愛媛県議会議員 古川 たくや

1,228 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
愛媛県議会議員 古川 たくや
@fura_taku
新居浜市出身、現在は愛媛県内で県議会議員として日々奮闘中!!限りある時間の中で同じ時を過ごす仲間と故郷愛媛、そして日本の発展の為に頑張ります!
愛媛県新居浜市2011年6月からTwitterを利用しています

愛媛県議会議員 古川 たくやさんのツイート

58校中58位、初めての全国高校駅伝で新居浜東高は完敗でした。県高校新記録をひっさげての挑戦でしたが高い壁に阻まれました。若いチームなのでこの経験をバネに来年は頑張ってほしいです!記録より記憶に残る、そんなレースでした!
3
泉川小学校の子ども達と地域による餅つき・しめ縄づくりをのぞかせて頂きました。餅米もワラも子ども達が作ったものです。ちょっとのつもりが、餅つきの仕上げを任され、服は跳ねた餅と身体中筋肉痛のおまけ付きでした。今年もいよいよあとわずかになって来ました。
2
「あかがねマラソン」3人揃って無事に完走する事が出来ました!三者三様で本調子ではありませんでしたが、(僕は前日の忘年会で飲み過ぎて頭が痛かっただけですが…)楽しませて頂きました!地域の方々の、振る舞いやエイドのボランティアに感謝です‼︎
3
さすが!ハルヒ君。 雨が降っていたので、外に出れず廊下を全力で走っていたらジャージが引っかかりこの有様です。お気に入りだから、縫ってくれと言っていましたが、お下がりでダメージもすでに随分とあったので処分する事となりました。こらこら、廊下は走ったらダメだろうっ!
1
本日は和子(わこ)の4歳の誕生日です!大人2人と子供5人の家族なので、誕生日も度々やって来ます。質問は無事に終わりましたが、議会中で家に帰れないので週末に誕生日会をする事となりました。元気いっぱいに育ってくれている事に感謝です!
2
よし君の高島屋で行われている個展に行って来ました!元気いっぱいの作品に囲まれると、たくさんのエネルギーをもらえます‼︎新作のマントヒヒもバスキア調で一見の価値ありです。皆さん是非、足を運んでみてくださいね!
2
亜子の幼稚園最後の運動会!!体を動かすのが好きでとても楽しんでいました!「リレー応援してね〜」と言われていましたが、仕事でタイミング合わず…が、ステキな写真を頂きました。暑い日でしたが、みんな元気いっぱいで素晴らしい運動会でした!
1
「スープカレー専門店・salan salan」夏休みも終わり、嫁さんと2人でランチに行ってしまいました…薬膳なので体に良くて、美味しいステキなカレーです!皆さん一口食べると忘れられない味ですよ!
1
「小料理居酒屋・よしお」開店1周年のお祝いに行って来ました。選挙前に食べた、勝利のカツ丼!験を担ぎにもう一回食べさせてもらいました。写真に写っているのはよしお本人で、大将ではないですが美味しい料理ばかり!ぜひお立ち寄りください。
2
いざ中島へ‼︎ トライアスロン中島大会に参加して来ます!今シーズンはいきなり肉離れをしたりして、走り込みが足りませんが、その分気持ちで走ります! 仕事の都合で、当日の現地入りで短い時間ですが楽しんできますね〜
3
この夏休みは、上の子どもにかかりっきりだったので、下の2人と市民プール行って来ました! 初スベリ台も無事に終えて満足してもらえたようです。気軽に行ける10円プールは子育て世代にはありがたいですね!
3
よし君の個展が2万人を超える人たちに感動を届けて、無事に終わりました。これだけの人を呼べるアーティストが 市内で創作活動をしているのはとってもスゴイことだと思います!これから新たな展開が始まると思いますが、大きく大きく飛躍して欲しいと願います! facebook.com/story.php?stor
3
お昼ごはんを食べにインドカレー屋さんに行きました!美味しいナン食べ放題で、子ども達は笑顔です!そんな中、同僚の母校・宇和島東高校が甲子園行きを決めて、おめでたいやら、羨ましいやらでお昼を過ごさせて頂きました。新居浜からも甲子園行かないかな〜
3
「第1回新居浜フットサルU–10大会」を市内外10チームの参加で盛大に開催しました!今回は、FCミラクルスマイルとの共催で運営面もバッチリ、笑いあり、涙ありで主催をした僕としても、またやりたい!と思えるものでした。子ども達の頑張っている姿のを見るのは本当に良いですね!
3
花より団子…アジサイよりうどん? 山田町「あじさい祭り」今がとっても見頃です。 行き交う人たちとも挨拶を交わしながら、本当に良い雰囲気で楽しませて頂きました。 皆さん、是非足を運んでください!
4
気持ちの良い朝だったので街頭演説に行ってきました!今月の市政だよりの人口欄、12万人のラインをきってくると人口減少が一段と進んだように感じます。これからの街のグランドデザインをどう描くか!大切なテーマです。
2
「えひめさんさん物語」楽しませてもらっています!アーティストinファクトリー、ものづくり物語と、これまで東予地域に馴染みのなかった観光イベントで盛り上がっています!まだまだイベントは続きます。
3
「えひめさんさん物語」開幕しました! 西条・四国中央・新居浜の3市が共同で行う観光イベントです。オープンニングを飾った太鼓台を皆んなと運行しましたが、スーツにジャージだったので大汗・埃まみれになりました…初めての観光イベント、大成功に期待したいと思います!
1
選挙戦最終日、市役所前交差点での最後の街頭演説です!多くの仲間に助けられて9日間戦い抜くことが出来ました!いよいよ明日は投票日です。4年間の活動の成果を結果につなげる事が出来るよう最後までやれる事を頑張ってみます!皆さん宜しくお願い致します!
4
「少子高齢化から笑子幸齢化へ‼︎」今回のキャッチフレーズです!人口減少問題、少子高齢化対策は新居浜市の大きな課題です。現在の人口約12万人から、15年後の人口は10万人を下回ることが統計上明らかになっています。今後の新居浜市のグランドデザインをしっかりと描いていきたいと思います!
4
別子山地区を街宣!山の皆さんはとっても温かく迎えてくれました‼︎「もう、期日前投票行って来たけんな〜〜」って言ってくれる人ばかりで元気が出ます!これからも地域の皆さんに寄り添える活動を続けていきたいと思います!
4
先日の決起集会にも来てくれた版画家・石村嘉成君と会えました!猪をモチーフにした「どこまでも走り続ける!」まさに今の僕にピッタリです‼︎よし君のエネルギーも貰って更に勢いを増して頑張ります!
1
山本博司・井原巧 両参議院議員が選挙事務所を訪ねて頂きました。お二人からは熱い激励の言葉に集まった方々も感激していました!選挙期間中の最初で最後の日曜日をしっかりと過ごしたいと思います‼︎
5
本日、無事に県立新居浜病院の起工式が終わりました。どうも最近のハードスケジュールで体の免疫も落ちてきてるようです。エネルギー補給のつもりでたくさん買ってみました…色々試しすぎて、もはやどれが効いているかすらも分からなくなってきました。
2
おはようございます! 先日、県警・市に立ち会ってもらい、要望した通学路危険箇所の改善が進みました。まさかこんなに可愛い表示をつけてもらえるなんて思っても見ませんでした!今後は、ゾーン30に向けて取り組みます。市内で気になる箇所がありましたらお声がけください!
2
今期最後となる県議会も無事に終えることが出来ました。特にこの一年は、スポーツ文教警察委員長もさせて頂き、忙しくも貴重な経験をさせて頂きました。ご勇退される理事者、同僚の送別会も終わり、いよいよ月末から始まる選挙に向けて精一杯頑張ります‼︎
4
第11回新居浜フットサル選手権大会を開催しました。今回もたくさんのチームに参加頂きました!特に、小学生とのミックスチームもあり大変盛り上がりました!来年度はジュニアの大会も開きたいと思っているので頑張りたいと思います!
4
選抜高校野球大会に2回連続で出場する松山聖陵高校の全国初勝利と活躍を祈って県から応援旗を贈呈しました。全国の大舞台で結果を出すのは容易ではないと思いますが、プレッシャーを乗り越えて頑張って欲しいと思います‼︎
5
観閲式リハーサルが好天の下で行われました。 消防団の最大の行事なので、団員が勢揃いする様子は見応えがあります!現在の天気予報では、来週末は雨模様…どうなるか気になるところです。
2
今夜のターゲットは春日!ウソ眠り?をしたので強制的にお人形さんと寝らされています!そんな彼女は大好きな柑橘の、ひめのつきとポンカンをバクバク食べています…どう考えても、あなたが寝る時間だと思いますがっ!
3
おはようございます!選挙本番用ポスターのデザインが出来上がりました。デザイナーさんと一緒につくった力作です‼︎今回のメインキャッチフレーズは「少子高齢化から笑子幸齢化へ!」です。 自分の顔が色んなところに出てくるのは、あまり好きではないですが、残り期間を全力で走り切ります!
4
選挙に向けた事務所開きが無事に終わりました。厄年の僕へ宮司さんより、厄を頂くと言うのは世の中の為になる役をもらう事だから、まだまだ頑張らなければならないと激励して頂きました。駆けつけて頂いた多くの方々に感謝すると共に、最後までベストを尽くして良い結果が出せるように頑張ります!!
3
今日は校内マラソン大会!拓海は昨年に続き2位、そして春日もまさかの2位と兄弟そろって頑張りました‼︎悔し涙を流す2人を見て、僕もポロリときましたが、我が子も含め頑張ってる子ども達の姿に感動した1日でした。
5
小学校周辺の通学路を県警本部、新居浜警察署、市役所、先生、PTAの各所に呼びかけてさせて頂き、ゾーン30の設定に向けて現場を確認しながら意見交換をしました!スピードをかなり出している車が多いのでどうにかならないかとのお話でした。子ども達の安心・安全のために頑張ります!
5
愛媛県警察逮捕術大会にスポーツ文教警察委員長として参加しました。凶悪犯と対峙しても負けない、強靭な身体と精神を大会を通じて再確認させて頂きました!我らが新居浜警察署も前年の優勝チームを破り頼もしい限りです。日々、県民の安心安全を守って頂いている愛媛県警察に感謝です!
3
第34回愛媛出版文化賞の贈呈式に、議長代理で出席しました。参加者の中には、新居浜の方やご縁のある方、更には大変お世話になっている方の娘さんなど身近な人がたくさんいたのに驚きました!文化や芸術は後回しにされがちですが、しっかりと支援して行きたいと改めて思いました!
2

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

音楽 · トレンド
レイちゃん金髪
トレンドトピック: 緊急会見急性大動脈解離
日本のトレンド
年収300万
2,521件のツイート
ビジネス・金融 · トレンド
医師ら274人
音楽 · トレンド
#乃木坂11thバスラ全体ライブ
2,265件のツイート
エンターテインメント · トレンド
長寿番組
トレンドトピック: 流浪の番組放送40年