってるのはたしかに大御所感ある |
… | 16123/02/21(火)22:07:45No.1029127868そうだねx10単行本を読み返しても序盤に挟まる特訓編がマジで余分な部分すぎる… |
… | 16223/02/21(火)22:07:46No.1029127871そうだねx15画力はこの時点でしっかりあってデカい怪獣同士のブン殴り合いが普通に迫力あったから |
… | 16323/02/21(火)22:07:48No.1029127882そうだねx9どういった心境かは知らんがネームバリュー隠された作画の人はハズレクジ過ぎる |
… | 16423/02/21(火)22:07:51No.1029127904+なんですか作画担当が悪いっていうんですか |
… | 16523/02/21(火)22:07:53No.1029127917そうだねx9ママ戦とジガとランダのコンビをもっと早い段階で出せてたら生き残ってたと思う |
… | 16623/02/21(火)22:07:54No.1029127920+>サム8はどう考えてもネームバリューで打ち切り伸ばされてただろ |
… | 16723/02/21(火)22:07:57No.1029127944そうだねx4俺はなんとなくそうじゃないかと思ってたよ |
… | 16823/02/21(火)22:08:03No.1029127975そうだねx2>ジャンプ編集部のトラウマになってんのかなんか知らんけど進撃の巨人やりたがるよね8号とかもだし |
… | 16923/02/21(火)22:08:04No.1029127982そうだねx17ZIGAでもすまホでも作画は完璧な仕事してると思うわ… |
… | 17023/02/21(火)22:08:04No.1029127985+長期連載後の漫画家でちょくちょく見るが |
… | 17123/02/21(火)22:08:05No.1029127991そうだねx26>でも命令者ちゃんがここまで「」に愛されるキャラになったことを考えたらやっぱ何かしら印象残す力はあるんだなって… |
… | 17223/02/21(火)22:08:13No.1029128050そうだねx5>あぁ~ |
… | 17323/02/21(火)22:08:14No.1029128053+駄作とは到底思えないけど打ち切りもそうだね…ってなってはいたからな |
… | 17423/02/21(火)22:08:14No.1029128056そうだねx5酒飲みながら趣味の話してる所しか覚えてないや |
… | 17523/02/21(火)22:08:14No.1029128063+今からでも三条原作名義で新ZIGAやってくれ |
… | 17623/02/21(火)22:08:15No.1029128068+>作画に落ち度はないよね |
… | 17723/02/21(火)22:08:17No.1029128084そうだねx10作画の人 |
… | 17823/02/21(火)22:08:19No.1029128095そうだねx14>でも命令者ちゃんがここまで「」に愛されるキャラになったことを考えたらやっぱ何かしら印象残す力はあるんだなって… |
… | 17923/02/21(火)22:08:23No.1029128121そうだねx3ジガは主人公とヒロイン魅力なくてそこばっか描写してたから |
… | 18023/02/21(火)22:08:23No.1029128122+三条陸でもあんな露骨なパロするんだ… |
… | 18123/02/21(火)22:08:30No.1029128175+確かに作者あれから一切出てこないなとは思ってたけど |
… | 18223/02/21(火)22:08:31No.1029128178+作画も脚本もどっちも好きだったからなんで終わったのか未だに分からない |
… | 18323/02/21(火)22:08:33No.1029128187+みんな言ってるけどマジで序盤クソ怠かったからな… |
… | 18423/02/21(火)22:08:38No.1029128217+これはちょっと作画の人が可哀想かもしれん |
… | 18523/02/21(火)22:08:43No.1029128250+>原作者三条陸説は昔からあったよね |
… | 18623/02/21(火)22:08:46No.1029128265そうだねx2キャラデザインは作画の人の功績じゃないの |
… | 18723/02/21(火)22:08:48No.1029128285そうだねx7序盤の展開遅いのは確かなんだけど必要な話ではあったんだよな |
… | 18823/02/21(火)22:08:59No.1029128356そうだねx10>とか言ってたのに初っ端から当たりだったのかよ |
… | 18923/02/21(火)22:09:01No.1029128369+ダイも序盤ポケモンっていうかモンスターズみたいなことやってたの今なら即打ち切りだと思う |
… | 19023/02/21(火)22:09:03No.1029128389そうだねx5面白いつまらないは別にして打ち切り自体に疑問の余地は特に無いからね… |
… | 19123/02/21(火)22:09:04No.1029128394そうだねx11たしかにポッと出の新人のくせになんでこんな出し惜しみしてんだよ編集アホかよって言われてたけど三条陸ならそりゃ強く言えんわ |
… | 19223/02/21(火)22:09:07No.1029128413そうだねx1>作画の人 |
… | 19323/02/21(火)22:09:09No.1029128432+>サム8あんなでも5巻まで続いてるから十分作者補正あったよ |
… | 19423/02/21(火)22:09:10No.1029128439+確かに言われてみると命令者テニサー編とかは結構三条味出てた気がする |
… | 19523/02/21(火)22:09:12No.1029128449そうだねx3命令者ちゃんコラまた流行らねぇかな |
… | 19623/02/21(火)22:09:13No.1029128454+命令者ちゃんが一時期「」のおもちゃになってもビタ一文はいらない… |
… | 19723/02/21(火)22:09:14No.1029128461そうだねx1ジップマンの人アバン抜擢されて |
… | 19823/02/21(火)22:09:26No.1029128544そうだねx4>とか言ってたのに初っ端から当たりだったのかよ |
… | 19923/02/21(火)22:09:31No.1029128575+サムライ8をとっとと打ち切りに出来る健全な漫画誌だからな週ジャン |
… | 20023/02/21(火)22:09:33No.1029128588そうだねx3もしかしてすマホの方の原作も大物じゃないだろうな… |
… | 20123/02/21(火)22:09:33No.1029128590そうだねx15いや…作画は…むしろナイスデザインの連発だったし… |
… | 20223/02/21(火)22:09:41No.1029128648そうだねx2>三条陸でもあんな露骨なパロするんだ… |
… | 20323/02/21(火)22:09:44No.1029128673+作画の人期待されてつよつよ原作つけてもらったとこもあるんだろうな |
… | 20423/02/21(火)22:09:45No.1029128681そうだねx3名前がマジンガーZパロとか年寄り臭いと思ってたんだ |
… | 20523/02/21(火)22:09:49No.1029128707そうだねx2>>ジャンプ編集部のトラウマになってんのかなんか知らんけど進撃の巨人やりたがるよね8号とかもだし |
… | 20623/02/21(火)22:09:49No.1029128709そうだねx10>命令者ちゃんが一時期「」のおもちゃになってもビタ一文はいらない… |
… | 20723/02/21(火)22:09:56No.1029128743+試しに読んでみるか… |
… | 20823/02/21(火)22:09:57No.1029128753+まさかおなホの原作者も大御所…? |
… | 20923/02/21(火)22:09:57No.1029128757そうだねx1>序盤の展開遅いのは確かなんだけど必要な話ではあったんだよな |
… | 21023/02/21(火)22:10:00No.1029128772そうだねx6慢心してたとしか思えない |
… | 21123/02/21(火)22:10:07No.1029128828そうだねx17続いてたら面白くなってた(可能性があったと信じたい)から(のに畜生!)くらいの感覚にはなった |
… | 21223/02/21(火)22:10:08No.1029128831そうだねx4序盤の展開遅いのが月刊感覚だったってことで説明がついちゃう |
… | 21323/02/21(火)22:10:16No.1029128906+単行本買った俺の目に狂いはなかったようだ |
… | 21423/02/21(火)22:10:17No.1029128911+当時から賞も取ってない謎の原作者扱いだったの? |
… | 21523/02/21(火)22:10:17No.1029128914+>ジガは主人公とヒロイン魅力なくてそこばっか描写してたから |
… | 21623/02/21(火)22:10:23No.1029128966+命令者ちゃんって見た目可愛いけど特に面白いキャラじゃないからな… |
… | 21723/02/21(火)22:10:26No.1029128985+ガチャ失敗って言ってええよこれは… |
… | 21823/02/21(火)22:10:26No.1029128986そうだねx2>ZIGAでもすまホでも作画は完璧な仕事してると思うわ… |
… | 21923/02/21(火)22:10:26No.1029128987そうだねx1>命令者ちゃんコラまた流行らねぇかな |
… | 22023/02/21(火)22:10:31No.1029129022+肥田野先生の女の子はめちゃくちゃ可愛いから女の子をメインに押し出すようなの見たいんだよな… |
… | 22123/02/21(火)22:10:33No.1029129034そうだねx1ダイも最初は打ち切り候補だったし人間の成長じっくりやって尻上がりで面白くなるタイプなんだから名義変えずに序盤ガードしろよ… |
… | 22223/02/21(火)22:10:34No.1029129037+2巻はオススメ出来ると思うよ2巻は |
… | 22323/02/21(火)22:10:35No.1029129042そうだねx17三条先生を引けたのにそのハズレ引くって逆に倍可哀想まである |
… | 22423/02/21(火)22:10:39No.1029129071+肥田野健太郎という名前がなんかイモいという欠点しかない |
… | 22523/02/21(火)22:10:39No.1029129075そうだねx6なんか今更になって作画の人が気の毒に思えてきた… |
… | 22623/02/21(火)22:10:42No.1029129092+掲載誌を間違えた集英社が悪いってこと? |
… | 22723/02/21(火)22:10:43No.1029129103+2020年の匿名の書き込みで三条陸説というのが見つかった |
… | 22823/02/21(火)22:10:44No.1029129114+数年越しにこんな形でネタバラシ来るとはビックリだ |
… | 22923/02/21(火)22:10:46No.1029129130そうだねx8>慢心してたとしか思えない |
… | 23023/02/21(火)22:10:56No.1029129190+>当時から賞も取ってない謎の原作者扱いだったの? |
… | 23123/02/21(火)22:10:58No.1029129199そうだねx11デスノートの作者がラッキーマンの作者みたいな都市伝説ってほんとにあるもんなんだな |
… | 23223/02/21(火)22:11:04No.1029129252そうだねx3>ジガの人はスマホ終わっちゃった |
… | 23323/02/21(火)22:11:08No.1029129271そうだねx1>ジガは主人公とヒロイン魅力なくてそこばっか描写してたから |
… | 23423/02/21(火)22:11:09No.1029129283+よく明かしてくれたな…打ち切り後のショックからある程度心情に収まりがついたんだろうか |
… | 23523/02/21(火)22:11:15No.1029129327+ちょくちょく投下されてたジガのウソ次回予告が好きだった |
… | 23623/02/21(火)22:11:16No.1029129338+あの三条さんが原作やってくれるんですか!? |
… | 23723/02/21(火)22:11:18No.1029129347そうだねx5つくづく打ち切りは惜しい作品だった |
… | 23823/02/21(火)22:11:22No.1029129383そうだねx6なんか色々もったいねえな |
… | 23923/02/21(火)22:11:23No.1029129394+>>ジガは主人公とヒロイン魅力なくてそこばっか描写してたから |
… | 24023/02/21(火)22:11:29No.1029129429そうだねx6しらそん |
… | 24123/02/21(火)22:11:31No.1029129442+>>ジガは主人公とヒロイン魅力なくてそこばっか描写してたから |
… | 24223/02/21(火)22:11:37No.1029129483そうだねx2名前そのまま使ってあの人だから面白くなるはず!ってダラダラ続くようなことがなくてよかった |
… | 24323/02/21(火)22:11:41No.1029129509そうだねx5>肥田野健太郎という名前がなんかイモいという欠点しかない |
… | 24423/02/21(火)22:11:45No.1029129528+これから原作付きの微妙な新連載が来る度に疑心暗鬼になっちまうよ… |
… | 24523/02/21(火)22:11:45 ID:VAE3hO5MNo.1029129529+嘘だろ!? |
… | 24623/02/21(火)22:11:48No.1029129556そうだねx7ガモウ先生は何の根拠もなくバレてたのに… |
… | 24723/02/21(火)22:11:50No.1029129568そうだねx3命令者ちゃんに関してはぶっちゃけ掘り下げとかある前に打ち切りだったからな… |
… | 24823/02/21(火)22:11:53No.1029129592そうだねx2>当時から賞も取ってない謎の原作者扱いだったの? |
… | 24923/02/21(火)22:12:02No.1029129644+命令者ちゃん以外のキャラ覚えてない |
… | 25023/02/21(火)22:12:06No.1029129678+ZIPMAN最低だな |
… | 25123/02/21(火)22:12:08No.1029129696そうだねx5>名前そのまま使ってあの人だから面白くなるはず!ってダラダラ続くようなことがなくてよかった |
… | 25223/02/21(火)22:12:09No.1029129702そうだねx4自分の経歴に泥塗って新人をコケさせたことを明かすってことは同じ組み合わせでリベンジが有ると見てもいいんですかね!? |
… | 25323/02/21(火)22:12:09No.1029129708そうだねx15もし俺が作画なら原作は三条陸先生ですって聞いたら両手をあげて喜ぶよ… |
… | 25423/02/21(火)22:12:11No.1029129726そうだねx5>つくづく打ち切りは惜しい作品だった |
… | 25523/02/21(火)22:12:17No.1029129763+>ガモウ先生は何の根拠もなくバレてたのに… |
… | 25623/02/21(火)22:12:17No.1029129765+今のジャンプ連載陣なら普通に連載続ける事が出来たと思うんだ |
… | 25723/02/21(火)22:12:20No.1029129780そうだねx5三条原作ってのなら序盤じっくりすぎたのもある意味納得ではあるな |
… | 25823/02/21(火)22:12:22No.1029129797そうだねx5>ガモウ先生は何の根拠もなくバレてたのに… |
… | 25923/02/21(火)22:12:28No.1029129833+アメのたけぐしだかも誰か大御所の変名なのか…? |
… | 26023/02/21(火)22:12:29No.1029129843+>ガモウ先生は何の根拠もなくバレてたのに… |
… | 26123/02/21(火)22:12:34No.1029129875+SQだったらまだ連載しててもおかしくない |
… | 26223/02/21(火)22:12:41No.1029129902そうだねx2>続いてたら面白くなってた(可能性があったと信じたい)から(のに畜生!)くらいの感覚にはなった |
… | 26323/02/21(火)22:12:42No.1029129907そうだねx9タイトルを知ってる人の5割くらいは命令者ちゃんがヒロインだと思ってる可能性があるが |
… | 26423/02/21(火)22:12:43No.1029129921+5話くらいで打ち切り決まってたんでしょ? |
… | 26523/02/21(火)22:12:44No.1029129927+謎の原作者はだいたい編集だろとか言われがち |
… | 26623/02/21(火)22:12:45No.1029129933そうだねx1>今のジャンプ連載陣なら普通に連載続ける事が出来たと思うんだ |
… | 26723/02/21(火)22:12:45No.1029129935+つまりこの本を買えば色々な事情が分かるってことだね!バイナウ! |
… | 26823/02/21(火)22:12:46No.1029129940そうだねx1作画はどの原作でもいい仕事してたと思うよ |
… | 26923/02/21(火)22:12:46No.1029129944+当時ジャンプ買ってなかったからジガもここでの知識しかねえや |
… | 27023/02/21(火)22:12:48No.1029129951+スマホに関してはZIGA作画の人だから序盤読んだけど俺はあんまり惹かれなかったなぁ |
… | 27123/02/21(火)22:12:48No.1029129954+>命令者ちゃんって見た目可愛いけど特に面白いキャラじゃないからな… |
… | 27223/02/21(火)22:12:54No.1029129988そうだねx9>いやジガも名作でしょう |
… | 27323/02/21(火)22:12:57No.1029130014そうだねx5作画の人マジで持ち味活かされねぇな |
… | 27423/02/21(火)22:13:07No.1029130081+伸びてるから劇場アニメ化決定かと思ったのに |
… | 27523/02/21(火)22:13:15No.1029130119そうだねx6>これに関しては順当としか… |
… | 27623/02/21(火)22:13:21No.1029130162そうだねx2>アメのたけぐしだかも誰か大御所の変名なのか…? |
… | 27723/02/21(火)22:13:24No.1029130180+今年一番なんで…?ってなった |
… | 27823/02/21(火)22:13:25No.1029130185そうだねx9なんにせよジガを惜しむ理由がまた一つ増えてしまった |
… | 27923/02/21(火)22:13:28No.1029130201そうだねx3当時から言われてるしこのスレでも散々言われてるけど駆け足になってからは本当に面白かったんだ |
… | 28023/02/21(火)22:13:29No.1029130208+今年一番の衝撃だ… |
… | 28123/02/21(火)22:13:30No.1029130213そうだねx15情報を読んでる子が今更掌返し始めてるの頭弱くて好き |
… | 28223/02/21(火)22:13:31No.1029130214そうだねx6ネームバリューと実績で許されるテンポを無名作家としてのペンネームで使ってしまったのか… |
… | 28323/02/21(火)22:13:34No.1029130245そうだねx1>最初から名義変更せず出してればネームバリュー補正で寿命が伸びてた可能性が… |
… | 28423/02/21(火)22:13:37No.1029130265そうだねx2書き下ろしのメカジガ暴れ回るのが見たかったよ |
… | 28523/02/21(火)22:13:41No.1029130287そうだねx5終わり間際には面白くなりそうだったし |
… | 28623/02/21(火)22:13:45No.1029130317+>伸びてるから劇場アニメ化決定かと思ったのに |
… | 28723/02/21(火)22:13:48No.1029130338そうだねx2ジガは後半かなり面白かったけど前半かなりダルかったのは事実だし… |
… | 28823/02/21(火)22:13:48No.1029130342そうだねx8>当時ジャンプ買ってなかったからジガもここでの知識しかねえや |
… | 28923/02/21(火)22:13:53No.1029130372そうだねx1>>アメのたけぐしだかも誰か大御所の変名なのか…? |
… | 29023/02/21(火)22:13:58No.1029130408+作画の人は週刊ペースでかっこいい男もオッサンも可愛い女もモンスターもメカも全部行ける逸材なのに… |
… | 29123/02/21(火)22:13:59No.1029130412そうだねx4>>最初から名義変更せず出してればネームバリュー補正で寿命が伸びてた可能性が… |
… | 29223/02/21(火)22:14:04No.1029130448+>物凄いネームバリューあるから初動はある程度付くからネームバリューない新連載よりそれだけでもう最低限生き残りやすいんだよ |
… | 29323/02/21(火)22:14:07No.1029130459そうだねx17ググってみたらジガ連載当時に多分これ三条陸の別名義だなって言ってるのが壺にいて怖いんだけど!? |
… | 29423/02/21(火)22:14:07No.1029130464そうだねx4>>最初から名義変更せず出してればネームバリュー補正で寿命が伸びてた可能性が… |
… | 29523/02/21(火)22:14:12No.1029130499+>終わり間際には面白くなりそうだったし |
… | 29623/02/21(火)22:14:13No.1029130508そうだねx4でもぬらりひょんの人と組んだ読み切り全然面白くなかったぜ |
… | 29723/02/21(火)22:14:15No.1029130520そうだねx1原作に文句言いにくそうだな… |
… | 29823/02/21(火)22:14:18 ID:VAE3hO5MNo.1029130544そうだねx2グリニデ様と命令者ちゃんが異母兄弟とかどうなってるのハドラー? |
… | 29923/02/21(火)22:14:23No.1029130584+>ネームバリューと実績で許されるテンポを無名作家としてのペンネームで使ってしまったのか… |
… | 30023/02/21(火)22:14:25No.1029130602+後半面白かったしプラスでやってくれたらよかったのに |
… | 30123/02/21(火)22:14:30No.1029130636+>今のジャンプ連載陣なら普通に連載続ける事が出来たと思うんだ |
… | 30223/02/21(火)22:14:33No.1029130647+防衛隊で頑張って受け入れられてからの実は自分が怪獣でした!って展開だからなんか防衛隊でわちゃわちゃしてるのも必要な話ではあったんだよ |
… | 30323/02/21(火)22:14:35No.1029130666そうだねx4おれはちゃんと単行本買ったし… |
… | 30423/02/21(火)22:14:39No.1029130690そうだねx3>>最初から名義変更せず出してればネームバリュー補正で寿命が伸びてた可能性が… |
… | 30523/02/21(火)22:14:39No.1029130691そうだねx7三条陸がダイやライダーについての話するよ!だけだとまあ興味あるけど買うほどでは…って感じだけど |
… | 30623/02/21(火)22:14:39No.1029130692+>グリニデ様と命令者ちゃんが異母兄弟とかどうなってるのハドラー? |
… | 30723/02/21(火)22:14:41No.1029130701+>当時から言われてるしこのスレでも散々言われてるけど駆け足になってからは本当に面白かったんだ |
… | 30823/02/21(火)22:14:42No.1029130709そうだねx5こんな大物脚本家でも実力勝負じゃ速攻打ち切られるんだから当てるって難しいんだな |
… | 30923/02/21(火)22:14:48No.1029130759そうだねx7>ググってみたらジガ連載当時に多分これ三条陸の別名義だなって言ってるのが壺にいて怖いんだけど!? |
… | 31023/02/21(火)22:14:49No.1029130764そうだねx5>ダイも序盤ポケモンっていうかモンスターズみたいなことやってたの今なら即打ち切りだと思う |
… | 31123/02/21(火)22:14:55No.1029130799+>>いやジガも名作でしょう |
… | 31223/02/21(火)22:14:57No.1029130823+ジガ2巻まで買ってないやつは手のひら返すんじゃねーぞ! |
… | 31323/02/21(火)22:14:59No.1029130836+>>物凄いネームバリューあるから初動はある程度付くからネームバリューない新連載よりそれだけでもう最低限生き残りやすいんだよ |
… | 31423/02/21(火)22:15:01No.1029130847+サム8はどれだけ続いたか忘れてる「」も居るんだな |
… | 31523/02/21(火)22:15:03No.1029130860そうだねx2そりゃ「」の琴線に触れる訳だ |
… | 31623/02/21(火)22:15:06No.1029130886+命令者ちゃんしか覚えてない |
… | 31723/02/21(火)22:15:07No.1029130898そうだねx6いやーやっぱ面白くなかったし… |
… | 31823/02/21(火)22:15:15No.1029130962+ネームのクセか何かでわかった人もいたんかね |
… | 31923/02/21(火)22:15:21No.1029131012+悲しい過去やらなんやらでほだされて仲間になりそうな奴が敵がジガにもいたって言うのかよ! |
… | 32023/02/21(火)22:15:24No.1029131027+「」にやたら人気だった理由も頷けるオチだった… |
… | 32123/02/21(火)22:15:25No.1029131036そうだねx41巻の進撃もどきはマジでつまんねぇ |
… | 32223/02/21(火)22:15:28No.1029131059+エイリアンズエリアの方も作画担当と思われる人がほぼ同じ名前だし似た話だった可能性無い? |
… | 32323/02/21(火)22:15:29No.1029131066+どおりで新人作画なのに大々的に告知してたわけだ |
… | 32423/02/21(火)22:15:33No.1029131084そうだねx1サム8はネームバリュー補正あってなおクオリティで読者を裏切ったのが悪い |
… | 32523/02/21(火)22:15:34No.1029131092そうだねx1サム8結構長いよな |
… | 32623/02/21(火)22:15:42No.1029131152そうだねx6>防衛隊で頑張って受け入れられてからの実は自分が怪獣でした!って展開だからなんか防衛隊でわちゃわちゃしてるのも必要な話ではあったんだよ |
… | 32723/02/21(火)22:15:52No.1029131201+単行本で読んだら評価は別かもしれないけど少なともジャンプで読んでる時はつまらん作品だった |
… | 32823/02/21(火)22:15:54No.1029131216そうだねx11>原作に文句言いにくそうだな… |
… | 32923/02/21(火)22:15:55No.1029131217そうだねx1世の中知らない事ばかりだね |
… | 33023/02/21(火)22:15:57No.1029131243そうだねx6>悲しい過去やらなんやらでほだされて仲間になりそうな奴が敵がジガにもいたって言うのかよ! |
… | 33123/02/21(火)22:15:57 ID:VAE3hO5MNo.1029131246+>作画の人マジで持ち味活かされねぇな |
… | 33223/02/21(火)22:15:58No.1029131250+>サムライ8をとっとと打ち切りに出来る健全な漫画誌だからな週ジャン |
… | 33323/02/21(火)22:16:00No.1029131260+>初動… |
… | 33423/02/21(火)22:16:04No.1029131278+>サム8はどれだけ続いたか忘れてる「」も居るんだな |
… | 33523/02/21(火)22:16:06No.1029131291そうだねx8話を統括すると風都探偵に命令者ちゃんが出る? |
… | 33623/02/21(火)22:16:07No.1029131301+書き込みをした人によって削除されました |
… | 33723/02/21(火)22:16:09No.1029131320+作画担当は作画ってよりプロアシ向けなんじゃないだろうかとはちょっと思う |
… | 33823/02/21(火)22:16:11No.1029131331+サム8の単行本の表紙はめっちゃ好きだよ |
… | 33923/02/21(火)22:16:12No.1029131345そうだねx5>サム8はネームバリュー補正あってなおクオリティで読者を裏切ったのが悪い |
… | 34023/02/21(火)22:16:13No.1029131348そうだねx1打ち切り決まってから溜めてた設定放出しだした途端面白くなるパターンって割とあるよね |
… | 34123/02/21(火)22:16:20No.1029131390そうだねx1>悲しい過去やらなんやらでほだされて仲間になりそうな奴が敵がジガにもいたって言うのかよ! |
… | 34223/02/21(火)22:16:25No.1029131426そうだねx2ランダかわいいよね |
… | 34323/02/21(火)22:16:28No.1029131441そうだねx1とんでもない衝撃の事実すぎる… |
… | 34423/02/21(火)22:16:29No.1029131447そうだねx19ジガ面白かったよって言う人の中でも序盤タルすぎたってのを否定する人はおらんだろう |
… | 34523/02/21(火)22:16:34No.1029131469そうだねx4怪獣物をあの迫力で描ける作者はそうそういないよな |
… | 34623/02/21(火)22:16:36No.1029131485+新人作画なら大物じゃなくても原作に口出しとかできなさそうだし… |
… | 34723/02/21(火)22:16:37No.1029131490そうだねx3>打ち切り決まってから溜めてた設定放出しだした途端面白くなるパターンって割とあるよね |
… | 34823/02/21(火)22:16:40No.1029131509そうだねx4マジで後半から面白くなったパターンだから無理っちゃ無理だぜ |
… | 34923/02/21(火)22:16:42No.1029131518+>スマホに関してはZIGA作画の人だから序盤読んだけど俺はあんまり惹かれなかったなぁ |
… | 35023/02/21(火)22:16:43No.1029131528+>ジガ2巻まで買ってないやつは手のひら返すんじゃねーぞ! |
… | 35123/02/21(火)22:16:44No.1029131530+>「」向けマーケティング |
… | 35223/02/21(火)22:16:54No.1029131619そうだねx2初めから怪獣戦争やってくれてたら作画の人の画力も合わさってヒットしたんじゃねえかな |
… | 35323/02/21(火)22:16:59No.1029131660+終わりの頃は面白かったのになって評価はあながち間違いじゃなかったのか |
… | 35423/02/21(火)22:17:03No.1029131680そうだねx8居酒屋コラこの新事実ネタで作る人いそう |
… | 35523/02/21(火)22:17:03No.1029131684+サム8は不調の岸本を最初から最後まで摂取できるある意味ファンアイテムになっている |
… | 35623/02/21(火)22:17:07No.1029131705そうだねx3>三条陸がダイやライダーについての話するよ!だけだとまあ興味あるけど買うほどでは…って感じだけど |
… | 35723/02/21(火)22:17:09No.1029131720そうだねx11原作者判明するとコアなファンいたのも頷けるな… |
… | 35823/02/21(火)22:17:11No.1029131741そうだねx1>打ち切り決まってから溜めてた設定放出しだした途端面白くなるパターンって割とあるよね |
… | 35923/02/21(火)22:17:13No.1029131749+すマホは流石に別人か |
… | 36023/02/21(火)22:17:26No.1029131836+>伸びてるから劇場アニメ化決定かと思ったのに |
… | 36123/02/21(火)22:17:33No.1029131883+書き込みをした人によって削除されました |
… | 36223/02/21(火)22:17:34No.1029131885+ジガ全巻持ってるけど序盤のテンポでやるなら月刊誌で描くべきだったよ |
… | 36323/02/21(火)22:17:34No.1029131888そうだねx3>ググってみたらジガ連載当時に多分これ三条陸の別名義だなって言ってるのが壺にいて怖いんだけど!? |
… | 36423/02/21(火)22:17:36No.1029131900+>おれはちゃんと単行本買ったし… |
… | 36523/02/21(火)22:17:41No.1029131934+スレ画の子がいなければ誰も覚えてない程度の作品 |
… | 36623/02/21(火)22:17:48No.1029131992+>居酒屋コラこの新事実ネタで作る人いそう |
… | 36723/02/21(火)22:17:49No.1029132002+>すマホは流石に別人か |
… | 36823/02/21(火)22:17:50No.1029132010+打ち切り漫画の終盤が面白いのは終わるために設定放出するからだからなあ |
… | 36923/02/21(火)22:17:50No.1029132016そうだねx1>「」向けマーケティングとして凄まじい効果があるな |
… | 37023/02/21(火)22:17:56No.1029132049そうだねx4さすがに当時にジガから三条予想は関係者としか思えない |
… | 37123/02/21(火)22:17:57No.1029132050+>ジガ2巻まで買ってないやつは手のひら返すんじゃねーぞ! |
… | 37223/02/21(火)22:17:57No.1029132053+書き下ろしでの年増巨乳と主人公の会話読むとこの人がヒロインになっていく予定だったんだろうなってなった |
… | 37323/02/21(火)22:17:59No.1029132066+>でもぬらりひょんの人と組んだ読み切り全然面白くなかったぜ |
… | 37423/02/21(火)22:18:01No.1029132088そうだねx2厄介オタ発言してごめんなんだけど |
… | 37523/02/21(火)22:18:02No.1029132095そうだねx1>打ち切り決まってから溜めてた設定放出しだした途端面白くなるパターンって割とあるよね |
… | 37623/02/21(火)22:18:15No.1029132191+まあ別に原作が誰であろうとすでに紙面に乗せた作品の面白さが変わるわけじゃないからな |
… | 37723/02/21(火)22:18:17No.1029132205+中盤の後半から終わりまでは滅茶苦茶面白かったよ |
… | 37823/02/21(火)22:18:19No.1029132220そうだねx3>原作者判明するとコアなファンいたのも頷けるな… |
… | 37923/02/21(火)22:18:19No.1029132221そうだねx2サム8の作画の人ももったいないよな |
… | 38023/02/21(火)22:18:19No.1029132222+おいで |
… | 38123/02/21(火)22:18:22No.1029132238+今でも紙のジガ初版本2冊ともちゃんと手元に残ってるよ |
… | 38223/02/21(火)22:18:22No.1029132239+>いや…もしかしたら別の大物かもしれない… |
… | 38323/02/21(火)22:18:27No.1029132283そうだねx3>情報を読んでる子が今更掌返し始めてるの頭弱くて好き |
… | 38423/02/21(火)22:18:28No.1029132287そうだねx4光る部分ないと何年も前の2巻で終わった漫画がこんなに語られんしなぁ |
… | 38523/02/21(火)22:18:32No.1029132317そうだねx7実はサム8の原作も誰かの別名義だったんじゃないの? |
… | 38623/02/21(火)22:18:37No.1029132353+ヒュンケルポジのクールな不死身ライバルさっさと出しておけば… |
… | 38723/02/21(火)22:18:38No.1029132359そうだねx2>打ち切り決まってから溜めてた設定放出しだした途端面白くなるパターンって割とあるよね |
… | 38823/02/21(火)22:18:38No.1029132363+>U17とか正直打ち切り決まったんだなって辺りから結構面白かったので |
… | 38923/02/21(火)22:18:42No.1029132384+>>いやジガも名作でしょう |
… | 39023/02/21(火)22:18:43 ID:mdZzJal2No.1029132394そうだねx3マジで!?!?!?過ぎてちょっと声出そうになった |
… | 39123/02/21(火)22:18:44No.1029132406+命令者ちゃんを生みだしただけでも価値のある作品ではあった |
… | 39223/02/21(火)22:18:46No.1029132420そうだねx1>ジガもその割とある中のひとつにしかすぎないと思っていましたよ |
… | 39323/02/21(火)22:18:56No.1029132484そうだねx9>実はサム8の原作も誰かの別名義だったんじゃないの? |
… | 39423/02/21(火)22:18:58No.1029132502+>終わりの頃は面白かったのになって評価はあながち間違いじゃなかったのか |
… | 39523/02/21(火)22:19:06No.1029132551+>ググってみたらジガ連載当時に多分これ三条陸の別名義だなって言ってるのが壺にいて怖いんだけど!? |
… | 39623/02/21(火)22:19:09No.1029132576そうだねx2>書き下ろしでの年増巨乳と主人公の会話読むとこの人がヒロインになっていく予定だったんだろうなってなった |
… | 39723/02/21(火)22:19:14No.1029132623そうだねx3命令者ちゃんは話題に事欠かないな |
… | 39823/02/21(火)22:19:16No.1029132633+有名人や実力がある人でもダメなときは全然ダメなモノね… |
… | 39923/02/21(火)22:19:17No.1029132637そうだねx7>実はサム8の原作も誰かの別名義だったんじゃないの? |
… | 40023/02/21(火)22:19:27No.1029132702そうだねx2ジャンプ経験者なのにジャンプ序盤へのチューニングできてないのはほんとあかん |
… | 40123/02/21(火)22:19:27No.1029132705+>サムライ8から目を逸らすな |
… | 40223/02/21(火)22:19:32No.1029132737+他のやたら人気な打ち切り漫画の原作ももしかしたらがある? |
… | 40323/02/21(火)22:19:38No.1029132777そうだねx2>実はサム8の原作も誰かの別名義だったんじゃないの? |
… | 40423/02/21(火)22:19:38No.1029132779+>それを最初からやれと |
… | 40523/02/21(火)22:19:40No.1029132793+>だって面白くない時のナルトがずっと続いてるんだもん |
… | 40623/02/21(火)22:19:40No.1029132794+原作者ちゃん!? |
… | 40723/02/21(火)22:19:40No.1029132799+fu1944826.png[見る] |
… | 40823/02/21(火)22:19:41No.1029132802そうだねx3尼のレビューでも後半は評価高くて編集つーか構成の問題指摘してる人がいる稀有な作品ではあった |
… | 40923/02/21(火)22:19:43No.1029132825+>それは原作関係なく打ち切りあるあるだ |
… | 41023/02/21(火)22:19:44No.1029132830そうだねx4>>実はサム8の原作も誰かの別名義だったんじゃないの? |
… | 41123/02/21(火)22:19:45No.1029132838そうだねx7打ち切り漫画つってもそんなのあったな…あったっけ…?ってなるマジで印象に残らないやつと |
… | 41223/02/21(火)22:19:46No.1029132842+肥田野先生はすげぇよかった清掃業の原作がマリッジトキシンのほう言っちゃったり |
… | 41323/02/21(火)22:19:51No.1029132891+>サム8の作画の人ももったいないよな |
… | 41423/02/21(火)22:19:57No.1029132923+もう少しわかりやすくマジンガーZにして欲しかったよ |
… | 41523/02/21(火)22:20:00No.1029132947+マジかよ名前だしとけば続けられたろ |
… | 41623/02/21(火)22:20:02No.1029132967そうだねx3>当時からギリギリ生き残れるかもって盛り上がってたし面白い打ち切り漫画スレの常連だしで今更掌返した感はそんなにないだろう |
… | 41723/02/21(火)22:20:06No.1029132995そうだねx2特撮好きの良くないところが連載はむしろ出てた |
… | 41823/02/21(火)22:20:08No.1029133012+>U17とか正直打ち切り決まったんだなって辺りから結構面白かったので |
… | 41923/02/21(火)22:20:10No.1029133031+週刊漫画は魔境だな… |
… | 42023/02/21(火)22:20:10No.1029133033そうだねx3居酒屋で色んな趣味の話聞く作品なのは知ってたけどそんなにコアなファンが居たんだ… |
… | 42123/02/21(火)22:20:15No.1029133063+作画の人のパンダの奴良かったんだけどなぁ |
… | 42223/02/21(火)22:20:21No.1029133106+>実はサム8の原作も誰かの別名義だったんじゃないの? |
… | 42323/02/21(火)22:20:22No.1029133111そうだねx8>有名人や実力がある人でもダメなときは全然ダメなモノね… |
… | 42423/02/21(火)22:20:23No.1029133118+進撃の巨人から巨大な生き物に変身して戦う漫画が増えてくれると思ったのにジガとビグネスぐらいしか見ないんだけど! |
… | 42523/02/21(火)22:20:25No.1029133130そうだねx2>ジガ面白かったよって言う人の中でも序盤タルすぎたってのを否定する人はおらんだろう |
… | 42623/02/21(火)22:20:26No.1029133135そうだねx2てか原作三条陸でもスピード打ち切りさせるの凄いね |
… | 42723/02/21(火)22:20:27No.1029133145そうだねx5>岸本は途中で死んで、弟が連載を続けています |
… | 42823/02/21(火)22:20:31No.1029133173そうだねx5>逆に言うと設定公開し始めた打ち切り間際に面白くなる作品書ける作者は |
… | 42923/02/21(火)22:20:32No.1029133184そうだねx2最初のラブコメ部分が後半のスケバン武勇伝部分で必須になるとはいえそのラブコメ部分があれで最終的に打ち切りになった髪結いとかもあるからな… |
… | 43023/02/21(火)22:20:35No.1029133206+サム8は面白くない時のナルトを凝縮してお出ししてるようなもんだ |
… | 43123/02/21(火)22:20:36 ID:VAE3hO5MNo.1029133207+「打ち切り」だとぉぉぉぉお!!! |
… | 43223/02/21(火)22:20:37No.1029133223そうだねx1クロスウォーズのほんとにこの人がやってたのか?ってくらいの設定無視っぷりは不思議だった… |
… | 43323/02/21(火)22:20:41No.1029133251そうだねx11(終盤は)本当に面白かった(上で序盤の展開がトロすぎてまあ打ち切られたのは仕方ない)よね |
… | 43423/02/21(火)22:20:41No.1029133252+>終わりの頃は面白かったのになって評価はあながち間違いじゃなかったのか |
… | 43523/02/21(火)22:20:45No.1029133278+>岸本は途中で死んで、弟が連載を続けています |
… | 43623/02/21(火)22:20:50No.1029133323+>ジガに関しては難しいと思うけどね |
… | 43723/02/21(火)22:20:56No.1029133363そうだねx1fu1944831.jpg[見る] |
… | 43823/02/21(火)22:20:59No.1029133387そうだねx1>ジャンプの新連載で万野天士郎とかいうクレイジーな博士出てきて蛮野天十郎のパクリやんけってなった。佐野ロクロウが三条陸の別名義やったとしても嫌や。 |
… | 43923/02/21(火)22:21:02No.1029133406そうだねx1ダイ大はちょっと特殊な連載だったしなあ |
… | 44023/02/21(火)22:21:05No.1029133426そうだねx1>てか原作三条陸でもスピード打ち切りさせるの凄いね |
… | 44123/02/21(火)22:21:06No.1029133439+原作だけとはいえ色々仕事しながら週刊連載とかやれるもんなんだな |
… | 44223/02/21(火)22:21:06No.1029133443+まぁちょくちょく立ってその度に「終盤は盛り上がったけど序盤タル過ぎた」 |
… | 44323/02/21(火)22:21:07No.1029133449+>fu1944826.png[見る] |
… | 44423/02/21(火)22:21:08No.1029133460+>肥田野先生はすげぇよかった清掃業の原作がマリッジトキシンのほう言っちゃったり |
… | 44523/02/21(火)22:21:10No.1029133471+>>実はサム8の原作も誰かの別名義だったんじゃないの? |
… | 44623/02/21(火)22:21:11No.1029133479+>書き下ろしでの年増巨乳と主人公の会話読むとこの人がヒロインになっていく予定だったんだろうなってなった |
… | 44723/02/21(火)22:21:11No.1029133484+打ち切られて当たり前だとは思うけど |
… | 44823/02/21(火)22:21:27No.1029133584そうだねx5岸影様は白を白クマから女とみまごう美少年に変える良編集が居なかったら |
… | 44923/02/21(火)22:21:28 ID:VAE3hO5MNo.1029133586+「」ってもしかしてちゃんと漫画読む能力あるのか……? |
… | 45023/02/21(火)22:21:31 ID:mdZzJal2No.1029133604+まあ今の誌面でもビッグネームのはずの西尾クソつまんないし原作者の知名度は人気の後押しにならんね… |
… | 45123/02/21(火)22:21:38No.1029133639+今年一番の衝撃だ… |
… | 45223/02/21(火)22:21:43No.1029133680そうだねx1それこそ当時の話するなら打ち切りに誰も疑問持ってなかったからな |
… | 45323/02/21(火)22:21:45No.1029133697+>ただ単に打ち切り決まって巻き展開してようやく見られるレベルになったって話だ |
… | 45423/02/21(火)22:21:46No.1029133704+書き込みをした人によって削除されました |
… | 45523/02/21(火)22:21:49No.1029133717そうだねx3日本人の悪い癖ですよ! |
… | 45623/02/21(火)22:22:00No.1029133800+三条陸がジャンプで怪獣漫画って売出し方なら話題性全く違うだろうに |
… | 45723/02/21(火)22:22:00No.1029133803そうだねx4>岸影様は白を白クマから女とみまごう美少年に変える良編集が居なかったら |
… | 45823/02/21(火)22:22:01No.1029133807+アスクレピオスとアイアンナイトとフルドライブとジガとアメノフルは本棚の近年惜しかったなジャンプ打ち切り一軍として実家に眠ってる |
… | 45923/02/21(火)22:22:06No.1029133826+そ、そんな…俺はただ純粋な気持ちで「磨けば光りそうだから次にすごく期待してる」ってレスを書いただけで… |
… | 46023/02/21(火)22:22:07No.1029133838そうだねx8>まあ今の誌面でもビッグネームのはずの西尾クソつまんないし原作者の知名度は人気の後押しにならんね… |
… | 46123/02/21(火)22:22:08No.1029133848そうだねx1いやサムライ8はたとえ名前隠してても分かる自信あるよ |
… | 46223/02/21(火)22:22:10No.1029133868+>作画の人のパンダの奴良かったんだけどなぁ |
… | 46323/02/21(火)22:22:11No.1029133882+>ダイ大はちょっと特殊な連載だったしなあ |
… | 46423/02/21(火)22:22:13No.1029133891+>まあ今の誌面でもビッグネームのはずの西尾クソつまんないし原作者の知名度は人気の後押しにならんね… |
… | 46523/02/21(火)22:22:16No.1029133908そうだねx1また「」がテキトーなホラでも吹いてんのかと思ったらマジじゃねーか |
… | 46623/02/21(火)22:22:16No.1029133912+原作成田良悟で3巻打ち切りだし… |
… | 46723/02/21(火)22:22:16 ID:mdZzJal2No.1029133914+>真っ先に思い浮かんだのは瑠璃子 |
… | 46823/02/21(火)22:22:19No.1029133927+JKローリングのアレと同じコースにすればよかったのに… |
… | 46923/02/21(火)22:22:21No.1029133944+死ぬちょっと前にはこのまま死ぬのは惜しいってなる作品ではあったなそこそこあるけど… |
… | 47023/02/21(火)22:22:23No.1029133962+打ち切りになったときは面白くなってきたけど仕方ないね…って感じだった覚え |
… | 47123/02/21(火)22:22:27 ID:mdZzJal2No.1029133985そうだねx7>暗号面白いだろ!? |
… | 47223/02/21(火)22:22:31No.1029134009+まず最初にジャンプすげえなって思っちゃった |
… | 47323/02/21(火)22:22:31No.1029134010+>アスクレピオスとアイアンナイトとフルドライブとジガとアメノフルは本棚の近年惜しかったなジャンプ打ち切り一軍として実家に眠ってる |
… | 47423/02/21(火)22:22:35No.1029134043そうだねx1>当時からギリギリ生き残れるかもって盛り上がってたし面白い打ち切り漫画スレの常連だしで今更掌返した感はそんなにないだろう |
… | 47523/02/21(火)22:22:38 ID:mdZzJal2No.1029134061+>暗号面白いだろ!? |
… | 47623/02/21(火)22:22:42No.1029134083そうだねx2>アスクレピオスとアイアンナイトとフルドライブとジガとアメノフルは本棚の近年惜しかったなジャンプ打ち切り一軍として実家に眠ってる |
… | 47723/02/21(火)22:22:46No.1029134104+鹿の子定型で絡んでくる「」キッツ… |
… | 47823/02/21(火)22:22:56No.1029134177+>どんな事情で隠してたんだ |
… | 47923/02/21(火)22:23:03No.1029134228そうだねx6西尾維新はなんか名前変えてもいっぱつでバレるかこの作者西尾信者だなってなりそう |
… | 48023/02/21(火)22:23:04No.1029134241+ZI命令者ちゃんが出てきてめっちゃ好みだから本誌買ってアンケも出してたけどその時にはすでに打ち切り決まっててアンケ意味無かったと後で知ってショック受けたの覚えてる |
… | 48123/02/21(火)22:23:10No.1029134276+暗号は西尾じゃなかったら読まれもしないだろ |
… | 48223/02/21(火)22:23:14No.1029134303+>ただ単に打ち切り決まって巻き展開してようやく見られるレベルになったって話だ |
… | 48323/02/21(火)22:23:17No.1029134330+>JKローリングのアレと同じコースにすればよかったのに… |
… | 48423/02/21(火)22:23:18No.1029134339+打ち切りになったこと自体は別にあるあるだからそこまでは |
… | 48523/02/21(火)22:23:18No.1029134341+>ジャンプ1話の時点でこういうつぶやきあるからわかる人にはわかってたのかな |
… | 48623/02/21(火)22:23:19No.1029134349+もしかしてすごいスマホも有名原作者の別名義…? |
… | 48723/02/21(火)22:23:19No.1029134350そうだねx3最近の連載の中では西尾の奴頭抜けてると思うけどなぁ |
… | 48823/02/21(火)22:23:20No.1029134356+>進撃の巨人から巨大な生き物に変身して戦う漫画が増えてくれると思ったのにジガとビグネスぐらいしか見ないんだけど! |
… | 48923/02/21(火)22:23:24No.1029134385+>まあ今の誌面でもビッグネームのはずの西尾クソつまんないし原作者の知名度は人気の後押しにならんね… |
… | 49023/02/21(火)22:23:29No.1029134418+>日本人の悪い癖ですよ! |
… | 49123/02/21(火)22:23:31No.1029134429そうだねx2>そ、そんな…俺はただ純粋な気持ちで「磨けば光りそうだから次にすごく期待してる」ってレスを書いただけで… |
… | 49223/02/21(火)22:23:32No.1029134438そうだねx9デスノの原作でガモウひろしって書かれてたら笑うからあの判断は正しい |
… | 49323/02/21(火)22:23:41No.1029134514+メカジガとか週刊誌で動かすのきついだろうし最初から月刊誌でやるべきだったのでは |
… | 49423/02/21(火)22:23:59No.1029134618+>JKローリングのアレと同じコースにすればよかったのに… |
… | 49523/02/21(火)22:24:01 ID:mdZzJal2No.1029134629そうだねx1>もしかしてすごいスマホも有名原作者の別名義…? |
… | 49623/02/21(火)22:24:02No.1029134642+まあでもこの経験が三条にも漫画家の方にも良い経験の方になっていそうならそれはそれで… |
… | 49723/02/21(火)22:24:05No.1029134665+身もふたもないこと言うとコラも玩具にしてるだけだからな |
… | 49823/02/21(火)22:24:07No.1029134679そうだねx4なんでこのスレで延々サム8の話聞かなくちゃいけないんだよ |
… | 49923/02/21(火)22:24:11No.1029134697+>デスノの原作でガモウひろしって書かれてたら笑うからあの判断は正しい |
… | 50023/02/21(火)22:24:11No.1029134698+>まず最初にジャンプすげえなって思っちゃった |
… | 50123/02/21(火)22:24:12No.1029134702そうだねx1怪獣8号だったりアニゴジの漫画をジャンププラスでやったりシン・ゴジラブームもあって集英社で怪獣漫画持ちたいって感じだったのかな |
… | 50223/02/21(火)22:24:12No.1029134704+命令者ちゃんと主人公組織の上司的な人のエロ絵は今でも使ってるから正直すっごい感謝してる |
… | 50323/02/21(火)22:24:12No.1029134705+ジガの頃はビィトのあれこれで名義隠してたとか? |
… | 50423/02/21(火)22:24:16 ID:VAE3hO5MNo.1029134724+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 50523/02/21(火)22:24:20No.1029134753そうだねx2ここでステマしまくってた理由これかぁ… |
… | 50623/02/21(火)22:24:21No.1029134761+西尾はめっちゃ嫌う奴もいるけどそれ以上にめっちゃ好きな奴がいるので普通にバランス取れてて優秀なんだよな… |
… | 50723/02/21(火)22:24:30No.1029134825+ひょっとしたらタイムパラドクスゴーストライターの原作者も超有名原作者だったりしない? |
… | 50823/02/21(火)22:24:30No.1029134828+>アスクレピオスとアイアンナイトとフルドライブとジガとアメノフルは本棚の近年惜しかったなジャンプ打ち切り一軍として実家に眠ってる |
… | 50923/02/21(火)22:24:33No.1029134853+正直ジャンプよりもう少し長い目で見てくれるところならもっと見れたとは思う |
… | 51023/02/21(火)22:24:36No.1029134874そうだねx5当時のレスって作画は頑張ってるけど原作とは別れて二度と組むなってレスばっかだったな… |
… | 51123/02/21(火)22:24:37No.1029134885+西尾は作画も気合入れたの持ってこられるからわりとそこそこの話といい感じの作画で毎回そこそこ楽しいやつができる |
… | 51223/02/21(火)22:24:39No.1029134899+デスノにおける蒲生ゼミナール的な匂わせは特になかったよね |
… | 51323/02/21(火)22:24:44No.1029134939+暗号は最近面白くなってきてると思う |
… | 51423/02/21(火)22:24:44No.1029134940そうだねx1妙に印象には残ってたけどもノーマルルート登らせる人人材じゃなかったのか… |
… | 51523/02/21(火)22:24:44No.1029134943+西尾が偽名で作品作れるとは思えない… |
… | 51623/02/21(火)22:24:45 ID:mdZzJal2No.1029134944+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 51723/02/21(火)22:24:48No.1029134966+>西尾維新はなんか名前変えてもいっぱつでバレるかこの作者西尾信者だなってなりそう |
… | 51823/02/21(火)22:24:53No.1029134993+暗号はここ数話は面白いと思う |
… | 51923/02/21(火)22:24:55No.1029135002そうだねx2>岸影様は白を白クマから女とみまごう美少年に変える良編集が居なかったら |
… | 52023/02/21(火)22:25:01No.1029135041そうだねx1貼られてる本買えばジガの新しい情報を得られるの? |
… | 52123/02/21(火)22:25:04 ID:mdZzJal2No.1029135063そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 52223/02/21(火)22:25:04No.1029135066+短期間でインパクトある展開や話題性のある展開が出来る作家を原作者を付けるべきだな |
… | 52323/02/21(火)22:25:15No.1029135122そうだねx13>ここでステマしまくってた理由これかぁ… |
… | 52423/02/21(火)22:25:15No.1029135123+>境界知能のデブに性的興奮を覚えてそうな原作って誰がいるかな… |
… | 52523/02/21(火)22:25:17No.1029135132そうだねx1ネームバリューがあっても打ち切られる |
… | 52623/02/21(火)22:25:18No.1029135139+当時は横田卓馬説が主流だったと思う原作の正体 |
… | 52723/02/21(火)22:25:25No.1029135194そうだねx1本当につまんない西尾は症年症女みたいなやつだよ |
… | 52823/02/21(火)22:25:31No.1029135236そうだねx5打ち切りは結果だ! |
… | 52923/02/21(火)22:25:31No.1029135242+ジガは今の何故か3巻までは保証してくれてるっぽいジャンプなら中堅に行けてたと思うよ |
… | 53023/02/21(火)22:25:34No.1029135263そうだねx1>正直ジャンプよりもう少し長い目で見てくれるところならもっと見れたとは思う |
… | 53123/02/21(火)22:25:34No.1029135264そうだねx5別名義やゴーストを貫通してくるのはヨクサル |
… | 53223/02/21(火)22:25:37No.1029135287+作画の人浮かばれねぇな… |
… | 53323/02/21(火)22:25:41No.1029135309+暗号はね…先ずね…漫画なんだから挿絵のある小説じゃないんですよ |
… | 53423/02/21(火)22:25:43No.1029135317+>いやサムライ8はたとえ名前隠してても分かる自信あるよ |
… | 53523/02/21(火)22:25:43No.1029135320+fu1944849.jpg[見る] |
… | 53623/02/21(火)22:25:46No.1029135331そうだねx5マーケティングするなら最初から名前出すだろ |
… | 53723/02/21(火)22:25:47No.1029135339そうだねx2>ここでステマしまくってた理由これかぁ… |
… | 53823/02/21(火)22:25:47No.1029135347そうだねx1>短期間でインパクトある展開や話題性のある展開が出来る作家を原作者を付けるべきだな |
… | 53923/02/21(火)22:25:51No.1029135366そうだねx1終わりが決まってからステマしてどうすんだよ |
… | 54023/02/21(火)22:25:53No.1029135379+>ここでステマしまくってた理由これかぁ… |
… | 54123/02/21(火)22:25:59No.1029135420そうだねx1>本当につまんない西尾は症年症女みたいなやつだよ |
… | 54223/02/21(火)22:26:02No.1029135440+名義変えたら爆死したのは本人的にはいい経験だったに違いない |
… | 54323/02/21(火)22:26:04No.1029135445+まああのラッキーマンの作者が描く本格サスペンス!とか宣伝されても見る目が変わっちゃうからあれは名義変えて正解だな |
… | 54423/02/21(火)22:26:04No.1029135446そうだねx2ジガの作画って原作者付きばっかなのは壊滅的にストーリーが描けないんだろうか |
… | 54523/02/21(火)22:26:05No.1029135449そうだねx3サム8ももっと作者の名前を出しておけば… |
… | 54623/02/21(火)22:26:09No.1029135488そうだねx6>打ち切りは結果だ! |
… | 54723/02/21(火)22:26:20No.1029135559そうだねx7西尾は特定の年代にしか受けないって言うには売れすぎてるだろもう! |
… | 54823/02/21(火)22:26:27 ID:mdZzJal2No.1029135603+猿先生はエイハブを見てると短期なら普通に面白いだけで長編だとなんか変になるだけだから… |
… | 54923/02/21(火)22:26:29No.1029135622そうだねx3>いやサムライ8はたとえ名前隠してても分かる自信あるよ |
… | 55023/02/21(火)22:26:29No.1029135626+原作三条陸なら原作は文章だけでネームは完全に作画の仕事なんだよな |
… | 55123/02/21(火)22:26:38No.1029135687そうだねx9西尾つまんねぇ!って言うのは分かるんだけど人気ねぇ!まで行くと流石に私怨すぎるんよ |
… | 55223/02/21(火)22:26:42No.1029135726+>>いやサムライ8はたとえ名前隠してても分かる自信あるよ |
… | 55323/02/21(火)22:26:50 ID:mxaL6kqoNo.1029135779そうだねx7なんか「」って滅茶苦茶権威主義だね |
… | 55423/02/21(火)22:26:55No.1029135814+>それはそう |
… | 55523/02/21(火)22:26:59No.1029135851+>>デスノの原作でガモウひろしって書かれてたら笑うからあの判断は正しい |
… | 55623/02/21(火)22:27:03No.1029135871+>西尾が偽名で作品作れるとは思えない… |
… | 55723/02/21(火)22:27:06No.1029135882+いやサム八はオノマトペで絶対わかるよ! |
… | 55823/02/21(火)22:27:10No.1029135910+女の子は可愛いしバトル描写も上手いから |
… | 55923/02/21(火)22:27:10 ID:mdZzJal2No.1029135911+>スゥ… |
… | 56023/02/21(火)22:27:11No.1029135918+打ち切り決まらなかったらダラダラとやってたのは間違いないだろうからな… |
… | 56123/02/21(火)22:27:11No.1029135919+>貼られてる本買えばジガの新しい情報を得られるの? |
… | 56223/02/21(火)22:27:12No.1029135921+よくこれに気づいたな |
… | 56323/02/21(火)22:27:13No.1029135930そうだねx2>まああのラッキーマンの作者が描く本格サスペンス!とか宣伝されても見る目が変わっちゃうからあれは名義変えて正解だな |
… | 56423/02/21(火)22:27:18No.1029135955そうだねx6>なんか「」って滅茶苦茶権威主義だね |
… | 56523/02/21(火)22:27:18No.1029135958+なんか急に勿体無く思えてきた |
… | 56623/02/21(火)22:27:22No.1029135982+暗号はどう考えてもある程度軌道に乗ったでしょ |
… | 56723/02/21(火)22:27:38 ID:mdZzJal2No.1029136092そうだねx3>西尾つまんねぇ!って言うのは分かるんだけど |
… | 56823/02/21(火)22:27:38No.1029136099+一人でやるならともかく新人が相方なのに名前出さないのは可哀想じゃないか… |
… | 56923/02/21(火)22:27:40No.1029136108+>いやサム八はオノマトペで絶対わかるよ! |
… | 57023/02/21(火)22:27:48No.1029136165そうだねx3>本当につまんない西尾は症年症女みたいなやつだよ |
… | 57123/02/21(火)22:27:52No.1029136195+ジガ連載時って確かマジンガー周年のときだったよな |
… | 57223/02/21(火)22:27:56No.1029136213+暗号は作画の人上手いんだから文字ばっかりの紙面見ると勿体無く感じる |
… | 57323/02/21(火)22:27:58No.1029136226そうだねx1スゥ… |
… | 57423/02/21(火)22:27:59No.1029136232+西尾作品は当たり外れが激しいし… |
… | 57523/02/21(火)22:28:00No.1029136243そうだねx1>別名義やゴーストを貫通してくるのはヨクサル |
… | 57623/02/21(火)22:28:00No.1029136247+なんと… |
… | 57723/02/21(火)22:28:01No.1029136251そうだねx2ジガもサム8も人気なかったら切るジャンプ編集部尊敬する |
… | 57823/02/21(火)22:28:04No.1029136261+多分続いてたら命令者ちゃん途中で仲間になってたなこれは… |
… | 57923/02/21(火)22:28:11 ID:mxaL6kqoNo.1029136312+>>なんか「」って滅茶苦茶権威主義だね |
… | 58023/02/21(火)22:28:11No.1029136317+>なんか「」って滅茶苦茶権威主義だね |
… | 58123/02/21(火)22:28:13No.1029136329+>西尾が偽名で作品作れるとは思えない… |
… | 58223/02/21(火)22:28:13No.1029136330そうだねx1>なんか「」って滅茶苦茶権威主義だね |
… | 58323/02/21(火)22:28:15No.1029136344+暗号はまあ |
… | 58423/02/21(火)22:28:16No.1029136353そうだねx4>ジガの作画って原作者付きばっかなのは壊滅的にストーリーが描けないんだろうか |
… | 58523/02/21(火)22:28:21No.1029136374+>あれは失敗でした(笑)とか三条から語られたらすげー悲しくなるかもしれない |
… | 58623/02/21(火)22:28:23No.1029136395そうだねx8>読者がこんな節穴だと |
… | 58723/02/21(火)22:28:25No.1029136402そうだねx5>ジガの作画って原作者付きばっかなのは壊滅的にストーリーが描けないんだろうか |
… | 58823/02/21(火)22:28:25No.1029136406そうだねx2>サム8ももっと作者の名前を出しておけば… |
… | 58923/02/21(火)22:28:28No.1029136426そうだねx2ジガはプラス送りにしてでも続けて欲しかったな |
… | 59023/02/21(火)22:28:32No.1029136453そうだねx1ガモウはバクマンの単行本おまけページでもはや隠す気がなかったというかどうやっても隠し切れなかったというか |
… | 59123/02/21(火)22:28:33No.1029136460+オーイシマサヨシも跳ねなかったアニメの歌は紹介するのきついとか言ってた記憶があるし |
… | 59223/02/21(火)22:28:34No.1029136461+こそこそ物事を行う擬音にコソコソって使った挙げ句何をコソコソやっている!って言わせるの天才だと思うよ |
… | 59323/02/21(火)22:28:35No.1029136466+>(別に岸影様が原作してないゴーストが多数出てくる) |
… | 59423/02/21(火)22:28:42No.1029136514そうだねx1実質ヒナまつりは猿先生原作と言ってもいい |
… | 59523/02/21(火)22:28:47No.1029136548+>いやサムライ8はたとえ名前隠してても分かる自信あるよ |
… | 59623/02/21(火)22:28:52No.1029136578+サム8はダラダラ続いた挙げ句に打ち切りだし… |
… | 59723/02/21(火)22:28:57No.1029136610+サム8はむしろかなり粘ったのが良くない |
… | 59823/02/21(火)22:28:57No.1029136615そうだねx5>コソコソ |
… | 59923/02/21(火)22:28:58 ID:NvWvyBB6No.1029136620+サム8よろしく原作者の名前だしてたらもっとひどいことになってたと思うからこれでいいよ |
… | 60023/02/21(火)22:29:00No.1029136637そうだねx1言われるとランダ完全に三条のキャラだな… |
… | 60123/02/21(火)22:29:03No.1029136653そうだねx1>ジガの作画って原作者付きばっかなのは壊滅的にストーリーが描けないんだろうか |
… | 60223/02/21(火)22:29:06No.1029136673+コソコソのあたりとか岸影の原液を食らってる感じがあった |
… | 60323/02/21(火)22:29:08No.1029136685そうだねx1>オーイシマサヨシも跳ねなかったアニメの歌は紹介するのきついとか言ってた記憶があるし |
… | 60423/02/21(火)22:29:09No.1029136689+>当時のレスって作画は頑張ってるけど原作とは別れて二度と組むなってレスばっかだったな… |
… | 60523/02/21(火)22:29:12No.1029136700+ダイも今読むと序盤滅茶苦茶スローテンポだから久々の週刊連載で今の間隔掴めてなかったとかかなぁ敗因 |
… | 60623/02/21(火)22:29:17 ID:mdZzJal2No.1029136736+まずなんでデスノの原作がガモウってバレたんだっけ…? |
… | 60723/02/21(火)22:29:18No.1029136742そうだねx1DB超の脚本もこの人の偽名説上がったことあったよね |
… | 60823/02/21(火)22:29:18No.1029136743+>>まああのラッキーマンの作者が描く本格サスペンス!とか宣伝されても見る目が変わっちゃうからあれは名義変えて正解だな |
… | 60923/02/21(火)22:29:19No.1029136750+>ジガもサム8も人気なかったら切るジャンプ編集部尊敬する |
… | 61023/02/21(火)22:29:20No.1029136754そうだねx1>本当につまんない西尾は症年症女みたいなやつだよ |
… | 61123/02/21(火)22:29:22No.1029136766+>>ジガの作画って原作者付きばっかなのは壊滅的にストーリーが描けないんだろうか |
… | 61223/02/21(火)22:29:29No.1029136816+書き込みをした人によって削除されました |
… | 61323/02/21(火)22:29:30No.1029136822+>今小畑の悪口言った? |
… | 61423/02/21(火)22:29:33No.1029136829+>なんか「」って滅茶苦茶権威主義だね |
… | 61523/02/21(火)22:29:34No.1029136837+>ジガの作画って原作者付きばっかなのは壊滅的にストーリーが描けないんだろうか |
… | 61623/02/21(火)22:29:48No.1029136920+思い出を語るだからギメイでやった理由くらいは語るだろうたぶん |
… | 61723/02/21(火)22:29:49No.1029136930そうだねx3ジガが三条だったからって閃煌波辺りのクソつまんなさは打ち切られて当然だよ |
… | 61823/02/21(火)22:29:50No.1029136940+17年前の作品の続編ってマニアしか買わないような新作が普通に売れてるからな西尾… |
… | 61923/02/21(火)22:29:56No.1029136974そうだねx5サム8は○○○話って3ケタ話数カウントが本当に耐えられなかった |
… | 62023/02/21(火)22:30:00No.1029137011そうだねx1サム8は原作のネームバリューのせいで作画の生き地獄が延長されたケースなのでなんとも |
… | 62123/02/21(火)22:30:09No.1029137068+>まずなんでデスノの原作がガモウってバレたんだっけ…? |
… | 62223/02/21(火)22:30:12No.1029137080そうだねx3>ジガはプラス送りにしてでも続けて欲しかったな |
… | 62323/02/21(火)22:30:13No.1029137085+>少数だけどテンポが悪いのは話より作画というかネームだから作画担当じゃなくて漫画担当表記なので作画の方の責任って意見もあったよ |
… | 62423/02/21(火)22:30:14No.1029137095+他にもこういうパターン沢山ありそう |
… | 62523/02/21(火)22:30:14No.1029137097+2巻で終わったジガと5巻まで続いたサム8を同列には語れない |
… | 62623/02/21(火)22:30:17No.1029137115+>>ジガの作画って原作者付きばっかなのは壊滅的にストーリーが描けないんだろうか |
… | 62723/02/21(火)22:30:23No.1029137148+>多分続いてたら命令者ちゃん途中で仲間になってたなこれは… |
… | 62823/02/21(火)22:30:25No.1029137154+>あやつり左近は好きだったよ… |
… | 62923/02/21(火)22:30:25No.1029137158そうだねx2>言われてみればワンピフォロワーと鰤フォロワーは結構生まれたけどナルトフォロワーってパッと思いつかないな |
… | 63023/02/21(火)22:30:26No.1029137167+ネームバリューで延命できた可能性は十分にあるが |
… | 63123/02/21(火)22:30:34No.1029137232そうだねx2>思い出を語るだからギメイでやった理由くらいは語るだろうたぶん |
… | 63223/02/21(火)22:30:41No.1029137271そうだねx3どんだけ売上とアンケ結果見込みなかったんだよ |
… | 63323/02/21(火)22:30:43No.1029137280+>商業的に考えたらもっとダラダラ連載させたほうがいいだろうにそうしなかったんだな |
… | 63423/02/21(火)22:30:47 ID:ACAfitn6No.1029137313そうだねx1>>西尾が偽名で作品作れるとは思えない… |
… | 63523/02/21(火)22:30:47No.1029137314+>>ジガはプラス送りにしてでも続けて欲しかったな |
… | 63623/02/21(火)22:30:47No.1029137317+>ダイも今読むと序盤滅茶苦茶スローテンポだから久々の週刊連載で今の間隔掴めてなかったとかかなぁ敗因 |
… | 63723/02/21(火)22:30:49No.1029137336+西尾って結構アンチいたんだな… |
… | 63823/02/21(火)22:30:50No.1029137345+連載なんて熾烈も熾烈なんだから名前でも何でも使って生き残って欲しいわ |
… | 63923/02/21(火)22:30:52No.1029137355+>ジガはプラス送りにしてでも続けて欲しかったな |
… | 64023/02/21(火)22:30:53 ID:mdZzJal2No.1029137358+>バクマンの背景ネタとかで匂わせてたのと壺でのリークとかでは |
… | 64123/02/21(火)22:30:54No.1029137373そうだねx5三条…マジンガー(ジガ)にパイルダーオン(ダオン)してジェットスクランダー(ランダ)と合体するのが描きたかったんだ… |
… | 64223/02/21(火)22:30:59No.1029137409+>>ジガはプラス送りにしてでも続けて欲しかったな |
… | 64323/02/21(火)22:31:00No.1029137420+ふつーに楽しみにしてたから最初から名前出せやって怒りたくなる |
… | 64423/02/21(火)22:31:02No.1029137430+い、陰謀だ! |
… | 64523/02/21(火)22:31:09No.1029137472+西尾はここ2年くらい結構アレだったけどフラヌール暗号学園キドナプで大分調子取り戻してきてるとは思う |
… | 64623/02/21(火)22:31:10No.1029137479そうだねx1オコラレッゾは最近の奴であの経験は無駄ではなかった…!みたいな話になってたからちょっと感動しちゃった |
… | 64723/02/21(火)22:31:12No.1029137491そうだねx1>ガモウはバクマンの単行本おまけページでもはや隠す気がなかったというかどうやっても隠し切れなかったというか |
… | 64823/02/21(火)22:31:13No.1029137497そうだねx1>まずなんでデスノの原作がガモウってバレたんだっけ…? |
… | 64923/02/21(火)22:31:13No.1029137500そうだねx3>サム8は○○○話って3ケタ話数カウントが本当に耐えられなかった |
… | 65023/02/21(火)22:31:17No.1029137524そうだねx4連載していた頃から何度も言われてるけど誰が描いてようがスロースタートすぎた |
… | 65123/02/21(火)22:31:21No.1029137554+単行本買った打ちきり作品初めてなくらい好きだったんだけどなまさか三条だったとは… |
… | 65223/02/21(火)22:31:26No.1029137586+スタートイマイチだったけど三条名義だったら今後に期待して |
… | 65323/02/21(火)22:31:27No.1029137594+まあ名前で期待されて売れたくないみたいなのもあるのかもしれん |
… | 65423/02/21(火)22:31:27No.1029137599+いまサム8の作画の人ってなにしてんだろ |
… | 65523/02/21(火)22:31:28No.1029137610+マジで!? |
… | 65623/02/21(火)22:31:31 ID:mxaL6kqoNo.1029137623+ジャンプの編集そんなに優秀か?アイツらエロクール見てるジャン |
… | 65723/02/21(火)22:31:31No.1029137624+西尾原作の漫画って文字要素多すぎて漫画としての体を成し切れていないのが多いイメージ |
… | 65823/02/21(火)22:31:32No.1029137629+>今は戦場だよな |
… | 65923/02/21(火)22:31:33No.1029137639+>ふつーに楽しみにしてたから最初から名前出せやって怒りたくなる |
… | 66023/02/21(火)22:31:33No.1029137641そうだねx3>真のゴミ捨て場はジモトが投棄されてた最強だもんな |
… | 66123/02/21(火)22:31:35No.1029137652そうだねx1ランダが出てきたあたりから面白くはあったけど |
… | 66223/02/21(火)22:31:38No.1029137663+冨樫も切れよ… |
… | 66323/02/21(火)22:31:38No.1029137667そうだねx1>西尾って結構アンチいたんだな… |
… | 66423/02/21(火)22:31:39No.1029137674+ギャグ漫画日和の人の作画貫通は面白すぎた |
… | 66523/02/21(火)22:31:43No.1029137691+そう考えるとデスノートのコンビは割れ鍋に綴じ蓋を組み合わせてウェッジウッドが出来たみたいな感じだな… |
… | 66623/02/21(火)22:31:43No.1029137694そうだねx3>>(別に岸影様が原作してないゴーストが多数出てくる) |
… | 66723/02/21(火)22:31:45No.1029137710そうだねx1ガモウはバクマンどころかデスノ時点で既にバレてたよ |
… | 66823/02/21(火)22:31:47No.1029137722+ジャンプも連載陣なかなか奮わんところもあるし漫画をヒットさせるのって難しいなしかし |
… | 66923/02/21(火)22:31:47No.1029137727+西尾もそうだけどこんだけ仕事量あれば当たりも外れもあるだろう |
… | 67023/02/21(火)22:31:50No.1029137735そうだねx1>今は戦場だよな |
… | 67123/02/21(火)22:31:52 ID:mdZzJal2No.1029137757+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 67223/02/21(火)22:31:55No.1029137775+ジャンプラは普通に打ち切りあるから |
… | 67323/02/21(火)22:31:59No.1029137820+なんでマジンガーネタだったんだろうが原作者がおじいちゃんなだけなことを知って |
… | 67423/02/21(火)22:32:00No.1029137827+>今は戦場だよな |
… | 67523/02/21(火)22:32:02No.1029137836+>冨樫も切れよ… |
… | 67623/02/21(火)22:32:03No.1029137844+ナルトフォロワー思い浮かばんな…ブラクロはフォロワーのような違うような… |
… | 67723/02/21(火)22:32:10No.1029137892+新人作家でもこんな作画担当が苦労しそうなもんの原作できるんだなとか思ったことあったけどそんな大御所だったんだ… |
… | 67823/02/21(火)22:32:13No.1029137918+>ゲー魔王はどれくらいの兵力? |
… | 67923/02/21(火)22:32:13No.1029137919+おのれZIPMAN |
… | 68023/02/21(火)22:32:15No.1029137931+>オコラレッゾは最近の奴であの経験は無駄ではなかった…!みたいな話になってたからちょっと感動しちゃった |
… | 68123/02/21(火)22:32:15No.1029137932そうだねx1>>当時からギリギリ生き残れるかもって盛り上がってたし面白い打ち切り漫画スレの常連だしで今更掌返した感はそんなにないだろう |
… | 68223/02/21(火)22:32:17No.1029137955+ジガは元ネタがおっさん臭いな…って思ってたから納得した |
… | 68323/02/21(火)22:32:26No.1029138013+でもいもげでこんなに命令者ちゃんが人気だからやっぱり凄いんじゃないかな????????? |
… | 68423/02/21(火)22:32:27No.1029138018+>真のゴミ捨て場はジモトが投棄されてた最強だもんな |
… | 68523/02/21(火)22:32:28No.1029138022+>ナルトフォロワー思い浮かばんな…ブラクロはフォロワーのような違うような… |
… | 68623/02/21(火)22:32:30No.1029138035+>ジャンプラは普通に打ち切りあるから |
… | 68723/02/21(火)22:32:31No.1029138038+>ナルトフォロワーはナルトそのものに吸収されてるイメージ |
… | 68823/02/21(火)22:32:34No.1029138057+>マジンガー(ジガ) |
… | 68923/02/21(火)22:32:35 ID:mxaL6kqoNo.1029138063+もしもチェンソーマンのたつきが原作になって名前隠してジャンプで新連載書いたら「」がどう評価するのか気になる… |
… | 69023/02/21(火)22:32:38No.1029138082+ズズズズ… |
… | 69123/02/21(火)22:32:38No.1029138083そうだねx2打ち切り直前の時も「どうしてこの勢いを連載開始序盤に出せなかったの…」って言われまくってたし |
… | 69223/02/21(火)22:32:39No.1029138092+まあ全部当てる漫画家なんてほんのひと握りしかいないからな… |
… | 69323/02/21(火)22:32:46No.1029138137+>ジャンプラは普通に打ち切りあるから |
… | 69423/02/21(火)22:32:51No.1029138167+打ち切りではあるんだけど2巻が割と面白いから… |
… | 69523/02/21(火)22:32:56No.1029138202+バッターと同じく3割当てればいいと思うよ作家も |
… | 69623/02/21(火)22:32:59No.1029138223そうだねx2>西尾って結構アンチいたんだな… |
… | 69723/02/21(火)22:33:01No.1029138230+読み切りシリーズとか割と普通の話ちょいちょいあったよね |
… | 69823/02/21(火)22:33:03No.1029138244+>>真のゴミ捨て場はジモトが投棄されてた最強だもんな |
… | 69923/02/21(火)22:33:04No.1029138253+>どんだけ売上とアンケ結果見込みなかったんだよ |
… | 70023/02/21(火)22:33:06No.1029138268+>暗号は作画の人上手いんだから文字ばっかりの紙面見ると勿体無く感じる |
… | 70123/02/21(火)22:33:07No.1029138273そうだねx2西尾維新の今やってるのも振るってないしネームバリューあんまり通用しないよねジャンプ |
… | 70223/02/21(火)22:33:08No.1029138280+>ガモウはバクマンどころかデスノ時点で既にバレてたよ |
… | 70323/02/21(火)22:33:12No.1029138305そうだねx2>打ち切り直前の時も「どうしてこの勢いを連載開始序盤に出せなかったの…」って言われまくってたし |
… | 70423/02/21(火)22:33:14No.1029138315+最初から名前出してれば多少は延命あって変わったかもしれないし作画の人がちょっと可哀想だな |
… | 70523/02/21(火)22:33:26No.1029138392そうだねx7>もしもチェンソーマンのたつきが原作になって名前隠してジャンプで新連載書いたら「」がどう評価するのか気になる… |
… | 70623/02/21(火)22:33:29No.1029138401そうだねx9>もしもチェンソーマンのたつきが原作になって名前隠してジャンプで新連載書いたら「」がどう評価するのか気になる… |
… | 70723/02/21(火)22:33:29No.1029138404そうだねx1成田良悟の時もそうだったけどスカッとする展開とスピーディーさに欠けると週刊誌は辛い |
… | 70823/02/21(火)22:33:31No.1029138420そうだねx1もう一回組んで作画助けてやれよ!可哀想だろ! |
… | 70923/02/21(火)22:33:32No.1029138425+>>打ち切り直前の時も「どうしてこの勢いを連載開始序盤に出せなかったの…」って言われまくってたし |
… | 71023/02/21(火)22:33:34No.1029138447+>もしもチェンソーマンのたつきが原作になって名前隠してジャンプで新連載書いたら「」がどう評価するのか気になる… |
… | 71123/02/21(火)22:33:37No.1029138461そうだねx2お前だったのかよとは思うが評価は当時から変わらずもっと展開早くしてくれだよ |
… | 71223/02/21(火)22:33:38No.1029138468+>でもいもげでこんなに命令者ちゃんが人気だからやっぱり凄いんじゃないかな????????? |
… | 71323/02/21(火)22:33:38No.1029138469+鰤フォロワーはぜんぜんおらんな |
… | 71423/02/21(火)22:33:40No.1029138476+まだまだ心眼が足らぬ |
… | 71523/02/21(火)22:33:40No.1029138477+ジモトは集英社のお偉いさん関係なんじゃねえかな… |
… | 71623/02/21(火)22:33:40 ID:mxaL6kqoNo.1029138480そうだねx1>>今は戦場だよな |
… | 71723/02/21(火)22:33:40No.1029138484+まぁいいかこんな漫画 |
… | 71823/02/21(火)22:33:42No.1029138491そうだねx5>西尾維新の今やってるのも振るってないしネームバリューあんまり通用しないよねジャンプ |
… | 71923/02/21(火)22:33:42No.1029138493+>打ち切り直前の時も「どうしてこの勢いを連載開始序盤に出せなかったの…」って言われまくってたし |
… | 72023/02/21(火)22:33:44No.1029138499+>もしもチェンソーマンのたつきが原作になって名前隠してジャンプで新連載書いたら「」がどう評価するのか気になる… |
… | 72123/02/21(火)22:33:48No.1029138530+サム8は送られてきたネームと実際の掲載見比べるとほぼ清書しただけだったな |
… | 72223/02/21(火)22:33:51No.1029138548+>西尾維新の今やってるのも振るってないしネームバリューあんまり通用しないよねジャンプ |
… | 72323/02/21(火)22:33:52No.1029138556+ジガの二巻は本当に買う甲斐ある内容だが一巻は… |
… | 72423/02/21(火)22:33:59No.1029138616+>>今は戦場だよな |
… | 72523/02/21(火)22:34:06No.1029138662+>バッターと同じく3割当てればいいと思うよ作家も |
… | 72623/02/21(火)22:34:07No.1029138668+>ジガの作画って原作者付きばっかなのは壊滅的にストーリーが描けないんだろうか |
… | 72723/02/21(火)22:34:10No.1029138691+たつき作品はもともと賛否両論だろ |
… | 72823/02/21(火)22:34:10No.1029138692+なんか普通に当時の共通認識だったよなガモウ |
… | 72923/02/21(火)22:34:11No.1029138700+ジモトは同期のダビデと同時期に始まって同時期にジモト移籍ダビデ打ち切りで移籍後と合わせて単行本売上が2倍差になった話を寓話として覚えてる |
… | 73023/02/21(火)22:34:13No.1029138715+ダメだコラ以外中身全然思い出せねえ |
… | 73123/02/21(火)22:34:15 ID:mxaL6kqoNo.1029138729そうだねx3本当にヤバいのはポセイドン学園とかじゃないの? |
… | 73223/02/21(火)22:34:16 ID:NvWvyBB6No.1029138734+>権威主義は褒められたもんではないのかもしれないけど表立ってそれに反してるのは普通にやべー奴なんだ |
… | 73323/02/21(火)22:34:19No.1029138756+ネームバリューの話をいまするならタイザンの話しとけよ |
… | 73423/02/21(火)22:34:21No.1029138767そうだねx1MDガイストとか懐かしいタイトルを聞いたわ |
… | 73523/02/21(火)22:34:23No.1029138777+>打ち切り直前の時も「どうしてこの勢いを連載開始序盤に出せなかったの…」って言われまくってたし |
… | 73623/02/21(火)22:34:24No.1029138783+実際終盤は面白いってのは連載当時から言われてたしやっぱり序盤が良くなかった |
… | 73723/02/21(火)22:34:24No.1029138790+>DB超の脚本もこの人の偽名説上がったことあったよね |
… | 73823/02/21(火)22:34:26No.1029138804+マジで最初の頃の展開遅すぎたしなー |
… | 73923/02/21(火)22:34:26No.1029138806+>アニメでヒットしたのもチェンソーマンとスパイファミリーと怪獣8号とほぼジャンプラ作品だしなぁ |
… | 74023/02/21(火)22:34:34No.1029138860そうだねx1いやーまじか |
… | 74123/02/21(火)22:34:34No.1029138863そうだねx2むしろ三条の名前出してネームバリューで売らなかった時点で無能だろ編集部は |
… | 74223/02/21(火)22:34:40No.1029138888+>まぁいいかこんな漫画 |
… | 74323/02/21(火)22:34:41No.1029138900そうだねx1サム8みたいに名前出してれば序盤乗り切れたかもしれないのにと考えるとちょっと残念 |
… | 74423/02/21(火)22:34:43No.1029138908そうだねx4>でもいもげでこんなに命令者ちゃんが人気だからやっぱり凄いんじゃないかな????????? |
… | 74523/02/21(火)22:34:44No.1029138925そうだねx4>>>打ち切り直前の時も「どうしてこの勢いを連載開始序盤に出せなかったの…」って言われまくってたし |
… | 74623/02/21(火)22:34:47No.1029138942そうだねx6ここのファンでも終盤面白いけど一巻がね…ってずっと言ってるから特に評価が変わること無いだろう |
… | 74723/02/21(火)22:34:51No.1029138967+エイリアンズエリア |
… | 74823/02/21(火)22:34:53No.1029138979+>鰤フォロワーはぜんぜんおらんな |
… | 74923/02/21(火)22:35:00No.1029139029+>>バッターと同じく3割当てればいいと思うよ作家も |
… | 75023/02/21(火)22:35:04No.1029139045+>ジモトは同期のダビデと同時期に始まって同時期にジモト移籍ダビデ打ち切りで移籍後と合わせて単行本売上が2倍差になった話を寓話として覚えてる |
… | 75123/02/21(火)22:35:06No.1029139064+>言うほど聞くかな…? |
… | 75223/02/21(火)22:35:16No.1029139118そうだねx1命令者白と命令者黄色は今も好きだ… |
… | 75323/02/21(火)22:35:16No.1029139120そうだねx3タツキフォロワーだな(弐瓶勉の別名義) |
… | 75423/02/21(火)22:35:16No.1029139121+>フラストレーションを溜めてから開放するのは漫画の一般的手法だけど溜めが長すぎてな… |
… | 75523/02/21(火)22:35:17 ID:FDV8P04QNo.1029139123そうだねx7スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 75623/02/21(火)22:35:24No.1029139170+>西尾維新の今やってるのも振るってないしネームバリューあんまり通用しないよねジャンプ |
… | 75723/02/21(火)22:35:26No.1029139194+積み重ねがある状態で打ち切り決まると本当にすごい展開になることがたまにあるからやっぱ全体量が足りないと辛いね |
… | 75823/02/21(火)22:35:26No.1029139201+>MDガイストとか懐かしいタイトルを聞いたわ |
… | 75923/02/21(火)22:35:28No.1029139216+ジガって序盤から修行回とかやっててかなり迷走してたのに三条陸原作だったの!? |
… | 76023/02/21(火)22:35:34No.1029139256そうだねx1>アニメでヒットしたのもチェンソーマンとスパイファミリーと怪獣8号とほぼジャンプラ作品だしなぁ |
… | 76123/02/21(火)22:35:34No.1029139263そうだねx4忘れそうになるが命令者ちゃんの人気が跳ねたのって「えっ?」のシーンが爆心地みたいなもんで |
… | 76223/02/21(火)22:35:35No.1029139268+>しらそん… |
… | 76323/02/21(火)22:35:37No.1029139274+ジャンプラは昔はともかく今は紙面の方より戦国時代では…? |
… | 76423/02/21(火)22:35:39No.1029139291+正直連載してた時期も悪いとは思う |
… | 76523/02/21(火)22:35:41No.1029139300+ダビデくんは作画のギブの方が強そうだったから… |
… | 76623/02/21(火)22:35:42No.1029139306+>西尾維新の今やってるのも振るってないしネームバリューあんまり通用しないよねジャンプ |
… | 76723/02/21(火)22:35:43No.1029139310そうだねx1身も蓋もないこと言うと打ち切り決定で後々やるネタぶっ込んだ巻き展開して |
… | 76823/02/21(火)22:35:45 ID:NvWvyBB6No.1029139330そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 76923/02/21(火)22:35:48No.1029139344そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 77023/02/21(火)22:35:49No.1029139360+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 77123/02/21(火)22:35:51No.1029139376+>鰤フォロワーはぜんぜんおらんな |
… | 77223/02/21(火)22:35:55No.1029139398+>>>真のゴミ捨て場はジモトが投棄されてた最強だもんな |
… | 77323/02/21(火)22:35:58No.1029139412+>エイリアンズエリア |
… | 77423/02/21(火)22:36:00No.1029139423+打ち切り決まって勢いよくなって読めるようになったけど惜しむほどかって漫画が多かった記憶しかない |
… | 77523/02/21(火)22:36:05No.1029139455そうだねx2>ジガって序盤から修行回とかやっててかなり迷走してたのに三条陸原作だったの!? |
… | 77623/02/21(火)22:36:07No.1029139471そうだねx1>>ダビデが2 |
… | 77723/02/21(火)22:36:12No.1029139502そうだねx1怪獣討伐部隊みたいなのに入ってだらだら訓練してるのほんと無駄だったからな… |
… | 77823/02/21(火)22:36:16No.1029139515+打ち切り作品がどうせ打ち切り決まったんだからやりたかったシチュ全部詰め込んじまえ!して |
… | 77923/02/21(火)22:36:18No.1029139528+何でこんなつまんないの書いちゃったの… |
… | 78023/02/21(火)22:36:18 ID:NvWvyBB6No.1029139533+>西尾維新の今やってるのも振るってないしネームバリューあんまり通用しないよねジャンプ |
… | 78123/02/21(火)22:36:19No.1029139543+>ダビデくんは作画のギブの方が強そうだったから… |
… | 78223/02/21(火)22:36:20No.1029139548+>でもいもげでこんなに命令者ちゃんが人気だからやっぱり凄いんじゃないかな????????? |
… | 78323/02/21(火)22:36:21No.1029139564+>エイリアンズエリア |
… | 78423/02/21(火)22:36:22No.1029139570そうだねx3>いやーまじか |
… | 78523/02/21(火)22:36:23No.1029139586+>>鰤フォロワーはぜんぜんおらんな |
… | 78623/02/21(火)22:36:28No.1029139613+書き込みをした人によって削除されました |
… | 78723/02/21(火)22:36:30No.1029139617+>エイリアンズエリア |
… | 78823/02/21(火)22:36:32No.1029139635そうだねx5スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 78923/02/21(火)22:36:44No.1029139708+サム8の時はアクタがああなったのも重なってそうだからそれこそ同列で話せないだろ! |
… | 79023/02/21(火)22:36:46No.1029139721そうだねx1打ち切り決まって面白くなり始めるのって割とよくあるからな… |
… | 79123/02/21(火)22:36:47No.1029139734+惜しいところはあったけどやっぱり前半がな…… |
… | 79223/02/21(火)22:36:51No.1029139764+エイリアンはめちゃくちゃ絵が荒れたのはコロナだったらしくてちょっとかわいそ |
… | 79323/02/21(火)22:36:53No.1029139770+打ち切り決まっても何の勢いもなく虚無を読まされるのもそれはそれでジャンプらしい |
… | 79423/02/21(火)22:36:57No.1029139792+遅くない!今からでもシン・ジガを! |
… | 79523/02/21(火)22:36:57No.1029139794+>ダビデくんは作画のギブの方が強そうだったから… |
… | 79623/02/21(火)22:36:58No.1029139799+>地球の子はなんか怖いからやめろ |
… | 79723/02/21(火)22:36:58No.1029139801+>ジガの作画って原作者付きばっかなのは壊滅的にストーリーが描けないんだろうか |
… | 79823/02/21(火)22:37:01 ID:mxaL6kqoNo.1029139816そうだねx6スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 79923/02/21(火)22:37:02No.1029139826+ジモトとプラスのモグモグモギューは集英社がアニメ前提の企画組んで爆死したんだろうなって感じがする |
… | 80023/02/21(火)22:37:08No.1029139860+>打ち切り決まって面白くなり始めるのって割とよくあるからな… |
… | 80123/02/21(火)22:37:11 ID:FDV8P04QNo.1029139876そうだねx5スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 80223/02/21(火)22:37:13No.1029139884+>最後の方なんか急に面白くなるパターンのやつ! |
… | 80323/02/21(火)22:37:16No.1029139902+>正直連載してた時期も悪いとは思う |
… | 80423/02/21(火)22:37:18No.1029139919そうだねx1>エイリアンズエリア |
… | 80523/02/21(火)22:37:21No.1029139937+え…当時から三条だって言われてたのに知らない「」結構いたんだな… |
… | 80623/02/21(火)22:37:21No.1029139939+>いやーまじか |
… | 80723/02/21(火)22:37:22No.1029139945+>打ち切り決まって面白くなり始めるのって割とよくあるからな… |
… | 80823/02/21(火)22:37:25No.1029139961+打ち切り決まったからカルピスの原液出して面白くなって打ち切られるのはあるあるネタになるくらいにはよくある現象 |
… | 80923/02/21(火)22:37:25No.1029139963+>ダビデくんは作画のギブの方が強そうだったから… |
… | 81023/02/21(火)22:37:28No.1029139981そうだねx3>何でこんなつまんないの書いちゃったの… |
… | 81123/02/21(火)22:37:28No.1029139986そうだねx3>ダイ大も序盤は修行から始まるし… |
… | 81223/02/21(火)22:37:30 ID:NvWvyBB6No.1029139996そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 81323/02/21(火)22:37:30No.1029139997+>ジョジョのスピンオフは本当にこう…なんか… |
… | 81423/02/21(火)22:37:31No.1029140003+>忘れそうになるが命令者ちゃんの人気が跳ねたのって「えっ?」のシーンが爆心地みたいなもんで |
… | 81523/02/21(火)22:37:31No.1029140007+ググったら2020年くらいにはもう三条陸説あるのか |
… | 81623/02/21(火)22:37:32No.1029140019+ダビデって原作と作画別れてたか…というレベルで忘れてた |
… | 81723/02/21(火)22:37:39 ID:mxaL6kqoNo.1029140058+ジモトとかゲー魔王とか |
… | 81823/02/21(火)22:37:39No.1029140061+トラウマイスタいいよね… |
… | 81923/02/21(火)22:37:41No.1029140068そうだねx3>エイリアンはめちゃくちゃ絵が荒れたのはコロナだったらしくてちょっとかわいそ |
… | 82023/02/21(火)22:37:51No.1029140134+つまりあのいつもの居酒屋にアバン一行がやってくるってことか… |
… | 82123/02/21(火)22:37:52No.1029140144+>ジガは元ネタがおっさん臭いな…って思ってたから納得した |
… | 82223/02/21(火)22:37:54No.1029140153+>よくも悪くもフラットに評価する土壌がある雑誌だからこそ新人にチャンスが来るからな… |
… | 82323/02/21(火)22:37:56No.1029140171+>>ジガって序盤から修行回とかやっててかなり迷走してたのに三条陸原作だったの!? |
… | 82423/02/21(火)22:37:58No.1029140181+>ダビデくんは作画のギブの方が強そうだったから… |
… | 82523/02/21(火)22:38:00No.1029140194+そもそも週刊誌でクソ作画カロリーの高い怪獣モノなんかをろくにアシも付けられないだろう新人にやらせるとか正気かと思った |
… | 82623/02/21(火)22:38:04No.1029140223そうだねx4>え…当時から三条だって言われてたのに知らない「」結構いたんだな… |
… | 82723/02/21(火)22:38:08No.1029140239+まぁ西尾はいるいないで言うとアンチは結構いるだろうが… |
… | 82823/02/21(火)22:38:09No.1029140250+>>打ち切り決まって面白くなり始めるのって割とよくあるからな… |
… | 82923/02/21(火)22:38:09No.1029140254+テンポ云々は置いといてもあの特に意味のないマジンガーオマージュはなんだったんだよ! |
… | 83023/02/21(火)22:38:09No.1029140258+>未来?それとも運命?みたいなそんなシーンもあったし… |
… | 83123/02/21(火)22:38:10No.1029140264+>>エイリアンズエリア |
… | 83223/02/21(火)22:38:10No.1029140265+>地球の子はなんか怖いからやめろ |
… | 83323/02/21(火)22:38:12No.1029140279+単行本ラストの博士好きなんだけど連載当時はよく不快って言われてたな |
… | 83423/02/21(火)22:38:14No.1029140288+>トラウマイスタいいよね… |
… | 83523/02/21(火)22:38:19No.1029140314+>面白い面白くない以前にあれをジャンプでするなと |
… | 83623/02/21(火)22:38:26No.1029140362+暗号の奴つまんねえと思ってるけどめだかアニメスタッフほどのアンチ精神は持ち合わせてないぞ |
… | 83723/02/21(火)22:38:28No.1029140368+別にハンタと鰤どっちかに絞んなきゃいけないわけでもあるまい |
… | 83823/02/21(火)22:38:30 ID:mxaL6kqoNo.1029140387+>正直コマの外で解説めいたつまんない文載せるのも吹き出しに細かい文字ぎっしりいれるのをいまだにウケると思ってそうなのもキッツい |
… | 83923/02/21(火)22:38:36No.1029140421そうだねx1今時マジンガーパロとか新人にしてはまたおっさんウケ狙ったネタだなとは思ったけど超ベテランだった |
… | 84023/02/21(火)22:38:38No.1029140439+>打ち切り決まって面白くなり始めるのって割とよくあるからな… |
… | 84123/02/21(火)22:38:40No.1029140446+ジモトとダビデは売上もそうだけどあのあとジモトの作者が読み切り5回くらい載せて今また打ち切られそうになっててダビデの作者は読み切り1個ものってないのがなんかこう… |
… | 84223/02/21(火)22:38:42No.1029140468+>テンポ云々は置いといてもあの特に意味のないマジンガーオマージュはなんだったんだよ! |
… | 84323/02/21(火)22:38:45No.1029140486そうだねx6>あとファンがチェンソーマンに似てる |
… | 84423/02/21(火)22:38:47No.1029140502+誰も覚えてない漫画選手権 |
… | 84523/02/21(火)22:38:47No.1029140505+あーあみんな気づいちゃったか(笑) |
… | 84623/02/21(火)22:38:51No.1029140540+時代が違うからしょうがねえんだ |
… | 84723/02/21(火)22:39:00No.1029140598+ふたりの太星も後半めちゃくちゃ跳ねてたから次こそはヒットしてほしい… |
… | 84823/02/21(火)22:39:03No.1029140622+>せめてソースくれ |
… | 84923/02/21(火)22:39:07No.1029140641+>シャンカーがファンかぁ… |
… | 85023/02/21(火)22:39:08No.1029140646そうだねx2最後の方面白くなるパターンは最後まで読んでくれてるわりと優しめの読者の目線が多いというのはある |
… | 85123/02/21(火)22:39:09 ID:ACAfitn6No.1029140657そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 85223/02/21(火)22:39:11No.1029140671+エイリアンは銀河一だかの殺し屋編が酷かったけど終盤で再登場した時は面白かった |
… | 85323/02/21(火)22:39:12No.1029140681+>トラウマイスタいいよね… |
… | 85423/02/21(火)22:39:18No.1029140711そうだねx2>誰も覚えてない漫画選手権 |
… | 85523/02/21(火)22:39:18No.1029140712+エイリアンズは序盤連載の域に達しなかったから |
… | 85623/02/21(火)22:39:23No.1029140738そうだねx7三条説が当時存在したのは事実だけど主流だったことはない |
… | 85723/02/21(火)22:39:27No.1029140770+>言われてみればワンピフォロワーと鰤フォロワーは結構生まれたけどナルトフォロワーってパッと思いつかないな |
… | 85823/02/21(火)22:39:29No.1029140778+怪獣題材にした漫画でネーミングがマジンガーパロってそりゃおっさんしかやらんわ |
… | 85923/02/21(火)22:39:30No.1029140788+巻いたのを面白いと勘違いしただけ!ってレス何回すんだよ… |
… | 86023/02/21(火)22:39:31No.1029140797+>誰も覚えてない漫画選手権 |
… | 86123/02/21(火)22:39:39No.1029140849+>ジモトとダビデは売上もそうだけどあのあとジモトの作者が読み切り5回くらい載せて今また打ち切られそうになっててダビデの作者は読み切り1個ものってないのがなんかこう… |
… | 86223/02/21(火)22:39:41 ID:NvWvyBB6No.1029140862+>あとファンがチェンソーマンに似てる |
… | 86323/02/21(火)22:39:42 ID:mxaL6kqoNo.1029140866+ダビデくんの作者は未だにちょいちょいモナさんとかのエッチな絵描いてるからありがたいね |
… | 86423/02/21(火)22:39:42No.1029140868+成田の透明人間のやつは結局ストーリーがよくわからなかった |
… | 86523/02/21(火)22:39:43No.1029140869そうだねx1正直コラで愛着持ってるから「」の評価あれでも甘くなってると思う |
… | 86623/02/21(火)22:39:43No.1029140872+>西尾作品って単純に言い回しが面倒くさいというか読みづらくて好きじゃない |
… | 86723/02/21(火)22:39:48No.1029140896+ジガが強い理由付けの一つが閃煌波使えるだから主人公に覚えさせるためには修業パートが必要で…って建てつけからしてスタートダッシュに向いてない構造だったのが |
… | 86823/02/21(火)22:39:49No.1029140908そうだねx4>でもいもげでこんなに命令者ちゃんが人気だからやっぱり凄いんじゃないかな????????? |
… | 86923/02/21(火)22:39:52No.1029140927+ジガスロースタートすぎただけで後半は好きだったんだよな |
… | 87023/02/21(火)22:39:53No.1029140940+あの作者熱心なファンしかいないと思ってたから困惑具合にびっくりしてたよ地球の子 |
… | 87123/02/21(火)22:39:59No.1029140974そうだねx3>単行本ラストの博士好きなんだけど連載当時はよく不快って言われてたな |
… | 87223/02/21(火)22:39:59No.1029140980+三条ほどの人でも毎回ヒットは無理なんだな… |
… | 87323/02/21(火)22:40:07No.1029141015+>三条説が当時存在したのは事実だけど主流だったことはない |
… | 87423/02/21(火)22:40:10No.1029141043そうだねx10俺エスパーだけどなんか一人でヒートアップしてるのいるな? |
… | 87523/02/21(火)22:40:16No.1029141080+ジガって三条作品の割に主人公以外の味方キャラ立って無かったな… |
… | 87623/02/21(火)22:40:18No.1029141091そうだねx1ダイの大冒険も展開としては結構遅かったもんなぁ |
… | 87723/02/21(火)22:40:18No.1029141092そうだねx2>>未来?それとも運命?みたいなそんなシーンもあったし… |
… | 87823/02/21(火)22:40:22 ID:mxaL6kqoNo.1029141122+そういえばルリドラゴンどうなったの? |
… | 87923/02/21(火)22:40:23No.1029141123+マリッジトキシンの作画の人も打ち切り作家だしなぁ |
… | 88023/02/21(火)22:40:29No.1029141159+>一番 NERU入ります |
… | 88123/02/21(火)22:40:36No.1029141207そうだねx1>そして下手糞と言われてた斬の作者が画力上げて今遊戯王の作画やってるの凄いと思う |
… | 88223/02/21(火)22:40:41No.1029141237+>最後の方面白くなるパターンは最後まで読んでくれてるわりと優しめの読者の目線が多いというのはある |
… | 88323/02/21(火)22:40:56No.1029141320+>そういえばルリドラゴンどうなったの? |
… | 88423/02/21(火)22:40:58No.1029141339+>つまりあのいつもの居酒屋にアバン一行がやってくるってことか… |
… | 88523/02/21(火)22:41:01No.1029141363+エイリアンは失敗の象徴である宇宙随一の暗殺者が再登場してちょっとワクワクしちゃったのが悔しかった |
… | 88623/02/21(火)22:41:03No.1029141374+>マリッジトキシンの作画の人も打ち切り作家だしなぁ |
… | 88723/02/21(火)22:41:05No.1029141393+>どういう事なの… |
… | 88823/02/21(火)22:41:11No.1029141439+>そういえばルリドラゴンどうなったの? |
… | 88923/02/21(火)22:41:13No.1029141452+>マリッジトキシンの作画の人も打ち切り作家だしなぁ |
… | 89023/02/21(火)22:41:19No.1029141498+他誌だったら…ってよく見るけど最近は1巻売上が重要だから序盤ダルくても長い目で見てくれる雑誌そんなないよ |
… | 89123/02/21(火)22:41:20No.1029141507そうだねx3めだかボックスもぶっちゃけ7割は球磨川人気だと思う |
… | 89223/02/21(火)22:41:22No.1029141519+>>誰も覚えてない漫画選手権 |
… | 89323/02/21(火)22:41:28No.1029141564+当時の成田は叙述トリックばっかやってる作家だから週刊連載向かねーって!ってなった |
… | 89423/02/21(火)22:41:30No.1029141582+作画の人がより運の無さが際立つな |
… | 89523/02/21(火)22:41:36No.1029141620+>エイリアンは失敗の象徴である宇宙随一の暗殺者が再登場してちょっとワクワクしちゃったのが悔しかった |
… | 89623/02/21(火)22:41:36No.1029141625+ここ2年の打ち切りは結構火力高いのが多かった |
… | 89723/02/21(火)22:41:42No.1029141657そうだねx1>>一番 NERU入ります |
… | 89823/02/21(火)22:41:42No.1029141661+>>つまりあのいつもの居酒屋にアバン一行がやってくるってことか… |
… | 89923/02/21(火)22:41:43No.1029141662+新人だったけどズタボロ漂流作家の人がめちゃくちゃ漫画上手くなってたのは本当にビビった |
… | 90023/02/21(火)22:41:43No.1029141667+>数年越しにこんな形でネタバラシ来るとはビックリだ |
… | 90123/02/21(火)22:41:48No.1029141710+>>最後の方面白くなるパターンは最後まで読んでくれてるわりと優しめの読者の目線が多いというのはある |
… | 90223/02/21(火)22:41:51No.1029141733そうだねx1打ち切り決まってからは展開つぎ込みはじめたのか面白かったのがなんとも |
… | 90323/02/21(火)22:41:52No.1029141737+>あの作者熱心なファンしかいないと思ってたから困惑具合にびっくりしてたよ地球の子 |
… | 90423/02/21(火)22:41:55 ID:VAE3hO5MNo.1029141763+人を選ぶのはわかるというか |
… | 90523/02/21(火)22:41:58No.1029141795+>誰も覚えてない漫画選手権 |
… | 90623/02/21(火)22:42:04No.1029141835+右翼とソルキチのクレバーなところが熱く展開されるんじゃなくて静かに展開されててそれだと狂気しかないだろという悲しさがあった地球の子 |
… | 90723/02/21(火)22:42:08No.1029141864そうだねx1ポップ…ジャンプ作品はアンケートが全てなのですよ… |
… | 90823/02/21(火)22:42:19No.1029141955そうだねx1>めだかボックスもぶっちゃけ7割は球磨川人気だと思う |
… | 90923/02/21(火)22:42:22No.1029141971+>>>つまりあのいつもの居酒屋にアバン一行がやってくるってことか… |
… | 91023/02/21(火)22:42:32No.1029142045+ジモトの作者って今連載してたんだな |
… | 91123/02/21(火)22:42:35No.1029142074そうだねx1宇宙一の殺し屋って言われるとさいかわきょうへい思い出すよね |
… | 91223/02/21(火)22:42:44No.1029142138+>人を選ぶのはわかるというか |
… | 91323/02/21(火)22:42:45No.1029142147+呪術って序盤はNARUTOフォロワー臭強かったけどなあ |
… | 91423/02/21(火)22:42:49No.1029142163+>打ち切り決まって面白くなり始めるのって割とよくあるからな… |
… | 91523/02/21(火)22:42:51No.1029142180そうだねx1>新人だったけどズタボロ漂流作家の人がめちゃくちゃ漫画上手くなってたのは本当にビビった |
… | 91623/02/21(火)22:42:51No.1029142183そうだねx3>新人だったけどズタボロ漂流作家の人がめちゃくちゃ漫画上手くなってたのは本当にビビった |
… | 91723/02/21(火)22:42:52No.1029142185+センス含めてとんでもねえ化け物でもない限り |
… | 91823/02/21(火)22:42:56No.1029142216+ジュウドウズの作画の濃さが忍者と極道にはピッタリと合ってて… |
… | 91923/02/21(火)22:42:57 ID:VAE3hO5MNo.1029142220そうだねx7スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 92023/02/21(火)22:42:57No.1029142223+地球の子は一話のサブタイがピークだった |
… | 92123/02/21(火)22:42:58No.1029142229+お忘れではないだろうか? |
… | 92223/02/21(火)22:42:59No.1029142236そうだねx2>宇宙一の殺し屋って言われるとさいかわきょうへい思い出すよね |
… | 92323/02/21(火)22:43:01No.1029142248そうだねx8>めだかボックスもぶっちゃけ7割は球磨川人気だと思う |
… | 92423/02/21(火)22:43:04No.1029142281そうだねx1>ジガって三条作品の割に主人公以外の味方キャラ立って無かったな… |
… | 92523/02/21(火)22:43:07No.1029142300そうだねx1西尾があれで案外ジャンプに適応できて成田が駄目だったってのは今でも意外だ |
… | 92623/02/21(火)22:43:09 ID:NvWvyBB6No.1029142316+>めだかボックスもぶっちゃけ7割は球磨川人気だと思う |
… | 92723/02/21(火)22:43:15No.1029142354+>ネオレイション |
… | 92823/02/21(火)22:43:15No.1029142355+まてまて |
… | 92923/02/21(火)22:43:28No.1029142455+普通にあんま面白くなかったけど流石に三条陸ネームがあれば5巻は続けられただろうなぁ |
… | 93023/02/21(火)22:43:30No.1029142469+>ブラ見せた時はここでも盛り上がったね |
… | 93123/02/21(火)22:43:31No.1029142476+>>ダビデくんは作画のギブの方が強そうだったから… |
… | 93223/02/21(火)22:43:33No.1029142498そうだねx1>ジュウドウズの作画の濃さが忍者と極道にはピッタリと合ってて… |
… | 93323/02/21(火)22:43:35 ID:FDV8P04QNo.1029142508そうだねx1画力はバカ高えからいい原作つけばな |
… | 93423/02/21(火)22:43:35No.1029142511+やっぱ「」ととしあきの嗅覚なかなかやな… |
… | 93523/02/21(火)22:43:36No.1029142512+>打ち切り決まってからは展開つぎ込みはじめたのか面白かったのがなんとも |
… | 93623/02/21(火)22:43:44No.1029142556+>一番 NERU入ります |
… | 93723/02/21(火)22:43:45No.1029142563そうだねx3>絵が上手い人は掃いて捨てるほどいるから売りにはならない |
… | 93823/02/21(火)22:43:47No.1029142573+>他誌だったら…ってよく見るけど最近は1巻売上が重要だから序盤ダルくても長い目で見てくれる雑誌そんなないよ |
… | 93923/02/21(火)22:43:48No.1029142576+駅に広告打ったりしてたのこれが理由なのか |
… | 94023/02/21(火)22:43:52No.1029142600+>お忘れではないだろうか? |
… | 94123/02/21(火)22:43:55No.1029142634そうだねx14スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 94223/02/21(火)22:43:56No.1029142643+>西尾があれで案外ジャンプに適応できて成田が駄目だったってのは今でも意外だ |
… | 94323/02/21(火)22:44:06No.1029142732そうだねx1ジガ及び三条スレで延々西尾擦ってるのもいい加減にしろよ |
… | 94423/02/21(火)22:44:07No.1029142736+>宇宙一の殺し屋って言われるとさいかわきょうへい思い出すよね |
… | 94523/02/21(火)22:44:07No.1029142744+ナルトフォロワーっていうかあのチームがメインキャラ立てるのに便利すぎるっていうか… |
… | 94623/02/21(火)22:44:09No.1029142755+お忘れではないだろうか? |
… | 94723/02/21(火)22:44:11No.1029142764そうだねx1確実に名前出してネームバリュー延命しとけばめだかみたいに生き残れてただろうに |
… | 94823/02/21(火)22:44:11No.1029142768+>めだかボックスもぶっちゃけ7割は球磨川人気だと思う |
… | 94923/02/21(火)22:44:13No.1029142786そうだねx4展開遅いけど三条先生なら良くしてくれるって期待できるだけでも大違いだと思う |
… | 95023/02/21(火)22:44:15No.1029142798そうだねx2>呪術って序盤はNARUTOフォロワー臭強かったけどなあ |
… | 95123/02/21(火)22:44:17No.1029142817+素で間違えた…ツギハギだよな… |
… | 95223/02/21(火)22:44:19No.1029142831+>画力はバカ高えからいい原作つけばな |
… | 95323/02/21(火)22:44:26No.1029142880そうだねx11スレ「」がー!信者がー!とか馬鹿アピールにしてもさぁ… |
… | 95423/02/21(火)22:44:26No.1029142882+昔打ち切りくらってた人がめちゃくちゃ絵が上達してると嬉しいよね |
… | 95523/02/21(火)22:44:31No.1029142917そうだねx2捜せばあるだろうバーン様と命令者ちゃんが並んでるコラも接点あったのか… |
… | 95623/02/21(火)22:44:37 ID:VAE3hO5MNo.1029142948そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 95723/02/21(火)22:44:38No.1029142953+>>ジュウドウズの作画の濃さが忍者と極道にはピッタリと合ってて… |
… | 95823/02/21(火)22:44:39No.1029142957+風都探偵とこれと超闘志やってたの |
… | 95923/02/21(火)22:44:44No.1029142985そうだねx8三条陸がジガ原作だったという前情報一本でこんだけ盛り上がるのもなんかすげえな |
… | 96023/02/21(火)22:44:54No.1029143053そうだねx4>>エイリアンは失敗の象徴である宇宙随一の暗殺者が再登場してちょっとワクワクしちゃったのが悔しかった |
… | 96123/02/21(火)22:44:56No.1029143072+か…神緒ゆい… |
… | 96223/02/21(火)22:44:57No.1029143086そうだねx3>イチゴーキもキャラまるまるぷにるからパクってたり何でこんな杜撰なんだろうこの作者 |
… | 96323/02/21(火)22:45:04No.1029143132+>呪術って序盤はNARUTOフォロワー臭強かったけどなあ |
… | 96423/02/21(火)22:45:06No.1029143144+だから殺すくんが出てきた当たりのバトルで人気上げた印象だなめだかは |
… | 96523/02/21(火)22:45:11No.1029143190そうだねx3>ジュウドウズの作画の濃さが忍者と極道にはピッタリと合ってて… |
… | 96623/02/21(火)22:45:25No.1029143287+>か…神緒ゆい… |
… | 96723/02/21(火)22:45:28No.1029143318+>センス含めてとんでもねえ化け物でもない限り |
… | 96823/02/21(火)22:45:35No.1029143362そうだねx1すじピンの横田卓馬説あったよね |
… | 96923/02/21(火)22:45:37No.1029143374+後半の面白い部分も三条陸なら面白いまま展開続けられてたろうなって気にはなった |
… | 97023/02/21(火)22:45:37No.1029143375そうだねx1>画力はバカ高えからいい原作つけばな |
… | 97123/02/21(火)22:45:41No.1029143405+>>めだかボックスもぶっちゃけ7割は球磨川人気だと思う |
… | 97223/02/21(火)22:45:52No.1029143485そうだねx10>三条陸がジガ原作だったという前情報一本でこんだけ盛り上がるのもなんかすげえな |
… | 97323/02/21(火)22:45:53No.1029143489そうだねx6じゃあなんですか |
… | 97423/02/21(火)22:45:58No.1029143523そうだねx4>>か…神緒ゆい… |
… | 97523/02/21(火)22:45:58No.1029143525そうだねx2>ジガ及び三条スレで延々西尾擦ってるのもいい加減にしろよ |
… | 97623/02/21(火)22:46:00No.1029143542+多分今年で一番驚いたわ… |
… | 97723/02/21(火)22:46:02No.1029143559+ジガがどう生まれてどう打ち切られたのかは普通に知りたい |
… | 97823/02/21(火)22:46:11No.1029143623+>>か…神緒ゆい… |
… | 97923/02/21(火)22:46:13No.1029143644そうだねx2アイテルシーあたりだろ本気で影薄いの |
… | 98023/02/21(火)22:46:14No.1029143648+あっけらかんじんちょう好きだったなって思ってググったら作者の人が亡くなってた… |
… | 98123/02/21(火)22:46:15No.1029143654そうだねx1めっちゃアンケ出したから後悔はない |
… | 98223/02/21(火)22:46:22No.1029143705そうだねx1宇宙一の殺し屋は宇宙一でこの体たらくかよって思った読者がほとんどだと思う |
… | 98323/02/21(火)22:46:27No.1029143739+ちょうどいい感じにお忘れになってきた頃名前見るからなかなかお忘れできない |
… | 98423/02/21(火)22:46:27No.1029143742+作画の人実は滅茶苦茶期待されていたのでは… |
… | 98523/02/21(火)22:46:49No.1029143895+>「」はジガが大好き |
… | 98623/02/21(火)22:46:54No.1029143930そうだねx4>ジガがどう生まれてどう打ち切られたのかは普通に知りたい |
… | 98723/02/21(火)22:46:54No.1029143934+色々言われて入るけどジモトとダビデにそこまで面白さの差は感じなかったわどっちも微妙 |
… | 98823/02/21(火)22:46:56No.1029143945そうだねx2>>どういう事なの… |
… | 98923/02/21(火)22:46:59No.1029143964+>ルリドラゴンの作者ってもしかして化け物だったのでは? |
… | 99023/02/21(火)22:47:01No.1029143976そうだねx1>あっけらかんじんちょう好きだったなって思ってググったら作者の人が亡くなってた… |
… | 99123/02/21(火)22:47:01No.1029143979+>アイテルシーあたりだろ本気で影薄いの |
… | 99223/02/21(火)22:47:03No.1029143988+成田はあの後病気でボロボロになるから結果論でいうとヒットしなくてよかったかもしれん… |
… | 99323/02/21(火)22:47:05No.1029144006+>多分今年で一番驚いたわ… |
… | 99423/02/21(火)22:47:05No.1029144007+>か…神緒ゆい… |
… | 99523/02/21(火)22:47:08No.1029144028+>多分今年で一番驚いたわ… |
… | 99623/02/21(火)22:47:12No.1029144051+つまんねー原作者 |
… | 99723/02/21(火)22:47:15No.1029144077+>>か…神緒ゆい… |
… | 99823/02/21(火)22:47:17No.1029144088+>作画の人実は滅茶苦茶期待されていたのでは… |
… | 99923/02/21(火)22:47:21No.1029144122そうだねx51000ならジガとサム8アニメ化 |
… | 100023/02/21(火)22:47:25No.1029144149そうだねx1>一番 NERU入ります |