名古屋鉄道 - MEITETSU

【常設コース❹】家康公ゆかりの岡崎で、三河武士の偉業を感じるコース

【協賛】岡崎市・まるや八丁味噌・㈱ファミリーマート

開催日
4月8日(土)~4月16日(日) 
距離
約7.5km
時間
約1時間50分
スタート
東岡崎駅

交通

名古屋本線 東岡崎駅下車(名鉄名古屋駅から約30分)

みどころ

家康公ゆかりの地を巡るコースです。現在行われている「家康行列」が出発する「伊賀八幡宮」や「岡崎城」などを巡り岡崎名物の八丁味噌を製造する「まるや」を巡ります。

プレゼント

  • まるや八丁味噌では、デジタルクーポン使用により、9~16時(12時、12時30分を除く)までの毎時0分、30分の蔵見学をして頂いたお客さまに田楽試食と赤だし味噌100gをプレゼント

割引

  • どうする家康 岡崎 大河ドラマ館では、デジタルクーポン使用により、入館料割引(800円→640円、小人400円→320円)

おトク情報

  • どうする家康 岡崎 大河ドラマ館の入館半券を提示により「家康印※」加盟店舗で割引を受けられます ※加盟店舗に関しては、コース地図に記載の岡崎市観光協会でご確認いただけます。
  • ファミリーマート指定店舗では、デジタルクーポン使用により、特典があります

ハイキングコース

東岡崎駅
スタート

六所神社
【7時~17時】

籠田公園

伊賀八幡宮
【9~16時】

柿田川緑道

<岡崎公園>
どうする家康 岡崎 大河ドラマ館
【9~17時(最終入館16時30分)】

<岡崎公園>
岡崎城
【9~17時(最終入館16時30分)】

菅生神社

まるや八丁味噌
【9~16時20分】

岡崎公園前駅
ゴール

常設コースのご案内