【オンライン講座のご案内】

四柱推命のオンライン講座(Zoomアプリ使用)を行っています。鑑定と同じくマンツーマン対応です。教材は完全オリジナルのテキスト(PDF形式)を使用しています。(市販本などは一切使用しませんが万年暦・干支暦は各自でお好きな資料をご用意ください)

基礎から四柱推命を学びたい方これまで学んできた四柱推命に疑問を感じている方を対象としています。受講を希望される方は、下部のお問い合わせフォームからどうぞ。(受講曜日や時間帯については個別にご相談ください)

世間の多くの四柱推命教室では40~60回といった膨大な回数を通う必要があり、かつ非常に分かりにくい教材を使っている場合が見られますが、

この講座では「図解入りの分かりやすいテキスト」を用い、最短の受講回数(理解が早い方は最短15回程度)鑑定力(命式分析)の基盤を修得することができます。当講座の最大の特徴は豊富な数の例題や練習問題がレッスン中に織り込まれている点です。

受講者には毎回いろんな例題を考察しながら解いてもらいます。(毎回答え合わせをしながら進めていきます)講師が喋るのを一方的に聞き流すような講座ではありません。「受け身の講座」を何周受けたところで鑑定力は身に付きません。実際に自分の頭も手も動かして「命式分析を行う実践演習」を何度も繰り返すことを通して本当の基礎力・実践力が身に付きます。



【Basic基礎理論クラス】1回 90分 9000円

◆受講回数の目安◆およそ15~20回 ※各人の理解度によっても相違します。

 (上記以外に別途入会金やテキスト代は一切掛かりません)

 ※このクラスは最低でも「月2回の受講」を継続して行える方を対象としています。月1回だけの受講は現在受け付けておりません。(月1回では殆ど理解が進まず忘れてしまいがちです)

  ・月2回の受講 ➡ 約8ヵ月で修了見込み

  ・月3回の受講 ➡ 約6カ月で修了見込み

  ・月4回の受講 ➡ 約5ヵ月未満で修了見込み・・・各人の学習ペースでご受講下さい

地支の詳しい性質(蔵干論

地支の特殊法則(方合・会局・沖

五行力量の測り方(便宜的な数値変換法と五行図の活用)

日干の旺衰(身旺と身弱)

「通変」を用いた事象の読み取り

良い五行悪い五行扶抑用神の枠組み)

普通命式と特殊命式の違い(格局論

後天運の大まかな考え方(大運の推察)

運命の本質開運方法について(用神論・悪神論)

出生時刻が分からない命式の判断法

仕事・恋愛・結婚といったテーマ別の着眼点

「十干」の基本的な性質(十干概論) など

このクラスでは、命式全体を分析する際にもっとも基礎となる視点の習得を目指します。

命式全体の五行のバランス判断日干の強弱良い五行・悪い五行(扶抑用神論による推理)、通変による事象解釈といった鑑定を行う際に最も基礎となる視点を習得することを目標としています。

この講座を理解できれば、命式の特徴良い時期・悪い時期、どんな事象が起きやすいかといったことについても十分わかるようになるかと思います。



↓受講の申し込みやお問い合わせ は こちらのフォームからどうぞ

現在すでに定員枠が埋まっており新規受付はしておりません。次の募集は3月中旬以降に数名のみ行う予定です。3月以降に申込フォームを再掲示しますのでお待ち下さい。★★★

タイトルとURLをコピーしました