images (1)
経済学者・成田悠輔氏の「高齢者の集団自◯」発言が国内外で波紋。
ネット上でも様々な意見が飛び交っています。
スポンサーリンク

反応&感想

@moriizumii 『高齢者は集団自●』を言った社会学者が中学生くらいの頃の話なので、世間はサカキバラ事件とかもあった年だしまさに『社会の底が抜けた』年なんだと思う…
たしかに「同性婚」よりも「高齢者は集団自●」のほうが、ずっと「社会を変えてしまう」のに、伝統的な家族観重視の人たちはスルーしているように見える。  https://twitter.com/moriizumii/status/1627559730184093696 
この件に関して、発達界隈でも「障害年金の手薄さ」等の障害者福祉の問題や不満と絡めて賛同する意見が散見されるのだけど、そうやって向けた言葉の刃が自分たちに向けられない確証はなぜ持てるのだろう?と思う。  https://twitter.com/moriizumii/status/1627559730184093696 
高齢者は社会のお荷物理論、よく聞くけど高齢者含めた人の為にあるのが社会じゃないのかと思うのだ。
なんか前提から私の価値観とは食い違ってる。  https://twitter.com/moriizumii/status/1627559730184093696 
@moriizumii でも当時はあの発言をきっかけにいろんな人がさまざまな意見を出してまさに議論が展開された。
そして自分自身が考えるきっかけとなった。
社会の底が抜けたとは思わず考える土壌があったと思う。
つーか、あの動画で成田サンが否定してるのは高齢者じゃなくて、現行の社会保障制度が、若者と高齢者の人口比が昔と今は異なり、とっくに制度として破綻してるのに、それを変えようとしない国に対してじゃないの。高齢者が集団自●しないと成り立たない制度ってオワコンでしょって。強烈な皮肉だけど。  https://twitter.com/moriizumii/status/1627559730184093696 
あの質問の男の子は後日またメディアに出て「僕は人殺ししたいとか思ってる訳じゃないです 両親も大好きです ただなぜダメなのか説明できないから」と言ってましたよね
老人をどうやったら排除するシステムつくれるかの質問とは違う気がする  https://twitter.com/moriizumii/status/1627559730184093696 
あの件、ちゃんと答えられない大人が良くないと感じた記憶がある。  https://twitter.com/moriizumii/status/1627559730184093696 
当時のことはよく覚えています。大江健三郎さんが「そのようなことを問うことさえ許されない」と発言し、それに対して永井均さんなど知識人が「問いを許さないとはどういうことだ、問うことを許さない姿勢こそ暴力とファシズムの土壌であり結果だ」と厳しく批判していましたね。今の状況と相似形です。  https://twitter.com/moriizumii/status/1627559730184093696 
どんなテーマであれ疑問に思うことや質問することはまったく悪いことでなく、これも「どうして人を殺しちゃいけないか」なんて質問されたらちゃんと教えてあげればいいだけの話。それを質問したこと自体に対してわーわー騒ぎ立てるの頭悪い人多いなーと当時思ってたことを思い出した  https://twitter.com/moriizumii/status/1627559730184093696 
この後、現代思想だったかユリイカだったかで「なぜ人を殺してはいけないか」特集が組まれて、中井久夫先生が「宇宙を破壊することだから(表現不正確)」と一行だけ書いていたはず。  https://twitter.com/moriizumii/status/1627559730184093696 
この連ツイはとても響いた。
と同時に古き良きあの頃のように「何アホなことぬかしとんねん」と根拠スルーでゲンコツできない今日この頃では、例に挙げた筑紫さん達のように「底が抜けた」と嘆いてみてもどうにもならない。
納得が先立つ世界にしてしまった我々は、子供を育てる言葉を持つしかない。  https://twitter.com/moriizumii/status/1627559730184093696 
昔はこういうディストピア系思考実験は、人道的に駄目なのが大前提なので口に出すのは憚られたし、出してもあくまで冗談やフィクションで星新一とかのショートショートの話の中でだった。

「大前提」は表に出しておかないと、どんどん忘れ去られるんだなぁ…  https://twitter.com/moriizumii/status/1627559730184093696 
これまでの社会的価値観ではとんでもない発想ではあるけど、そういうとんでもないことをやらない限り自分たちの未来が見えないという若い人たちのリアルな切迫感はもう少し上の世代も省みて良いんじゃないかなと思う。正直若い世代は上の世代を自分たちを喰い潰す敵として見てるんじゃないかな。  https://twitter.com/moriizumii/status/1627559730184093696 
底が抜けたと騒ぐのはまだいい
抜けてるの気付かないのヤバい  https://twitter.com/moriizumii/status/1627559730184093696 
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/