ツイート
新しいツイートを表示
会話
返信先: さん, さん
ウイルス単独で浮遊することはほぼないから。
くしゃみ直後は言うまでもなく。
100%カットが目的じゃないから。
という何も不思議じゃない簡単な理由です。
返信を表示
返信先: さん
花粉症だけじゃなくて、色々な感染症やインフルエンザ感染者だって減ってるわけよ。おそらくインフルに弱い子供の重症者も減ってると思われるけど、それに対してはどう思うわけですか?
返信先: さん
この写真は象徴的な一枚として
呟いたのですよね( ゚Д゚)
マスク推進派は花粉症だからとか
何かと理由付けて来ますよね(^-^;
花粉症の季節前から居住を共に
する老夫婦が公園でマスクして
お互いの声が聞き取りずくて
何度も聞き返してしまいには
喋るのやめてるのよく見ますよ
(´⊂_`;)
返信先: さん
マスクが便利で他人に迷惑かけない(自分がかけられたくない)グッズだと気がついたから。
何で無理に異常視するのか謎。不要なら自然に外す。社会・文化的に定着するならそれも良し。
返信先: さん
脇道に逸れている猪瀬先生のツイートにあえて乗って、ですが。
この方々がその20%に入っていないかどうかはわからないし、着用している理由はこの状況だけではわからない、と指摘されていることについての反論にすらなっていないことに気づきましょう。
返信先: さん
同じ内容のツイ、3つ目。
ちょっとね、マスクへの執着が異常だよ。
そして、マスクは個人の自由。
マスク=コロナって、頭凝り固まってるよな。
んで、出て来るのは「花粉症」だけ。
他の感染症や乾燥とか、PM2.5とかさ、そう言うなの置き去り。
おかしいよ。
返信先: さん
科学的思考ができないんですねw多くの人はマスクをつけているのは、あなたより多くの人は科学を理解しているからですよ、恥ずかしいツイートだと自覚した方が良い!マスクをつけるのは自由です!それと無断で知らない人の写真を撮って世界の人が見られるツイッターに載せるのは大間違い!非常識です!
返信先: さん
季節性インフル以下に弱毒化した事実を私の周囲の高齢の方は殆ど知りません。
政府や報道できちんと伝えるべきです。
それを知った上で、着用するかどうかは個人の自由だと思います。
個人の判断を尊重するのに、混雑した電車、バス等を推奨場面とするのは矛盾しています。
返信先: さん
んで、この老夫婦が花粉症ではないとするソースはどこですか?w
あと、疾患してなくても予防でしたりする人は全然いますが??
疾患しないとマスクしちゃいけねーの??
返信をさらに表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
音楽 · トレンド
レイちゃん金髪
テクノロジー · トレンド
モバイルSuica
2,195件のツイート
日本のトレンド
大腿骨骨折