FC2ブログ

記事一覧

アンプがハナマゲル

パソコン用に、適当なアンプ使っていたら鼻を曲げてしまいました。一応チェックします。


出力、MOSFETの出力から43vも出ています。ほぼ電源電圧です。保護回路動作でスピーカーは、守られました。


保護回路動作はありがたいです。このアンプ、即断ヒューズとリレーの二重保護になってます。


そんなところで、20年前にハードオフジャンクを一度修理したやつなので、もう修理は断念します。4個のFETのうち3個のゲートに40V前後掛かってます。一時期マルチの中音用に使い、その後テスト用アンプや、DF測定の電流流入アンプ、作業場のラジオや音楽再生と随分使って来ました。この辺でお役御免で良いでしょう!
パソコン用アンプ見つけないと。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

audioproject

Author:audioproject
自作オーディオというジャンルです。
audioproject.jpは独自ドメインです。
自作オーディオ.jpは独自ドメインです。