「全線運転再開記念 常磐線展」特設サイトでは貴重な写真とともに「うら話」が楽しめる
2020.05.11
ニュース3月14日(土)の常磐線全線運転再開を記念し、大宮の鉄道博物館で開催される予定だった「全線運転再開記念 常磐線展」――
新型コロナウイルスの感染拡大予防のため鉄道博物館が臨時休館することになり、このまま展示期間が終わってしまうのかしら……と寂しい気持ちでいたのですが、実は「常磐線展」のコンテンツを少しだけウェブで楽しめる特設サイトが開設されていました。
全線運転再開記念 常磐線展 特設サイト
https://www.tttable.co.jp/joban-line-exhibition
もちろん全ての展示がウェブ上で閲覧できるわけではありませんが、展示風景の紹介動画や鉄道博物館公式Facebookへ投稿された「展示うら話」などが閲覧できるようになっています。
担当の方にお尋ねしたところ、「展示うら話」は今後も更新予定とのこと。コロナ禍が収束して実物を見に行けるようになるのが一番!ですが、在宅でもこういうものが見られるようになるのはありがたいですね。
鉄道チャンネル
【関連記事】
鉄道博物館「全線運転再開記念 常磐線展」開催 「はつかり」や「スーパーひたち」の写真、復旧の様子など展示 3/14~
https://tetsudo-ch.com/10096516.html