ツイート

新しいツイートを表示

会話

ういろう氏の氏名と勤務先がわかったのも、無料で広く公開されている情報だった。 住所を晒す目的がなければ、いくらでもそれを画像編集で隠せた。しかし、彼はそれをしなかったどころか、何度もURLをRTし、何度も私に向けて東松山云々と言ってきた。「講演にスパイを送る」脅迫と共に意図的嫌がらせ
引用ツイート
kinmokuchin
@kinmokuchin
ういろう氏にばら蒔かれたとされる住所が書かれた資料が何なのか調べました。 誰でもwebで閲覧出来、無料で広く公開されている公的な資料ですね。 ういろう氏がその資料を貼ってツイートした意図は、あなたの住所を晒す目的ではないことは明白でしょう。 反駁の機会の無いういろう氏が不憫でならない。 twitter.com/nippon_ukurain…
20.3万
件の表示
返信先: さん
出来れば、桜ういろうに“いいね”や“リツイート”した有名人も訴えるのもいいかもしれません。伊藤詩織氏は「いいね」を付けただけで裁判で訴えて勝ってます。
2
38
返信先: さん
くれぐれも社会的厳しさと責任の重さをその桜ういろうに認識させて、同様な連中が自分の行動を見直してセーブするよう。やっちゃってください。記事では訴訟も検討していると言う話も聞きました。ナザレンコさんを応援しております
返信先: さん
破産者マップは情報公開されている住所と名前から作られたものです。 公開されてるから広めていいというのはモラルとして問題だと思いますが問題ないと思う人がいる事に驚きです。
返信先: さん
ナザレンコさん、あまり訴状の内容を書かないほうが良いですよ。弁護士たてるならそれまで我慢です。時間が掛かるので辛抱が必要ですけれど、不用意に相手に情報を与える事になりかねません。 今後は弁護士さんの指示があるまで、採番に関することは呟かない方がよろしいかと。
返信先: さん
そのツイを住所はマスクして構いませんから見せてください。 当然、保存されていますよね? どこにも見当たらないので。アーカイブしている人も見かけません。
12
返信先: さん
スパイを送るって脅迫なんですか? 要は講演テーマにはさして興味はないが、何を話すのかは一応聴いてみたいから自分以外の誰かを代わりに聴きに行かせるってだけのことでしょ? スパイは単なる比喩ですよね。 スパイには合法的に情報収集する役割はあるわけで。
1
8
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
ビジネス不仲
トレンドトピック: 岸くんのコーデ#岸優太
日本のトレンド
熟年離婚
エンターテインメント · トレンド
松本人志
トレンドトピック: 新番組の存在
スポーツ · トレンド
アキーノ
1,321件のツイート
ニュース · トレンド
炎上中の成田悠輔氏
トレンドトピック: 政権批判ウラ事情